-
1. 匿名 2024/02/25(日) 08:28:42
全身脱毛に通っています。
襟足が長くてコンプレックスだったのでうなじ込みの全身脱毛にしたのですが、ここは髪の毛だから照射出来ないと言われ気になる所は照射してもらえませんでした( ; ; )
主はショートにすると美容室でジョリジョリに剃られます。
調べてみると生え際から2センチ程離したところから照射できるクリニックがほとんどでしたが、世の中の女性はうなじが綺麗です。なぜですか?
みなさんが通っているところは襟足の部分も照射してもらえますか?+43
-2
-
2. 匿名 2024/02/25(日) 08:29:18
石原さとみのことかい?+157
-4
-
3. 匿名 2024/02/25(日) 08:29:29
家庭用脱毛器でやってんだよ+39
-2
-
4. 匿名 2024/02/25(日) 08:29:40
例の画像が出てきそう+23
-3
-
5. 匿名 2024/02/25(日) 08:30:26
うなぎ食べたい+3
-2
-
6. 匿名 2024/02/25(日) 08:30:57
>>2+124
-9
-
7. 匿名 2024/02/25(日) 08:31:02
私も襟足の毛が長くボサボサしていて扱いづらく、印象がだらしなく見えて困っています。+60
-0
-
8. 匿名 2024/02/25(日) 08:31:17
体毛薄い方だからそのへんは生えないな。上半身でケアがいるのは顔、上腕、脇、指の第二関節くらい。+6
-13
-
9. 匿名 2024/02/25(日) 08:32:59
うなじ込みで襟足もやってくれたよ
おかげで髪結ぶ時のもっさり感が減った
10年以上前の話だけど、今はやってくれないの?+25
-0
-
10. 匿名 2024/02/25(日) 08:33:10
+3
-16
-
11. 匿名 2024/02/25(日) 08:34:15
>>1
襟足も照射してもらえたけど左の襟足だけ髪でもない・産毛でもない毛が5cmぐらいボッサーって生えてて結んでも中に入らないから邪魔。+26
-0
-
12. 匿名 2024/02/25(日) 08:34:31
>>1
私も同じ悩みで襟足が長いです。家庭用脱毛器で試しましたが襟足と揉み上げは痛すぎて涙が出ます。それから脱毛してません。回答になってなくすみません。+27
-0
-
13. 匿名 2024/02/25(日) 08:34:56
脱毛もやってる美容院に通ってたときに、カットしてそのままじょりじょりしてもらって、その部分脱毛してもらってたよー。自分じゃ見えないしやり過ぎても怖いからハードル高いよね+15
-1
-
14. 匿名 2024/02/25(日) 08:37:04
うなじコースに襟足も入ると思ってたわ+10
-1
-
15. 匿名 2024/02/25(日) 08:38:39
>>6
多少後れ毛があった方が可愛いし色っぽいと思うんだけどなぁ。+396
-4
-
16. 匿名 2024/02/25(日) 08:39:01
>>2
ツルッとして綺麗だったw+1
-32
-
17. 匿名 2024/02/25(日) 08:39:18
>>1
インスタで人気うなじ脱毛店見たなぁ+10
-0
-
18. 匿名 2024/02/25(日) 08:40:51
>>2
実況ではドラマの内容より襟足の事を散々言われていた記憶がある+83
-0
-
19. 匿名 2024/02/25(日) 08:41:08
>>6
これが気持ち悪くてドラマ中ゾワゾワしてたわ。+276
-6
-
20. 匿名 2024/02/25(日) 08:42:40
うなじとかもみあげとか、毛がなさすぎると変じゃない?少しあった方が私は好きだな。+41
-4
-
21. 匿名 2024/02/25(日) 08:43:49
ミュゼも産毛しかやってくれないもんね
大手は多いかも
+4
-0
-
22. 匿名 2024/02/25(日) 08:44:02
マービンゲイじゃなくてエアロのビッグサウンド+3
-3
-
23. 匿名 2024/02/25(日) 08:45:42
>>6
なんだか時代劇のヅラ被ってるみたいで不自然。やはり後れ毛があるほうがかわいいと思います。+379
-5
-
24. 匿名 2024/02/25(日) 08:46:26
そこがいちばん、かわいいのに!+4
-6
-
25. 匿名 2024/02/25(日) 08:46:54
>>1
ケノンは?
