- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/02/23(金) 00:35:25
出典:data.smart-flash.jp
ダウンタウンととんねるず、還暦超えて逆転した明暗…石橋・木梨は“新境地”で安定の活躍 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jpダウンタウンととんねるず、還暦超えて逆転した明暗…石橋・木梨は“新境地”で安定の活躍 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
2018年、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が終了して以降、ダウンタウンだけに“覇権”を譲る形となっていたが……。
「石橋貴明さんは、2020年6月にYouTubeチャンネル『貴ちゃんねるず』を開設。167万人の登録者がおり、再生回数は順調に伸び続けている。週1ペースで投稿される動画は、常に最低10万回再生を超えており、『武豊に感動 有馬記念で起きた奇跡のドラマ!!』など、定期的に100万超の動画も生まれています。また、地上波レギュラーこそないものの、特番やネット配信の番組にはたびたび出演し、話題を呼んでいます」(芸能記者)
いっぽうの木梨憲武は、1月期のドラマ『春になったら』(フジテレビ系)で主演をはり、24年ぶりの連ドラ主演が話題を呼んだ。歌手や画家としても活動するほか、家業の自転車屋経営にも精を出すなど、幅広く活躍している。同じく1月に出版した『みなさんのおかげです 木梨憲武自伝』は発売1日で重版が決定しており、世間の注目を集めていることがうかがえる。+118
-138
-
2. 匿名 2024/02/23(金) 00:36:38
この二組で比べてもどっちもどっち+875
-49
-
3. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:14
>>1
どっちも嫌い+654
-134
-
4. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:18
お金なんて孫の世代が遊べるほど金持ってるんだから自分のやりたい仕事だけ選んで趣味として活動してるよな+636
-11
-
5. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:18
とんねるずも頑張ってるんだね
他と比べなくてもいいと思うけど…
ただ地上波は若手に譲ってやってくれとは思う+608
-32
-
6. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:33
東京芸人の方が好き+479
-66
-
7. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:46
ダウンタウンは消えてくれ+406
-93
-
8. 匿名 2024/02/23(金) 00:37:47
その辺全員引退してもエンタメ変わらないよ+305
-14
-
9. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:03
とんねるずってプライベートでゴタゴタしてるイメージあまりないなそういえば+646
-73
-
10. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:15
後輩を庇い紳助に文句を言った貴さんの方が好き+671
-19
-
11. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:39
関東人の私としては、とんねるずに一票+390
-45
-
12. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:48
ガラガラヘビの意味は?+13
-10
-
13. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:54
悪そうな顔してる+30
-8
-
14. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:00
>>1
逆転というほど綺麗にひっくり返ってる?
とんねるずも地上波特番あたりしか見かけなくなったけど+263
-5
-
15. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:17
女よりも熱中できる趣味を持ってるか持ってないかかな?
所ジョージさんも趣味仲間とか多くて楽しそうだし+566
-3
-
16. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:26
とんねるずは上手くお笑いの第一線からフェードアウトした。
ダウンタウンは良くも悪くもテイストを大きく変えることなく第一線に居続けた。+449
-7
-
17. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:28
どっちも好きじゃないけどとんねるずのが大分まし+224
-25
-
18. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:47
80年中期〜平成末期までのギャラどんだけ稼いだんだろうか
しかも90年中盤から個人事務所+140
-1
-
19. 匿名 2024/02/23(金) 00:39:52
えっと…暴露されたかされてないかの差だよね。とんねるずも黒い噂聞くよ+172
-42
-
20. 匿名 2024/02/23(金) 00:40:10
ダウンタウンのほうがテレビで活躍してるイメージだけど+63
-24
-
21. 匿名 2024/02/23(金) 00:40:19
>>9
流石に素人には手は出してないだろうとは思う
憲さんは嫁一筋で、貴さんは業界の人と遊んでるイメージ+507
-20
-
22. 匿名 2024/02/23(金) 00:40:36
どっちもどっちだけど、結局高齢になってくると生い立ちがもろに出るんですよ
昭和の尼崎でしょ?誰もそんなのいらんよ+224
-18
-
23. 匿名 2024/02/23(金) 00:40:41
>>10
えっ!すごいねタカさんかっこいいわ+437
-25
-
24. 匿名 2024/02/23(金) 00:41:12
今の未成年にとんねるず聞いても知らない人のほうが多くない?+94
-12
-
25. 匿名 2024/02/23(金) 00:41:27
ダウンタウンみたいな関西の下品な笑いを東京に広めないでほしい+243
-39
-
26. 匿名 2024/02/23(金) 00:41:44
埋もれている若い芸人に譲ってあげてーーー。+14
-4
-
27. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:16
ダウンタウンなんて好きなの大阪の維新好きみたいなヤカラばかりでしょ+124
-24
-
28. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:17
>>19
やりたい放題の時代の人たちだしね+150
-6
-
29. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:21
>>15
所ジョージ愛妻家だし多趣味だしフラフラ下らない遊びしてる暇無さそうだよね+387
-1
-
30. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:27
石橋はパワハラセクハラのイメージしかない+49
-60
-
31. 匿名 2024/02/23(金) 00:42:52
>>10
おかげでしたで東京03に同じことした時は「そんなことして大丈夫かよ?」って思った+226
-4
-
32. 匿名 2024/02/23(金) 00:43:31
>>30
あとゴマスリもめちゃ得意+9
-27
-
33. 匿名 2024/02/23(金) 00:45:39
憲さんだけ多才なイメージ+19
-33
-
34. 匿名 2024/02/23(金) 00:46:38
どっちのコンビも私に笑いの楽しさを教えてくれた人たち。あの説はお世話になりました。今や立派に劇場に出向いてお笑いライブ見てます+33
-5
-
35. 匿名 2024/02/23(金) 00:47:35
>>20
吉本が所属事務所が大きい
とんねるずは個人事務所
しかも吉本は民法各局の株主
+163
-2
-
36. 匿名 2024/02/23(金) 00:47:37
>>22
タカさんは子供の頃だいぶ苦労したみたいだよね。お父さんが経営してた会社が倒産してたりして。前職はホテルセンチュリー(現センチュリーハイアット東京)でホテルマンだったんだよね+228
-5
-
37. 匿名 2024/02/23(金) 00:49:11
>>25
とんねるずの笑いも下品だよ
女優にいろいろ言わせたりとか付き合ってた女の夜の話をネタにしてバカにしたりとか色々じゃん+203
-28
-
38. 匿名 2024/02/23(金) 00:49:25
>>10
でもセクハラ芸もやっちゃってたけどね
ハリウッドスターゲストの時にまでやらなくても+97
-16
-
39. 匿名 2024/02/23(金) 00:49:25
>>9
鈴木保奈美との 結婚関連は
なんか ゴタゴタ感あったような……+347
-13
-
40. 匿名 2024/02/23(金) 00:49:27
どっちもどっちでしょ。時代にうまくマッチできなくなった。結局残ったのはウッチャンナンチャンだった+110
-22
-
41. 匿名 2024/02/23(金) 00:49:28
とんねるずは後輩の番組にも普通にゲストで出てる
この前も帰れマンデーで文句言いながらもタカさん何キロも歩いてた+272
-4
-
42. 匿名 2024/02/23(金) 00:50:00
>>9
憲さんは嫁ラブ過ぎてないけど
貴さんは昔あったよね+128
-6
-
43. 匿名 2024/02/23(金) 00:50:53
とんねるずは、テレビがゆるゆるだった時にヤンチャしてるからねー。
今なら完全にアウトでしょ。+128
-4
-
44. 匿名 2024/02/23(金) 00:51:20
>>40
でももうウンナンももういいかな・・・
芸人って司会がゴールになってない?+134
-13
-
45. 匿名 2024/02/23(金) 00:52:38
>>24
スポーツ王見てるかどうかだね
うちの子は野球盤の人って思ってる+58
-1
-
46. 匿名 2024/02/23(金) 00:52:50
美空ひばりさんを「お嬢」って呼んでたとんねるず+92
-0
-
47. 匿名 2024/02/23(金) 00:53:18
>>42
でも憲さんって芸人として面白くはない+175
-57
-
48. 匿名 2024/02/23(金) 00:53:37
>>15
木梨憲武とヒロミも仲間+159
-1
-
49. 匿名 2024/02/23(金) 00:53:51
>>10
紳助が引退してまだ1年も経ってないときにみなさんのおかげでしたの中で
自分の中ではセーフだと思ってたんですが
と言って笑わせていた
それをテレビで見たのか誰かに聞いたのか分からないが、怒って石橋の携帯に紳助が電話をかけてきた
そのとき一方的に文句を言ってるのを聞いていて、近くにいたおぎやはぎ達にも聞かせていた最後に
芸能界引退した奴が何言ってんだバーカ
と言って電話を切ったらしいねww+551
-2
-
50. 匿名 2024/02/23(金) 00:54:18
>>40
ナンチャン?+9
-8
-
51. 匿名 2024/02/23(金) 00:55:08
>>41
それはテレビの世界では後輩芸人に座を奪われてもはやほとんど需要がないからだよ
+4
-45
-
52. 匿名 2024/02/23(金) 00:55:20
>>1
嫁が旦那を躾けてたか、躾けてなかったか
の違いとか+1
-12
-
53. 匿名 2024/02/23(金) 00:55:27
タカさん、いい感じに落ち着いたよね
ノリさんはちょっと独特で苦手💦+203
-10
-
54. 匿名 2024/02/23(金) 00:55:37
>>10
帝京魂強+164
-1
-
55. 匿名 2024/02/23(金) 00:56:02
>>25
関東はとんねるずが上品扱いなのね
関東の音楽は秋元康が上品扱いなのよね+8
-36
-
56. 匿名 2024/02/23(金) 00:56:14
>>38
なんだっけ嫌いな食べ物当てるコーナーのゲストの人、ウルバリン役の人だった? その人がセクハラみたいな事していいのか?って言ったら、タカさんが良いの!みたいな感じで自分とペアの若い子にワザとくっついてたよね。あれはちょっとテレビを見ていて恥ずかしかったわ、日本人が誤解されてしまいそうで。+59
-10
-
57. 匿名 2024/02/23(金) 00:56:47
とんねるずの方が好きかな+83
-6
-
58. 匿名 2024/02/23(金) 00:57:16
最後まで残ってそうなのはウッチャンナンチャン+18
-17
-
59. 匿名 2024/02/23(金) 00:58:18
>>15
それね。あととんねるずは都会育ちで根本に劣等感が無さそうなところも大いに関係してると思う。こればっかりは出自を呪うしかないのだろうけど。+377
-9
-
60. 匿名 2024/02/23(金) 00:58:33
とんねるずは二人とも学生時代から真の陽キャって感じ
コンプレックスは無さそう
+221
-4
-
61. 匿名 2024/02/23(金) 00:59:34
>>52
尼崎のヤンキーと帝京高校のスポーツマン
育ちが違う+199
-7
-
62. 匿名 2024/02/23(金) 00:59:35
>>54
自分も帝京(大学だけど)+12
-0
-
63. 匿名 2024/02/23(金) 00:59:38
比べるもんでもないでしょ+6
-0
-
64. 匿名 2024/02/23(金) 00:59:43
>>59
正直それはあるよね。
+204
-3
-
65. 匿名 2024/02/23(金) 01:02:34
>>49
このやりとりが好きすぎる+346
-1
-
66. 匿名 2024/02/23(金) 01:03:03
ノリさんのドラマ凄く良い+60
-6
-
67. 匿名 2024/02/23(金) 01:03:37
>>21
ノリさんは94年に結婚して30年も経つ
浮気くらいはしたことあるでしょ
でも普通の人ではなく業界関係だろうね
基本的には愛妻家で安田成美が大好きなんだよねw
昨年ラジオで共演していた+220
-9
-
68. 匿名 2024/02/23(金) 01:03:39
>>58
誰も傷つけない笑いだよね+2
-13
-
69. 匿名 2024/02/23(金) 01:04:13
>>47
コントの女役させたら芸人一だと思うけどね+106
-16
-
70. 匿名 2024/02/23(金) 01:04:52
>>49
え、すご!
昔からあんま好かんかったんやけど初めて見直したわ。+318
-6
-
71. 匿名 2024/02/23(金) 01:05:40
>>56
そう、ヒュー・ジャックマンがゲストの時!
女子アナのおっぱいサワサワサワーーーって、ほんともう勘弁してほしかった+49
-3
-
72. 匿名 2024/02/23(金) 01:06:48
>>68
お笑いじゃないじゃん
単なる司会者になっちゃってる+18
-0
-
73. 匿名 2024/02/23(金) 01:06:56
>>51
それはそうだけど
そうなってもダウンタウンは出なさそうじゃん
下手にプライド高くて出し渋るより良いんじゃない?
トレンド入りしてて視聴者も喜んでたし+86
-5
-
74. 匿名 2024/02/23(金) 01:07:55
>>59
2人とも運動神経良く背もコミュ力も高いし、学生時代からモテてきた感じもあるよね
女優を妻にできてる訳だし
ひがみ根性がなさそう+385
-6
-
75. 匿名 2024/02/23(金) 01:09:26
>>37
そうなんだけど、とんねるずってちょっとインテリジェンスも感じるのよ
育ちが悪くないというか
ダウンタウンは完全な野良犬が成り上がっで頂上まできた感がある
自分は両方とも好きだから甲乙付けがたい+211
-23
-
76. 匿名 2024/02/23(金) 01:10:23
松ちゃんは悪魔+26
-4
-
77. 匿名 2024/02/23(金) 01:12:23
>>10
いつもタモリさんを守ってくれるのは貴さん+250
-13
-
78. 匿名 2024/02/23(金) 01:13:32
>>61
1992年11月4日、石橋貴明とチーフディレクターがセクシャルハラスメントをしたとして、東京地方裁判所に民事提訴された件
スポーツマンはさすがだね!
育ちが違うね!
