-
501. 匿名 2024/02/17(土) 20:45:32
>>163
私もだ笑
姉に甥っ子産まれた時、今度こそ子供可愛いと思えるかな?と思ったけど無理だった
甥っ子が大人になった今の方が全然楽しく話せるし、お酒飲むのも付き合ってくれてありがたい
そんな甥っ子も大の子供嫌い…うちの母も子供嫌いだったので、もしや遺伝なのか?とすら思う
子供嫌い過ぎて電車の車両も変えるレベルだけど絶対誰にも言えない。動物は何でも大好きなんだけどなー(母も猫には異常に優しかった笑)+114
-27
-
502. 匿名 2024/02/17(土) 20:45:51
>>228
iDeCoもNISAもやっとるよ+13
-2
-
503. 匿名 2024/02/17(土) 20:46:05
>>16
試しにアプリやって実際に会ってもみたけど、私はやっぱ結婚はいいやと再確認するだけだったよ+118
-5
-
504. 匿名 2024/02/17(土) 20:46:24
35歳で彼氏に振られてからはや5年。もう、恋愛する気力もなければ出会いもない+14
-0
-
505. 匿名 2024/02/17(土) 20:46:53
>>485
欲しいのは、棚の上、家具の上、クローゼットの床、窓の棧とかを掃除できるお掃除ロボットなんだわ+11
-0
-
506. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:25
>>503
35過ぎると大体男も女も恋愛とか結婚いいや、て諦め入るらしい。その下の世代が子供を一人や二人産んでるね。+49
-0
-
507. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:30
>>474
自分のことをする時間がないから、家族のことしか話すことがないんじゃないですかね?
結婚子育ての経験がない人にする相談じゃないですね。
なんでも聞いてくれる優しい人だと思われてるのかも?+15
-0
-
508. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:30
>>152
よその子が可愛いとか逆に天使かな?
我が子や身内の甥姪しか可愛くないわ。
生んだらめちゃくちゃ可愛がりそうなのに。+23
-32
-
509. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:32
呼ばれた
今日誕生日だけど、もちろん何の予定もないからYoutube見てガルちゃんして1日が終わったよ+50
-0
-
510. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:45
>>4
アラフィフだけど、自分が子供の頃から子供が大嫌いで、今は大嫌いではないけれど育てる気は微塵もないまま。
40手前の時に一度だけ、このまま子供を持たずに終わるのかってすごい不安になったことあったんだけど、数瞬後に「いやいやいや、産んで終わりじゃねーし。育てるんだし。無理無理」この1行で終わった。
その後一切不安になったことない。
40手前のこの不安が一瞬で終わるのだから、私は本気で子供いらない人なんだとわかってスッキリ。+179
-17
-
511. 匿名 2024/02/17(土) 20:47:53
友達に薦められてマッチングアプリやってみたけど、よく考えたらデートする余力すらないというか
自分のことだけで精一杯だからスタートラインにすら立ててないことに気付いた
私にとって結婚なんてのは夢のまた夢だわ+13
-0
-
512. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:00
>>486
結局投資するならNISA使ったほうがいいと思うけど…
まあ自由だけど+11
-1
-
513. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:03
>>332
そうだね+22
-1
-
514. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:33
>>466
そういう時の方が出来るって言われてることもあるしいきなり出会いがあるかもね
微妙な気持ちなら出来たらいいな~くらいの気持ちでいればいいと思う
31歳ならまだまだ人生何があるかわかんないからね+6
-0
-
515. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:34
>>509
お誕生日おめでとう🍰+24
-0
-
516. 匿名 2024/02/17(土) 20:48:53
>>452
私は30こしてから欲しいと思った
不思議と20代はまだいいや、大丈夫でしょと思ってしまって今詰んでる
だって非正規で30代じゃ結婚相手価値無いもんな+28
-0
-
517. 匿名 2024/02/17(土) 20:49:14
独身どころか天涯孤独+15
-0
-
518. 匿名 2024/02/17(土) 20:49:31
土地か金か
円をどちらに変えるかで悩んだけど実家のスペア作りのために土地に変えた
金は将来価値上がるらしいですよ+1
-0
-
519. 匿名 2024/02/17(土) 20:49:33
>>207+5
-8
-
520. 匿名 2024/02/17(土) 20:49:38
>>4
そもそも人嫌いになっちゃって子供も普通に人間らしい人に見えてしまうよ
子供だからといって天使に見える訳じゃないし子供も大人も同じ
こんな事人には言えないけどさ+91
-4
-
521. 匿名 2024/02/17(土) 20:49:46
>>26
公務員正規職員
うつ病(働けてるけど薬は飲んでる)
年収700万
独身+135
-11
-
522. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:20
>>16
求めてないです!
家庭環境が複雑で、もちろん裕福な方ではなく、就職して5年経って奨学金の返済が昨年末に終わり、生まれて初めてやっと自分の好きなことにめいっぱいお金が使える、貯金もちゃんと始められるフェーズに来たのでとことん自分を甘やかしています!!+227
-1
-
523. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:33
>>228
会社が確定拠出採用してるので、iDeCoはやってないけど企業型の限度額までマッチングしてるよ+3
-0
-
524. 匿名 2024/02/17(土) 20:50:58
>>26
いいねぇ
私は不健康+54
-0
-
525. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:05
>>466
33歳になったら本気で諦めモードになるよ。
大学時代の友達、わたし以外全員家庭持った。
そして私抜きで会ってる。35歳、腫れ物かよ。+32
-0
-
526. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:16
どこに出しても恥ずかしいポンコツでーす。+15
-0
-
527. 匿名 2024/02/17(土) 20:51:55
>>217
20年ぐらい前から、結婚に興味ないけど世間体を気にしなきゃいけない人と偽装結婚できないかなと思ってました。完全別居(同居でもいいけど生活は別)できたらいいなとか。
そうしたら急に偽装結婚物がドラマでも漫画でも増えたから驚いてます(;O;)+25
-1
-
528. 匿名 2024/02/17(土) 20:52:34
元から結婚願望少なかったけど理想のマンションとずっと欲しかったペットを飼ったら全く興味がなくなった
私の楽園に不純物入れたくない+29
-0
-
529. 匿名 2024/02/17(土) 20:52:47
>>508
よその子は無責任に可愛がれるからかわいい
責任負って子育てしたくはない+41
-1
-
530. 匿名 2024/02/17(土) 20:52:50
元々人間の子供を見ても可愛いとか思えなかったんだけど、隣に騒音一家が引っ越してきてから本格的に子供が苦手になっちゃった。
だから産みたいとも思わないし、結婚して他人と暮らすとかストレス溜まりそうで無理だなと思うようになっちゃった。
+14
-1
-
531. 匿名 2024/02/17(土) 20:53:08
>>8
何もない、というより何もしない1日だった。持帰りの仕事山盛りなのに全くヤル気起きず、寝るかスマホか。
んで、日が暮れて焦燥感からの開き直り。+27
-1
-
532. 匿名 2024/02/17(土) 20:53:18
>>527
結婚指輪は30代以降魔除けになる、て言うもんね。
変な輩が近寄らないとか。+20
-0
-
533. 匿名 2024/02/17(土) 20:54:02
>>383
よその現在のちびっこも、将来はたいていの子が違ってくるよ+28
-1
-
534. 匿名 2024/02/17(土) 20:54:24
>>505
確かに私んちの棚の上埃だらけだわ笑
でもクローゼットの床はルンバ様が掃除して下さってるよ。+4
-0
-
535. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:12
>>310
義理ですら全力拒否とは・・・これはもう人権問題では・・・?+65
-3
-
536. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:43
>>509
おめでとう🍾🎉+11
-0
-
537. 匿名 2024/02/17(土) 20:55:51
>>30
私もそう思ってる。
きっと可愛いのはあっても一瞬だけだと思う。
いや、やっぱりないかも。
煩いし泣くし言うこと聞かないし、
鼻水よだれあちこち触って汚いし、
なん色々臭いし、
大きくなってもまともに育てばいいけど、そうでなければお荷物。簡単に処分できないし。
そもそも自分の時間がなくなるのが無理だな。
どう考えてもいらない。+39
-94
-
538. 匿名 2024/02/17(土) 20:56:27
彼氏出来なさすぎて、やけになってTinder入れた。
ヤリモクしかいねえ泣+7
-1
-
539. 匿名 2024/02/17(土) 20:56:28
>>491
行ってみたい場所ならいい人いなくても楽しめます
気に入った人いないと女性と話して終わりです
+24
-0
-
540. 匿名 2024/02/17(土) 20:56:36
>>505
私シップ貼れるやつ欲しいけど…
床にロキソニンテープ置いて寝っ転がるしかなくて、ちょっと外すからつらいのよね+7
-0
-
541. 匿名 2024/02/17(土) 20:56:48
独身で腫れ物扱いと言うより同居婚してる人も腫れ物扱い
監視されてる職場+1
-1
-
542. 匿名 2024/02/17(土) 20:57:21
41歳
非正規
年収350万
色々持病ありだが何とか生きてる
彼氏はいるが結婚したら苦労する家族がいて結婚は
躊躇している
本人は好きだから一緒にいるけど一生独身ではいそう+6
-0
-
543. 匿名 2024/02/17(土) 20:57:43
>>4
子供育てることよりもママ友付き合い、近所付き合い、PTA役員になることが無理だと思った+101
-10
-
544. 匿名 2024/02/17(土) 20:58:11
>>474
年々、可愛くもブスでも何でもないコドモと、しおれた旦那の写真見せられた時の対応のバリエーションが増えてくる。
アラフォーです。+14
-0
-
545. 匿名 2024/02/17(土) 20:58:33
人間といると疲れる
プライベートで人間と関わりたくない+24
-0
-
546. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:08
>>512
日本国を愛してるから税金を納めたいのでは?w+2
-1
-
547. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:10
>>16
27で婚活初めて、今年37歳〜
もうダメかも🦆+90
-4
-
548. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:22
>>508
我が子?+8
-0
-
549. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:26
薬指のキラリと光るものはどうしたらもらえるのか教えてぇ〜+16
-0
-
550. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:28
来月サンフランシスコに出張なんだけど、エコノミークラスしか使っちゃダメらしく行きたくない。
前の会社はビジネスクラスを使わせてくれたから海外出張も嫌じゃなかったけどエコノミーで海外出張ってなんの拷問だよと思う。
+9
-6
-
551. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:38
>>510
産んで終わりじゃないもんね。産んでからがスタートで大人になるまで育てるのは大変。私も無理だな。
「産めば可愛く思えるよ」「産んだら何とかなるよ」とか言う人いるけど無責任だなと思う。+102
-6
-
552. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:39
>>221
OKだよ!私は+4
-3
-
553. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:57
>>538
ヤリモクとホストは別の専用アプリとか作ってもらってそっちに行ってもらいたいよね。
いろんなやつが潜みすぎてる。
+17
-0
-
554. 匿名 2024/02/17(土) 20:59:57
>>474
この前がるで独身の人には旦那や子供の話題出せないからつまんない!って言ってる人いた
ガンガン言ってくる奴も迷惑だけど、話せないって勝手に不満持ってる人よりマシな気もする…いやどっちもアレだけど
+33
-1
-
555. 匿名 2024/02/17(土) 21:00:10
結婚しない女性がこれからの時代どんどん増えていくと思うよ
+51
-5
-
556. 匿名 2024/02/17(土) 21:00:33
>>458
いやなんだかんだ常識人が大多数だよ…+5
-2
-
557. 匿名 2024/02/17(土) 21:00:34
>>223 よこ
小さい頃に結婚より未亡人に憧れた笑+6
-0
-
558. 匿名 2024/02/17(土) 21:00:49
>>16
半年婚活したけど自分と同じレベルの男の人と結婚するより独身の方が良くない?って気付いてから婚活やめて一人を楽しんでるよ+201
-1
-
559. 匿名 2024/02/17(土) 21:01:26
孤独死が待っている+14
-1
-
560. 匿名 2024/02/17(土) 21:01:43
>>537
子供の食べ残しとか食べるの無理
母親たちはよくやってるなと思う+21
-38
-
561. 匿名 2024/02/17(土) 21:01:55
>>547
Youtubeの婚活系で、男は子供欲しいから結婚する、そうじゃないやつは結婚もそもそも婚活もしない、て男性コメントで溢れてた。
アラフォーと結婚とか何の罰ゲームだよ、そんなら一生独身で居るわ、てコメントばかり。
現実を知るわ。+82
-3
-
562. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:07
偽装結婚いいけど、うちの会社の場合夫の方が年収高ければ別居してても住宅補助出ないから相手の年収によってはデメリットだな。
いや実際犯罪だからやらないけどさ。+2
-0
-
563. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:07
>>435
でも最近は共働きが主流だよね+10
-0
-
564. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:22
引きこもりで何も行動してないからほぼ確定かも🥺+15
-0
-
565. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:26
いやらしい…
結婚なんて不潔よっ!