私もみあげはケノンでやってすぐ効果出た。髪の毛なら効果早いんだなと思ったけど、うなじは元々毛がないからわからん。自分じゃ当てにくいかもしれんが、出来ないことはなさそうだよ。+9
-0
-
26. 匿名 2024/02/25(日) 08:47:00
自然な人が一番かわいい+15
-3
-
27. 匿名 2024/02/25(日) 08:50:32
>>1
好みだとは思うけど、M字がいいわ+32
-1
-
28. 匿名 2024/02/25(日) 08:51:12
>>1
両方のうなじにつむじがあるため、ぐるぐるしてるのが嫌で医療脱毛でやってもらいました。本当に痛いし、照射後は必ずブツブツと毛嚢炎になるので塗り薬をつけながら、頑張ってやってもらいました。ショートが野暮ったくならないのですごくいいですよ。+9
-0
-
29. 匿名 2024/02/25(日) 08:51:28
>>6
この方々は元々かなり剛毛で毛深いんだろうね
ある程度ゆるく残すとかが出来なくて全剃りするしかないんだろうな+186
-4
-
30. 匿名 2024/02/25(日) 08:52:40
>>6
これは脱毛直後の状態だよね
ここから薄い産毛が生え揃って自然になるんじゃ…
+69
-4
-
31. 匿名 2024/02/25(日) 08:54:45
インスタで見たけど、床屋?が脱毛してる店あったよ。
詳しくは見てないけどカミソリですごくきれいに整えてたから理容師の資格がある人なんだと思う。+8
-0
-
32. 匿名 2024/02/25(日) 08:57:22
私も今度いつも通ってる皮膚科でうなじ&襟足だけ脱毛して貰う予定です。
まだどの範囲が襟足か皮膚科に聞いてないのでアレですが、今は床屋さんでうなじ&襟足をシェービングして貰って形を整えてる途中。
癖があるので余計にボサボサ見えて嫌なんですよね、床屋さんには脱毛の事は伝えてあり襟足を少し多めにシェービングして貰ってます(不自然な形にならない様に)
コレで皮膚科でNG喰らったらとりあえずやれる範囲をやってもらって、気になる所はケノンで家族に頼む予定。
サロンや皮膚科によって襟足はまちまちなんで最初に確認しておけば良かったけど過ぎた事だし仕方ない。
襟足だけ別のサロンか皮膚科に頼むか(今度は要確認)
家庭用脱毛器持ってるなら自宅で頑張るか。
+7
-1
-
33. 匿名 2024/02/25(日) 09:01:48
>>6
隙がなくてすごいよね+62
-2
-
34. 匿名 2024/02/25(日) 09:03:48
>>6
もうちょい襟足を残せば自然に見えたのに+94
-1
-
35. 匿名 2024/02/25(日) 09:05:53
>>6
この人、カメラの前ではアップのヘアスタイルはもうしないんだろうな。+104
-2
-
36. 匿名 2024/02/25(日) 09:06:53
>>15
それを自然な感じで残す技術はあるんだろうか+16
-1
-
37. 匿名 2024/02/25(日) 09:07:25
襟足、めちゃくちゃボーボーでコンプレックス。
家庭用脱毛器で何回やっても効果なくて悲しい。
腕やワキはすぐはえなくなったのに。
医療脱毛に踏み切ろうかな。+8
-0
-
38. 匿名 2024/02/25(日) 09:11:10
襟足じゃないんだけど、もみあげと富士額の三角部分をエステで脱毛してる
チェーン店は髪の毛はやってないところが多いけど、個人のところはやってたりしますよ!とサロンの人が言ってたので探してみては?+5
-1
-
39. 匿名 2024/02/25(日) 09:12:36
>>7
私の場合は変な生え方してるので、髪を一つにまとめるとウーパールーパーのエラ?のように見えちゃうんだよ。ワックスやピン留め、固形の髪をまとめるやつが欠かせない。
