- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/02/23(金) 12:10:32
主はグリーンランドです。10年くらい前に行きました。
皆さんはここに行ったことあるのはガルでは自分だけでは?と思う場所や国はありますか?どこでも大丈夫です!
+106
-25
-
2. 匿名 2024/02/23(金) 12:10:59
天国+16
-21
-
3. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:23
三井グリーンランド+71
-12
-
4. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:29
熱海の秘宝館+100
-6
-
5. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:39
東京拘置所!+99
-11
-
6. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:51
モロッコ
建築物とかは本当に美しかったけど、客引きやらプチ詐欺みたいなの酷くて2度と行きたくはない+89
-23
-
7. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:58
>>1
グリーンランドはそこまでローカルなイメージないけどどうなんだろ。
富士急ほどではないけどお化け屋敷が話題になった印象。+11
-46
-
8. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:04
>>1
旦那の腕の中+8
-28
-
9. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:11
島根県
黄泉比良坂+23
-0
-
10. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:11
>>1
グリーンランドって地元の遊園地くらいだワ+20
-1
-
11. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:13
讃岐富士+10
-0
-
12. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:29
北超仙+1
-1
-
13. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:32
マダガスカル🇲🇬+46
-2
-
14. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:43
呉ポートピアランド!略して呉ポー!+22
-5
-
15. 匿名 2024/02/23(金) 12:12:57
>>10
岩見沢?+17
-1
-
16. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:00
アナハイムのマリオットホテル+10
-1
-
17. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:00
>>3
中学生の時みんなで行きました。+9
-0
-
18. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:20
鷲羽山ハイランド
王子ファンシーランド+18
-2
-
19. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:42
>>4
いや他に見るとこあまり無いからみんなエロ見に行ってると思うw+29
-2
-
20. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:46
>>1
熊本の?
地元だから何度も行ったことある+14
-16
-
21. 匿名 2024/02/23(金) 12:14:30
>>7
デンマーク領グリーンランドです。
遊園地もあったんですね。しらなかったです。
+74
-2
-
22. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:01
>>20
デンマーク領です。北極です。+27
-0
-
23. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:30
>>5
何したん+88
-1
-
24. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:44
>>1
いいなー!前もどこかに書いたけど、アイスランド滞在中に行けないか?と調べたら、予算も飛行機のスケジュールも無理で諦めた。
アイスランド3泊の日程内に組み込めなかった。+21
-2
-
25. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:50
>>6
13年くらい前に行った!
私はそんなに嫌な思い出ないな
ご飯も美味しかった
商人以外英語が通じなくてちょっと困ってけど+16
-2
-
26. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:56
>>1
グリーンランドってどうやって行くの?何しに行くの?
海外旅行玄人じゃないと絶対行かないね+53
-1
-
27. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:06
>>7
デンマーク領のグリーンランドの話じゃなくって?+40
-2
-
28. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:08
>>6
モロッコはメジャーだと思う。。私も行ったし+79
-1
-
29. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:16
刑務所+6
-1
-
30. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:19
>>5
社会見学できるの?+45
-0
-
31. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:46
ガザ地区+24
-0
-
32. 匿名 2024/02/23(金) 12:16:53
>>5
仕事?お勤め?+50
-0
-
33. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:04
オーストラリアのパース+3
-15
-
34. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:11
ホワイトサンズ国立公園+6
-0
-
35. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:21
式年遷宮で白石持って正殿の中入った+12
-0
-
36. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:25
自衛隊の隊舎(寮)
予備自衛官の訓練で5日間生活した〜+24
-0
-
37. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:29
バルセロナのエロティックミュージアム
+2
-0
-
38. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:39
>>15
あらバレたか+4
-0
-
39. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:39
>>7
えっ、デンマーク領のグリーンランドのことだと思った
でもトランプが前に「グリーンランドを買う」って言った時に日本の遊園地のグリーンランドの株価がめちゃくちゃ上がったんだよねw
もちろんみんなこのことじゃないとわかってはいるけどお遊びでやってる+70
-1
-
40. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:54
中東の〇〇スタン
日本人はほとんど駐在でゲートコミュニティの中で暮らしてたな+22
-2
-
41. 匿名 2024/02/23(金) 12:17:59
>>3
何回かある
九州人なら5割ぐらいは行ったことあるんじゃない?+38
-0
-
42. 匿名 2024/02/23(金) 12:18:08
ラオス
しかも初の海外で+9
-7
-
43. 匿名 2024/02/23(金) 12:18:13
ジャマイカ🇯🇲+12
-3
-
44. 匿名 2024/02/23(金) 12:18:19
関ヶ原メナードランド+6
-0
-
45. 匿名 2024/02/23(金) 12:18:38
>>6
30年前に新婚旅行で行きました。+2
-0
-
46. 匿名 2024/02/23(金) 12:18:40
女一人でメキシコ
遺跡が好きで色々周ったけど一度も危険な目に遭わなかった
ネットで言われるような残虐な事件は大体国境付近や麻薬絡みだし南米に比べたら割と治安良い方なんだよね
まあメキシコは北米だけど+18
-12
-
47. 匿名 2024/02/23(金) 12:19:13
逮捕されて指紋取られるところ。
冬で指が乾燥してて私の指紋が取れなくて、何回も指に髪につけるフォームみたいなの付けさせられた。
係の人がフォームみたいなのつけた後に一回ティッシュで押さえてって言ったんだけど、乾燥肌すぎてそれだとティッシュに全部吸い取られて指紋が取れないの変わらなかったから、個人判断で勝手にティッシュで押さえないで機械に手を乗せたらやっと指紋取れた。。+30
-0
-
48. 匿名 2024/02/23(金) 12:19:24
>>5
一般開放のイベント時に行ったことあるよ+28
-0
-
49. 匿名 2024/02/23(金) 12:19:30
>>4
大学生の時に友達とキャーキャー言いながら行ったよ
覗き穴があって覗くと水かけられるのしか覚えてない+19
-1
-
50. 匿名 2024/02/23(金) 12:20:03
>>16
行ったよ!+4
-0
-
51. 匿名 2024/02/23(金) 12:20:24
>>42
ラオスはタイベトナムの次くらいと思ってたけど違うのかな+7
-5
-
52. 匿名 2024/02/23(金) 12:20:48
>>4
今もあるの?+5
-1
-
53. 匿名 2024/02/23(金) 12:20:52
>>43
良いなぁ
チキンが有名だよね+3
-1
-
54. 匿名 2024/02/23(金) 12:21:00
>>1
もしかしてオーロラを見に行ったんですか?
マニアですね+15
-0
-
55. 匿名 2024/02/23(金) 12:21:03
>>5
主はホリエモンか+20
-0
-
56. 匿名 2024/02/23(金) 12:21:26
>>18
鷲羽山ハイランド はある。すっごく楽しかった+7
-0
-
57. 匿名 2024/02/23(金) 12:21:37
>>43
どこでもレゲエなんですか?+5
-0
-
58. 匿名 2024/02/23(金) 12:21:40
無人島行った事あるガル民いませんか?+4
-0
-
59. 匿名 2024/02/23(金) 12:22:03
>>56
岡山?+6
-0
-
60. 匿名 2024/02/23(金) 12:22:08
香港のプラネットハリウッドのVIPルーム
今もあるのかしら?+0
-0
-
61. 匿名 2024/02/23(金) 12:22:30
>>56
スカイサイクルが恐怖+5
-0
-
62. 匿名 2024/02/23(金) 12:22:33
テネリフェ島+3
-1
-
63. 匿名 2024/02/23(金) 12:23:11
海外の富豪の家
仕事関係で招かれた+7
-1
-
64. 匿名 2024/02/23(金) 12:23:38
インドネシアのバリクパパン+2
-0
-
65. 匿名 2024/02/23(金) 12:23:56
>>47
サラッと言ってるけど逮捕って何したの!!( ; ロ)゚ ゚+26
-0
-
66. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:16
ボツワナ+7
-0
-
67. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:21
>>5
そば通った事はあるw
+4
-0
-
68. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:34
ハイデルベルグ大学+7
-0
-
69. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:35
>>45
30年前ってエジプトとかモロッコが流行ってた?
同じくらいの年代の方で新婚旅行そっち方面行ったはなしをよく聞くんだけど+15
-0
-
70. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:50
いぬたま+5
-0
-
71. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:57
>>13
レボリューション🌎+26
-1
-
72. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:15
>>14
もうとっくに無いよね?
20年前に呉に住んでて呉ポー跡の公園?に行ったことある+7
-1
-
73. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:01
四国ニュージーランド村+6
-0
-
74. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:19
サウジアラビア
トルクメニスタン
一緒に行った日本人が、全員、海外・異文化・多言語に全く興味がない人たちで、興味ある人(私)とない人とのギャップを感じた。+24
-0
-
75. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:38
>>56
3回くらい行ったw+0
-0
-
76. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:46
国際線ファーストクラス
ガル民金持ち多いからいるかな+12
-1
-
77. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:18
>>11
友達が四学に進学したから、香川県に何回か遊びに行ってたよ
ドライブで絶対近くを通った
あとうどんも、これは善通寺行ったらお約束で連れて行ってくれた+3
-0
-
78. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:37
ペンタゴン+8
-0
-
79. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:39
衆議院第一議員会館の議員の部屋+3
-0
-
80. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:47
>>65
摂食障害のときに万引きです。
申し訳ありませんでした。+48
-2
-
81. 匿名 2024/02/23(金) 12:28:46
>>2
成仏してほしい+19
-0
-
82. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:13
UFOふれあい館+1
-0
-
83. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:18
>>1
函館の碧血碑+2
-0
-
84. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:46
大阪フェスティバルホールの舞台
2種類の習い事でよく出演していた+3
-1
-
85. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:27
>>13
いいなぁ 友だちいるし行ってみたい+4
-0
-
86. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:34
インドネシアのタシクマラヤ🇮🇩 ほぼジャングルのようなところで住んできました、イスラム教徒が多い国人が優しくとても良くして頂きました+4
-0
-
87. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:59
雲南省 蒙自+4
-0
-
88. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:06
>>76
ガル民にCAたくさんいるよ+5
-0
-
89. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:28
>>5
私も仕事で行きましたよ
仕事でってがる民は他にも居そう+19
-0
-
90. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:55
>>69
横だけど80年代にシルクロードブームがあった
それでエジプトや中近東・西洋・中国の古代史に興味を持つ人がかなりいたよ
パック旅行で行く人も結構いた
あと、TV番組や歌でもオリエンタルな感じのが当たり前に流れてたんよ
異邦人とか飛んでイスタンブールとか+22
-0
-
91. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:56
>>74
羨ましい!私も興味があります興味無い人からしたらただの旅行なんだろうな+8
-0
-
92. 匿名 2024/02/23(金) 12:34:42
北緯38度線@修学旅行
前年NZ翌年マレーシアなんでうちらだけ他国の非武装地帯に連れていかれないといけないんだと不満だった
ちなみに先生方も不満だったのか免税店で大人パワー使って買い物してた+14
-1
-
93. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:44
>>64
インドネシア自分も何度か行った事があるんですが面白くないですか?お腹かかえて笑う事が何度もありました+1
-0
-
94. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:53
香港の海洋公園(オーシャンパーク)行ったことある人いる?