+1
-5
-
566. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:26
結婚氷河期ってXでトレンドになってたけど私はずっと恋愛氷河期だわ
モテる人達はずっと恋愛バブルだし格差激しいよなと思う+26
-2
-
567. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:30
>>509
お誕生日おめでとう🎉+12
-0
-
568. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:33
>>228
私もハイキュー大好きだよー
映画行った?+5
-0
-
569. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:34
もう健康で猫いればいいやって思ってる+20
-1
-
570. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:49
>>560
うちの母も姉も、子供残したのは普通に捨ててるよw
可愛がってるけどそれは別らしい。人による。+34
-1
-
571. 匿名 2024/02/17(土) 21:02:57
>>559
それが怖いよね+3
-0
-
572. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:09
>>508
独身集まれ〜のトピで"我が子"はすごい
未婚の母登場かw+34
-2
-
573. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:12
>>11
性欲はまだありますか?+3
-3
-
574. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:14
もう結婚諦めた!1人が気楽!+8
-0
-
575. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:17
>>553
んだから😫😫😫
まじでメッセージのやり取りするだけでぐったりだよ...
かといって、普段の生活でも出会いないし32歳だし🥲
たまに泣いてる寝る前。
まじかわいそう自分笑+11
-0
-
576. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:42
>>550
海外出張よく行くならマイルでアップグレート出来ないの?
私は結構やったよw+3
-1
-
577. 匿名 2024/02/17(土) 21:04:14
>>325
まぁね
ペットすら世話めんどいから子どもはもっと大変だろうね+24
-4
-
578. 匿名 2024/02/17(土) 21:04:55
呼ばれたので来ました。+6
-0
-
579. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:09
今セフレ?いるけど、もし子供出来たら産むのかな自分…って時折考える…(子供好きだし)
+4
-4
-
580. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:11
今日も猫に癒やされる+21
-2
-
581. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:27
>>4
同感だけど親戚の子は普通に可愛いから「なんか」って言い方は受け入れ難い+63
-18
-
582. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:40
44歳…多分、このまま独身。人生折り返しだけど、これから元気で楽しく過ごしたい。健康でなくちゃと。皆さん、何か気を付けている事有りますか?+25
-0
-
583. 匿名 2024/02/17(土) 21:05:54
>>7
えーこんな優しい挨拶もあるのー😍
『ババア達(デブ達)おはよう』とかいうのよく見るから優しいバージョン見て和んだ+105
-3
-
584. 匿名 2024/02/17(土) 21:06:18
>>561
そんな奴らも年を取って、親の介護がみえてきて
寂しさも限界になってくると
介護用員+家政婦+性的用員としてババアでもと妥協を始める
でもそんなのにひっかかるババアはいない+92
-3
-
585. 匿名 2024/02/17(土) 21:06:23
>>578
はい、こんにちは。+4
-0
-
586. 匿名 2024/02/17(土) 21:06:26
数少ない友達も同年代従姉妹も皆結婚して私だけ独身実家暮らし。
仕事してるけどキャリアウーマンとかでも無いしどうなるんだろこの先+20
-0
-
587. 匿名 2024/02/17(土) 21:06:32
>>579
めっちゃわかる
結婚願望全然ないんだけど子どもは昔から欲しくていよいよリミットが来そうだからその辺真剣に考え始めたよ+6
-0
-
588. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:19
>>537
あなたの親もそうしたんだよ
孫を見せてあげるのは恩返しだと思うけど、
それが無理なら老後は同居して面倒見てあげるぐらいしないと+12
-33
-
589. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:22
>>131
いいなー+14
-0
-
590. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:40
>>9
マルエフって何?と思って検索してきたら、散々飲んでるやつが出てきてこれか!とびっくり。スーパー行くと娘が「これ、ママが好きなやつ!」って毎回言うし。
あ、子供いるけど独身です。なるべく大人しくしてます。+46
-24
-
591. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:46
ファミマのパスタ
初めて食べる
美味い+23
-3
-
592. 匿名 2024/02/17(土) 21:07:48
同じ 職種のママたちに対し、『こっちは戦線離脱を全くせず、過ごして来てんじゃい』って、つい思ってしまう私。だからアラフォー独身なんだと思う。+7
-3
-
593. 匿名 2024/02/17(土) 21:08:06
>>1
このトピは腐乱死体の匂いがします!?+1
-17
-
594. 匿名 2024/02/17(土) 21:08:34
>>584
その前に30前後の女と結婚出来ればいいけどね。
それから漏れたら勘違いオッサン道を突き進むね。どちらにしても平行線だわ+21
-2
-
595. 匿名 2024/02/17(土) 21:08:49
>>585
こんばんは、では?+1
-0
-
596. 匿名 2024/02/17(土) 21:09:04
冠婚葬祭が一切わからない
やばいおばさんになってしまった…+27
-0
-
597. 匿名 2024/02/17(土) 21:09:10
>>595
はい、こんばんは。+3
-0
-
598. 匿名 2024/02/17(土) 21:09:30
>>265
怖くないよ
人間の死亡率は100%だし、死ぬのはたった1度きり
その時が来たら静かに目を閉じるだけさ
どうしても怖いなら、動けるうちに入所できる施設なりグループホームなり探すしかない
私は自由を選ぶけどね+40
-0
-
599. 匿名 2024/02/17(土) 21:11:14
一人って楽だって思う一方、一生孤独なのかと思うと不安に襲われそうになるときもある+15
-0
-
600. 匿名 2024/02/17(土) 21:11:19
>>563
だよねぇー(′・ω・`)
女にメリットないじゃん 笑
そりゃ、未婚も増えるよね+23
-6
-
601. 匿名 2024/02/17(土) 21:11:25
休みの日には動画三昧で過ごしてます。
好きな歌を聴いたり、
旅のチャンネルや
ガルちゃんまとめを見ています。+7
-0
-
602. 匿名 2024/02/17(土) 21:11:31
>>36
文字だけで伝わるおばさん感ww好きw+70
-0
-
603. 匿名 2024/02/17(土) 21:12:06
>>593
する。香ばしい匂いがする。
年齢層は34以降の独身男女臭がする。
キラキラ独身女子は居ないね。+6
-0
-
604. 匿名 2024/02/17(土) 21:12:53
>>561
20代が言ってるなら分かるけどアラフォー以上がこれ言ってたらアホすぎるわ+55
-4
-
605. 匿名 2024/02/17(土) 21:13:36
>>18
バツイチは一回結婚してる時点でこのトピ的にはアウトやんw+46
-2
-
606. 匿名 2024/02/17(土) 21:14:18
>>599
天災や災害の時に孤独だと、避難所辛そうだなとニュース見て考えてしまう+13
-0
-
607. 匿名 2024/02/17(土) 21:14:23
>>597+6
-0
-
608. 匿名 2024/02/17(土) 21:14:37
>>559
うちは3姉妹全員独身だから3人で家建てて住む予定+30
-1
-
609. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:23
>>113
私は若い時から生涯独身って決めてたから本気の独身最高!