+11
-34
-
79. 匿名 2024/02/23(金) 01:13:54
>>15
これ本当に大きいと思う+126
-0
-
80. 匿名 2024/02/23(金) 01:16:07
>>72
ウッチャンはコントやってるよね?+22
-0
-
81. 匿名 2024/02/23(金) 01:16:51
もうどっちも還暦過ぎたじいさんだよ。どっちが上とか下らない。どっちも良かったけど今はもうそんなどっちも面白くないよ。比べるなら千鳥やかまいたちと比べたら?+5
-17
-
82. 匿名 2024/02/23(金) 01:20:54
西と東でお笑い界の勢力とかあるのかな?
松ちゃんがこんな状態になってすぐ、ノリさんの記事が目についたり、最近よくとんねるずの話題になってるような気がする。
+11
-1
-
83. 匿名 2024/02/23(金) 01:23:38
>>81
有吉もいれてあげて+0
-12
-
84. 匿名 2024/02/23(金) 01:24:59
>>50
ヒルナンデスあるやん+13
-1
-
85. 匿名 2024/02/23(金) 01:26:29
みなおか終わる時にあんなにオワコン扱いして叩いてたけど掌クルックル〜( ᐛ👐)パァ+14
-7
-
86. 匿名 2024/02/23(金) 01:26:52
>>42
貴さんは元奥さんと娘さんが離婚してそんなに期間空いてないのにテレビの会見で再婚と相手の妊娠を知ったから
+44
-2
-
87. 匿名 2024/02/23(金) 01:27:56
春になったら、見てる!
毎回泣いてしまう。ノリさんの演技好きです。+22
-6
-
88. 匿名 2024/02/23(金) 01:28:44
下ネタの帝王+2
-0
-
89. 匿名 2024/02/23(金) 01:30:20
>>1
タカさんはメジャーリーガーには有名人+79
-5
-
90. 匿名 2024/02/23(金) 01:30:39
>>82
とんねるずが事務所から独立する時に力を貸してくれた業界の大物がいるみたいなのを読んだことはある+16
-1
-
91. 匿名 2024/02/23(金) 01:31:57
>>1
どちらも業界が頼りの綱的存在にして散々稼いで稼がせて結果的に腐らせました。+5
-0
-
92. 匿名 2024/02/23(金) 01:32:15
浜田もひどい事してきたしトークが高校生レベルという+32
-3
-
93. 匿名 2024/02/23(金) 01:32:59
とんねるずの自分たちタレントとスタッフさんたちのケータリングに差があるって知って、スタッフさんのケータリングを上げるんじゃなくて、自分たちの方のケータリングの格を下げてスタッフさんたちに合わせたエピソード好き+203
-1
-
94. 匿名 2024/02/23(金) 01:33:28
>>73
ダウンタウンも同じ立場になって引退してないなら出ると思うよ
+7
-20
-
95. 匿名 2024/02/23(金) 01:33:28
>>80
NHKのを何年か前に見たけど面白くはない+12
-6
-
96. 匿名 2024/02/23(金) 01:33:35
>>67
嫁呼びじゃなく成美さんって呼んでるのが何か良い+289
-3
-
97. 匿名 2024/02/23(金) 01:34:17
>>85
この前も似たような記事が他マスコミから出てたよ
今度はとんねるず推す気なのかなぁ・・・はぁ、、、、うんざり+6
-10
-
98. 匿名 2024/02/23(金) 01:34:49
>>81
同じ事務所の先輩後輩でいつも一緒に番組共演してるセットコンビ比べて面白い?
あまり共演してない違う事務所だから面白いんだよ
また見たかったよ、いいともグランドフィナーレから10年 もう松ちゃんがあんなんだから無理だな+8
-0
-
99. 匿名 2024/02/23(金) 01:35:05
>>9
タカさんは結婚離婚と色々あったけど相手も女優さんだしスターならではのスキャンダルって感じ+317
-11
-
100. 匿名 2024/02/23(金) 01:37:34
どちらもタモリ、たけし、さんまのポジションにはなれなかったね
テレビ自体がオワコンだからな
しがみつかずにYouTubeとかにシフトしたとんねるずの方が賢かった+71
-6
-
101. 匿名 2024/02/23(金) 01:37:42
>>89
いつの時代の話をしてるんだか・・・+1
-33
-
102. 匿名 2024/02/23(金) 01:38:01
>>86
貴さんも離婚してすぐ再婚パターンなんだよね。
90年代後半~2000年代前半くらいは芸能人の離婚すぐ再婚が多かった気がする。
最近は叩かれるからかそういうの少ない気が。+25
-2
-
103. 匿名 2024/02/23(金) 01:38:01
>>67
うちの地元(愛媛)のお菓子が並んでるんだけど、何でなんだろ+62
-2
-
104. 匿名 2024/02/23(金) 01:38:13
>>2
再生回数10万超えの動画投稿を月4回してどれくらいの収入なんだろう。
+18
-0
-
105. 匿名 2024/02/23(金) 01:39:20
>>104
テレビより儲かるって言ってたような+27
-1
-
106. 匿名 2024/02/23(金) 01:54:36
>>9
浮気とかはあったけど、アテンドとか素人の女の子との悪い噂はあまり聞かないよね。+301
-2
-
107. 匿名 2024/02/23(金) 01:56:28
>>39
全て僕の責任です!って記者会見開いてたよね。でも前妻の子の穂乃香はいい子そうだし、最近、結婚したし、そこら辺は石橋貴明も接触あるようだから、自分のせいとはいえ、ちゃんとケアできてそう。+228
-5
-
108. 匿名 2024/02/23(金) 01:57:53
昭和平成の負の遺産+0
-10
-
109. 匿名 2024/02/23(金) 01:59:00
ウンナンの安定具合。+11
-5
-
110. 匿名 2024/02/23(金) 02:01:01
>>80
ライフだよね⁈不定期だけど楽しみにしてる+21
-2
-
111. 匿名 2024/02/23(金) 02:04:10
>>19
どんな噂?+41
-0
-
112. 匿名 2024/02/23(金) 02:06:52
>>81
かまいたちはないわ…+44
-0
-
113. 匿名 2024/02/23(金) 02:08:38
>>1
松っちゃんからごっつい鼻くそとれそう+6
-2
-
114. 匿名 2024/02/23(金) 02:11:44
とんねるずは紅鯨団が一番楽しかったな~。
ダウンタウンって、さんまの恋のから騒ぎとかみたいに、一般人()をいじる番組あったかな?+36
-0
-
115. 匿名 2024/02/23(金) 02:14:40
>>107
ほのちゃんに歯が生えたの嬉しすぎてアルバムのタイトルにしちゃったタカさん好き+172
-3
-
116. 匿名 2024/02/23(金) 02:22:54
とんねるずの貴さんは、昔やりたい放題で酷いもんだったよ。
スタッフにも横暴で、だから消えていったんだけど・・・うまくフェイドアウトって・・・
あの頃は、スマホもネットもない時代だから叩かれずに済んだだけ
お笑い番組で、貴さんが松嶋菜々子を四つん這いさせて後ろから眺めて「良い景色だな~」とか、いきなり若かりし頃の松嶋菜々子にキスしたり・・・
あれは酷かった
今やったら、大問題になると思うよ
不倫して鈴木保奈美と結婚したり・・・・
のりさんはまだしも、タカさんを持ち上げるなんて全然わかってないんだね。+13
-48
-
117. 匿名 2024/02/23(金) 02:24:29
>>6
乗っかる人は調子いいよね。東京関係ないけど+18
-1
-
118. 匿名 2024/02/23(金) 02:29:24
松嶋菜々子を四つん這いにさせて、もっと腰をそらせてお尻を上げろとか「か・い・感・」って言えとマネさせたり・・・そのシーン5分くらいあったからね
一人大喜びして高笑い・・・タカ最悪って大っ嫌いになった。
まあ、それだけじゃなくキョンキョンとかね・・・
テレビであれだから、私生活はもっと酷かっただろうよ。
+11
-34
-
119. 匿名 2024/02/23(金) 02:30:10
>>107
ほのかちゃんが二十歳のお祝いに時を大切にしなさいと、お父さんからシャネルの腕時計を貰ったって言っていた
ちゃんと交流を持っているんだって思ったよ
+179
-5
-
120. 匿名 2024/02/23(金) 02:31:32
>>1
どっちも好きやけど、お笑い以外での才能はとんねるずの方が有るのは明らかやしな!+62
-1
-
121. 匿名 2024/02/23(金) 02:31:48
>>5
とんねるずは、地上波譲ったんじゃなくて干されたんだよ
態度が悪すぎて 特に石橋貴明
ノリさんはとばっちり+12
-65
-
122. 匿名 2024/02/23(金) 02:32:39
>>1
この2人大嫌い
どっちもどっち
+4
-14
-
123. 匿名 2024/02/23(金) 02:34:05
>>113
鼻の穴がイキリ立ってるしな!+3
-0
-
124. 匿名 2024/02/23(金) 02:35:00
>>119
松田聖子もだけど、石橋貴明も自分の子(穂乃香ちゃん)に芸能界だけは入って欲しくなくて、パティシエになるの進めたり、色々したって言っていたな。+168
-2
-
125. 匿名 2024/02/23(金) 02:36:35
>>16
フェイドアウトしたんじゃない
干されただけ
石橋貴明のスタッフや他のタレントさんへの態度があまりにも酷かったから+9
-43
-
126. 匿名 2024/02/23(金) 02:37:32
>>101
横だけれどメジャーリーガーって長距離のバス移動が多いんだって
その時に貴さんが出ていた『メジャーリーグ』をバスの中で流していることもあって、現役のメジャーリーガーにも貴さんは認知されているんだよ
貴さんがメジャーの取材に行くと一緒に撮影を向こうから頼まれるくらい
+102
-3
-
127. 匿名 2024/02/23(金) 02:38:41
>>9
いやあるけど
当時はネットが無かったから、情報が残ってないだけ+21
-20
-
128. 匿名 2024/02/23(金) 02:39:53
>>119
娘さんが当時の父親が何やってたか知ったら幻滅するだるね
+9
-29
-
129. 匿名 2024/02/23(金) 02:40:56
>>77
どういうこと?+73
-1
-
130. 匿名 2024/02/23(金) 02:42:46
>>118
あれは上のプロデューサーとかが悪かったんだよ。貴さんは松嶋菜々子に良くしていて、菜々丸ってあだ名付けて可愛がってたんだよ。当時の松嶋菜々子に対して番組のプロデューサーが、このデカ女ー!!とか言って泣かせてた事を貴さんは暴露してたし、どちらかというと松嶋菜々子を庇っていた立場だった。+98
-3
-
131. 匿名 2024/02/23(金) 02:42:53
>>100
2年前くらいに情熱大陸の石橋回見たけど
テレビが好きみたいな事言ってまだまだ出たがってたように見えたけどね
個人事務所で力が弱いしYouTubeに移行するしかなかった感じがする+35
-1
-
132. 匿名 2024/02/23(金) 02:45:14
>>3
特に木梨は昔からずーっと嫌い!+29
-27
-
133. 匿名 2024/02/23(金) 02:45:45
>>10
いや、誰にでも暴言吐いてただけでただ気に入らなかったんでしょ弱いスタッフにも暴言はいてたからね
+7
-32
-
134. 匿名 2024/02/23(金) 02:45:50
とんねるずはもういい
とくにタカさんはキツイ+3
-27
-
135. 匿名 2024/02/23(金) 02:47:39
>>130
番組でいきなりキスされて喜ぶわけないじゃん
凄くびっくりして、可哀想だったよ
あれ、相当なセクハラだよ
大っ嫌い+11
-26
-
136. 匿名 2024/02/23(金) 02:48:26
>>6
とんねるずはタイマンテレフォンが好きでした
地方でも見れたのかなぁ
+32
-0
-
137. 匿名 2024/02/23(金) 02:48:32
>>49
さすが貴さん清々しいなぁ!
