- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/02/22(木) 08:31:58
調べに対して女は、「包丁を使って娘にけがをさせたことに間違いありません」「子どもが言うことを聞かないので、腹を立ててやった」などと供述しているということです。+10
-302
-
2. 匿名 2024/02/22(木) 08:32:50
更年期障害の弊害だとしてもアタオカすぎる+894
-24
-
3. 匿名 2024/02/22(木) 08:32:52
育てられないなら生むなよ+557
-116
-
4. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:05
反抗期と更年期が重なるとしんどいらしいね+770
-46
-
5. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:09
更年期障害+112
-15
-
6. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:27
この子の心の傷は一生残っちゃうね…+381
-7
-
7. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:39
40歳前後で出産
何となく分かる+211
-202
-
8. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:43
鞘抜き+0
-7
-
9. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:45
ドンマイ+4
-17
-
10. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:58
ガル民かな?+52
-24
-
11. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:07
いつもは男たたきに精出すガル民ダンマリ
+143
-18
-
12. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:09
死刑で+25
-13
-
13. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:10
安定の無職+25
-39
-
14. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:10
9歳で母親に殺されかけるとか一生記憶に残るよね+465
-4
-
15. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:12
子供に包丁向けるなんて普通ならできない
脳に異常あるとしか思えない+459
-16
-
16. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:15
なぜだか名前はないから
あまりわからないね+4
-15
-
17. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:39
こわぁ
うちも9歳だけど、最近確かに生意気にはなってきたね+202
-13
-
18. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:41
いやな渡世だね~+0
-3
-
19. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:42
更年期オバハンかぁ。高齢出産は止めるべきだね。+168
-71
-
20. 匿名 2024/02/22(木) 08:34:43
お母さんが包丁振り回して自分に襲いかかってくるとか一生のトラウマになるね
命があって良かったけど女の子が気の毒すぎて言葉がない
せめて体の傷残らないといいが
+172
-12
-
21. 匿名 2024/02/22(木) 08:35:22
元気があって宜しい+3
-32
-
22. 匿名 2024/02/22(木) 08:35:42
ヤバ過ぎるやろ+39
-2
-
23. 匿名 2024/02/22(木) 08:35:55
>>1
トラウマになっちゃうね+11
-3
-
24. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:01
>>16
子供さんのこと考えて名前出ないんだと思う+67
-6
-
25. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:02
今の時代ってこれくらいで逮捕されるの?
私は母親にも父親にも包丁で切りつけられるくらいは普通だったし
熱した油かけられたのは今でもあと残ってるよ
20年も経てば変わるんだね+10
-83
-
26. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:11
>>1
安定の無職+10
-19
-
27. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:22
>>4
だけど高齢出産トピだとこう言う事書くと
大量マイナス食らうよね。+253
-23
-
28. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:24
40で産んだのか、遅いよね+130
-39
-
29. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:27
やっぱ気力体力ともに若いうちに産むのがいいんだろうね。
私子なしの40だけど、今も既にあちこち痛いのに9年後に更年期障害まで発生した状態で元気いっぱいの小学生の面倒見るの絶対無理だと思う。
お互いのためにならない。+197
-14
-
30. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:47
元々児相にマークされていた家みたいだね
母親は元々ヤバい奴だったんだろう+157
-2
-
31. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:51
高齢出産のメリットに精神年齢の安定とか書いてなかった??
+118
-4
-
32. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:53
こういう場合って助かってもまさか親元に返さないよね?成人するまで児童養護施設とか親戚の家にいれる?+60
-4
-
33. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:55
>>1
お前ら画伯に謝れ+1
-4
-
34. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:03
包丁って…日頃から殴ったりしてそう+40
-3
-
35. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:19
>>19
更年期は早くから始まる人もいるし、早めに産んで子供の反抗期と被らなくても親の介護と被ったりするよ+24
-24
-
36. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:22
>>16
心神喪失→無罪の可能性があるからだよ+2
-12
-
37. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:26
>>15
軽度の発達障害とか知的障害とかそういう可能性はあるよね。
ケーキの切れない…ってやつ。+110
-28
-
38. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:37
で、父親は?+15
-19
-
39. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:50
9歳に包丁ってもう親子離したほうがいいよ
あと数年経ったらもっと反抗するか、一度刺されてるから萎縮した子になっておかしくなるよ+120
-3
-
40. 匿名 2024/02/22(木) 08:37:50
>>24
他の虐待事件は名前はっきり出してるよ
まぁ今回は母親だし仕方ない面はあるかな。出所したら反省してるかもしれんし+4
-25
-
41. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:03
49歳で子ども9歳ってうちと同じだわ
本当に最近生意気になってきて手を焼いてるし自分は体力落ちて更年期だしね…
刺すのはダメ、絶対
+45
-25
-
42. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:07
高齢出産ね+16
-9
-
43. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:10
>>25
普通じゃないのわかってて書いてるよね?+43
-3
-
44. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:16
>>25
私も母親に包丁向けられたことある‥
殴る蹴るは日常+19
-14
-
45. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:23
>>27
そうなんだ
自分は乗り越えられる。大丈夫。だと思っているからなのかな
それとも自身に反抗期がなかったから、我が子にも反抗期は存在しないと思っている方々?+76
-9
-
46. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:25
>>25
定番のコメント+12
-3
-
47. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:27
>>4
反抗期と更年期と、本人は知的や精神に問題がありそう+95
-8
-
48. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:39
こんなんでいちいち刺してたら世の中に子どもいなくなるよね
それくらい子どもって生意気で腹が立つもの
でも親なら自分の太ももに包丁刺して我慢するくらいしないとダメ
こんな親、同じ目に遭わせてやればいいわ+59
-3
-
49. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:03
あんたらが産まないせいでこんな子持ちに負担がきてるのに他人事
さっさと産んで少子化に貢献しろ‼️+2
-26
-
50. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:05
>>36
刑法第39条1項に明記されているとおり、心神喪失が認められた場合は「罰しない」ため、たとえ罪を犯したことが事実であっても、裁判官が無罪を言い渡すことになります+3
-2
-
51. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:27
何箇所も…異常だね+7
-1
-
52. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:27
>>4
この年齢だと、人によっては親の介護とかも重なってくるよね…。+99
-10
-
53. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:29
子が欲しくて欲しくて高齢で苦労して産んでも
そんなのどうでもよくなるくらい育児て凄まじいんだよ
だからと言って犯罪は許されないけどな
+16
-12
-
54. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:41
>>1
40で生んでそれかよ
なんのために生まれてきたんだ+46
-8
-
55. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:51
49歳と9歳
高齢出産だよね+42
-6
-
56. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:03
>>4
だからって包丁で切るとかは普通ではない。+195
-2
-
57. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:16
何ヵ所もじゃん…+8
-1
-
58. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:37
>>56
うなじ切り付けるとか殺意ありまくりだよね+48
-1
-
59. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:38
>>45
単に高齢出産がコンプレックスなんじゃない?+46
-10
-
60. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:40
無職…+7
-2
-
61. 匿名 2024/02/22(木) 08:41:24
>>27
そりゃ、そういう人たちのテリトリーで言うと反撃に遭うでしょ😂+73
-4
-
62. 匿名 2024/02/22(木) 08:41:35
>>25
今までニュース全く見てこなかったの?
虐待で逮捕されるニュースなんてたくさんあったのに。
私はこんなにつらかったのよ、って自分語りしたいだけだよね?+39
-3
-
63. 匿名 2024/02/22(木) 08:41:43
>>19
更年期か否かは別にしても
高齢出産は本当によく考えて控えるべきだと思う
ガルちゃんとかたまに高齢でも産めるよ的な発言あるけど
医療技術は産める様になっても、産む人の肉体的負担と精神的なものが
そこには入ってないんだよ
後は子供の障害に対しても+121
-19
-
64. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:17
>>58
背中とか全部後ろからだもんね。怖すぎ。+28
-1
-
65. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:22
しかも何ヶ所も刺してるのがヤバい。+12
-1
-
66. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:29
もう母子一緒には暮らせないんだろな
こんな事なって一緒もキツいが、やはり親子だから離れるのも辛いだろな+1
-10
-
67. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:43
>>25
えっ…アラフィフ手前だけど、子どもの頃にゲンコツや平手打ちは普通にあったけど、包丁向けられたり熱湯かけられたりなんてなかったよ。同級生達も皆そう。+13
-9
-
68. 匿名 2024/02/22(木) 08:42:51
>>56
周りの人は更年期障害ひどいと婦人科通って対策してたりするんだけど(実際それで改善されたという声も聞く)、子供に手を上げてしまう前になんとかできないものだろうか。+13
-4
-
69. 匿名 2024/02/22(木) 08:43:11
>>49
なんで産んでないと思うんだろう
普通に子持ちも子なしも子供もコメントしてると思う+5
-2
-
70. 匿名 2024/02/22(木) 08:43:18
軽傷で済んだけど心の傷は一生消えないよね。
親だからって罪が軽いのは良くない。
何ヵ所も刺したなら間違って刺したとかは言い訳にならない。+18
-1
-
71. 匿名 2024/02/22(木) 08:43:21
>>7
しかも無職+84
-42
-
72. 匿名 2024/02/22(木) 08:43:51
小さい時から大丈夫だったのかな+0
-1
-
73. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:14
>>4
その割に酷い虐待って若い人の方が多くない?+17
-14
-
74. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:19
>>25
あなたの家族もあなた自身も異常です+9
-1
-
75. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:35
>>7
何がわかる?+123
-7
-
76. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:38
>>4
しんどいとは思うけどこれはあれだね?
誰かに相談するとかして少し、リフレッシュ
した方がいいかも?+17
-1
-
77. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:42
>>58
うなじはまじで殺ろうとしてるやつよね
背中もやばい
+27
-2
-
78. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:50
>>7
それはさすがに主語でかすぎない…?+132
-14
-
79. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:55
>>68
更年期が原因じゃないと思うけど。
ここまでのことするってやっぱりカッとなって理性働かなくなる脳というか、普通ではないよ。+26
-3
-
80. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:12
>>4
世の中のお母さん方は更年期と子供の思春期が重なる人いっぱいいるのによく頑張ってると思う
うちの親も妹の反抗期が激しかった頃は40代半ば
それでも妹には注意してたものの愚痴こぼしたり周りに八つ当たりしたり一切無かった+26
-14
-
81. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:14
>>27
高齢出産推奨するわけじゃないけど、包丁持ち出すような人を「更年期」で片付けないでよとは思う。
私も49の時は更年期と下の子大学受験と親の癌でヒーヒー言ってたけど、9歳の子に包丁向けるような事は死んでもしなかったと思う。理性ある人間なら当たり前。+122
-14
-
82. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:31
9歳の女の子、切り傷だけで済んで良かったよ…
だけど心の傷は負ったよね。+1
-1
-
83. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:33
やばいな、腹が立っても刺すまでしないだろバカなの?+3
-2
-
84. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:37
>>63
家事や仕事や人間関係、さらに我が子の反抗期でやりあっても、日々逃げず我が子と向き合って生きていける体力精神力ない人はやめた方がいいよね
子育てはニコニコフワフワではすまない過酷+27
-1
-
85. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:57
私もイライラしてる母に漬物の壺投げ付けられたことあるよ。壺は割れて破片で腕切ったわ。もろ命中してたら死んでたかもね
今思えば更年期真っ只中で常にイライラしてたのは理解出来る様になったけど、更年期重なる年齢で、幼い子供育てるのは出来れば避ける方が無難そう
私末っ子で母が35の子供だったから、母が常にイライラ気味だったから、子供の時しんどかった
子育て早く産んで早く終わらせる方がやっぱり理にかなってるね+16
-3
-
86. 匿名 2024/02/22(木) 08:46:11
>>1
自分もやられてたのかな+14
-1
-
87. 匿名 2024/02/22(木) 08:46:16
>>27
高齢で体も心もコントロールしづらくなるから出産やめとけと当たり前の事も言えない面倒な世の中になったよな+58
-14
-
88. 匿名 2024/02/22(木) 08:46:19
うなじ切ってたら殺す気じゃん+2
-0
-
89. 匿名 2024/02/22(木) 08:46:20
若いママだって虐待多いから高齢出産だからってわけじゃないんじゃない?