大量マイナス食らいそうだけどセフレ限定と肉体関係なしの男友達もいて楽しくやってるよ
もちろん女友達とも遊んでるし可愛い猫もいるし
こんなに独身が楽しく過ごせる時代が来るとは
+27
-13
-
610. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:25
>>604
20から50代くらいの既婚、未婚男性がわんさか同じこと書き込んでたよ。本音だね。+25
-2
-
611. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:36
>>562
偽装結婚できるんならしたいけどなー
(ただし、生理的に無理な人は無理)って思うあたりでやっぱりできないわ、これ+4
-0
-
612. 匿名 2024/02/17(土) 21:15:39
+2
-3
-
613. 匿名 2024/02/17(土) 21:16:04
新年に今年こそ彼氏作るぞ!って毎年意気込むんだけど結局1人が気楽で転がってる〜+11
-0
-
614. 匿名 2024/02/17(土) 21:16:09
>>587
だよね
最愛の人との子じゃなくても、子供は無条件で好きだし、もうアラフォーだし、もし出来てしまったら1人ででも産むかなー?育てれるかなー?とかぼんやり考える+7
-0
-
615. 匿名 2024/02/17(土) 21:16:29
はーい。
もっと外食で、独り席あるお店増えたらいいなど思いませんか?昔に比べたら大分増えたけどね!+7
-0
-
616. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:19
結婚指輪の安定感、世間体は羨ましくなるよ。
年々舐められるというか、どっかで
だから結婚できねーんじゃん、て若い男からオッサンおばさんにまでそんな目で見られて腹立つ。+43
-0
-
617. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:45
弟は近所に住んでるけど疎遠だし、子供嫌いだから姪達にも1回も会ったことなくて他人同然。弟の奥さんだって子供嫌いの義姉なんて嫌だろうしね。
親が死んだら天涯孤独コース確定です。+14
-1
-
618. 匿名 2024/02/17(土) 21:17:52
>>519
かけひちさこ、だったかな。
今はどうしているだろうか。+5
-1
-
619. 匿名 2024/02/17(土) 21:18:18
>>615
大分増えたと思うよ〜既婚未婚問わず一人時間や空間も大事にしてる人増えたからだろうね+5
-1
-
620. 匿名 2024/02/17(土) 21:18:33
26歳。
一生独身の可能性が高いです。
彼氏いない歴年齢です。
結婚は諦めの境地だし、子供は望んでない(遺伝したら困る病気)けど、
周りの結婚話だとか子供とかにうろたえてます。
姪がいるので子供の可愛さを知ってしまい余計に辛いです。
なんで自分だけ。。。人並みの幸せを一つも手に入れられないのか。
+16
-4
-
621. 匿名 2024/02/17(土) 21:18:35
>>515
>>536
>>567
ありがとう!!
やっぱ私に必要なのは結婚じゃなくガルちゃんだわ
誕生日らしいことしたくなったからコンビニケーキ買いに行ってくる+25
-0
-
622. 匿名 2024/02/17(土) 21:18:46
>>457
そりゃもう天元突破して極楽よ+2
-0
-
623. 匿名 2024/02/17(土) 21:19:14
>>439
結婚生活?新婚生活に興味ないけど子供はほしいよ。+16
-2
-
624. 匿名 2024/02/17(土) 21:19:22
>>403
ある意味もう当たってるみたいなもんだよ
だって子供いたら1人育てるのに1000万〜2000万がかるんたよ+4
-6
-
625. 匿名 2024/02/17(土) 21:19:23
>>14
気になっていたホラーアニメを観たかったけど結局見終えたあとのことを考えると怖くなってやめた。笑笑+9
-0
-
626. 匿名 2024/02/17(土) 21:20:05
>>608
いいなー楽しそう、理想だわ
+18
-0
-
627. 匿名 2024/02/17(土) 21:20:24
>>474
既婚者の集まりに呼ばれてしまった時は困ったよ。
お互いの子供の褒め殺し大会が始まるんだけど、みんな絶妙に自分の子供や旦那の自慢話を挟んでくるんだわw
独身の自分は蚊帳の外。
+31
-0
-
628. 匿名 2024/02/17(土) 21:20:42
>>7
あなたもきっとべっぴんさん✨
こんばんは♪+30
-6
-
629. 匿名 2024/02/17(土) 21:21:59
蓄財に努めています🤣
41歳。
3ヶ月にいっぺんくらい散財してしまうんだけどね。。+6
-0
-
630. 匿名 2024/02/17(土) 21:22:54
>>16
容姿がかなり悪いから結婚できないのが当たり前だと思って生きて来た
婚活しても需要ないのわかってるからしようとも思わない
かといって仕事の才能があるわけでもないんだけどね+85
-1
-
631. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:08
>>560
それは普通に考えて人によるでしょw
あなたは家族の食べ残しでも食べてたの?w+31
-0
-
632. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:13
>>624
独身女性の非正規貧困率高いよ
+8
-0
-
633. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:32
>>577
まぁ、コレは独身の間隔だよね。
親になれば自分の時間は子供と遊ぶ時間で少しでも長く一緒に居たいって思うかもだし。
私は1日の姪の「構って」攻撃ですら苦痛だもん。
親は無償の愛で苦痛を感じないだろうけど+22
-2
-
634. 匿名 2024/02/17(土) 21:23:38
父子家庭で父親は単身赴任、祖母は要介護4、祖父は農業、妹は6歳差、母親は離婚後に浮気相手と再婚して音沙汰なし
の状況だったから私が祖母の介護手伝いや妹の世話や家事をやるしかなかった
だから祖父母が他界、妹が自立して全てから解放された20代後半の時は本当に嬉しかった
私にとっての幸せは一人でお金も時間も体力気力も自由につかえる事だよ
+19
-0
-
635. 匿名 2024/02/17(土) 21:24:17
>>624
かといって独身でよかったー!ってわけではないのね+7
-0
-
636. 匿名 2024/02/17(土) 21:25:03
>>608
なんかいい感じだね
姉妹がいて仲いいのとか羨ましいわ+27
-0
-
637. 匿名 2024/02/17(土) 21:25:11
お金に困らないなら結婚なんてしたくないけど、1人ではとても生きてける自信が無いから婚活頑張りたい。でもめんどくさいのループでアラフォーになった+7
-1
-
638. 匿名 2024/02/17(土) 21:25:58
>>19
正職だけど手取り14万+35
-1
-
639. 匿名 2024/02/17(土) 21:26:10
>>627
家庭持ちは独身はステージ違うと思ってるんだよ。
悩みも幸せの種類も違う。
独身や子供居ない人の前ではなるべく愚痴話す、と兄が言ってた。処世術なのに額面通り受け取る奴が居るんだよなーと言ってた。
私は甥っ子可愛がってるけど結婚に縁が無かった。+25
-9
-
640. 匿名 2024/02/17(土) 21:26:29
>>608
うちも3人兄弟みんな独身だけど全然仲良くない。羨ましい!+15
-0
-
641. 匿名 2024/02/17(土) 21:26:40
同じ独身確定でも1人が気楽で今のままがいい人、結婚できなかった人、結婚したくないけど子ども欲しい人、未婚の母とかで色々違ってくるよねー
私は未婚で良いけど母になりたいタイプ
「おひとりさま出産」ってエッセイ漫画知ってる人いるかな
子どもが可哀想とかでめちゃくちゃ叩かれてるけどすごく作者の気持ちわかってしまう+12
-1
-
642. 匿名 2024/02/17(土) 21:26:46
>>1
なんとかなるよね
きっと+4
-0
-
643. 匿名 2024/02/17(土) 21:27:00
>>608
3人だと逆にちょうど良いのかもね。
私も姉も独身だから、年取ったら支え合って一緒に住むことになるんだろうけど、姉が結構気難しい性格でさ…仲悪くはないけど、ずっと一緒だとキツイだろうなって思う。姉だけでも穏やかな人と幸せな結婚して欲しかったんだけど。+9
-1
-
644. 匿名 2024/02/17(土) 21:27:20
>>576
前の会社はビジネスで行って良かったから、エコノミーからマイレージでアップグレードしたことがない。
今スターアライアンスのが18万マイルくらいはあるけどそれでサンフランシスコまでの往復のアップグレードってできるのかな?ちょっと無理だよね😢
というか仕事のフライトに自分のマイレージ使いたくない。+1
-2
-
645. 匿名 2024/02/17(土) 21:27:23
>>4
人間性だけはちゃんとした方がいいかと
私も子どもいないけど+74
-7
-
646. 匿名 2024/02/17(土) 21:27:35
老後に身寄りがいない、甥姪が家族替わりの人は無責任だなと思う。みんな頑張って家庭を築いているのにね。あと、社会福祉の世話になり過ぎ。+11
-32
-
647. 匿名 2024/02/17(土) 21:28:05
こんばんはー、40代、独身が来ましたw
彼氏欲しい、結婚したいとは思ってたけど、一緒に暮らせるかというと、無理。
一人暮らしが快適すぎる。+5
-1
-
648. 匿名 2024/02/17(土) 21:28:30
未来のためにと仕事頑張ってても独身や子無しなら意味無いのにね。子供が産まれないと未来はないのに。+5
-11
-
649. 匿名 2024/02/17(土) 21:28:59
>>39
同じくです
アラフォーで6年付き合ってる彼氏いますが結婚はしたくない。
周りの離婚ラッシュの一部始終見てきたから結婚とかシンドイ。
相手がバツイチだから理解してくれてる。+6
-9
-
650. 匿名 2024/02/17(土) 21:29:00
>>44
難病や親の介護や借金肩代わりで結婚諦めたガル男だっているだろうに+12
-14
-
651. 匿名 2024/02/17(土) 21:29:13
>>639
これは独身でも同じだよね
自分も結婚願望ないけど既婚者に聞かれたら結婚願望あるって言うよ
処世術だから額面通りにとって貰わないと困るわ+35
-3
-
652. 匿名 2024/02/17(土) 21:29:18
精神病遺伝するの怖くて子供産むの怖い+11
-2
-
653. 匿名 2024/02/17(土) 21:29:34
>>33
安静に。あったかくね。
+16
-0
-
654. 匿名 2024/02/17(土) 21:30:24
>>616
ディーラーでも家関係でもプライベートでも、40代で一度も結婚してない独身だとどっかで舐められる。
そりゃ言われないよ、でも態度に出てる。+27
-0
-
655. 匿名 2024/02/17(土) 21:30:34
諦めちゃあいけない+3
-12
-
656. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:05
酒鬱です+3
-0
-
657. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:06
>>53
釣りか?ホンマか?+15
-1
-
658. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:07
>>605
あと必ず
「シンママだけど再婚できそうにないから一生独身です」って奴来る
シンママとか子供産んでるから世間から見たら一人前だし負け犬感ないから堂々としてられるもん
婚歴無し子無し独身は本人はそれを希望してても「誰からも選ばれなくて子供も産まない女は何のために生きてるの?」って思われてるから+36
-7
-
659. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:08
>>606
災害時にお婆さんでも無いのに一人、てのは結構辛いよね。想像すると。+8
-0
-
660. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:10
>>646
税金払ってるんだから必要があれば普通に社会福祉の世話になりまーす
勝手に頑張って馬鹿じゃないのw+33
-5
-
661. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:14
>>651
わかるわ~
無いと言うと負け惜しみとか、できないんでしょ!が定番
ただ結婚したくないと言ってるだけなのに自分等を否定してると勘違いする人いるんだわ+27
-1
-
662. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:29
料理できますか? できないよあたしゃ+9
-1
-
663. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:38
みんな明るいなぁ!!+8
-2
-
664. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:40
>>648
うーん
それだと子供を亡くした人もあんたの人生意味なかったねってことになる?+9
-4
-
665. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:45
不妊だしAセクだから子供いらないゲイと友情結婚したいけど、男はみんなこぞって子供欲しがるね。
ゲイなのに子供欲しがるなんておこがましいな、と思ってしまう。+21
-0
-
666. 匿名 2024/02/17(土) 21:31:48
>>655
そういうのいらないから出てってくれる?+9
-4
-
667. 匿名 2024/02/17(土) 21:32:27
>>660
無責任だと思わない?子供が産まれなくなったら社会は成り立たなくなるよ?!+5
-32
-
668. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:06
彼氏に振られたよ!
