- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/02/18(日) 23:50:03
※この記事には『ファイナルファンタジー7』(以下『FF7』)のネタバレが含まれます。
気になるのは、本作のヒロインである「エアリス」がどのような運命をたどるのかということです。原作のエアリスは世界を救うため、ここでセフィロスに殺されてしまいます。しかし、究極魔法「ホーリー」の発動に必要となる白マテリアを残すことには成功し、それが世界を救う鍵となるのでした。
リメイク版『FF7』では原作からの運命が変わることが示唆されており、もしかするとエアリスの結末もまた変わるのかもしれません。しかし、運命が変わるのは容易なことではないのです。
クラウドがエアリスと出会い、その結果として彼女は白マテリアを残す。白マテリアが発動した結果として星が守られる壮大なストーリーであるゆえに、『FF7』の物語は支持されました。もしエアリスが生き残れば原作ファンは喜ぶでしょうが、元のビターな味わいが薄まってしまい、あっさりとしたハッピーエンドになってしまうでしょう。
+91
-11
-
2. 匿名 2024/02/18(日) 23:50:35
興味ないね+223
-53
-
3. 匿名 2024/02/18(日) 23:50:58
エアリスは正直どうでもいい
ティファとユフィの方が可愛い+77
-142
-
4. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:02
メテオの暴走が起こらないからエアリスが生きてても良くなるんだっけ+113
-2
-
5. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:18
櫻井孝宏が一言↓+2
-30
-
6. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:34
生存ルートありそうで嫌だけど、そもそもあの時エアリスが単独行動したのも謎でもある+197
-4
-
7. 匿名 2024/02/18(日) 23:51:48
別世界線の話として
本編とは別に進むのかな??+24
-0
-
8. 匿名 2024/02/18(日) 23:52:10
エアリスは死なないしザックスも生き返るとかだったら禿げそう+165
-0
-
9. 匿名 2024/02/18(日) 23:52:56
世間はエアリス派かティファ派かでずっと揉めてますけど、私はツォンエア派なんですよ+97
-11
-
10. 匿名 2024/02/18(日) 23:52:56
死ぬのが衝撃的でいいのでは+77
-12
-
11. 匿名 2024/02/18(日) 23:53:01
最近ゲームで泣くんだよなあ
ちょっと前も龍が如くで泣いたし
+21
-3
-
12. 匿名 2024/02/18(日) 23:53:03
生存ルートとかもうそれFF7じゃないやん+220
-6
-
13. 匿名 2024/02/18(日) 23:53:39
FFシリーズってメインキャラでも
ちゃんとメ闘いの犠牲になって退場するもんね
ご都合主義じゃなくて+9
-3
-
14. 匿名 2024/02/18(日) 23:53:54
もうリメイク初っ端から前のと同じじゃないんだから別に生きててもいいわ
+142
-8
-
15. 匿名 2024/02/18(日) 23:54:33
それよりエアリスの歌うシーン(ゴールドソーサーのお芝居)、エアリスの声がおかしくて嫌だったな
X-2の倖田來未のユウナみたい
何でもっと合う声の人選ばないんだろ+96
-2
-
16. 匿名 2024/02/18(日) 23:54:40
ごめんなさいFF7はユフィとヴィンセントを仲間に出来そうなとこでリタイアしたからその後の話は良く知らない🙏+0
-22
-
17. 匿名 2024/02/18(日) 23:54:56
>>6
それ!
祈ってる間クラウドたちに警護してもらえよと思った+135
-3
-
18. 匿名 2024/02/18(日) 23:55:01
ザックスと幸せになる世界線が見たい。昔から陰キャ根暗のクラウド好きじゃない。+24
-16
-
19. 匿名 2024/02/18(日) 23:55:17
リメイクやってる皆さんおいくつ?
私40でもうゲームする気力ないんだが
せめて10年前に出してくれたら良かったのに+231
-4
-
20. 匿名 2024/02/18(日) 23:55:19
>>8
でもその2人が生きてたら正直嬉しいw+100
-21
-
21. 匿名 2024/02/18(日) 23:55:44
>>3
ばばくさいよね+10
-50
-
22. 匿名 2024/02/18(日) 23:55:52
FF7のことファイファンナナって呼ぶのがカッコいいらしい+0
-36
-
23. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:00
いつまでひっぱるの?名作だとしても…他のシリーズのファンて何で7ばっかりと思わないのかな?
ドラクエファンだけど、4が好きなので3と5のリメイクとか嫁論争ばっかりで萎えることもあるよ。もちろん3.5は好きだけど+16
-17
-
24. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:04
>>3
え私はティファのほうが好きじゃなかったから死ぬの知っててエアリス育てたよw+128
-40
-
25. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:19
原作はあくまで原作で
ifストーリーはあってもいいと思う
ただ画質が凄くなって全く同じシナリオなら
リメイクする意味がない+26
-3
-
26. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:21
>>19
44だぜ
もう多分できない
キングダムハーツも最新の買ったけど酔いすぎて五分しかできないまま眠ってるw+127
-1
-
27. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:27
>>14
確かにw+24
-0
-
28. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:33
>>19
正直気力も時間もないので
ようつべでムービー部分だけ全部みてる+100
-0
-
29. 匿名 2024/02/18(日) 23:56:52
>>19
同じくらい
一回ゲームから離れたけれどPS5で戻った
+18
-0
-
30. 匿名 2024/02/18(日) 23:57:03
あのシーンで〇ぬからこそ悲しくてストーリーが盛り上がったのに
変に変えなくていいよ…まぁもうゲームやめたからいいけど+93
-7
-
31. 匿名 2024/02/18(日) 23:57:34
>>20
しかしACで天国で仲良く暮らしてそうなあのシーンが台無しになってしまう+74
-4
-
32. 匿名 2024/02/18(日) 23:57:54
>>14
顔も違うしストーリー結構変わってたらアナザーストーリーとして楽しめそう+51
-1
-
33. 匿名 2024/02/18(日) 23:57:55
>>3
ティファ好きなのって男でしょ+46
-51
-
34. 匿名 2024/02/18(日) 23:58:36
※この記事には『ファイナルファンタジー7』(以下『FF7』)のネタバレが含まれます。って書いてあるからこのトピはネタバレOK?
前作ラストでマジかってなった+7
-0
-
35. 匿名 2024/02/18(日) 23:58:51
「FF7」の発売日、早朝のコンビニで買ったのを覚えてる。
あれから27年・・・
時の流れの速さに驚愕する。+68
-0
-
36. 匿名 2024/02/18(日) 23:58:57
>>19
38歳
ゲームする体力気力なくてリメイク1作目もやった事ない
10年前なら私も出来たのになぁ+123
-1
-
37. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:00
FF7リバース発売前に4年ぶり?くらいに
FF7リメイクやったけど
改めて凄かったわ
+22
-0
-
38. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:05
>>14
ただザックスが生きてたら、クライシスコアで死ぬほど泣いた自分がちょっとかわいそうになるw
呼吸困難になるくらい咽び泣いたからw+106
-0
-
39. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:11
>>1
FF10までは日本人がモチーフだからこのエアリスは老けて取っ付きずらい外見になってる+15
-17
-
40. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:23
エリアスって思いっきり背中グサって刺されて死んだんだっけ…?+41
-0
-
41. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:40
エアリスが人気あるのは死ぬからでしょ+19
-34
-
42. 匿名 2024/02/18(日) 23:59:53
プレステが衰退した理由がわかる+6
-7
-
43. 匿名 2024/02/19(月) 00:01:20
>>19
あの時女子高生だとしたら今40過ぎだからね。
私も43歳w+133
-0
-
44. 匿名 2024/02/19(月) 00:01:30
ロックハートさん、性格男勝りキャラにしてほしかったんだけど+14
-16
-
45. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:14
そこが変わったらもうFF7じゃないからやらない終わりにする+12
-4
-
46. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:23
>>38
自己レスですが
あのラストマジでトラウマになってるんよ😭
敵を倒して倒しまくって、ザックスがどんどん弱っていくあの演出
もう涙でPSP画面が見えないし、回復魔法かけても無駄なのわかってるけどかけまくって…
もうあんな演出他で見たことないくらい鬼畜すぎてマジ泣いた…+100
-1
-
47. 匿名 2024/02/19(月) 00:02:46
>>3
顔の話じゃないんだわ+28
-2
-
48. 匿名 2024/02/19(月) 00:03:04
>>26
同じだわ42だけど最近のゲームは酔うから全然出来ないわ
FF7好きだったから楽しみにしてたのになぁ+47
-0
-
49. 匿名 2024/02/19(月) 00:03:29
>>6
どうやってタイニーブロンコ(ぶっ壊れて船化していたが)無しで、海渡ってダイナマイト掘り掘り村(名前忘れる)を抜けてあの貝殻都まで行けたんだ?から始まる、エアリス謎の一人旅+122
-0
-
50. 匿名 2024/02/19(月) 00:04:01
>>19
今年42だよ。オリジナルを中3の時にやってすごいはまったよ。リバースは旦那が買うみたいだけど、クラウドの声優が嫌すぎてゲームに近寄れない事態に+96
-2
-
51. 匿名 2024/02/19(月) 00:04:25
>>19
リメイクやったけど知らん人たちが出てきてしかも全員暑苦しい!
新羅突入してから進めてない
リバースはPSストアでセールになってから買おうと思っていてその前にリメイク終わらせる予定だったけどもう無理かも
マイナーなサバイバルクラフトゲームを500時間くらいやってるからゲームするのは問題ないけどオリジナルと違いすぎると萎えちゃうタイプだと気付いた
リメイク版やったのってFF7が初です
+8
-0
-
52. 匿名 2024/02/19(月) 00:04:30
クライシスコアで号泣したからこそ、ザックスとエアリス生存ルートが見たいわ。+12
-12
-
53. 匿名 2024/02/19(月) 00:04:57
>>49
星の力を借りたんや…+57
-0
-
54. 匿名 2024/02/19(月) 00:05:14
>>48
確かに。プレ5は中高年には難しいかもね。+1
-3
-
55. 匿名 2024/02/19(月) 00:05:24
>>15
あれエアリスが歌ってるわけじゃないとコメントしてなかったっけ??+5
-3
-
56. 匿名 2024/02/19(月) 00:06:10
>>8
オリジナルしかプレイしてない身としては、少数派だろうけど正直ザックスあまり出てきて欲しくないです
+70
-19
-
57. 匿名 2024/02/19(月) 00:06:49
>>2
横
マイナスついてるけど有名なセリフだよね+129
-2
-
58. 匿名 2024/02/19(月) 00:06:49
>>19
40だけど楽勝w
リメイクは最高のレベル50まで上げたし楽しんだw+16
-0
-
59. 匿名 2024/02/19(月) 00:07:15
エアリス派なので生存してくれたら嬉しい気持ちと、FF7リアタイしてたくらいだからもうババアでゲームする時間も体力も無いから今更感もある…出すのおせーよ…
さらにPS5買わないといけないハードルも有る+60
-3
-
60. 匿名 2024/02/19(月) 00:07:54
リバースってゲロって意味もあんじゃん
つまりファイナルファンタジーゲロ (ノД`)+0
-13
-
61. 匿名 2024/02/19(月) 00:08:51
>>55
そうなの?
でもX-2のユウナもドレスフィアのせいで云々と言い訳してたけど、違和感がすごいことに変わりはないのよね+16
-0
-
62. 匿名 2024/02/19(月) 00:08:56
>>19
42になるけど、分割販売が決まった時点で完結したら買うわになった
途中でハード変わりそうなんだもん
ただif線になる可能性があるならネタバレ踏んでからプレイしたい+58
-1
-
63. 匿名 2024/02/19(月) 00:10:05
>>44
エアリスもティファも当時から見た目と性格にギャップあるという設定だから。+28
-0
-
64. 匿名 2024/02/19(月) 00:10:37
>>6
わかる
だからこそなのか、エアリスってなんか特別視されてるけど私的には思い入れのないキャラなんだよな
え?死んだの?って感じで悲しくなかったし
+24
-49
-
65. 匿名 2024/02/19(月) 00:10:41
>>38
私もめっちゃ泣いたよ。
あのスロットの演出とか泣くしかないよね。
しかも最後の戦闘の曲名が「自由の代償」と知ったときも泣いたし、サントラ買って聴いてまた泣いた。
PSPの壁紙もザックスにしてたからそれを見てはウルッとしてた。
何としてもザックスを死なせたくなくて回復と回避で粘り続けたのに結局死ぬしかなくて号泣した。+52
-1
-
66. 匿名 2024/02/19(月) 00:11:01
>>33
プレステ1では断然ティファがよかったけど
リメイクではエアリスの方が可愛いかったね
ティファ好き=男 は短絡的+48
-15
-
67. 匿名 2024/02/19(月) 00:11:26
>>19
40歳になりました。今更リメイクプレイ中……家族と共同でゆる~く進めております。正直しんどい(笑)
長距離マップ戻ることになったら『だる~』とか言いつつ。スマホでアイテム取りこぼしチェックしながら。敵キャラに囲まれHPギリギリの家族に『クラウド、ケアラー!』とか応援しつつ。
クラウドの女装が雑で笑いました。+15
-2
-
68. 匿名 2024/02/19(月) 00:12:13
星を救う救世主なんかになるより、一人の女性としてザックスと幸せになって欲しいエアリスは。+19
-5
-
69. 匿名 2024/02/19(月) 00:12:20
リバース買ったらリメイクも付いてくるってリメイク買った奴ら舐めてるよね+10
-1
-
70. 匿名 2024/02/19(月) 00:12:28
ティファから10までずっとヒロインの容姿がティファのバージョン違いみたいなのばっかで正直野村絵になってからアンチヒロインになってしまった+68
-6
-
71. 匿名 2024/02/19(月) 00:12:35
>>30
水葬のシーン、哀しくて綺麗だったもんね
ライフストリーム発生前のエアリスの祈りとマリンのセリフのシーンに繋がらなくなるのはやめてほしいな
+48
-3
-
72. 匿名 2024/02/19(月) 00:12:40
>>19
このレスで私と似たような人ばかりで笑ったw
オリジナルはインターナショナル版も含めて何周もする程ハマったのに、リメイクはやる気起きない…。
やはり年齢なのだろうか。
ゲームにハマるくらいなら寝てたいし金稼ぎたい。
そもそも乳幼児子育て中で時間も気力もない。+86
-3
-
73. 匿名 2024/02/19(月) 00:14:06
さすがのスクエニもエアリス生存路線なんて野暮はせんだろ(笑)+11
-3
-
74. 匿名 2024/02/19(月) 00:14:27
>>61
コメントあったー。
エアリスが歌ってるようにしか見えないけどw
舞台っぽいから音楽に合わせて口パクしてるのかな?+6
-1
-
75. 匿名 2024/02/19(月) 00:15:05
イルカジャンプからのルーファウス記念式典中にマテリア買いに行くという視聴率ガン無視をしでかし、神羅兵に決めポーズ教える洗脳を施して割と強い武器をルーファウスさんから頂く、カオスな展開化するミニゲームしてから、船酔いのユフィを叩き起こしてメインパ入れてボス戦で使い倒し、ゴールドソーサーはバレットと気不味いだけの観覧車乗りしていた訳分からんプレイは、リバースでは多分出来なさそうだ+12
-0
-
76. 匿名 2024/02/19(月) 00:16:11
>>1
リメイクプレイして、ひとつ思うのが
バレット🕶️💥🔫の気合いの入れ方が凄いな。
クラウドやエアリスの顔の造形より気合い入ってる気がする。+17
-0
-
77. 匿名 2024/02/19(月) 00:16:22
>>19
今41
週5フルで仕事して土日は家事や家族サービスしてたら疲れてゲームする時間があるなら寝たい+44
-3
-
78. 匿名 2024/02/19(月) 00:16:42
おいおいリメイクの動きにつきてけないガル民結構いるやん
ガルおばさん達も年には勝てんな+3
-11
-
79. 匿名 2024/02/19(月) 00:18:00
>>19
私も今それくらい。リメイク1作目の時はまだ楽しめたけど、それでも字が小さくて読みづらいし、移動とかバトル時にカメラ回転してるうちに目が回りそうになるし、暗いダンジョン見づらいしetc…若い時なら、そんなに気にならなかったかもしれない。
まだPS5も買ってないし、実のところ欲しいとも思ってない。2作目の発売に備えるぞ!という気力・情熱もない…
10年くらい前だったら、ワクワクで待ちきれない!って感じですごく楽しみにできたと思うんですけどね。
+21
-1
-
80. 匿名 2024/02/19(月) 00:18:24
>>3
リメイク版のティファは男の夢詰め込んだ感がマシマシでキツい+88
-14
-
81. 匿名 2024/02/19(月) 00:20:43
リメイク版つまらな過ぎてクリアしてない
少し進んではムービー、の繰り返しでクソゲーすぎる+8
-5
-
82. 匿名 2024/02/19(月) 00:21:40
トウホウフハイに勝て(金トロフィー)がありそうで嫌だ🤢+4
-0
-
83. 匿名 2024/02/19(月) 00:23:26
>>56
インターナショナルのクラウドを助けるエピソードは泣けたけどそれ以上は蛇足だと思ってる
その蛇足を正当化するために後付け設定を盛り盛りにするから原作とは別物になった+43
-1
-
84. 匿名 2024/02/19(月) 00:24:03
>>3
私はエアリス派
ユフィもリメイクで可愛いなと感じた
原作ティファはまだマシだったけどリメイクティファはなんか違う+47
-11
-
85. 匿名 2024/02/19(月) 00:28:52
>>2
これマイナスした人FF7知らないな+149
-5
-
86. 匿名 2024/02/19(月) 00:28:54
ストーリー変えるなよ+6
-1
-
87. 匿名 2024/02/19(月) 00:34:38
クラウドって中二病こじらせたメンヘラ主人公なのになんで人気あるのか昔から分からない。
「もう幻想はいらない。俺は俺の現実を生きる」と言って本編で成長したのに、アドベントチルドレンでまたウジウジイジイジしていて、個人的にもうどうでもよくなっちゃった。+38
-1
-
88. 匿名 2024/02/19(月) 00:39:06
+4
-33
-
89. 匿名 2024/02/19(月) 00:41:11
>>33
いや、それは間違い
男はエアリス派が圧倒的に多かったと思う
裏技を使ってエアリスを死なせないようにとネットで騒がれていたし
私も兄に聞いてその方法を試したことある
確かに死なせないけど、会話はいっさいなしで、もちろんエアリスとのイベントも皆無
ただパーティーの中にいるだけ
+11
-22
-
90. 匿名 2024/02/19(月) 00:41:32
>>70
なんであんなに似た感じにするんだろうとは思ってた+27
-1
-
91. 匿名 2024/02/19(月) 00:42:19
>>19
言いにくいけどアラカンです
これに限らず買っただけでプレイしてないゲームはいくつもある
もう最近のゲームの画面の動きについていけない
でも買っちゃうんだよなあ…+53
-0
-
92. 匿名 2024/02/19(月) 00:43:30
プレイヤー一個人としては、名作と言われた原作がそのまま作り直されたものを期待してたから、ストーリーは変わって欲しくない。+4
-1
-
93. 匿名 2024/02/19(月) 00:43:50
>>12
でもFF7「リメイク」をプレイしてる人なら
FF7の世界自体を「作り替える」ゲームなのは
もう分かってたことだしな
今回はrebirthだし、何かしら生き返るんだろう+57
-2
-
94. 匿名 2024/02/19(月) 00:46:41
まぁ、所詮正史じゃないし。+1
-1
-
95. 匿名 2024/02/19(月) 00:47:39
>>80
原作だともっと胸でかいよ。+19
-0
-
96. 匿名 2024/02/19(月) 00:51:52
>>19
同じく。私はリメイク1はやったけどPS4で買ってしまい、その後PS5で1番好きだったユフィのエピソードが入ったバージョンが出たと知って絶望した。
PS5も手に入らなかったし、もう一回同じのやる気力もなくて次作は買わない。
若かったらPS5も必死で探して、もう一周やってただろうな。。+14
-0
-
97. 匿名 2024/02/19(月) 00:55:42
>>2
いらっしゃませー!+27
-0
-
98. 匿名 2024/02/19(月) 01:13:09
>>38
リメイク1つ目でザックス生存ルートがあることは示唆されてるから、生存ルートにいくんじゃないかなぁ
逆にザックス生きてるのか!と感動したよ+40
-0
-
99. 匿名 2024/02/19(月) 01:13:19
>>2
マイナスー!!!