フワッと自然にまとめたいのに。+7
-0
-
40. 匿名 2024/02/25(日) 09:13:15
>>27
知り合いが直線なんだけど、何か力士みたいだよ+35
-1
-
41. 匿名 2024/02/25(日) 09:15:30
私もうなじの毛の毛量凄いから剃ってる。
ワックスやヘアピンでまとめるのがめんどくさいから。+3
-0
-
42. 匿名 2024/02/25(日) 09:16:28
>>6
塗ってるの?ってくらいきれいに揃ってる+58
-1
-
43. 匿名 2024/02/25(日) 09:18:54
>>29
剃ってないよ脱毛だよ
見たらわかるでしょ。女子なら+4
-28
-
44. 匿名 2024/02/25(日) 09:21:14
>>6
私もこれにされたけど、境目のところをこすると、ちゃんといい感じに後れ毛出るよ
毛の濃さにもよるのかな+12
-3
-
45. 匿名 2024/02/25(日) 09:21:14
+157
-2
-
46. 匿名 2024/02/25(日) 09:22:26
医療脱毛の全身コースに入っているから3回やった
+1
-0
-
47. 匿名 2024/02/25(日) 09:23:16
自分のえりあし見えないから気にしたことなかった
ちゃんと見たら見苦しいのかもしれないな+8
-0
-
48. 匿名 2024/02/25(日) 09:24:07
>>6
侍みたい。+46
-2
-
49. 匿名 2024/02/25(日) 09:29:02
脱毛もしてる美容院で襟足もしてもらってる。+3
-0
-
50. 匿名 2024/02/25(日) 09:30:21
今調べたけど家庭用もいろいろあるんだね
15,000円ぐらいから9万円ぐらいまで幅があった
家庭用使われてる人はいくらぐらいの価格帯のを使われていますか
襟足には効果ありましたか+6
-1
-
51. 匿名 2024/02/25(日) 09:34:26
ガッキーも+33
-1
-
52. 匿名 2024/02/25(日) 09:35:13
>>6
お相撲さんみたい。+54
-1
-
53. 匿名 2024/02/25(日) 09:36:14
娘が襟足の毛が真下に生えててポニーテールしても生えぐせが強くて綺麗に上がらないんだけと
全剃りしてしまうのも不自然だし
家庭用脱毛器を買ってみようと思ってる+0
-0
-
54. 匿名 2024/02/25(日) 09:41:03
>>6
時代劇のカツラみたい+67
-1
-
55. 匿名 2024/02/25(日) 09:42:37
>>27
M字どれですか?右上?+9
-0
-
56. 匿名 2024/02/25(日) 09:43:11
>>6
うなじが有名になりすぎたから最近ショートなのかなぁ+73
-0
-
57. 匿名 2024/02/25(日) 09:43:22
>>9
20年以上前だけど、永久脱毛やってもらえたよ。
※医療脱毛(美容外科)
今でもキレイだから取り扱いが楽ちん。
石原さとみみたいな感じに、
もう少しやってもよかったかもなーって少し後悔してる。+1
-7
-
58. 匿名 2024/02/25(日) 09:47:34
>>6
まさしく私の襟足がこれです!。悩みです…。
まさか石原さとみさんと同じなんて。+14
-2
-
59. 匿名 2024/02/25(日) 09:49:31
私もベリショだから襟足綺麗にしたいんだけど
画像の赤い部分てやっぱりお店では脱毛できないのかな+16
-0
-
60. 匿名 2024/02/25(日) 09:52:20
美容院帰りくらいに行ってもダメ?