子供刺すなんて元からおかしいと思うし若くに産んでても何かしらしてそう+25
-5
-
90. 匿名 2024/02/22(木) 08:46:37
割合としては40代出産の虐待は少ないんだから、この人個人の問題なだけでしょ+11
-4
-
91. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:11
私も母親に包丁突きつけられたことあるわ
刺されなかったけど
狂ってるよね+0
-0
-
92. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:23
40のときの子なら定型児じゃないとかで相当育てにくいクソガキの可能性もあるね。まあ刺すのはいかんけど+6
-10
-
93. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:26
>>71
金なし高齢出産は悲惨そうよね+49
-6
-
94. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:26
>>13
無職関係ないでしょ+8
-8
-
95. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:38
>>2
更年期と子供の思春期入り始めが重なるってきついね+71
-10
-
96. 匿名 2024/02/22(木) 08:47:53
ほんま香川の女性はモラハラDV系多い。+6
-4
-
97. 匿名 2024/02/22(木) 08:48:14
専業主婦は無職になるのかな?+4
-0
-
98. 匿名 2024/02/22(木) 08:48:22
>>68
子供も色々いるからね…
手の付けられないタイプなのか、大人しいタイプなのかで
印象変わりそう+10
-9
-
99. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:22
意味わからない。
どんなに腹たっても娘のこと刺すって信じられないわ+3
-1
-
100. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:30
>>1
令和になってから母親が子供に危害加える事件多くないか…+11
-2
-
101. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:30
>>62
私は耐えたのにこんなので通報するなんて馬鹿!
私は耐えたから子供も同じように殴る!通報するな、私も我慢したんだ!
みたいな気持ちだと思う
虐待って本当にダメだね+30
-0
-
102. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:39
>>80
更年期にも個人差あるから…
酷くない人もいるし。+11
-0
-
103. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:42
>>40
何が仕方ないの?
出所したら反省する?
むしろもっと子供に対して攻撃すると思うけど+8
-0
-
104. 匿名 2024/02/22(木) 08:49:59
>>81
ほんとそれ。虐待で逮捕って年齢関係なくあるよね。
更年期で自分はつらいけど耐えて、子どもには心広く接してる人たくさんいるよ。
+46
-4
-
105. 匿名 2024/02/22(木) 08:50:22
>>3
9年間育ててはいる+14
-46
-
106. 匿名 2024/02/22(木) 08:50:54
>>10
ガル民は子供絡みの事件に「涙が止まりません」だから違うよ。電車で騒ぐ子供を蹴り飛ばしたいとかいう人は産んでないだろうし。+4
-14
-
107. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:10
>>4
更年期でも普通は包丁なんか出さんて+88
-2
-
108. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:11
>>13
専業主婦ってことでしょ+14
-6
-
109. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:36
>>1
また香川県?ってくらい多くない?
同じニュースを何度も記事にしてるのかな。+6
-4
-
110. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:43
これお互いが家に戻っても地獄じゃない?
子からしたら次いうこときかなかったらヤられると思うだろうからおとなしくしとくしかないのも地獄だし
ホルモンバランスとかで反抗期迎えたら刺し違える覚悟で挑むかトー横しかないじゃん+6
-0
-
111. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:48
>>4
それとこれとは全く別の話。
反抗期と更年期が重なる母親は、ごまんといるでしょう。
しかし、刃物を持ち出す母親は、そうは居ない。+91
-2
-
112. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:58
子供は言うこと聞かないのが当たり前
それが嫌なら子供産まずにぽぽちゃん人形でも買って可愛がっとけ+6
-1
-
113. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:59
イライラする人ってもう性格であって若い時からそうだよ
子供の人数も関係ない
人によりキャパや性格が元々違うのよ+23
-0
-
114. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:10
年齢よりも個人の問題だよね。
若くても赤ちゃん壁に打ち付けるやついるし。+7
-0
-
115. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:13
>>100
少子化だから全員無事に成人させて一人残らず絞り取っていかないと、政府必死なんでしょ+4
-1
-
116. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:16
>>4
今35歳で婚活中。子供も欲しい。
更年期と重なる可能性あるか、、、+8
-17
-
117. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:58
>>37
悪いことする人は皆障害者扱いするのよくないよ
+51
-2
-
118. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:59
>>1
包丁って…?!
娘さん、どんなに怖くて痛かったか………
一生心の傷になるわね。
+18
-0
-
119. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:00
>>4
9歳で反抗期って違和感あるな
中学生とか思春期からのイメージ
9歳で言うこと聞かないって子育てしたら普通だし、簡単に人を刺すようなあたおかな母親だからね
子供が可哀想すぎる+79
-15
-
120. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:15
子供と自分は別人格という認識が出来ていないんだろうね
子供は所有物と思っていて、自分の言うこと聞くのが当然、思い通りにしたい人って一定数いるよね+4
-0
-
121. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:15
>>93
リッチな専業主婦かもよ?
精神疾患持ちのアレな人を金持ち夫が養ってる夫婦は割といる(福祉施設職員より)
+13
-16
-
122. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:42
でも更年期でも人や子供にあたらない人の方が多くない?うちの母もずっと優しかった
周りにも更年期で攻撃的になる人いない
一部じゃない?+2
-0
-
123. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:55
>>7
それ位で生んでて同じようなことやってるってこと?+68
-5
-
124. 匿名 2024/02/22(木) 08:54:25
>>118
どうなんだろうね
すっごい気が強くて生意気な子もいるからなぁ
+0
-12
-
125. 匿名 2024/02/22(木) 08:54:43
>>119
中間反抗期。+23
-6
-
126. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:20
>>49
あんたらって誰?+2
-0
-
127. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:29
>>27
30で産んでも子供が思春期の頃には45~くらいにはなるから高齢出産関係なくね?+52
-7
-
128. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:47
>>109
香川って子供に関係する事件が多すぎるよね+4
-1
-
129. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:49
>>15
イライラしすぎて持ってた何かを投げるとか、ドアを勢いよく閉めすぎて何かが倒れるとか、衝動的なものならまだわからなくないけど、包丁の先を首周りに押し付けるって冷静な害意があってありえないよね。+77
-1
-
130. 匿名 2024/02/22(木) 08:55:59
>>126
こどおば+1
-3
-
131. 匿名 2024/02/22(木) 08:57:24
>>67
熱した油だよ
熱湯なら、聞いたことあるわ+1
-2
-
132. 匿名 2024/02/22(木) 08:57:56
>>45
若く産んだって乗り越えられない人だって居るじゃんか
視野狭すぎじゃない?+11
-6
-
133. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:08
>>3
妊娠出産時はこんなことする予定なかったでしょうよ+51
-31
-
134. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:17
>>127
だよね
反抗期がくる年齢も更年期が始まる年齢も人それぞれだから高齢出産あんま関係ないと思う+36
-4
-
135. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:31
>>125
子供のこと反抗期が酷いとかずっと言ってる母親って、何なら生まれてからずっと反抗期みたいな事平気で言うからね。
いやいや反抗期じゃなくて自分の育て方だろうと、
子供にきちんと歪んでない親からの愛情が伝わってたら、ずっと反抗が続くなんて無いから。
よくある例では子供に教育虐待まがいのことを強要しておいて、言うこと聞かないとかね。
この母親も包丁持ち出して刺すようなエキセントリックな人間だから、どういう子育てしてたかなんてお察しだわ。
とにかく子供が気の毒。+11
-11
-
136. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:33
無職
高齢出産
デキ婚
シングルマザー
不倫
ガル民の大好物+8
-2
-
137. 匿名 2024/02/22(木) 08:58:41
>>20
傷跡見る度に思い出してしまうだろうから、傷跡残らないと良いよね。
+8
-0
-
138. 匿名 2024/02/22(木) 08:59:02
包丁で刺すのは最終手段すぎる+3
-0
-
139. 匿名 2024/02/22(木) 08:59:15
>>25
政府や警察もそんなもんよ
沢山いる時は暗黙の了解で可能になる+1
-0
-
140. 匿名 2024/02/22(木) 08:59:46
>>19
あんたもなるよ更年期+13
-10
-
141. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:13
>>31
終済的な安定とは書いてないのがミソ+26
-2
-
142. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:28
下手したら孫いる年齢だもんな
+5
-0
-
143. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:29
>>127
全く違うよ?9歳の言うこと聞かないのと、15歳の言うこと聞かないのは。子供いない人?+20
-26
-
144. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:41
>>7
勝手に高齢で子供ができたわけじゃあるまいし、どの年齢で産んだって悩みは尽きないし、包丁で子供傷つけるなんてみんな思いつきもしないでしょ+132
-4
-
145. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:44
母親にこんな事されたら一生トラウマに苦しめられるよ+3
-0
-
146. 匿名 2024/02/22(木) 09:00:56
>>49
これって、怒りの矛先は結婚してくれない殿方に向けるべきでは+6
-0
-
147. 匿名 2024/02/22(木) 09:01:04
>>4
お子さん9歳だっけ?
私もその位のとき母が更年期でずっとイライラしてて、八つ当たりで暴言や常日頃の暴力に晒されてた
子供の好奇心で何かしら疑問を口にしても常にイライラした回答しか得られず、子供ながらに凄く混乱してたからいつの間にか母には何も訊かなくなったよ
けどやっぱりイライラの酷いときは、外遊びから帰って来て手洗いや靴のことなんかでも、一々激しい口調で確認してきて、トイレ行きたくて手洗い後回しでトイレ行ったら出てきたとき突然殴られたりもよくあった
そんなんこんなで、更年期に重なる様な子育ては経験上避けて欲しいなって思う。歳の離れた兄や姉がいるけど、兄や姉にはそんなことしなかったのにって本人達から聞いてる。特に私が育てにくいとかからの言動でもなかったみたい
何故なら後に母は、私は大人しくて我儘も言わず、すごく育てやすかったと豪語したから💢
ね?更年期の子育てやばいでしょ?+41
-3
-
148. 匿名 2024/02/22(木) 09:01:21
>>136
プラス
狂った更年期+1
-0
-
149. 匿名 2024/02/22(木) 09:01:44
発達障害の息子に包丁差し出して「あんたと一緒にいたくないからお母さんをコロしなさい」って言った人を思い出した+8
-0
-
150. 匿名 2024/02/22(木) 09:02:58
>>118
現場を見ないと解らないな。知り合いは10歳の気の強い娘に泣かされてたよ+1
-9
-
151. 匿名 2024/02/22(木) 09:03:15
子供は天使ちゃんなんだよ
暴力なんて絶対だめ+1
-1
-
152. 匿名 2024/02/22(木) 09:03:20
>>140
だからこそ尚更更年期に幼い年齢の子育てが重なる高齢出産は避ける方を選択しないとね+17
-2
-
153. 匿名 2024/02/22(木) 09:04:09
>>7
私、親が24歳の時に産まれた子だけど2回包丁で刺されたよw
先端1センチぐらい刺さっただけだから刺されたと言ったら大袈裟だけど。+58
-23
-
154. 匿名 2024/02/22(木) 09:04:46
最低!+0
-0
-
155. 匿名 2024/02/22(木) 09:05:05
>>2
父親に似たような事たくさんされた。
壁に顔ぶつけられ目の上腫れて3週間治らなかったし、頭はしょっちゅうどこか打撲してた。
おでこにも傷ある。
この事件、包丁で刺したんじゃなく、かすめただけで怪我も二週間かあって思った私自身がおかしいのは認める。+35
-4
-
156. 匿名 2024/02/22(木) 09:05:16
こういうケースって、落ち着いたらその後また母親と暮らすんだろうか。
自分が娘さんの立場だったら、信頼してるお母さんからそんなことされて立ち直れるかわからない。+1
-0
-
157. 匿名 2024/02/22(木) 09:05:54
>>131
油を無意識に頭の中で湯に変換してました(すみません)信じられなくて。
親から叩かれるの当たり前の時代に子どもだったけど、湯も聞いた事なかった。知らないだけで、いたのかな…。+3
-0
-
158. 匿名 2024/02/22(木) 09:06:07
>>27
いやマジに自身の子供の事考えたら高齢出産止めとけって思うよ+42
-11
-
159. 匿名 2024/02/22(木) 09:06:25
>>7
こういう含みを持たせるようなコメントの書き方なんか嫌だ。
何が言いたいのかハッキリ書けばいいのに。
普段からこういう風に人のこと噂してそう。+124
-6
-
160. 匿名 2024/02/22(木) 09:06:44
>>15
多分だけど子供を刺すために包丁向けたんじゃないと思う。
自分で指して死ね!or私のこと殺せばいいやろ!って包丁を無理矢理渡そうとして、子供は怖がって嫌がるから怪我したんだと思う。
うちの親の場合はそうだった。+2
-31
-
161. 匿名 2024/02/22(木) 09:06:57
言うことを聞かないと包丁で刺すが見合わなすぎる。+1
-0
-
162. 匿名 2024/02/22(木) 09:07:51
>>4
言い訳だと思う。
都合良く自分の言うこと聞くイイ子ちゃんが欲しかったのにそうじゃなくなったからイラついてるだけじゃないの?
いつまでも盲目に親の言うこと信じ込むわけないんだよ。
それが大人になるってことなのに生意気だとかケチつけてさ…。
いくら更年期だからって他所の人に当たり散らしたりするかな?
誰に対しても不機嫌ならまだしも子どもなら許されるとか思ってない?