クラウドの有名なセリフなのに!
なんでこんなつくんだ?+90
-1
-
100. 匿名 2024/02/19(月) 01:14:21
>>80
チャーラーへっちゃらー+2
-0
-
101. 匿名 2024/02/19(月) 01:14:46
>>6
エアリスが同じ時間を何度もループして試行錯誤してるからって説あるよね。(初代のFF7の時点で)エアリスだけは初見ではなくて、結果を知ってるが故に分岐点で単独行動+80
-2
-
102. 匿名 2024/02/19(月) 01:30:25
>>9
これまたニッチな+41
-0
-
103. 匿名 2024/02/19(月) 01:43:35
>>56
リメイクの感じだとクラウドにはティファをくっ付けたいからって
エアリスはザックスとまとめられそうなのが嫌すぎる
ザックスは嫌いじゃないけどエアリスは
ザックスとの初恋を自分の中で昇華したうえでクラウドのことを好きになった、
っていうFF7のストーリーを壊すのだけはやめてほしい
オリジナル版の最初はザックスと似てるから気になった、
でも今は貴方自身を知りたいってセリフとか
FF別れの物語展で展示されたエアリスの言葉とか
今までずっとエアリスはクラウド自身に惹かれてると描写してきたから
そこを無かったことにされたくない
最終的にクラウドと結ばれるのはティファだとしてもそれだけは嫌+104
-18
-
104. 匿名 2024/02/19(月) 02:04:41
心が天使なら昔のアンバーハードが実写+1
-3
-
105. 匿名 2024/02/19(月) 02:06:14
エアリスが亡くなって発動しないホーリーを動かす為にエアリスがライフストリームを引き連れてくるのが感動するんだよね。
そこでメテオを包んで星を救う。
悲しいけどエアリスが亡くならないと発動してたホーリーも最後に驚異になってるメテオも止められないじゃんね。
エンディングでライフストリームが来てるときにマリンが「おねえちゃん?」って言ってるし。ティファもエアリスにお礼を言ってない?
オープニングもエアリスから始まってエンディングはエアリスで終わる。
これもうエアリス主人公でよくね?ってなるじゃん。
ACでも結局エアリスが語りかけないとクラウドまともに動かないしバハムート倒せないし雨降らないし。
面倒臭い話だけど、結局エアリスが死なないと7は神ゲーにならなかったんだよ。+30
-6
-
106. 匿名 2024/02/19(月) 02:16:39
>>1
中1の時にFF7が発売されて発売日に購入してやり込みまくった私だけどエアリス生存ルートでも全く構わんよ
リメイクの意味を良い意味で裏切ったのがR7なんだから+11
-9
-
107. 匿名 2024/02/19(月) 02:18:14
>>105
> エアリスが亡くなって発動しないホーリー
違くない?+2
-8
-
108. 匿名 2024/02/19(月) 02:31:44
死ぬ人選べるシステムだったら面白いのに🤣+0
-10
-
109. 匿名 2024/02/19(月) 02:32:08
>>49
誰かに連れてってもらったとか?
もしも話が動くのならそこも補完してほしい
その誰かが凶行の瞬間に何かするとかエアリスが古代種として覚醒して空を飛んだり超能力じみたものが発動するようになったとかそこを補強する感じで+2
-6
-
110. 匿名 2024/02/19(月) 02:33:37
>>19
アラフォーだけどゲームはずっとやってるから普通に出来てる
戦闘よりストーリー気になるから難易度は下げてるけど
あと最近FPSメインでやってたからTPSでちょっと3D酔いして長時間は出来ないw
+7
-1
-
111. 匿名 2024/02/19(月) 02:39:49
>>19
もうやる気起きないから実況でストーリーだけ見ようかなあと+4
-0
-
112. 匿名 2024/02/19(月) 02:45:22
続きやるにはps5買うとこから始めないといけないのよね〜
デスストの続編も気になるから重い腰上げて買おうかなって気持ちとめんどくさい気持ちがせめぎ合ってる+6
-2
-
113. 匿名 2024/02/19(月) 02:49:38
>>70
ティファは初代の7は良かったけどその後の見た目そっくりな黒髪ヒロインや続編で作られるティファは野村の念が込められすぎてて好きになれない+38
-6
-
114. 匿名 2024/02/19(月) 02:56:26
>>112
これからPS5買うんだけど
最初に4と5で出したなら、最後までその形態でやってよと思う
セーブ引継特典があるけど、5でセーブデータが無いとダメってことは
4のソフトを読み込み出来るリーダー付きのPS5じゃなきゃ無理なのよ+8
-0
-
115. 匿名 2024/02/19(月) 03:23:53
>>14
ニョロニョロ幽霊みたいなやつが
大量に出てくる謎のシーン、
これは運命を変えるという意味があるらしく
原作から話を大きく変えますよ
ということを示すらしいよ。
バレットがセフィロスに刺されたり、
ジェシーが怪我をして魔晄炉にいかなくなったり、
の原作にないシーンの直前に
ニョロニョロ幽霊(フィーラー)が出てくる。+21
-1
-
116. 匿名 2024/02/19(月) 03:38:49
>>3
ティファって幼少期の頃クラウドとも対して仲良くない&周りと一緒になってクラウドを無視してた描写あるのにクラウドが村を出てソルジャーになって出世してからいきなり擦り寄るようになったあの感じが無理
オリジナルよりもリメイク版のあの擦り寄りは同性として受け入れられない+63
-23
-
117. 匿名 2024/02/19(月) 03:45:28
>>81
それだったらほとんどのゲーム向いてないね+3
-1
-
118. 匿名 2024/02/19(月) 04:05:09
アラフォーのオタクだけどエアリスが今までハマった漫画.ゲームの中でも1番大好きなヒロインだから死んでしまうのを知った当時は何年も引きずったし今でも話題に上がると切なくなる
死んでしまっても世界を救うから神格化されてるのかもしれないけど生存ルートがあって欲しいなとずっと思ってたよ、生きて幸せになって欲しかった+25
-9
-
119. 匿名 2024/02/19(月) 04:50:42
>>5
エアリス参戦!+4
-1
-
120. 匿名 2024/02/19(月) 04:53:56
>>19
40後半だけど、私もリメイクはついていけなかった…
FF7のためにPS4買ったのに、システムにもついていけないし酔いそうになるし。
グラフィックだけ綺麗にして元のままのシステムだったらなーと思ってる。
大学時代はあんなにゲームしてたのにほんとに最近はできなくなってきた。+25
-0
-
121. 匿名 2024/02/19(月) 05:08:20
逆襲のシャア思い出すよね
+0
-0
-
122. 匿名 2024/02/19(月) 05:12:09
FF4はちょっと里見八犬伝ぼいよね
最後に仲間を先に行かせるために犠牲+4
-0
-
123. 匿名 2024/02/19(月) 05:28:57
>>19
リメイクやってないけど42歳。
F F 7は発売日にコンビニ(デジキューブ)で買ったよ。
今はもうSwitchのリングフィットくらいしかできないよ。頭と目が追いつかない。+10
-0
-
124. 匿名 2024/02/19(月) 05:47:38
>>2
ありありやないかい+11
-1
-
125. 匿名 2024/02/19(月) 05:50:38
>>2
オリジナル版のラスボスのセフィロスがクソザコだったなぁ+4
-1
-
126. 匿名 2024/02/19(月) 05:51:23
>>38 ありゃ泣くよね。ザックスこそ真の英雄だよ魂のレベルが高すぎるよと思いながら泣きながらやってた。+35
-0
-
127. 匿名 2024/02/19(月) 05:53:06
>>1
同じ世界線のX2がなんでもアリになったから何やってもダイジョーブ
最強シンラくんを信じろ+7
-0
-
128. 匿名 2024/02/19(月) 05:59:31
>>6
クラウドの生きてる世界とザックスの生きてる世界が違う世界線だっていう考察あるよね。
クラウドの世界ではエアリス死ぬしザックスの世界ではティファが死ぬってやつ+42
-0
-
129. 匿名 2024/02/19(月) 06:31:35
>>113
7は天野絵から変わって新鮮味もあったんだよね
それ以降は野村の好みの女性なんだろうなー…ってくらいティファヒロインでうんざり+40
-2
-
130. 匿名 2024/02/19(月) 06:43:34
>>5
本当にやめてほしい
クラウドだけ声ミュートにする機能ほしいくらいその人無理になった
クラウドはずっと好きなのに本当につらい
他の声優さんに変えて欲しかった
大好きなキャラがあんなののせいで一生茶化されるの耐えられないわ+34
-3
-
131. 匿名 2024/02/19(月) 06:56:57
タイタニックのリメイクで「ジャックも板に乗れて二人とも助かったよん!」ってやるようなもの
台無し
ドラクエ4リメイクでピサロが仲間になったとかいうのもハア?と思った+11
-1
-
132. 匿名 2024/02/19(月) 07:05:56
>>1
面長+1
-5
-
133. 匿名 2024/02/19(月) 07:17:26
>>9
私はイリーナ+2
-2
-
134. 匿名 2024/02/19(月) 07:20:18
>>80
クラウドより足早くてバワーあるのにゴンドラで足つまずいてクラウドの胸に あ…って寄り掛かるのな笑うw
あと
みんな そう クラウドも… そう だよね?
な喋り方なんなん?(エアリスもこんな話し方)
投獄されて寝転がって足組んてブラブラさせながら「すいませんね〜」って言ってたティファどこいったん??+53
-2
-
135. 匿名 2024/02/19(月) 07:23:29
>>130
なんで無理になったの?+2
-5
-
136. 匿名 2024/02/19(月) 07:23:42
>>70
今回のが完全にリノアになってしまって驚いた。
ユフィももっとサバサバしてたと思うんだけどあんなにあざとかったかな。+28
-0
-
137. 匿名 2024/02/19(月) 07:33:11
>>1
エアリスの魅力は哀しい死に方をするところにある
死ななかったらただのちょっと痛いねーちゃんだよ
リノア以上に嫌われるキャラだと思う+4
-20
-
138. 匿名 2024/02/19(月) 07:51:04
>>70
FF7のころって松たか子が業界からものすごくプッシュされて美人女優として人気だったのよね
FF7からFF10までヒロインは松たか子がベース(特にリノア)
主人公は若い頃のGACKT
元気キャラは若い頃の広末涼子
モデリングの予算削減のために似た顔になるのは仕方がないにしても飽きたわ+24
-6
-
139. 匿名 2024/02/19(月) 07:54:16
>>19
40です
リメイク出るとなってすぐPS4買ってクリアして、続き楽しみにしていたのに5でないと出来ない事を後で知りショックでした。
中学のときにFF7プレイしたのですが、昔は何時間でもできたのに、やはりリメイクやる時には目も疲れたりで昔より衰えてました(笑)
エアリスはすごく好きで離脱するまでずっと使ってました。でも湖に沈むとこでクラウドは抱きかかえて立ってるのにエアリスそんな深いとこまで沈むの何でだろ?と疑問でした+34
-0
-
140. 匿名 2024/02/19(月) 07:58:20
>>14
もう完全に別物として見てる
キャラ改変も酷いし+9
-1
-
141. 匿名 2024/02/19(月) 08:07:10
>>89
えっその裏技すごい!