もう探すのめんどくさいよ!
やってらんね!+7
-0
-
669. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:07
>>588
うちの姉は我が子の世話ほとんどを親にさせてるから
その分親に恩返しする為に親の老後は姉がすればいいと思ってる
+12
-5
-
670. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:18
>>665
この前そんなトピありましたな+1
-0
-
671. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:24
>>639
面倒くさい兄だね
独身や子供いない人からしたらあんたの家庭なんて興味ないよって言ってやれ+29
-5
-
672. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:26
>>651
子供もね
ほしかったんだけどご縁がなくてーって言うようにしてる
子供産みたくないなんて言ったら説教されるから+24
-3
-
673. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:04
>>648
仕事なんて毎日美味しいご飯食べて美味しい酒を飲み快適な布団で寝て好きなミュージシャンのライブに行ってアロママッサージしてもらって極楽気分になるためにやってるだけで未来とか別に考えてない。
貯蓄は良い老人ホームに入るためにしている。+6
-3
-
674. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:09
>>667
まだまだ少数派だからいいんじゃない?
誰も生まなくなるとしたらそれも運命よ+19
-2
-
675. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:21
>>670
ありましたなー+2
-0
-
676. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:50
コロナで完全に諦めたけど気楽より更に最近のインフレで自分の生活すら不安になった+8
-0
-
677. 匿名 2024/02/17(土) 21:34:54
>>13
me to+5
-0
-
678. 匿名 2024/02/17(土) 21:35:12
>>667
自分が死んだ後の社会が破綻しようが消滅しようがどうでもいいわ
+37
-2
-
679. 匿名 2024/02/17(土) 21:35:18
男性は子どもが欲しいから婚活しても条件悪いと女性から無視される
同居してフルタイム勤務してまで出産したがる家が少ないから
家って高いからね+2
-0
-
680. 匿名 2024/02/17(土) 21:35:45
>>83
食ったよん+9
-0
-
681. 匿名 2024/02/17(土) 21:35:59
>>678
横だがこういう人間が増えるから嫌なんだよな+7
-17
-
682. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:03
>>667
全然思わない。
自然淘汰じゃん。+22
-2
-
683. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:26
>>680
よーしよしよし
+5
-0
-
684. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:41
>>678
なんならそろそろ野生動物達に自然を戻してあげたいと思ってる
人増えてもろくなことはない+21
-4
-
685. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:43
>>667
そんなマクロの話をミクロの規模で言われてもね…
そうなる前に政策で手を打っとけばとしか。+8
-2
-
686. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:43
>>671
そうよね。
勝手にそんな気遣いされてもね。
こっちは何とも思ってないのに勝手に憐れんで貰っても困るわ。+28
-1
-
687. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:49
>>321
なんとなくおじいちゃんぽい喋り方してみた笑+7
-1
-
688. 匿名 2024/02/17(土) 21:36:51
姉の旦那さんが高給取りでとても良い人で両親の老後のお世話は僕がすると結婚前から言ったらしくて、本当にマイホーム建てて両親呼び寄せて暮らしている
姉には子ども2人いるし孫問題も解決で私が姉一家に最大限迷惑かけないように生きていくだけ+11
-1
-
689. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:00
>>648
人生なんて死ぬまでの暇つぶしよ
どうせあと1万年もすれば人間も絶滅してるし生殖活動なんて何の意味もないわ+22
-3
-
690. 匿名 2024/02/17(土) 21:37:38
時間が有り余ってる
とにかく暇
話し相手くらいはほしいなと思ってる+6
-0
-
691. 匿名 2024/02/17(土) 21:38:10
そういうのには必要とされないから仕方ないな
親たちからも1人で生きろと言われてきたし神も言ってる気がする+2
-0
-
692. 匿名 2024/02/17(土) 21:38:57
>>651
処世術なんだからそうだよねw
額面通りにとられたら困るってアホかな?+9
-1
-
693. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:47
>>240
一緒 小学生の頃から自分から告白してきたけど、付き合った経験皆無だよw+8
-0
-
694. 匿名 2024/02/17(土) 21:39:59
44歳、1人と1匹暮らし。旅行好きだから動物飼うのは考えてなかったけどひょんな事から大型犬と2人暮らし…。
古い3L DKに引っ越して、趣味の映画をサブスクで犬撫でながら観てる休日前。
はっきり言って幸せすぎて、他人の男性と暮らすなんてストレスが増えるだけだと思う…。1人って仕事終われば、イラついたりする事ないし、ストレスゼロだもん。動物は死んじゃうけど、それでもその10数年幸せなら、寂しい思いしても仕方ないよなあと思う。なら動物飼い続けて!何かあったら、私が引き取るから!本気だよ、って言ってくれる10個下の友達(既婚、犬飼い)もいる。
+39
-1
-
695. 匿名 2024/02/17(土) 21:40:11
>>452
40前にギリギリで結婚出産した人いたから稀にそういうことはあるかもしれない。私はもう40過ぎたからないけど。+18
-0
-
696. 匿名 2024/02/17(土) 21:40:18
>>667
何に責任感じてるの?
勝手に責任とか義務とか感じて生きるの疲れない?+14
-1
-
697. 匿名 2024/02/17(土) 21:41:02
>>683
犬の扱いやないか+6
-0
-
698. 匿名 2024/02/17(土) 21:41:22
今日の晩ご飯はちょっといいとこのピザとポテトとコーラ
美味しかった+7
-1
-
699. 匿名 2024/02/17(土) 21:41:47
彼氏0、部屋散らかし放題、偏食、夜更かし大好き、オタク。
こんな人生、生活を送る人間が誰かと一緒に生活を送れるだなんて思えませんし相手に合わせられる自信が全くありません。
そして今日もお風呂あがりろくに髪の毛も乾かさず下着でガルちゃん見てます。+14
-1
-
700. 匿名 2024/02/17(土) 21:41:56
>>689
突き詰めるとそうだね。
なぜ子供を産むのかって、それは子孫を繁栄させるためであって、そして子孫繁栄の目的は子孫繁栄でしかないからね。+7
-0
-
701. 匿名 2024/02/17(土) 21:42:02
小学生くらいまでは赤ちゃん可愛いって気持ちあったのにもっと可愛いものをたくさん知りすぎた
人間の赤ちゃん、可愛さ足りない+10
-6
-
702. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:00
>>1
アラフィフだけど、働いて税金納め続けてるんだから
蔑ろにするなと思い切り言ってやりたい+63
-1
-
703. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:01
子どもが欲しいよりも同居と貧乏と低学歴が嫌だ
義理親の介護なんてできね
出産して貰うなら可愛くて若い子をってアラフォーになってから成功してるの医者と薬剤師しかみたことない
当然だが家のランクも確認してくるけどな
条件いいほど傲慢で厄介で近寄れなかった+8
-0
-
704. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:40
>>674
独身や選択子無しが増えてるよ?!+3
-6
-
705. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:46
完全別居婚で相手が超金持ちイケメンだとしても想像しただけで憂鬱になるから終わってる。+0
-0
-
706. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:48
>>701
動物はずっと赤ちゃんのままだもんね
+9
-3
-
707. 匿名 2024/02/17(土) 21:43:53
>>510
産んだ瞬間にその子供の人生も背負うようなものだしこの先ずっと子供に関する気苦労が続いていくと思うと自分には無理だなと思う。+55
-1
-
708. 匿名 2024/02/17(土) 21:44:19
>>630
大体の人がそんなもんだよ
独身女性=才女なんてマスコミの作ったイメージだし
高齢独身女性って非正規、正社員でも低収入がデフォ
+42
-8
-
709. 匿名 2024/02/17(土) 21:44:25
>>310
お返し考えるの面倒なんでしょうね+44
-1
-
710. 匿名 2024/02/17(土) 21:44:30
ピザってドミノしか食べたことないけどドコが一番旨いんやろか🍕+4
-2
-
711. 匿名 2024/02/17(土) 21:44:47
>>69
パートナーって相手が既婚者か見分けが難しくない?+5
-0
-
712. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:13
>>697
よーしよしよし
よーしよしよし
よーしよしよし
ワシャワシャワシャ+11
-0
-
713. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:24
同じように結婚するつもりはない同性同士の友達マッチングアプリとか誰か開発してくれないかなー
男はいらんが分かち合えたり遊んだりできる友は欲しい+26
-2
-
714. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:30
>>710
サルバトーレクオモのデリバリーはそこそこ美味しいよ。+5
-2
-
715. 匿名 2024/02/17(土) 21:45:33
何をどう考えてみても自分は一人でいるのが正解だなと思うw+10
-1
-
716. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:31
>>19
私も〜。でも多分仕事はずっとありそうだし、健康に気をつけていれば何とかなりそう。+27
-5
-
717. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:34
今日は土曜出勤だったから、明日は枝豆と刺身食べてゴロゴロするぞー!幸せのレベルが低くて助かる(笑)+7
-0
-
718. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:42
>>701
分かる
動物と比べたら人間の子どもって醜い+11
-4
-
719. 匿名 2024/02/17(土) 21:46:54
>>189
母ちゃんからのチョコみたいなもんだよ+21
-2
-
720. 匿名 2024/02/17(土) 21:47:00
>>702
わかる!