普通なら香港ディズニーの方に行くから、海洋公園はローカルな人か香港リピーターくらいしか行かないんだよね+4
-1
-
95. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:56
>>9
今一番行ってみたいところだ!
でも遠すぎてなかなか…+5
-0
-
96. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:06
>>46
観光地だと大丈夫なんですかね、メキシコシティは行きました?イベント見に行きたかったけど止められた+3
-0
-
97. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:14
>>6
モロッコは普通に沢山いると思う、、、
私は南アフリカも行ったよ
あまり周りには居ないけど、ガルには居ると思ってる
モロッコは尚更ね、シャウエン 有名だし。+39
-0
-
98. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:14
葉山マリーナ 加山さん光進丸
乗船した
あと日蔭茶屋?だったかな
ワイルドワンズも居たような+0
-4
-
99. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:17
皇居内
親戚が働いてたので+12
-1
-
100. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:27
>>2
臨死体験?+1
-0
-
101. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:42
>>1
世界遺産マニアなんで国内も海外も都市も秘境もかなり行ってるけど日本人ってどんなに不便な所でもいるよ
自分だけしか行ったことない場所なんて無いんじゃない?+16
-19
-
102. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:53
>>68
観光で?ハイデルベルクには行って橋の根元で写真撮った。大学は行ってないなあ惜しい。
記憶が世界ふれあい街歩きあたりとごっちゃになってきてる。+11
-0
-
103. 匿名 2024/02/23(金) 12:39:41
>>76
もう20年以上前だけど、私もあります
ただし、最初からファーストクラスだったのではないけど
エコノミーを予約していたのだけど、乗客が5人くらいしかいなくて、全員ファーストクラスに移動させられた
一人で2席使えたので、広々としてとっても快適だった
ちなみにアエロフロートでモスクワ→成田+18
-0
-
104. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:02
>>4
若い時遊び半分で行くよね+13
-1
-
105. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:04
石油タンクの天井+1
-1
-
106. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:35
>>1
羨ましい!ストリートビューでしか行ったことないよ。街並みは僻地感がなくて素敵だよね。地元のレストランやスーパーの画像見ながら口コミ読むのが好き。+9
-0
-
107. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:46
>>6
世界三大うざい国(エジプト、インド、モロッコ)って言われてますね+25
-3
-
108. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:09
>>5>>1
オウム信者が聖地化してたからな
+2
-1
-
109. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:42
ベトナム フーコック島+3
-0
-
110. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:54
>>7
ボケたんだよね!?+9
-0
-
111. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:56
カンボジアの首都のプノンペン
アンコールワットの行ったついでに行きました
アンコールワットのシェムリアップは行った人はいてもプノンペンは少ないかなぁって‥+8
-0
-
112. 匿名 2024/02/23(金) 12:44:22
オーストラリアのブリスベンから650㎞離れたロックハンプトンって街に小型機で向かって、更にそこから車で50㎞行ったところにあるド田舎町イェップーン。
はじめて行った海外がここで、高校留学してた。隣の家までが遠い、学校の校庭くらいある庭、広大なパイナップル畑、最高に綺麗な星空。ここで日本人に出会ったこと1回しかないw+42
-0
-
113. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:16
穴場の東京ディズニーランド+1
-0
-
114. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:29
>>42
ラオスは初めての海外じゃないけど行ったよ。結構行った人多いと思う。+15
-0
-
115. 匿名 2024/02/23(金) 12:46:00
テレ朝のニューススタジオ。見学でね。+0
-0
-
116. 匿名 2024/02/23(金) 12:46:34
香川県庵治町
映画セカチューのロケ地巡りで行きました!+3
-0
-
117. 匿名 2024/02/23(金) 12:47:23
>>5
アーチャリー?+1
-1
-
118. 匿名 2024/02/23(金) 12:47:35
>>5
弁護士の彼氏とデートのついでに寄りました。
+2
-6
-
119. 匿名 2024/02/23(金) 12:47:48
>>96
メキシコシティは大丈夫よ
早朝で女性一人ランニングしてたし、夜中や裏路地とか変な場所行かなければ安全でした+7
-4
-
120. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:22
>>1
関西人だけど、北海道南幌町
ここのガル民いるのかな?
イタイ理由で行きました。+0
-0
-
121. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:28
北海道の天売島 焼尻島。+2
-0
-
122. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:31
>>76
マイルで良ければ🫡
良かったけども、貧乏性だからビジネスで充分だなってなった+3
-0
-
123. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:42
鵡川。
乗り鉄で行きました。+7
-0
-
124. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:21
九寨溝。大昔だけど、四川省の大地震があった後で観光客が殆どいなくて超快適だった。
九寨溝の湖で泳ぐ魚は鱗がないんだよ。マジで綺麗だった。ガイドさんと仲良くなってしばらく文通してた。+16
-0
-
125. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:22
>>26
当時デンマーク人と付き合っていてデンマークに長期滞在していました。その時グリーンランドについての話を聞いて行ってみたくなり一人で行ってきました。
コペンハーゲンから飛行機で、グリーンランドの首都ヌークと三番目に大きな街イルリサットに行きました。
夏でしたが最高気温が10℃とかでとにかく寒かったです。
お家がカラフルで街も可愛かったです。
ビックリだったのが、グリーンランド人は祖先がイヌイット(モンゴロイド)のため、見た目が日本人そっくりです。パット見東北の漁港に来た?と勘違いしてしまうほどでした。
イルリサットという街ではフィヨルドを見たり氷山を見ました。でも最近の温暖化でかなり氷山が溶けてるらしく心配です。
物価はめちゃくちゃ高いです。スーパーに売ってるものもめちゃくちゃ高くてずっと節約生活でした(輸送費がかかるので仕方ないですが)。
3週間ほど滞在してて本当に楽しかったです。素朴で優しい方たちと雄大な自然にめちゃくちゃ魅了されました。+133
-2
-
126. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:36
>>61
よこ
そう!!100%の信用を置けないドキドキ感と共にひたすら漕いだ記憶…笑
今、ブラジリアン何とかランドみたいな名前に変わってるみたいね!+1
-0
-
127. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:20
>>111
プノンペン行ったよ。25年前だったのでまだポルポト派の粛正の影響があった。
銃を持った兵士はいるし働き盛りの男性は少ないし赤線地帯もあったし(まだあるのかな?)トゥールスレーンとかキリングフィールドがまだ整備されてなかった。
外国人が多いキャピトルゲストハウスに泊まってたよ。外国人が夜にゲストハウスに帰る時に強盗に撃たれたと聞いたので日が暮れてからは外に出なかった。+13
-0
-
128. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:27
>>112
ステキね~
+17
-0
-
129. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:03
>>70
ねこたまは行きました+7
-0
-
130. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:03
ニュージーランドのロトルアはどうだろう?
高校の時にオークランドに留学していて旅行で行きました。+21
-0
-
131. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:07
ジャカルタのタナアバン+6
-0
-
132. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:36
バチカン大国に行った時、ちょうど礼拝やってた+5
-0
-
133. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:41
在日ロシア大使館
海外の日本大使館+3
-1
-
134. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:49
>>101
日本人はいるとは思いますがガル民の中にいるのかな?と思いました、、+23
-1
-
135. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:23
>>3
ひっかけ問題で、現グリーンランドではなく三井グリーンランドの時に行ったことあるかどうかって話かな。
歴史ある遊園地だよね。福岡や佐賀・熊本の人なら小学生の時バス遠足とかで絶対行ってる+8
-2
-
136. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:37
稲葉化粧品店+3
-0
-
137. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:50
オホーツク流氷館+3
-0
-
138. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:51
北海道にある雄別炭鉱跡
閉山から半世紀経ってて日中行ったけどちょっと不気味位しか感じなかった。+2
-0
-
139. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:09
>>15
グリーンランド熊本県の荒尾にもある+9
-0
-
140. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:28
間違えた
バチカン市国 システィーナ礼拝堂で礼拝やってた+11
-0
-
141. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:39
>>120
イタイ理由ってどういう理由?+2
-0
-
142. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:06
オーストラリアのロットネスト島
私だけってことはないな+3
-0
-
143. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:48
原子力発電や原子力研究所などの中
そんなにはチェック厳しくもない
いろんなモノに、すごく税金使われているんだなぁと感じた
出入りに厳しいのは基地だった+6
-2
-
144. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:59
オックスフォード大学+5
-0
-
145. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:09
>>109
こないだのベトナムトピで写真貼ってた方?キレイな場所ですね!+1
-0
-
146. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:12
>>5
すぐ真横にあるマンションに行ったことはある+2
-1
-
147. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:17
>>36
私もだよー
大津いた+4
-0
-
148. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:17
目黒の寄生虫博物館って書こうとしたけど
たぶんガル民で行った人は結構いるね?😅+17
-0
-
149. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:19
>>3
福岡在住
年1は行きます+3
-0
-
150. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:52
>>112
いいなぁ。そういう留学したかった。
+12
-0
-
151. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:14
モスクワ+2
-0
-
152. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:19
>>4
昔の社員旅行で行ったな+1
-1
-
153. 匿名 2024/02/23(金) 13:02:38
与那国島+2
-1
-
154. 匿名 2024/02/23(金) 13:02:46
>>130
すごい場所!
ニュージーランド自体めちゃくちゃ素敵な場所ですよね。行った人みんな良かったって言ってます+6
-0
-
155. 匿名 2024/02/23(金) 13:02:59
>>58
観光客だらけの無人島って日本にはたくさんあるよ+11
-0
-
156. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:51
>>5
小菅?この間の矯正展行きたかったけど雨でやめました+4
-0
-
157. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:13
>>70
ニコタマに昔あったやつ?
ナムコもあったよね?
行ったことある〜+6
-0
-
158. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:30
>>130
へえー
なにこれ?源泉が噴出してるの?+1
-0
-
159. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:18
>>125
横
とても面白くて興味深いお話聴けて楽しいです!!
温暖化で氷が溶けて水位が上がっているのはどこの国でもそうですかね(特にヨーロッパ??)
日本人と顔が似ているのは驚きです+96
-1
-
160. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:05
>>154
人も町も自然も全部良いですよ〜
機会があれば是非訪ねてみてください^ ^+1
-0
-
161. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:26
>>97
ケープタウン?
どうだった?