子どもに対して甘えんなとかキレる人多いけど、そうやって子ども相手に自分の機嫌満足させようとして八つ当たりする方が甘えだよ。+26
-1
-
163. 匿名 2024/02/22(木) 09:07:53
40で産んでるなら少し落ち着けよ。
それとも更年期障害?+3
-0
-
164. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:12
>>1
9歳女の子、ほんとに言うこと聞かないし反抗的だしイライラする気持ちだけは分かる。
包丁持ち出す気持ちは全く分からん。
暴力で言うこと聞かせようとするなんてありえない。
捕まって良かったけど、こうなる前に娘さん保護してほしかった+16
-2
-
165. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:20
おいおい、地元だぜーこわー+0
-0
-
166. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:25
やっちゃいけないことだけど、正直今は気持ちわかる。毎日つらい。+1
-6
-
167. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:34
>>15
ノイローゼになってたり鬱になってたら分からないよ
だからと言って子供に刃物を向けていいわけじゃないけど+12
-15
-
168. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:50
>>3
自分にその忍耐力があるかどうかまで考えないんだよ。あとその時は大丈夫な状況だったかもしれない。+72
-4
-
169. 匿名 2024/02/22(木) 09:09:51
>>81
それがそうでもないんだよね
包丁迄は行かなくても高齢出産だと母がいつもイライラしてるか具合悪いかで子供時代不安定だったよ
更年期の母親がいた友達は、下の子達のお世話を具合悪い母に代わってやってたよ
中学の帰りに園にお迎えとか、スーパーへの買い物なんかもずっとしてた
可哀想だったよ+13
-15
-
170. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:00
親やったら何しても許されると思ってんのか+2
-0
-
171. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:13
>>15
そんな母親の言うことなんて聞きたくないわな+19
-0
-
172. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:15
>>2
こういう時に更年期持ち出さないでー。+65
-5
-
173. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:17
>>59
これだと思う。マイナスも含め+22
-2
-
174. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:22
>>124
相手がどんなにクソ生意気な子供でも
包丁で脅したり刺すのはオカシイしやり過ぎだし刺して亡くなれば殺人事件になるよ。
+12
-0
-
175. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:28
>>10
かもね〜+14
-3
-
176. 匿名 2024/02/22(木) 09:10:51
メンタル患者だろ+0
-0
-
177. 匿名 2024/02/22(木) 09:11:50
>>15
包丁握った時点で完全に殺意あるよね
今後は離れて暮らす方がお互いの為だわ+53
-0
-
178. 匿名 2024/02/22(木) 09:11:57
>>158
そう思う。
私が実際に高齢出産で産んだけど、若い人から聞かれたら高齢出産はやめといた方がいいと伝える。
シンプルに体力がない。キツいよ。
やっぱり若い内に産んでおけばよかったと思ってる。
まあ私の場合は若い内に結婚できなくて晩婚だったから仕方ないんだけど。+20
-5
-
179. 匿名 2024/02/22(木) 09:11:58
>>167
ないよ。ウツだったらむしろ自分殴ったりする+6
-0
-
180. 匿名 2024/02/22(木) 09:12:19
ヤフコメ怖すぎる
刺された子供の気持ちに誰1人寄り添わずに
気持ちわかるばっかり
全員逮捕してくれ
子供が刺されたんだよ
虐待には児相をとか酷いとか言うくせに
時々母親の無理心中とか一斉に擁護する集団なんなんだ
殺された、刺された子供を前にしてその言葉よく吐けるな+18
-2
-
181. 匿名 2024/02/22(木) 09:12:33
>>153
いや充分刺さっとるわw
生きてて良かったよ+91
-0
-
182. 匿名 2024/02/22(木) 09:13:49
>>4
更年期って49でなる人もいるの?50代以降と思ってた…。+3
-14
-
183. 匿名 2024/02/22(木) 09:13:52
>>71
いや専業主婦でしょ…。
こういう時に無職として報道されるのね+45
-21
-
184. 匿名 2024/02/22(木) 09:14:37
>>182
私30代だけどプレ更年期だよ
生理も途切れ途切れ+9
-0
-
185. 匿名 2024/02/22(木) 09:14:46
>>172
普通に寝込んでる人が大半よね+9
-6
-
186. 匿名 2024/02/22(木) 09:15:33
>>7
何となくも何も確実に分かりきってるのはあなたの人間性が終わってること+50
-9
-
187. 匿名 2024/02/22(木) 09:15:48
>>143
9歳で激しいのが来るのもいれば、15歳で激しいのが来る子供もいる
そこはそれぞれ+16
-3
-
188. 匿名 2024/02/22(木) 09:15:54
>>180
生むなとしか思えない+9
-0
-
189. 匿名 2024/02/22(木) 09:15:59
>>153
人生で包丁を向けられる事ってそうそうないと思うの。それが親というのは想像してすごく悲しい。
たかが1cmでも傷は傷だし、その出来事は忘れられない心の傷もあるし。幸せになってねー、重いコメントでごめんねー+57
-0
-
190. 匿名 2024/02/22(木) 09:17:12
>>11
これが父親なら叩きまくるだろうね。母親なら「子供がいうこと聞かなかったんだよ」「子供がクソガキだったんだよ」「子ガチャ外れたんだよ」+53
-2
-
191. 匿名 2024/02/22(木) 09:17:16
>>89
そうでもない
歳の離れた兄や姉にはそれはなかったから
明らかに更年期からのイライラ&八つ当たり+0
-0
-
192. 匿名 2024/02/22(木) 09:17:22
9歳なんてまだまだ可愛い方だと思う
中学上がったらの方が反抗期とかヤバそう+1
-0
-
193. 匿名 2024/02/22(木) 09:17:28
>>4
30前後で産んでも更年期の入り口に思春期だからなぁ。
まったく被りたくないって人はハタチ前後で産むしかないよね。+15
-1
-
194. 匿名 2024/02/22(木) 09:18:58
>>4
9歳まだ反抗期前+6
-5
-
195. 匿名 2024/02/22(木) 09:19:26
>>27
普通に末子だと思った
香川県3人4人子供いる家庭よくあるし長男20で次女年長さんとかお姉ちゃん高校生、お兄ちゃん中学生で妹年少さんとか多い+6
-1
-
196. 匿名 2024/02/22(木) 09:19:35
人間育てる気がないなら母親になんかなるなよ‼️+2
-0
-
197. 匿名 2024/02/22(木) 09:20:27
>>4
だからって包丁で我が子刺していいの?
浮気は本能とか言ってるバカ男と何も変わらないよね。+13
-0
-
198. 匿名 2024/02/22(木) 09:20:49
>>59
他のトピだけど、高齢出産して子供に本当の年齢を言ってないって人結構いたよ(笑)しかもプラスもついてた。しかも、子供が年齢を喋っちゃうから〜とか言ってたけど、だったら実際の年齢より上に嘘ついてもいいわけじゃん。なのに、100%年下に嘘ついてるからね。それって、やっぱり。+27
-4
-
199. 匿名 2024/02/22(木) 09:20:57
>>7
なんなんだこのコメント
不妊の末やっとできた子どもとか、色んなパターンがあるじゃないか
人間性疑うわ+101
-12
-
200. 匿名 2024/02/22(木) 09:21:18
犯人が父親じゃないから伸びないなって運営も思ってるだろうよ+1
-0
-
201. 匿名 2024/02/22(木) 09:21:31
>>3
被害に遭われた女の子は違うと思うけど育てるのが大変な子供もいるから
だからといって危害を加えるのはあり得ないけど、もしこの親が追い詰められて精神的におかしくなっていたらと考えると複雑な気持ちになる
+62
-31
-
202. 匿名 2024/02/22(木) 09:22:57
擁護する奴は毒殺の母親にも同じこと言うんかね
私にもわかります、殺すくらいにくくて大変なんですうって
違うとは言わせない
あれも育児しにくいいらない系の究極形態だし
育児の辛さを主張する場所間違っとるわ
やられた子供がもしそれ見たらどう思うかくらい考えろよ腹立つな
やっぱり共感する奴ってそういうことにも気づけない人間としか思えない
刺された子供を前によく私もわかるうって言えるその心理が恐ろしいわ+12
-2
-
203. 匿名 2024/02/22(木) 09:24:05
>>4
うちの母親も、この年齢ぐらいの時に更年期で、私がお昼ご飯のパンをいらないと言っただけで「せっかく買っといてやったのに〜」とパンを口に押し込まれた。その後に「ごめんね、イライラしてて」と謝られたけど、その時の恨みは忘れないし、40年近く経った今、私も更年期に突入したけど、いくらイライラしてても、子供に暴行するなんて尋常ではない。+21
-1
-
204. 匿名 2024/02/22(木) 09:24:53
>>3
最後までってこと?+0
-0
-
205. 匿名 2024/02/22(木) 09:25:37
>>183
犯罪犯したら誰でも大体は無職って記載される+20
-4
-
206. 匿名 2024/02/22(木) 09:26:44
>>184
そうなんだ💦大変だね。30代でもなることもあるんだ、色々覚悟しないとなー。+1
-0
-
207. 匿名 2024/02/22(木) 09:27:12
更年期か+0
-0
-
208. 匿名 2024/02/22(木) 09:27:16
>>183
定年までちゃんと勤め上げた高齢者も無職って報道されるし、犯罪者界隈はそういう決まりなんじゃない?+28
-2
-
209. 匿名 2024/02/22(木) 09:27:31
>>185
そうそう。人によって症状様々だし、1人で抱え込んで苦しんでる人も居るのに。そもそも診断だって難しい、不調の言い訳としては苦しいとされているのに、更年期言われすぎ…。なんか恨みでもあるのかね?笑+10
-3
-
210. 匿名 2024/02/22(木) 09:27:37
うちの8歳も生意気だし言うこと聞かないし、はっきり言ってイライラするけど、さすがに包丁を持ち出すなんて…
このお母さん、メンタルの問題でも抱えてたのかな。
それなら仕方ないって言いたいわけじゃないし、擁護もできない。
ただ、普通の精神状態では我が子に包丁を向けるなんてできない。+4
-3
-
211. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:16
>>182
更年期って閉経前後10年くらいのことだからど真ん中更年期世代だと思うよ。早めの人だと30代から更年期に入る。
アラフォーくらいから生理周期が不安定になったり婦人科系疾患患う人も多いしアラフィフなら更にいろいろ不調が出てくる。+8
-0
-
212. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:25
もしかしたら子供に発達の問題とかあったのかもしれないけど、それでも娘が9歳でこの状態って、思春期反抗期どっちにしてもこの母親育てるの無理だっただろうな…。+2
-0
-
213. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:29
>>71
やばいよね
高齢出産金なし無職のくせに
それでいて一線越えた包丁で刺してくるとか
この女の子の未来が不憫すぎるよ
+22
-22
-
214. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:43
>>25
辛かったね
今幸せでありますように+4
-0
-
215. 匿名 2024/02/22(木) 09:28:45
>>2
更年期と子供の反抗期が被るのが最悪よね
自分の意思とは関係なくホルモンのせいで沸点が低すぎる
+23
-2
-
216. 匿名 2024/02/22(木) 09:29:54
言うこときかない猫犬を何箇所も刺しても
私も気持ちわかりますって言うんかね+0
-0
-
217. 匿名 2024/02/22(木) 09:30:01
一人っ子で高齢の母親って見られたくない+0
-0
-
218. 匿名 2024/02/22(木) 09:30:21
>>168
考えないというか、わかんないんだよね
仕事も同じで自分で選んで入った職場でもいつまで続くかわかんないし、自分にどれだけのキャパがあるかなんてやってみなきゃわかんない。同僚がいい人が悪い人かも結局入社してみないとわからない。
子育ても同じで産んだ子の性格で親のキャパも変わってくるのよ
産んでみてもう1人ほしい!ってなる人もいれば、わかってたら産まなかったなんて人もいる
それは当たり前のこと+18
-2
-
219. 匿名 2024/02/22(木) 09:30:42
>>14
トラウマだよね ヤフコメでは母親援護の声が目立つけど
被害に遭った子供の気持ち考えてほしい+52
-1
-
220. 匿名 2024/02/22(木) 09:31:25
>>180
ガルも同じ、これが父親だったら責めるコメントだらけ+11
-0
-
221. 匿名 2024/02/22(木) 09:31:27
>>19
うちの知り合いも高齢で産んで結局産んだ瞬間はめっちゃ幸せだとか言ってたけど小学生になってきた最近は体力もないみたいだし発狂して切れ散らかしてて子供と離れるためにずーっと放置して仕事やってるわ
全然幸せそうに見えない
+55
-5
-
222. 匿名 2024/02/22(木) 09:31:27
>>15
うちの親向けてきたわ。
アル中とニコチン中毒のアタオカです。+23
-0
-
223. 匿名 2024/02/22(木) 09:31:56
>>95
更に中学受験が重なり2年ほど地獄そのものでした+14
-6
-
224. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:06
児相に通報されたくらいだから日常的虐待パターンでしょ
+1
-0
-
225. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:20
>>68
こういう人は相談相手が居ないんだろうな。
旦那さんも育児にあんまり参加しないとか?+5
-1
-
226. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:28
>>119
個人差あるけど9歳ならまだかわいい時期だよね。3年生?だから早熟なタイプだと反抗期の片鱗がちょっと入ってくる時期なのかな。+26
-1
-
227. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:38
>>19
一人目35で産んでるから他人事じゃない
更年期障害ってそんなに辛いの?+8
-8
-
228. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:43
>>213
こういうコメントする様な人が
子育てに苦しむお母さん達をを追い詰めてると思う+21
-12
-
229. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:52
>>63
元々持って生まれた体力精神力の強度はあるけど、それこそ高齢出産する方って財力で何とかしてない?