補助なく税金きっちり納めてるのに、何で肩身狭いんだろうね+29
-4
-
721. 匿名 2024/02/17(土) 21:47:01
>>7
どうもどうも、こんばんは~☺️+17
-1
-
722. 匿名 2024/02/17(土) 21:47:20
まじでアラフォー位から不倫の誘いばっかり
市役所勤めや公務員ってなんであんな真面目系クズ男の巣窟なんだろう+31
-5
-
723. 匿名 2024/02/17(土) 21:47:28
>>16
求めてないです!
家庭環境が複雑で、もちろん裕福な方ではなく、就職して5年経って奨学金の返済が昨年末に終わり、生まれて初めてやっと自分の好きなことにめいっぱいお金が使える、貯金もちゃんと始められるフェーズに来たのでとことん自分を甘やかしています!!+12
-5
-
724. 匿名 2024/02/17(土) 21:48:06
>>702
年末に退職して年明けてから納付書ばかり届く😨+14
-0
-
725. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:08
>>606
東日本大震災の後婚活する人が増えたらしいけど
不景気でも増えるみたい
男性は逆に不景気や災害があると婚活する人が減るからね
+5
-0
-
726. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:13
>>596
親戚の冠婚葬祭の時はネットで調べて予習しているよ
これから色々簡略化されることを信じている+5
-1
-
727. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:29
>>4
こんな人の子供なんてそりゃ問題児そうだしね。+78
-22
-
728. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:33
>>106
なんで洗濯機にこだわるのww
鍋とかは共有でいいのかな
なんかかわいい+32
-0
-
729. 匿名 2024/02/17(土) 21:49:33
>>16
頑張ってイケメンや金持ちとデートしてみたけど、男がいないほうがストレスないって気づいて一人街道爆進中。
私の使命は猫を幸せにすることだぜ。+152
-14
-
730. 匿名 2024/02/17(土) 21:50:14
>>633
というか極端に1人の時間が好きな人間の感覚かも
私寂しいって感情があまりなくて人と会うと疲れちゃうんだけど、実家にいた時に飼ってた犬すら鬱陶しくて
1人でやりたいことあるのに足元にまとわり付かれるのが本当に苦痛だったから結婚や子どもなんて尚更無理だなと思った+22
-3
-
731. 匿名 2024/02/17(土) 21:50:30
高校の頃、学校に独身のおばちゃん先生が何人かいた。ひとりだと給料を自分の好きなように遣えていいわよ~って言ってたな+10
-3
-
732. 匿名 2024/02/17(土) 21:50:48
めっちゃ厄介なのは学歴と親ら兄妹のランク確認
年収や年齢の確認は妥協できるが他のメンバーは自分じゃないから変更できないからね
上品だとか上のランクだと思い込んでる人ほどマジで厄介もの+0
-2
-
734. 匿名 2024/02/17(土) 21:53:20
>>667
これ以上人間増える方が地球が保たなくなる気がするの
出産は神の領域だと言うのに出産率はやたらと政府が口出しするけど
戦後の産めよ増やせよ政策やらベビーブーム後の今度は産むな政策やら中国の一人っ子政策やら
人間の思惑で増やしたり減らしたりが後の人口問題に繋がり続けてるのに何故出産意志も自然の重要な自然淘汰システムだと思わないのかな?
自然に抗って良い事無いのに気がつかないのかな?+17
-2
-
735. 匿名 2024/02/17(土) 21:53:39
今年で23歳だけど、コミュ障で友達ゼロで恋愛経験少ない処女だからもう独身コースかも
同世代の男性には緊張して壁つくっちゃうけど、結婚&恋愛対象に絶対ならないおじさんの方が話しやすいしなあ+4
-7
-
736. 匿名 2024/02/17(土) 21:53:49
40歳
今更恋の仕方など忘れた
20代の恋愛が大きすぎて多分この先も
これ以上好きになる人はもう現れないだろうなと思って諦めてる+2
-0
-
737. 匿名 2024/02/17(土) 21:54:16
>>608
うちと全く一緒。
ただうちは姉妹関係がよろしくないのでどうなる事やら。+6
-0
-
738. 匿名 2024/02/17(土) 21:55:51
>>667
社会のために子供産んだの?責任感あるねー
あと何人産む予定?+23
-2
-
739. 匿名 2024/02/17(土) 21:57:08
>>163
わかりすぎる
こういうこと言うとひどい人間だと思われるけど、子供を見てもまったく無感情
むしろ声とか行動が苦手…
もちろん欲しいと思ったことないし、自分の人生には関わらないと思ってる
なぜ周りがそんなに結婚だ子供だと言ってるか謎だし、職場の人の子供自慢も鬱陶しいだけ+108
-8
-
740. 匿名 2024/02/17(土) 21:57:26
>>177
わかる。kazuはまだいいがkazukunはきつい。kazutanじゃなかっただけましか?(笑)+14
-0
-
741. 匿名 2024/02/17(土) 21:58:46
>>714
初めて聞くお店だと思ってググったら高級店で都会にしか無いのね!
ありがとう、機会があれば行ってみます+2
-0
-
742. 匿名 2024/02/17(土) 22:00:41
子どもが子どもがと言う人に限って年齢だけじゃなくて他の要素も見てる
親の所得、年収、就職先、容姿、学歴など
全部揃ってても今度は趣味が合わないとか性格が合わないとか
自分はそこまで異常に理想がなかったので、逆に車やバイクなどの趣味にお金使いすぎて急に同居前提で婚活してる男性にドン引き+1
-0
-
743. 匿名 2024/02/17(土) 22:01:57
>>1
ちょっといい感じになりそうになっても人間クズなのがバレて決して恋が実らない
さっきも仲良くなれそうな同僚に距離置かれた
いつもそう
今までずっとそうだった
そりゃそうだよねってわかってる
でもツライ+8
-2
-
744. 匿名 2024/02/17(土) 22:02:07
>>152
だよねー
お金と時間と体力が比較的ある20代後半の時間が3,40年あったら産むかもしれない
それでもかもしれないレベル+49
-2
-
745. 匿名 2024/02/17(土) 22:02:08
>>113
タイプの人って言ったらカッコいい人とかになるから目の保養で終わっちゃうなぁ。
タイプじゃなくても一生楽させるよって言われたらあっさりYESと言うなw
独身は最高だけどお金の力には勝てない…。まぁそんな人いるわけないから一生独身て事なんだけどね!独身最高!+59
-0
-
746. 匿名 2024/02/17(土) 22:03:10
>>16
10年くらい婚活頑張ってたけど、彼氏すらできないから
そろそろ諦めようと思ってる
子供も厳しくなる年齢にさしかかかってきたし+25
-0
-
747. 匿名 2024/02/17(土) 22:03:31
>>414
むしろ、恋人がいるのに寂しさを感じる方が辛いわ
仮に1人で寂しいって思っても1人だからそりゃそうだ!ってなるけど、彼氏いるのに寂しいって意味わからんってなっちゃうから1人の方が気楽と思うようになった+21
-0
-
748. 匿名 2024/02/17(土) 22:03:36
独身確定
甥と姪の世話で育児のまねごともできたし親の面倒見る代わりに老後も安泰見込み
人生に悔いはありませんと言いたいがやはり寂しい気持ちが強い
親もまだまだ言ってくるしね....+7
-0
-
749. 匿名 2024/02/17(土) 22:04:29
>>30
独身拗らせの手本ですな!+135
-10
-
750. 匿名 2024/02/17(土) 22:04:32
>>667
沢山税金払うので子供手当とか学費補助に回るといいわね。+5
-0
-
751. 匿名 2024/02/17(土) 22:05:05
>>646
家庭を築いている人達は、国か何かに強制されてその道を選んだの?
違うよね。
頑張ってるのはわかるけど、今現在受けている子育ての支援等は税金から出ているし、それは独身の人達も払っているよね。
それを棚に上げて、すぐ独身や子供いない人を避難する人いるけど、嫌な感じだよ。
じゃあ子持ちの人も、子育てに関する福祉の世話にはならないでね。
+63
-6
-
752. 匿名 2024/02/17(土) 22:05:19
>>735
なんか生きてて楽しいのかな?+8
-7
-
753. 匿名 2024/02/17(土) 22:05:37
独身の人はみんな何かしら問題があるっていう風潮、今後もなくなることはないのかな
ガル見ててもそういう書き込みばっかりだし
ただ1人でいるのが好きっていうのはそんなにおかしいことなのかな+42
-8
-
754. 匿名 2024/02/17(土) 22:05:41
>>455
同居なら家を出たら?