+2
-0
-
162. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:47
東大に行きました~
不味い学食を食べて、歴史ある校舎を眺め倒して 帰りました
意外と自由に入り込めるのね+4
-6
-
163. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:25
時々画像貼られるココ
うちの近く+4
-0
-
164. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:20
>>147
あら?奇遇ですね+2
-0
-
165. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:30
>>163
どこ?初めて見た+0
-0
-
166. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:11
さすがに北朝鮮行ったことある人はいないか+5
-0
-
167. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:13
シリア
まだ日本人が入国できた頃だから25年くらい前かな+9
-0
-
168. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:29
>>4
初めての彼氏との旅行に連れていかれた+2
-1
-
169. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:59
ニューオリンズ
短期留学で1年ほど行ってた。
街並みや音楽などステキな所だけど治安が悪い。
+11
-0
-
170. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:34
キリングツリーやアウシュヴィッツが気になるけど、行った方いたら気持ちとか自分のまわりの空気とか重くなるのか聞いてみたい+2
-1
-
171. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:50
ジュネーブ
は行ったことある人いるよね+9
-0
-
172. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:25
>>148
毎年行ってる笑寄生虫入りキーホルダー買った。+4
-0
-
173. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:35
>>5
DA PUMPが、矯正展で「U.S.A.」披露したときに、ピーポくんと写真を撮った。+10
-0
-
174. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:40
>>43
新婚旅行でジャマイカとニューヨーク行きました+3
-0
-
175. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:13
東京アメリカンクラブ+6
-0
-
176. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:16
渋谷の道頓堀劇場
浅草のロック座はいそうだから+2
-0
-
177. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:54
>>163
篠栗のだよね?
一度家族で行った!+2
-0
-
178. 匿名 2024/02/23(金) 13:19:17
>>127
同じく行った方がいて嬉しいです
私も20年近く前に行きました
私の時もかなり治安が悪く、私も夜は絶対に外に出ませんでした。
首都と思えない殺伐とした色のない町並みと、そういう店の女性の鮮やかなドレスの対比が印象的で今も覚えています
+10
-0
-
179. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:27
>>119
そうなんですね、ありがとうございます!+2
-5
-
180. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:53
>>175
綺麗になる前も行ったことあるよ+1
-0
-
181. 匿名 2024/02/23(金) 13:22:04
永瀬正敏の実家の薬局……
+3
-0
-
182. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:33
良い意味で頑固な主がいる取材もお断りの酒蔵
何回も通ってるうちについに見学させてくれた+3
-0
-
183. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:21
コペンハーゲン+2
-0
-
184. 匿名 2024/02/23(金) 13:26:30
ソ連+6
-0
-
185. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:48
>>119
横
最近までメキシコシティに5年間住んでたけど、早朝に女性がランニングしてたなんて安易な話はしないで欲しい
それポランコ(高級住宅地)でも良くないから+18
-2
-
186. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:17
>>171
何度もあるよ~。
スイス好き。+3
-0
-
187. 匿名 2024/02/23(金) 13:32:50
>>5
なんか結界みたい。+11
-0
-
188. 匿名 2024/02/23(金) 13:34:25
>>157
ナムコワンダーエッグね!楽しかった思い出+5
-0
-
189. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:18
>>51
カンボジアのが行く人多いでしょ
アンコールワットは正義だから+6
-0
-
190. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:30
>>74
サウジアラビアは行きやすくなったよね
トルクメニスタンは今どーなんだろ+9
-0
-
191. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:38
>>166
父があるらしい。取材で。
部屋を盗聴されてたらしい。+10
-0
-
192. 匿名 2024/02/23(金) 13:38:26
>>111
シェムリアップから船で行きました
プノンペンで一泊してからバスでホーチミンに抜けました
20年くらい前+4
-0
-
193. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:40
>>151
ギリギリ20世紀に行きました
キャビアの瓶詰買ったよ+4
-0
-
194. 匿名 2024/02/23(金) 13:41:56
>>58
沖縄で離島からさらにだれも住んでいない離島に地元の方にボートで送ってもらいました。
3時に迎えにくるねと言われたけど、今考えたら連絡先も知らないし、海が荒れたりしたら置き去りだったのかと思う。+14
-0
-
195. 匿名 2024/02/23(金) 13:42:16
>>125
私もイルリサット行ったことある!オーロラシーズンの終わり頃だったけど、3泊して毎晩オーロラがはっきり見えて本当に感動した。人生で一番印象に残った旅行かも。
それ以外に今まで行った珍しい系だと、アルバニア、サウジアラビア、オマーンかな。アルバニアは歴史がぶっ飛んでてめちゃくちゃ面白い。+46
-1
-
196. 匿名 2024/02/23(金) 13:42:33
>>6
行ったよ
周りでも行った人数人知ってる
北アフリカの定番だと思う+13
-0
-
197. 匿名 2024/02/23(金) 13:43:38
>>16
私も行ったよ、大谷の試合見に行った+1
-0
-
198. 匿名 2024/02/23(金) 13:44:16
ウズベキスタンのブハラ近くにある日本人墓地
シベリア抑留で亡くなった方々が埋葬されています
ミャンマーのヤンゴン郊外にある日本人墓地
こちらはインパール作戦で亡くなった方から在住者で21世紀になってから亡くなった方まで幅広く埋葬されています
ペリリュー島
現在でも遺骨収集が行われていて、山道を歩きながらガイドさんが「これ人骨ですね」って教えてくれました
がるで行った人いるかな、ペリリューはいそう+13
-0
-
199. 匿名 2024/02/23(金) 13:45:47
ドバイ、アブダビ、カタールは行った多そうだけどオマーンはいるかな?
あとUAE構成国の一つ、シャルジャも行きました+4
-0
-
200. 匿名 2024/02/23(金) 13:48:23
歯ART美術館+2
-0
-
201. 匿名 2024/02/23(金) 13:49:14
>>161
ショッピングモールとか中心地はアメリカみたいな雰囲気
テーブルマウンテンが景色綺麗で良かったな〜
あとはチラホラ野生動物も居てアフリカ感も味わえる+7
-0
-
202. 匿名 2024/02/23(金) 13:50:11
Livraria Lello(レロ)
ポルトガルのポルトにある世界でいちばん美しいと言われてる本屋さん
世界遺産にも登録されてる
店内は写真撮影禁止で外からみんな写真撮ってる
+7
-0
-
203. 匿名 2024/02/23(金) 13:51:58
新潟にある「医の博物館」
(解体新書もありました)く+6
-1
-
204. 匿名 2024/02/23(金) 13:53:51
>>31
ヨルダン川西岸地区なら行ったことある
ヨルダンを旅したあと西岸地区を通ってエルサレムに抜けた
+15
-1
-
205. 匿名 2024/02/23(金) 13:55:26
キューバ
めちゃくちゃ楽しかったんだけれど身の回りには行ったことある人いない
+11
-0
-
206. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:20
>>158
そうです、水着で入る大きな温泉もあって素敵な場所ですよ♨️+0
-0
-
207. 匿名 2024/02/23(金) 14:00:25
ショッピングモールの裏の避難通路みたいなところ
オープン初日に行って閉店したので駐車場向かってたら
オープン初日でみんな慣れてなかったのか不手際でシャッターとか全部閉められて
閉じ込められて警備員さんがきてそこ通って外に出た+0
-1
-
208. 匿名 2024/02/23(金) 14:01:29
向田邦子さんの妹さんが経営されてた「ままや」という店
向田さんのファンだったので、行けて食事が出来て 感激でした
+2
-0
-
209. 匿名 2024/02/23(金) 14:03:55
>>202
ここ行きました~
本当にめちゃくちゃキレイでしたよね!
ハリー・ポッターの舞台らしいですね。
ちなみに世界で2番目に美しい本屋(アルゼンチンのブエノスアイレスにある)にも行きました。
+8
-0
-
210. 匿名 2024/02/23(金) 14:05:25
シドニーのオペラハウスの中に入った。+2
-0
-
211. 匿名 2024/02/23(金) 14:05:40
>>192
そうなんですね
私はもう20年前なので記憶が曖昧なのですが‥バックバッカーで行ったので乗り合い車で1日近くかけて乗り継ぎ、タイからカンボジアに行きました。
若いからできた事だなぁと思います
+2
-0
-
212. 匿名 2024/02/23(金) 14:07:19
>>102
学会で行きました
世界ふれあい街歩きとごっちゃになるのめっちゃわかります!!+7
-0
-
213. 匿名 2024/02/23(金) 14:08:50
ハイジ牧場+3
-0
-
214. 匿名 2024/02/23(金) 14:08:59
>>58
ギリシャで無人島泳ぎに行ったことある
映画にも使われたとこですごい綺麗だった
+9
-0
-
215. 匿名 2024/02/23(金) 14:12:38
>>185
実際してた人がいたから書いただけなんだけど
勧めてもいないのにわざわざ言うとか凄いわ+2
-11
-
216. 匿名 2024/02/23(金) 14:13:08
>>76
お金持ちじゃなくても乗れる
今はほとんどないけど20年くらい前までは日本アメリカ線はダブルブッキングすごかったから乗ったことある人多いよ+7
-0
-
217. 匿名 2024/02/23(金) 14:16:28
>>4
あるよ!20代のときに熱海旅行で女子二人で行ったよ。+3
-1
-
218. 匿名 2024/02/23(金) 14:16:58
マレーシアにあるクアラルンプール・バード・パーク
私が行ったときはエミューが園内で放し飼いにされていた。
ダチョウと違って大人しいからだそうでとても可愛かった。
すっごく大きな鳥カゴみたいな中で飛ぶ鳥達も放し飼いになっているのも良かったけど、連れて行ってくれたガイドさんが「たまに糞が落ちたりして日本人は嫌がるのが残念」と言っていたけど面白かったよ😄+4
-0
-
219. 匿名 2024/02/23(金) 14:18:24
イギリスの空港での審査からの別室送り(大きさ6畳くらい)
そのころテロ発生してて手荷物だけのアジア人ってことで怪しまれたっぽい+3
-0
-
220. 匿名 2024/02/23(金) 14:18:34
>>171
私は2度いったよ+2
-0
-
221. 匿名 2024/02/23(金) 14:21:02
>>209
羨ましい
さすがにブエノスアイレスはハードル高い+3
-0
-
222. 匿名 2024/02/23(金) 14:21:38
>>185
実際にランニングするかどうかの話ではなくて、「それくらい安全なんだ」って勘違いさせて、それで油断させてしまうんだよ
旅行者は知らないだろうけど、表沙汰になってない邦人被害はたくさんあるの(出張者・駐在員・帯同家族などで、色々根回しして隠されてる)
うちは駐在だけど、会社からは早朝は性別を問わず単独や少人数での徒歩移動はするなと言われてる+22
-2
-
223. 匿名 2024/02/23(金) 14:23:18
>>215
レス番間違えた
>>222に返信したから
+1
-1
-
224. 匿名 2024/02/23(金) 14:24:56
>>198
198さんは遺骨収集はしないの?+0
-0
-
225. 匿名 2024/02/23(金) 14:34:39
>>76
特典ならあるよw+2
-0
-
226. 匿名 2024/02/23(金) 14:37:05
イエブレ。寒かった+1
-0
-
227. 匿名 2024/02/23(金) 14:38:55
>>198
ヤンゴンの日本人墓地は住んでいる時に慰霊祭に参加しました。ミャンマーは各地に日本人墓地があってマンダレー、モンユア等の日本人墓地の他に、ナガ(インパール)のお祭りに行った時に日本兵の遺品を見せてもらう機会もありました。
+7
-0
-
228. 匿名 2024/02/23(金) 14:39:24
>>195
イルリサット行った方いてビックリです。
グリーンランド、すごく印象に残りますよね。私は8月に行ったのでオーロラは見られず残念でした💦
アルバニア、私も行きました!
