ガールズちゃんねる

「自分の物を置いただけ」 横浜の河川敷に衣服9キロ捨てた疑いで男逮捕

46コメント2024/02/22(木) 15:50

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 11:36:31 

    「自分の物を置いただけ」 横浜の河川敷に衣服9キロ捨てた疑いで男逮捕  | カナロコ by 神奈川新聞
    「自分の物を置いただけ」 横浜の河川敷に衣服9キロ捨てた疑いで男逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp

    逮捕容疑は、同日午前0時50分ごろ、横浜市緑区白山の鶴見川河川敷で、計約8・8キログラムの衣服が入ったごみ袋2袋を不法に投棄した、としている。男は「捨てていない。自分の物をただ置いただけ」などと供述、容疑を否認している。

    +3

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 11:37:20 

    一休さんかよアホ

    +46

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 11:37:37 

    なぜゴミ置き場に置かない

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 11:37:54 

    毎週か隔週か知らんけど資源回収あるだろうに
    うちの地域は紙ごみと同じ日に出せるよ

    +40

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 11:37:57 

    置くな

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:04 

    盗ってない借りただけ理論

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:06 

    河川敷はお前のクローゼットなんか?

    +45

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:17 

    鈴木フクくんかよ

    +0

    -9

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:20 

    燃えるゴミに出せば良いのになんでわざわざ河川敷まで??
    それとも自治体によっては洋服捨てるのNGのところがあるのかな?

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 11:39:02 

    >>2
    ワロタ

    ぽくぽく…チーン!✨捨ててなくて置いただけにしたら問題なし!じゃねーよ

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 11:39:14 

    小学生みたいな言い訳

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 11:39:43 

    量がすごいわ。その根性あったらゴミ捨て場なんて簡単なもんだろうに。

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 11:40:55 

    私も横浜市民だからわかる
    洋服簡単に捨てられないんだよ
    洋服はリサイクルとして分けて出さなきゃいけなくて週に1回しか出せないからぼけっとしてると
    古くて着ないのも溜まるし捨てられないしで
    私も困ってる…
    かと言って売れるようなのじゃないんだ
    傷んでたりして

    +7

    -16

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 11:41:27 

    はぁ?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 11:41:34 

    公共の場にある私物を勝手に処分出来ないのおかしいよね。法改正して欲しい。道路にはみ出たゴミ屋敷のゴミも。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 11:42:41 

    >>13
    でも汚れた衣類はリサイクル不能で可燃ごみでいいのかな?

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 11:43:04 

    河川敷ってよく捨てられるよね。なぜか。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 11:44:02 

    >>13
    うち地方だからか月1しかないけど、ちゃんと忘れず捨ててるよ。頻度の問題じゃないと思う。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 11:44:06 

    >>16

    可燃ゴミだね
    古布 横浜市
    古布 横浜市www.city.yokohama.lg.jp

    古布 横浜市横浜市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの先頭です本文へ移動しますフッターへ移...

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 11:44:25 

    >>3
    たとえ雨に濡れて腐っても捨てたくない人なのかな
    他人の敷地でもどこでもいいから保持したい

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 11:44:42  ID:sFinhIUfkm 

    ゴミ捨て場に捨てるとか、綺麗な服ならリサイクルショップも可能なのに。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 11:47:14 

    >>13
    横浜だけど、うちの地域は衣類のリサイクルしてないから普通に週2回の燃えるゴミの日だよ
    それか洋服屋さんのリサイクルに出すか、リサイクルショップに売るかただ同然で引き取ってもらう

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 11:47:58 

    >>1
    署によると、近隣住民から「よくごみが捨てられている」と情報提供があり、署員が警戒していた

    それまでのゴミ袋の指紋も取ってあるだろうし、こいつの指紋と突き合わせれば一発だね

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 11:49:22 

    >>16
    そうだよ。
    むしろ簡単じゃない?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 11:49:58 

    >>13
    パンツとか肌着はどうやって捨てるの…?

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 11:51:39 

    >>13
    リサイクルセンターって近所にないの?
    生ゴミ以外は自分で持ち込みできるよ。

    プラごみ、紙、小物家電、洋服。
    私自転車でリサイクルできる服は持っていってる。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 11:51:58 

    >>25
    燃えるゴミ。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 11:52:46 

    見るからにホームレスではない感じだったのかな

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 11:53:27 

    言い訳がましい万引き犯と同じね

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 11:53:50 

    >>2
    今思えば一休さんってかなりの屁理屈な苛つくガキだね。周りはよく我慢したなぁ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 11:54:40 

    横浜に職場があるんだけれど会社近くの住宅街のゴミ捨て場に洋服が詰まったゴミ袋が大量に捨ててあるんだよね 最初は誰か断捨離したのかと思ったけれど回数が多いから本当に謎なんだよね 

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 11:55:35 

    >>9
    逆に面倒だよね?
    何故わざわざ…

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 12:02:14 

    >>13
    週に一回でダメなんて言ってたら月一のもんはもちろん不法投棄してんでしょ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 12:05:29 

    >>13
    燃やせば良いんだよ。
    分別って手間も金もかかるしあんま良いことない。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 12:05:49 

    >>1
    こういうのでドサクサにまぎれて被災地とかに送るんだろな

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 12:09:12 

    >自分の物をただ置いただけ
    自分ちに置けよ

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 12:12:12 

    >>25
    下着はリサイクルにまわせないから燃やすゴミ
    週に2回ある

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 12:16:04 

    言い訳のバリエーションありすぎて。

    こういう言い訳もダメですよと、書き足してくださいね。偉い人。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 12:39:01 

    >>13
    ボケっとしてないでまとめといてすぐ気付いて捨てられるように玄関にでも置いておけば?
    横浜市だけど別に困ってないよ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 12:55:17 

    >>1
    これだからゆとり男性さんは

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 12:55:51 

    万引きじゃない、レジに通すの忘れただけとかいう万引き犯と同じ。
    買うつもりのあるものならなぜバッグにしまう?
    捨てるつもりじゃないならなぜゴミ袋に入れて人の敷地に置く必要がある?
    そんな事で人を欺けると思ってるのがバカはすごい。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 13:08:09 

    >>13
    溜めなきゃいいだけでは…
    意識を改善するだけで済むなら意識しよう

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 13:08:57 

    あつ森じゃないんだよ...

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 13:48:58 

    ここを毎朝通るんだけど、本当に衣服のゴミが凄かった。
    夜中に捨ててるぽいし、しかも木に隠れるような所に捨ててた。

    木を伐採されて丸見えになったら暫くは無かったけど、また始まってしかも雪の日の夜中に捨てたぽくて夫とバカだね〜って話してた。

    逮捕されて良かった〜

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 15:14:51 

    >>13
    洋服は資源ゴミのところ多いよね?
    週一もあれば十分じゃん
    自治体回収だったら可燃ゴミですら週二がスタンダードでは?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 15:50:51 

    1円古着とか副業の残りゴミだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。