うちはそもそも親が離婚してるから
結婚すればいいってものでもない。ていうのを
親が一番よく知ってる。+6
-0
-
755. 匿名 2024/02/17(土) 22:05:42
>>667
気持ちはわかるけど、生まれた子供がみんな社会に貢献するとは限らないしなぁ。
+29
-5
-
756. 匿名 2024/02/17(土) 22:06:05
>>30
さすがに痛々しいからこういう言い方はしないでほしい。全体のイメージが下がる。+185
-5
-
757. 匿名 2024/02/17(土) 22:06:57
誰からも選ばれない人達の慰め合い?+6
-16
-
758. 匿名 2024/02/17(土) 22:07:03
医者に恋してる同級生いたけど、どうせ親族も医者ら薬剤師だろうから見下しがキツくて時間の無駄だろうと内心白けてた
案の定、相手の医者は冷淡だった模様…
基本的に医者は苦手なんだよな
スペック無いと最後は切られる+0
-4
-
759. 匿名 2024/02/17(土) 22:07:22
>>205
詳しくは知らないのですが、パモさんwatch構文の発生源で、実況界の三葉虫で、サンリオやディズニー、ちゃおともコラボ実績があり、岡崎体育や米津玄師とも親交があり、ナポリの男たちというグループでゲーム実況をあげている方ですか??+11
-6
-
760. 匿名 2024/02/17(土) 22:07:49
>>725
男女平等とはいえどうしても災害時は肉体的に厳しい作業があったりするしそういう時は自分1人じゃ無理だと実感するんだろうね+9
-1
-
761. 匿名 2024/02/17(土) 22:08:20
>>755
間違えてマイナス押しました😅+1
-1
-
762. 匿名 2024/02/17(土) 22:09:05
親戚のおばあちゃんに会うたびに、結婚結婚うるさくて会いたくありません。
今度会う前に
「毎回結婚の話題出すのやめて欲しい。おばさんの価値観押し付けられたくない。会いたくなくなる」
と言ってしまいそう。
+12
-1
-
763. 匿名 2024/02/17(土) 22:09:35
>>735
どっちかというと友達ゼロが効いてる。
いい友達できるコミュ力があって23歳で男性経験なしとかなら全然今からでいける。+7
-1
-
764. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:09
>>758
まぁ昔は同じ身分の人と結婚するのが当然だったわけだし当たり前といえば当たり前かも
特に最近は子供の知能は母親から譲り受けるってことがわかったから医者に限らず優秀な男性は尚更ハイスペックな女性を選ぶだろうね
+8
-0
-
765. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:44
>>753
ていうかなんか問題あると思われてもなんとも思わない。
気にしなきゃいいだけじゃない?
変なとこあるんじゃないって面と向かって行ってくる人いないし、いてもそうかもーと言っておけば良いだけよね+9
-7
-
766. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:04
>>722
勘違いが自意識過剰なだけだと思う
アラフォーのババアなんか眼中ない+6
-16
-
767. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:22
もういいや結婚なんて+1
-0
-
768. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:51
>>163
他人の子を見て普通に可愛いとは思うけど、自分が産みたいとは全く思わない。
好きな人の子を授かりたいと思う気持ちは一般的に自然だと思うけど、私は違うんだと思う。
こんなこと言うと、自己肯定感が低いからとか、こじらせてるとか可哀想な人扱いされるけど‥+92
-1
-
769. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:53
>>34
私の職場の子(アラフォー)マッチングアプリで知り合った人と結婚したよ。
相手の人は結婚するまで実家暮らしで住まいも2人で住む新居も自分の実家がある市内に限定された。結婚したからその子に新車を購入したみたいだけど車の色も相手の好みの色にしたみたい(相手に合わせて色は妥協)新居のマンションには姑、小姑がその子が仕事でマンションに居ない時にたまに来るみたい。他にも思うところは色々あるけれど馴れ初めから今現在の流れを聞いて私的にはこれなら1人で気楽でいた方が良いや。って思った。+57
-4
-
770. 匿名 2024/02/17(土) 22:11:57
>>757
そうだよ。
確認できて良かったね🥹+12
-1
-
771. 匿名 2024/02/17(土) 22:12:24
問題があるとか非正規だからじゃない
自分は最初から正社員だった
でもボーナスバンバンじゃなくて公務員になって同じような職の人と成婚しようとしたら値踏みが凄かった
ステータスが相手の希望通りじゃないと無駄
パート転落とか許す男もその家族もいない
ステータスが希望通りじゃないからと平然とぶったぎられる+2
-1
-
772. 匿名 2024/02/17(土) 22:13:03
>>762
言われるうちが華とは思いますがやっぱり何度も繰り返し言われるとイライラしますよね
私も親に1000回くらいは言われたと思いますけど親も言いたくないけど心を鬼にして言ってると思って我慢しています
+9
-0
-
773. 匿名 2024/02/17(土) 22:13:36
>>753
そういう人も居るんじゃん?とはわかりつつどうしても根強い価値観ってあるからねぇ
ただ既婚者だから変わり者じゃないってわけではないことは誰しもわかってることだから全然気にならない笑+17
-0
-
774. 匿名 2024/02/17(土) 22:14:23
誰かに頼って生きてない分メンタル強くなる人は多いなと思う
このトピ見ててもわかるw
独身ディスられたりしても一々腹立ちもしない
ずっと婚活してる人とかはもっとメンタル鍛えられてそう、現実見て早く辞める人も多いだろうし+7
-0
-
775. 匿名 2024/02/17(土) 22:14:45
出戻りもいいんだよね?+0
-7
-
776. 匿名 2024/02/17(土) 22:15:09
>>325
母性か分からないけど、エコー写真はただの小さな丸があるだけだったけど、10代で妊娠した分ったとき、おろしたくないと思った。+7
-6
-
777. 匿名 2024/02/17(土) 22:15:41
孤独師確定?+0
-4
-
778. 匿名 2024/02/17(土) 22:15:45
>>1
誰にも愛されない人生
可哀想に+0
-9
-
779. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:36
選ばれると言うより自分もどこまで妥協できるか
分別ないまま同居した同級生めっちゃ多い
何の資産価値ない家に暮らしてフルタイム勤務+6
-2
-
780. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:40
>>582
カーブス通い始めた笑
あと緩くだけど栄養について勉強したり毎年の人間ドックと婦人系疾患の検査を欠かさないこと
大病したら必ず親族に世話になる事になるからなるべく迷惑かけないように早期発見できる環境作ってる+8
-0
-
781. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:40
>>1
31歳、絶望してます\(^o^)/
12歳年上の人から言い寄られてるんだけど、年齢差が無理…。+15
-3
-
782. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:53
>>4
あなたがもし結婚して生む人生があったとしたら、絶対虐待してたと思うから、独身人生で遺伝子淘汰が正解だよ+59
-18
-
783. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:06
>>94
ならなんで毒殺とかしようと思うのだろう?+41
-4
-
784. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:11
皆さん仕事はなにされてる?+0
-0
-
785. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:13
>>644
コーポレートカード使いまわし?
個人じゃなくて+0
-0
-
786. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:58
>>1 アラフォーで行き遅れでもう貰い手はゼロだけどせめて彼氏だけは作りたいよ。アラサーから彼氏居ない。
+6
-1
-
787. 匿名 2024/02/17(土) 22:17:59
>>777
これだけ未婚率上がってるから独身者のみのシェアハウス的なものができれば良いなと思ってる
老人ホームみたいに人の世話になる程弱ってはない老人専用で…+4
-3
-
788. 匿名 2024/02/17(土) 22:18:45
年齢44歳 体重78キロ 身長156 女子力無し
長くお付き合いした異性と別れ過食になり55キロから最高80キロ
今は女を捨てて化粧もしなくなり何処でもスッピン
仕事は軽作業の裏側で機能不全家族育ちで兄妹いなく両親他界し天涯孤独
ここまでくると求めるものも無く楽に生きられるが惨めな時も
追伸
昔から胸がなく巨漢になっても胸がない デブの貧乳
デブだと胸が大きい人いるけどなんで貧乳なのか+5
-2
-
789. 匿名 2024/02/17(土) 22:18:46
44歳フリーランサー!!!
仕事は常に不安定で毎日毎月毎年スリル満点!貯金も雀の涙!でも一人で暮らすことが楽しい!
なんかもうどうでもいい!いまがすっごく楽しいからいいの!一生独身がいいのーーーー!!!+25
-1
-
790. 匿名 2024/02/17(土) 22:19:20
>>609
私と似てる〜!なんでマイナス多いんだろ?
もう50になったけど、女友達も皆ほぼ独身だから、休みの日は一緒に買い物したりカフェ行ったり…たまに旅行行ったりしてる。男友達もいるし、時々彼氏も作ったりして人生楽しんでるよ〜。もちろん仕事は大変だけど、老後とプライベートを充実させるためには稼がないとね。+15
-3
-
791. 匿名 2024/02/17(土) 22:19:34
>>781
12歳差は介護のこと考えると嫌だね
近所のおばあちゃん、6歳年上の旦那の介護にヒーヒー言ってる
それくらいの歳の差でもそうなっちゃうから12歳上はキツすぎる+8
-2
-
792. 匿名 2024/02/17(土) 22:20:35
アラフォー、友達が子供が4時間おきに起きて寝不足。とか、遊びに行きたいとか言ってて可哀想だなー。と思っちゃう。
縛られる人生とか私には絶対無理だな。+3
-6
-
793. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:00
>>646
甥姪の立場の人は確かにオジやオバの面倒を見なきゃならないのか…って頭抱えてる人が多いね。面倒を見てもらうんならそれなりの物を甥姪に残した方が良いかもね+15
-0
-
794. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:05
>>790
どこで彼氏作ってるの?+7
-0
-
795. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:09
>>757
結婚にメリットが感じられない人達の集いだよ+1
-4
-
796. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:40
>>784
ファイナンシャルプランニング&アナリシスという仕事をやってる。財務計画とか予算立てたりROIとか分析する仕事。今の会社で4社目。
+0
-0
-
797. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:47
>>786
わかる
でもこの歳になると「彼氏」って単語を使うのも引く自分がいる
あんたその歳で彼氏って、、みたいな
恋人みたいに深い仲でなくても良いから2週間に1回くらい食事したり遊びに行ける人が欲しいなと思う+18
-0
-
798. 匿名 2024/02/17(土) 22:21:53
きついよねー
実家とか家があればどうにか生きていけそうだけど、定年なったら家賃1人で払いながらどうやって生きていくの?