やはり格が違うな!+315
-5
-
138. 匿名 2024/02/23(金) 02:48:55
とんねるずは野猿のコンセプトをそのままLDHに持っていかれた
+83
-0
-
139. 匿名 2024/02/23(金) 02:51:53
>>49
この人華やかな世界を満喫したよね
+334
-1
-
140. 匿名 2024/02/23(金) 02:54:08
どっちも嫌いやけどな+2
-11
-
141. 匿名 2024/02/23(金) 02:56:26
いまの自分はとんねるずで笑えないし
昔のみてた番組も自分が親の立場なら見せたくないなと思うけど
それでもオチビだったときは仮面ノリダーを喜んで見てたし、帰りの会でみんなが好きな曲をもってきて良いんだけど、ガラガラヘビになったときは嬉しかったわ
今みたいな子どもが大人に合わせてやってバラエティー笑ってるんじゃなくて
まだ子どもが興味をもつことをつくるエンターテイメントにお金使えてた時代
した。になってからは完全な暇な大人がみるバラエティーになっちゃったけど+15
-4
-
142. 匿名 2024/02/23(金) 03:05:37
>>126
タカ・タナカって役で出てたのでメジャーリーガーには有名なんだよね
もう30年前だけどね+84
-0
-
143. 匿名 2024/02/23(金) 03:11:44
のりさんは奥さん大好きそうだし
タカさん女好きそうだけどケチなことはしなさそう+62
-0
-
144. 匿名 2024/02/23(金) 03:11:45
今の昔も、こいつを見て笑ったことない+1
-13
-
145. 匿名 2024/02/23(金) 03:12:35
関東で生まれ育ったから子供の頃は、とんねるずが大人気だったよ
小学生の頃、ロケでとんねるずと関西の大物芸人が近所に来た事があって友達の店に来た時に友達が色紙にサインを頼んだら大物芸人が機嫌悪くて断わられたんだけど、貴さんが「まぁまぁ、せっかく色紙あるんだから書きましょうよ、俺達端に書くから、◯っさん真ん中お願いしますね♪」って嗜めてサイン書いてくれたって喜んで学校で見せてくれた
私も貴さん好きだったから羨ましかったな
+121
-0
-
146. 匿名 2024/02/23(金) 03:13:05
>>77
とんねるずって背が高くてスタイルいい
お笑い大人になってから見るようになったけど
とんねるずよりカッコいい人たちは出てきてないと思う+305
-9
-
147. 匿名 2024/02/23(金) 03:20:53
東京育ちだからとんねるずで育った
とにかく日本に金があった時代だから豪華だった
吉本には無いのよねそんな時代+77
-2
-
148. 匿名 2024/02/23(金) 03:22:02
>>145
タカさんみたいなMCクラス?で子どもに懐かれる芸人って今いないよね
ピン芸人だったら安村さんや池崎さん、怪奇!は子どもたちに好かれてるんだろうけど、
コンビやトリオでどちらかでも子どものヒーローになってる漫才師やコント師ってまずいない
+41
-1
-
149. 匿名 2024/02/23(金) 03:27:44
とんねるず下品だったというけど
最近の芸人の番組にくらべたら
おかげでしたは食わず嫌い王とかスターが出てて面白かったりタレントの扱い方に品があった
+101
-3
-
150. 匿名 2024/02/23(金) 03:30:43
>>141
いまのお笑い界って痛々しいよね
番組が子どもにそのまま漫才みせたりして
恥ずかしいと思う
+11
-1
-
151. 匿名 2024/02/23(金) 03:36:32
とんねるずは美空ひばりに好かれたり得な人達だった
+78
-0
-
152. 匿名 2024/02/23(金) 03:38:41
>>53
ノリさん必ず音楽特番でてくるのコネすげえなと思う+55
-0
-
153. 匿名 2024/02/23(金) 03:43:04
そろそろアンタッチャブルが台頭してきていいと思うんだ
とんねるずをみてた世代としては+63
-4
-
154. 匿名 2024/02/23(金) 03:48:22
とんねるずアゲのコメントだらけで草
バイト頑張れよwww+3
-31
-
155. 匿名 2024/02/23(金) 03:48:33
>>142
メジャーリーグ2&3の2本に出たからアメリカの俳優の労働組合員に入ってるんだよね+56
-1
-
156. 匿名 2024/02/23(金) 03:56:34
ネットが荒れるから…
もうこういう共演もないんだろうな+76
-1
-
157. 匿名 2024/02/23(金) 03:59:36
>>78
他人が褒められることが許せなくて
30年以上前の出来事を持ち出してまで貶さないと気が済まない人間性+13
-10
-
158. 匿名 2024/02/23(金) 04:01:26
>>15
ダウンタウンやとんねるずとは出自が違う
所沢のぼっちゃんだから育ちが良くて心にゆとりがあるんだよ+10
-14
-
159. 匿名 2024/02/23(金) 04:04:55
とんねるずの全盛期はめちゃくちゃ笑わせてもらった
ダウンタウンは見てたけど思い出に残るようなものは無いわ
+78
-6
-
160. 匿名 2024/02/23(金) 04:05:01
いいともフィナーレの裏話で知ったけど
とんねるずとダウンタウン会ったことなかったんね
+16
-2
-
161. 匿名 2024/02/23(金) 04:08:05
>>106
人気絶好調の頃にそれなりのお金かけた遊びを飽きるほどしてたんじゃない
アテンドだって松本みたいに吉本の後輩芸人が手配するんじゃなくてもっと人脈あるような筋からだろうし
+116
-4
-
162. 匿名 2024/02/23(金) 04:08:42
>>158
所さんは病んでて呼吸を意識しないと息吸えない時代があったのよ
奥さんとの生活が良い方向に行ったんだと思う+53
-1
-
163. 匿名 2024/02/23(金) 04:09:58
この3組の明暗くっきりだね
昔はコント番組とか色々見てきたけど
●とんねるず
みなさんのおかげです(でした)
ねるとん紅鯨団
生でダラダラいかせて
•ダウンタウン
ごっつええ感じ
ガキの使いやあらへんで
ダウンタウンDX
•ウッチャンナンチャン
やるならやらねば(誰かがやらねば)
世界征服宣言
投稿特ホウ王国+25
-0
-
164. 匿名 2024/02/23(金) 04:10:22
>>1
並べてみるとたかさんて肌綺麗だね+41
-3
-
165. 匿名 2024/02/23(金) 04:18:15
>>162
ヒロミが所さんはほとんど外食しないで家でご飯食べると言ってたな
奥さんの料理が好きなんだなー+56
-1
-
166. 匿名 2024/02/23(金) 04:23:22
>>125
石橋はスタッフにも
敬意を持ってるよ+111
-2
-
167. 匿名 2024/02/23(金) 04:25:37
鈴木保奈美と安田成美ってソックリ過ぎない?+1
-13
-
168. 匿名 2024/02/23(金) 04:27:38
>>128
知らないわけないと思うよ+20
-1
-
169. 匿名 2024/02/23(金) 04:27:49
>>162
この奥さんまじですごいよね世田谷ベースみてたけど
大物芸人の奥さんらしからぬ地味っぽい感じの人で肝っ玉かーちゃんってかんじ+76
-2
-
170. 匿名 2024/02/23(金) 04:30:47
>>135
台本あるに決まってんじゃん…+44
-0
-
171. 匿名 2024/02/23(金) 04:31:31
仮面ノリダーが復活したとき岡村隆史が出ていた、嬉しそうだったYouTubeにある+52
-0
-
172. 匿名 2024/02/23(金) 04:37:09
>>14
後世に伝聞されるイメージで言ったらダウンタウンが他を押さえて圧倒独走の予感
性加害一本に統一されそうじゃない+1
-23
-
173. 匿名 2024/02/23(金) 04:38:25
>>1
いやいや
単純に松本がプライベートでやらかしただけで
実力的にはダウンタウンの覇権だったでしょ
比べ方が斜め上すぎ+7
-28
-
174. 匿名 2024/02/23(金) 04:40:01
>>35
まあそれもあるけど単純にダウンタウンの方が需要あったってだけだと思う+5
-34
-
175. 匿名 2024/02/23(金) 04:43:51
>>166
アスリートにもね
誰かみたいに力関係で文句を言わせない笑いの道具にしてない+88
-1
-
176. 匿名 2024/02/23(金) 04:44:07
松ちゃんって変な頑固さがありそうなんだよな、その反面、石橋貴明は折り合い悪いことでも、こんなもんかぁ~って受け入れてるイメージ。有吉にスタッフ殺しってあだ名付けられた位だから、関係者にはスパルタな面あるだろうけど、それでもギリギリガールズや爆笑太田に対して怒り狂った様に、松ちゃんみたいに些細な事で感情的になって人に危害加えるとかは、貴さんしなさそうだな。+67
-6
-
177. 匿名 2024/02/23(金) 04:50:09
>>173
それについては今回のモラハラセクハラの件で副産物として色々なからくりが露呈しちゃったよね+3
-1
-
178. 匿名 2024/02/23(金) 04:53:00
>>164
歳とってからもタカさんは見れるけど、松本は画面越しでも汚くて見れたもんじゃ無かった+93
-3
-
179. 匿名 2024/02/23(金) 04:53:50
>>1
松本人ちゃんも早くYouTubeちゃんねる立ち上げて笑わせてほしいよね+2
-7
-
180. 匿名 2024/02/23(金) 05:03:32
>>161
やる気ならやすすとかの太コネ使うよねw+6
-1
-
181. 匿名 2024/02/23(金) 05:15:54
>>20
とんねるずと時代が違うじゃん
山田邦子が言っていた
とんねるずは王様だったと
一強だったのよ+64
-2
-
182. 匿名 2024/02/23(金) 05:19:50
逆転はしてないよ
浜ちゃんは見るけどとんねるずはあまり見ない
+0
-10
-
183. 匿名 2024/02/23(金) 05:22:28
>>149
どこが?
下品だったけど+4
-14
-
184. 匿名 2024/02/23(金) 05:23:10
パワハラモラハラの象徴+0
-1
-
185. 匿名 2024/02/23(金) 05:23:22
セクハラも+0
-2
-
186. 匿名 2024/02/23(金) 05:25:19
>>156
あーヤダヤダ
石橋がいると落ち着いてテレビ見れないんだよな
YouTubeに引っ込んでてほしい+4
-63
-
187. 匿名 2024/02/23(金) 05:26:23
とんねるずが活躍してるようには見えないけどね。
貴明がまだ生きてるとも知らなかったわ。
石橋貴明は番組内で弱い者いじめするしセクハラするしで大嫌い。完全に消えてほしい。+3
-33
-
188. 匿名 2024/02/23(金) 05:28:26
このトピ、石橋本人か関係者居ない?
気持ち悪い擁護派がいて怖いわ+8
-47
-
189. 匿名 2024/02/23(金) 05:30:32
>>5
がんばってるっていうか、二人とも好きなことしてるイメージだわ+142
-1
-
190. 匿名 2024/02/23(金) 05:31:18
>>166
石橋本人ですか?
昔、横暴だった噂しか耳に入ってないけど?+4
-60
-
191. 匿名 2024/02/23(金) 05:38:59
>>146
駆け出しで夕焼けニャンニャン始まった頃、雨の西麻布で歌番組荒らしてた頃
見ててめちゃくちゃワクワクしたわ!+126
-4
-
192. 匿名 2024/02/23(金) 05:39:49
>>188
単にダウンタウン派が正論で返せてないだけだと思う
露呈した酷いことは今更無かったことにはできないよね+45
-3
-
193. 匿名 2024/02/23(金) 05:46:17
とんねるずの最高人気番組は、ねるとん紅鯨団 だと思ってる
あの洗練された企画、 おしゃれなシチュエーション
は東京人 とんねるずだからこそだった
出演者は全員、素人一般人なのにタカさんノリさんが上手く個性を発揮させて見てる人たちを笑わせる
ゲストタレントも出しゃばらず、視聴者と同じ目線で感想言ってて、とんねるずとの会話もスマートで
本当に土曜の夜が待ち通しかったわ+111
-1
-
194. 匿名 2024/02/23(金) 05:51:22
タカさんも若い時はセクハラしてたけど、流石に60歳超えて松ちゃんみたいに女を集めて遊んでなさそう。
+51
-0
-
195. 匿名 2024/02/23(金) 05:53:55
>>9
たかさんは、前の結婚の時は、中村江里子や後藤久美子やら噂色々あったし、鈴木保奈美とは略奪デキ婚だけど、それ以降あんまり聞かないね
それにしても、コンビ共に、鈴木保奈美と安田成美という一世を風靡したトレンディ女優と結婚って凄いよねー
どっちも主役何回もやってる人気女優だもの+286
-7
-
196. 匿名 2024/02/23(金) 05:57:58
>>3
木梨のノリが嫌い+31
-17
-
197. 匿名 2024/02/23(金) 05:59:56
東京と尼崎
育った環境が違いすぎる+33
-0
-
198. 匿名 2024/02/23(金) 06:02:50
>>33
芸能人ってだけで下手な絵でも注目されるから+5
-4
-
199. 匿名 2024/02/23(金) 06:14:36
>>126
去年のポストシーズンでフィリーズが貴さんのポーズしてたよね+32
-0
-
200. 匿名 2024/02/23(金) 06:15:54
>>58
存在感薄い+7
-0
-
201. 匿名 2024/02/23(金) 06:19:39
>>146
この日、タモさんの晴れの舞台?だからお二人ともスーツで決めてきたね。ズボンに皺が出来ないように控え室ではシャツと下はパンツでテレビ観てたって言ってた!+237
-1
-
202. 匿名 2024/02/23(金) 06:20:36
>>1
松本、本当に人相悪い+47
-2
-
203. 匿名 2024/02/23(金) 06:21:29
>>1
木梨はまだしも、石橋も大概だと思うけど+3
-15
-
204. 匿名 2024/02/23(金) 06:25:31
とんねるずの歌が好きで、中学生の時にコンサート行ったわ。90年代初頭、小中学生にはめちゃ人気だった。
ダウンタウンはイジメっぽいノリが苦手だった…。とんねるずは一歩先にいて、別枠でウンナン派とダウンタウン派に分かれてた気がする。
とにかくこの3組はそれぞれ人気が凄かった!+45
-3
-
205. 匿名 2024/02/23(金) 06:27:57
>>135
食わず嫌いに出たときの松嶋さんの様子からして、そんなに気にしてなさそうだったけどな
あのコントドラマ?みたいなのが本当にいやだったら、後に食わず嫌いには出なかったと思う
もう売れてたし、出ない選択肢あったでしょ+80
-2
-
206. 匿名 2024/02/23(金) 06:32:15
>>205
そう!そうなんだよね。そん時のプロデューサーが掌返しで丁重にオファーしたみたいよ。その食わず嫌いの時に石橋がプロデューサーやスタッフの松嶋菜々子への悪行バラしてた。+38
-3
-
207. 匿名 2024/02/23(金) 06:34:42
>>126
それ見た!マイク・トラウトに一緒に写真撮って欲しいってお願いされてたね。+49
-0
-
208. 匿名 2024/02/23(金) 06:43:55
>>171
ナイナイって初めての全国区がねるとん紅鯨団だった+27
-1
-
209. 匿名 2024/02/23(金) 06:43:56
>>25
広めないで欲しいって言っても、ダウンタウンなんて随分前からほぼ関西で番組つくってないんじゃないの?