自分が「関わらなければ…」っていう、映画バタフライエフェクトみたいな感じでエモい!+4
-1
-
142. 匿名 2024/02/19(月) 08:14:21
>>19
わかる、アタイ42。プレステ買っても宝の持ち腐れだし、子供はまだ小学生だからプレステよりSwitchだし。10年前だったら確実にやってたんだけどなぁ。あと、職場の20代メンズに「FF7現役時代にプレイした」と言ったら爆笑された(笑)ドラクエ5とかもあの人らリメイクしか知らないもんね。+20
-0
-
143. 匿名 2024/02/19(月) 08:18:24
>>70
9はキャラデザが違うし F Fぽくて好きだった。
あと13は野村哲也ぽくなくてライトニングは好きだった。+18
-2
-
144. 匿名 2024/02/19(月) 08:21:48
>>15
私もアレやだ。
ユウナの歌も嫌だった。
キャラに歌歌わすの好きじゃない。
声違うよね。+54
-0
-
145. 匿名 2024/02/19(月) 08:22:39
クラウドが結婚詐欺師櫻井なのが嫌すぎるんだよな
わざわざPS5買ったのに、やらないまま売りそう+12
-2
-
146. 匿名 2024/02/19(月) 08:23:23
>>2
2コメにクラウド降臨してて草w+58
-0
-
147. 匿名 2024/02/19(月) 08:25:00
>>19
私も40
体力的にやり込みが出来ない年齢になってきたから出来ればもっと早くに出して欲しかった+5
-0
-
148. 匿名 2024/02/19(月) 08:25:48
リメイク版って不具合なくしたとか映像を今の媒体に合うものにしたとかUIを改善したとかそのくらいのものだと思ってたけど、今ってストーリーが同じでガッカリっていう意見も多くてそれもうリメイクじゃないじゃんとか思ってしまった
これはガルのゲームトピにも書かれててお金払うんだからストーリー変えろとかマルチエンディングにしろってコメントが多かった+7
-2
-
149. 匿名 2024/02/19(月) 08:27:12
>>38
私も泣き過ぎて親にドン引きされたw
あの後暫く絢香の曲も聞いたぐらいで泣くぐらいだったからザックス生存ルートあったら嬉しいけど複雑+13
-0
-
150. 匿名 2024/02/19(月) 08:27:45
>>89
それってバグだよね?+0
-0
-
151. 匿名 2024/02/19(月) 08:30:16
>>15
10-2のユウナめちゃくちゃ分かる!
感動のシーンなのにいきなり声が低くなってスンってなった。
青木まゆこさんが後からボーカルCD出してるの聴いたら上手いし、ご本人に歌わせてあげたら良かったじゃん!って思った。+44
-1
-
152. 匿名 2024/02/19(月) 08:33:14
>>8
ルート分岐にして欲しい
生存が嫌な人もいるだろうし+27
-0
-
153. 匿名 2024/02/19(月) 08:41:46
エバークライシスやってる方いるかな?+6
-0
-
154. 匿名 2024/02/19(月) 08:43:04
>>6
ホーリー発動を止めるためにセフィロスが来るから仲間たちの安全を考えて一人で行ったのかと思った
一緒に行ったら仲間たちはエアリスを守ろうとする、そうなるとセフィロスは仲間たちを攻撃する
セフィロスの方が仲間たちより強そうだし+70
-0
-
155. 匿名 2024/02/19(月) 08:48:24
>>9
だってツォンさんはあの古代種…+21
-0
-
156. 匿名 2024/02/19(月) 08:50:48
>>8
ドラゴンボールの世界で草+4
-0
-
157. 匿名 2024/02/19(月) 08:51:15
>>62
同じく
何なら出揃ってソフト統一されるリメイクが出るまで待とうかと思ってる+11
-0
-
158. 匿名 2024/02/19(月) 09:04:27
>>107
・ホーリーは発動してるけどセフィロスに邪魔されてる
・セフィロスを倒してもホーリーが発動しない
・メテオが止まらない
・エアリスがライフストリームを連れてくる
・ライフストリームがメテオを飲み込む+10
-0
-
159. 匿名 2024/02/19(月) 09:06:22
「生まれ変わり」が妥当だと思う
ライフストリームの設定ならまったく変じゃないし
ただ「カイルロッドですか?」って言われそうだけど+1
-1
-
160. 匿名 2024/02/19(月) 09:09:33
>>158
たしか厳密には
ホーリーの発動が遅くて間に合わなかった(間に合いそうもなかった)から
ライフストリームが助っ人に来た
だったと思うけど+2
-1
-
161. 匿名 2024/02/19(月) 09:10:04
>>8
そしたらティファ→クラウドの「ずるずるずるずる……」が聞けないじゃないか……(FFACより)+15
-1
-
162. 匿名 2024/02/19(月) 09:10:42
>>14
フィーラー出た時点でめちゃくちゃ萎えたんだよなぁ...やるけどさ+22
-4
-
163. 匿名 2024/02/19(月) 09:11:58
>>153 今リバースコラボしてますよね+4
-0
-
164. 匿名 2024/02/19(月) 09:13:49
>>160
ホーリーは完成してるよ
でもセフィロスが邪魔をして発動しない
まだ時間があるから気が向いたら無印やってみてね+11
-0
-
165. 匿名 2024/02/19(月) 09:15:45
>>1
リメイクなんて過去のコンテンツの再販なんだからファンが喜ぶようにルート追加すれば良い
エアリス派は絶対買うから新ルートや追加課金コンテンツでエアリスルートをあとから追加するに黒マテリア+8
-4
-
166. 匿名 2024/02/19(月) 09:16:05
>>12
クライシスコアが無意味になるのか。複雑だわ。+17
-1
-
167. 匿名 2024/02/19(月) 09:17:46
>>39
エアリスってもうすこし童顔で目が大きくてタレ目のイメージあるこら
こういうスッキリした美人顔はすごく違和感あるわ
かなり無邪気な感じで、その雰囲気や見た目と反したたまに見せる確固とした強い意志や知的で本質をつく言葉がギャップがあって
キャラ魅力なのにその発言に違和感のない大人っぽい外見でモデリングするのは失敗じゃないかと感じる+19
-6
-
168. 匿名 2024/02/19(月) 09:18:47
>>116
給水塔での約束があるからクラウドとの距離が縮まったのは再会前だと思う
「もしかして声をかけてもらえるかもしれない」「そう考えてみんなの周りをうろついていた……」(クラウド談)で、ティファ達は無視したというより眼中になかったんじゃないのかと思った+24
-1
-
169. 匿名 2024/02/19(月) 09:19:12
>>24
死ぬ前に大いなる福音も取りに行って覚えさせたわwww+36
-1
-
170. 匿名 2024/02/19(月) 09:21:05
>>80
リメイク版でティファのインナー黒ブラに文句つけてる層がおぞましかった
あんなスポブラ一枚で動き回る成人女とか嫌すぎるやろ
リアルな3Dになったんだから尚更おかしいのに+38
-3
-
171. 匿名 2024/02/19(月) 09:22:19
>>19
45歳。買ったけど序盤で脱落して放置してる。インターグレードも買ったけど放置してる。開封すらしてない。
やっぱり歳を取るとTVに繋いでやるRPGゲームはツラい。PSPやSwatchみたに携帯出来るゲーム機だったらまだやるかもしれないけど。+18
-0
-
172. 匿名 2024/02/19(月) 09:22:50
>>8
全員が主人公のお遊戯みたいなうすらさむさがあるw+14
-5
-
173. 匿名 2024/02/19(月) 09:25:24
>>80
時代に逆行してるのがいかにもホモソのスクエニって感じだな
櫻井使ってるのもやばいし
ティファ自体は好きだけど年々萎えていく...+9
-8
-
174. 匿名 2024/02/19(月) 09:25:42
>>1
このエアリス線が細すぎて好みじゃないな+3
-3
-
175. 匿名 2024/02/19(月) 09:26:07
>>133
イリーナ❎レノ派です。+0
-3
-
176. 匿名 2024/02/19(月) 09:26:59
>>168
私もそういう解釈
子供って結構酷薄だし眼中になかっただけだと思う+32
-1
-
177. 匿名 2024/02/19(月) 09:27:21
>>19
アラフィフですがff7 リメイクのためにプレステ5最近買いました 前回画面酔いしながらクリアしたけど今回も楽しみです+16
-1
-
178. 匿名 2024/02/19(月) 09:29:46
リバースの体験版やって、セフィロス美し過ぎてffⅦ熱再燃、グッズまた集め出してしまったw
解体真書、買うの5回目www
小説も、地元の図書館にリクエストして買ってしまった。面白いよ。
原作とリメイクが保管できるストーリーで。
ティファが好きになる。+5
-7
-
179. 匿名 2024/02/19(月) 09:32:28
アドベントチルドレンがすごい好き!
映画見に行ったけど、見事に私より上の年代の人しかいなかった
ヘタレなクラウドが何故かバイクに乗ると強くてカッコいいんだわ
クラウディウルフの指輪とイヤリング持ってて、最近また付けてる+5
-2
-
180. 匿名 2024/02/19(月) 09:33:23
>>56
正直、ザックスはあまり出てこない方が格好いいイメージを保てそう+31
-1
-
181. 匿名 2024/02/19(月) 09:34:03
>>8
陳腐なストーリーになりそうだ+24
-0
-
182. 匿名 2024/02/19(月) 09:37:36
ザックスあんま好きじゃないわ
クライシスコアやったら好きになるのかしら+7
-1
-
183. 匿名 2024/02/19(月) 09:42:20
>>103
コアなファンじゃないから知らないんだけど、エアリスってクラウド本人に惹かれてたんだ。
ザックスの記憶?性格?を自分のもんだと勘違いしてる状態のクラウドがザックスを思い起こさせるから=クラウドの中のザックスに無意識に惹かれてるってことなのかと思ってた。+9
-20
-
184. 匿名 2024/02/19(月) 09:43:36
>>182
いろんなの見る前にやってたら多分好きになってると思う。クラウド目線のやつ見すぎたらちょっと邪魔な存在になるよね笑
そうなったあとにクライシスやってももう遅いかも。+2
-2
-
185. 匿名 2024/02/19(月) 09:47:35
>>183
クラウドを中身を好きになる過程は、その後の派生ストーリーで結構描かれてるよ〜
+3
-1
-
186. 匿名 2024/02/19(月) 09:51:33
リバースの最後、どうなるかね。
とりあえず水葬まではやって、フィーラーウジョウジョ出てきて次回作になりそうじゃない?生きてるかどうかは、次回作に委ねられそう+3
-0
-
187. 匿名 2024/02/19(月) 09:59:18
>>1
目が大きいのに目から口までの距離が遠くて違和感+13
-2
-
188. 匿名 2024/02/19(月) 10:05:44
>>163
映像がリバースのを使ってるのか凄く綺麗です+0
-0
-
189. 匿名 2024/02/19(月) 10:16:31
>>182 ザックスは王道の主人公って感じ。クライシスコアはまさにFF7のコアだからFF7好きならお勧め。+9
-0
-
190. 匿名 2024/02/19(月) 10:19:18
>>188 リバースの体験版ダウンロードしてやりました。エバクラ用に編集されてましたけどほぼ同じでしたよ。+0
-0
-
191. 匿名 2024/02/19(月) 10:31:56
>>65
私オリジナルしかしてないのですが凄く興味あります。ゲームのタイトル教えてください!+0
-0
-
192. 匿名 2024/02/19(月) 10:35:35
セフィロスちょっと人気落ちてたけど、リバースでまた上がりそうじゃない?
すごい顔が綺麗…!あといい人(笑)
+4
-2
-
193. 匿名 2024/02/19(月) 10:36:31
>>19
同世代が多くてちょっと嬉しい+12
-0
-
194. 匿名 2024/02/19(月) 10:39:50
藤原さん続投は嬉しいけど、残ってる台詞だけ使うからストーリーは変更ってことになるとレノさんあまり出てこないってことだよね😭レノさん、派生ストーリーもたくさんあるから見たいよう〜
その分イリーナがたくさん出てくるのは嬉しいけど!+3
-0
-
195. 匿名 2024/02/19(月) 10:46:56
>>70
野村絵のヒロインて似たり寄ったりな感じがする
キングダムハーツのカイリとかすばせかのシキとか+11
-0
-
196. 匿名 2024/02/19(月) 10:56:07
こんな大作ゲーム作っておきながら諸々の事情で赤字転落しエニックスに助けてもらうなんて…
しかも砂かけて裏切った任天堂に詫びをいれて…+3
-0
-
197. 匿名 2024/02/19(月) 11:07:57
最近インタビュー出た中村倫也さんとか、野村さん、櫻井さんみんな完全にティファ派だよねw
3Dポリゴンのティファは可愛いと思う+6
-11
-
198. 匿名 2024/02/19(月) 11:14:09
>>196
赤字補填してくれたのはソニーだよ
だから今回もソニーの言いなりでPS5独占でしか出せなかった訳よ+4
-0
-
199. 匿名 2024/02/19(月) 11:22:13
>>19
昔FF7大好きだったけど今のバトルシステムがやる気が起きなくて小学生の子供にやってもらって私は見てる+5
-0
-
200. 匿名 2024/02/19(月) 11:26:02
>>38
今や愛されキャラだけど元々別ストーリーで
主役にするつもりで登場させたのかな?(ダッタラ感心)
第一作プレイ時にザックス出てきた時
正直、誰オマエ!?ってヨソ者感半端なかったよ。+0
-0
-
201. 匿名 2024/02/19(月) 11:27:57
>>39
もうACからスラブ系になってるよね。
ナンバリングだったら13あたり?+5
-0
-
202. 匿名 2024/02/19(月) 11:36:53
>>19
数年前のリメイク紹介時に、戦闘画面がアクションぽい画面見て
プレイヤーお役御免だった。体力が持たない。
そもそもバイオ1の移動画面も抵抗あった。+7
-0
-
203. 匿名 2024/02/19(月) 11:40:43
>>39
老けてるしニューハーフとか女装の男みたい+6
-2
-
204. 匿名 2024/02/19(月) 11:54:12
>>6
作中でもそこはあまりはっきり語られないけど、単独行動前のクラウドの夢?に出てきた眠りの森のエアリスの発言からすると、クラウドに無理させたく無かったという感じじゃなかったかな
あの時点で馬乗りでエアリスを殴るほどクラウドは頭がおかしくなっていたので
終盤にエアリスが何をしようとしていたか皆で辿るあたりでも、ティファが「エアリスは死ぬ気でいったわけじゃなく、ちゃんと戻って来るつもりだったんじゃないか」というセリフがあるね+65
-0
-
205. 匿名 2024/02/19(月) 12:12:07
>>19
40でRPGが一番好きだけど30以降やってないわ
PS2と3DSで止まってる
もはやゲームはツムツムレベルでさえ無理になって数独みたいな年寄りパズルしかできない
万が一バハラグ出たらその時だけは絶対にやる+7
-0
-
206. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:50
>>169
わたしもw+18
-0
-
207. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:46
>>19
38歳だよ。子育て中で日中暇ないし夜は目がしょぼしょぼして早よ寝たい。アドベントチルドレン出した頃に発売してくれればプレイしたかった。もうセブンの為にハード買う気持ちが湧かない+16
-0
-
208. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:39
>>101
それだとザックスの生死を知ってそう+0
-0
-
209. 匿名 2024/02/19(月) 12:32:20
>>191
クライシスコアFF7(略称CCFF7)だよ。
私はPSP版しかプレイしてないけど、2022年にCCFF7リユニオンが発売されてるからプレイするならこっちだね。
ザックスが主人公でオリジナルキャラも出てくるからどうしても無印との矛盾点もあったりするけど、それらがどうでもよくなるほどラストで感情がぐちゃぐちゃになるよ。+7
-0
-
210. 匿名 2024/02/19(月) 12:32:42
>>8
FF10-2の二の舞止めて
それこそ思い出の中でじっとしててくれって感じ+26
-0
-
211. 匿名 2024/02/19(月) 12:35:31
>>15
マジでダサい
スクエニって90年代から時止まってるわ
しかも声優歌上手いのに起用しないのも意味不明
日本相手に売る気ないから外国語なんだと思う+38
-0
-
212. 匿名 2024/02/19(月) 12:37:09
>>204
>終盤にエアリスが何をしようとしていたか皆で辿るあたりでも、ティファが「エアリスは死ぬ気でいったわけじゃなく、ちゃんと戻って来るつもりだったんじゃないか」というセリフがあるね
どこらへんだったっけ?
