-
1. 匿名 2024/02/21(水) 12:47:08
あまり傘を持ち歩きたくないのでほとんどフード付きの服を買います。
急な雨などの時はとても助かります。
同じような人いますか?+35
-25
-
2. 匿名 2024/02/21(水) 12:47:46
フード付きは首が苦しくなるので苦手+35
-23
-
3. 匿名 2024/02/21(水) 12:47:47
好きだけど雨避けではないなw+199
-2
-
4. 匿名 2024/02/21(水) 12:47:55
かぶった事ない+31
-3
-
5. 匿名 2024/02/21(水) 12:47:59
雨降ったときのこと考えては着てないわ
+98
-1
-
6. 匿名 2024/02/21(水) 12:48:13
パーカー大好きだけど雨を気にして買ってはいない+116
-1
-
7. 匿名 2024/02/21(水) 12:48:32
>>1
そういう意味でのフード好きではないけど、なんとなくフードの大きさで顔が小さく見えるような気がするから好き。+57
-3
-
8. 匿名 2024/02/21(水) 12:48:57
傘代わりにはしないけど
単にフード付きはデザインが可愛いから好き+60
-1
-
9. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:03
首のところがふわっとして華奢感が出る+10
-5
-
10. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:05
フードを被って
いる人は東南アジアの国の人率高い+13
-7
-
11. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:15
+38
-8
-
12. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:17
乾きにくい+68
-0
-
13. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:18
フード好きだけど、肩こるので、歳をとるにつれて着なくなったなぁー。+34
-4
-
14. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:18
この冬寒すぎて、マフラーは子どもが引っ張るのでNGで初めてダウンジャケットのフードを防寒具として被ってみた。
めっちゃ温かいし毎日かぶるようになったけど、フード+マスクで、子ども抱っこしてなかったら不審者感すごかったと思う+7
-0
-
15. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:20
>>1
一緒。いつもフードに折り畳み傘入れてる。+8
-9
-
16. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:22
+19
-2
-
17. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:28
フード付きのメリットって雨しのげるじゃなくて
顔が小さく見える なんだった
知り合いのデザイナーに聞いて納得したわ
なんでこれにフード付きなの?って思って聞いたらそう言われた+1
-0
-
18. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:35
ゴミ入れられたり カマキリが潜んでたりするから嫌い+4
-8
-
19. 匿名 2024/02/21(水) 12:49:48
シンプルなTシャツとか一枚よりはフード付きの方が多少おしゃれに見えるかなと思って選びがち。+4
-1
-
20. 匿名 2024/02/21(水) 12:50:15
アメリカ人の友達が雨降ってきたらすぐフードかぶるんだけど、主もアメリカンな感じで楽しそう+10
-1
-
21. 匿名 2024/02/21(水) 12:50:18
>>10
スコール対策だったの?!+2
-0
-
22. 匿名 2024/02/21(水) 12:50:54
>>1パーカーとかは好きだけどフードはほぼかぶらない。雨の時フードかぶるってなんか若いね+6
-5
-
23. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:01
雨除けでパーカーって斬新な…
パーカー好きだけど、雨除けにはしてないよ。+11
-0
-
24. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:12
>>7
た〜しかに〜。ダボっとしたのは小顔に見える。+3
-2
-
25. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:18
雨降った時のことまで考えてなかったなぁ
単にフード付きの服の形が好きで買ってしまう感じ
一時期フード付きばかりになってしまい、着るもの無い!なんてこともあったな+3
-0
-
26. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:23
太ってるのをカモフラージュ出来るから好き+2
-4
-
27. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:36
カジュアルがめちゃくちゃ似合うタイプだからパーカー大好き
でも冬しか出番ないのがツラい+12
-0
-
28. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:40
>>6
パーカーって今言わないって昨日のラジオでやってた
フーディー?とか言うらしい。
私はパーカーって言ってるけど。+11
-0
-
29. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:44
フード付きは好きだけど雨の日にかぶるとかじゃない
すごい風強くて寒い時はかぶることもあるけどまれ+3
-1
-
30. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:44
>>18
どこに住んでたらそんなことになるのよ+15
-0
-
31. 匿名 2024/02/21(水) 12:51:57
なんかちょっとした物をポイッと袋代わりに入れたりしてます。コンビニで買ったポテチとかね+0
-6
-
32. 匿名 2024/02/21(水) 12:52:00
>>10
日本は寒いらしいよ。だからちゃんと道具として使うらしい。+3
-0
-
33. 匿名 2024/02/21(水) 12:52:11
>>1
犬の散歩で雪が降ってきた時のみ、フードがあって良かった〜!って思うわw+9
-0
-
34. 匿名 2024/02/21(水) 12:52:14
パーカー好き、冬場は帰りのチャリが寒いからフードかぶる。マフラー苦手だから首回りパーカーで隠せていい+2
-0
-
35. 匿名 2024/02/21(水) 12:52:14
オシャレに疎い人はシンプルなスウェットは着ず
フード付きの少しアクセントのある服に逃げがち+1
-6
-
36. 匿名 2024/02/21(水) 12:52:53
好きだけど気のせいか肩が凝るようになってきた。歳のせいかな。+2
-1
-
37. 匿名 2024/02/21(水) 12:53:19
>>1
肩が物凄い凝る。背中も。
干し方も気を使うし。
フード被ってる人ラッパーなの?+4
-7
-
38. 匿名 2024/02/21(水) 12:53:36
冬はフードがあると肩周りが暖かいんだよね+14
-0
-
39. 匿名 2024/02/21(水) 12:53:40
>>1
春も夏も季節問わずパーカー着てます🙂
雨よけとしては期待してないので傘を使いますよ☂️+1
-0
-
40. 匿名 2024/02/21(水) 12:55:28
車椅子だとヨットパーカーになる
+0
-0
-
41. 匿名 2024/02/21(水) 12:55:56
>>16
「ちょっとここ通りますよ」+6
-0
-
42. 匿名 2024/02/21(水) 12:55:58
>>10
欧米の人も多いと思う+2
-0
-
43. 匿名 2024/02/21(水) 12:56:18
アメリカのファッション+2
-0
-
44. 匿名 2024/02/21(水) 12:56:36
友人が初詣にフード付コート着て行ったらお賽銭がいくらか入ってたって+3
-1
-
45. 匿名 2024/02/21(水) 12:56:42
首周り付近が暖かいから好き+8
-0
-
46. 匿名 2024/02/21(水) 12:56:48
店の中に被ったら、不審者に思われる+0
-1
-
47. 匿名 2024/02/21(水) 12:57:11
>>10
カタコトw+0
-0
-
48. 匿名 2024/02/21(水) 12:57:38
>>35
私はシンプルが似合わないタイプ
盛るほどオシャレ見えするよ
オシャレさって似合うかどうかが重要+5
-0
-
49. 匿名 2024/02/21(水) 12:57:54
新空港占拠の獣もフード付きパーカー着てるね+0
-0
-
50. 匿名 2024/02/21(水) 13:01:02
🙋♀️+3
-0
-
51. 匿名 2024/02/21(水) 13:02:01
>>1
イギリス人雨降ってもパーカー被ってしのいでるんだっけ+6
-0
-
52. 匿名 2024/02/21(水) 13:02:32
>>2
苦手なら書き込まなくていいよ+11
-0
-
53. 匿名 2024/02/21(水) 13:02:49
>>34
フードかぶってチャリ乗るの危なくない?
私もたまにやろうとするけど視野がめちゃ狭くなって左右がちゃんと見えない+2
-1
-
54. 匿名 2024/02/21(水) 13:02:57
寝る時邪魔だけどユニクロの拭くフード付きばっか+1
-0
-
55. 匿名 2024/02/21(水) 13:04:52
>>1
私も
雨のときメガネが濡れないようにぐいっと前にひっぱる+1
-0
-
56. 匿名 2024/02/21(水) 13:05:37
>>1
急な雨にもいいしフードがあるとしっくりくる
ただ紐は買ったらすぐとります邪魔だし+2
-0
-
57. 匿名 2024/02/21(水) 13:09:13
+2
-0
-
58. 匿名 2024/02/21(水) 13:12:21
>>35逃げるも何もw君自身がオシャレに疎そうだけど+3
-0
-
59. 匿名 2024/02/21(水) 13:14:34
チャリ通勤なのでカッパです+1
-0
-
60. 匿名 2024/02/21(水) 13:15:00
パーカーのフードかぶるの似合う人似合わない人はっきり分かれる。+3
-0
-
61. 匿名 2024/02/21(水) 13:16:19
フーディーとかそういう話かと思ったら雨よけ?! ガチのフードね
アウトドア用品店とかのウインドブレーカーみたいの着ないと雨はしのげないよね+1
-0
-
62. 匿名 2024/02/21(水) 13:18:07
フードの服、好きなんだけど、この上に着るアウターがMA‐1みたいなやつとかけっこう限られる気がする
着る日の気温を考えないといけない+1
-2
-
63. 匿名 2024/02/21(水) 13:18:35
>>1
傘の代わりに使うことはしないけど、寒いときに帽子の代わりにはする
フードの回りにファーがついてるやつだと耳も暖かくていいよ+1
-0
-
64. 匿名 2024/02/21(水) 13:18:37
ほぼ1年中(真夏以外は)ファスナー付きパーカー羽織ってるよ+0
-0