ヨーロッパの雰囲気もあり中東っぽさもあり(イスラム教の国ですしね)、混沌として面白い国だと思いました。
優しい人が多くて好きな国です。
+33
-0
-
229. 匿名 2024/02/23(金) 14:40:59
>>111
プノンペンよく行きますよ!
前にカンボジアトピでプノンペン駐妻さんもいました+0
-0
-
230. 匿名 2024/02/23(金) 14:41:03
ディズニーランドの医務室+6
-0
-
231. 匿名 2024/02/23(金) 14:43:29
仕事だけど、北朝鮮、アフガニスタン、中央アフリカ、チャド、スーダン+7
-0
-
232. 匿名 2024/02/23(金) 14:44:07
白骨温泉で短期バイトをしていた。
温泉は最高でしたが、本当に山奥の集落で、◯人事件起こりそうな所だった。行った事ある人いるかな+5
-0
-
233. 匿名 2024/02/23(金) 14:44:28
プエルトリコ+4
-0
-
234. 匿名 2024/02/23(金) 14:45:52
>>198
ウズベキスタンは現地の文化的な問題(イスラム)から遺骨収集が難しいんですよね+2
-0
-
235. 匿名 2024/02/23(金) 14:47:31
>>31
出張なら何度か+5
-0
-
236. 匿名 2024/02/23(金) 14:47:32
>>209
ググったよ。
素敵!行ってみたいな〜。
ポルトガル良いって聞くよね。
スペインとかけもちで行ってみようかな。+4
-0
-
237. 匿名 2024/02/23(金) 14:48:29
>>94
行ったよ
パンダ見た+2
-0
-
238. 匿名 2024/02/23(金) 14:51:42
>>198
別の日本人墓地だったか忘れたけど、旧ソ連時代の日ソツーリストのツアーで行ったら、地元のロシア人が故意に泥かけて、墓石を汚してたんだよね。同じツアーの高齢の日本人男性が、すかさず駆け寄って、泥を拭き取ってた。+11
-0
-
239. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:00
>>233
私も行ったよ
モフォンゴ食べた?+1
-0
-
240. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:56
>>166
仕事で平壌とその周辺なら行ったことありますよ。ホテルの客室内でも盗聴、盗撮は当たり前と言われているのですがそんなに不気味な感じはしなかったです。日本は北朝鮮と国交がなく、日本政府は渡航するなと言っていますが(でもツアー参加は可能で行っている人もいる)、平壌ではツアーで来ている外国人も見かけました。負の部分は外国人の目に触れないようにしているとはいえ、友達や家族で楽しそうに散歩している人の姿もあって、北朝鮮でも普通に暮らしている人の日常があるんだなと思いました。+6
-0
-
241. 匿名 2024/02/23(金) 14:56:40
エジプト、王家の谷+4
-0
-
242. 匿名 2024/02/23(金) 15:03:18
>>9
島根県に住んでるけど、はじめて聞いた
行ってみたいな+1
-0
-
243. 匿名 2024/02/23(金) 15:04:29
>>40
アフガンならカブールにいましたよ。日本人は結婚して住んでいる人を除いてほぼ同業者ですよねw+7
-0
-
244. 匿名 2024/02/23(金) 15:12:39
>>222
数年前にメキシコシティに駐在していました、高級住宅地にある子供が通うアメリカ系の幼稚園は機関銃で武装した警備員が大勢いました。
殆どのマンションやショッピングモールなども武装した警備員がいて荷物をチェックされます。+8
-1
-
245. 匿名 2024/02/23(金) 15:13:41
>>205
羨ましいな
アイスクリーム屋さんとかロブスター店とか行きたい店があるんだよねー
行きたかったんだけど、トランジットを含めてアメリカ行く度に大使館/領事館にVISA取りに行かないといけないから、生活上問題があるので行けなかったよー
キューバは二重価格やめたんだよね?+0
-0
-
246. 匿名 2024/02/23(金) 15:16:35
>>244
>>46=>>119=あなたってこと?
一人旅だったんじゃないの?
+1
-1
-
247. 匿名 2024/02/23(金) 15:17:22
>>5
古い建物だった頃に知人が薬物で持ってかれて面会に行った
待合室には制服着た高校生位の女の子と母親らしき女性や目つきの鋭いおじさんがいた。あとイラン人がいて目が合ったらウィンクされた。
今の建物は綺麗そうだけど、当時は古いコンクリ建てで暗くも汚くもないのにやたら緊張した記憶
あと数年前に仕事で刑務官の官舎エリアに立ち入った。
外から見ると古い団地だけど、中は独身向けもファミリー向けも寮みたいな造りだった+11
-0
-
248. 匿名 2024/02/23(金) 15:17:43
>>246
別人です+1
-1
-
249. 匿名 2024/02/23(金) 15:18:35
>>202
行ったー!
ていうか写真不許可だったっけ…
旦那と取りまくってしまった+0
-0
-
250. 匿名 2024/02/23(金) 15:19:59
>>248
レス先間違えただけ?
(まあ私も間違えたんだけど)+0
-0
-
251. 匿名 2024/02/23(金) 15:27:56
>>246
244ですが、それだけメキシコは治安が悪いという事が言いたかったんです。
周りの駐在員もレストランの駐車場で銃を突きつけられて車を盗まれた、高級ホテルのロビーで同様に時計を取られた、職場の人が誘拐されみんなで身代金を払って解放してもらった、などがありました。+6
-2
-
252. 匿名 2024/02/23(金) 15:29:45
台湾の花蓮ってとこで人魚の学校通った。+4
-0
-
253. 匿名 2024/02/23(金) 15:37:48
>>110
グリーンランド=遊園地だったわ
洋館のお化け屋敷が曰く付きの+4
-2
-
254. 匿名 2024/02/23(金) 15:40:01
>>18
岡山県民です。
鷲羽山は10回は行ってます!+0
-0
-
255. 匿名 2024/02/23(金) 15:42:19
ヴィクトリアの滝 世界三大瀑布のひとつ+5
-0
-
256. 匿名 2024/02/23(金) 15:45:40
>>251
私は>>185= >>222。
私も間違えたので人のことは言えないんだけど、そもそものレスの使い方を間違えてるよ。私と同じ立場(元駐妻)でメキシコシティは危ないところなんだよって言いたいなら、私にレスするんじゃなくて、旅行者として来て安易な書き込みをした人に返信しないとね。
だから、あなたの>>244の書き込みは>>222に返信を付けるのではなくて、>>119か>>225返信を付けるのが順当だと思うんだよ。だから「返信先間違えた?」って書いたの。
せめて「横だけど」とか書いてくれないとあなたがどういう立ち位置でそれを書いているかがわからない。+5
-3
-
257. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:10
>>34
いいなぁ。
どうでしたか?車でまわったんですか?+3
-1
-
258. 匿名 2024/02/23(金) 15:56:24
東尋坊+2
-0
-
259. 匿名 2024/02/23(金) 15:56:48
3億円風呂+1
-0
-
260. 匿名 2024/02/23(金) 15:57:50
乳児院+1
-0
-
261. 匿名 2024/02/23(金) 15:59:13
>>258
関西・北陸以外の方?
最近は分からないけど、関西からのバスツアーの定番だったから割と行ったことある人は多いと思う
あと福井は東尋坊以外は永平寺と恐竜とカニ(冬季)くらいしか観光資源も無いから、行った人結構いそう+2
-0
-
262. 匿名 2024/02/23(金) 15:59:51
少年院に入る年齢じゃない子供達の更正施設
+3
-0
-
263. 匿名 2024/02/23(金) 16:00:40
🇲🇺モーリシャス
直行便無いので香港経由で行ったけど海綺麗だった
ドードーの剥製見てきた
生きてるドードーさんに会いたかった+7
-0
-
264. 匿名 2024/02/23(金) 16:04:22
>>262
何やったん!?+2
-0
-
265. 匿名 2024/02/23(金) 16:07:26
>>224
したことないし、する予定もありません
親戚で現地で戦死した人いませんし
する機会があれば(誘われれば)するかもしれませんが+1
-0
-
266. 匿名 2024/02/23(金) 16:10:40
>>227
在住経験者がいるなんて、さすががる
ヤンゴン以外にも日本人墓地残ってるんですね
ミャンマーはヤンゴンとバゴー、ゴールデンロックしか行ったことないので他の土地も回ってみたいです
+4
-0
-
267. 匿名 2024/02/23(金) 16:13:05
>>234
そうなんですか?
ブハラ郊外の墓地行ったのは2007年前後ですが、
どこからか移転したばかりでとても新しく綺麗で一部まだ工事中でした
埋葬されてる方々はほぼ全員が姓名わかってるみたいでしたが一部漢字ではなくカタカナのみでした…
それもわからない状態で亡くなったと思うと悲しいですね…+1
-0
-
268. 匿名 2024/02/23(金) 16:15:11
>>238
それは…酷いですね
旧ソ連、冷戦時代だからでしょうか?
シベリア抑留で亡くなった方の墓地は旧ソ連圏のあちこちにありますが、
もう全部日本が引き取ってほしいなと思ってます
身内も全員死亡、どこのだれかわからないケースもあるんでしょうけど
そんな場所で埋葬されてるより日本で無縁仏やってる方がマシだと思うんですけどね…+11
-0
-
269. 匿名 2024/02/23(金) 16:17:18
網走刑務所+4
-0
-
270. 匿名 2024/02/23(金) 16:17:35
>>263
いいなー
海の中の滝をヘリ遊覧で見たい!+2
-0
-
271. 匿名 2024/02/23(金) 16:25:55
>>257
アメリカに住んでいた時に車で周りました
他の国立公園の方が見応えはあるかな
でも真っ白な景色は他では見られないし子供はソリで砂滑り?ができて楽しそうでした
昼過ぎからと朝イチと2度行きましたが、朝一が足跡も少なくて断然おすすめです
写真は朝行った時のものです+14
-0
-
272. 匿名 2024/02/23(金) 16:29:05
>>263
7色の大地が写真で見る方が綺麗だったw
海はほんと綺麗ですよね+3
-0
-
273. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:45
>>1
上空を通過したことならある…
行ったことにはならないけどねw
+1
-1
-
274. 匿名 2024/02/23(金) 16:32:33
バルセロナのカタルーニャ音楽堂の中に入ったことある人!+3
-0
-
275. 匿名 2024/02/23(金) 16:35:03
ベルギーブリュッセルのEU議会
音声ガイド付きで見学出来る+5
-0
-
276. 匿名 2024/02/23(金) 16:35:09
>>271
横、めちゃくちゃ素敵。+5
-0
-
277. 匿名 2024/02/23(金) 16:35:13
>>274
あるー!