もう関西の笑いって感じしないわ+14
-9
-
210. 匿名 2024/02/23(金) 06:49:08
ダウンタウンはそろそろ関西に帰るべき
いつまで東京に居るのよ+42
-0
-
211. 匿名 2024/02/23(金) 06:50:30
>>176分かる。人格的に腐ってるのは松本の方だと思う。今の人相見たって分かるよ
下品な生き方してると顔にでる。
+71
-4
-
212. 匿名 2024/02/23(金) 06:51:37
>>208
大黒摩季のラテン系みたいなノリの曲、思い出すなw+8
-0
-
213. 匿名 2024/02/23(金) 06:52:45
>>205
その後、買うシリーズで大泉洋にまぐろとか買わせてたね+8
-0
-
214. 匿名 2024/02/23(金) 06:53:27
松本人志の最後のツイートだね
あれはマジでダサい+14
-1
-
215. 匿名 2024/02/23(金) 06:56:06
>>15
石橋さんは芸人やる前は帝国ホテル勤務だしまだバランス感覚は持ってる。野球経験者で野球以外も知ってる大のスポーツ好き
木梨はさんは多趣味だし芸術家としても俳優としてもいける。こちらもサッカー好きでスポーツ好き
ダウンタウンの2人はテレビの仕事以外趣味なさそうなんだよね。だから女や飲み会に走る。+239
-5
-
216. 匿名 2024/02/23(金) 06:56:08
>>10
紳助が誰に何をしたの?+11
-13
-
217. 匿名 2024/02/23(金) 06:56:34
>>160
何度かフジので特番で絡んでる
本人達は仲は悪くないけどスタッフが遠ざけてるっていうね
ダウンタウンのはしご酒の時に出川がゲストの時言ってた+25
-2
-
218. 匿名 2024/02/23(金) 06:57:20
20年も30年も変わらない支配層みたいでウンザリですよ
+3
-2
-
219. 匿名 2024/02/23(金) 06:58:01
>>201
気遣いがかっこいい
洒落てるね+212
-2
-
220. 匿名 2024/02/23(金) 06:59:43
タカさん背高いからスポーツ似合う+67
-2
-
221. 匿名 2024/02/23(金) 07:01:46
>>171
ですの最終回で出たんだよ
岡村めっちゃテンション上がってた
+18
-0
-
222. 匿名 2024/02/23(金) 07:05:12
>>209
でも関西に分類されるよ
関西以外どこなの?+5
-2
-
223. 匿名 2024/02/23(金) 07:06:45
とんねるずは昔、客席に向かって熱湯かけたり、なりふりかまわず暴走していたから、………って思っていたけど。以前、何かで石橋にプラベで会って握手求めたら、飲食店のトイレだった事もあり洗ってた手を乾かしてからだったかな?ちゃんと両手で握手してくれて、ご声援ありがとうございます!みたいに丁寧にしてくれたってエピ見た。その後も様子を見ていたら、後輩と一緒の席で一生懸命、耳傾けて話を聞いてあげてたと見たよ。貴さんがプラベで会うと優しいの、ちょくちょく聞く。+93
-5
-
224. 匿名 2024/02/23(金) 07:07:10
>>211
あの遊び方が晒されたのは恥ずかしいかもね
とんねるずとかウンナンあたりから見たら「こんな遊び方してんだ」とはなるだろうし+62
-1
-
225. 匿名 2024/02/23(金) 07:11:12
まっちゃんはモテないことをバネに?這い上がった感じだけど
とんねるずは2人ともモテてきてたんじゃないだろうか
+76
-3
-
226. 匿名 2024/02/23(金) 07:12:08
>>220
映画出てたよね
海外の+9
-0
-
227. 匿名 2024/02/23(金) 07:15:17
>>215
松本人志は筋トレ
それもきんに君や庄司みたいに
ガチガチに詳しくなくて
上半身だけ大きくしてるイメージw
+85
-2
-
228. 匿名 2024/02/23(金) 07:18:27
>>166
野猿のメンバーたちとのやり取りを見ていて、子供ながらに感じてました。
スタッフさんたちにも横柄でないし、男性に対しても優しい。
スポーツ選手とのやり取りも愛あるイジりで慕われてますよね。
名前は忘れたけど、巨人の帝京出身選手との絡みが好き。
+88
-1
-
229. 匿名 2024/02/23(金) 07:19:39
>>226
今でもマイナーのバス移動で映画メジャーリーグ流してるっていうからメジャーに上がった若いメジャーリーガーにも認知されてるんだよ+21
-1
-
230. 匿名 2024/02/23(金) 07:20:05
>>142
この頃は
メジャーでたくさんの日本人選手が
活躍することになるなんて思われてなかった頃だよな~
+58
-0
-
231. 匿名 2024/02/23(金) 07:20:16
ノリさんがタカさんに「だせーからやめろ!」って怒られたエピソード好き
元々学校の人気者で陽キャで、陰険さがないように感じる
破天荒に見えるけど実は地に足ついてて、そういう生き方が今の2人の顔にも出てる+62
-2
-
232. 匿名 2024/02/23(金) 07:21:42
私、昔はとんねるずよりダウンタウンが好きだったんですけど、松ちゃんの今回の騒動でとんねるずの方が好きになったというより、ダウンタウンよりはマシだったんだなって印象。+12
-2
-
233. 匿名 2024/02/23(金) 07:22:50
とんねるずも掘っていけばパワハラとかセクハラ、女遊びはたくさんありそうだけど女を騙して無理やりみたいなのは想像できない
2人とも子供の頃からモテてそうだし肯定感高そう
松ちゃんは拗らせてる感じがムンムンしてる
そこがあのシュールな笑いに繋がってたのかもしれないとは思う+77
-2
-
234. 匿名 2024/02/23(金) 07:23:12
>>188
めっちゃ沸いてるよ!
ガル民はすぐ気付くから逆効果なのにね+4
-17
-
235. 匿名 2024/02/23(金) 07:27:06
>>229
今でも!+5
-0
-
236. 匿名 2024/02/23(金) 07:30:35
たかさんってやんちゃなイメージだったけど、女性タレントさんたちと旅行行って悩み聞くよーみたいな企画で言ってることまともやし、かっこいいなあって初めて思ってそれから見る目は変わった
優しくていい人よね.ありゃモテるわ。+75
-2
-
237. 匿名 2024/02/23(金) 07:33:19
>>236
もうええって
はよ寝ろや+2
-30
-
238. 匿名 2024/02/23(金) 07:33:31
>>142
頭でバットへし折るシーンなかった?
俳優しゃないタカさんがこんな有名な映画に出るなんてすごいと思った+42
-2
-
239. 匿名 2024/02/23(金) 07:33:35
>>5
わかものはもうテレビにこだわらないから良いんじゃない?老人だけがテレビに出て老人だけが見てるテレビ+47
-0
-
240. 匿名 2024/02/23(金) 07:33:46
トピ画のバシタカ、妙に盛れてんな+5
-0
-
241. 匿名 2024/02/23(金) 07:34:26
>>15
趣味というのは(もし飽きなかったら)熱中度がどんどん上がってしまうもの
それが車やバイクなど害のないものならお金以外は問題なくて、読書や芸術など有益なものなら本人も幸せ
ところが女となると現代社会では身の破滅につながる、相手(女)のあるもんだから程度をわきまえないと
昔の独裁者は女が趣味でそれエスカレートってよくあったよ
秀吉は何百人も愛人いたし、息子に追放された武田信虎も30人ぐらい?美女を監禁していたけどいずれも街かどから無理矢理さらってきた人たち+6
-11
-
242. 匿名 2024/02/23(金) 07:35:45
>>201
この発想は絶対にダウンダウンにはないだろうなあ+217
-4
-
243. 匿名 2024/02/23(金) 07:36:19
>>196
悪ふざけのつもりなのか、前にIKKOさんの大切にしてた毛皮を傷つけた事があったよね
自分の大切にしてるものを勝手に触って傷つけるとかあり得ない
今回のドラマもストーリー良さそうだけど顔芸がオーバーだし見る気がしない+9
-7
-
244. 匿名 2024/02/23(金) 07:37:00
>>126
一軍の人でも長距離バスなの?
あんなにお金集まってくるのに飛行機じゃないんだ…+3
-3
-
245. 匿名 2024/02/23(金) 07:37:03
>>14
YouTubeで50代以降のとんねるず世代の心をがっちり掴んでるのよ。うちの父親が毎日のように貴ちゃんねるず見てるって言ってた。+83
-4
-
246. 匿名 2024/02/23(金) 07:38:30
>>227
スポーツやってる人の体型じゃないよね
プロテイン飲んでジムで上半身だけ鍛えてる感じ
だからか、筋肉つけても全くセクシーにならない+87
-0
-
247. 匿名 2024/02/23(金) 07:39:27
どっちもいらねぇよ+1
-4
-
248. 匿名 2024/02/23(金) 07:41:50
>>126
当時の映画で、日本人キャストの割にはすごく出番も多くてセリフもいっぱいで驚いた。
しかもアドリブも多めだったとか。
タカさんの瞬発力や対応力すげーな!と思いながら観たわ。良い役だったしね。+64
-1
-
249. 匿名 2024/02/23(金) 07:41:52
>>126
あのジャッジからも握手求められるタカさん、すげーわ+100
-4
-
250. 匿名 2024/02/23(金) 07:42:48
>>245
横だけどあの世代でYouTubeで稼ぐって難しいし今までの功績とかYouTubeで見せられるだけのネタや人脈があるからやれてるんだよね
YouTubeなんかやりませんみたいな石頭じゃないとこも良い+86
-1
-
251. 匿名 2024/02/23(金) 07:43:20
>>244
飛行場までバスで行き飛行機に乗り換えて向こうの飛行場ついたらまたバスに乗り換えてって手間考えると全部バスの方が早い場合もあるんじゃない?
そのバスもまた高級ないいやつでさ+5
-0
-
252. 匿名 2024/02/23(金) 07:43:49
>>246
ちょっとこわい体型なんだよね
鍛えてる目的が違うからなのかな+68
-0
-
253. 匿名 2024/02/23(金) 07:44:57
鈴木保奈美と不倫して子供できてすぐに離婚したよね
再婚会見でも貴がニタニタ笑ってたの忘れられない+6
-9
-
254. 匿名 2024/02/23(金) 07:45:02
>>222
もう東京行って30年以上経つんだから東京じゃない?
東京でうけてるんだから+3
-14
-
255. 匿名 2024/02/23(金) 07:46:51
>>246
>>252
筋肉つけすぎなんだよ
プロ格闘家だってあそこまでじゃないもの+42
-0
-
256. 匿名 2024/02/23(金) 07:47:40
ノリさんに、生まれ変わってもまた木梨憲武で生まれたいか?って質問に「横に成美さんがいるなら」って答えてて素敵だなと思った。
まぁ、成美さんは成美さんで大変そうだけどこんなに愛してくれるならいいよなぁ。+87
-0
-
257. 匿名 2024/02/23(金) 07:48:38
>>195
コンビ2人ともがトップレベルの女優と結婚するってとんでもないよね
しかも俳優とかじゃなくて芸人が
そのへんのグラドルとか売れない女優とかじゃなくて現役で大活躍してる女優だから
ほかにそんなコンビいないんじゃ?
+187
-6
-
258. 匿名 2024/02/23(金) 07:49:02
>>1
とんねるずというか石橋は大っ嫌いだけどね
歩くパワハラモラハラやん
早く消えろと思ってる
+6
-30
-
259. 匿名 2024/02/23(金) 07:49:47
>>176
些細な事で他人を攻撃した所で、何の意味があるの?と思ってしまう+3
-22
-
260. 匿名 2024/02/23(金) 07:49:55
>>67
何気に青汁入れてるの受ける!+57
-0
-
261. 匿名 2024/02/23(金) 07:50:25
>>254
ダウンタウン東京の笑いに入れるのは無理ある+19
-0
-
262. 匿名 2024/02/23(金) 07:51:16
とんねるずはパワハラ芸が時代に合わなくなったからね
ギャラめちゃくちゃ高かったし干されたのも仕方ない
歌番組も荒らしたりして迷惑だった+8
-13
-
263. 匿名 2024/02/23(金) 07:53:58
>>254
横
都民だけど、ダウンタウンは明らかに関西の芸人だよー
東京で売れてても、関西の芸人が東京に進出してきた芸人ってイメージは変わらない
ダウンタウンご本人達も東京の芸人っていう意識はないと思うわ
私の主観だけどね+29
-1
-
264. 匿名 2024/02/23(金) 07:54:50
>>234
わいてたとしてもとんねるずをそこまで否定する人が多くないのも事実だよ
嫌いな人は嫌いだと思うし昔みたく人気者ではないかもしれないけどさ
あと関係者がわざわざコメントしにくる必要ないと思わない?ガルで下げられたとこで2人とも無傷だよ?+36
-3
-
265. 匿名 2024/02/23(金) 07:55:01
>>195
今で言うと、どの女優くらいのレベルなんだろ?
綾瀬はるかとか?+41
-6
-
266. 匿名 2024/02/23(金) 07:56:11
>>31
まだ現役の頃だよね+43
-0
-
267. 匿名 2024/02/23(金) 07:56:51
>>264
そうやってわざわざ説明しにくるからわかりやすいんだよ
そんなんじゃダメ、やり直し+0
-16
-
268. 匿名 2024/02/23(金) 07:57:10
石橋貴明はYouTubeやってたのか+4
-0
-
269. 匿名 2024/02/23(金) 07:57:12
>>188
本人てガルなんか知るわけないじゃん+8
-1
-
270. 匿名 2024/02/23(金) 07:57:30
>>146
岡村タモリさん貴さんの並びがかわいいw+134
-0
-
271. 匿名 2024/02/23(金) 07:58:20
>>234
このトピって、ダウンタウンととんねるずの比較でしょ
ダウンタウンと比較したらとんねるずの方が好きとかマシとかの人が多くなるのも仕方ないじゃん+47
-1
-
272. 匿名 2024/02/23(金) 07:58:22
>>215
趣味がないから女に走るって言うよりもやっぱり知的好奇心が低いんじゃない?
それでいうなら同じく同世代の爆笑問題の太田さんだって趣味なし小遣い月5万円だけど、本読んだりラジオ聞いたりで過ごして女も酒もギャンブルもやらないよ?+162
-0
-
273. 匿名 2024/02/23(金) 07:59:08
>>265
美人度で言えばもっと上
社会の認知度は同じくらい+58
-9
-
274. 匿名 2024/02/23(金) 07:59:47
>>267
ネットでしか生きてない感じ出すのやめてw+14
-0
-
275. 匿名 2024/02/23(金) 08:00:49
>>272
太田は異色だけどね+67
-0
-
276. 匿名 2024/02/23(金) 08:03:17
>>69
お若い方かしら?
「みなさんのおかげ」とか見てた?
宮沢りえさんとやってたノリ子とかノリダーとか見たことある?
+29
-2
-
277. 匿名 2024/02/23(金) 08:04:08
>>265
綾瀬はるかはCM出演が一番多かったりするし、ランクで言えば少し下だと思うよ
上野樹里ぐらいかな、演技力は彼女に及ばないけど+5
-33
-
278. 匿名 2024/02/23(金) 08:07:57
石橋はいじめっ子気質だけど品は感じる
育ちとホテルマン時代に培ったのか?