今、手元にシナリオがあるけど探しきらんw
+1
-2
-
213. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:56
>>212
昔にプレイしたきりだから間違ってたらごめん。
精神崩壊したクラウドがティファと一緒に本当の過去と自我を取り戻してから、コスモキャニオンのブーゲンハーゲンを連れて忘らるる都へ行って、エアリスが何をしようとしていたかが明らかになったあたりじゃないかな。
イベント内でティファが言ったか、飛空艇内でティファに話しかけて言ったかは定かではないけど、ティファのセリフは私も記憶に残ってる。+14
-0
-
214. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:14
>>2
なんて言いつつ真っ先に来てるクラウド〜+44
-0
-
215. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:17
>>103
でも既にクラウドとちょっと恋仲になりそうなティファがいるの知ってるのに、昔の恋は終わりましたーってちょっかいかけるエアリスって嫌な女じゃない?+13
-31
-
216. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:36
>>213
いや、全然いいよ!ちょっと探してみる^_^
私、シナリオ集2種類持ってるんだけど、
インターナショナル版は結構イベント追加になってるんだよね
なんせ昔だから記憶も朧げねー+4
-0
-
217. 匿名 2024/02/19(月) 13:10:32
>>130
音声だけ英語版にしてやってみては?
今の時代だから、テキストも音声も簡単に言語切り替えられるようになってるし。
日本語版はちょっとしか聞いてないからクラウドの声もどんなのか覚えてないけど、英語版のボイスそれぞれのキャラクターに合ってて良いなと思った(多分、見た目のイメージを重視して声が合うボイスアクターを選んでると思う。…声優の知名度とかじゃなくて…ボソッ)
エアリスは可憐で可愛いし、ティファは見た目と格闘家ってところに合わせたのか少しハスキーで大人っぽく綺麗な感じで良いし(日本語版もちょっと聞いてみて、こっちはかわいくてこれはこれで良いけど)、
あとバレットがすごく見た目と合ってるw+13
-1
-
218. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:01
>>213
飛空艇内で話しかけた時のやつだね
なので見たことない人も結構いると思うけど、全文はティファがエアリスを大事な友人と思ってたことがわかる泣けるセリフなので是非見てほしい+26
-0
-
219. 匿名 2024/02/19(月) 13:26:14
>>5
「こんにちは」+3
-1
-
220. 匿名 2024/02/19(月) 13:53:13
>>218
>>213
アルティマニアも引っ張り出してきたけど、この台詞は違うかな?
ティファがエアリスと仲良しなところ私もなんとなく記憶にはあるんだけど、小説だったような気もするような?+0
-4
-
221. 匿名 2024/02/19(月) 14:01:23
>>217
横だけど、そういう問題じゃないんだと思うよ。あの声優を平気で起用するゲーム会社に不信感があるんだよ。そんな会社が作るゲームに感情移入できるはずない+13
-5
-
222. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:41
>>220
ググったら出てきたので↓
(クラウドが「きっと命をかけて、この星を…」とエアリスの行動を解釈した後で)
「そうかな? そうなのかな? 私はちがうと思うの」
「きっと、死ぬことなんか考えなくて ちゃんと帰ってくるつもりだったんじゃないかな?」
「だってエアリス、よく言ってたもの。また、この次は、今度は……」
「エアリス、他の誰よりも明日のこと話してた……」
「私たちには言わなかったけど きっと大変な人生だったから……」
「エアリスは『明日』…『未来』…誰よりも楽しみにしてたと思う……」
「……たくさんたくさん 夢があったんだと思う……」+38
-0
-
223. 匿名 2024/02/19(月) 14:14:55
スクエニの行動規範どうなってん問題は各所から声上がってるよね
そもそも偉い人たちの服装が平成ホストのままでやばいの多いし。クラウド続投もまあそうだよねと思った+6
-0
-
224. 匿名 2024/02/19(月) 14:18:15
>>222
ありがとう!見たことあるわ
この台詞、何故か本には掲載されてないね
私も関連本結構持ってるんだけど、なんでだろー+25
-1
-
225. 匿名 2024/02/19(月) 14:25:10
>>221
217です。
調べてみたのですが、未婚サギ不倫の問題を起こしてたんですね…
この声優のことを全く知らなかったので、この件も、その人がクラウドの声担当してるのも知りませんでした…
クラウドの声に拒否感示すコメントがいくつかあるのは、そういうことだったんですね。理解しました。そりゃ嫌ですよね…。(でもWikipediaの来歴や不祥事にこのこと書いてなかったので不思議でした)+14
-1
-
226. 匿名 2024/02/19(月) 14:40:30
>>225
鬼滅の刃の富岡さんや、呪術回戦の夏油さんていう大人気キャラにも声を当ててたからね。一時期相当な騒ぎにはなったけど、一部を除き降板なかったってことは仕事に対しては真面目だったのかなぁ。
クラウドは
内山昂輝さんに変えてもらってもよかったけど、私はもうあまり気にならなくなってきたよ。+5
-5
-
227. 匿名 2024/02/19(月) 14:50:03
>>208
ザックスの生存ルートを探してるのかな?+1
-4
-
228. 匿名 2024/02/19(月) 14:52:23
>>225
wikiなんかは不祥事に触れられると都合悪い勢力がいて改変してくるよ。そういう風化させて無かったことにしようとするところ闇深いし信用ならないんよね。オリジナル版に思い入れがあってクラウドが好きな人ほど声優の存在を受け入れられないと思う。慣れるとかじゃなくて生理的に無理。今やってるTV CM不快だから流すのやめてほしい+19
-0
-
229. 匿名 2024/02/19(月) 15:00:17
まぁ、彼は十分社会的な制裁は受けたと思うし、
私は今回の体験版のザックスなクラウドを聴いて、続投でよかったと思う
クラウドの性格的にも
富岡さんは今からでも真面目な人に変えてほしいかも、今週USJで鬼滅のXライド乗るけどw+0
-6
-
230. 匿名 2024/02/19(月) 15:09:00
>>1
未だに、こういう話題の作り方するからFFスタッフってバカなんじゃないの?
リメイクで原作で死ぬ奴が全員、生き残るようにしてるじゃん。
宣伝ではエアリスの生死ばかりチラつかせるけど、実際にやってみたらティファの方を優遇してて、完全にクラウドとティファの恋愛ゲームになってるし。
それがやりたいだけなんだから、そんな深い話じゃないよ。+28
-0
-
231. 匿名 2024/02/19(月) 15:18:31
なにげにエアリス描いてって言っただけでここまで出来たわ
AIすごいな+29
-2
-
232. 匿名 2024/02/19(月) 15:19:52
ちなみにセフィロスw
なんでや+12
-3
-
233. 匿名 2024/02/19(月) 15:28:44
>>80
そう、それだ...!
『全部無くなっちゃったよ...』ってクラウドの肩にもたれてメソメソ泣くシーンには幻滅した。
FFの女性たちは強い。
悲しいこと、苦しいことがあっても胸に秘め、バネにして、ティファなら拳に、他の女性達も力に変えてバトルしたり、仲間や世界をなんとかしようって立ち向かう強さがあると思う。だからこそ、健気な美しさもある。
それがただの見てくれだけが可愛いお飾りにされてるみたいで不快だったんだな...。+36
-4
-
234. 匿名 2024/02/19(月) 15:42:14
>>225
クラウドは変えてほしくないな
別作品だけど逮捕されて俳優が降板したとき声が変わった方がキャラを愛せない結果になってしまったので+5
-8
-
235. 匿名 2024/02/19(月) 16:09:43
>>80
タッチの南ちゃんみたいになった
うるさいレッド13!ってヒス起こすティファがリアルだったのに+33
-2
-
236. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:54
27年も経ってるからエアリスもザックスもセフィロスもみんな救われて良いと思ってる。
エアリスとザックスは生存、セフィロスはちゃんと成仏できる世界。+12
-4
-
237. 匿名 2024/02/19(月) 16:11:55
>>3
慎重に回復しまくりながら戦うスタイルの私はエアリス派
なんといっても回復がすごい+18
-1
-
238. 匿名 2024/02/19(月) 16:12:22
>>235
しつこい、だったっけ?いきなりワンワンキレられてシュンってなってたね+16
-1
-
239. 匿名 2024/02/19(月) 16:43:53
>>232
なんか少女革命ウテナっぽいw+10
-0
-
240. 匿名 2024/02/19(月) 16:44:14
>>236
セフィロスの救済のシナリオはありそう。
セフィロスって現代人に似てるみたいだし
(家族に恵まれず孤独、社会からの孤立+6
-1
-
241. 匿名 2024/02/19(月) 16:46:37
リアルタイムでプレイしたけど、もう40代だわ。
クラウドもセフィロスもそういえば会社員なんだよなー、と若い頃とは違う視点で考えてしまう。+4
-0
-
242. 匿名 2024/02/19(月) 16:53:11
>>201
吉田さんが「FF(16)は中世欧州イメージだから不必要な有色人種はいれない」って宣言するくらい反ポリコレ作品なので、メインはラテン・ゲルマン・スラブ系で固めてるのはおかしなことではないと思う
特に主人公がゴリゴリのゲルマンだし、エアリスは遺伝子的に変わってるから堀が深い民族よりアジアンに近い顔のほうが逆に目立っていい感じ+9
-0
-
243. 匿名 2024/02/19(月) 16:54:00
>>240
DQ4のピサロパターンになっていくw+1
-1
-
244. 匿名 2024/02/19(月) 16:57:06
>>241
軍人だって公務員だし、Jaxaは実は民間会社員(独立行政法人)、プロ野球選手たってただの会社員よ
年取るほどシドのツライ立場の方が刺さる+8
-0
-
245. 匿名 2024/02/19(月) 16:59:53
>>232
AIに描かせると男も艶かしくなるよね
少年漫画風も導入して欲しい+4
-0
-
246. 匿名 2024/02/19(月) 17:02:48
>>232
セフィロスに見えないw
どう見ても女性だよね
胸あるしくびれあるし+15
-0
-
247. 匿名 2024/02/19(月) 17:04:34
>>223
変に令和ホトスを導入した結果FF15なんてオジサンからの批判すごかった
FFは肩パット、DQはマントを外してはいけない呪いに掛かってるのよ
ぶっちゃけ女性ののゲーム購買なんて男性に比べたらたかが知れてるので男媚びから変わったら、今度こそスクエニ潰れちゃう+6
-0
-
248. 匿名 2024/02/19(月) 17:17:07
>>54
34歳だけどユフィ編酔って長時間できない、、、
リバース大丈夫かな+1
-0
-
249. 匿名 2024/02/19(月) 17:32:50
>>80
旧作知らないでリメイクやってから旧作やったら思ったよりティファが強気な女でよかった。
今は今で好きだけど。エアリスとティファバチバチしてたけど今は仲間!みたいな。時代に沿ったのかなぁ?+20
-1
-
250. 匿名 2024/02/19(月) 17:43:25
>>240
救済されてもジェネシスもアンジールも帰ってこないし、私的には全てが救われるわけでもないので余計なことしないでほしいな
セフィロス自体は本編後も元気に大暴れして楽しそうだし一生改心するわけでもないわけで+2
-2
-
251. 匿名 2024/02/19(月) 17:54:25
2007年の時点では、忘らるる都のクラウドのセリフを、今のグラフィックで見せたい聞かせたいって開発陣(野島さん、北瀬さん)は言ってるね
気が変わってなければ、エアリスいったんは死なせるかもね。+7
-0
-
252. 匿名 2024/02/19(月) 17:55:29
>>215
出会った時はティファいるの知らなかったし、別にティファとクラウド付き合ってないからアピールするのはいいと思うよ+36
-3
-
253. 匿名 2024/02/19(月) 17:58:18
>>169
私もwww限界まで育たてたwww+18
-0
-
254. 匿名 2024/02/19(月) 18:01:33
>>71
マリンてエアリスの気配を感じたり、少し普通の人間じゃない様な言動があったけど、マリンも実は古代種なの?+3
-1
-
255. 匿名 2024/02/19(月) 18:01:53
>>250
G型ソルジャーってリメイクで宝条の口から出たからまた出番ありそう+0
-0
-
256. 匿名 2024/02/19(月) 18:24:29
>>162
めっちゃわかるー
私は純粋なリメイクを期待してたから…
運命に抗うとかそういうの求めてないんだよってなった+8
-3
-
257. 匿名 2024/02/19(月) 18:37:16
>>19
37
リメイク発売時は独身だったから休みの日は朝から疲れるまで好き放題出来たんだけど、リバース発売までに結婚出産して一気に生活環境が変わってしまい、ゲームにつぎ込める時間が無くなってもうた
寝かしつけ後は家事でいっぱいいっぱいなので、買っても積みゲーになる予感しかない
欲しいけど、今やれないならすぐに買ってももったいないかなぁと思ってる+21
-0
-
258. 匿名 2024/02/19(月) 18:43:40
>>215
リメイクでエアリスはクラウドに彼女いるか確認してましたよ。
クラウドが即答で違うって言ってたしアピールしても問題ないと思う。
+29
-4
-
259. 匿名 2024/02/19(月) 18:53:09
>>1
なんかげっそりしてるし顔伸びてるし髪少ないし歳取って見える+4
-2
-
260. 匿名 2024/02/19(月) 18:54:32
テレビ出てた+0
-0
-
261. 匿名 2024/02/19(月) 18:56:10
>>257
おめでとう㊗️
今、ローソンとスクエニEストアで15800円で予約できるバージョンは限定のサントラCDが付いてるから、ソフトだけ買っとくのもアリかも?
+3
-0
-
262. 匿名 2024/02/19(月) 18:56:16
キャラをリアル寄りにするのってみんな求めてるのかな?リアルに寄せるほど蝋人形感が出て違和あるんだが
キングダムハーツくらいのデフォルメがいちばんかわいく違和感なく見れる+14
-2
-
263. 匿名 2024/02/19(月) 18:58:39
みんなは子どもとFFやってる?
うち、子どもが小学生なんだけど、FFⅦの解体真書を学校で読んでたら、意外にクラスメイトから反響あるらしい。
お父さんがFF好きで、家にPS4があってリメイク一緒にやってたり、スマブラでセフィロスやクラウド使ってたりとか。+10
-0
-
264. 匿名 2024/02/19(月) 18:59:25
FF7すきでACCも見たしリメイクもやったけど、FF7は原作(+インターナショナル版の補足)で不足なく完成されたゲームだったって痛感するわ。+14
-0
-
265. 匿名 2024/02/19(月) 19:01:48
新PVでエアリスがクラウドに白マテリア渡してるしザックスがエアリスに帰ってきたぞって言ってるよね+6
-0
-
266. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:18
>>264
なにか出すたびに劣化していってる気がするわ+7
-0
-
267. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:07
>>62
同い年なうえに考え方も全く一緒だ!
+4
-0
-
268. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:25
エアリス推しだから生存ルートでお願いしたい
+15
-5
-
269. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:35
>>252>>258
後から知るわけじゃない
それなのにわざわざティファがいる前でクラウドとデートみたいなことしたって言うのはさすがに引いたけれどなー
あれエアリスファンって何とも思わないの+4
-26
-
270. 匿名 2024/02/19(月) 19:35:01
>>19
48だよ
今はゲーム全くやってないけどこれだけは別
+7
-0
-
271. 匿名 2024/02/19(月) 19:39:28
>>262
スクエニの命運かけた大作で今更ローポリで出すの怖くない?美麗グラフィック信者だらけじゃん
FF7なんてスクエニ信者の中でも一番尖った連中がいそうだし+6
-0
-
272. 匿名 2024/02/19(月) 19:59:52
>>14
串刺しシーンを美麗な映像で見たい的な拘りも特にないし、原作のままのストーリーを味わいたいときは原作プレイするから自分的にも展開が変わっても別にいいかなって感じ。リメイクはifストーリーとして楽しむ。+8
-0
-
273. 匿名 2024/02/19(月) 20:03:59
>>36
いやぁ、ほんとそれ!