私の周りは会社経営とか医者とかやってバリバリ稼いで40過ぎで産んでるわ。
代わりに金かけて本人とお子さんたちの健康・教育などの維持に励む。成人する頃には60代だけど、不自由なく楽しく社会に送り出してるイメージだなぁ。+1
-21
-
230. 匿名 2024/02/22(木) 09:32:58
>>100
すぐに虐待だネグレクトだって言われるから親も教育関係者も子どもに対してめちゃくちゃ気を遣うし、子どもはホクホクで調子乗ってるけど育てる側のストレスは半端ないと思うよ、今の時代+5
-1
-
231. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:15
やっぱり無職ってよくないんだね。何かしら仕事する方がいいね。
最近よくニュースで見る犯人は無職+5
-3
-
232. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:27
去年もあったな埼玉・2歳娘を包丁で刺した疑いで逮捕されたセレブ妻・林絢奈容疑者、2年間カーテン閉めっぱなしの2世帯住宅「ギャーギャーわめく声」嫁姑バトルの果て | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jpお盆休みの白昼、お嬢さま育ちの嫁と、元気な姑が同居する家で事件は起きた。浴室で妻・林絢奈容疑者(31)が幼い娘の胸付近を包丁で刺し、在宅中の夫が気づいて110番通報。過干渉を避けるはずの2世帯住宅は、数か月前から不穏な空気に包まれていた。
+0
-0
-
233. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:29
>>219
大変なら包丁で刺して良い
殺してもしょうがないが通る訳あるかいって思うよね
ヤフコメあたおか親多過ぎ+48
-0
-
234. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:36
>>201
確かにね
育てにくい子供だったのか、母親が障害か精神疾患かで病んでてイライラが止まらなかったのか。。+11
-8
-
235. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:42
>>25
引っ叩くのはありだと思うけど包丁はヤバい+3
-0
-
236. 匿名 2024/02/22(木) 09:33:59
>>1
おいおいまた香川かよ!最近東の方荒れてるの?(香川県民)+2
-2
-
237. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:19
言う事聞かなくて腹立つというのはよく分かる。
でも包丁で刺すのは絶対だめ。+0
-0
-
238. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:22
>>190
子供に振り回され子育てに疲れ果てて犯行に及んだ母親と碌に子育てもしてこなかったのに子供に手をかける父親が一緒にはならないのは当然じゃないの。
要は犯行動機に同情の余地があるかないかであってたとえ父親でも子育てに追い詰められた上での犯行とみなされれば同情されるよ。
+0
-27
-
239. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:23
>>180
ヤフコメも老人多いからね。若者より老人寄りな発言多いからね+4
-3
-
240. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:29
>>201
包丁で切りつけた親より切りつけられた子どもの気持ちは?
追い詰められたの、子どもだからね。+26
-9
-
241. 匿名 2024/02/22(木) 09:34:29
>>183
主婦は職業じゃないから。専業主婦が犯罪を犯した時に無職と表記されることに驚いてる人がいるけどびっくりする。主婦なんて表記されるわけないでしょう。+47
-3
-
242. 匿名 2024/02/22(木) 09:35:33
>>169
人によるとしか。
更年期って症状が人によって各々違うし、同じ症状でも辛いと感じるか、こんなもんかと思うかもその人の捉え方や環境にもよるからなあ。
若くしてお子さん産んだ方もしっかりしてる方、まだ母親の資質が無いんだねと周りから思われる方、色々居るじゃない?年齢は関係無いのかも知れないね+10
-1
-
243. 匿名 2024/02/22(木) 09:35:40
>>119
「言うこと聞かない」の範囲が母親と子供でベクトル違うから何とも言えない
私は体弱くて特に車の移動が苦手だったけど、外食や休みの日のたびにお腹痛い、気持ち悪いと言ってたら母親に何でなの!!とブチギレられたよ低学年の頃。
子供ながら理不尽だしヒステリックな母だなと思ったし、母の立場なら確かにイラついちゃうかもしれない。さすがに刃物は出てこないが。+5
-5
-
244. 匿名 2024/02/22(木) 09:35:43
>>151
天使ちゃんって毒舌だね
昨日の話
くそばばaって言われた
どこで覚えてきたのかな+0
-0
-
245. 匿名 2024/02/22(木) 09:36:17
>>219
経緯が分からないので同じ親として~みたいな言い訳付きばっかじゃない?
がる民の一部の子育て失敗気味のポンコツ親もこういう事件にだけ優しい
例えばこの事件でシングル父親が犯人ならそんなコメントほぼないよね+25
-0
-
246. 匿名 2024/02/22(木) 09:37:12
>>232
一昨年も
夫が亡くなって寂しい絶望感から「もうママ無理。一緒に…」コロナで夫を失った女性が子供を刺すまで | 毎日新聞mainichi.jp4月に東京都大田区の自宅で、大学2年の長男と高校2年の長女を包丁で刺して殺害しようとしたとして、殺人未遂罪に問われた母親の女性被告(47)に対する裁判員裁判の初公判が4日、東京地裁(神田大助裁判長)であった。弁護側は事件の6日前に新型コロナウイルスによ...
+1
-0
-
247. 匿名 2024/02/22(木) 09:37:28
>>121
こんな田舎にお金持ちなんてレア中のレアだわ+14
-3
-
248. 匿名 2024/02/22(木) 09:37:53
女の子って本当に憎たらしいからぶん殴りたくなる気持ちはわかるけど刺したらダメだよ
自分の人生が台無しになっちゃう+4
-9
-
249. 匿名 2024/02/22(木) 09:38:19
>>180
他の子供関連の記事でも何度も産まなきゃ良かったって思うことはありますってコメに大量にプラス入ってた 育てきってると言ってたので多分50〜60代ぐらいのコメント+9
-0
-
250. 匿名 2024/02/22(木) 09:39:41
>>121
それ先日の毒殺事件の夫婦‥+8
-0
-
251. 匿名 2024/02/22(木) 09:40:31
>>3
ガル民にもいたよ。
幼い子供2人いても、好き嫌いある娘がうざくて、朝からご飯作ってないって。
ご飯作るの嫌で鬱になりそうと言ってる民もいた。
飢えて死んだ子供のニュース時々見るよね。+43
-3
-
252. 匿名 2024/02/22(木) 09:40:54
高齢で産むと理想が高くなるのかな?このくらいの年齢で出産した人ってかなり少ないと思うのにちょくちょくニュースになってる気がする。+9
-4
-
253. 匿名 2024/02/22(木) 09:40:57
言うこと聞かないので包丁だから普段からおかしい人やと思うで
包丁向ける親って時々逮捕されてるよ
だいたい虐待や疾患でおかしい家+8
-1
-
254. 匿名 2024/02/22(木) 09:41:26
>>19
マイナスすごいけど親が高齢出産で小学校の頃とにかく毎日ヒステリックにイライラしててまじで怖かった
大人になってから、更年期だったのかもねーって兄妹と話してる
+58
-1
-
255. 匿名 2024/02/22(木) 09:41:28
>>240
もちろん被害者は娘さんだけだし母親を擁護する気持ちは全くありません
ただ、この短いニュースに書かれていない背景があるとしたら複雑な気持ちになると書いただけです+16
-16
-
256. 匿名 2024/02/22(木) 09:41:35
>>248
子供の人生な
産んだら全部捧げる勢いで幸せにしてやりたいけど無理ー今日も喧嘩した+7
-1
-
257. 匿名 2024/02/22(木) 09:42:51
>>17
ウチも🥺
反抗期始まった
そして私の更年期も始まりつつある
最近動悸するんだよね+34
-4
-
258. 匿名 2024/02/22(木) 09:43:33
>>182
私の更年期は47歳頃から始まったよ。
イライラはしなかったけど、キツいホットフラッシュで、毎日辛かったなぁ…+6
-0
-
259. 匿名 2024/02/22(木) 09:43:41
これ男だったら死刑でってボロクソ叩くくせに
母親だったらしょうがないって何?
ほんとバカは産むなよ+8
-2
-
260. 匿名 2024/02/22(木) 09:43:55
>>228
本当だよね。
ネットでこういう事を書き込むことでしか満たされない人なんだろうなって思ってる。
酷いコメント多すぎる。
+16
-9
-
261. 匿名 2024/02/22(木) 09:44:14
>>206
婦人科で甲状腺の検査したり、メンクリでは自律神経失調症と半々かな〜とか言われていろんな診療科目ハシゴして薬や命の母も飲んでるさ。職場にも話した。
とはいえ私は人よりも老いるのが早いから、特例ですので普通の方は大丈夫だと思いますよ!+3
-0
-
262. 匿名 2024/02/22(木) 09:45:54
>>4
経験したことないから想像もつかないもんな…更年期障害を治療してもしんどい?+1
-2
-
263. 匿名 2024/02/22(木) 09:46:01
>>253
気質的にカッとなりやすいとか、お酒が入って…とかもあるよね。いずれにせよ、周りの家族や身近な知り合いに見守ってくれる人がいなかったのかな+0
-0
-
264. 匿名 2024/02/22(木) 09:46:48
>>7
あなたが視野狭くて嫌味な人間ってことも
何となくわかる+67
-13
-
265. 匿名 2024/02/22(木) 09:47:27
>>4
反抗期といっても
警察にしょっちゅう世話になる15才D◯N息子と、9才の娘は違うだろ
前者に立ち向かうには多少の武装も必要かもしれんが。+13
-1
-
266. 匿名 2024/02/22(木) 09:47:31
>>252
いや、ホルモンバランスがぐちゃぐちゃになる時期に育児ど真ん中ってそりゃ辛いよ。
25で産むと子供18の時に43。
更年期で辛くても子供は手がかからなくなってるし、子供自身にもさほど影響はない。
高齢出産が増えても更年期や閉経時期まで後ろ倒しになったわけじゃないからね。
そういう私も更年期育児で苦しんでる1人。+6
-3
-
267. 匿名 2024/02/22(木) 09:47:58
>>257
頑張って乗り越えよう
私は命の母に頼る予定です+12
-0
-
268. 匿名 2024/02/22(木) 09:48:38
>>81
私の母は受験のとき更年期のイライラを全部私にぶつけてきたよ。包丁で刺されはしなかったけど。このくらいイライラする人もいるって分かっても良いと思う。+11
-12
-
269. 匿名 2024/02/22(木) 09:48:41
>>231
これは割となくもないと思う
もちろんちゃんと勤めててもやる人はやるけど、社会的役割があるかないかで結構人の性質って変わる
高齢でも多少働いてる人がしっかりしてるのはそういうのもある気はする+3
-1
-
270. 匿名 2024/02/22(木) 09:48:57
近くのアパートに母子2人住まいで、たまに夜中子供の鳴き声が響いたり母親が大声出す家庭があり何度か匿名で通報したことがある
うちの家族で通報するかしないかその都度話したり迷ったりしたけど… 変だなと思ったら思い切って通報するようにしたい+5
-0
-
271. 匿名 2024/02/22(木) 09:49:21
>>136
高齢出産と無職はガル民に多いから結構守られてるよ+15
-3
-
272. 匿名 2024/02/22(木) 09:49:50
>>255
書かれていない背景って何ですか?憶測ですよね?
子ども育てるのは大変だし事情があるかもしれませんが、刺された子どもの視点より刺した親の視点で考えるのは違うと思います。+17
-7
-
273. 匿名 2024/02/22(木) 09:50:05
腰や背中、うなじ、左腕
こんなに刺す?+3
-0
-
274. 匿名 2024/02/22(木) 09:50:47
>>270
匿名通報もできるとガルで学んだよ+2
-0
-
275. 匿名 2024/02/22(木) 09:52:04
>>2
お子さん特性持ちの育てにくいタイプなのかな?って思った
親も人間だから長年の我慢の限界超えてたのかも+18
-10
-
276. 匿名 2024/02/22(木) 09:52:48
>>248
女の子は生意気とか憎たらしいとか書いてる人結構いるけど、そういうもんなの?