-
65. 匿名 2024/02/21(水) 13:19:03
トリプルフードとかあります
今日もダブルフード+0
-0
-
66. 匿名 2024/02/21(水) 13:20:26
>>2
好きな人が語るトピで2個目で苦手ってコメントする人の方が苦手です。+12
-0
-
67. 匿名 2024/02/21(水) 13:20:29
+5
-0
-
68. 匿名 2024/02/21(水) 13:21:10
フード好きで、中もアウターもフードになっちゃう確率が高い+3
-0
-
69. 匿名 2024/02/21(水) 13:21:53
アウターもフード付き選びがち
下にパーカーきたらダブルフードになっちゃう+2
-0
-
70. 匿名 2024/02/21(水) 13:23:20
>>53
深く被ると顔がモサモサしてそれも嫌なので耳の後ろを覆う位の浅さで被ってます、首の後ろを隠す感じです
+1
-0
-
71. 匿名 2024/02/21(水) 13:24:01
洗濯物として複数枚出されると、かなりうんざりさせられる。+4
-0
-
72. 匿名 2024/02/21(水) 13:24:07
首が長いのとベリショで寒いから
フードつきパーカーばっかり着てる+1
-0
-
73. 匿名 2024/02/21(水) 13:30:15
>>62割と何にでも合わせられるイメージあるけどな。ダウンでも革ジャンでもデニムジャケットでも綺麗めなジャケットでも。ただ似合うかどうかだね
+3
-0
-
74. 匿名 2024/02/21(水) 13:31:44
自分が男ならダボダボのパーカーばっかり着てる自信あるわw楽だしそれなりにお洒落に見えるし+1
-0
-
75. 匿名 2024/02/21(水) 13:33:14
>>1
フード付きのプルオーバーパーカが好き。
首がひょろ長くて肩幅が狭いから、首元にボリームないと何かおかしい。だからトレーナーは着られない+0
-0
-
76. 匿名 2024/02/21(水) 13:34:08
なんか安心する+1
-0
-
77. 匿名 2024/02/21(水) 13:34:16
>>54
寝るときは被ってねてる。
温かい+1
-0
-
78. 匿名 2024/02/21(水) 13:34:25
>>1
フード付カウチンセーター
カナダ製はビュアウール100%で完全には脱脂されていないので雨をはじくので便利です。
だけどカナダ製だと何処のブランドでも5万円〜7万はするので高級品ですよね+4
-0
-
79. 匿名 2024/02/21(水) 13:35:44
グレーのパーカーたくさん持ってる🩶
合わせやすい+2
-0
-
80. 匿名 2024/02/21(水) 13:36:05
>>51
外国人て結構雨好き多い+1
-0
-
81. 匿名 2024/02/21(水) 13:40:25
大きめパーカーとロングスカートの組み合わせ大好きです♪
あと、男性のパーカーも大好き☆+0
-0
-
82. 匿名 2024/02/21(水) 13:40:38
若い頃はよく着てたけど30過ぎて若い子しか似合わない気がしてフード外しに転じた+0
-0
-
83. 匿名 2024/02/21(水) 13:40:51
>>16
熊に追われてこれで全力疾走してるところ見てみたい+2
-0
-
84. 匿名 2024/02/21(水) 13:42:11
>>1
合理的な考えのもと好きなんですねー🤭
私も「雨降りそうやしパーカーで近所のコンビニまでいくか…」って傘持たず出掛ける時ありますよー!!
あと、今の時期は頭部を花粉から守れるから重宝してます!+0
-0
-
85. 匿名 2024/02/21(水) 13:43:31
髪の毛が当たってびよんびよんなるの気にならない?結ぶかショートにしないと。+0
-0
-
86. 匿名 2024/02/21(水) 13:44:09
周りが見えづらくなるのと音も聞こえづらいし、結構危ないよね+0
-0
-
87. 匿名 2024/02/21(水) 13:52:14
大きめのフードが好き。
+0
-0
-
88. 匿名 2024/02/21(水) 13:58:08
ルームウェアのフードはいらない
あれなんでフードつけるんだろ+1
-0
-
89. 匿名 2024/02/21(水) 13:58:40
フードついてたら雪の日にいいよ。みんな被ってる+0
-0
-
90. 匿名 2024/02/21(水) 14:07:34
寒い日に洗濯物干す時フード被ると温かい。怪しいけど。+0
-0
-
91. 匿名 2024/02/21(水) 14:08:12
>>69
わかる
ダブルになっちゃうから、フード付きの服用のアウター買った+1
-0
-
92. 匿名 2024/02/21(水) 14:11:27
>>71
フードの中(って言うのかな?)乾きにくいよねー
綿素材の厚地のパーカーなんかは特に
可愛いし好きなんだけど、それだけネックであんまり日常的には着てないな+0
-0
-
93. 匿名 2024/02/21(水) 14:26:27
大人っぽい顔や正統派顔だとあんまり似合わないんだよねーあと年齢的にもだんだん似合わなくなってくる+1
-0
-
94. 匿名 2024/02/21(水) 14:31:14
>>2
フロントジップのを着て
苦しかったらジッパー少し下げればいい+4
-0
-
95. 匿名 2024/02/21(水) 14:31:22
>>1
首と頭が長いから足りない+0
-0
-
96. 匿名 2024/02/21(水) 14:32:02
>>18
休憩室で笑ってしまった+3
-0
-
97. 匿名 2024/02/21(水) 14:32:10
なんかお得感あるよね🉐+0
-0
-
98. 匿名 2024/02/21(水) 14:34:52
+0
-0
-
99. 匿名 2024/02/21(水) 14:34:59
自分は着ないけど、フード着ている男性好き!!