一人暮らしになってSwitchもゲットして好きなだけロープレしてやろうと思ってるのに、体力と集中力が続かない
そして、あの頃ほどときめかなくなってしまった
そんな自分に悲しくなる+8
-0
-
274. 匿名 2024/02/19(月) 20:03:59
>>269
リメイク本編にティファがクラウドを恋愛的に好いてることをエアリスが知る機会てあったっけ(記憶がおぼろげ)+27
-0
-
275. 匿名 2024/02/19(月) 20:04:11
昔プレイした時はゲームでガチ泣きして、しばらく放心… 生存ルートがあるってデマを信じたりしたな~
受け入れられなくて、なかなか再開できなかった+5
-0
-
276. 匿名 2024/02/19(月) 20:12:04
>>113
ティファとかリノアとか、モデルが野村の初恋の人とかだったよね
気持ち悪くて苦手になった+20
-3
-
277. 匿名 2024/02/19(月) 20:14:57
>>136
ユフィは広末+ルーズソックス生意気女子高生みたいな当時の10代ぽさが可愛かった
そんなにあざとくなっちゃったかー+12
-1
-
278. 匿名 2024/02/19(月) 20:16:35
>>8
クラウドとティファ
ザックスとエアリス
主人公とヒロインの関係性ならエアリスだけ生存させた挙句エアリスルート追加しても荒れそう
同じようにザックスも生存なら内容は変わるけどセフィロスも救われて晴れてハッピーエンドには持っていけそう+2
-0
-
279. 匿名 2024/02/19(月) 20:16:50
>>263
私も小学生の頃にメガテンの攻略本持ってきてる男の子がいて読ませてもらってたよ
あの頃の資料集はプレイしてなくても夢がある+7
-0
-
280. 匿名 2024/02/19(月) 20:18:22
>>136
ユフィとかただのクソガキだったイメージだわ
もうちょい大人ギャルになるとリュック+12
-0
-
281. 匿名 2024/02/19(月) 20:29:06
生きててもいいけど
エアリスはクラウドではなくザックスと結ばれてほしい+16
-9
-
282. 匿名 2024/02/19(月) 20:31:11
>>276
でもリノアのビジュアルモデルは山口智子(当時)だよ
+1
-0
-
283. 匿名 2024/02/19(月) 20:32:33
ps5買うか迷う+1
-0
-
284. 匿名 2024/02/19(月) 20:33:45
>>281
ザックスかー…
そこはクラウドがいいな
ティファでも、エアリスでもいいんだけど、やっぱ主人公がいいなぁ+13
-2
-
285. 匿名 2024/02/19(月) 20:34:22
>>19
同世代が多くてちょっと嬉しい+5
-0
-
286. 匿名 2024/02/19(月) 20:38:11
私、高校生の時にFF7をやったアラフォーなんだけど、エアリスとザックスが好きすぎて(クライシスコアもやった)手が出せないんだよね・・
気になるし、二人には幸せな生存ルートがあってほしいけど、二人が生きていたら当時流したあの涙は一体・・って、複雑な気持ちが入り混じってる。+8
-1
-
287. 匿名 2024/02/19(月) 20:38:24
>>282
散々広末とか松たか子とか言われてるけど確定じゃないよね【マジかよ】元スクウェア社員、『FF8』のスコール・リノアのモデルとなった人物を明かす!あの人だったのかよwwwww : はちま起稿blog.esuteru.comはちま起稿:【マジかよ】元スクウェア社員、『FF8』のスコール・リノアのモデルとなった人物を明かす!あの人だったのかよwwwww
+3
-1
-
288. 匿名 2024/02/19(月) 20:40:44
>>1
っていうかスクエニは何度FF7をリメイクすれば気が済むの?+8
-0
-
289. 匿名 2024/02/19(月) 20:41:01
>>23
売れるコンテンツをどれだけ出そうとそれは企業の自由だし
楽しみにしてる人もいるんだから別に良いのでは
個人的にはFF6をリメイクして欲しいけどね
世界観とかすごくよかったし
でもキャラやストーリーがキャッチーで大衆受けしそうなのはFF7だなって思う
現に私もハマったし+5
-0
-
290. 匿名 2024/02/19(月) 20:41:33
リメイクする暇があるならBC復活させて欲しい+3
-0
-
291. 匿名 2024/02/19(月) 20:45:20
>>19
39歳
やる気力も体力も全然あるんだけど仕事忙しいしゲーム以外の趣味もあるから時間がない…
年間でそんなに本数できないから
PS5とソフト代で7万近くかかるのがネック+7
-0
-
292. 匿名 2024/02/19(月) 20:46:01
>>263
それこそ「親父は昔光の戦士だった」的な感じなんじゃない?男ってレトロゲーレトロ漫画でも違和感なく手を出すからそんなに不思議なことじゃない
私は初代スマブラの時代のゆとりだけど、ネスもサムスも違和感なく使ってたよ+3
-0
-
293. 匿名 2024/02/19(月) 20:54:05
ヨコなんだけど、FFVIIの英語版の説明書のヴィンセントの職業が『Unemployed』(失業者)になってたのを急に思い出した。
間違ってないけど、もっと言いようが…。+3
-0
-
294. 匿名 2024/02/19(月) 21:05:53
もともと、しっかりと描いてくれればクラウドの相手は誰でも良かったんだけど、リメイクでクラウドとティファの関係が好きになれてきた。
まぁ、それだけ気合い入れて描いてるんだから当然なんだけどw
クラウドとティファだけじゃない?
子供の頃からの関係が色濃く描かれてるのって。
原作だと、その辺も適当に描いてるから好きになれなかったけど。
「子供の頃に助けると約束したが16歳の時には約束を果たせなかった。だから今度こそ守る!」という関係っていいなぁと思った。
FFって「過去に失った異性に似てるから、この人が気になる。」ってパターンが多いじゃん?
これも上手く描いてれば文句ないんだけど、描き方が下手だからなぁ。
エアリスが正にそれで、クラウドの少年時代とは関係ないからね。
最近になって実はティファの方が先に作られてたと知って驚いた。
そりゃティファが勝つよ。+8
-9
-
295. 匿名 2024/02/19(月) 21:05:56
>>183
最初はクラウドのザックスを模倣した言動に
「なぜ?」となってその興味から気になってた
でもクラウドの優しさに触れる内にクラウド本人を好きになり
クラウドの真実にほぼ気付いてからはその心を守ってあげたくなった
この辺はゲーム内ではゴールドソーサーのデートイベや
クラウドの夢に干渉してきた時のセリフで語られてる
あとは公式の小説やイベントでもクラウドへの気持ちは恋愛感情として描かれてる
ぶっちゃけザックスとのあれこれの方が割とクライシスコア以降の後付けで
原作ゲームでは昔ちょっと好きになった程度の人でそこまで重めな感情じゃなかった+15
-2
-
296. 匿名 2024/02/19(月) 21:21:00
>>19
42歳。リメイク未プレイ。PS4も5も持ってるけどね。
分割販売じゃなかったら買ってたと思う。分割って時点で萎えた。+7
-3
-
297. 匿名 2024/02/19(月) 21:22:08
>>284
ザックスの方がかっこいいよ!
リアル夫婦だし
クラウドはあの件から声がムリ+6
-5
-
298. 匿名 2024/02/19(月) 21:25:18
>>9
どっちでもない派が1番多そう。+2
-0
-
299. 匿名 2024/02/19(月) 21:26:25
>>75
レッドXIIIにサッカーボール当ててワン!ワン!って吠えられるやつも
あれひどいよねw+2
-0
-
300. 匿名 2024/02/19(月) 21:27:31
>>239
懐かしいw+0
-0
-
301. 匿名 2024/02/19(月) 21:32:20
>>56
自分もオリジナル版しかやってないんだが、自分もザックスに思い入れがない。
ところでドラゴンボールにザックスと似たキャラがいたような。+15
-0
-
302. 匿名 2024/02/19(月) 21:35:55
個人的には全ての集大成で大団円的なちゃんとハッピーエンドで終わって欲しかったりする。
セフィロスが救われないと終わらない気もしてる。+6
-2
-
303. 匿名 2024/02/19(月) 21:39:46
>>135
不倫&結婚詐欺被害者が2名
半年くらい前+4
-3
-
304. 匿名 2024/02/19(月) 21:42:52
>>19
ご、51だけど…
中学生息子に「ゲームやりすぎ!!」ってコントローラー取り上げられるダメ母です、、、
(家事する気力は無い)+12
-1
-
305. 匿名 2024/02/19(月) 21:47:21
>>296
分割って怒ってる人、ヤフコメにもいるけど時間を無駄にしてると思うわ+4
-2
-
306. 匿名 2024/02/19(月) 21:48:55
オリジナルでエアリスが刺された後、白マテリアがエアリスのテーマに合わせて落ちていく場面が悲しくも美しい場面ですごく好き。でもリバースはクラウドに白マテリアを預けていたから、あのシーンはないんだろうな。寂しい。+10
-0
-
307. 匿名 2024/02/19(月) 21:49:27
>>302
そうだね
私もそう思う
カダージュがエアリスの雨で成仏したみたいに、母の愛で包まれる系?w
ルクレティアが復活するんじゃないのかな+6
-0
-
308. 匿名 2024/02/19(月) 21:50:42
>>306
でも、あのシーンは開発スタッフは思い入れあるみたいだけどね
今のCG技術でやりたい、みたいなインタビュー見たよ+5
-0
-
309. 匿名 2024/02/19(月) 21:56:44
「エアリスはもうしゃべらない…もう笑わない、泣かない、怒らない。
おれたちは…どうしたらいい?この痛みをどうしたらいい!?
指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!」
このセリフを、今のCG技術でクラウドに話させたいとインタビューで言ってたから、ありそうだけどね
そして次回作に続く…になりそう+14
-2
-
310. 匿名 2024/02/19(月) 21:57:33
>>232
あれっ、左手は…?
そしてナチュラルに女性…かっこいいけども。
それはともかく、背景も含め細かくきれいだな。手書きのイラストレーターの仕事が脅かされないか心配、技巧よりもオリジナリティやアイデアで勝負、となっていくのかね。+0
-0
-
311. 匿名 2024/02/19(月) 21:58:38
>>297
ザックスの声優もあの件で無理になったけどね。知ってる人は知ってるはず+8
-2
-
312. 匿名 2024/02/19(月) 22:02:03
>>311
旦那もだけど、奥さんも内情聞くと無理だよね…
でもまあ、それはそれで私は意外と平気だった
FF7は続投でよし
+6
-2
-
313. 匿名 2024/02/19(月) 22:03:11
>>308
そうなの!?あったら良いな。
エアリスが殺されるシーンは、映像がリアルな分目を背けたくなりそうだけれどね。あの場面からジェノバ戦、エアリスを弔うシーンまでが本当に好き。+10
-1
-
314. 匿名 2024/02/19(月) 22:04:34
>>313
まあ2007年のインタビューだから、開発陣の気は変わってるかもしれんw
+0
-0
-
315. 匿名 2024/02/19(月) 22:05:37
>>38
わかるー
わかりすぎる
ゲームしながら泣いたのは最初で最後だよ+4
-1
-
316. 匿名 2024/02/19(月) 22:06:55
ユニクロで7のTシャツ買えたからたまに着てるw
6も欲しかったわあ+1
-0
-
317. 匿名 2024/02/19(月) 22:13:24
>>314
なるほど!教えてくれてありがとう!
年いってゲームができなくなってきたけれど、ゲームを楽しむというよりムービーを楽しみにしてる!+2
-0
-
318. 匿名 2024/02/19(月) 22:19:19
20年くらい前、携帯でビフォアクライシスやってました。操作難しかったけどストーリーおもしろかったなぁ…+1
-0
-
319. 匿名 2024/02/19(月) 22:24:25
>>226
降板よりも、新しい仕事が取れないという形でスキャンダルの後遺症は多く現れる。今やってる仕事を辞めさせるのは契約的に面倒だから、主役とかじゃないとあまりやらない。+0
-0
-
320. 匿名 2024/02/19(月) 22:26:54
「あんな真上から落ちてきたら、脳天にしか剣を刺せないだろ」とは当時からあったツッコミだが、リメイクでは少しは自然な角度になってるだろうか。+1
-0
-
321. 匿名 2024/02/19(月) 22:28:39
>>282
そうなんだ!
以前、ロングバケーションのスーパーボールを投げるシーンをテレビでやってて、その時の山口さんが言動も姿もすごくチャーミングで可愛かったんですが、リノアのモデルと言われると納得です。+1
-0
-
322. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:33
片翼の田代
これしか思いつかん+3
-0
-
323. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:46
>>302
確かにエアリスとザックス救われるなら、セフィロスも救われてくれ
もうオリジナルとは違うifストーリーとして受け止めるから+4
-2
-
324. 匿名 2024/02/19(月) 22:48:15
>>168
小説で、ティファのお母さんがクラウドをほめた時に嬉しくなる自分がいて、そのときにクラウドへの感情に気づいた…みたいな描写がありましたよね
後付け感すごいですけど笑+19
-1
-
325. 匿名 2024/02/19(月) 23:00:24
>>70
黒髪ロングストレート、垂れ目で黒目がちの美人ってノムテツの好みなんだろうね…。
ユウナは茶髪ミディアムだけど、前髪の分け方や顔の系統はやっぱりティファの亜種なんだよね。
ここまで拘る執念の源を知りたいわ。+17
-0
-
326. 匿名 2024/02/19(月) 23:03:35
>>1
フィーラーとかいう運命をどうにかこうにかする謎の存在をリメイク1で既にぶん殴って倒したりするイベントあったから運命は変わりそう+7
-0
-
327. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:11
>>76
主要キャラが全員おでんくんみたいな造形からちゃんと人間の等身になってて感動したよね
ついでにベンチで野宿してたクラウドがリメイク版ではちゃんとアパートが与えられてたのには感動した
住所不定無職じゃなくなってた!+2
-0
-
328. 匿名 2024/02/19(月) 23:06:16
>>30
あれで生き返ったら何もかも台無しになったと思う。
当時はそんなーエアリスどうして生き返らないの!?って思ったけど
今はエアリスの4があってこそのFF7ではないかと納得するようになった。+9
-3
-
329. 匿名 2024/02/19(月) 23:07:25
1番楽しみなのケット・シーがプレイアブルキャラになってたこと!
絶対育成しまくってスタメンにする!+0
-0
-
330. 匿名 2024/02/19(月) 23:08:57
>>8
逆に死ぬことで盛り上がるストーリーも陳腐じゃない?
お涙頂戴展開こそ萎える+6
-4
-
331. 匿名 2024/02/19(月) 23:12:10
>>325
単純に男人気なのもあるからね
私はオシャレで好きだけど、男にはティナみたいな顔あんま人気ないんだもん+10
-1
-
332. 匿名 2024/02/19(月) 23:13:41
>>70
天野喜孝さんデザインのティナは凄くかっこいいのにな
最近FFオリジンやったけどセーラ姫が正に御伽話の中のお姫様っていうような造形になってて感動したわ
これぞファンタジー!!ってかんじ+10
-1
-
333. 匿名 2024/02/19(月) 23:14:35
>>89
プロアクションリプレイとか使えばそう言うのできたような
チートソフトみたいなの+0
-0
-
334. 匿名 2024/02/19(月) 23:17:04
>>305
FFXVでも言われてたけど、リアル描写にするほどストーリーは薄くしないと作りきれないんだよね
本編をすべて語りきって今風に作るためにはに分割は避けられなかった
それにまんまリメイクじゃファンが喜ばないしさじ加減が難しいんだよね+6
-0
-
335. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:28
>>3
FF7CCやったことある?+1
-0
-
336. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:36
エアリスが死なないとあのセフィロスとクラウドのシーンが見れないじゃないか!!!
といってもリメイク買ったは良いけど20分もプレイしたらゲーム酔いして1日吐きそうだったから未プレイなんだけどね・・・。
どうしようかね。
買ったのにYouTubeで誰かのプレイ動画のムービーだけ見るかな。+1
-1
-
337. 匿名 2024/02/19(月) 23:22:29
>>103
どうせACで同棲失敗するのにね+13
-4
-
338. 匿名 2024/02/19(月) 23:31:13
>>295
同意
本編では昔ちょっと気になってた程度の感じなのに、クライシスコアでがっつり描写があってなんか違うなって思った+5
-0
-
339. 匿名 2024/02/19(月) 23:37:07
オリジナルが大好きで、エアリスが死んでこそのFF7だと思っていたけど、クライシスコアをプレーしてからは、ザックスと共に生き延びて幸せになって欲しいと思うようになったな〜+8
-3
-
340. 匿名 2024/02/19(月) 23:38:50
>>36
同じく
プレステは2までしか持ってなくて、FF7のリメイク出る時は絶対ハード買おうと思ってたのに歳取ったのと分割と聞いてやる気が出なくなってしまった
全部出たら一気にやりたいけど、いつになるか...+1
-0
-
341. 匿名 2024/02/19(月) 23:42:51
>>339
私もその1人です!