ジョリジョリの状態(剃ってあるから生えてはない)なら打って貰えたよ、普通に。痛いけど(笑)元々髪の毛だったとこだけど。
ショートにすることが増えてもうこの先ショートでいく!って決めてから、襟足かなり攻めて脱毛しちゃったよ。今はもうツルツル。
「ここまで頭でここからはもう首です」って示すように剃っていけば大丈夫だと思うけどなぁ。+2
-0
-
61. 匿名 2024/02/25(日) 09:58:30
>>55
そう!М字だと着物も似合うし他もいけると思うよ+8
-0
-
62. 匿名 2024/02/25(日) 09:59:25
元のMW形を生かして襟足脱毛しました
首が長いのですが先端が首の3分の2の位置まであってアップしたりショートカットが出来なくてコンプレックスだったから
背中も一緒に脱毛したので夏に後ろ姿を気にしなくていいのが本当に快適だし楽です
+4
-0
-
63. 匿名 2024/02/25(日) 10:18:00
>>27
まさにMW型なんだけど
アップにすると足の部分が浮いて目立つし引っ張られて痛い時もあるから、脱毛でW型にしたい
毛が固くて太いせいで後れ毛もだらしなく見える+19
-0
-
64. 匿名 2024/02/25(日) 10:21:04
>>6
この不自然さで、これはドラマだと常に意識させる+51
-1
-
65. 匿名 2024/02/25(日) 10:23:21
>>52
むしろ力士は(多分)襟足処理してないから自然だよ+4
-1
-
66. 匿名 2024/02/25(日) 10:28:05
>>47
私も
自分のも人のもあんまり興味ないし注目して見ることない
でも気になる人がコンプレックス解消する為に色々やるのはいい事だと思う!+5
-0
-
67. 匿名 2024/02/25(日) 10:29:33
>>44
境目の産毛みたいな細い毛が全く無いから
これ擦って毛を出したところで自然には見えないと思う
プロのヘアメイクがいてコレなんだし+16
-1
-
68. 匿名 2024/02/25(日) 10:35:03
>>45
横顔きれいじゃないなぁ+16
-28
-
69. 匿名 2024/02/25(日) 10:37:16
>>29
私も相当毛深いけど少しくらいは残せたよ。
この人は完璧主義みたいだから全部無くさないと気が済まないんだと思うな。+31
-1
-
70. 匿名 2024/02/25(日) 10:40:49
>>68
どの顔で言ってんの?
お前の顔をよーく鏡で見てみなよ。+20
-6
-
71. 匿名 2024/02/25(日) 10:42:54
今年の夏にうなじの処理やってたら剃りすぎてしまったんだけど、
うなじ汚いと髪も結びにくくて悩むよね…+2
-0
-
72. 匿名 2024/02/25(日) 10:45:28
剛毛で原始人みたいな襟足だったので5年ぐらい前に脱毛しましたよ。
うなじメニューがあるところでも髪の毛剃り上げた部分はやってくれなかったりするので事前によく確認した方がいいです。
私はうなじメニューがないけど1ショットいくらっていう料金がある形成外科でやりました。
格安で全身脱毛しているようなクリニックは1ショット単位請け負ってくれなかったり、火傷になるのを恐れて出力よわよわのショットをうたれたりするのでオススメしないです。
髪の毛の部分ということで照射の反応も強く出るので安全のためにもきちんとした皮膚科や形成外科で受けることをオススメします。
形はそれぞれ好みですが私はW型にしたいけど自分で脱毛前の前剃りするのは難しいので、美容室などで目的を話して綺麗に形を整えてもらって照射してました。
+6
-0
-
73. 匿名 2024/02/25(日) 10:46:31
>>45
この人ってどうやって首伸ばしたの+56
-0
-
74. 匿名 2024/02/25(日) 10:49:21
>>69
そうなのかな
もみあげは自然なのになんで襟足はこれなんだろう…って思っちゃう
アップヘア不自然なのは女優として痛いし+11
-1
-
75. 匿名 2024/02/25(日) 10:53:17
10年くらい前にうなじと一緒に襟足も施術してもらったよ
襟足の形をどうするか事前に訊かれて、W形でお願いして、剃ってもらってから照射してもらった記憶
今は、理容室で顔剃りと一緒にうなじ剃りもやってもらってる
+1
-0
-
76. 匿名 2024/02/25(日) 10:56:31
>>29
私自身子供の頃から同級生にからかわれるくらい毛深かったんだけど、なんかもう髪の毛とまつげ、眉毛以外の毛が本当に憎くなる、不要に感じるんだよね。無毛に憧れるような気持ち
この人もそんな感じだったのかなぁと勝手に思ってる+41
-0
-
77. 匿名 2024/02/25(日) 10:58:51
まさに
【うなじ⠀】やってます
ショートにしたいからっ
回数必要だけど
地道にしてもらってる!