確か撮影禁止だったよね+0
-0
-
278. 匿名 2024/02/23(金) 16:37:28
>>198
ミャンマーの日本人墓地はガイドさんが連れていってくれた
今でも世話してくれてる人がいた+4
-0
-
279. 匿名 2024/02/23(金) 16:44:14
卒業旅行でブルネイ王国
目玉のモスクは黄金の成金系だったけど国民のほとんどが公務員でゆるそうで羨ましかった
+5
-0
-
280. 匿名 2024/02/23(金) 16:50:30
>>146
トミンハイムですか+0
-0
-
281. 匿名 2024/02/23(金) 16:59:48
>>264
仕事よ~+2
-0
-
282. 匿名 2024/02/23(金) 17:07:44
アメリカのミズーリ州
1年留学してた+2
-0
-
283. 匿名 2024/02/23(金) 17:12:59
>>141
昔町に知り合いがいたからどんな場所か気になって行きました。相手の連絡先も知らないしもちろん会ってません。+1
-0
-
284. 匿名 2024/02/23(金) 17:18:24
インドネシアのロンボク島
バリ島に1か月滞在してたときにフェリーでロンボクに渡って3泊くらいした
ササック族という民族の村に行ってササック族の男の子が高いヤシの木に登って
ヤシの実とって割ってくれた
「世界ウルルン滞在記」みたいでめっちゃ楽しかった+5
-0
-
285. 匿名 2024/02/23(金) 17:28:24
フランス領コルシカ島の真下、サルデーニャ島(イタリア)の一番アフリカ寄りの州都、カリャアリ。
スペインで知り合ったお嬢がそこの人で、休暇の時に3週間ぐらい居候させてもらった。
行きたかったスペインの島地域(バレアレスやカナリアス)には、生活費キツキツだったから行けてないのに。+7
-0
-
286. 匿名 2024/02/23(金) 17:40:00
>>249
店内あちこちにNoPhotoと書いてあったよ+0
-0
-
287. 匿名 2024/02/23(金) 17:47:30
>>268
よこ
遺骨収集はNPOや厚労省が実施していますが、この地域はロシアのウクライナ侵攻やコロナで中断されていますよね。ミャンマーも。
今はDNA鑑定を行なっているそうですが、埋葬記録が比較的残っているといわれるシベリア抑留者に関しても、日本に持ち帰り鑑定した結果、日本人でないことがあったそうです。その場合の遺骨の返還も難しいそうなので、現状の方法を取るのが現実的なのだと思います。
ただ、ご遺族や現地の当時を知る人たちも高齢化し亡くなっているので、もっと早く今の形で遺骨収集をしていればよかったですよね。+5
-0
-
288. 匿名 2024/02/23(金) 17:55:42
>>274
説明が英語でまったくわからなかったけど装飾がきれいで時間が足りないくらいだった
写真たくさん撮ったよ+1
-0
-
289. 匿名 2024/02/23(金) 17:56:45
>>138
40年前に既に廃墟の街だった
映画館とか病院とか怖かった+0
-0
-
290. 匿名 2024/02/23(金) 17:57:46
歌舞伎座の花道のスッポン(せり上がってくるとこと)の下+0
-0
-
291. 匿名 2024/02/23(金) 18:02:35
>>1
精神病院の隔離病棟
兄弟が警察に捕まってそこへ強制的に放り込まれました
逃げ出せないよう入口が二重になっていて
監視カメラ付きの中からは開けられない独房みたいな部屋にいました
やばい人たちがいっぱいで怖かったです+13
-0
-
292. 匿名 2024/02/23(金) 18:05:54
中島飛行場+0
-0
-
293. 匿名 2024/02/23(金) 18:10:02
>>290
大学の授業で行った!+0
-0
-
294. 匿名 2024/02/23(金) 18:12:21
>>107
やば、英会話アプリで絶対絡んでくるのこいつらだわ+4
-1
-
295. 匿名 2024/02/23(金) 18:15:20
>>130
社会人の1週間一人旅だったのでオークランドとここだけ行った。
名前すっかり忘れてたけど、ロトルアだった。+3
-0
-
296. 匿名 2024/02/23(金) 18:22:09
>>58
巌流島でよければ行ったことあるよ+2
-0
-
297. 匿名 2024/02/23(金) 18:23:00
イギリスのマン島
車で周って、あの小さな電車も乗って楽しかった。+5
-0
-
298. 匿名 2024/02/23(金) 18:33:00
アイスランドの西フィヨルド地方。
オーロラ出まくりでした+1
-0
-
299. 匿名 2024/02/23(金) 18:33:29
>>111
東横インがありましたよね+0
-0
-
300. 匿名 2024/02/23(金) 18:36:28
少数いそうな感じですけど、
紅の豚の舞台、ザキントス島で泳いだのと、
スペインの崖の町のロンダ
ポルトガルのパジャマシティのコスタノヴァ
地中海のへそヴァレッタ
リトアニアのシャウレイの十字架の丘
死にゆく街チビタバ二ョーレッジオ…とか?
アルベロベッロはわりとメジャーかもだけど大雪の日に行ったのでそれは珍しかったみたい+4
-0
-
301. 匿名 2024/02/23(金) 18:40:41
>>107
全部行きましたが、エジプトがダントツでウザかったです!+13
-0
-
302. 匿名 2024/02/23(金) 18:41:10
>>6
私も行きました!
求婚されました。じいちゃんにw
サハラ砂漠でラクダに乗ったり、夜明けをみました
世界は美しかったです+5
-0
-
303. 匿名 2024/02/23(金) 18:42:29
>>148
何回か行きました+0
-0
-
304. 匿名 2024/02/23(金) 18:42:42
>>97
私も新婚旅行で南アフリカ行きました!
サファリ目的で+5
-0
-
305. 匿名 2024/02/23(金) 18:43:12
>>183
去年行きました!+0
-0
-
306. 匿名 2024/02/23(金) 18:44:23
ジブラルタル
ニホンザルみたいなのか居た。
+3
-0
-
307. 匿名 2024/02/23(金) 18:45:14
バチカン+3
-0
-
308. 匿名 2024/02/23(金) 18:47:51
>>201
ありがとう。
生きてるうちに、ツアーで行ってみたい。
旅費がね...。
+2
-0
-
309. 匿名 2024/02/23(金) 19:01:55
中国大使館+0
-0
-
310. 匿名 2024/02/23(金) 19:02:50
>>1
大がかりな手術を受けた時、幽体離脱して気付いたら自分を見下ろしてた。
その後おばあちゃんや友人の家に向かい、皆の様子を見た後綺麗な川のほとりでのんびり過ごした。
気付いたら病院のベッドで目が覚めた。
どうやら心肺蘇生が必要になったが助かったらしい。
三途の川って本当にあるみたい。
次にそこへ行くときは本当の寿命が尽きたときにしたい。+16
-0
-
311. 匿名 2024/02/23(金) 19:04:35
ミュー橋+0
-0
-
312. 匿名 2024/02/23(金) 19:04:45
>>282
ミズーリとミシガンに子供の頃住んでた+1
-0
-
313. 匿名 2024/02/23(金) 19:06:56
ラトビアのライマチョコレート博物館
なんか女の子?子供の形をした一口で食べられないサイズのチョコがあって、古いやつらしく、すごいなっておもった。
見た目がちょっとホラーだった記憶がある。
+1
-0
-
314. 匿名 2024/02/23(金) 19:08:17
>>271
私もアメリカ赴任の時に色んな国立公園まわったよ。いい思い出だけどアメリカって本当に広すぎる。
飛行機と車でとにかく移動ばっかりだった。
お腹壊して地獄をみたわ+3
-2
-
315. 匿名 2024/02/23(金) 19:09:33
>>61
横だけど、
スカイサイクルはガチで命の危険を感じるから下手なお化け屋敷よりドキドキするよね…
前に友達数人と遊びに行った時怖くてペダル漕げなくて後ろから来た友達に押してもらった+3
-0
-
316. 匿名 2024/02/23(金) 19:10:10
>>145
いえ、違う者です。
そのトピ見てみます!+1
-0
-
317. 匿名 2024/02/23(金) 19:12:39
>>237
パンダいたねー!
混雑ないしじっくり見て写真もたくさん撮れたな+0
-0
-
318. 匿名 2024/02/23(金) 19:23:21
〇〇区にある国立精神病院。お見舞いでいったら病棟のレイアウトが刑務所と同じクモ型だったからおお!ってなった 中央から見渡せます。+2
-0
-
319. 匿名 2024/02/23(金) 19:25:14
>>294
そこいらの人多いね
なんでだろね+1
-0
-
320. 匿名 2024/02/23(金) 19:26:38
現代マンガ図書館
早稲田の方+0
-0
-
321. 匿名 2024/02/23(金) 19:29:13
>>319
インドは確実に人口かと+2
-1
-
322. 匿名 2024/02/23(金) 19:34:34
三途川と殺人の滝+0
-0
-
323. 匿名 2024/02/23(金) 19:37:57
フィリピンでライブ、
フィリピンでホスト、
フィリピンで地元新聞社の中、
フィリピンでテレビ局のスタジオ観覧、
すべて友だちのおかげです。+3
-0
-
324. 匿名 2024/02/23(金) 19:38:06
シドニーの犯罪博物館+0
-0
-
325. 匿名 2024/02/23(金) 19:44:10
>>151
2016年に一人旅で行きました。
サンクトペテルブルクも良かった。+4
-0
-
326. 匿名 2024/02/23(金) 19:55:03
>>56+11
-0
-
327. 匿名 2024/02/23(金) 19:57:42
ギリシャ クレタ島
クルーズで島巡り
大学生のころに行きました+5
-0
-
328. 匿名 2024/02/23(金) 20:06:36
>>312
ミズーリはセントルイスですか?