基本は常識人だよね
それがお笑いにプラスがマイナスかはわからないけど
憲武はちょっと狂気感じるけど、こっちも世田谷が実家、スポーツ名門の私立高校サッカーで全国大会、と育ちは悪くない
ダウンタウンの育ちの悪さはやっぱり感じるな〜
特に松本は天才だろうけど狂人度がハンパない
常人ではない、どこか振り切ってる
世の中への怒りも感じる
浜田はよくわからない、けど素行は相当悪かったよね
ダウンタウンの方が犯罪との距離がわりかし近いイメージがなぜかある
勝手な想像だけど+60
-6
-
279. 匿名 2024/02/23(金) 08:08:00
>>146
さんまの影が薄い+37
-0
-
280. 匿名 2024/02/23(金) 08:08:27
>>277
いや、上野樹里よりは一般的な知名度は大きいと思うよ+68
-2
-
281. 匿名 2024/02/23(金) 08:08:36
>>3
でもトピには来るんだね+14
-5
-
282. 匿名 2024/02/23(金) 08:10:03
>>69
ごめんなさい。>>47のかたへです。+1
-0
-
283. 匿名 2024/02/23(金) 08:10:51
とんねるずは漫才でチヤホヤされたんじゃなくてテレビ番組が当たったタレントみたいな存在で業界人だから素人に興味ないのかもね。遊び方も豪快だったのかな。+21
-0
-
284. 匿名 2024/02/23(金) 08:13:11
>>277
鈴木保奈美は、東京ラブストーリーという一世を風靡したドラマ出てたからな+72
-2
-
285. 匿名 2024/02/23(金) 08:15:15
とんねるずは業界の人と昔から上手くやってるイメージ+32
-0
-
286. 匿名 2024/02/23(金) 08:15:53
とんねるずは昔はやりたい放題だったし、やんちゃだった話も聞くけど、後輩やスタッフさん達への気遣いや良い話も聞く。ダウンタウンっていうか松ちゃんはケチな話ばかり出てきて、良いエピソードが全然無い。+71
-1
-
287. 匿名 2024/02/23(金) 08:16:11
>>18
とんねるずは、平成の30年間で、56億稼いだとか、ネットで書かれてたな。+38
-1
-
288. 匿名 2024/02/23(金) 08:18:05
>>234
ガル民は小学生の頃とんねるず見ていた世代なのよ+15
-1
-
289. 匿名 2024/02/23(金) 08:18:16
>>6
東京芸人で括るって、その発言の裏が見え見え…
待ってましたと言わんばかりに、松本のニュースを利用して関西を小馬鹿にするね。
+8
-32
-
290. 匿名 2024/02/23(金) 08:19:03
>>285
スタッフと仲いいよね+14
-1
-
291. 匿名 2024/02/23(金) 08:20:16
>>251
アメリカって同じ州内移動するだけでも、青森から山口県ぐらいの距離あるよ
8時間とか余裕でかかる
バス移動するのってトリプルAかせいぜいマイナーくらいじゃない? 長距離バスで一軍は移動しなそう
無駄に疲労させるような非効率なことしないでしょ+7
-0
-
292. 匿名 2024/02/23(金) 08:20:51
>>125
ギャラが高いからやで+26
-1
-
293. 匿名 2024/02/23(金) 08:21:03
たかさんがとにかく礼儀正しいし後輩の面倒見いいもんね
後輩に気遣わせてアテンドなんてさせなさそう
+41
-3
-
294. 匿名 2024/02/23(金) 08:21:37
>>25
昔のバカ殿様とか知ってる??
その関東の下品な笑いを棚にあげて言ってるの??+12
-7
-
295. 匿名 2024/02/23(金) 08:21:59
>>254
関西弁+6
-2
-
296. 匿名 2024/02/23(金) 08:30:23
>>161
Mr.ブー?+0
-0
-
297. 匿名 2024/02/23(金) 08:34:05
>>238
ジャパンマネーもあったけど、やっぱりあの体格は外人にも引けを取らなかった。あとあの顔芸。+49
-0
-
298. 匿名 2024/02/23(金) 08:34:28
>>195
ガルでは2回離婚してると本人に問題あるってよく言われてるけど石橋貴明はいいんだね
鈴木保奈美もだけど+10
-6
-
299. 匿名 2024/02/23(金) 08:36:17
>>3
うたばんの石橋貴明さん、イジリがかなり不快で嫌いになったしうたばん観なくなった。+17
-16
-
300. 匿名 2024/02/23(金) 08:38:29
石橋達は犯罪犯してないだけ、フジとともに沈んだだけやで+7
-5
-
301. 匿名 2024/02/23(金) 08:38:41
>>272
しかもかなりの恐妻家だから女遊びはできないだろう事務所の社長でもあるし+74
-0
-
302. 匿名 2024/02/23(金) 08:38:48
>>135
コント?で共演した田中美佐子にもいきなり唇にキスしていた。
キスシーンだっだけど、まさか本当にするはずないって思ってた美佐子が「キャー!」て悲鳴をあげていた。
でも、周りも石橋もギャグみたいにして笑って流していた。
今なら問題にされるけど、昭和おわりか平成はじめだからよくある事だったんだろうな。+6
-4
-
303. 匿名 2024/02/23(金) 08:39:48
>>272
太田って変わり者だからね。浮気しないからって女に優しいわけではない。+3
-28
-
304. 匿名 2024/02/23(金) 08:41:47
>>278
浜ちゃんも中学生の頃友達の家に行って呼んでも出てこないからって木製のドアをノコギリで切ったから少年院みたいな高校に強制で進学させられたんだよ+25
-0
-
305. 匿名 2024/02/23(金) 08:44:11
>>5
貴明はその考えだと思うよ。対談で言ってる+87
-1
-
306. 匿名 2024/02/23(金) 08:45:19
>>279
本当に仲が悪い共演NGはさんまと石橋だよ
とんねるずが登場したら明らかに静かになって黙って途中ではけた
+10
-21
-
307. 匿名 2024/02/23(金) 08:46:21
とんねるずは個人事務所でやりたいことやってる老後って感じだけど、ダウンタウンは事務所の枠の中で後輩引き連れてずっと同じことしてる感じだよね。
事務所の枠の中で裸の王様になっちゃったのよ、松ちゃん浜ちゃんは。+71
-1
-
308. 匿名 2024/02/23(金) 08:53:09
スタッフの内輪話もとんねるずが先駆けで
後にダウンタウンがガキでヘイポーやら裏方出してきたんだよな+30
-0
-
309. 匿名 2024/02/23(金) 08:53:10
>>225
野球部とサッカー部ならクラスカースト上位だもんね。お笑い芸人になる位だから明るくて男女問わず人気あったろうね。+47
-1
-
310. 匿名 2024/02/23(金) 08:53:44
貴さんは良くも悪くも昭和のヒヒじじいって感じ
だからこそ遊ぶときは豪快に遊ぶ
女の子にお金は惜しまなさそう
現金の他にもプレゼントとかクルージングとか高級レストランとか良い思いさせてくれそう
松本も渡部も原田その他も、結局金払いが悪いからこうなるんだよ
女性を人扱いしてない+65
-1
-
311. 匿名 2024/02/23(金) 08:55:25
>>37
そうだよね
むしろ全盛期はダウンタウンより女性タレントへの対応はあからさまだったよ
貴さんはお気に入りのゲストとかすぐわかったし
セクハラギリギリみたいなことはしょっちゃうやってた
あの時代はお笑いってみんなそんな感じだったし、それが許されていた時代+34
-2
-
312. 匿名 2024/02/23(金) 08:59:18
とんねるずとダウンタウンの番組は、中高生の頃によく観てた。とんねるずの仮面ノリダーは好きだったけど、ダウンタウンのアホアホマンは嫌いだった。知的障害の人を馬鹿にしてると当時は思っていた。+38
-0
-
313. 匿名 2024/02/23(金) 08:59:38
こんな2024年の芸能界状況になるなんて思ってもみなかったな。
STARTOっていうのになって松本人志はテレビに出なくなり広末もとんでもないことやった割に本人元気そうで。
絶対的な不動の地位に昇り詰めたように見えても幻で、案外全てフラットなのかな+19
-0
-
314. 匿名 2024/02/23(金) 09:00:19
>>107
たかさんがほのちゃんの赤ちゃん抱っこしてる写真インスタあげてたよね!
たかさんもじぃじかーって思ったw
+103
-1
-
315. 匿名 2024/02/23(金) 09:00:39
>>9
東京の芸人さんと関西の芸人さんて、遊び方が全然違うような気がする。関西だと一般人が街で普通に声かけたりするし、良くも悪くも距離が近そうだから、その延長で素人の女の子と遊んでしまうのかも。東京は遊んでも相手はプロって感じ。知らんけど。+108
-3
-
316. 匿名 2024/02/23(金) 09:02:10
悪口ばっかり飛び交うね。
+0
-1
-
317. 匿名 2024/02/23(金) 09:06:07
>>312
どっちも今じゃアウトなコントあると思うけどダウンタウンのコントが多いだろうな
四万十料理学校のキャッシー塚本のコントは当時腹抱えて笑ってたけど大人になって見たらドン引きして笑えないな+7
-0
-
318. 匿名 2024/02/23(金) 09:07:22
とんねるずの東京風っていう関東芸人が集まる番組好きだったな。+16
-0
-
319. 匿名 2024/02/23(金) 09:10:11
お正月に貴さんの娘さん達が遊びに来て貴さんがちゃんと出汁取ってお雑煮振る舞ったって記事読んで、とんねるず世代としてはなんかそれだけでも嬉しい+49
-0
-
320. 匿名 2024/02/23(金) 09:11:10
>>201
タカさんのビシっと決まったスーツもカッコいいし、ノリさんの着崩しオシャレスーツも素敵
2人共良く似合ってる!スタイル抜群!
タカさんがタモさんの肩に手を置いているのも好き。+175
-0
-
321. 匿名 2024/02/23(金) 09:12:18
>>306
ノリさんとは笑い合ってるシーンあったよね+10
-0
-
322. 匿名 2024/02/23(金) 09:13:27
みんな忘れちゃったのか世代的に知らないのか
とんねるずを美化しすぎてる
おならじゃないのよおならじゃないないのよとか女性ゲストに散々言わせてたじゃない
(意味は聞かないでw)
下ネタ満載で下品極まりなかったよ
一気飲み流行らせたのもとんねるずだしね+1
-23
-
323. 匿名 2024/02/23(金) 09:16:06
>>5
TVそのものがもう終わっているコンテンツ。
バラエティもつまらないし、「セクシー田中さん」の件もあって今のドラマも色眼鏡で見るようになってしまった。
テレビっ子世代だった私なのに、あまりTVを観なくなった。
+55
-1
-
324. 匿名 2024/02/23(金) 09:16:28
>>272
芸人って実は高いレベルの教養があるか物知りじゃないとできない仕事なんだよね
昔の芸人さんとか現役ではタケシとかタモリがそうだし、引退したけど紳助だって経済番組の司会やる時に解説者の言ってることを理解するために凄く勉強してそれが飲食の経営とかに活きたと
太田はそういう昔の教養ある芸人に憧れてるんでしょ
ダウンタウンがチンピラの笑いって横山やすしに言われたのはそういうこと
+140
-1
-
325. 匿名 2024/02/23(金) 09:17:21
>>321
今年新年特番で、まんまに番宣だけど奈緒とノリさんゲストで出てたよ+15
-0
-
326. 匿名 2024/02/23(金) 09:17:58
>>321
ノリさんのインスタにも最近さんまさん出てた。仲良しだよね。+16
-0
-
327. 匿名 2024/02/23(金) 09:19:51
とんねるず、秀樹が、天狗👺になってた時もお世話になりました‼️
ありがとう❤️+2
-1
-
328. 匿名 2024/02/23(金) 09:22:15
>>256
うらやましい‼️
秀樹が、お世話になりました。ありがとうノリさん‼️+8
-0
-
329. 匿名 2024/02/23(金) 09:22:55
>>15
妻子との関係が良好で趣味がある人って、浮気する人少ないイメージ。
妻子と仲悪いと趣味関係で不倫したり、妻子と仲良くても無趣味で暇だと不倫したりって聞くけどね。
家族との時間をそれなりに使って趣味もあったら、外の出会いに積極的になる程時間もないし、心の隙間もないよね。満たされちゃうから。+51
-0
-
330. 匿名 2024/02/23(金) 09:23:33
どっちもどっち。
キャラ・ネタ的に好きじゃない。+1
-4
-
331. 匿名 2024/02/23(金) 09:24:42
>>303
いやいや、画面からでも太田さんの繊細さはよく分かるよ❗️+29
-0
-
332. 匿名 2024/02/23(金) 09:24:57
どっちも後輩に無茶ぶりというなのイジメみたいなのやって笑ってるのを
TVでただただ流してるイメージ+0
-0
-
333. 匿名 2024/02/23(金) 09:32:36
>>324
いや本当そう。
女遊びは芸の肥やしっていうのも、そこで芸者さんなんかと遊ぶことで色々お付き合いだったりを学んだからであって、素人の女性と安く遊んでそれを下品な笑いにするっていう意味ではないと思う。+124
-0
-
334. 匿名 2024/02/23(金) 09:33:49
>>319
タカさん料理上手なんだよね?
みなさんだったかな?杉本彩さんと料理対決みたいのしてなかったっけ?+25
-0
-
335. 匿名 2024/02/23(金) 09:34:04
>>236
後、スギちゃんや永野に良くしてるのも好感持てる。+27
-0
-
336. 匿名 2024/02/23(金) 09:40:08
>>224
とんねるずもウンナンも略奪婚だけどね+3
-2
-
337. 匿名 2024/02/23(金) 09:42:45
とんねるずは若い時は冠番組、ドラマ、歌(歌はダウンタウンよりヒット曲多数)凄かったからな。
今はお互い好きな分野を軸に、マイペースなやり方で仕事してて理想的じゃない?