最初痛かったけど
だんだん細い毛になってくるから
いまは辛くないよ
わたしも完成までにまだ1年はかかりそう
(月イチ)+3
-0
-
78. 匿名 2024/02/25(日) 11:01:06
>>2
この話題で必ず出てくるけどさ、、正直もううんざりしてる
よく飽きもせず毎回画像あげるよね+4
-14
-
79. 匿名 2024/02/25(日) 11:02:26
というか脱毛したことある人ならわかるだろうけど
細く少し残すなんて難しいよ。
脱毛直後は特につんつるてんになる。
数回で照射をやめると辛うじて生きてる毛が1年後に生えてきたりするけど。
それも生え具合がコントロールできるかっていうと神のみぞ知るだし+7
-1
-
80. 匿名 2024/02/25(日) 11:04:47
>>3
うちにもあるけど、自分で上手に出来そうになくてやってない
自分でされてますか?
その場合はどのようにしてるか教えてください+10
-0
-
81. 匿名 2024/02/25(日) 11:06:10
>>6
時代劇のカツラのほうが自然だったりする
完璧にこだわりたかったのかもですね+12
-1
-
82. 匿名 2024/02/25(日) 11:11:45
>>6
相撲取りって言われてたよね+23
-1
-
83. 匿名 2024/02/25(日) 11:13:23
>>6
私体毛薄くてナチュラルでこのうなじだからいつもすごい言われようで悲しくなる+5
-2
-
84. 匿名 2024/02/25(日) 11:14:01
>>29
私も毛深いからそうだとしたら凄く気持ちが分かる
でも、これは…+12
-1
-
85. 匿名 2024/02/25(日) 11:14:17
うなじの処理ってどこでしてるの?
美容室ではしてくれないよね、やはり脱毛サロンかエステサロン?+0
-0
-
86. 匿名 2024/02/25(日) 11:36:03
>>1
襟足の長さって人それぞれで
アップにするときはWの形が美しいけど、ショートの場合は襟足が低い位置まであると首が短か見えるんだよね
襟足が高い位置だとそこに合わせて髪を切れるから綺麗+5
-3
-
87. 匿名 2024/02/25(日) 11:43:53
>>15
今はおくれ毛とか産毛とかもみあげがかわいい流れになってきてるよね
わざわざ作ってたり+23
-0
-
88. 匿名 2024/02/25(日) 11:45:38
私も若い頃うなじと襟足は脱毛した
普通の高さのW字襟足になって、ショートにする時美容師さんにありがたがられるよ
量も多くてアップにしても落武者みたいでほんと嫌だったんだけど、当時も母とか叔母とか年上の女性からは生えてるほうがいいのに!と言われたよw
年取ったらそこも白髪になるだろうし、ムダ毛は撲滅しといた方がいい+2
-0
-
89. 匿名 2024/02/25(日) 11:46:31
>>40
私も直線。
自分でもそう思う。
うまく脱毛して、M字にしたい。+4
-0
-
90. 匿名 2024/02/25(日) 11:50:34
>>1
脱毛前に理容師でうなじ襟足シェービングできるサロンなどへ行き整えてから脱毛受けるといいですよ
きちんと見極めて剃ってくれて
綺麗な形にしてくれます+0
-0
-
91. 匿名 2024/02/25(日) 12:31:11
襟足長いとミニボブとか出ちゃうよね。私も美容室でゾリゾリされる。あれって伸びて来たときどうなってんだろ?って思うけど見ないようにしてる。+1
-0
-
92. 匿名 2024/02/25(日) 12:33:04
>>15
私も同じだからわかるけど多分毛深くて毛も太いんだと思う。後れ毛可愛い♪な量と太さじゃないんだよな
うなじって猫っ毛で柔らかいイメージだから自分のハリコシの髪の毛嫌いだわ+39
-0
-
93. 匿名 2024/02/25(日) 12:38:20
>>1
私は美容外科の医療脱毛で襟足もレーザー当ててもらってます
襟足の毛が老化のせいでチリチリで見苦しかったのでやりました