私はコロンビア市にいました+0
-0
-
329. 匿名 2024/02/23(金) 20:07:53
板門店行きました!+0
-1
-
330. 匿名 2024/02/23(金) 20:16:32
>>31
パレスチナ自治区ならある
イスラエルのエルサレムとベツレヘムも行った+10
-0
-
331. 匿名 2024/02/23(金) 20:25:39
サウジアラビア
アバヤ(ロングワンピース)とブルカを必ず着用
ホテルと仕事先以外には行くなと言われた
+1
-0
-
332. 匿名 2024/02/23(金) 20:26:11
>>205
新婚旅行で行きました!アメ車たくさん走ってて街中歩くだけで楽しかったなぁ。+1
-0
-
333. 匿名 2024/02/23(金) 20:31:34
>>299
コロナが理由かわかりませんが撤退してしまったけど、以前はイオンモールの近くにありましたね+0
-0
-
334. 匿名 2024/02/23(金) 20:35:44
>>331
観光ビザが解禁されたタイミングでひとり旅しました。女ひとりでふらふらして現地の慣習からすればあり得ないのに、順番譲ってくれたり、知らない人が会計済ませてくれていたり、優しくフレンドリーな人が多く楽しめました。+3
-0
-
335. 匿名 2024/02/23(金) 20:36:23
>>329
DMZツアーで行きました+1
-0
-
336. 匿名 2024/02/23(金) 20:38:03
東京都にある硫黄島かな〜+2
-0
-
337. 匿名 2024/02/23(金) 20:38:14
ポルトガル マデイラ
そんなに珍しくないかな。+3
-0
-
338. 匿名 2024/02/23(金) 20:39:14
>>6
アルジェリアに住んでいた時にモロッコ、チュニジアはよく行きました+2
-0
-
339. 匿名 2024/02/23(金) 20:40:24
>>76
高校生の時に乗ったよ
+1
-0
-
340. 匿名 2024/02/23(金) 20:41:22
>>79
何度もある+2
-0
-
341. 匿名 2024/02/23(金) 20:44:59
>>170
空気は重くありませんでした。+2
-0
-
342. 匿名 2024/02/23(金) 20:53:25
>>79
議員説明でよく行きます+2
-0
-
343. 匿名 2024/02/23(金) 20:53:28
パキスタン 初海外
アフガニスタン 仕事
アルゼンチン 住んでた
トリニダード・トバゴ 住んでた
ゴビ砂漠 旅行+4
-0
-
344. 匿名 2024/02/23(金) 20:58:42
>>170
キリングフィールドとアウシュヴィッツ、両方行きました。なんとも言えない気持ちになりますが、見学を終えてその気持ちが長引くというのはなかったです。
カンボジア出張の際、同行者が休日にトゥールスレンに行ったそうで、以後食欲が落ち胃腸の調子が悪くなり薬が手放せなくなっていましたが原因は?です。+1
-0
-
345. 匿名 2024/02/23(金) 20:59:39
>>343
全部行きましたw
私はアフガニスタンに2年いました+3
-0
-
346. 匿名 2024/02/23(金) 21:02:27
>>336
慰霊巡拝でチャーター便利用で日帰りで行きました+0
-0
-
347. 匿名 2024/02/23(金) 21:07:06
>>96
メキシコシティの駐在は、流しのタクシーに乗らないように言われてるよ+3
-0
-
348. 匿名 2024/02/23(金) 21:14:44
>>334
実は私も一人でじゃないけどけっこうフラフラ外歩きしました
食事が美味しかったし砂漠も綺麗
また行きたいです+0
-0
-
349. 匿名 2024/02/23(金) 21:26:38
>>274
ありまーす!
ド派手で楽しかった!+0
-0
-
350. 匿名 2024/02/23(金) 21:27:12
>>130
なんと!行ったことある!!笑
友達(NZ人)の一時帰国について行った時に連れて行ってもらった!
温泉施設があって露天風呂楽しかった〜+1
-0
-
351. 匿名 2024/02/23(金) 21:28:35
>>279
ブルネイ、成田から直行便あるんだっけ。
水上集落行って見たい+0
-0
-
352. 匿名 2024/02/23(金) 21:28:47
20年前くらいにオープン前のユニバーサルスタジオジャパン。CMの撮影のエキストラで。
知り合いのツテで通行人役として参加しました。結局CM見ても映ってなかったけど…
オープン前でまだ作りかけで、ビニールが貼ってあるようなモニュメントだらけだったけど、とにかく新しく道路とかゴミ一つなくピカピカでした。+2
-1
-
353. 匿名 2024/02/23(金) 21:31:25
>>338
モロッコチュニジアは別に珍しくないけどアルジェリアに住んでたってのが凄いw+4
-0
-
354. 匿名 2024/02/23(金) 21:35:15
現地で日本人に殆ど会わなかったのは
ブータン(在住者に一回だけ会った)
ボスニアヘルツェゴビナ(まったく会わなかった、シーズンオフだったから?)
オマーン(ホテル内に一組いた)
チュニジア(全然見なかったのに国内便で乗り合わせた)
+3
-2
-
355. 匿名 2024/02/23(金) 21:39:55
>>205
行きました!
なんともいえない退廃的な美しさがあってどこをとっても絵になるし夜でも意外と治安が良いし、あと本場のモヒートが美味しすぎる。
もう15年前ですから今はだいぶ変わってしまったかな?+0
-0
-
356. 匿名 2024/02/23(金) 21:43:09
ブラジル
10数年前、飛行機26時間もかかった。エコノミー辛すぎて死ぬかと思った。若かったから行たと思う。+1
-1
-
357. 匿名 2024/02/23(金) 21:46:22
>>52
あるよ、先月行った+2
-0
-
358. 匿名 2024/02/23(金) 21:50:03
イエメン本土は旅好きガル民でいそうだけどソコトラ島はいるかな?流血樹が有名だけどボトルツリーや乳香もあって、見たことない不気味な鳥もいて、海は切なくなるくらいに美しくてこの世とは思えなかった。+3
-0
-
359. 匿名 2024/02/23(金) 21:50:51
>>356
ブラジルはレンソイス行けたのがよかった+1
-0
-
360. 匿名 2024/02/23(金) 21:53:33
イタリアのポンペイ+4
-1
-
361. 匿名 2024/02/23(金) 21:55:07
>>169
ニューオリンズいいですよね
3日ぐらいしかいなかったけどいい思い出しかない
料理がおいしくて特にJambalaya!
好きすぎてAmazonで定期的にZatarain's Jambalaya mix買ってます
+2
-0
-
362. 匿名 2024/02/23(金) 21:59:40
まだ出てないところだとノルウェーの地方都市トロンハイム
観光地でもないので行った人少なそ+0
-0
-
363. 匿名 2024/02/23(金) 22:01:34
中国返還前の香港。
+8
-1
-
364. 匿名 2024/02/23(金) 22:01:58
>>285
カリャアリと、そこからさらに1、2時間海沿いに行った田舎町のヴィラシミウスに滞在したよ!
海が綺麗すぎて幻かと思った。また絶対行く!+0
-0
-
365. 匿名 2024/02/23(金) 22:07:34
>>362
ガルちゃんのコメントをみてノルウェー領のロングイェールビーンなら行った+0
-0
-
366. 匿名 2024/02/23(金) 22:17:08
チェルノブイリ+2
-0
-
367. 匿名 2024/02/23(金) 22:24:17
>>159
氷が溶けても水位は上がらないよ
水が入ったコップの氷が溢れないのと一緒
中学理科だよ+1
-2
-
368. 匿名 2024/02/23(金) 22:24:33
カンボジアの外務省+0
-0
-
369. 匿名 2024/02/23(金) 22:25:17
ハワイのストリップ
みんな綺麗だった
連れが20ドル札チップしたらグルグルスピンするすっごいアクロバティックな技見せてくれた。凄く可愛い姉さんに投げキッスされてキュンとした。+0
-1
-
370. 匿名 2024/02/23(金) 22:27:17
>>358
鳥が気になる+0
-0
-
371. 匿名 2024/02/23(金) 22:28:13
>>5 数年前東京拘置所矯正展行った!三浦大知が歌ってた。中には入ったことない。
+1
-0
-
372. 匿名 2024/02/23(金) 22:35:13
>>151
2019年に行った。
政治的な面は大嫌いだけど、観光としては世界で一番好きな都市。
+2
-0
-
373. 匿名 2024/02/23(金) 22:37:06
>>358
うらやましい。
どうやってチケット手配したか教えてほしい。
イギリスの旅行会社かな?+1
-0
-
374. 匿名 2024/02/23(金) 22:39:24
オマーン+0
-0
-
375. 匿名 2024/02/23(金) 22:39:42
>>370
PCにあるから家帰ったら貼り付けるね+2
-1
-
376. 匿名 2024/02/23(金) 22:41:06
豊似湖(馬蹄湖)
北海道のえりも町にあるハート型の湖
白い恋人のコマーシャルに憧れて行ったけど、ドローンとかヘリコプターとか上空からじゃないとハート型かどうかはわかりませんでした
ただただ大自然は満喫できました+2
-0
-
377. 匿名 2024/02/23(金) 22:43:39
フィジーのヤサワ諸島、すごく海がきれいでした!+0
-0
-
378. 匿名 2024/02/23(金) 22:48:27
マレーシアのラヤンラヤン島
ハンマーヘッド見るダイビングに行った。凄かった!+2
-0
-
379. 匿名 2024/02/23(金) 22:52:27
自分だけとは思ってないけど、ベリーズ、イースター島、あと北極圏と南極圏どっちも行ったことある人は少ないんじゃないかなと思う
+3
-1
-
380. 匿名 2024/02/23(金) 23:02:15
>>328
ミズーリはセントルイスでミシガンではノバイにいましたー😃+3
-0
-
381. 匿名 2024/02/23(金) 23:02:31
>>379
すみません、主ですが自分も全部行きました。一緒の方がいて嬉しいです。
北極は最初に書いたようにグリーンランド、南極は南極船2週間の旅で(アルゼンチンのウシュアイアから出てる)行きました。10年くらい前です。+3
-1
-
382. 匿名 2024/02/23(金) 23:03:50
>>5
そこに(官舎)に住んでたよ+4
-0
-
383. 匿名 2024/02/23(金) 23:07:05
インドのスラム街に迷い込んでしまった事。
インドのジャイプールで出会った人に地元のカフェやモール、寺院に連れて行って貰った。+2
-1
-
384. 匿名 2024/02/23(金) 23:07:39
>>354
もしかしたら、海外で日本人に会ったらどう思うか?みたいなトピにも書かれてた方かな。
チュニジアの国内線で乗り合わせたエピ覚えてる。
オマーンとチュニジアは行ったことあるよ!