男児持ちで育てづらいとは思うけど、その感覚よくわからないから不思議だなって思う+0
-0
-
277. 匿名 2024/02/22(木) 09:53:08
>>273
後ろ側がやられてるのが怖くて逃げようとした子を刺してるのが容易に想像できる
しかも何度も+3
-0
-
278. 匿名 2024/02/22(木) 09:53:18
>>272
どちらも見るべきじゃないかな
親は子供を守るべきだけど母親の限界は無視されがちだよね+9
-20
-
279. 匿名 2024/02/22(木) 09:54:06
>>276
んな訳ないよ
この事件の包丁母親みたいにあたおかなだけ+8
-0
-
280. 匿名 2024/02/22(木) 09:54:22
>>229
めっちゃマイナスだけどわかるよ。
財力ある高齢の人は余裕感半端ないよね。
財力ない高齢はダメだと思う+8
-2
-
281. 匿名 2024/02/22(木) 09:56:23
>>240
9年間の間に兆候は何も無かったのかね。
何某かの異変を父親をはじめとする周囲の人達は気付かなかったのか見て見ぬふりをしていたのかしらんが娘を母親が刺すなんて相当な事が背後にあったんじゃないかと推察できるから。
刺したという結果に同情は出来ないけどそこに至るまでの経過には同情の余地がありそうだなとは思う。
+4
-7
-
282. 匿名 2024/02/22(木) 09:57:29
>>15
どんだけ腹立っても私なら『もう知らん!好きにして!』て無視したり、手をあげる(軽い程度)はすると思うけど…
さすがに包丁出して本当に刺すとか死んでも無理!!
+41
-2
-
283. 匿名 2024/02/22(木) 09:57:58
40歳ってちょっとかるい更年期スタートで疲れやすいのにそこから出産、産後のホルモンの乱れが終わったら更年期とか辛すぎる。+1
-3
-
284. 匿名 2024/02/22(木) 09:58:14
香川は子供への虐待ニュース多いね+5
-0
-
285. 匿名 2024/02/22(木) 09:59:58
>>278
限界云々言うのならば>>3さんのおっしゃる通り、生まなければいいのでは?
刺された子どもに対してどうケアしていくかのコメントがあまりにも少なすぎて疑問を感じます。+17
-13
-
286. 匿名 2024/02/22(木) 10:00:28
>>174
そりゃもちろんそうなんだけど
精神的に限界でブチ切れてやっちゃう人も世の中にはいるんだろうなと思ってさ+0
-3
-
287. 匿名 2024/02/22(木) 10:01:57
更年期障害の年代になる前に子供が成人するくらい早く産むのがちょうどよさそうな感じはわかる+2
-0
-
288. 匿名 2024/02/22(木) 10:03:13
>>19
高齢出産ですみません(_ _;)+11
-13
-
289. 匿名 2024/02/22(木) 10:04:32
専業主婦は無職扱い?
+4
-0
-
290. 匿名 2024/02/22(木) 10:04:40
>>119
9歳だと3・4年生あたりで、また自分の意志が強くなってくる時期だよね。
2歳頃のイヤイヤ期(自分でやりたい期)の再到来って感じ。
やりたい事や言いたい事が頭の中ではグルグルまわっているんだけど、うまく実践できないというか。
学校だと先生や友だちに対してはこの苛立ちをみせてはいけないから、家族に対してぶつけてしまう。
自分も子どもながらにもがいていたのを覚えてる。+12
-5
-
291. 匿名 2024/02/22(木) 10:05:03
>>1
児童虐待するのは男性よりも女の方が多いって知ってた?+2
-5
-
292. 匿名 2024/02/22(木) 10:06:41
>>4
更年期障害かどうかわかってなくない?+7
-0
-
293. 匿名 2024/02/22(木) 10:07:27
>>225
ありえるよね
自分がそうだけど結構辛い時あった
子が不登校になりかけた時にヤバかったから子育て相談みたいな所に相談したりスクールカウンセラー、ソーシャルワーカーに相談してた
どこ相談しても担任と父親に協力してもらうのがいい。って言われるんだよね、それが出来たら苦労してない…って思ってたけどアドバイスや担任との連携はとってくれて結局上手くいった
刺す前に絶対悩んでただろうからどこかに相談したり、助け求められてたら良かっただろうに…+5
-1
-
294. 匿名 2024/02/22(木) 10:07:44
>>284
四国は人口に対して報道がちょっと多いかなって思う
高知出身の後輩から話を聞くに母親にとってかなり閉塞感のある社会なんだろうなという感想+1
-0
-
295. 匿名 2024/02/22(木) 10:08:39
>>231
うーん身内に無職(専業母、定年父)がいるから複雑。
社会的には職業なくても、家のことはキチンと済ませて家族親戚の面倒見るとか役割は果たしてるしなぁ。それは社会的とは言えないのか…。
なんなら病気でぶっ倒れた娘の私のが役立たずなこともあるし。そこにこだわっても仕方ないか。まぁ、真面目な人が大半だよと言いたいだけです。+2
-4
-
296. 匿名 2024/02/22(木) 10:08:54
>>278
私達に何かできるの?顔も知らんのに。+8
-3
-
297. 匿名 2024/02/22(木) 10:10:04
>>289
そうなるんだね
履歴書も確かに専業主婦時代のことは書けないしな…+2
-1
-
298. 匿名 2024/02/22(木) 10:10:16
>>31
ちゃんちゃらおかしいよねw+21
-5
-
299. 匿名 2024/02/22(木) 10:10:21
子どもにイライラするけど
危害を加えようと思って実行するのは
人じゃない+0
-0
-
300. 匿名 2024/02/22(木) 10:11:23
>>292
ほんとだよw
どこから出たんだ更年期…
やめてくれよん+6
-0
-
301. 匿名 2024/02/22(木) 10:12:02
>>276
生意気というか言葉の語彙力がすごい。
大人も『ぐうのねが出ない』ぐらい達者な口調で「ほんの10年前なんてミルクのんでオムツしていたのにすごいな」ってあっけにとられる事がある。+3
-0
-
302. 匿名 2024/02/22(木) 10:12:02
言うことを聞かない、は自立の始まりなんざんすよ+5
-1
-
303. 匿名 2024/02/22(木) 10:12:33
>>302
順調に成長しているって事ですな+1
-2
-
304. 匿名 2024/02/22(木) 10:13:26
>>282
うちの母は、私が何かやらかすと家出するフリしてた(私ギャン泣き)あとはトイレから30分くらい出てこなくてきょうだいでソワソワしたり、危うい女でしたわ。+3
-2
-
305. 匿名 2024/02/22(木) 10:14:17
>>15
私の娘が小学生の孫に包丁で脅した事があると普通に言ってました。自己愛性障害、発達障害があるので、怖い存在+15
-3
-
306. 匿名 2024/02/22(木) 10:16:58
>>81
49で子供が大学受験くらいならまだ良いと思う。
49で9歳なら大学受験のときは還暦前。
還暦前で定年前に大学受験なんて恐ろしいと思ってしまう。
+9
-13
-
307. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:39
>>15
子供に包丁向ける
本当にこれ!この行為が意味わからない。
イライラする気持ちはわかるし私も育児ノイローゼで寝室で首を吊ろうとしたことはあるけど、子供に危害という発想にはならなかった。
+24
-0
-
308. 匿名 2024/02/22(木) 10:17:58
>>276
友達は男の子と女の子いるけど、正直息子の方が可愛い、娘は2歳にしてあざといし自分の生き写しみたいって言ってたな
とは言っても男女関係なく普通に育ててるみたいだけど
女の子は自分の気に入られ方や、意志をどうやって遂行するかへの頭の回転が男の子と違くて手を焼くんだってー+5
-0
-
309. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:28
>>15
包丁はないけど皿が飛んでくることは多かった
30で出産してるマル高ですらない母だけど
自覚があったらしく仕事に逃げて家に全然帰ってこなかったから結局はネグレクトになってた
母親の年齢じゃなく気質だと思う+15
-3
-
310. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:44
>>4
こういう人は若くてもやるよ。
いくら育児辛くてもこうはならん。+12
-2
-
311. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:25
>>17
語彙力がいっきに増えてくるよね。
そして論破しにかかってくる。
でも悲しいかな、やっぱりまだ9歳だからところどころトンチンカンで「う〜ん、おしい!」って感じなんだよね。w+49
-2
-
312. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:40
「言う事聞かないから」の一言だけ聞くとそんな事でって思っちゃうけど本当大変な子っているよね+1
-2
-
313. 匿名 2024/02/22(木) 10:19:45
>>2
更年期だからって何箇所も刺したり切ったりしないでしょ。
しかも我が子でたった9歳相手に。
+31
-0
-
314. 匿名 2024/02/22(木) 10:21:12
>>37
ガル民って犯罪者はみんな発達にするよねー
+22
-1
-
315. 匿名 2024/02/22(木) 10:21:38
>>105
20年虐待されて家から逃げたけど「育てられた」って言える?+10
-1
-
316. 匿名 2024/02/22(木) 10:21:53
>>15
怪我した場所の感じからすると最初は正面で防御の左腕かな?そして逃げる背中を追って執拗にって思えたりする。うなじに背中に腰って殺意あり過ぎんかと思う。+8
-0
-
317. 匿名 2024/02/22(木) 10:22:41
>>292
本当それ
上のコメントもほとんど更年期って決めつけててガルちゃん怖+4
-1
-
318. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:00
>>63
そうかな🤔
寿命伸びてるのに出産年齢だけ取り残されてるのはおかしいよ
それに40歳位の出産って実はジジババが丁度定年退職していて子育て分担出来たりと経済的だけでなく精神的にも余裕がある場合が多いんだよね
孫疲れになるくらい頼るのはどうかと思うけど、乳幼児の時期に頼れるのは助かるよね
+3
-23
-
319. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:11
>>44
刺してないならセーフ+0
-8
-
320. 匿名 2024/02/22(木) 10:23:21
>>248
親子ともに台無しになるよね
9歳女子なら精神も発達してるからもっと他のアプローチがあったろうになあ+0
-0
-
321. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:29
>>272
201です
書かれていない背景が「あるとしたら」と書きました
先ほどと同じことを書きますが、この事件が起きるまでにもしこの母親が追い詰められていた「ならば」私は複雑な気持ちになると思っただけです
+8
-8
-
322. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:47
>>190
挙げ句の果て「9歳まで育てたじゃん」だよ笑わせる
私は母親に虐待されてた
父親はヒヨッて「家族は仲良く〜」って言いながら単身赴任で逃げた(実質別居)
メインは母親と兄弟だったよ
なんかお母さんには事情ある〜みたいな空気醸し出してるけど虐待された方からしたら「うるせえ死ね」でしか無い+19
-5
-
323. 匿名 2024/02/22(木) 10:24:57
同じくらいの娘がいて更年期中ですが、支配したいという独占欲がつよいのね このお母様
自分の娘だし可愛いのはわかるけど、そろそろ 子離れの第1歩をふまねばね
中学行ったらつかず離れず 良い距離になりたい+3
-0
-
324. 匿名 2024/02/22(木) 10:25:57
>>221
発狂する体力はあるんだ…+23
-0
-
325. 匿名 2024/02/22(木) 10:26:22
>>276
女の子育ててるけど、私も分かりません。
がるちゃんのコメント間に受けない方が良いよ。それが一般的な意見な訳じゃないから。+6
-1
-
326. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:09
>>15
引き離さないと今後の過程で何度もやらないか心配になる。+6
-0
-
327. 匿名 2024/02/22(木) 10:28:48
>>19
わたし33で双子産んで今2歳だけど体力的にもメンタル的にも限界を感じること多い。元々PMS強めだし、更年期は迷わず治療受けようと思ってる。
40で出産て今どき珍しくないけど本当にすごいよ…絶対しんどいもん+26
-5
-
328. 匿名 2024/02/22(木) 10:30:20
>>252
年齢を重ねた人ほど理想というか固定概念が強く出るんじゃないかな。
そして体力や気力も落ちてくるから余計しんどいかもね。
+2
-3
-
329. 匿名 2024/02/22(木) 10:31:54
>>4
下手するとそこに親の介護も加わるのよ+2
-1
-
330. 匿名 2024/02/22(木) 10:33:04
>>221
仕事する体力はあるんだね+21
-0
-
331. 匿名 2024/02/22(木) 10:34:47
>>318
定年後って定年今は65だし子供の立場なら病気や介護が心配になってくる年齢だよね
生まれたばかりの時はまだジジババに頼れても我が子が保育園小学校辺りの1番人手が欲しい時に介護が重なる可能性が高いから、やっぱり高齢出産はなるべく避けたいと思うよ+10
-1
-
332. 匿名 2024/02/22(木) 10:36:23
>>71
専業主婦なんじゃ?+22
-5
-
333. 匿名 2024/02/22(木) 10:37:29
>>44
私は父+0
-1