3回当てていて、かなりキレイになりましたよ
もう終わりかな+1
-0
-
94. 匿名 2024/02/25(日) 12:48:09
>>78
石原さとみの名前を挙げるための話題だろ+1
-0
-
95. 匿名 2024/02/25(日) 13:02:04
>>6
三国志
+14
-0
-
96. 匿名 2024/02/25(日) 13:30:23
>>3
ケノンでやってたけど、痛いだけで何も変わらない(笑)+5
-0
-
97. 匿名 2024/02/25(日) 13:31:49
>>90
え、きちんと見極めて「ここは髪の毛なので照射できません」って言われるんだけど+1
-0
-
98. 匿名 2024/02/25(日) 13:32:53
医療じゃなくてエステ脱毛のほうが融通きくみたいだけど、パワー弱いからどうなんだろうね+1
-0
-
99. 匿名 2024/02/25(日) 13:47:49
>>79
形に合わせて脱毛してもらえないの?+0
-0
-
100. 匿名 2024/02/25(日) 13:49:25
>>85
脱毛サロンは形失敗されることお多いから、理容師のいるエステサロンへ+2
-0
-
101. 匿名 2024/02/25(日) 13:51:24
>>97
現在の状況写真見たい+0
-0
-
102. 匿名 2024/02/25(日) 13:55:03
>>59
今後クレームしないということで、
ずっとその髪型でいる、本人が希望ならOKしてもらえそうだけどどうなんだろね+0
-0
-
103. 匿名 2024/02/25(日) 13:58:44
>>97
希望はどんな形なの?
理容師から言われてるなら合ってる+0
-0
-
104. 匿名 2024/02/25(日) 14:02:48
>>71
理容師がいるエステサロンへ行って、残すところは残して形整えてもらい脱毛したらスッキリして良いと思う
+0
-0
-
105. 匿名 2024/02/25(日) 14:26:36
>>23
時代劇の男性、地毛(?)出てるよね?
地毛じゃないのかな?
よく考えたら変だよね?
時代劇好きだから見るけど、こればっか見てしまうわ。+2
-0
-
106. 匿名 2024/02/25(日) 14:42:05
>>86
そうそう
襟足高い位置だとショートは持ちもいいしね
+3
-0
-
107. 匿名 2024/02/25(日) 14:42:53
>>105
ちょんまげの襟足は、上がらない部分を短く切り揃えてるんじゃないかな?+1
-0
-
108. 匿名 2024/02/25(日) 14:49:51
>>59
私は刈り上げがしたいが為に個人の美容皮膚科にお願いしたよ笑
最初大手の脱毛クリニックにに相談したら火傷の恐れがあるからと断られた
確かに剛毛だから産毛ってレベルじゃないんだよね、もう首の後ろまで髪の毛って感じで…笑
まだ通ってる途中だけど3回くらいしたらほぼ首のとこの髪の毛は消えたよ、ただやっぱり激痛で照射後は一週間薬塗って過ごしました
+6
-0
-
109. 匿名 2024/02/25(日) 14:55:55
>>15
ただ年取るとそうはいかないんです。
本当に手抜きでボサボサにしかしてないって感じで。
脱毛したいです。+9
-1
-
110. 匿名 2024/02/25(日) 16:21:08
>>6
コーカソイドの女性と同じですね+1
-2
-
111. 匿名 2024/02/25(日) 16:27:37
>>58
悩む必要ありませんよ 頭の形がいい証です+0
-0
-
112. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:09
>>1
私も美容院で毎回シェーバー?持ってこられるw
普段は髪を結ばないから気にしてないけど、結婚式に呼ばれたりアップにしないといけないときだけ襟足を綺麗にしてくれるサロンに行ってます