ブータンとボスニアヘルツェゴビナも面白そうだ。
+1
-0
-
385. 匿名 2024/02/23(金) 23:08:05
>>9
地元だ!行ったことある。去年NHKのドキュメント72時間でやってたけど、結構東京とか遠くから来る人多かったよ+8
-0
-
386. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:54
チベット カイラス+3
-0
-
387. 匿名 2024/02/23(金) 23:11:36
アメリカの空軍基地の居住地(家族ではない)+1
-0
-
388. 匿名 2024/02/23(金) 23:15:24
マレーシアのプルフンティアン島は、海亀と泳げる綺麗な島です。野生のトカゲが島を歩いています。
クアラルンプールから夜行バスで移動して島まで船で島に渡りました。決まった時間しか船がないのでホテル予約や船の予約を逃したら野宿になってしまうような場所ですがおすすめです。
+2
-1
-
389. 匿名 2024/02/23(金) 23:16:13
>>373
内戦前になりますが、イエメン本土の旅の延長で思いつきで行くことにし、アデン-ソコトラのフライトはサナアのイエメニア航空のオフィスで予約しました。車のチャーターはソコトラの空港にある旅行会社は予約がいっぱいで断られ、ハディボに着いてから宿の人に相談して2社と話をし安い方に決めました。
内戦以降、ソコトラ限定の受け入れが始まり欧州や中東の旅行会社も取扱いをしていますが基本グループツアーなので、個人がよければイエメンの旅行会社(検索すれば簡単に見つかります)を使うといいです。
もし今の時期に行くのであれば、ツアーだとイエメン本土経由のものがあるのでこれではなく、第三国からのソコトラ直行便を使うことをおすすめします。今季は週1でアブダビから飛んでいます。+4
-1
-
390. 匿名 2024/02/23(金) 23:18:24
ハミルトン島
外国なのにカバン置いといても盗まれない超治安がいい+4
-0
-
391. 匿名 2024/02/23(金) 23:20:33
バハマ🇧🇸+1
-0
-
392. 匿名 2024/02/23(金) 23:21:53
>>386
チベットは何度か訪ねて、カイラスは五体投地ではなく徒歩だけど1周しました。一度だけカトマンズから車でダム国境経由でラサまで行ったこともありますよ+3
-0
-
393. 匿名 2024/02/23(金) 23:24:58
アンドラ公国+4
-0
-
394. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:32
>>279
私もマレーシア住んでた頃行きました。
余ったお金使い道ないと思ったら、シンガポールとお金が共通で便利だなと思いました!+0
-1
-
395. 匿名 2024/02/23(金) 23:26:45
沖縄の伊平屋島🌴+2
-0
-
396. 匿名 2024/02/23(金) 23:27:34
グアダラハラ
留学してた+1
-0
-
397. 匿名 2024/02/23(金) 23:28:29
>>4
私は伊勢の方の秘宝館に行った事あるわ。+1
-1
-
398. 匿名 2024/02/23(金) 23:29:38
>>92
私も軍事境界線行ったよ! 北の兵士が銃持って立ってるの見えるんだよね+2
-2
-
399. 匿名 2024/02/23(金) 23:32:43
マレーシア領地のランカウイ島。
免税の島なので、滞在時はどこでもお酒とタバコはめちゃくちゃ安いです!酒好きには堪らないw+1
-0
-
400. 匿名 2024/02/23(金) 23:35:31
>>368
協力隊の表敬訪問?+0
-0
-
401. 匿名 2024/02/23(金) 23:40:33
>>389
教えてくれてありがとうございます。
すごく丁寧に教えてもらったのだから、絶対に行かなきゃと思えました。
自分に合ったプランをさっそく調べてみますね。
イエメンに興味が出てきたのがつい最近なので、本土に行けたのも本当にうらやましい限りです。
+1
-2
-
402. 匿名 2024/02/23(金) 23:43:57
バハマ
黒人の国でめちゃめちゃ楽しかった
飲食店でもどこでもどこに行っても周りが黒人ばっかりだから自分たちが真っ白な外人で
目立ちまくってみんなに大きな目でジロジロ見られた
そして海はまさしくエメラルドグリーンで本当に美しかった+1
-3
-
403. 匿名 2024/02/23(金) 23:47:44
チュニジア
縦長の国なのでいろんな景色が見られた
+2
-0
-
404. 匿名 2024/02/23(金) 23:49:46
>>139
三井グリーンランド+3
-2
-
405. 匿名 2024/02/23(金) 23:52:00
マレーシアのボルネオ島+0
-0
-
406. 匿名 2024/02/23(金) 23:53:23
首長族の村
みんな良いこ達だった+6
-0
-
407. 匿名 2024/02/24(土) 00:15:15
ルクセンブルク!
モンテネグロ!+1
-0
-
408. 匿名 2024/02/24(土) 00:19:11
キプロス島です 夜ごはんは毎日ホテルのレストランだったんだけど美味しくて良かったです 当時2歳の息子も連れて行ってたんだけど、日本人の子どもが珍しかったのかレストランの店員さんたちにとっても可愛がってもらいました+4
-3
-
409. 匿名 2024/02/24(土) 00:22:09
>>392
すご!
カイラス一周は凄いわ
チベットは興味はあるんだけど高山病が怖くてね…+0
-0
-
410. 匿名 2024/02/24(土) 00:24:36
>>384
バレた!はい、書きました笑+2
-0
-
411. 匿名 2024/02/24(土) 00:24:56
>>130
ハネムーンで行った間欠泉だよね?
私の時はこんなに盛大じゃなかったけれど+0
-1
-
412. 匿名 2024/02/24(土) 00:26:03
>>372
建物美しいし、人は案外親切よね+0
-1
-
413. 匿名 2024/02/24(土) 00:26:23
あー宝くじ当たりたい
行ってないところいっぱいあるじゃないか
急がないと寿命の方が先に来てしまう+9
-0
-
414. 匿名 2024/02/24(土) 00:26:24
>>366
ツアーですか?+0
-0
-
415. 匿名 2024/02/24(土) 00:27:35
>>363
めちゃくちゃ羨ましい。
その時代の香港に行ってみたかった。
タイプスリップしたらぶらぶらしてみたい場所№1は九龍城です。+3
-0
-
416. 匿名 2024/02/24(土) 00:28:03
京都で舞妓さんとお座敷遊びしました。+0
-2
-
417. 匿名 2024/02/24(土) 00:30:15
レディングフェスティバル
いるかな?+0
-0
-
418. 匿名 2024/02/24(土) 00:32:27
>>406
タイ側の隔離村も行ったことあるけど、ミャンマーのロイコーからパダウンの人たちの集落にも行ったよ。
ミャンマー政府は健康上の理由から首輪を禁止したそうだけど、タイ側の人たち=元避難民は難民キャンプではなく客寄せ集落に定住させられて、自分たちを見せ物にしてそれで収入を得ないといけないから色んな意味で可哀想+2
-0
-
419. 匿名 2024/02/24(土) 00:33:20
オランダ領キュラソー島
イグアナいっぱいいた+2
-0
-
420. 匿名 2024/02/24(土) 00:49:02
ミャンマー大使館のパーティー+0
-0
-
421. 匿名 2024/02/24(土) 00:53:16
>>14
行ったことあるようなないような
みろくの里なら行ったことあるのは確かなんだけど+0
-0
-
422. 匿名 2024/02/24(土) 01:06:08
ロシアのハバロフスク
日本と時差も少なくて中国の国境近くでお米料理も割とあるのにヨーロッパの街並みだった
戦争前に行ったけど今はどうなってるのかな…+2
-3
-
423. 匿名 2024/02/24(土) 01:09:29
ブラジル クリチバ🇧🇷
友達がいたので。どなたか行かれた方いらっしゃいますか?+0
-0
-
424. 匿名 2024/02/24(土) 01:15:49
>>361
ジャンバラヤってどこで食べても、ちょっと違う。って感じたったのでZatarain's Jambalaya mix今度買ってみます!!+0
-1
-
425. 匿名 2024/02/24(土) 01:37:48
地元の古墳
今は立ち入り禁止+1
-0
-
426. 匿名 2024/02/24(土) 01:37:57
>>120
行ったことあります〜
懐かしい+0
-0
-
427. 匿名 2024/02/24(土) 02:00:10
>>18
鷲羽山ハイランドはめちゃくちゃ何回もある+1
-0
-
428. 匿名 2024/02/24(土) 02:14:00
ハノイのめちゃくちゃまずいブンの店+1
-1
-
429. 匿名 2024/02/24(土) 02:21:30
>>30
拘置所じゃなく自衛隊基地内らしいけれど訪問営業で行ったことがあると言っていた人がいる。
一般企業同様に何かの管理・メンテナンスする技術者や契約商品を取り扱う営業の人はおそらく入れるんじゃない?知らないけど。+6
-1
-
430. 匿名 2024/02/24(土) 02:34:25
>>280
元彼の家でマンション名知らない
公務員の合同宿舎+3
-0
-
431. 匿名 2024/02/24(土) 03:07:56
>>1
フィジーのトレジャーアイランド!+1
-0
-
432. 匿名 2024/02/24(土) 03:09:46
タヒチのボラボラ島。ハネムーンで行きました。+0
-0
-
433. 匿名 2024/02/24(土) 03:20:36
>>426
道民ですか?+0
-0
-
434. 匿名 2024/02/24(土) 03:57:58
王国会館…+0
-0
-
435. 匿名 2024/02/24(土) 05:55:29
>>21
ちょっとごめんなさい笑ってしまった、、
主さん、本当のグリーンランドに行かれたのに、私も勝手な先入観で三井グリーンランドとばかり...😂
ある意味三井グリーンランドの知名度高め?😁+2
-5
-
436. 匿名 2024/02/24(土) 06:15:19
>>2
おかえりなさい+1
-0
-
437. 匿名 2024/02/24(土) 07:32:19
>>7
相葉くんがロケに行って怪現象が起きて大騒ぎになったアトラクションですね+0
-0
-
438. 匿名 2024/02/24(土) 07:34:18
南アフリカ 喜望峰
ケープタウンは観光名所沢山でとても楽しかった
+3
-0
-
439. 匿名 2024/02/24(土) 07:55:36
>>56
サンバ!
一緒に踊ったよ。+0
-0
-
440. 匿名 2024/02/24(土) 08:12:20
>>404
もう三井じゃないのよ笑+0
-0
-
441. 匿名 2024/02/24(土) 08:32:05
>>80
わたしも万引きで捕まって指紋取ったことあるから大丈夫+2
-1
-
442. 匿名 2024/02/24(土) 08:56:45
>>4
私は珍宝館に行ったw+1
-1
-
443. 匿名 2024/02/24(土) 09:19:00
マハラジャの家+1
-1
-
444. 匿名 2024/02/24(土) 09:22:26
新疆ウイグル自治区 ホータン、カシュガル、クチャ、トルファン、ウルムチ35年前、10日間バスツアーで。
2年後1人でトルファン、ウイグル人のガイド雇ってウイグル人の結婚式に参加。気を遣ってくれてご馳走を勧めてくれるんだけど、ハエまみれのピラウ食べろ(全員で手づかみ)無理過ぎてハエが届かなそうな奥の方に指突っ込んで何もつかまず口だけムシャムシャ動かして食べる振り。でも楽しかった〜。
+5
-0
-
445. 匿名 2024/02/24(土) 09:29:22
苦楽園のアメリカ領事館職員宿舎
中はアメリカだった+0
-0
-
446. 匿名 2024/02/24(土) 09:31:53
>>172
寄生虫好きすぎて草+1
-0
-
447. 匿名 2024/02/24(土) 09:33:44
>>390
オーストラリアですよね。
私も新婚旅行でハミルトン島行きました。
確かに治安はめっちゃ良かったと思う。
ハミルトン島からジェット機でグレートバリアリーフの上空(ハートリーフも見た)を飛んでホワイトヘブンビーチにも行きました。
真っ白な砂浜と、カクテルのチャイナブルーみたいな色の海がめっちゃきれいで感激した記憶。+4
-0
-
448. 匿名 2024/02/24(土) 09:37:12
>>399
ランカウイ島いいよね。魚介類おいしいし、リゾートホテルも静かで雰囲気いいし。
わたしはここのマングローブツアーも好き。+3
-0
-
449. 匿名 2024/02/24(土) 09:41:58
>>175
米国企業にいた時に、ここで忘年会をやりました+0
-0
-
450. 匿名 2024/02/24(土) 09:47:15
留置所と裁判所+1
-0
-
451. 匿名 2024/02/24(土) 09:47:44
タンザニア🇹🇿+2
-0
-
452. 匿名 2024/02/24(土) 10:01:15
>>5
何この建物?