年1はスポーツ王もやってるから、仲も意外と良いんじゃないかと思うし。+32
-1
-
338. 匿名 2024/02/23(金) 09:43:19
>>334
杉本彩さんは覚えてないんだけどよく料理絡みのコーナーしてたよねw
女子アナの料理対決とか貴さん自身が石橋家のカレー作ってたのなんか覚えてる+16
-0
-
339. 匿名 2024/02/23(金) 09:43:29
>>333
つまり様々な文化や社会問題を幅広く理解して時事問題を語れるような人じゃないと本当に大衆受けする笑いって作れないんだよね
ダウンタウンというか今の吉本芸人って本当に学生の笑いの延長って感じ+66
-0
-
340. 匿名 2024/02/23(金) 09:45:45
>>324
横山やすし、自分もチンピラだから説得力あるな
意外と客観性がある+64
-0
-
341. 匿名 2024/02/23(金) 09:46:30
とんねるずの全盛期とか人間性とか、あまり知らないけど、矢島美容室が結構好きだったから、また歌って欲しい。当時、ノリさんの色気に驚いた記憶。女かな?!と見間違えるほど。+8
-0
-
342. 匿名 2024/02/23(金) 09:50:58
>>1
タカさん好き
優しいやろうね。+19
-2
-
343. 匿名 2024/02/23(金) 09:55:54
>>272
松本は識字障害があるんじゃないかって言われてる。
手書きのフィリップに象形文字みたいな謎の漢字が並んでた。
数学も駄目で九九も出来ないらしい。
(IQも高そうには見えないけど)
高校は地域最低レベルの学力の工業高校で、
勉強苦手だけどスポーツを頑張ってやってた訳でもない。
勉強も運動も駄目。
読み書きが困難で理解力が低いなら本は読めないだろうし、
情報収集がテレビやラジオ位しかないので偏りが大きくなる。
けど根っからお笑いやエンタメ好きなら昔の芸人のネタやコメディに詳しくなったり、
例えば海外の有名コメディ作品や脚本に詳しくなったりしそうだけどそれも一切無い。
鳥居みゆきがヒット&ランでブレイクした時、毎日新聞だったかの見開きインタビューが掲載されてたけど、
ヨーロッパの特定作家の脚本や戯曲に詳しくて、
高校生の頃には何とかして本や映像を取り寄せたりして勉強してたって内容だった。
奇抜なキャラだけど(実際変人だけど)芸人としてしっかり芯が通っててやりたい事が一貫してる人なんだと思う。
爆笑太田も同じ。
変人で偏ってるけどお笑いに対して真摯で一生懸命。
松本は金とセックスが目的で芸能界に入って、
これといった新しい目標見つけられず、
20代の頃のまま(素人の女の子相手に暴力的な行為も含め)ずーっと歳を重ねてしまった感じする。
松本の側に居るのも同じタイプ、
浜田、木村祐一、暴力的な放送作家や制作会社社長。
+113
-3
-
344. 匿名 2024/02/23(金) 09:56:24
>>341
氣志團の綾小路翔は三姉妹の末っ子だったんだっけ?wさまーず三村にしか見えなかった^;うたばんでもイヂられてたw+2
-0
-
345. 匿名 2024/02/23(金) 09:56:44
>>49
タイマンテレフォンじゃんw
最高w+156
-1
-
346. 匿名 2024/02/23(金) 09:58:04
>>73
実際観てて面白かった!+17
-0
-
347. 匿名 2024/02/23(金) 10:06:53
>>344
三村じゃない、大竹だった💦+5
-0
-
348. 匿名 2024/02/23(金) 10:08:06
うたばんとかでタカさんが失礼な発言した収録のあと
ちゃんと丁寧にあやまりのきたってディスられた歌手のどなたかが言っていた。
カメラまわってないとすごく優しいとか。
2人とも帝京高校の強豪部活メンバーで
愛されて育ってる感じがする。後輩にナンパさせるとか絶対なさそう。
+41
-0
-
349. 匿名 2024/02/23(金) 10:08:54
>>294
ダウンタウンもごっつ時代にセクハラ芸結構あったけど
バカ殿なんてそれと次元違う酷さだったからね
あれこそが東京のお笑い+5
-1
-
350. 匿名 2024/02/23(金) 10:14:21
>>146
タカさんの背が高いからそう感じないけど、ノリさんも178くらいあるんだよね+106
-0
-
351. 匿名 2024/02/23(金) 10:16:03
>>156
「もし何かあっても中居がなんとかしてくれる」ってその場にいた中居くんが最強+33
-0
-
352. 匿名 2024/02/23(金) 10:16:55
>>348
西川貴教も凄いイヂられてたなw後で貴さんから、芸人になるならいつでも言ってよ!みたいに言われたとかw+26
-0
-
353. 匿名 2024/02/23(金) 10:17:01
とんねるずも明石家さんまさんも学生時代はスポーツ万能のリア充+17
-0
-
354. 匿名 2024/02/23(金) 10:17:53
>>306
さんまとタカさん何かあったの?+19
-0
-
355. 匿名 2024/02/23(金) 10:18:27
>>228
野猿が解散する時に貴さん大泣きしてましたよね+47
-0
-
356. 匿名 2024/02/23(金) 10:19:08
石橋貴明は中3で180センチ以上有ったwww⚾+11
-0
-
357. 匿名 2024/02/23(金) 10:20:50
>>25
関東と関西の違いというより
時代の互い+10
-1
-
358. 匿名 2024/02/23(金) 10:25:38
>>313
本当そう。
でも、芸能人や有名人の頂点登り詰めた後の転落劇は昔からあったしね。松ちゃんの件はどう転んでもイメージ回復は厳し。いくら遊んだとしても粋さやマナーの差で、芸能人のお洒落さに欠けてしまうんだよね。それが人としての品なんだと思う。破天荒でも筋が無いと失墜する。急に文化人みたいになるのはちょっと無理があったよね。とんねるずもダウンタウンも平成の売れたテレビ人間の中の二組だけど、そこが違うとこかなと思う。
でも、あっちがダメならこっち、こっちがダメならあっちみたいな、上げたり下げたりの浅い記事は悪いクセだよね。上げ過ぎも下げ過ぎもウンザリ。
どんなに有名人で売れたとしても生き様はちゃんと良くも悪くもお釣を返すんだなと、改めて思った。+30
-0
-
359. 匿名 2024/02/23(金) 10:25:53
>>334
何気にイシバシレシピ楽しんで見てたんだよな+21
-0
-
360. 匿名 2024/02/23(金) 10:27:50
>>198
ノリさんの作ったものみたことあるの?+1
-1
-
361. 匿名 2024/02/23(金) 10:28:30
とんねるずは昔は今でいうパワハラセクハラだったかもだけど、今もしテレビでたらそんな事はとんでもないってバランス感覚はあると思う
いつまでもナンパの女遊びでコンビニお菓子で騒いで成長もしてなければ時代にもついてってないのは松本だけ+47
-0
-
362. 匿名 2024/02/23(金) 10:29:14
>>280
でも、安田成美はこれと言った代表作が思い出せない
橋田壽賀子脚本のドラマで主役を途中降板してしまい「飼い犬に手を嚙まれたような心境」と言われたのを覚えてる
上野樹里は「のだめカンタービレ」でブレイクして、コメディも上手いと思った+4
-16
-
363. 匿名 2024/02/23(金) 10:31:33
>>19
黒い噂って書けば、それっぽくなると思ってるでしょ?笑
しかも噂レベルだしな。+74
-3
-
364. 匿名 2024/02/23(金) 10:32:22
>>198
木梨憲武展よかったよー。
機会があったらいつか見てみて。+13
-0
-
365. 匿名 2024/02/23(金) 10:33:16
>>39
保奈美自身も最初の結婚離婚時にゴタゴタしてた+50
-1
-
366. 匿名 2024/02/23(金) 10:33:49
>>313
全部文春の企みだから最後は文春関連から大量の逮捕者が出て終わるよ+1
-4
-
367. 匿名 2024/02/23(金) 10:34:15
>>362
あるよ!自分のイメージでは貴さんの嫁と良い勝負の女優さんだと思ってた。中森明菜と出でたドラマ、結構話題になってたと思うけど。+36
-0
-
368. 匿名 2024/02/23(金) 10:42:44
>>342
野球は観るのも大好きで、昔からメジャーの試合も沢山観に行ってるね
現ロッテの監督の吉井さん(58歳)と親しくて、ニューヨーク・メッツに移籍した時(1998年)にも会いに行ってた
移籍直後で持ち金が少なくて腹ペコだと聞いて、ステーキを奢った話が好き
試合はナイターだから、昼間は美術館巡りをするのが楽しみなんだそう
+26
-1
-
369. 匿名 2024/02/23(金) 10:43:05
>>6
関西は捲し立てたりうるさいだけ、とんねるずはお笑いスター誕生!テレビジョッキーから人を傷つけない関東センスのお笑いだった。+59
-6
-
370. 匿名 2024/02/23(金) 10:44:31
>>355
記憶喪失みたいになってるメンバーがいるみたいで、何かの番組で野猿が集合したときにイジりながらも気にかけてあげてるのが伝わってきた
「野猿」また期間限定で活動して欲しいですよね+46
-0
-
371. 匿名 2024/02/23(金) 10:46:06
どっちも内輪ウケでイジメセクハラまがいの番組内容。企画自体は面白くてもやり過ぎで笑えない。+2
-8
-
372. 匿名 2024/02/23(金) 10:49:38
>>201
2人とも考え方がお洒落なんだよね。
遊び方もスマートそう。+117
-3
-
373. 匿名 2024/02/23(金) 10:49:40
>>272
太田さんは読書とラジオ聴くのが趣味なんだと思ってたわ+50
-0
-
374. 匿名 2024/02/23(金) 10:52:39
>>365
貴さんも保奈美さんもバツ2になったね
結婚会見のヘアスタイルに時代を感じる+35
-0
-
375. 匿名 2024/02/23(金) 10:53:55
昔、とんねるずの石橋さんがTVで「俺、外人さんにちょっとした事、例えば席を譲るとか荷物を持ってる人にドアを開けてあげるとかした時に「サンキュー!」って言われた時に「You're welcome!(どう致しまして❣️)」って咄嗟に出ないんだよ、そう云うのスマートに言える男になりたいと思ってるんだよね」っと言っていたのが印象に残っててかっこいいなと思ったよ〜
+42
-0
-
376. 匿名 2024/02/23(金) 11:02:37
還暦かぁ。還暦なりの大人の深みというか落ち着きというか、趣味や遊びに限ったとしても知識の幅がありそうなのはとんねるずだろうから納得+27
-2
-
377. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:44
>>362
昔は、色々と主演やってたよ
あと個人的にはヴァンサンカン結婚とかも好きだったわ+24
-0
-
378. 匿名 2024/02/23(金) 11:09:51
>>5
とんねるず、地上波でほとんど見ないじゃん。
久しぶりに木梨さんがドラマ出てるけどそれくらいじゃない?
譲ってるのか干されてるかは別として。
二人は好きなことしてテレビとは別に楽しそうだから。+74
-0
-
379. 匿名 2024/02/23(金) 11:10:07
タカさんのYouTube最初の頃だけみてたけど、コロナで大変な飲食店に行って宣伝してあげてたのいま思うといい話よね+54
-0
-
380. 匿名 2024/02/23(金) 11:10:15
とんねるずも大嫌い
+2
-15
-
381. 匿名 2024/02/23(金) 11:11:32
>>173
ダウンタウン、特に松本で笑ったことがない自分としてはどこの覇権なのか詳しく知りたい。
+18
-0
-
382. 匿名 2024/02/23(金) 11:14:29
>>227
松本筋トレ始めたのも女のためでしょ+35
-0
-
383. 匿名 2024/02/23(金) 11:18:11
>>19
極楽とんぼの山本の件は有名だよね?+2
-8
-
384. 匿名 2024/02/23(金) 11:24:56
>>383
鈴木保奈美が山本だけは家に連れて来ないでと、貴さんにお願いしていたらしいね。思い出した。+40
-0
-
385. 匿名 2024/02/23(金) 11:28:20
全部所さんでいいよ+1
-0
-
386. 匿名 2024/02/23(金) 11:34:33
>>201
とんねるずが素人でお笑いの勝ち抜き番組で、他の審査員が否定的な中唯一タモさんが面白いって言ってくれて嬉しかったって聞いた事あるから、感謝の気持ちもあって正装してきたんだろうね+140
-0
-
387. 匿名 2024/02/23(金) 11:44:28
>>355
野猿小学生の時好きだったな
Be cool本当名曲だと思う+33
-0
-
388. 匿名 2024/02/23(金) 11:49:38
>>25
吉本の反社を思わせる素行と組織感が怖いので大阪に帰って欲しい
ひとつの会社だけで、6000人も芸人が世の中に必要とは私は思わないし
国や行政にいつの間にか入り込んでいて利益を独占してそうな気配も感じるし
笑えない+55
-2
-
389. 匿名 2024/02/23(金) 12:07:21
帝京卒の鑑!!…+4
-0
-
390. 匿名 2024/02/23(金) 12:10:12
>>343
この書き込みが一番しっくりきた。
松本さんは20代の頃から成長せずに年相応の目標や生活を持たずにきてしまった。
浜田も似たような感じだけどまだ若いうちに家庭を持ったことで不倫とかはしてもそこまで派手な女遊びとかはしてない。
松本さんも早く家庭を持てばよかったんだろうけど自分の育った環境からか社会を憎み過ぎていたのか斜に構え過ぎたせいで取り返しがつかなくなった。+61
-3
-
391. 匿名 2024/02/23(金) 12:11:16
>>173
なんていうか去り方だよね。
ノリさんは趣味にシフトして、タカさんも出演料の高さとか再婚の仕方あたりから見かけなくなったけど
それでもスマート。
松っちゃんはあの体たらく。
ゲスキャラにしてもせこいもんなー+27
-0
-
392. 匿名 2024/02/23(金) 12:13:04
>>1
どっちも嫌い
昔から
やっと時代が追いついた+0
-9
-
393. 匿名 2024/02/23(金) 12:15:06
松ちゃんは教養はないけど、言葉のセンスがあったんだよね
イタいサムいキツいとか、なんとなく皆思ってたけど言葉で表現しにくいことを
笑いとして表現できるセンスというか
イラストもまあ描けたし(ハイロウズのCDジャケットは良いと思った)
別トピで茂木さんが言ってたけど「小学5年の感性」でずっとやってきた人
で、それで成功しちゃって、笑いそのものへの情熱も枯れてしまった
ガキの使いでトークやってた頃はまだ少しはあったんだろうけど、それもやめてしまって
後輩いじりとか安易な方向に流れて、本当に終わった感じがする+22
-0
-
394. 匿名 2024/02/23(金) 12:19:35
世代が少しズレてるのもあって、とんねるずのことをそこまで知らなかったんだけど
石橋貴明のYouTubeは素直に楽しめた
良い印象を持ってる+24
-0
-
395. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:14
>>5
お笑い芸人としてはもう若手に譲ってるようなものじゃない?