誰か教えて欲しい+2
-1
-
799. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:00
好きになった人との交際結婚が1番難しい
自分より条件がいい男好きになっても見下し来てたら無駄じゃん+1
-1
-
800. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:06
>>792
でもそんなの子供が独立するまでの時間限定で、後でちゃんと自由自在になれるんだよね。+6
-2
-
801. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:08
>>751
子持ちは税金払った上に子供育ててる。独身や子無しは税金払うだけ。+1
-33
-
802. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:39
>>787
誰が面倒見るの?
+6
-6
-
803. 匿名 2024/02/17(土) 22:22:54
>>7
あざます!
+16
-1
-
804. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:17
>>51
本当だね
お金と仕事と健康あったら一人が一番いい
夫と家族だけじゃなく友だちも恋人もいらない気がしてきた49歳+50
-11
-
805. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:23
コミュ力が低すぎるから1人が楽+13
-0
-
806. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:29
>>793
実子でなければ面倒みる必要もないのにね。いい迷惑だよね。+8
-5
-
807. 匿名 2024/02/17(土) 22:23:39
超絶モラハラ男から逃れられて良かった
こういうのと結婚した人の事を思うと気の毒になっちゃう+11
-3
-
808. 匿名 2024/02/17(土) 22:24:03
>>787
新築は無理だから、築50 年ぐらいのアパートとか住宅でやってきて欲しい+4
-0
-
809. 匿名 2024/02/17(土) 22:24:52
>>804
友達はいた方が良いよ。
凄く仲良くべったりする必要はないけど、たまに連絡とったり、ご飯や飲みに行ったり旅行に一緒に行く友達。
+19
-15
-
810. 匿名 2024/02/17(土) 22:25:15
>>806
面倒を見させるなら目の前で遺言書とかを作らせるといいかもね。遺産○千万円を全額甥・姪に譲りますと。+9
-0
-
811. 匿名 2024/02/17(土) 22:25:27
甥姪もいないひ人は誰に老後の手続きとか頼みますか?お金払っても業者や他人だと騙されたり良いように利用されそうで。+5
-0
-
812. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:12
負け犬が大丈夫だよと言い合うトピ
大丈夫じゃねーよ+7
-13
-
813. 匿名 2024/02/17(土) 22:26:30
>>380
ごめん
何もないで、暇かと思いこんじゃった+1
-8
-
814. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:03
借金苦の一人暮らし
デブ糖尿
30過ぎてゲームにハマって毎日毎日ゲーム廃人
保護猫貰ったはいいけど死ぬほど懐かない
5年経っても一回も抱っこしたことないし
今朝歯磨いてる間に枕に小便かけられて
外の世界に解き放してやりたくなった
お互いその方がいいかもしらん
もうなにもかも嫌になった+1
-17
-
815. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:09
>>800
独立しないケースも稀にある+2
-1
-
816. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:15
女性よりも男性に同居前提の婚活するなと説いて欲しい
賃貸暮らしで同居回避しようだなんて甘いとな+7
-1
-
817. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:23
考え方可笑しいのは承知の上だけど、ブスやブ男が結婚しないのは分かる。私もブス。だけどなんで美人やイケメンなのに結婚しない?子供作らない?超謎
+3
-8
-
818. 匿名 2024/02/17(土) 22:28:41
>>558
わかる…気を使って、共働きで、介護して、子育てでって地獄だよね。+67
-3
-
819. 匿名 2024/02/17(土) 22:29:32
役所勤務で毎日定時には帰宅し土日は必ず家にいる家庭大事な既婚男が毎週早めに退勤する日作ってメンズエステにどっぷり
複数の女の子と本番もしてると。
奥さんからしたら超できた良い旦那のはずだから本当に気の毒だなといつも思う。
結婚相手も見えてるものだけじゃわからないものだね。+6
-3
-
820. 匿名 2024/02/17(土) 22:29:55
>>16
彼氏いないし作ろうとしてない
探してないし婚活もしてない+64
-0
-
821. 匿名 2024/02/17(土) 22:30:14
結婚なんてララッラ〜ラララララ🎵
結婚なんてララッラ〜ラララララ🎵
みんなで合唱しようよ!+4
-1
-
822. 匿名 2024/02/17(土) 22:30:17
>>667
誰も別にあんたに子ども産んで社会を救って欲しいなんて頼んでないよ。
特に子どもの有無で人の優劣決めつけるようなあんたみたいな親をもつ知性の低い不幸な子ども増えたところで日本人の品性堕とされたり、まともに育てられず犯罪者や貧困層増加される方が無責任だし社会を滅ぼすわ。+23
-0
-
823. 匿名 2024/02/17(土) 22:30:31
>>787
なんか東京が作るってトピ無かった?
昨日ぐらい。単身者専用の。+5
-1
-
824. 匿名 2024/02/17(土) 22:30:56
>>667
成り立つよ
今のままの社会が成り立たないってだけ
子どもが少なくなったらなったなりの社会になるの
少しずつ変化していくんだよ+17
-1
-
825. 匿名 2024/02/17(土) 22:31:57
>>795
ただの残り物がね、、+3
-6
-
826. 匿名 2024/02/17(土) 22:32:57
>>802
面倒見られる必要のない人達でのシェアってこと
自分で身の回りのことできて生活できる人でもいつかは必ず死ぬわけだから、それにお互いで気づける環境なら良いなって
死んでからしばらくして発見されることが増えちゃうと大家さんには迷惑かけるしそれこそ中高年でも一人暮らしの賃貸審査厳しくなるかもしれない
だから古かったり綺麗な物件じゃなくても孤独死予防として独身老人同士で暮らせるところがあればなーって思った+2
-2
-
827. 匿名 2024/02/17(土) 22:33:05
>>294
今コンロで美味しいマシュマロして食べてるよ
で、苦い珈琲と合わせて最高よ?マシュマロにオトコはいらないよ+17
-1
-
828. 匿名 2024/02/17(土) 22:33:07
>>558
私は婚活で知り合った人に
友達に紹介され、行きつけの飲み屋の店長に紹介され、職場の同僚に紹介され、、
申し訳ないけど断った。
こういう『人』との繋がりがほんとに嫌いなんだと思う。+84
-2
-
829. 匿名 2024/02/17(土) 22:33:59
>>561
男側も相手に経済力がないととても現代日本でそれなりの子育てなんて無理、そんな女いないし結婚も子供も無理ってあっさり諦めてる人多いよ
コメ欄とかは願望言ってるだけの人多そう+45
-3
-
830. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:05
>>745
恋愛力が下がったからか、最近目の保養になる人すら見つけられない…w
昔は街歩いてる時や駅で通りがかっただけの人でも
わ!今の人めっちゃカッコよかった!!って思う事あったのに、それすら無くなってもうたわ+9
-1
-
831. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:17
>>722
私もアラフォー30代後半なんですが、34歳くらいから年上の既婚者から不倫とか変な誘われ方をすることがありました。
要するにバカにされてる?見下され軽く見られてるのかな?と感じるようになりました。
若い頃から恋愛経験が少なくて、ほとんど男性に縁がなかったのですが、アラフォーともなると多少は女性らしくするよう外見に気をつけるようになったからか、さすがに無理って感じの気持ち悪いおじさんからも誘われたりしました。
このくらいの歳の独身女って、たぶん欲求不満なんだろとか男から思われ、ナメられると遅ればせながら気づきました‥
元々男性不信なところがあって、だからと言ってレズビアンではないのですが、ますます男性が苦手になりつつあります。
彼氏がいなくても、いるフリをした方がいいのかな?と思ったりします‥+29
-3
-
832. 匿名 2024/02/17(土) 22:34:55
ここに来て独身者を痛めつけるために頑張ってコメントを書いてる人って一体どういう目的があるんだろう。
こんなところ来て攻撃してもなんも変わらないのに、意味ないよなぁ。+33
-0
-
833. 匿名 2024/02/17(土) 22:35:45
>>47
わたし43歳で色々片付いてやっとそういう心境になれた
私もこれから貯金します+36
-0
-
834. 匿名 2024/02/17(土) 22:36:02
>>456
そんなもの?友人の子供見てても全く自分の子イメージ出来ないし、欲しいとも思わないんだけどね
むしろ産みたくないって決意みたいなのが湧いてくる+14
-1
-
835. 匿名 2024/02/17(土) 22:36:04
>>16
なんにもやってないよ
彼氏は何人か居たけど結局別れちゃったし、年々恋愛が億劫になって+29
-1
-
836. 匿名 2024/02/17(土) 22:36:51
>>91
私アラフォーだけど、今まで付き合ったり結婚した奴が年下ばかりで、自分は年上の人がいいのに縁がない。
しかも私より上となるとまぁまぁおらん。+1
-1
-
837. 匿名 2024/02/17(土) 22:37:29
>>824
それについていけるかどうかよね
税金上げたり移民を増やしたり、ITを活用したり、
色んな変化が起きてるけど、文句ブーたれの人多い事+3
-2
-
838. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:00
>>15
ん? うーん.. おまえら日本史上初めての過渡期を性別問わないあらゆる世代の偏見から、たくさん傷ついてきたんじゃね? 明治大正昭和、あたりまえに男を確保できた時代と次元が違うもんな。それで少子化がマジヤベェってなってるけど、あれって困るのは国と資本家と富裕層だけだから。遠回しにこのままじゃ日本が立ち行かなくなるとか、メディア使って煽ってるのが現在地か。妥協せず自分らしく、健康にお洒落を楽しんで、ゆっくり生きていけよ。俺はそう思う。あんたら気の毒だ。誰のせいでもない。背負いこむ必要もねぇ。+1
-22
-
839. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:37
>>832
自ら不幸な結婚してるから中身も残念な女になりました。って自己紹介にしか見えないから笑う
是非結婚を羨ましく思わせていただきたい。笑+16
-0
-
840. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:47
>>825
そうかもね。でもネット掲示板がが普及してる今、さみしくないし、既婚者とか見てると大変そうだなって思う。選ばれなくて良かった気がするよ。+2
-6
-
841. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:59
>>1
もう今更他人と一緒に生活なんてできない
ペットと穏やかに暮らしていければいいな+10
-1
-
842. 匿名 2024/02/17(土) 22:39:02
>>207
こういう子どもももうできないのに結婚するメリットがわからない。
死ぬまで相手のご飯や洗濯、介護、なんなら相手の親もみる事になって、家政婦状態となるのが目に見えてるのに。+39
-3
-
843. 匿名 2024/02/17(土) 22:39:12
バツイチ子供なしのアラフィフ。
ひとりになって今年で10年。
もう誰かと暮らすの無理。
今はいかにひとりの時間を有意義に過ごすかばかり考えてます。+4
-2
-
844. 匿名 2024/02/17(土) 22:39:19
発達障害28歳
コミュ症
ぶす
思いついたら欠点がこんなにある
一生どくしん確定です
結婚したいけど無理そ
コミュ症だから出会いの場にも行けないし、人から見られてるかもって思うと人が怖くなるし
1歩踏み出したいけど勇気出ないし
将来を親が心配してるからなんとかしたい思いが結構ある+4
-2
-
845. 匿名 2024/02/17(土) 22:39:33
>>801
よこ
子持ちは控除いっぱいされてるじゃんwww
なに言ってんのこのおばさんw+33
-3
-
846. 匿名 2024/02/17(土) 22:40:33
>>806
面倒見るとまで行かなくても、入院した、ホームに入った、死んだ、等諸々の手続きで必ず連絡いくからね
私も甥が1人いるけど手数料というか迷惑料くらいは残しておくべきなのかも+6
-0
-
847. 匿名 2024/02/17(土) 22:40:36
親の貯金がどうやって相続されるのかとかまったく知識ない+3
-0
-
848. 匿名 2024/02/17(土) 22:40:43
男性って賃貸で暮らせば同居じゃないと思ってるけど賃貸で暮らしたあとは同居だよね
片親になってしまった男性の家に介護しに行く+1
-0
-
849. 匿名 2024/02/17(土) 22:42:18
>>166
35歳ってそういう年齢だよね。
親や兄弟やまわりから結婚しないの?って言われるっていうか...