無印の頃はなんとも思わなかったけど。
新しいトレーラーでザックスとエアリスのシーンがあったから期待してる!+8
-0
-
342. 匿名 2024/02/19(月) 23:46:11
>>30
エアリスを救えなかったやるせなさ→世界が破滅に向かう絶望→エアリスが残した一筋の光というあの流れが良かった+14
-0
-
343. 匿名 2024/02/19(月) 23:54:07
>>276
野村がその時々で好きなタレントの容姿をティファにわかりやすく反映してくるのが嫌だ
自分の理想の投影先にティファを使っててティファというキャラが蔑ろにされてる+23
-0
-
344. 匿名 2024/02/19(月) 23:55:55
>>19
46です。
とりあえず予約はしました。
で、今ユフィのシナリオを発売までに終わらせようとやっていますが、ここのところ完全オープンワールドゲーをやっていたので、窮屈でなかなか進みません…。
瓦礫が登れなかったりジャンプできなかったり…なんだか細かいことですがイライラしちゃいます。
ただ、FF、DQは好きな作品なので7については頑張ろうと思っていますよ。
15で凹んで16は離脱してますが、7はやります。+3
-0
-
345. 匿名 2024/02/20(火) 00:04:44
>>270
なんだかんだでスクエニのゲームはゲーム酔いしづらい方だと思う
洋ゲー今やってるけど、作り込みが多過ぎて視覚が脳に伝える情報パンクして酔うって感じ+1
-2
-
346. 匿名 2024/02/20(火) 00:06:09
>>10
その衝撃は一度だけで良いと思ってる
初期プレイヤーは高齢化してるからなるべくショック少なめでお願いしたいわ+5
-0
-
347. 匿名 2024/02/20(火) 02:11:41
>>305
怒ってはいないが、メーカーの都合に合わせてちまちまと買うのがだるかった。他のゲームで満足してしまってるのが大きいけど。
あとクラウドやザックス、セフィロスあたりに思い入れが全くないのも原因かも。FF7は他の目立たないキャラが好きなんだよね。+2
-1
-
348. 匿名 2024/02/20(火) 05:49:15
ファイナルトレーラーの最後らへんクラウド正宗弾いてるっぽいからエアリス助かるのかなと思ってた。エアリス唯一の魔法特化キャラだし彼女がいると場の雰囲気が和らぐから最後まで一緒に冒険したい気持ちも個人的にはある。+12
-0
-
349. 匿名 2024/02/20(火) 07:23:39
>>19
39です。もうゲーム自体が無理です。
歳と眼精疲労に勝てない。+0
-0
-
350. 匿名 2024/02/20(火) 07:34:32
>>287
雑並べだけど、私も当時は松たか子って聞いてた。ACで声当てするときに女優の伊藤歩さんのファンで直接オファーしたって。作品の私物化が凄い。+10
-1
-
351. 匿名 2024/02/20(火) 08:22:41
PVで見たバレットティファが亡くなって
ビックスが生きてる世界
それはザックスが生き残った世界ではクラウドが
バレットたちと行動を共にしなかったから?
+0
-0
-
352. 匿名 2024/02/20(火) 08:29:27
同じストーリーでも
クライシスコアやった後だと全く違う印象になる
エアリスはザックスに心魅かれて明るくなる
今度はエアリスがクラウドに
弟みたいに感じるとか虚勢張って自我を何とか保とうとしてるの見て優しく接したのかな+1
-2
-
353. 匿名 2024/02/20(火) 08:35:12
ジェノバ細胞の力で廃人から救われてたと思ったけどやっぱり
ティファへの想いクラウドの精神力が強かったティファに再会するまで何も変化無かったわけだし+2
-6
-
354. 匿名 2024/02/20(火) 08:47:22
ザックス生きてたらセフィロスのストーカー対象になり得るのかな
あの人精神強いからぶん殴って追っ払えそうだが+4
-0
-
355. 匿名 2024/02/20(火) 08:55:53
最初プレイした時は普通にクラウドとティファ両思いに見えたけど、アルマニプラスの解説読むとめちゃくちゃ印象変わる。クラウドって本当はティファの事どう思ってるんだろう?ニブル時代はたぶんお互い好きだったよね。この二人の関係性が一体どういう方向で進展するのかすごく気になる。FF7ってストーリーも恋愛模様も複雑よね。そこが面白いんだけどさ。+9
-5
-
356. 匿名 2024/02/20(火) 08:56:34
>>343
そういう事してるとティファが却ってユーザーに嫌われるのにね。
自分もティファは別に嫌いじゃなかったけど野村の偏愛で何だか苦手になってきた。+20
-1
-
357. 匿名 2024/02/20(火) 09:43:02
>>305
分作にしないで詰め込んだらそれはそれで文句言うんだから金払ってもらうほうが良い
どうせ買うんでしょ+3
-2
-
358. 匿名 2024/02/20(火) 09:45:38
>>323
エアリスとセフィロスは本編では死んでないからわかるが、ザックスに関してはライフストリームに飲まれるでもなく、銃弾打ち込まれて死んだのに救われる未来が見えない
それが可能ならどこまでの人間が生き返るんだよ+2
-1
-
359. 匿名 2024/02/20(火) 09:46:35
エアリスが単独行動したのは
クラウドたち巻き込みたくなかったのかな
その頃の力量だと
+13
-0
-
360. 匿名 2024/02/20(火) 09:54:15
>>168
子供社会の残酷さが非常にリアルに表現されたエピソードだよね。
そして眼中になかったクラウドがソルジャーになってティファがいいなと思い始めるのも実にリアル。+14
-0
-
361. 匿名 2024/02/20(火) 09:59:33
ソルジャーに関わらず、ティファも知り合い全員死んだうえで、都会に出てきて同郷の知り合いにあったら少し特別に感じてしまうのは仕方ないかも
田舎だと温かい目で育てられたのに、スラムのお兄さんたち明らかにやらしー目で見てくるしキモいよね+15
-0
-
362. 匿名 2024/02/20(火) 10:24:25
>>116
逆に年頃の男の子には救いでもあると思う
子供の頃は地味でコミュ力なくても、(頑張って?)実力つけたら好きだった女の子が振り向いてくれる
めっちゃ青春じゃん+4
-1
-
363. 匿名 2024/02/20(火) 10:26:18
>>360
良いなと思ったのはピンチのときに助けてくれるという約束をしてくれたからじゃないのかな
元ソルジャーということ含め、クラウドの言動に疑念を抱いてはいるから肩書そのものにはあまり惹かれていない印象だった+7
-2
-
364. 匿名 2024/02/20(火) 10:31:29
>>363
ティファは魔晄中毒になってたときクラウドがソルジャーではない知ってた?覚えがある
彼女にとってソルジャーだったことよりも、自分より実力があり(本人は私強いからという自負あり)かつ特別に守ってくれる存在であることが重要なんじゃない
もちろん後付なんだろうけどね+6
-0
-
365. 匿名 2024/02/20(火) 12:34:48
>>345
> 作り込みが多過ぎて視覚が脳に伝える情報パンクして酔う
私はリメイク1作目ですでにそんな感じ、だから洋ゲーはとても無理そう…
リメイクは脱帽する造り込みの細かさでテンション上がるし嬉しい反面、情報量に脳が追いつかないのか、カメラ回しすぎで目が回ったのか、目と頭が疲れて長くても4時間くらいしか続けてできなかった😅
七番街とか、沢山うろついて話聞けて、濃い観光気分で楽しかったですけどね。+2
-0
-
366. 匿名 2024/02/20(火) 14:51:44
大人になってから7をプレイしたんだけど、年齢的には7、8辺りの世代なんでエアリスファンがガッカリしたのは分かる。
あの当時はファンタジーゲームと言えばエアリスみたいな感じが定番だったし、ティファみたいな和風キャラは斬新だったでしょ?
しかも当時のゲームはポリゴンと漫画みたいなイラストしかなかったから、和風の可愛い女キャラが見たかったら漫画を見てた方がいいし。
でも7の映像は当時の最先端で、戦闘じゃなくムービーを見てくれと言った作り。
なのに肝心のストーリーは途中で変更されたかのような不完全なもの。(6と同じだな)
個人的にはエアリスが死んだ後にクラウドとティファがイチャついていても良いと思うんだけど、エンディングでもティファがライフストリームの中をさ迷っていて、それをクラウドが引き上げて終わるんだから、スタッフはこれがやりたかったのが明白なんだよね。+1
-10
-
367. 匿名 2024/02/20(火) 17:10:11
>>262
キンハーに近いのはスマブラSPかな
近くで見ると髪の毛や斜めからの顔の作りが酷いからスクエニが本気のリメイクとして売るならガッカリ+1
-0
-
368. 匿名 2024/02/20(火) 17:25:43
全く関係ないけど、スマホのFF7がセフィロスの幼少期っていう1番大事な部分をソシャゲにした事にすごい腹が立つ!
若セフィロスが見たいからストーリー進めたいのに1シナリオ終わる毎にとんでもない必要レベルを要求してくるから、レベル上げ周回ゲーと化してる。
最初は課金したけどキリがなくてやめた。
本編で出して欲しかった!!!+1
-1
-
369. 匿名 2024/02/20(火) 17:28:35
>>368
エバークライシスではく?+0
-0
-
370. 匿名 2024/02/20(火) 17:29:38
>>366
外国の方?日本語の意味が通じない文章なんだが…投稿する前に下書きしよう+3
-0
-
371. 匿名 2024/02/20(火) 17:32:03
>>368
それです!+0
-0
-
372. 匿名 2024/02/20(火) 17:48:47
>>369
返信するとこ間違えました、それです!+0
-0
-
373. 匿名 2024/02/20(火) 17:51:33
>>372
そうなんだね
遅まきながら最近ダウンロードしたけど、まだやってないのだ
確かに課金はしたくないよね😂
若セフィロスの声、森川さんじゃないんだね!野村絵は可愛いと思った+1
-0
-
374. 匿名 2024/02/20(火) 18:37:56
>>368
私もこのアプリとても楽しみにしてて、リセマラ頑張って始めたけど、途中レベル上げがしんどくて、全然進めなくなってアンインしました。
ある程度課金もしないときつそうだなと思いました。武器とか強化するにも。+2
-0
-
375. 匿名 2024/02/20(火) 18:42:36
>>373
楽しみにしてたから課金もしたのに、それでもたどり着けなくてガッカリです・・・
本編で出てこない知らないキャラも育成しないといけなくて、システムも分かりにくくて向いてませんでした( •︠ˍ•︡ )
どうか頑張ってたどり着いてください!+2
-0
-
376. 匿名 2024/02/20(火) 18:59:01
>>374
分かります!
1シナリオ事に跳ね上がる推奨レベルが鬼すぎますよね!
+3
-1
-
377. 匿名 2024/02/20(火) 19:30:39
ティファとクラウドって幼馴染み設定だったけど、リメイクで幼馴染み設定無くなったよね?幼馴染みって言えるほど交流はなかったって。でもまた幼馴染み設定になってるのはなんで?+2
-2
-
378. 匿名 2024/02/20(火) 19:49:27
>>377
リメイクでそんな描写あったっけ?
+2
-0
-
379. 匿名 2024/02/20(火) 19:53:42
クリアは原作通りで
クリア後チャプターでやり直すと
生存ルートあるかもと思ったけどそれだと
分作3作目は引き継ぎなしだろうし
※新規が3作目からでもスタート出来ないと売れない
普通にクリアした人とやりこみした人で
3作目でエアリスいるかどうか変わるのはあんまり現実的じゃないしね
+0
-0
-
380. 匿名 2024/02/20(火) 19:58:19
実はティファってめちゃくちゃソルジャーの適正あるんじゃない?フィジカル強いし魔晄中毒にもならないし。ティファの方がクラウドのヒーローになるべきだよ笑+6
-0
-
381. 匿名 2024/02/20(火) 20:03:57
>>378
公式で幼馴染み設定じゃなくしたよ+1
-1
-
382. 匿名 2024/02/20(火) 20:10:03
>>8
EDでライフストリームに落ちそうなクラウドをエアリスが助けてくれるシーン好きだから、あの結末で納得してる+2
-0
-
383. 匿名 2024/02/20(火) 20:11:16
>>378
無印でのティファのセリフ
「家は近所なのに、私……クラウドのことあまり知らなかったんだよね。
ずーっと小さなころから仲良くしてたと思ってたのに……。
そういえば……クラウドが私の部屋にいる風景って記憶に……ない。
いっしょに遊んだ記憶も……ない。私のクラウドとの思い出はいつでも星空の給水塔が始まり……」
と近所でも顔見知り程度だったということが発覚
村にいた唯一の女の子のティファを好きになり、彼女が一人で山に行くのを着いていく
↓
リメイクでは、幼少期のティファがクラウドに声を掛けている回想シーンも追加されたこともあり、
幼少期からの顔見知り=幼馴染となりました
ですが、
幼少期に仲が良かったであろう幼馴染関係のティファと、本編7年前に「ソルジャーになる」という約束を交わしていた。
顔見知り程度だったとティファを呼び出して謎のソルジャーになる宣言
当時、男の子達と遊んでいたティファと仲間外れにされていたクラウドがなぜそのような話になったのか疑問という声も。
そこが未だに解明されていない。
ティファとクラウドって本当になんなんだろう。+8
-0
-
384. 匿名 2024/02/20(火) 20:17:04
>>150
やり方は忘れたけど私はそれでラスダンまでやった記憶ある
2枚目にもちゃんとエアリスのデータ入ってた+0
-0
-
385. 匿名 2024/02/20(火) 20:21:59
>>373
エバクラLV上げしんどいけど、この間のボムイべの経験値アップが美味しかったから課金なしでもLV70にできてる
若セフィロスも森川さんが良かった…森川さんなら若い頃も演じられたと思うのにな
梅原さんの若セフィロスは真面目そうな感じはよく出てるけど、所々森川セフィロスよりも声が低くて若いのになんでや!って思ってしまうんだよなー+4
-0
-
386. 匿名 2024/02/20(火) 20:25:57
生存ルートあるみたいにドラマ?かCM?
煽っといて原作通りにしかならないなら辛いな
もう予約しちゃったし
だって全くの原作通りでグラフィックキレイになってるだけなら買わなかったって人多いと思う+3
-0
-
387. 匿名 2024/02/20(火) 20:38:15
むしろ原作通りで見たかったな、
フィーラーいらんし。+7
-4
-
388. 匿名 2024/02/20(火) 20:39:12
今スクウェアにいる若いスタッフも、原作通りにしたがってるらしいよ
変えようとしてるのは旧開発陣みたい
+4
-1
-
389. 匿名 2024/02/20(火) 21:39:12
>>295
小説とか派生作品はゲーム本編に入れないで欲しい派
あと別にゲーム本編で誰と誰が付き合ったとかないから偏ったカプ厨の意見とかいらない
+6
-4
-
390. 匿名 2024/02/20(火) 21:42:57
FF作品は昔からの別の宇宙や死後の世界、輪廻転生の概念あるから別作品、別ルートになってもそれはそれでいい
元の話が好きならFF7元祖をやれば良いだけだしリメイクは別作品で良いわ+3
-0
-
391. 匿名 2024/02/20(火) 21:52:53
みんなエアリスの行く末気にしてるけど私が1番気になるの神羅課長のその後だわw+4
-0
-
392. 匿名 2024/02/20(火) 21:55:40
>>389
本来はそうだよね
でもFFⅦは小説は派生作品がベースになってどんどん新しい作品が生まれてるから、それを知らないと置いてきぼりにはなると思った+3
-1
-
393. 匿名 2024/02/20(火) 21:57:08
スクエニの株買ってる人はいるかな?