そりゃ全盛期の頃のような勢いはないだろうけど自分の好きなジャンルでマイペースに活動できて理想的だと思うよ
ダウンタウンと良く比較されるしどっちも嫌いという人も多いけど、私的にはとんねるずは若手に対して威圧感ってあんまり感じないんだよね
良くも悪くも一緒に遊ぼうぜ!みたいなまさに陽キャって感じ+101
-0
-
396. 匿名 2024/02/23(金) 12:28:36
>>19
まあ芸能界だしもちろんないとはいえないよね
とはいえ暴露まで至るか至らないかはやっぱり遊び方に出るんだと思う+37
-1
-
397. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:05
>>49
直接の後輩じゃないのに文句言って来ても知らないよね。
自分の力が及ぶと思ったのかね。+189
-1
-
398. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:27
>>349
あれこそが東京のお笑い
↑
まさにそうです!
そのセクラハで有名なバカ殿は最近まで全国でバンバン流してましたからね。
それから有名なのは、ポロリ必須の水泳大会とかも東京はやってましたね。
まぁ下品と言うダウンタウンを起用して全国で流してるのも東京メディアですから、本当にどうしようもない…笑
一体どういうつもりでマイナスしてんのかね?
本当に都合の良い脳みそだわ。
+4
-12
-
399. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:52
>>67
親に反対されたけど、押し切って結婚出来て良かったよね。安田成美さんも幸せなのかずっと綺麗。+79
-3
-
400. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:02
>>384
そういう事では無いんだけど、タカさんが仕出かした事を山本が身代わりになってる件+5
-15
-
401. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:42
>>289
勝俣さんが関西芸人が来てからおかしくなったと言ってたからね+34
-2
-
402. 匿名 2024/02/23(金) 13:18:40
>>386
体育会系だね
ちゃんと礼儀をわきまえてるのか+75
-1
-
403. 匿名 2024/02/23(金) 13:20:07
>>146
23区生まれ育ちだからおしゃれなんかな+34
-1
-
404. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:14
>>313
やはり水物だからね、芸能界は
不安定ではある+2
-0
-
405. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:24
>>146
石橋さん、上背あって体格良いからスーツが似合うんだよね。仕上がりが堂々とするというか+94
-1
-
406. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:25
>>361
でも当時今みたいなネット社会だったらけっこう叩かれていたと思う+0
-0
-
407. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:23
>>355
いいともフィナーレの時も泣いてたな…+19
-0
-
408. 匿名 2024/02/23(金) 13:27:27
>>359
イシバシ・レシピ
竜田揚げの回良かった〜
ユーチューブで再開してほしいわ
+6
-0
-
409. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:20
>>25
関西芸人は東京で売れないと全国区になれないからね
+1
-1
-
410. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:28
とんねるずは時代と共に現れたスター
ダウンタウンは吉本興業と共に頑張ってきた元漫才師+4
-1
-
411. 匿名 2024/02/23(金) 13:38:35
>>381
普通にレギュラーの本数的に+0
-1
-
412. 匿名 2024/02/23(金) 13:40:22
>>47
いると、安心感あるよ+14
-1
-
413. 匿名 2024/02/23(金) 13:42:18
>>67
なんか年取ると、夫婦仲良いのがいちばん品があって良いと思う。+114
-1
-
414. 匿名 2024/02/23(金) 13:44:37
>>121
え?
石橋はテレビではアレだけど、裏ではめっちゃ礼儀正しいんだよ
初対面の若手にも敬語使うくらいだし
+65
-0
-
415. 匿名 2024/02/23(金) 13:50:09
>>6
いいともフィナーレでみたとんねるずの芸能人としての華みたいなのが際立ってた+86
-2
-
416. 匿名 2024/02/23(金) 13:53:18
>>49
東京03が紳助に潰されそうなときに、とんねるずの番組に03呼んで貴さんがタブーの紳助事件をイジったから救われたんだよね。
ダウンタウンの番組ならまず呼ばないだろうしイジりもしないだろう。
+262
-3
-
417. 匿名 2024/02/23(金) 13:56:38
>>201
タモリさんを真ん中にさり気なく誘導してたよね
他の芸人は我が我がだったのに
松本なんてとんねるずが出てきてからめっちゃキョドってたし
+114
-0
-
418. 匿名 2024/02/23(金) 13:57:50
>>416
セクハラネタやいじり過ぎネタや、人の物(やらせなのか?)壊すのが苦手だったけど、これは男気あるじゃん+115
-2
-
419. 匿名 2024/02/23(金) 13:59:35
>>4
めちゃくちゃ使ってるから孫の代までは無理かな子供は大丈夫+0
-1
-
420. 匿名 2024/02/23(金) 14:05:21
>>2
そう思う。どっちもいらない。ダウンタウンもやばいし、とんねるずもやばいよ。石橋の若い女性で見た目重視の発言とか今の時代にそぐわない。時代錯誤よ+2
-14
-
421. 匿名 2024/02/23(金) 14:15:59
>>69
志村けんみたいなコント師だよね
芸事に器用なタイプだと思う+29
-0
-
422. 匿名 2024/02/23(金) 14:24:42
太田は数字はダメっぽいけど本好きで著作も何冊かある。
向田邦子さんの考察みたいなのも出してた。
松本と同レベルじゃあないよね。奥さんもものすごく賢そう。
+20
-0
-
423. 匿名 2024/02/23(金) 14:24:43
お正月のスポーツ王が楽しみなんだけど、とんねるず以降であそこまで選手とも親交があって自分たちも動ける芸人さんて出てきてないよね。小田凱人、ダニエル太郎、伊達公子、国枝慎吾、加藤未唯、松岡修造が集まるだけでもすごいのに、単純に試合としてもガチンコですごく面白かった。これこそがバリアフリーだと思ったよ。この番組はとんねるず最大の功績のひとつ。+50
-1
-
424. 匿名 2024/02/23(金) 14:30:05
>>75
工藤静香にキスしまくってたのに インテリジェンス‥? 松嶋菜々子やキョンキョン若い頃は大変だったんだなぁって感じるけど‥+2
-7
-
425. 匿名 2024/02/23(金) 14:31:35
>>306
それガセだよ。
昔、生放送だった夕ニャンのタイマンテレフォン(とんねるずのコーナー)でたまたま局内にいたさんまさんをタカさんが飛び入り出演させて電話相手の素人とタイマンテレフォンさせて盛り上がってた。
本当に仲悪かったらそんなこと絶対しないしないさせないよ。
あと、さんまさんとノリさんはサッカー繋がりで仲良しだからそれぞれのチームでプレイしてた。+23
-0
-
426. 匿名 2024/02/23(金) 14:45:07
>>2
そうだよね。どっちもどっちでどっちもダメ。どちらも女性蔑視が当たり前の芸風だし、同性である男性に対しても蔑視を助長していたから。あんなのいいわけない。どちらも駄目+5
-5
-
427. 匿名 2024/02/23(金) 14:45:18
>>47
マイケルのパロディは尊敬に値する+54
-1
-
428. 匿名 2024/02/23(金) 14:46:27
>>340
私生活めちゃくちゃだったけど、ダウンタウンをこうやって評したくらいだし、芸に対して真摯だったのかもしれない。+24
-0
-
429. 匿名 2024/02/23(金) 14:49:35
>>1
とんねるずはフェードアウトが上手かった。もうタモリの位置で趣味で仕事してるから。
ダウンタウンは本人達は引きたがってるのに事務所が看板に立てたせいで、フェードアウトの時期を誤った。それだけだよ。
てか浜田はまだ前線でやってるのに感じ悪いし、これが数ヶ月前なら全然逆の内容の記事になってるんだよ。
人の一生のどの時期を切り取るかで全然評価かも変わってくるつまらない記事だよ。+6
-7
-
430. 匿名 2024/02/23(金) 14:50:33
たかさんのYoutube番組はマッコイさんやテレビで実績のある方々が作ってるから素人とは比べものにならないよね。見たい人が見るから好きなようにできてるしさ。+21
-0
-
431. 匿名 2024/02/23(金) 14:54:07
>>47
そもそもとんねるずは芸人って思ったことないな。+7
-3
-
432. 匿名 2024/02/23(金) 14:54:18
とんねるずは嫁が女優だし
一般女性は相手にしないイメージ
なんか業界かぶれしてて好きでは
ないけど、浜ちゃんみたいにグラドルとか
松本みたいに下品な女遊びするより
品があるよ
松本の気持ち悪いのはあの年で
まだまだ現役丸出しなのとできれば
誰でもいい的な下品な感じが
マジでキモい+29
-0
-
433. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:17
>>368
野茂さんのメジャーデビューより先にメジャーリーグ2に出てたのよね、確か+10
-0
-
434. 匿名 2024/02/23(金) 14:56:20
>>374
きれいだけど表情が暗い…+18
-0
-
435. 匿名 2024/02/23(金) 14:56:58
タカさんは後輩思いだから好き。運動部先輩のいいところを今でも持ってる。+19
-0
-
436. 匿名 2024/02/23(金) 14:58:11
>>32
処世術でしょ。美空ひばりにも可愛がられていたよ。+14
-0
-
437. 匿名 2024/02/23(金) 15:03:42
マイナス多いだろうけど、私の個人的な感想です。
私は若い頃ノリさんの大ファンでした、ノリさんの独特の感性と型破りな芸風が好きでした、
まだ松ちゃんがいた頃のまつもtoなかいにノリさんがゲストで出てほしかった、ノリさんと松ちゃんって絶対に合わないだろうし話も噛み合わないと思うし、松ちゃんはノリさんの事を扱い辛くて苦手だと思う、でもそれを松ちゃんはどんな顔して対応するのかが面白そうで見てみたかった。
柳沢慎吾が出たときも松ちゃんはちょっと苦手そうで引いてたし、それが視聴者としては最高に面白かった+12
-1
-
438. 匿名 2024/02/23(金) 15:05:20
>>350
それ。ずーっと前から思ってた。ずっとノリさんは、背が低いんだと勘違いしてて。
スポーツ王?のゴルフで、たくさんの人と並んでるノリさんみて「え?背が高い?」ってビックリした。
コンビ2人とも背が高いってかっこいいよね。+42
-1
-
439. 匿名 2024/02/23(金) 15:06:41
>>101
去年だかタカさんが球場に行った時、奥にいたムーキーベッツがわざわざ出てきて握手しに行ったんだよ
今年も握手してたような。映画自体はすごく昔だけどマイナーでバス移動の時とか流れてて知ってるんだって+23
-0
-
440. 匿名 2024/02/23(金) 15:07:35
>>106
たとえ素人と遊ぶ事があっても
いい夢見れた〜!ぐらい
楽しい思い出にしてくれそう。
三千円ってことはないと思う(笑)+67
-0
-
441. 匿名 2024/02/23(金) 15:11:00
>>121
どっちかと言うとノリさんの方やりすぎの時ある+28
-0
-
442. 匿名 2024/02/23(金) 15:11:45
>>415
あれ、のりさんも大きい?
ふたりとも。
やっぱり運動部だと体が違う?+35
-0
-
443. 匿名 2024/02/23(金) 15:17:39
>>2
どっちもどっちでもないでしょ
松本は紳助媚びだし
一人では何もできない裸の王様状態で
関西吉本特有のカルチャーの悪しき象徴みたいな感じになってる
常にヤクザの影がちらついているのが吉本
遊び方も下品極まりないし下半身ネタばかりで
+28
-1
-
444. 匿名 2024/02/23(金) 15:31:12
ダウンタウンは裁判次第で終わるだろう
とんねるずは時代錯誤なバラエティータレント
もはや芸人ではないしな
どっちも5年以内にいなくなりそう
+0
-4
-
445. 匿名 2024/02/23(金) 15:37:33
>>442
のりさんも大きいんだけど貴さんの方が大きくて「とんねるずのちっちゃいほう」ってよく言われてたのよね+43
-0
-
446. 匿名 2024/02/23(金) 15:40:17
>>3
木梨の陰湿なイジメ体質が嫌い。
石橋は昔からあのイキりが嫌い。
松本は皆さんご承知の通りで論外。
4人の中では浜田が少しだけマシ。+4
-22
-
447. 匿名 2024/02/23(金) 15:40:57
>>437
私も若い頃とんねるずのファンでした。松本とのからみ見てみたかったですね
柳沢慎吾はさすがマイペースで良かった🤣永久保存版にしている+6
-0
-
448. 匿名 2024/02/23(金) 15:44:42
>>25
松本憎しでとんねるずや志村もちあげてるの草+5
-14
-
449. 匿名 2024/02/23(金) 15:45:16
>>222
日本全国+1
-1
-
450. 匿名 2024/02/23(金) 15:52:14
>>381
そうそう、松本って裸の王様としか思えない。浜田が居なかったら全く面白くない。更に映画を創る才能も無い。映画では、たけしの足元にも及ばないし、この人は人脈作りの才能しかなかった感じ。+6
-1
-
451. 匿名 2024/02/23(金) 15:53:34
>>369
とんねるずはアイドルをおもちゃにしてたけど+8
-13
-
452. 匿名 2024/02/23(金) 15:55:21
>>5
譲ってもらう価値あるの?
田舎の古い家みたいに継いでも困る物になってない?
遺されて困るものを作ったのは誰?