トピ主さんと同じで一度脱毛サロンでお願いしたら襟足は出来ないんですって言われて諦めました+0
-0
-
113. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:59
>>3
ブラウンで1年頑張ったけど、全く綺麗にならなかった+5
-0
-
114. 匿名 2024/02/25(日) 19:02:39
>>36
1cmくらい(例えば)の間隔毎に照射回数変えればいいんじゃないかなー
髪の毛により近いとこは3回、離れてるとこは5回とか
まぁめんどくさがれそうだけどさとみなら芸能人だから+1
-0
-
115. 匿名 2024/02/25(日) 20:07:17
>>45
左の方が色っぽい
右だと男っぽくなるね関取感が出てくる+10
-2
-
116. 匿名 2024/02/25(日) 22:10:56
石原さとみの影響なのか、毎回「自然な感じで照射します」と言われます。+2
-1
-
117. 匿名 2024/02/25(日) 22:26:39
>>47
肌の白さが自慢(実際そうでもない)で十数年サイドテールにしてる(一番似合う髪型と思ってるらしい)お局さん
首の後ろが肉で段になってる上にシミだらけで汚いのが目に入ってゾッとした
自分も後ろ姿はあんまり気にしてなかったけどそれはダメだと思った出来事でした+3
-0
-
118. 匿名 2024/02/26(月) 01:56:45
>>108
費用は大体どのくらいですか?
人それぞれって感じですか?+0
-0
-
119. 匿名 2024/02/26(月) 06:28:48
>>29
思った!
昔の眉毛とかからして毛深いんだろうなと想像つく
毛深い人はうなじも毛深くなるのだろうか+0
-0
-
120. 匿名 2024/02/26(月) 09:10:38
>>118
108ですが襟足うなじ5回コースで38000円くらいでした。
剛毛だからと言って別料金とかはなかったですよ笑
ただ1、2回目は本当に激痛…脇と膝下脱毛も過去にアリシアでしたことありますが比べ物にならないくらいくらい痛くて痒くて一番強いステロイドを一週間塗って過ごしました。
ただ美容皮膚科なだけあり、そういったアフターフォローがきちんとしていたので痕などは残りませんでした。
3回目は威力をかなり落としてくれたのか毛が薄くなってきたからか、痛みもほぼなく弱めのステロイド3日くらい塗ったら落ち着きました。
+2
-0
-
121. 匿名 2024/02/26(月) 16:59:51
>>6
細川たかしの生え際思い出す+1
-0
-
122. 匿名 2024/02/26(月) 19:44:56
>>6
私も今全身の医療脱毛通い始めて、看護師さんに石原さとみみたいなうなじになりたくないって伝えたら、
「あれは悪い例としてよく言われてますよね。自然にするので大丈夫ですよ」
と言ってくれた
こんなにパッツリした風にするの変だし、もっとかわいいうなじにしてあげれば良いのにって思う
あと医療脱毛すっごく痛い+0
-0
-
123. 匿名 2024/02/26(月) 20:51:35
>>8
指毛生えてて体毛薄いは無い+0
-1
-
124. 匿名 2024/02/26(月) 23:36:13
>>120
ありがとうございます!すごく参考になります。
襟足の剛毛に何年も悩まされ何とかしたくてしょうがなかったのですが、ネット検索してもいい策が見つからず(泣)
ご丁寧な回答とっても嬉しいです!美容皮膚科に早速カウンセリングしに行こうと思っています。+1
-0
-
125. 匿名 2024/02/27(火) 00:12:52
>>124
参考になって良かったです(^^)
質問疑問などまだあれば是非
良い美容皮膚科さんとご縁がありますように…。
+2
-0
-
126. 匿名 2024/03/02(土) 02:08:39
脱毛めんどくさいから毛抜きで抜こうかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する