特に優待や配当もないんだっけ。+0
-0
-
394. 匿名 2024/02/20(火) 22:16:55
>>389
私も本編しかやってないからザックスの事も殆ど知らないのよね
だからザックス生存とか言われてもエアリス以上には??って感じ+4
-0
-
395. 匿名 2024/02/20(火) 22:33:13
>>394
クライシスコア見たらザックスのこと
ちょっと好きになったわw
あとアンジールが好きだわ+8
-1
-
396. 匿名 2024/02/20(火) 23:17:05
>>358 ザックスは元々がソルジャー1stの素質もあってポテンシャル高い上に魔光耐性もあるからクローンとか作られてそう。研究所でまた復活させられそうではある。+1
-0
-
397. 匿名 2024/02/21(水) 04:07:31
>>384
途中でディスクオープンしてサガフロのディスク入れるんだよ+0
-0
-
398. 匿名 2024/02/21(水) 07:26:21
>>15
あれ別にエアリスがそれを歌うシーンじゃないよ インタビューで言われてた+2
-0
-
399. 匿名 2024/02/21(水) 07:30:50
>>305
ミッドガル編にフォーカスしたリメイクですら40時間ぐらいクリアにかかるんだから、あのクオリティで全てを再現なんて現実的に考えて無理だって普通わかるよね
むしろリバースが思ってたより出るの早くて驚いてる+5
-2
-
400. 匿名 2024/02/21(水) 07:44:56
生存ルートというかザックス生存世界線と行ったり来たりなんだろう。
「世界は交わり、融合する!」や俺セフィロスのセリフとか見るにこうした自体を引き起こした真の黒幕がいるはず+0
-0
-
401. 匿名 2024/02/21(水) 08:42:24
なんかネタバレ回ってるの?嫌だなぁ+0
-0
-
402. 匿名 2024/02/21(水) 09:17:09
昔、原作やった人にはやっぱりリバースやってみてほしいな
プレステ5高いし、なかなか人を選ぶかもだけど、とにかくセフィロスが美しいのよ…+3
-3
-
403. 匿名 2024/02/21(水) 09:23:15
>>401
見ちゃったw
なかなかの破壊力+1
-2
-
404. 匿名 2024/02/21(水) 09:28:31
野村さんのインタビューでは本筋は変えなさそうね
ザックスが生きている世界では、エアリスも生きている、つまりACの最後とつながるみたい???+1
-3
-
405. 匿名 2024/02/21(水) 14:20:43
>>401
もう回ってんの?
ネット見ないようにするしかないのでは+2
-0
-
406. 匿名 2024/02/21(水) 14:22:17
>>399
3部作で終わるのが不思議で仕方ない
4分割くらいでないと無理なのではと+7
-0
-
407. 匿名 2024/02/21(水) 14:31:29
>>389
入れてもいいけど、大筋ずらされると困る
未プレイの友達に勧めたいけど、突然セフィロス現れるからいちいち説明しないと理解できないと思う
新規お断りやめてくれ+1
-0
-
408. 匿名 2024/02/21(水) 15:09:27
ザックスが主役クラスに描かれそうなのに
全く原作通りってなるかな…+7
-0
-
409. 匿名 2024/02/21(水) 15:16:18
ネタバレ見ちゃったけど、いまのところは
まぁ想定内かな
ユフィのデートがどうなるかが気になる
ナントカ…
+0
-0
-
410. 匿名 2024/02/21(水) 18:59:00
見てないけど出回ってるネタバレは信憑性あるの?+0
-0
-
411. 匿名 2024/02/21(水) 19:07:45
>>410
あると思うよ
動画は私は見てないけど、静止画はまんまだと思う+0
-0
-
412. 匿名 2024/02/21(水) 19:09:22
今まで出回っていた画像バレは全てデマと判明したらしい+1
-0
-
413. 匿名 2024/02/21(水) 19:36:24
>>412
💋と👙は本当らしいけども+0
-0
-
414. 匿名 2024/02/21(水) 20:06:36
💋はデートイベント?
ならストーリーとはあまり関係なさそう+0
-0
-
415. 匿名 2024/02/21(水) 20:42:37
>>414
好印象か悪印象で12パターンあるとか!?
あとは水着は設定画も出てた、わりと可愛い
ストーリーは意外にもバレないね
+1
-0
-
416. 匿名 2024/02/21(水) 21:03:23
>>415
原作の時もエアリス、ティファ、ユフィ、バレットの4パターンあったよね?
それまでの会話の好感度で決まるやつ+5
-0
-
417. 匿名 2024/02/21(水) 21:53:09
CMでセフィロスとクラウドが協力して剣を構えてる姿に落胆した。FF7IFだよね。完全に新しく作り直したストーリーだよ。バカバカしい。+1
-1
-
418. 匿名 2024/02/21(水) 22:30:51
天野さんの展覧会がまた近所である…w
なんか売りつけられると噂だけど、すごい美麗な絵だよね
スキダワー
天野さんのFFⅦ絵も好き
クラウドがバッツみたいだけどw+6
-0
-
419. 匿名 2024/02/22(木) 00:06:24
>>2
カンソウハイラナイホカニホウホウガナカッタ+0
-0
-
420. 匿名 2024/02/22(木) 00:15:10
>>417
回想シーンかもしれないし断片的な絵を見ても判断に困る+1
-0
-
421. 匿名 2024/02/22(木) 12:57:32
リバースジュノンエリア体験版やった人いますか?
なんか敵が結構強くて前途多難な予感。
モード選択に悩む+2
-0
-
422. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:45
>>421
リメイクより敵の弱点ちゃんとつかないとダメージ入らないのかな?
2人で出す技があるから個人で出す技の威力が下がった気もするし
+1
-0
-
423. 匿名 2024/02/22(木) 13:46:17
リバースはジャストガードが出来ないとキツそう
+0
-0
-
424. 匿名 2024/02/22(木) 13:51:12
>>422 そう。色々細かいし何回かやらないとこれはこうなのねってならないからnormalモードでも初見で倒すの難しい感じだったよ。慣れたら大丈夫なのかもだけど+3
-0
-
425. 匿名 2024/02/22(木) 22:38:21
クリアしたらチャプター開放されるの便利だよね
強いまま好きなシナリオ選べるし
あのシナリオもう一回体験したいって昔は
セーブデータ残しとくしか無かった+5
-0
-
426. 匿名 2024/02/23(金) 07:14:42
戦闘はみやぶる→弱点→HEAT→バーストを狙う
で常にATBひとつを維持するつもりでやればかなりやりすい
とは言っても明らかに難易度は上がったから別にEASYでもいいでしょう。
>>417
もしかしてあなたのff7にはニブルヘイム過去編が存在していない?+4
-2
-
427. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:08
普通ならデータ集めまくってる
チャドリー怪しいけど
FF7ではそうはならんのかな+0
-0
-
428. 匿名 2024/02/23(金) 17:10:08
>>402
公式動画セフィロス美しかったね~PS5が手に入りにくくて購入断念したけど。
三部作全部発売してから購入するかも。
現在FF以外プレイしたいソフトがない上にハードが高価なのもネックになってる。4の画質で充分だから三部作は同じハードでデータ引き継ぎたかったな。
リメイクは試しにイージーモードでプレイしたのに操作難しいステージあってクリアまで30時間もかかった。+5
-1
-
429. 匿名 2024/02/24(土) 04:29:57
>>420
ニブルヘイムの過去の話のときは一般兵だもんね。
ザックスだと思い込んでるときのことかな。+2
-0
-
430. 匿名 2024/02/25(日) 04:03:02
もう乳で売ろうとしてるからFF7の歴史は終わった。+14
-4
-
431. 匿名 2024/02/25(日) 15:56:25
崖っぷちアイドルがついに脱いだって感じ…+13
-2
-
432. 匿名 2024/02/25(日) 20:16:10
おじさんの男性ファンが多いんだろうね
今日、美容院に行って担当(30代後半男性)とアシスタント男子(24歳)と話したけど、プレステ5は欲しいけど、原神?がやりたい、あとはハリーポッターのゲームって言ってた
FFⅦとか好きなのマジ40〜50代なのかもね自分を含めて😅😅😅+4
-1
-
433. 匿名 2024/02/26(月) 11:54:53
>>431
乳出さないと売れないグラビアみたいで辛いな+8
-2
-
434. 匿名 2024/02/26(月) 15:02:20
なんかゴンガガでティファとエアリスでザックスの話をしそうじゃない?
エアリスはそこでザックスがニブルヘイムに居たことに気づきそう
シスネも出るし+2
-1
-
435. 匿名 2024/02/29(木) 01:02:34
原作通りなんだけど
反転した世界では亡くなった後に
パラレルワールドでは
エアリス生きてるみたいな感じになるのかな?
もしそれなら何かそれは冷めるな‥‥
もう笑うこともない泣くこともないって想いが
軽くなる
現世で復活か亡くなるならパラレルでの生存は
嫌かも+5
-1
-
436. 匿名 2024/02/29(木) 06:59:30
スクエニ最近ずっとヤバイ。どん兵衛のCMやってる場合じゃないトラブル起きてるし。ディスク。+6
-0
-
437. 匿名 2024/02/29(木) 07:18:13
ストーリーはやっぱり変わらなかった。むしろ例のシーン改悪だったよ。
製作陣がティファ推しだからそうだよね…。+11
-0
-
438. 匿名 2024/02/29(木) 10:27:32
何だ原作通りか買って損した
さっさとクリアして売ろう
絶対に三作目は買わん+7
-0
-
439. 匿名 2024/02/29(木) 13:09:31
>>432
基本は最初にリリースした時に中高生だった人がメイン層だろうね。
そのくらいの層の人が、思い出補正もあって熱いファンが多いと思う。+1
-0
-
440. 匿名 2024/02/29(木) 15:46:23
>>402
セフィロスのふつくしさは殿堂入りとして、そこ以外にも見どころありますか?+0
-0
-
441. 匿名 2024/02/29(木) 16:12:44
>>234
クラウドは何度か声優変わっているので櫻井に執着しないで欲しいわ
絶対しがみつくのがわかるからつらい
辞退して欲しかった+7
-2
-
442. 匿名 2024/02/29(木) 16:41:38
>>301
私はヤジロベーを思い浮かべながらプレイしていた笑
なのでクライシスコアのザックスがイケメンでビビった+0
-0
-
443. 匿名 2024/02/29(木) 18:06:26
エアリスの死亡シーン、旧作とかリマスター版よりも最悪だった。リメイクなんだからさぁ、なにあのシーン…。+9
-0
-
444. 匿名 2024/02/29(木) 18:31:40
え?もうわすらるる都到達してる人いるの?
ネタバレ出回ってる?+2
-0
-
445. 匿名 2024/02/29(木) 18:42:22
>>444
もう朝の時点でedまで行ってた人いたよ。+5
-0
-
446. 匿名 2024/02/29(木) 19:52:38
マジかっ
はやっ
あー生存無しかあ。。悲しい+7
-0
-
447. 匿名 2024/02/29(木) 20:53:11
マップのマーカーが意味がないような
※一つしか記憶出来ない+1
-0
-
448. 匿名 2024/03/01(金) 00:41:59
>>38
悲し過ぎて受け入れたくなくて粘って粘ってラストまでめっちゃ時間かかったよ。
クリア後悲し過ぎて寝付けなくて目ぎんぎんでオールした思い出www
この寝られなかった経験してるから、ザックス生存でエアリスと幸せになってほしいと思ってる派+5
-3
-
449. 匿名 2024/03/01(金) 02:53:43
うんうん
ザックスは良いキャラ
中身も旦那さんだしね
エアリスはまだ好きなのかと聞かれて嫌いになる理由が無いって言ってたから
かなり引きずってるね+5
-1
-
450. 匿名 2024/03/01(金) 13:43:06
少年漫画とかなら気にならないしモブキャラなら気にならない
でも乳大きい子ってFFのヒロインだからめっちゃ複雑
FFのヒロインってみんな清楚なイメージがある
なのに7だけ浮いてるしすごく複雑なんだよね
今回あの描写を見かけてすごい気持ち悪くなった
少年漫画なら気にならないのにFFでそれでヒロインにあんな描写させるのまじで嫌
ファンの人はごめん
+8
-2
-
451. 匿名 2024/03/01(金) 14:22:13
>>15
歌詞はエアリスが描いたけど歌ってるのはAIだよ
ユウナも確か実際のユウナが歌ってるわけじゃなかったよね+6
-0
-
452. 匿名 2024/03/01(金) 17:01:38
原作の時エアリスの死が受け入れられなくてしばらくプレイ中断したし再開してもエアリス生き返る方法探したりして最後まで虚無だったから今の美麗なグラフィックでまた死ぬの見せつけられるの確定とか無理
リバースでエアリス生存ルート匂わせておいてやっぱり生き返りませんとか雑にザックスのいる世界には生きてますとかだったらFF7を記憶から消すわ
そんなんだったら原作で本当のクラウドに会いたいって言ったエアリスの想いは結局報われる事がない+15
-0
-
453. 匿名 2024/03/01(金) 17:41:14
結局死んでしまうなら
本家の方が演出好きだったな
あの目の前で大切な人が刺されて、え、何?何これ?
え、悲しいしパニックだけど何この綺麗なシーンっていう色んな感情激混ざりからの
エアリスのテーマとマテリアカツーンカツーン・・で、ジェノバ戦はもう???状態で、
水葬で現実と悲しみと拒絶がブワーーーってなって、
選択肢間違えた!もう一回セーブデータやり直そう!
ってなったのよね
エアリスはもう生き返らない。。。を、あんな雑にリメイクすんな!って思うけど、
公式はクラティザクエア推したいんだろうから、
きっと続編でザックス世界でザクエア共闘路線なんだろうね
+8
-0
-
454. 匿名 2024/03/01(金) 18:40:21
ネタバレいいですか???
自分はリメイクからの者だけど、原作はポリゴンなのに例のエアリスのシーン、死ぬってネタバレしてて知ってたのに演出の仕方がもう無理すぎて号泣して過呼吸になるくらいだった
絶対にリメイク版見れない!無理!思ってていざそのシーンを見たんだけど、見た時の感想『なにこれホラーゲーム?』だった😅
感情が不気味なものを見たときの感じになったよ
なんでエアリスをあんなホラーにしたのスタッフさん??
ヒロインだよ?まじで胸糞すぎるよ
あそこは壊れかけてるクラウドが見てる幻覚エアリスなんだろうけど、それでもあの演出はどーなの😭
キラキラした生前のエアリスにしてくれたらまだよかったのに、あんな無駄に不気味な笑顔や、ホラーでよく見るそこに居たの!?を見せられて気分悪くなりましたね
+15
-0
-
455. 匿名 2024/03/01(金) 18:42:53
>>406
本作に入りきらなかった部分はDLCとして何作か出ると思うわ
15ですら3作出てるからね
FF7で出ないことはありえないと思ってる+3
-0
-
456. 匿名 2024/03/01(金) 18:43:24
今回のエアリスなんかリノア感がすごくない?
+1
-7
-
457. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:10
エアリス元々メインヒロインなのにずっと公式に雑に扱われて端に追いやられて本当にやるせない+16
-3
-
458. 匿名 2024/03/01(金) 19:22:57
わたし幻想のクラウドが苦手なんだけど、リバースで無理になりつつある
本物のCCのクラウドは大人しめで可愛くて良い子な感じで良いんだけど、幻想のクラウドはただただスカしてて見てて腹が立ってくる
こんなんが好きなのねティファは
2次元だから許されてるけど、リアルいたらただのモラハラだよこうゆう男は
エアリスはたまに見せる不器用で可愛いクラウドを好んでるみたいだけど告白は本当のクラウドにしてほしかったよ…+11
-2
-
459. 匿名 2024/03/01(金) 23:30:56
エンディングのエアリスは、なんかねぇ
運営にほらほらエアリスはクラウドのそばにずっと居ますよ?みたいな押し付けられた感じで
そうじゃないわー!ってなるね
みんな悲しんでるのにあんなニタニタその辺ウロウロしてたらピエロみたいじゃん
まず大事な忘らるる都のあのシーンをカットし過ぎだしバトルに変え過ぎだし
あそこで無理やりセフィロス戦、そして続編!にしても、
感動も何もないね
あそこまで結構丁寧にストーリーを書いてきてただけに、尻すぼみ感やばかったような+11
-0
-
460. 匿名 2024/03/02(土) 14:21:10
改めて観るストーリーまとめ見て涙が止まらないな
あの歌詞はザックスにあてたもの?