災害時にニュースだけ流してくれたらいいかな
インターネット回線の方が災害に強くなったらそれもいらなくなるけど
+3
-5
-
453. 匿名 2024/02/23(金) 16:00:55
時代をさきどるニューパワー+13
-1
-
454. 匿名 2024/02/23(金) 16:14:18
>>453
おおっと、てやんでい+11
-0
-
455. 匿名 2024/02/23(金) 16:14:46
>>305
若い人がテレビ観なくなったんだから引き戻すのも年齢近い人達じゃないとって言ってたね
もうとんねるずに期待しないでって
YouTubeの方が好きにやれて楽しそう+38
-0
-
456. 匿名 2024/02/23(金) 16:21:39
>>6
分かるー!
関西人は自己評価高くて変に自身だけあって、品がなくて見てると疲れるんだよね…+37
-2
-
457. 匿名 2024/02/23(金) 16:23:27
>>6
単純に見た目の清潔感があるよね
関西人は下品でダサい
なのに東京住んでしったかぶりして、オシャレな感じ出してるのが更にダサい+57
-2
-
458. 匿名 2024/02/23(金) 16:23:35
>>1
ダウンタウン干してとんねるず出したらええのに+16
-2
-
459. 匿名 2024/02/23(金) 16:24:47
>>6
わたしは関西人なんだけど、関東芸人の方が好きな芸人多い。関西の芸人て見た目をディスったりキツいツッコミしたり叩いたりする芸風が未だにまあまああるから、今の時代にはそぐわなくなってきてると思う。もちろんそうじゃない関西の芸人もいるけどね。わたしは吉本新喜劇も好きなんだけど、関東の人にはウケにくい笑いだろうなって思う。ブスとか普通に言うし、際どい下ネタもあるあるだしw+22
-3
-
460. 匿名 2024/02/23(金) 16:27:07
>>59
>>64
松本がよく言ってたよ
自分達は大阪と東京で2回売れないといけなかったって
自分は関西弁なのに綺麗な女性が関西弁だと萎えるとかコンプが凄かった+37
-0
-
461. 匿名 2024/02/23(金) 16:34:32
>>74
実際すごくモテたみたいだね
長者番付公表されてた頃とんねるずそれぞれ納税額が数億だったよね
石橋が過去を振り返って月収3000万いったときに「あ〜売れたな」と思ったと言ってた
木梨は「俺は月800くらいで思った」って+46
-0
-
462. 匿名 2024/02/23(金) 16:34:32
>>22
酷いな。
学校で仕事してるけど、すごく裕福で両親がエリートな家庭で育った子供でも、子どもの時すでにとんでもない人格に出来上がってる子供もいるし、子どもガチャっていうか本人の持って産まれた性質なんだなって思うことも多々ある。+26
-2
-
463. 匿名 2024/02/23(金) 16:38:20
>>3
時計買わせるコーナーが嫌い過ぎた+9
-4
-
464. 匿名 2024/02/23(金) 16:55:55
>>19
グッチ裕三と二人で客としてやりたい放題やってバーを一軒潰してしまった話しか知らない。
大正時代の文豪か誰かも同じことしてたらしいから、やることは一緒なんだなと……。+0
-6
-
465. 匿名 2024/02/23(金) 16:59:02
>>1
テレビの世界の第一線から退いたのは賢明だと思う
松本はいつまでも席を独占し続けるから引きずり下ろされた+5
-0
-
466. 匿名 2024/02/23(金) 17:07:38
>>342
少なくとも女性芸人からは紳士扱いされてたね。
すごい優しくて気遣いがあるんだとか。
昔はわからないけどもう丸くなったんでしょうね。
丸くならない人が年取って大変なことになっちゃうのかな。+27
-0
-
467. 匿名 2024/02/23(金) 17:09:26
>>298
ほのかちゃんのトピとかだと、たかさんと鈴木保奈美は略奪婚だしバッシングしてる人多かったよ。
結局最近離婚したしね。
でも松ちゃんのクソダサムーブで評価が勝手に上がってるだけだと思う。+5
-2
-
468. 匿名 2024/02/23(金) 17:31:15
>>37
昔のお笑いは基本下品だよ
とんねるずの番組は下品といえども有名な女優やアイドル、大物歌手が出てたのは、とんねるずの人柄もあったんじゃないかな?
ダウンタウンは身内で下品なことやってたけど、こっちは陰気臭い下品さというか、エグい感じがしてた
ダウンタウンは根っこが根暗のチンピラ
とんねるずは陽キャの調子乗り+42
-0
-
469. 匿名 2024/02/23(金) 17:31:28
>>451
イジってなんぼの時代+10
-0
-
470. 匿名 2024/02/23(金) 17:32:32
>>466
誰かさんみたいに胸鷲掴みして揉んだりしないしね
+8
-0
-
471. 匿名 2024/02/23(金) 17:32:55
>>132
私も
あのドラマ絶賛されてて気持ち悪い
ひとりだけ声の出し方おかしくてやたら声でかいし、元が良い人じゃないんだから、良いお父さん役が全く合ってない+6
-13
-
472. 匿名 2024/02/23(金) 17:33:34
>>46
夜ヒットで手を振りながら階段を降りていた久保田利伸を「生意気だ、気に入らない」からと、後ろからガンガン蹴っていたI木Hろしに対して、まぁまぁと取り持ったのがとんねるず。
当時二人は二十代でしたが、美空ひばりと仲良しだったのが功を奏したと言われています。+38
-0
-
473. 匿名 2024/02/23(金) 17:37:43
>>434
貴さんとの結婚会見の時も真顔が多かったのを覚えてる
出来ちゃった婚、しかも貴さんの離婚からわずか2週間後の結婚だったから喜びを抑えてたのかも
+1
-2
-
474. 匿名 2024/02/23(金) 17:42:55
>>473
鈴木ほなみ、この年から三人子供を産んでるんだな
体力あるなぁ+20
-0
-
475. 匿名 2024/02/23(金) 18:01:51
>>10
貴さんもノリさんもどっちにも遭遇した事あるけど、圧倒的に貴さんが大人の対応してくれたよ。
ノリさんは普通だったけど、嫌な感じはしなかった。
貴さんはめっちゃ礼儀正しかった。昔からラジオ聴いてて、本を持ってとんねるずに遭遇したらサインしてくれるって事があって、凄く凄く昔で私まだ小学生だった頃の話なのにラジオ終わってからもその事覚えててくれた。
ちなみに野猿のファンクラブにも入ってるw+146
-1
-
476. 匿名 2024/02/23(金) 18:26:26
>>368
YouTubeのおすすめ動画で貴さんがアーティスト奈良美智さんの美術館巡りする動画を見たよ
スポーツだけじゃなく美術、芸術にも興味ある人だったのが意外だった+28
-0
-
477. 匿名 2024/02/23(金) 18:26:49
>>220
これは『令和の怪物』と呼ばれる佐々木朗希のプロ初登板の試合の始球式で投げた場面だね
配慮が完璧で野球ファンから絶賛されてた石橋貴明が見せたリスペクト “マウンド外からの始球式”に絶賛相次ぐ「仕事場に先に上がって汚しちゃいけない」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jpタレントの石橋貴明さんが5月16日、千葉ロッテマリーンズ本拠地で開催された埼玉西武ライオンズ戦の始球式に登場。石橋さんのYouTubeで17日に公開された動画では、グラウンドで見せた謙虚な姿勢について思いを明かしました。佐々木朗希、プロ初登板に「9回投げるより...
+17
-0
-
478. 匿名 2024/02/23(金) 18:30:35
>>96
ノリさんってヒロミやフミヤと仲良いけど、ヒロミが安田成美のことをナルって呼ぶのもなんか好き。+17
-1
-
479. 匿名 2024/02/23(金) 18:43:45
>>476
先日「帰れマンデー」に出てたけど歩きながら
「アメリカには素晴らしい美術館が沢山あるんだよ
日本と違って間近で観られるから、ゴッホの筆のタッチまでわかる
ものすごく感動したよ」と熱く語ってたよ
+31
-0
-
480. 匿名 2024/02/23(金) 19:03:29
たかさんは頭いいと思う。結局ユーチューバーになったほうがやりたいことできるし。時代に合わせてついてってる感じ。+28
-0
-
481. 匿名 2024/02/23(金) 19:06:18
年取ってから顔立ちがすべてを物語ってる+25
-1
-
482. 匿名 2024/02/23(金) 19:08:21
>>12
あいつらはグルメじゃない+19
-0
-
483. 匿名 2024/02/23(金) 19:08:24
>>12
実在+8
-0
-
484. 匿名 2024/02/23(金) 19:23:53
>>479
帰れマンデーに出てたんだ
見たかったな+12
-0
-
485. 匿名 2024/02/23(金) 19:30:37
>>201
一時期、芸人さんのこういう粋な裏ストーリーみたいなのが好きで見漁ってたんだけど、とんねるずと爆笑問題とかはそういうエピソード多くて、それでニワカだけどファンになったな
でもダウンタウンはそういうの一切ないどころか犯罪者やん…ってエピソードの方がめっちゃ出てきて嫌だった
唯一、今話題のチック症の芸人さんと浜田のエピソードだけ良いなぁと思ったけどやっぱりハッピーエンドで終わらなかった
逆にちょっと苦手だったYOUさんのイメージが上がった
浜田が庇わずにパワハラを笑って見過ごしてYOUが庇ってあげたんだよね
YOUはダウンタウンに可哀想なほどパワハラセクハラ受けて耐えて這い上がってきた人みたいだから勝手に「私以外の人らも同じ苦しみを耐えて這い上がれ」って人なのだと思い込んでた+33
-2
-
486. 匿名 2024/02/23(金) 19:32:53
>>480
タカさんは破天荒とかに見えて実際のところその物事に対しての興味とリスペクトと一般教養があるんだと思う。だから身のこなしとかものすごくスマート+20
-0
-
487. 匿名 2024/02/23(金) 19:35:50
皆さんのおかげでしたはまた見たいな〜+9
-0
-
488. 匿名 2024/02/23(金) 19:39:35
>>484
私もここのトピで知って、さっき見逃し配信見たよ。貴さんかっこよかった。みんな気は使ってたけど楽しそうに見えたよ+15
-0
-
489. 匿名 2024/02/23(金) 19:43:19
>>343
若い頃の自伝に書いてたカッコ悪い人間に成り上がってるのに気づいてないんかな?
Xの呟きでこんな素人みたいなこと世界に発信するほど頭が悪いことにビックリしたわ+25
-0
-
490. 匿名 2024/02/23(金) 19:45:03
ノリダーとかノリコとか保毛田保毛男とか
ちょっと北の国からとか、チェッカルズとかおもしろかったよね。マイケルやハマーも良かった
あと何があったかなー+13
-0
-
491. 匿名 2024/02/23(金) 19:53:52
>>30
芸はそういうところあるんだけど
ちゃんと話しているの聞くと、物知りで結構面白い
お笑いの人としてどうとかと別の話だけど
+15
-0
-
492. 匿名 2024/02/23(金) 20:08:10
>>50
置き物ナンチャン
+5
-0
-
493. 匿名 2024/02/23(金) 20:08:39
>>472
V木さんがヤバい人じゃん…+18
-0
-
494. 匿名 2024/02/23(金) 20:13:00
>>472
とんねるずと久保田利伸は今でも交流あるよね+18
-0
-
495. 匿名 2024/02/23(金) 20:15:45
>>463
ギャラ出るし、それなりに売れてる芸人だし、ゴールデンの番組でメインで注目されるのは美味しいと思うんだけど
+5
-0
-
496. 匿名 2024/02/23(金) 20:26:48
>>165
奥さんのお料理レストランみたいに凄いものね✨
プロ並のお料理を何品も大きなテーブルに所狭しとズラーっと並べて所さんは嬉しそうに食べてて外のご飯は食べられないって言ってるね
毎日そんな感じって言うから凄い👏+12
-0
-
497. 匿名 2024/02/23(金) 20:32:53
>>425
大昔さんまがとんねるずの2人それぞれに「貴明がお前の(憲さん)の悪口言うてたで~」「憲武がお前(貴さん)の悪口言うてたで〜」って冗談か本気かわからないけど仲悪くさせようとしたら、貴さんの反応がイマイチそっけなくて、さんまが「あいつは叩いても響かんやっちゃなぁ!」って文句言ったりしてたらしい。
貴さんはそういうさんまのしょうもない冗談が大嫌いでさんまと距離を置いたらしい。
とんねるずがメインの27時間テレビにさんまが飛び入りで出たときも貴さんはその間微妙な笑顔で一言も喋らなかった。
さんまのラジオでいいともフィナーレの裏話のときも、不自然なくらいとんねるずに一回も触れなかった。「ダウンタウンと俺が喋ってるとこに爆笑問題が入って来てやなぁ」みたいな。
確執はあると思うし、さんまが最初に売れっ子のとんねるずを仲違いさせようとした事自体しょーもない人間だなと思った。
長くてゴメン
+28
-0
-
498. 匿名 2024/02/23(金) 20:39:35
>>1
石橋って昔は番組内で公開セクハラしてた
今だったら大炎上よ 何でもありの時代だった
松本みたいに表に出ちゃった人は運が悪いね
たぶんテレビには戻れないでしょ+3
-5
-
499. 匿名 2024/02/23(金) 20:44:00
>>417
貴さんが言ってたけど最初の予定ではとんねるずと爆笑問題は全部終わってから最後に出てきてくださいって言われてたんだって
貴さんは誰に忖度してるの?だったら呼ぶなよってイラついてたらしい
でも今日はタモリさんが主役だから失礼のないようにと思って控え室でモニター見てたら松本がとんねるずいじったからスイッチ入ってもう行っちゃおう!って急いでスーツ着てノリさんの楽屋行ったらノリさんも同じタイミングで着替えてたらしい
コンビで息ぴったり
その流れで爆笑も巻き込んだら太田は戸惑ってたってw+56
-0
-
500. 匿名 2024/02/23(金) 21:00:03
>>337
小さい頃とんねるずは歌手だと本気で思ってた
よくダウンタウンと比較されるけど、個人的にはとんねるずってSMAPのほうが活動内容が似てると思うんだよな
+16
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する