-
334. 匿名 2024/02/22(木) 10:39:05
>>241
少し前まで警察は別立てで統計を取ってた
専業主婦・主夫の犯罪率は無職のそれとは大きく解離しており非常に低いんだよ
混ぜたのは一億総活躍政府からだよ+7
-8
-
335. 匿名 2024/02/22(木) 10:40:35
>>280
ほんとマイナスすげえw
というか、人によって人生設計あるわけでここでは高齢出産ダメという流れなのかな💦
とにかく、ありがとうございます!+1
-3
-
336. 匿名 2024/02/22(木) 10:41:21
>>257
命の母飲もうー
うちの小3息子、私がちょっとイライラしたら裏声で歌い出すよ
「気分がジェットコースター🎢♪」とか!笑
+8
-4
-
337. 匿名 2024/02/22(木) 10:43:13
>>276
娘のことは中学生の今でもめちゃくちゃ可愛いし、9歳の時なんて毎日ハグして隣で一緒に寝て猫可愛がり状態だったけどな。+8
-2
-
338. 匿名 2024/02/22(木) 10:44:26
>>58
動脈…殺意ありあり+2
-0
-
339. 匿名 2024/02/22(木) 10:45:41
>>19
私も高齢出産(2人目が39)
上が反抗期…喧嘩したら胃がキリキリ痛いよー+2
-4
-
340. 匿名 2024/02/22(木) 10:49:07
>>332
擁護するわけじゃないけど専業だからこその子供との距離感の近さが余計しんどくなる時がある
私もそうだけどこういうタイプは外に出て働いてある程度見て見ぬふりできるくらいの割り切りがあった方がいい+3
-9
-
341. 匿名 2024/02/22(木) 10:50:03
>>318
いや、今は定年のびてるし定年後も生活のために働いてる人はたくさんいるよ。
そして自分が40で子供産んでその子供も40くらいで子供産んだら自分は80だからとても孫の世話とかできる自信ないし自分の体調も子供に心配かけてしまうわ。自分は遅く産んで子供には早く産めというのも違うし。
色々な事情があるにせよ早く産むのに越したことはないよ。+12
-1
-
342. 匿名 2024/02/22(木) 10:53:37
>>6
母親に刃物を向けられるだけでも絶望するのに実際に(しかも複数箇所、うなじということは首も狙ったの?)傷つけられるとか、生まれてきたくなかっただろうな。
温かな家庭で凄させてあげたい、、、+31
-1
-
343. 匿名 2024/02/22(木) 10:53:54
友達のところ、お母さんと取っ組み合いの喧嘩して、網戸外れて、庭に転がったけど、まだ続いたとか言ってたな
色んな親子がいると思った+2
-0
-
344. 匿名 2024/02/22(木) 10:54:35
>>128
赤ちゃんの死体を冷蔵庫で保管していたり、車で熱中症にさせたり、目黒の友愛事件だったり、印象強い事件のせいかもしれないけど…多い印象だね。+3
-0
-
345. 匿名 2024/02/22(木) 10:58:51
>>4
反抗期が激しい子どもの親も、激情型だったりは無い話ではないからなぁ…。その時の感情に任せて子どもにぶつけるタイプの親子だと、親子喧嘩激しくなりそう。+7
-0
-
346. 匿名 2024/02/22(木) 11:00:35
>>276
男女育ててるママからそんな話聞いたことあるなー
女の子は口が達者で男の子の方が可愛いかもと。
私は女の子だけしか育ててないけど、生意気とは思わないけど小さい体でいっちょ前な事言ってるのが可愛いなと思う。
お友達の男の子見てると、真っすぐで可愛いなとは思う。+1
-1
-
347. 匿名 2024/02/22(木) 11:01:35
>>143
15の反抗期のがヤベーじゃん普通に考えて
あなたこそ子供いないでしょ+19
-0
-
348. 匿名 2024/02/22(木) 11:03:08
>>306
大学受験の子を包丁で刺すのは良いんだ
よく分からんな+4
-3
-
349. 匿名 2024/02/22(木) 11:03:21
>>119
いや、親子のコミュニケーションをとれてないと9歳くらいからクソバ◯ア等始まるよ
この年頃で可愛くいられるこは、親とコミュニケーションとれてるの+15
-2
-
350. 匿名 2024/02/22(木) 11:03:53
>>5
更年期障害だったとしても世の中や大半の母親は刺さないから更年期障害だからって一括りにしないで欲しい+19
-2
-
351. 匿名 2024/02/22(木) 11:05:59
>>332
専業主婦は裕福な家庭じゃないと無理ですよ。+10
-6
-
352. 匿名 2024/02/22(木) 11:07:13
>>247
香川馬鹿にすんな!
喉にうどん詰め込むぞ!+10
-1
-
353. 匿名 2024/02/22(木) 11:08:08
>>32
それ本当に心配
虐待親の元に返すのよく耳にするからさ+15
-0
-
354. 匿名 2024/02/22(木) 11:09:50
>>81
包丁持ち出すような人を「更年期」で片付けないでよ って言うなら、子供は真面な両親のところに授けて下さいよ。
+1
-14
-
355. 匿名 2024/02/22(木) 11:09:59
>>318
出産年齢が取り残されるというより自然の淘汰だよ
高齢になればなるほど生殖機能が劣化するのは事実
医療の発達があって生命を維持しているだけ
昔なら早死したり産後の肥立ちが悪かったり、障害があれば小屋に閉じ込められてた+11
-2
-
356. 匿名 2024/02/22(木) 11:10:14
>>254
うちは両親ともに更年期だったわ
いっつも我関せずで飄々としてる父親までイライラ絡んできてホントにキツかった
さらに共働きで忙しくて家の中も荒れてて不衛生で地獄だった
更年期になったら以前の自分のキャパでは動けないのだと思う+11
-0
-
357. 匿名 2024/02/22(木) 11:12:51
>>19
49歳って人によっては婆さんにみえるよね
小学生の子供がいて更年期だと体力的もしんどそうだな
こうなる前に誰かに頼れなかったのかな+31
-4
-
358. 匿名 2024/02/22(木) 11:16:28
>>172
だよね
更年期障害な人がみんなこうじゃないもんね+14
-0
-
359. 匿名 2024/02/22(木) 11:18:38
>>19
一つの事件があると
全ての高齢出産が悪いみたいな
主語が大きすぎるのも
おかしいと思うよ
早く結婚してもなかなか授からなかったり
相手がなかなか見つからなくて
出さんが遅くなったりする人もいるからね+27
-7
-
360. 匿名 2024/02/22(木) 11:19:52
>>221
それはあなたの感想であって…
大きなお世話+2
-15
-
361. 匿名 2024/02/22(木) 11:24:52
>>4
女が加害者になると必ず擁護する人出てくるよね。
+16
-1
-
362. 匿名 2024/02/22(木) 11:25:28
>>275
子供に特性アリだったら親も怪しいよね。
9歳の子供に包丁向けるようなら、更年期とはいえ特性強そうよ。+32
-5
-
363. 匿名 2024/02/22(木) 11:29:34
>>93
元記事にお金に困ってたとか書いてないけど、お金があれば虐待しないと思ってる???
お金持ちも虐待しますよ。+14
-0
-
364. 匿名 2024/02/22(木) 11:31:30
>>37
すぐ発達扱いするのは短絡的すぎると思う
確定してもないのにそんなコメントしちゃダメだしプラスも押すなよ+22
-1
-
365. 匿名 2024/02/22(木) 11:34:12
>>318
寿命は伸びてても体力がある年齢が伸びてるわけじゃないからね
それにジジババに頼るの前提で産むのはどの年齢だとしてもやめた方がいいと思う
ジジババが構いたい時だけにお願いするくらいの気持ちでいないと+11
-1
-
366. 匿名 2024/02/22(木) 11:35:30
>>337
きっしょ
これが息子なら大量マイナスなのにね+4
-4
-
367. 匿名 2024/02/22(木) 11:36:38
>>334
えっだから何?
無職は無職でしょ
一流企業の社員とダークな業種の社員も犯罪率は大きく違うだろうけど、一まとめに「会社員」と扱われるよ
それに対して「分けろ」とか文句言ってる人なんて見たことないけど、専業主婦ってたまによく分からないプライド持ってる人いるよね+11
-4
-
368. 匿名 2024/02/22(木) 11:38:25
無職って?なんか印象悪い+0
-1
-
369. 匿名 2024/02/22(木) 11:39:30
>>11
そのうち「父親は止めなかったの?育児任せっきりだったの?」とか言って女の犯罪も男のせいにしてくるんしゃない?+41
-1
-
370. 匿名 2024/02/22(木) 11:41:01
>>2
元々クリニックとかに通院歴あった人とかじゃ?包丁とかまともじゃない+3
-1
-
371. 匿名 2024/02/22(木) 11:43:56
>>368
悪くはないよ
逮捕時点で仕事をしてないだけで極端なことを言えば前日まで働いてたかもしれないし
ボランティアとかしてるかもだし+0
-2
-
372. 匿名 2024/02/22(木) 11:44:45
>>367
プライドじゃなく統計だから事実なんだけど+2
-6
-
373. 匿名 2024/02/22(木) 11:45:33
>>3
いやでも産むまで自分が適してないかわからない人は一定数いると思う
妊婦の時はめちゃくちゃ愛おしさ感じてお腹の中で育ててたかもしれないし
だから産んでも育てられないなら他に預けろよ、と思う+26
-9
-
374. 匿名 2024/02/22(木) 11:45:38
絶対マイナスが多く付くと思うけど、最近香川県で子供関係の事件多くない?
+4
-0
-
375. 匿名 2024/02/22(木) 11:46:05
>>352
香川って貯蓄一番多くなかったっけ
高知だっけ
四国にあった気がするんだよなそういう県が+3
-0
-
376. 匿名 2024/02/22(木) 11:46:18
>>101
アダルトチルドレンなんだと思う
こういう人はニュースの事何かどうでも良いんだよ
貴方は辛くて大変だったね、誰にも助けて貰えなくて可哀想だったね、って優しい言葉を掛けて欲しいんだと思う。幼少期に酷い虐待を受けた事が大人になれば全部無かった事になっていて、どんな育ち方をしていても大人は大人。
大人なのに虐待の所為で多分だけど、立派な大人ではないんだろうね。
だから本人から虐待の過去がずっと消せないし、欲しい答えをずっと幼少時代から探そうとしてるんだよ
大人になれない子どもなんだから真面目に正論返したら可哀想だよ
+7
-0
-
377. 匿名 2024/02/22(木) 11:50:41
>>328
よこだけどそれは元々視野が狭いタイプならって感じ
歳を重ねると性格が強化されるのはあるからユルい人はどんどんユルくなるよ
思い込みが強くなる人は元々思い込みやすい気質+0
-1
-
378. 匿名 2024/02/22(木) 11:51:42
>>7
さすがにこれは酷いでしょ。40超えてから産んでる人でまともに子育てしてる人はいっぱいいる。+74
-12
-
379. 匿名 2024/02/22(木) 11:51:59
>>370
通院歴の内容によるなあ
不眠くらいじゃ普通じゃんってなるだけ+8
-0
-
380. 匿名 2024/02/22(木) 11:52:51
もう自分の子供ならいいんじゃない?他人は何も出来ない。バカにつける薬も無いからね。+0
-0
-
381. 匿名 2024/02/22(木) 11:54:11
元からおかしかった人が更年期でヒートアップしたんでしょ+3
-0
-
382. 匿名 2024/02/22(木) 11:56:09
>>7
最低なコメント
プラス押した奴らも気持ち悪い親+39
-15
-
383. 匿名 2024/02/22(木) 11:57:41
どの程度か分からないけど、言うこと聞かないだけで刺すなら、刺しまくってるわ。
男の子の中高生キツイ。
+3
-0
-
384. 匿名 2024/02/22(木) 11:57:46
>>382
親じゃないんじゃないかなって+2
-4
-
385. 匿名 2024/02/22(木) 11:57:58
>>4
知り合いのとこ、何度か警察沙汰になってた。
さすがに暴力とかはなかったみたいだけど、娘さんと折り合いが悪く、親子喧嘩が激しすぎて、警察呼ばれたらしい。+2
-1
-
386. 匿名 2024/02/22(木) 11:59:01
>>383
男子の言うこと聞かない性格のリスクってほぼ死だから嫌だよね
疲れる、でもがんばろ+1
-0
-
387. 匿名 2024/02/22(木) 12:04:35
言う事を聞かないので娘を刃物で刺しました。
+1
-0
-
388. 匿名 2024/02/22(木) 12:05:07
>>366
男児だけど毎日ハグしてるよ
悲しそうな日は部屋で抱っこしてるよ
眠れない日はトントンするよ
おかしいのかな?+1
-1
-
389. 匿名 2024/02/22(木) 12:11:02
>>191
あなたのこと言ってない+2
-1
-
390. 匿名 2024/02/22(木) 12:16:47
>>1
なんだそれ
自分で自分のこと切り刻んでみろと言いたい+8
-0
-
391. 匿名 2024/02/22(木) 12:16:54
>>143
中学生の反抗期すごい子はすごいよ+12
-0
-
392. 匿名 2024/02/22(木) 12:20:03
>>288
謝らなくていいよ+6
-2
-
393. 匿名 2024/02/22(木) 12:23:15
>>361
女性という事以外にも
高齢出産→更年期が〜
老人の暴力→認知症かな…
40代の犯罪→氷河期だから仕方ない
とか色々あるわね+4
-1
-
394. 匿名 2024/02/22(木) 12:34:33
>>108
この記事だけじゃわからないよ
無職で生活保護で暮らしてるシンママってパターンかもしれない
子供も、この子だけじゃなく上に何人もいて、事件化してないだけで全員に虐待してるかもよ
+0
-2
-
395. 匿名 2024/02/22(木) 12:37:09
>>372
専業が無職というのも事実だけど、その事実に噛み付くのは何故?+9
-0
-
396. 匿名 2024/02/22(木) 12:40:14
>>242
更年期は比較的皆さん経験されるのでは?