ペンタゴン?+1
-0
-
453. 匿名 2024/02/24(土) 10:01:36
>>429
確かに。業者関係者なら入れるわ+2
-0
-
454. 匿名 2024/02/24(土) 10:02:17
>>382
私も官舎に住んでたよ!
知り合いかもねw+1
-0
-
455. 匿名 2024/02/24(土) 10:36:25
>>173
その時行きました!
でも多すぎてDA PUMPが歌ってる時は中に入らなかったけど
外でも子供達が楽しそうに踊ってて癒されたのを覚えてます+5
-0
-
456. 匿名 2024/02/24(土) 10:42:00
>>287
遺骨収集のボランティアしてますが、敗戦国ゆえこうなってしまってるのも仕方ないんだろうと思うことはよくあります…+3
-0
-
457. 匿名 2024/02/24(土) 10:58:36
>>452
パノプティコン+1
-0
-
458. 匿名 2024/02/24(土) 11:01:56
>>204
おなじく+0
-0
-
459. 匿名 2024/02/24(土) 11:07:10
饒速日命(ニギハヤヒノミコト)の墓。今の神武天皇系に滅ぼされた初代大和王朝の王。奈良の生駒市の山中にある。ひっそりと墳墓がありました。
+0
-0
-
460. 匿名 2024/02/24(土) 11:15:32
ブダペスト+1
-1
-
461. 匿名 2024/02/24(土) 11:47:09
>>284
行ったよ〜!雰囲気がバリとは全然違うよね。ベタにロンボクて書いてあるTシャツ買って帰ったよ笑+1
-0
-
462. 匿名 2024/02/24(土) 12:07:55
アメリカの刑務所(仕事で)
ちょっといいビジネスホテルみたいなの想像してたら動物園みたいな檻の部屋だった。+1
-0
-
463. 匿名 2024/02/24(土) 13:26:38
>>460
行かない方がいいエリアもあるけど、ブタペストは歩いているだけでも楽しい+3
-0
-
464. 匿名 2024/02/24(土) 13:34:51
>>444
1年半休学して世界一周した時にウルムチやカシュガル等の新疆ウイグル自治区も旅しました。カラコルムハイウェイを通ってパキスタンのフンザに抜けましたが高山病が辛かった思い出+2
-0
-
465. 匿名 2024/02/24(土) 13:35:21
>>410
やっぱりそうでしたか!
色々な国に旅されてるようでいいですね✨+0
-0
-
466. 匿名 2024/02/24(土) 13:37:54
台湾の貝殻寺(富福頂山寺/三芝貝殻廟)
おじさんが夢のお告げにより、ひとりで作ったお寺。+0
-0
-
467. 匿名 2024/02/24(土) 13:58:08
>>370
不気味な鳥
砂浜に打ち上げられた鯨にたくさんの鷲が群がっていたから不気味なだけでかなり強めの思い出補正がされていました。それをガルちゃんに載せるとグロ画像になってしまうので単体のを貼ります。
この鳥を調べたら、エジプトハゲワシというそうで結構いろんなところにいて、千葉市動物公園にもいるようで固有種でもなんでもなかったですw大袈裟に言ってしまいすみません。でもソコトラは本当にすごいところです+4
-0
-
468. 匿名 2024/02/24(土) 14:01:35
>>451
キリマンジャロやセレンゲティが有名ですが、独自の文化と美しいビーチがあるザンジバル島が好き+2
-0
-
469. 匿名 2024/02/24(土) 14:26:37
>>97
南アフリカ ケープタウン行きました。アフリカ人は(アメリカ人よりも)比較的スラッとしててかっこよかった。治安悪いから夕方以降はタクシー移動。アジア人だと目立つ。
ルイボスティー、ワインが美味しかったな。+3
-0
-
470. 匿名 2024/02/24(土) 15:35:34
>>450
拘置所はないけど裁判所はあります
知人を相手に民事訴訟起こしたので+2
-0
-
471. 匿名 2024/02/24(土) 15:42:44
>>393
すご!+1
-1
-
472. 匿名 2024/02/24(土) 18:09:07
>>442
館長がいい味してるのよね+0
-0
-
473. 匿名 2024/02/24(土) 19:08:11
>>470
拘置所までは行ってないから!
留置所だから!+0
-0
-
474. 匿名 2024/02/24(土) 19:12:19
>>473
わ、ごめんなさい!+0
-0
-
475. 匿名 2024/02/24(土) 19:49:16
>>405
行きたいです。
何日くらいで回りましたか?
一人旅でも大丈夫でしょうか?+0
-0
-
476. 匿名 2024/02/24(土) 20:20:40
>>26
うらやましい!
凄く興味あります。子供が成長して手がかからなくなったら行きたい国ベスト3に入ってるほどです。+0
-0
-
477. 匿名 2024/02/24(土) 20:25:01
>>36
元カレが防衛大の生徒で、防大敷地内の寮の中。+1
-0
-
478. 匿名 2024/02/24(土) 20:40:14
>>475
20年も前の話で恐縮なのですが、クチンという都市で妹が以前ホームステイでお世話になったお家に遊びに行きました。
シンガポールに1泊した後、ボルネオ島では3泊しました。
治安的には良かったのですが、とにかく至るところが発展途上だったので運転手兼ガイドさんがいないと厳しいと思います。+1
-0
-
479. 匿名 2024/02/24(土) 20:45:33
>>478
そうですか。。。返信ありがとうございました!+0
-0
-
480. 匿名 2024/02/24(土) 21:44:01
>>447
私は390さんではないですが、私もハートリーフ、ホワイトヘブンビーチ行きました
本当に本当に綺麗ですよね+2
-0
-
481. 匿名 2024/02/24(土) 22:06:09
>>364
わー、カリアリ経験者がいらっしゃった!
友人の運転で島中部までいろいろ回り、ちょっと危ない区域やフェニキア時代の遺跡とか感動しました。でも、何と言っても海!、友人はお嬢様だったのでプライベートビーチ!も持ってて、平民東洋人が短期間セレブを味わいました。ティレニア海と地中海の碧さ、忘れられません。
また行きたいなー。(アプリで見てなくて+反映できず、すみません)+0
-0
-
482. 匿名 2024/02/24(土) 22:41:13
>>1
ウズベキスタン+0
-0
-
483. 匿名 2024/02/24(土) 22:43:51
>>284
私もロンボク島行ったよ
行きは船でバリから6時間くらいかかった記憶
帰りはバリまで飛行機
海辺のリゾートホテルに何日か泊まった
珊瑚礁も熱帯魚もすごく綺麗だった
人も素朴で楽しかったよ+0
-0
-
484. 匿名 2024/02/24(土) 22:46:06
>>478
クチンてインドネシア語で猫って意味じゃなかった?
ボルネオも行きたかった
バリとジャカルタ、ジョグジャに行ってます
ジョグジャのzooで、オランウータンと握手し、あの恐ろしいコモドドラゴンを見たよ+0
-0
-
485. 匿名 2024/02/24(土) 22:51:54
中国 ハルピン 春節のころ、🧧氷祭りに行きました
家々に春節のお札がかざってあり、
氷祭りは零下30℃くらいで寒かったけど、素朴な綺麗さがありました
ハルピン空港の小ささにもびっくり
街にはロシアだった頃の建物もあり、洒落てましたが、中身は中国の雑多な感じ+1
-0
-
486. 匿名 2024/02/25(日) 01:41:24
>>407
ルクセンブルクは行ったことあります ベルギーに住んでたので車でささっと
小さくて可愛い国ですよね+1
-0
-
487. 匿名 2024/02/25(日) 01:49:50
>>486
えー!私もベルギーに住んでました!!
車で近隣の国に行けるからそこがよかったなぁ+1
-0
-
488. 匿名 2024/02/25(日) 01:57:41
>>433
住んでました!+0
-0
-
489. 匿名 2024/02/25(日) 23:54:28
>>432
うちもハネムーンボラボラ島でした+1
-0
-
490. 匿名 2024/02/25(日) 23:56:04
>>468
同じくザンジバル大好き
ストーンタウンが一番楽しいけど次はヌングイ行きたいなあ+1
-0
-
491. 匿名 2024/02/25(日) 23:58:48
>>477
入ったことあるよ
同じく彼氏が当時に2大隊所属だったので
+0
-0
-
492. 匿名 2024/02/25(日) 23:59:22
>>482
10日間ほど一人旅しました+1
-0
-
493. 匿名 2024/02/26(月) 05:29:29
>>42
初海外でラオス🇱🇦は観光じゃないですね?
結構ボランティアです仕方なく行く人多い。
私は職場や近所にラオス人いるので観光に行きました。+0
-0
-
494. 匿名 2024/02/26(月) 05:35:07
>>444
30年前は憧れてて行きたい国でした、ウイグル自治区。食べ物は期待できないけど綺麗だったモスク、衣装、文化、観たかったなー。+0
-0
-
495. 匿名 2024/02/26(月) 05:39:55
>>477
米軍基地は?
横須賀、厚木ベースに米軍彼氏とよく行ってた。宿舎の中もよく泊まった。大体2人部屋で黒人のルームメイトは白人。+0
-0
-
496. 匿名 2024/02/26(月) 08:36:20
>>435
恥ず+0
-0
-
497. 匿名 2024/02/27(火) 07:21:19
パリの留置所
めっちゃ怖かった
在仏邦人多いけどまず入ってないでしょう+0
-0
-
498. 匿名 2024/02/28(水) 09:44:49
>>46
ユカタン半島は女性一人で全然大丈夫だった
マヤの子孫みたいな人たちもいて雰囲気よくて良かったな+1
-0
-
499. 匿名 2024/02/28(水) 09:50:51
>>58
神奈川県の猿島は小学校の遠足の定番+0
-0
-
500. 匿名 2024/02/28(水) 09:55:41
>>144
ケンブリッジなら行った+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する