かっこよくみえる+0
-0
-
100. 匿名 2024/02/21(水) 14:36:53
>>7
分かる。なんとなく重心が上に来てスタイルアップされてる感もあり。+1
-0
-
101. 匿名 2024/02/21(水) 15:05:13
>>18
環境変えたがいいよ🥺+3
-0
-
102. 匿名 2024/02/21(水) 15:12:19
丸首のセーターやトレーナーだとのっぺりした感じになる
冬はこのマフラーに助けられてるよ+6
-0
-
103. 匿名 2024/02/21(水) 15:22:44
>>71
百均で売ってるフード部分だけ広げて干せる小さいハンガー買ったよ。
何にせよ、フード付きは面倒だわ。+1
-0
-
104. 匿名 2024/02/21(水) 15:30:44
雨をしのぐ為ではないけど、デザインが可愛いからパーカー好きです。
洗濯したらなかなか乾かないんですよね、そこが困りもの。+0
-0
-
105. 匿名 2024/02/21(水) 15:36:06
面長で首長ってパーカー似合う?+0
-0
-
106. 匿名 2024/02/21(水) 15:39:40
>>105
私それだけど似合わない
中年で老けてるからかな+0
-0
-
107. 匿名 2024/02/21(水) 16:04:00
>>71
ピンチハンガーで逆さにして干してるよ+2
-0
-
108. 匿名 2024/02/21(水) 16:25:53
最近めちゃくちゃ肩凝るようになって着てない+0
-0
-
109. 匿名 2024/02/21(水) 16:27:12
コールの職場で仕事中ずーっとフード被ってる地味なおばちゃん思い出した
ビックリしたけど後からエアコン直撃の席で寒かったのかと気づいた+2
-0
-
110. 匿名 2024/02/21(水) 16:27:58
>>15
今の軽いから良いかもねw+1
-0
-
111. 匿名 2024/02/21(水) 16:28:27
>>16
腕が触れないから無理かなぁ+0
-1
-
112. 匿名 2024/02/21(水) 16:38:35
アウターに響くから嫌い。何故かたくさん持ってる。安くない?+0
-1
-
113. 匿名 2024/02/21(水) 16:41:20
フードって、作るの簡単そうだよねw+0
-1
-
114. 匿名 2024/02/21(水) 16:52:43
フード好き
よく着るけど洗濯の時乾きづらい時期は少しつらい+0
-0
-
115. 匿名 2024/02/21(水) 17:00:52
キャップかぶって パーカーのフードかぶる人いてます?
拾い画像です+1
-0
-
116. 匿名 2024/02/21(水) 20:03:00
>>53
Columbiaの店員さんに紐で調整すると顔出るって教えてもらったよ
おしゃれパーカーには紐ないけど+0
-0
-
117. 匿名 2024/02/21(水) 20:53:11
>>30
他国よりこの子への支援が先だと思うの+2
-0
-
118. 匿名 2024/02/21(水) 21:59:08
>>115フードの中にニット帽やキャップかぶるのはおしゃれ上級者だね。似合う人は限られる
+2
-0
-
119. 匿名 2024/02/21(水) 22:58:31
>>2
紐締めすぎー+0
-0
-
120. 匿名 2024/02/21(水) 23:53:53
初詣で人出がすごい所に行く時は、フードで行くと帰りに遠くから投げたであろうお賽銭が入ってることあるって昔聞いたなぁw
私はフードに100均で買ったイボイボボール入れて座椅子に寄りかかって背中にゴリゴリ押し当ててマッサージするのに便利で着ている+1
-0
-
121. 匿名 2024/02/22(木) 04:15:48
そういう理由ではないけど、まぁ、気持ちはわかる。
傘さすほどではない時はフード付きのアウターで出かけたりする。
10年近く前にGUでフード付きのニットワンピを買って気に入ってよく着てたんだけど、それ以降そういう服があまり売ってなくて悲しい。
私はニットでもフード付きが欲しい。
この数年はハイネックとパーカーばかり買っちゃって美容院行くときに着る服の選択肢が少なすぎて困ってる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する