だったらわざわざそのリスク期間に幼い子供を育てるのを選択しなくても良くない?
出来るだけ早めに出産して、更年期に幼い子供を育てるリスクを回避する方向に持って行けばいいんだから
更年期の有り様は確かに人それぞれだろうさ、けど、そのリスクに敢えて自身の子供を晒す機会を設ける選択は親としてアウト+2
-4
-
397. 匿名 2024/02/22(木) 12:41:23
>>389
私も含む一例として上げたんだわ+1
-0
-
398. 匿名 2024/02/22(木) 12:47:32
40くらいで頑張って産んだだろうに、なんで刺すんだろう
言うことなんか聞かないよねー子供って+4
-0
-
399. 匿名 2024/02/22(木) 12:49:36
>>219
ヤフコメでは母親擁護の声が多いの!?
びっくり
子どもが言うことを聞かなくて腹が立つのは分かる
でもそれで包丁で刺してたら、うちの子(大学生・高校生)なんて何回刺されてただろう…
子どもの家庭内暴力に悩んで思い余って…みたいなのなら理解できるんだけどね+27
-1
-
400. 匿名 2024/02/22(木) 12:50:37
>>19
42歳 半分諦めています。
+1
-1
-
401. 匿名 2024/02/22(木) 12:50:52
>>4
うちも46、9歳なんだけど
腹が立つ時もあるけど、小さい子に暴力をふるうことはないよ。刺までするのは人としておかしいと思う。+5
-1
-
402. 匿名 2024/02/22(木) 12:54:59
>>117
障害者を甘くみるのも良くないですよ。
+7
-12
-
403. 匿名 2024/02/22(木) 12:59:27
>>11
心配しなくても高齢出産反対派がしゃしゃり出てくるよ+1
-9
-
404. 匿名 2024/02/22(木) 13:00:08
>>271
つら+0
-1
-
405. 匿名 2024/02/22(木) 13:03:02
>>56
普通じゃないけど誰でもなりうるってことは知っておいた方がいい。+4
-14
-
406. 匿名 2024/02/22(木) 13:04:22
>>1
一つの悲しい事件だけど、背景はかなり社会問題があると思う+4
-7
-
407. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:56
>>352
うどん食べにたまに行ってるから許して+0
-1
-
408. 匿名 2024/02/22(木) 13:20:12
ちょっと前にこんな親もいたね。「分かってくれず腹が立った」自宅で小学生の娘の首をしめた疑い 41歳の母親を現行犯逮捕girlschannel.net「分かってくれず腹が立った」自宅で小学生の娘の首をしめた疑い 41歳の母親を現行犯逮捕 娘が警察に通報し、駆け付けた警察官が女を現行犯で逮捕しました。 警察の調べに対し女は容疑を認めていて、「勉強するように言ったところ娘と口論になり、自分が言ってい...
+5
-1
-
409. 匿名 2024/02/22(木) 13:25:47
>>190
父親だったら男全体の話にしてるよ。
母親のときだけ個人が悪いってなる+21
-0
-
410. 匿名 2024/02/22(木) 13:32:23
>>370
こういう偏見があるから自覚症状があってもメンタルクリニックに行くのを我慢して悪化したりするパターンもあるよ。不眠とか軽度なうちにクリニックに受診することや治療やカウンセリング受けることは何も悪くないのに。+9
-1
-
411. 匿名 2024/02/22(木) 13:35:11
>>228
ね、自分の抱える鬱憤をここぞとばかりに叩いて憂さ晴らし
みっともない+2
-9
-
412. 匿名 2024/02/22(木) 13:39:23
>>219
ヤフコメっておかしいのばかりだからね、、、+8
-1
-
413. 匿名 2024/02/22(木) 13:42:05
今ギリギリな母親も沢山居ると思う。ここまで過激なのじゃなくても顔見たくないとか、口聞きたくないとか、子どもに接すると思ったら帰宅したくないとか。一方的な虐待は別だけど、育てにくい子や精神的不安定な親って沢山居て、ギリギリ耐えてる家庭も多いと思う。
だから一方的にどうこう意見出来ないかな。
もちろんやったことは悪い。うまく言えないけど。+5
-4
-
414. 匿名 2024/02/22(木) 13:45:52
>>17
うちの娘11歳だけど、ほんとに確信をついたことを言うようになって毎回、心臓がドキっとさせられる。
しっかり育ってくれてるんだと安心する反面、これ他人から言われたとしたらほんとに許せないなと言うことまで私に言ってくるようになった。
娘と話した後必ず「こういうことはママだけに言いなさいよ。他人に言ったら許されないからね」って心の中で泣きながら娘に伝えている。
反抗期をこらえながら乗り越えるのも親の役割だと思ってる(涙)+43
-2
-
415. 匿名 2024/02/22(木) 13:45:58
>>15
カッとなって怒鳴るのはわかるしひっぱたくのもわからんでもないが包丁って…+9
-0
-
416. 匿名 2024/02/22(木) 13:55:33 ID:heXiRzDVoB
>>19
何歳から高齢出産?二人目、三人目の場合もあるよね。+1
-4
-
417. 匿名 2024/02/22(木) 13:58:51 ID:heXiRzDVoB
>>378
まわりが若いお母さん羨ましかったよ。+8
-8
-
418. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:33 ID:heXiRzDVoB
>>357
一人っ子なら余裕じゃない?生意気な子供だったのかな?+2
-3
-
419. 匿名 2024/02/22(木) 14:08:32
>>7
そんな事無い!友達のお母さんとか見ててもいい人達ばかりだよ。+7
-10
-
420. 匿名 2024/02/22(木) 14:12:14
>>11
これが若い母親ならもっと叩かれてると思う。
+11
-0
-
421. 匿名 2024/02/22(木) 14:24:26
>>289
そりゃそう。働いてた人だって定年後は無職だから。+3
-1
-
422. 匿名 2024/02/22(木) 14:27:00
>>375
香川県は東京に次いで貯蓄率が全国で二番目なのよ。
富裕層が一部にいる。そしてケチ。+3
-1
-
423. 匿名 2024/02/22(木) 14:54:31
>>44 あなたが今、お母さんと縁が切れて幸せであることを心から願う。
あなたは何も悪くない 傷つけられていいわけない。 この世に生まれて来てよかったんだよ+4
-1
-
424. 匿名 2024/02/22(木) 15:00:31
>>392
ありがとう+3
-2
-
425. 匿名 2024/02/22(木) 15:02:42
>>105
ねぇこれどこかの母親が言ってるの?
こんな価値観の人が子育てしてるって恐怖すぎなんだけど+9
-4
-
426. 匿名 2024/02/22(木) 15:05:38
>>422
へえ、香川民だけど初めて知った
お金かかる娯楽はないかもしれない、うどん安いし
面積小さいから交通費も安く済む?+4
-1
-
427. 匿名 2024/02/22(木) 15:06:05
>>25
昔も異常な親が多かったけど警察も民事不介入だったからあまり隠さなかった
今は児童虐待がニュースになるから 親は隠してるだけ
この件も近所の人は気づいてなくて児相が子供に切り傷が多いことで通報して発覚した
昔も今も包丁で切りつけてくるのは異常な親
+7
-0
-
428. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:58
>>1
言うこと聞かない悪い子は
夜中迎えに来るんだよ+1
-2
-
429. 匿名 2024/02/22(木) 15:09:26
>>28
遅くてすまんな
40で産んだよ
好んでそうしたわけじゃないんだがね
+18
-16
-
430. 匿名 2024/02/22(木) 15:10:43
>>3
ぶっちゃけ施設に出して距離とった方が良くね?
なんで刺すよ
あんな痛くて辛い思いして産んでよー刺せるな+17
-3
-
431. 匿名 2024/02/22(木) 15:18:22
>>3
状況は刻一刻と変化するのでね
産む前に遡っても無意味な気がする
+5
-1
-
432. 匿名 2024/02/22(木) 15:31:58
>>13
>>394
記事も読まずにコメントしてて草
以下、元記事からの引用↓
(近所の人)
「時々きょうだいげんかはしていますけど、どこの家庭でもあるようなお子さんの声ですから」
「一生懸命、奥さんされてましたよ。普通の家庭と変わりないと思いますけど」+4
-3
-
433. 匿名 2024/02/22(木) 15:34:35
>>2
なんでも更年期障害って言えばいいってもんじゃないよ
この人がおかしいだけ+8
-1
-
434. 匿名 2024/02/22(木) 15:52:41
>>193
昔は息子に嫁が来る頃に更年期だったから嫁いびりがすごかったんだろうね+1
-4
-
435. 匿名 2024/02/22(木) 16:02:49
>>17
これどうしたら良いんだろうね?
私自身は何をするにも母親に叩き潰されて育った分物言いが優しいと評判で自分でも気に入ってるんだけど、娘の挑発的でジャイアンみたいな話し方を毎回注意して良いものか、まさか自分がやられたように反論を許さずキレ散らかすわけにもいかず、て言うか出来ないし…そもそも語尾の上がり具合にも注意すること自体が虐待?+16
-0
-
436. 匿名 2024/02/22(木) 16:08:11
>>119
そんなことないよ
私が9歳の頃全く可愛くなかったし反抗すごかったよ
変な小学校に行ってて(親が離婚ばかりしてて小学生で夜中までみんな遊んでいたり、差別差別うるさい学校)頭おかしくなって、学校の子もみんな変だから人間関係もうまくいかなくて毎日ヒステリー起こしてた
よく刺されなかったなと思うもん+5
-3
-
437. 匿名 2024/02/22(木) 16:09:07 ID:heXiRzDVoB
>>416
35歳から!+4
-0
-
438. 匿名 2024/02/22(木) 16:11:43 ID:heXiRzDVoB
>>349
仲良くしてる友達の影響とかはないのかな?口悪い女の子とかいる!+0
-1
-
439. 匿名 2024/02/22(木) 16:13:20
小1の頃お風呂入るの面倒でマンガ読んでたら母親が包丁持って後ろに立ってた。
30の今思うのは言うこと聞かなかった自分が悪かったのか、年齢的にも包丁まで出す?という気持ち半々で複雑。+1
-0
-
440. 匿名 2024/02/22(木) 16:19:12
>>71
無職ってことは専業主婦だよね+13
-0
-
441. 匿名 2024/02/22(木) 16:20:37
>>29
でもヤンママの虐待虐殺の方がよく報道されてるね+3
-2
-
442. 匿名 2024/02/22(木) 16:24:22
>>3
40歳で産んでるんだよね。
待望の末、出来た子供じゃないのか?って思っちゃったけど。
デキ婚で、若気の至りじゃあるまいし。+11
-0
-
443. 匿名 2024/02/22(木) 16:25:37
>>56
確かに思春期になるとだんだん生意気になって来て手に負えない事もあるけど流石に切り付けるとかないわー
+2
-0
-
444. 匿名 2024/02/22(木) 16:33:25
>>1
これだから女は。
男の場合だと素手でアンパンチでおわりなのに。
女は暴走
女は狂暴
女は危険+0
-3
-
445. 匿名 2024/02/22(木) 16:37:39
>>143
私の15歳の反抗期は9歳の私100人分くらい大変だったと思うよ。
9歳なんてまだ親が怖い年齢だから言う事聞かせるの簡単じゃん。私はそんなやり方しないけど+7
-0
-
446. 匿名 2024/02/22(木) 16:39:04
>>150
情けな+3
-0
-
447. 匿名 2024/02/22(木) 16:43:12
>>182
人それぞれなんだと思います+0
-0
-
448. 匿名 2024/02/22(木) 16:44:26
>>82
なにが良かっただ
超えてはいけないところを超えてるだろ
躾の範疇ではない+0
-0
-
449. 匿名 2024/02/22(木) 16:46:26
しかも先端だけてのがリアルにいたそうで
サイコパスみ感じる、、、+0
-0
-
450. 匿名 2024/02/22(木) 16:46:30
>>1
言う事聞かないのレベルがわかんないけど一般的な9歳ならそんなに手かからないけどね。
小さい子でもなく本格的な思春期でもなく楽な時期じゃない+5
-1
-
451. 匿名 2024/02/22(木) 16:47:27
遅くの方が反抗期やその他にも
大人で接することできる気がしてたがちがうんだな、、、+2
-2
-
452. 匿名 2024/02/22(木) 16:48:18
>>451
遅くに産む唯一のメリットなのにさ、、、
包容力や余裕で いろいろ対応できるっていう、、、+4
-1
-
453. 匿名 2024/02/22(木) 17:09:02
ヤフコメでお母さんも辛かったよね、お母さんも心のケアをとか私も一歩間違えればやってたかも!