歌った後に泣いてたけど
消えろ、罪悪感 のあとに胸を借りて抱きしめてお別れ→クラウドへの好きはどの好きかわかった?
ザックスさりげなくマリンから聞いてフラれてて可哀想だけど、ザックスはエアリスを選んだって事は、これ続編でザクエア、クラティなんでは?と思った
そして白マテリア入れ替えして、クラウドとザックスのどっちの世界も救おうとしてない?
+5
-8
-
461. 匿名 2024/03/02(土) 15:40:41
ザックス編くるとホッとするし安心する
ザックスやっぱり好きだ…好きな人増えそうだね
+7
-0
-
462. 匿名 2024/03/02(土) 17:16:15
よく分からなくなってみんなの考察と解説読んできたよ
なんかザックス世界とクラウド世界融合しつつあって、クラウドは運命の壁を越えたからクラウドには生存してるエアリスが見える
けどみんなは越えてないから見えてなくてホラー状態だしクラウドはいっちゃってる感じだと思われてる
らしいけど
何それ!
もうややこしくし過ぎてパラレルワールドだらけになりそうだね+10
-0
-
463. 匿名 2024/03/02(土) 20:00:21
分岐も凄まじいよ
例えばエアリスばっか選択肢好感度を上げるとムービー中の台詞シーンまでもエアリス寄りの良い台詞に変わる
つまり逆にティファの好感度を上げてると同じムービーシーンでも特定の台詞がティファ寄りの良い台詞に変わる
つまり、プレイヤーによって見てる世界が違っちゃって、解釈も変わっちゃうってこと
ウィッチャー3を参考にしたってインタビュー見たんだけど、最悪なんだけど!
+13
-0
-
464. 匿名 2024/03/02(土) 20:34:48
やっぱりそうなのかー!!!
教えてくれてありがとう
スクエニ、全てのクラエア、ザクエア、クラティ、死ぬ派、死なない派に気を遣ったのか?
ザックスも右に行ったザックスと左に行ったザックスじゃ違う世界とか
もはやクラウドとくっつくエアリス、ザックスとくっつくエアリス、シスネとくっつくザックス、ティファとくっつくクラウド、エアリス生存ルート、エアリス死亡ルート全部あり状態じゃん・・
しかも世界が入れ替わったからリバース説もあるとか
もうこんなの理解できない人だらけでしょ
3やる人もっと減りそうだね+9
-0
-
465. 匿名 2024/03/02(土) 21:12:09
今日は一番くじ引いてきた!!
みんなは引いた?
A賞 B賞 C賞 D賞コンプできた!
けど一番欲しいG賞が全然当たらない😅
ツォンばっか出るw+1
-0
-
466. 匿名 2024/03/02(土) 21:14:21
ツォンうらやましい!!
ツォン今回もかっこよかったねー!+1
-0
-
467. 匿名 2024/03/02(土) 21:19:24
>>466
そうなの‼️⁉️😍
諏訪部さん、安定してていいよね
仕事が重なってまだプレステ5起動できてないのよ〜
私ネタバレほとんど見てないからまだツォン見れてないんだけど、イリーナとLOVEある?笑
+1
-0
-
468. 匿名 2024/03/02(土) 21:21:10
ちなみにG賞のミニフィギュアはこれです!
セーブポイントも可愛いから欲しいなー
全部欲しい😆+3
-0
-
469. 匿名 2024/03/02(土) 21:50:57
イリーナはツォン好きなんだろうけど
ツォンはそんな感じじゃ無いよ
エアリスのことを気にかけてる保護者って感じだったけど昔からツォンさんはかっこいいね
イリーナが好きならもうイリーナの出番増し増しなので喜ぶはず!+2
-0
-
470. 匿名 2024/03/02(土) 21:53:01
ネタバレ見たら、終盤ライフストリームにいるエアリスと会話できるってことになってるみたいだけど、ACの時からクラウドって脳内でエアリスと会話しまくってたよね
一応設定としては矛盾ないってことなのかな+8
-0
-
471. 匿名 2024/03/02(土) 22:00:58
なんか、デートイベントも、
クラウドティファのマックスはクラウドからキスで終始クラウドから行動してるけど、
エアリスクラウドはマックスは手繋ぎ程度だから、
エアリスはザックスなのかクラウドなのか三作目の展開次第でどっちでもいけるようにしてる感じらしい
(死んだ死んで無いはややこしいので置いとく)
だからクラウドもなんか基本エアリスの話を聴いてるだけで友愛の域を超えなくしてる感じ
ザックスも、右のザックスは手にエアリスのリボン、左のザックスは死んでパラレル?
でもザックスは精神が強いからライフストリームに融合せずに存在できるらしいの?
とか、最後教会で目が覚めたザックスはどこのザックスでどの世界なんだ、とかもはやパニックだわ
エアリスのあの最後の最後のデートも、ザックスとのデートの真似だとか言われてるし
エアリスの真意もよくわからないしこれじゃザックスも可哀想だ+8
-0
-
472. 匿名 2024/03/02(土) 22:05:41
世界線違う、とかなんかイヤだよね
なんでもアリになってしまう💦
クラウドのことエアリスは恋人って言ってたのに、結局はザックスと元鞘なのか…
ティファも好きだしエアリスも好きだから、
クラウドとどっちもくっつけれる選択肢が良かったな
ザックスは死んだからこそのキャラなのに。+8
-1
-
473. 匿名 2024/03/02(土) 22:30:12
どのキャラの好感度上げたかで全く感じたことが違うようになってる
エアリス上げたならクラエアにめっちゃ感じてクラティは仲間感
ティファ上げたならクラティめっちゃ感じてクラエアは仲間感
どっちのルートも見たけどこんな感じだった
最悪+5
-0
-
474. 匿名 2024/03/02(土) 22:37:57
>>472
ネタバレいいなら書くね
エアリスはクラウドのことが好きなのは確定だよ
でもクラウドは分岐によってエアリスを恋愛対象に見てるか、仲間として見てるかで別れてしまっている
でもクラウドは作中ザックスにめっちゃ何度も嫉妬してたから正史はエアリスのこと異性として好きなんだと思う
だからエアリス以外好きな人に対して配慮してクラウド→エアリスを仲間に見えるようにされてる感じだね
ただ言えるのはラストバトルで分岐なしのシーンで2人恋人繋ぎしてるからねぇ🤭
それで分岐有りのエアリスデートでは好感度高いと恋人繋ぎ、低いと普通の手繋ぎになるらしい(これはXで見た)
+5
-4
-
475. 匿名 2024/03/02(土) 22:42:00
>>474
ごめん修正
正史はクラウド→エアリスは異性として好きなんだけど、エアリス以外のキャラを推してる人のためにスタッフがクラウド→エアリスを仲間として見える分岐も作ったのかもね+4
-3
-
476. 匿名 2024/03/02(土) 23:07:48
>>474
こここ、恋人繋ぎ!?
見たーーい笑
+3
-1
-
477. 匿名 2024/03/02(土) 23:08:48
うーん?嫉妬してたかな?
気にはしてたけど・・
てかもうカップル問題で引っ張るのやめて欲しいよね
また解釈の違いで争うの嫌だな+9
-0
-
478. 匿名 2024/03/02(土) 23:19:16
恋人繋ぎ、見てきた!w
ま、エアリスとティファとクラウドの三角関係については、運営があえて決着を付ける気はなさそうだね〜
永遠に続きそうだけど、いつかは違う女の子とくっついて終わるのかな。
FF7が流行った時って、エヴァが出た2年後くらいで、クラウドの精神世界の辺りはエヴァの影響があったみたいだけど、エヴァも完結したときはレイでもアスカでなくマリだしね。+6
-1
-
479. 匿名 2024/03/02(土) 23:24:01
これでクラウドが違う女の子とくっついたらみんなビックリだから無いんじゃ無いかな
+6
-0
-
480. 匿名 2024/03/03(日) 00:15:21
これまた次回作も、ティファの決戦前夜が好感度で変わったみたいに、好感度システムで話を変えそうだね
少しニュアンス変えるだけで、どっちのカップルともとれるって、それで発売当時から不毛な争いを続けてきてたのに、また蒸し返された気分
同じ話を見てるのにどっちがどうだって言い争わせる微妙なところにしちゃうのダメだと思う
だから反響もパッとしないし感想もみんなぐちゃぐちゃだし
好感度でそこまで変えるならエンディングもハッキリ分岐しろって思うわ+8
-0
-
481. 匿名 2024/03/03(日) 00:54:49
エアリスめっちゃ痛いキャラになっててなんか嫌
クラウドにも強引すぎだしなんだか見てて引いてる
わたしだけかな+11
-2
-
482. 匿名 2024/03/03(日) 06:19:07
明確にお腹に剣が刺さる描写も印象的な水葬シーンが無くなってるし
グラフィックはもちろん綺麗だけど演出としては何が言いたいのか分からないし、オリジナルよりも劣化したとしか思えない
婆の懐古で思い出補正されてるだけかもしれないけどさ+13
-0
-
483. 匿名 2024/03/03(日) 06:55:53
あれもわかりづらいけど、
運命の壁を越えたクラウドだから、
血を流して倒れてるエアリスと、
防ぐことが出来て生存したエアリス(血を流してない・助かった)の、パラレルワールドを同時にやってるとか見た
片方のクラウドが口をパクパクしてるときに例の、喉はカラカラのセリフを言ってるらしい
だから死んだと思ったら目を開けて話し出したり?(生存してる世界線のエアリス)の演出なのか?
そんなの全然わからないよ!
最後にパラレルおちするんだったらちゃんと全部バラして、こうでしたーってやらないと、
後数年これで放置なのかってなるね・・
+10
-0
-
484. 匿名 2024/03/03(日) 08:01:28
あと4年間は、このままだろうね。
ただ、野島さんが間違いなく新しい小説は出すだろうから、それで多少は補完されるかも。
+7
-0
-
485. 匿名 2024/03/03(日) 08:48:31
ザックスはどのパラレルにも行ける特異点?らしく
エアリスもなのかな?
原作通り3作目はエアリス無しパーティで進みつつ、あの2人がキーになってメテオを止めるのかな?+5
-0
-
486. 匿名 2024/03/03(日) 10:11:46
こんなに好感度を重要視するなら、生きてるパラレルとかやるなら、もしかしたら3作目でクラウドの操作次第ではエアリスと結ばれるエンドでも作るのかな?+6
-4
-
487. 匿名 2024/03/03(日) 11:44:21
なんか好感度分岐で見るムービーがキャラによってはゴンドラでクラウドとキスするみたいだけど、それがあってもその後のメインストーリーでクラウドとエアリスがいちゃいちゃデートからのラストシーン見ると、キスしたキャラが可哀想おもってたら、スタッフが好感度分岐ムービーはメインストーリーに影響しないと言ってたみたい
+5
-0
-
488. 匿名 2024/03/03(日) 11:52:17
個人的に嬉しかったのが小説でエアリスとクラウドは恋人って書かれてて、いつ2人はそういう関係になるのか気になってた
リバースでザックスの存在のせいで2人がなかなか距離が縮まらなくて恋人って何だったの?思ったし、どう描写されていくのかソワソワして、ラストらへんでやっと両思い描写きてめっちゃ遠回りしたなーって
でもそんな幸せな時間は短かったね
セフィロスさえいなかったら…😭😭
でも、クラウドはエアリス見えてるから「あー!2人は引き裂かれたー!セフィロス許さない!」にならないこの気持ちをどう処理していいのやら戸惑ってる
別に泣きたいわけじゃないよ
+4
-2
-
489. 匿名 2024/03/03(日) 11:53:37
>>485
エアリスは行けないと思う
行けてたら教会にいた別エアリスがわざわざクラウドを通して白マテリア渡さないと思う+1
-0
-
490. 匿名 2024/03/03(日) 12:12:05
今回、死んだエアリスと、
死んでないエアリスがラストで出たから、
そっちの死んじゃってライフストリームなエアリスは行けるんじゃと思ったんだけど、ダメかな?
ザックスはどこの世界にも行けそうだけど+3
-0
-
491. 匿名 2024/03/03(日) 12:15:04
>>487
キスするのはティファだけ
エアリスは好感度マックスで手を繋ぐ
やっぱり心の奥にいるザックスが足枷となってるんだと思う
クラウドもデートはティファには自分からグイグイだけど、エアリスには受け身だし
+3
-4
-
492. 匿名 2024/03/03(日) 12:42:08
MAIいらないし邪魔
チャドリー君だけにしてよ+3
-0
-
493. 匿名 2024/03/03(日) 13:04:10
なんかやっぱりエアリスは死亡エンドなんだね
クラウドには見えてて
謎にはぐらかされた感あるね+0
-0
-
494. 匿名 2024/03/03(日) 13:18:52
エアリス死ぬの見るのが怖くてまだ重い腰上げられなくてps5買うところから始めないといけないんだけど…本体買うとしたら通常版とデジタル版はどっちがおすすめですか?+2
-0
-
495. 匿名 2024/03/03(日) 13:35:35
>>487
分岐はあくまでファンサ?
結局エアリスがメインヒロインだからメインストーリーはエアリスルートで進むんだったらキスしたのに最後はエアリスといちゃついてたら分岐した人からしたらただの浮気に見えてしまうやん+9
-2
-
496. 匿名 2024/03/03(日) 13:39:23
>>494
絶対にディスクドライブ搭載モデル!
1タイトルで容量食うからね
ディスクで買う方が気にしなくて済む+2
-0
-
497. 匿名 2024/03/03(日) 14:08:45
>>495
その辺中途半端だよね
だからファン同士で揉めるし、カップリングで永遠に見てきたものが違うから分かち合う事は無い
本編のディスク3はクラエアにした人達は置いてけぼりだったし
リメイクでカップリングハッキリさせるんだと思ってた
野村はティファがお気に入りだからか、エバークライシスもティファ×クラウド、ザックス×エアリス路線で行ってるし、クライシスコアもヒットしたからザックス推してるんだろうし(ザックスの人気投票高かった)
もうそこで収まらせるのかなーって諦めてたので今更かき乱された気持ち
こんなカオスな展開って誰か喜ぶのかな・・+6
-0
-
498. 匿名 2024/03/03(日) 15:06:19
>>497
元々のオリジナルの7の設定やデザイン、イメージイラストの天野絵を見ても当時のキャラの扱いを見ても普通に主人公クラウドでヒロインエアリスなんだけど野村が私情で掻き回してファンを分断させた感が半端ない
今回クラウドとエアリスが正規ルートって示したのは野村が主導的な立場から引くから本来の立ち位置に戻そうってことなのかなって思った+12
-1
-
499. 匿名 2024/03/03(日) 16:12:53
こうゆう沢山の分岐を作っちゃうとラストらへんの全員が見るストーリーと解釈が一致しなくなる場合もあるから嫌い
分岐はファンサと言われればそうなんだけど、ストーリーをしっかり理解したい人や、わたしみたいな正史の恋沙汰を見るのが好きな人からしたら複雑なんだよね+9
-0
-
500. 匿名 2024/03/03(日) 16:17:00
わたしが言いたいのは、ティファルートでプレイしてきた人はティファとのデートでキスもしたしクラウドともうカップルでしょ思っていたところにラストらへんのプレイヤー全員見るストーリー場面で、クラウドとエアリスのデートやら、やりとりをあんなけ盛り盛りに見せられたら解釈違いすぎて意味わかんないことになるよね
だから好感度という分岐ゲームは嫌い
原作とリメイクみたいに好感度はゴンドラデートにだけ、決意イベントだけに影響するで良かったのに+13
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2024年2月29日、いよいよ『ファイナルファンタジーVII リバース』が発売されます。本作はあの『FF7』のリメイクタイトル第2弾で、原作の「忘らるる都」までのストーリーが描かれるのです。