って意見多くてびっくりだったけどガルちゃんはそうでもないみたい。
イジメダメ絶対!とか言ってるのに虐待ダメ絶対!ではないの❓
イジメられるのにも理由があるとは今は言わないのに
虐待されるのには理由がある、育てづらい子だと、、
とか言っちゃうんだもんね。
今は子供もネット見るから もし虐待されてる子が救いもとめて何らかの掲示板見た時にお母さんもつらいはず!とかの擁護ならんでるの見たら絶望すると思うけどね。+13
-1
-
454. 匿名 2024/02/22(木) 17:13:01
>>435
注意=虐待ではないよ。
娘さんが友達からどう思われるかも客観的な意見として伝えるくらいはしてもいいと思う。+8
-0
-
455. 匿名 2024/02/22(木) 17:13:04
>>63
私29で産んだけど感覚的に35でもう産みたくないってなったよ、やっぱり30前半までが適齢期だと思う
29で産んだ子供が高校生で、やっといい感じに手を離れて身体がちょっと辛いなって時に手伝って貰えるようになった
それでもこの人より年下だからな…49歳で9歳は色々しんどそう+7
-3
-
456. 匿名 2024/02/22(木) 17:48:40
>>17
子供も人間なんだから感情はあるし自分の意思持ってて当たり前なのにそれを生意気とか言うの怖い。+3
-5
-
457. 匿名 2024/02/22(木) 17:53:08
>>1
ド田舎の方がストレスたまるんだろうね+3
-0
-
458. 匿名 2024/02/22(木) 17:58:45
父親は何を�していた+0
-0
-
459. 匿名 2024/02/22(木) 18:01:48
被害に遭った女の子と同じ年頃の時、
放課後お友達と家で頻繁に遊ぶ日々が続いてたんだけど、
それに母親は腹を立てたらしく
熱されたヘアアイロンを左太腿に一瞬だけど当てられて、
水膨れできたの覚えてる。
それだけでもかなりのショックなんだけど
包丁向けられて刺されたらもう一生近づきたくないわ。。+2
-0
-
460. 匿名 2024/02/22(木) 18:04:33
>>47
それだと思う。
普通の人なら子供が言うこと聞かない→腹が立つ→刺そう!とは思わない
思ったとしても刺さないしこの衝動性は何があるよね。+9
-0
-
461. 匿名 2024/02/22(木) 18:04:56
>>1
うちの子も相当言うこと聞かないけどね。そういう時叩きたい気持ちは確かに出る。けどしないよ。私も親に叩かれたことないし。
子供はもちろん可哀想だけど、この母親はそういう性分なのでもう離れて暮らした方が良い。
子供と母親の心のケアをしてください+1
-0
-
462. 匿名 2024/02/22(木) 18:07:08
>>416
何人目でも35からは高齢出産だな
私も二人目37で産んだけど高齢出産と言われたよ+4
-2
-
463. 匿名 2024/02/22(木) 18:10:58
>>429
でも39か40のとき子供を作ろうと思って作って産んだんでしょ
子供をもう産まない選択をすることもできたのに
別に悪いことじゃないんだから胸張ってればいいのに+8
-7
-
464. 匿名 2024/02/22(木) 18:23:08
私も49歳、ほんとにイライラするときは止められない。9歳の女の子か、口が達者でむかつきそう。
うちは兄弟だから言ってもスルーされるしまだましかも。
カーっとなったらほんとに危ない+0
-4
-
465. 匿名 2024/02/22(木) 18:23:40
この年齢で体力も気力もなくなってきて子供の世話はほんとにきついわ+1
-0
-
466. 匿名 2024/02/22(木) 18:25:14
>>47
あと夫婦関係が悪いとかね+3
-0
-
467. 匿名 2024/02/22(木) 18:29:19
>>141
しゅうさい、これはどういう言葉?
何を精算したの?
経済的とは違うんだよね?
煽りでなくて本当に分からない+2
-2
-
468. 匿名 2024/02/22(木) 18:30:56
>>1
私も48で子供は小3男の子いて、確かに言う事聞かないけど、まだ可愛げはある。
男の子と女の子の違いかな?
下は小1の娘だけど 女の子の方が口が達者と言うか、私にも当たりが強いから女同士でバチバチ。小1でこれだから小3になったらどうなるの???とも思う。
私も更年期に突入でイライラして感情的に怒る事もあるから気持ちは分からなくもないけど、包丁なんて考えもしないよ。+6
-4
-
469. 匿名 2024/02/22(木) 18:32:05
高齢出産はダメだなやっぱ+1
-0
-
470. 匿名 2024/02/22(木) 18:37:33
昔は外でも怒鳴り散らかしたりブン殴ったりしている親も珍しくは無かった
今は何でも虐待と騒がれるから諭すように叱るとか良い方向へ親が誘導してあげるとか、凄く難易度の高い躾を求められるようになってるし、昔の親みたいにイライラをガス抜き出来なくて爆発してしまうのが多くなった気がする
何度も児相案件で〜とかなら親に問題あるけれど、普段は良いお母さんだったのに、と言われる様な親が突然コロしてしまった系も増えた
勿論悪い事だけど、自分も限界超えそうな時は何度もあったから他人事とは思えない+0
-0
-
471. 匿名 2024/02/22(木) 18:40:40
何かあると逆上して包丁振り回すような母親の言う事が普通の躾なのかどうか疑問が残る
毒親なら子供は保護してあげて欲しい
殺されてから可哀想な子だったなんて同情しても意味が無い
毒親の圧力に負けて子供を親に返すのは殺人に加担するのと同じだと思う+6
-0
-
472. 匿名 2024/02/22(木) 18:41:10
>>19
親が20歳出産した子だけど
逆に育児放棄気味だった+7
-0
-
473. 匿名 2024/02/22(木) 18:44:58
>>15
私と同居していた祖母もカッとなると包丁を向けてきたことが2回あります。普段から怒ってばかりの人でした。
しかもキレる所は意味不明。多分、理由は私が口答えしたからだったと思います。今考えてみたら自己愛性人格障害の特徴に全て当てはまっていました。+13
-0
-
474. 匿名 2024/02/22(木) 18:46:13
>>11
母親はストレス溜まってかわいそうとかトンデモ理論を唱えてくるよ+20
-1
-
475. 匿名 2024/02/22(木) 18:48:24
>>116
年齢よりケアと息抜きが大事だと思う
親子どちらにせよ、病んだら若くてもキツい+2
-0
-
476. 匿名 2024/02/22(木) 18:50:42
>>119
小学校の先生は3〜4年生をギャングエイジと呼ぶと教えてくれたよ
難しい年代なんじゃないかな
もちろん、包丁持ち出すなんて論外だけど+10
-2
-
477. 匿名 2024/02/22(木) 18:52:27
>>1
女性子供殺しすぎ。+1
-1
-
478. 匿名 2024/02/22(木) 18:54:11
>>133
40歳で出産だから、熟慮の末に産んだはずよね+17
-0
-
479. 匿名 2024/02/22(木) 18:57:28
>>149
インスタグラムの漫画?
私も見たような。+0
-0
-
480. 匿名 2024/02/22(木) 18:58:12
>>19
もちろん、産むなら早い方が身体は楽だよ
「30代後半でも産めるからまだいいや」などというのはやめた方がいいと思う
でも、更年期の人をそんなふうに悪く称するべきではないよ
どんな事情で遅めに産んだのかは分からないし、更年期なんてきっとどんなに賢明に生きた人でも通るんだろうから
この母親が悪いのは、年齢なんかじゃなくて、子どもに暴力を振るったという一点に尽きる+18
-0
-
481. 匿名 2024/02/22(木) 19:08:14
>>438
当たり前だけど家庭の教育や躾、親とのコミュニケーションが一番大切でしょう+3
-0
-
482. 匿名 2024/02/22(木) 19:11:19
>>3
施設に、、+0
-0
-
483. 匿名 2024/02/22(木) 19:24:37
>>1
子育てしてると正直腹立つこと沢山あるよ。
いなくなればいいのに…と思う事もある。
だけど「包丁を持ち出す」っていうのは絶対に浮かんでこない。
持ち出したところで脅すだけとかならまだしも突いちゃうのはないわー…
狂ってるね、この人。
しかもまだ小さい子やん。
狂ってる。基地外。+4
-1
-
484. 匿名 2024/02/22(木) 19:28:00
>>3
産んだけど育てられなかったのよ
飼いきれなくて里親出したり人間てほとんどそんなんじゃん+2
-0
-
485. 匿名 2024/02/22(木) 19:31:06
高齢出産の無職ニートとはいかにもだな+0
-0
-
486. 匿名 2024/02/22(木) 19:38:35
>>1
まあ気持ちが分かるところはある
絶対にしないけどそれぐらい腹が立つ時はあるよ+0
-0
-
487. 匿名 2024/02/22(木) 19:49:44
>>442
この人はわからないけど、40代でもう妊娠しないだろうと思って避妊してなくて…ってパターンもあるらしい+7
-0
-
488. 匿名 2024/02/22(木) 19:49:49
>>468
男女というより性格かな?
うち小3女子だけど、ぼーっとしてるタイプで、〇〇したの!?って聞いたら「えーちょっと待ってよ、これ見てからー」「あっ忘れてたー!今やるー(なかなかやらない)」って感じで、反抗してきてバチバチはしないけどめちゃくちゃイライラするよ
しっかりしてるタイプの女子だと親顔負けの口ごたえしてきそうだね
お兄ちゃんのいる女の子って特にしっかりしてる子多いし
+3
-0
-
489. 匿名 2024/02/22(木) 20:01:07
どんなに腹が立っても刃物ってむけないよね。まして実子に。すぐラインを越えるタイプじゃん。逮捕で間違いないし、今後一緒に暮らさない方がいい+5
-0
-
490. 匿名 2024/02/22(木) 20:03:21
>>149
もしかしたら家族の名前が海洋生物の漫画?
息子さん、知的が無い割に特性が超強いから親が大変そうだな、素人じゃ育てられない子だなと思って読んでる。+1
-0
-
491. 匿名 2024/02/22(木) 20:07:44
>>119
顔見知りの40後半(出産時)+還暦近くかもう還暦超えてる夫婦の小学生の子は親の事を罵りまくってて酷くてその場にいた夫婦の知り合いが子供を止めて注意してた。
家庭の事なので何故子供が親に暴言をはくのかは分からないし親も大変だなって思ってたけど、良く考えれば子どもも可哀想だよなって複雑な感情になってしまった+2
-1
-
492. 匿名 2024/02/22(木) 20:11:06
>>56
うちの母も高齢出産で私が三、四年生くらいから更年期なのかキレやすくなって怒った時は包丁投げられたりしてたわ
まぁ私がいうことを聞かない極悪な子供だったこともあるけど普通はしないよな…
高校生になったくらいから嘘みたいに母は大人しくなったけど更年期が終わったのか、子供に勝てなくなったからか、その時の事を今でも思い出す時があるわ+5
-0
-
493. 匿名 2024/02/22(木) 20:16:16
>>7
若くして子供産んだ事しかステータスが無い人から勝手な憶測で疎まれたりするもんね。攻撃対象にされてるイメージ+18
-1
-
494. 匿名 2024/02/22(木) 20:17:22
>>194
9〜10歳くらいは中間反抗期っていうんじゃなかったかな?
子供にもよるだろうけど、9歳はまだ子供っぽいかわいい部分が残ってる感じがする。
どれだけ子供が反抗しようとも、包丁を持ち出す時点で狂ってる。
個人的には子供がたとえめちゃくちゃ酷い事をしたとしても、ビンタまでかなと思う。+1
-1
-
495. 匿名 2024/02/22(木) 20:22:37
>>275
長年たって9歳だからね
しかも何ヶ所も刺してるし+6
-0
-
496. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:04
>>481
よこ
たしかに。
友達の影響受けて口悪くなることもあるけど、親子関係が良くて親から「そんな言葉遣いはよくない」とか言われてたら家ではあんまり使わないようになるかも。
親自体が口悪かったり放置してたらエスカレートしそう。+0
-0
-
497. 匿名 2024/02/22(木) 20:34:31
凄まじい少子化なのに、最近こんな事件ばかりだね…+4
-0
-
498. 匿名 2024/02/22(木) 20:38:52
>>441
何が「でも」なの?+1
-1
-
499. 匿名 2024/02/22(木) 20:39:55
>>275
暴言吐いてしまうとか物を(当たらないように)投げるとかなら理解できるけど、包丁はやばすぎる。。
親も元々おかしかったんじゃないかな。。+2
-1
-
500. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:03
>>71
専業主婦だから
むしろ金持ちでは?+6
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察によりますと、女は今月13日午後9時から午後9時半ごろまでの間に、自宅で9歳の娘の体に包丁の先端を押し付けて刺すなどした疑いです。娘は腰や背中、うなじ、左腕に切り傷を負うなど、約2週間のけがだということです。