言われる内が華よ。
38歳くらいになると言われなくなるから+13
-0
-
850. 匿名 2024/02/17(土) 22:42:33
>>801
自分の好きで生んで勝手に育ててるだけじゃん
ゲーマーはゲームしてる、ゲーマーじゃない人はゲームしてない
と同じくらい無意味な文章+28
-2
-
851. 匿名 2024/02/17(土) 22:43:09
>>4
子供作って学校とか人付き合いしてくなんて
空恐ろしい
人間大っ嫌いー
仕事だと周りまともな人ばかりだけど子育てで関わる人なんてどんな人間かわかんないじゃん+89
-24
-
852. 匿名 2024/02/17(土) 22:43:12
>>842
この年まで独身だった男性って独り暮らし歴長いし、結婚した途端に家事任せっきりでソファにふんぞり返ってるって事は逆になさそう
その代わりお互い1人だった時間が長い分暮らしのこだわりのすり合わせが難しいだろうなと思う+36
-3
-
853. 匿名 2024/02/17(土) 22:43:16
>>16
私はやってないけどこないだ月曜から夜更かしで60くらいの女の人がマッチングアプリ5個くらいやっててびっくりしたよw
心が若いから長生きしそうと思った+70
-0
-
854. 匿名 2024/02/17(土) 22:43:17
不細工な男でも誰でもいいから付き合いたいという女性はいるのかな?
+0
-11
-
855. 匿名 2024/02/17(土) 22:43:36
行政も身寄りなし孤独死には手を焼くだろうけど空き家問題といっしょで真面目には対応しないんだろうな
+4
-0
-
856. 匿名 2024/02/17(土) 22:44:57
さっき子供がいじめられてると言うコメを見てゾッとしたところです
絶対、子供いらない
私の子供なんて絶対に被害者になるよ
+23
-2
-
857. 匿名 2024/02/17(土) 22:46:16
28歳です。職業的にも異性との出会いが少ないし、趣味もないので生涯独身の可能性大です。
友だちが25くらいでみんな結婚していて、自分だけライフステージの変化が少なく死ぬかもしれないことに焦りましたが結婚しても友だちとの話題が変わらなかったり、学生のときのように遊んでくれたりと環境に恵まれたため焦りはなくなりました。
ただ、綺麗ですてきな家に住みたい!マンション買いたい!と考えてます。
お金や管理が心配ですが、みなさんは最終的な住処をいつ頃決めますか?いつ頃決めましたか?+3
-2
-
858. 匿名 2024/02/17(土) 22:47:26
>>9
お疲れ生です(*^^*)+12
-1
-
859. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:19
>>856
いじめられるも地獄だけどイジメ加害者側にもなりうるからね
こういうトピで叩いてる子持ちの子供とか高確率で遺伝子引き継いでそうだし
責任感とかむしろないからそうなる
+13
-1
-
860. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:54
>>857
居住誘導区域を選んだ方がいいよ+0
-1
-
861. 匿名 2024/02/17(土) 22:50:00
>>801
医療費とか給食費、高校まで学費無料とか、他にも自治体によって色々違うけど、たくさん恩恵受けてるじゃん+24
-0
-
862. 匿名 2024/02/17(土) 22:50:47
>>2
呼んだ?②+7
-1
-
863. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:23
>>469
なんでお前が選ぶ側になってんノ?+3
-9
-
864. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:28
47まで独身の男性紹介されたが親とは同居する予定じゃなかったらしいのにその年まで残ってたって確実おかしいのではと不気味に感じた
自分も31の縁談、聞き取りミスで逃したけどコロナや転職失敗が原因だって理解が及んでて仕方無いと反省してるのに、そのおじさんはプロフに出会いが無かったと書いてた
普通、出会いのせいにしねえよ
自分の落ち度だと反省する+1
-1
-
865. 匿名 2024/02/17(土) 22:51:56
彼氏と別れた時だけ連絡してくる友達いるんだけど、どう思う??+0
-0
-
866. 匿名 2024/02/17(土) 22:52:39
>>57
私も、47歳ぎっくり腰持ちです。
気持ちわかります。+16
-0
-
867. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:01
離婚した二児の父ですが俺なんかより元嫁の方が幸せそう
生きてて何かを後に残せるってすごい事だし
シンママでも良くない+1
-13
-
868. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:14
結婚したかったな、
子どもを育てて見たかった+5
-0
-
869. 匿名 2024/02/17(土) 22:53:24
>>30
独身で子供嫌いて社会的に不要過ぎる。
ロリコン並みに害悪な存在ー
職場やリア友いるsns に子供嫌い!
うっさい!育ててるやつな気がしれない!
ってどんどん言って欲しい!
干されるからw+77
-29
-
870. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:33
>>865
単純に友達<男優先で寂しがり屋なんじゃない?
友達は都合よく使うから自分は会わないけど+4
-0
-
871. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:40
>>16
そんなものはてんの定、足掻いても仕方がない+1
-2
-
872. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:45
あんたらの世話は誰もしてくれないよ。
マジで自分のけつは自分で拭いてくださいー+8
-8
-
873. 匿名 2024/02/17(土) 22:54:52
世間に置いてかれすぎてもう全部どうでもいい
独身どころか友達もいない、職場で話せる人もいない
存在してる意味が分からない+14
-0
-
874. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:28
38歳です!参加しますね+11
-0
-
875. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:32
>>728
私洗濯機に直接洗濯物をためるタイプなんですよ。
しかもすぐ洗濯しないし。
なので洗濯機は別に買ってもらって、各自自由に洗濯しましょうみたいな感じです。
鍋は複数あるし、冷蔵庫は特に気にしません。
+18
-0
-
876. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:52
>>852
惣菜や吉野家ばかりで汚部屋だった男性だとしたら結婚しても何もやらないよ+19
-1
-
877. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:12
>>854
いないと思うしそういう風に思ってる人は結婚してると思う。+9
-0
-
878. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:32
>>868
学生のころ絶対に結婚なんかしねーーーーwwww
ってゲラゲラ笑ってたけどまさか本当にそうなるとは微塵も思ってなかった+9
-0
-
879. 匿名 2024/02/17(土) 22:56:44
>>840
と、売れ残りが申しております。+3
-4
-
880. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:15
>>509
おめでとう🎂🥂+8
-0
-
881. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:16
うわああああ婚活頑張ってる27歳だけどダメダメすぎて病んでます
今もアプリで出会ったお金持ちのいい感じの男性に振られました。あーあの返しだめだったなとか色々後悔たくさんです。時間戻したい
婚活パーティーもいってるけどダメダメ。9年も彼氏いないしもう無理かもです+5
-6
-
882. 匿名 2024/02/17(土) 22:57:26
>>872
お金払えば世話してもらえるサービスがあるよ+4
-2
-
883. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:02
>>872
子供にケツ拭かせる気なの?
親ガチャ外れで可哀想に…+18
-1
-
884. 匿名 2024/02/17(土) 22:58:41
>>763
友達作るの難しい。
面白い話できないし、リアクション薄くて会話のキャッチボールも苦手だし手の施しようがない。+6
-1
-
885. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:17
>>516
私は非正規じゃなくて料理人してるけど、料理作って食べるの趣味だから趣味と仕事が一緒で楽しい人生だよ+14
-1
-
886. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:34
>>879
単純に凄く興味があるので知りたいんだけど、どういう気持ち?というか怒り?からここに来て一生懸命嫌なコメントを考えて書き込んでるの?
何がそこまで気に食わないかんじ?+9
-1
-
887. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:41
>>743
人間クズって例えばどんなところ?+3
-0
-
888. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:51
>>752
食べて寝てゲームすることが生きがい。
人といると、常に気を張ってないといけないのが辛い。+8
-1
-
889. 匿名 2024/02/17(土) 22:59:56
>>4
鳴き声とか奇声が酷すぎる
自分の許容範囲こえてる+27
-21
-
890. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:00
旦那は陰くらいでいい
別々に暮らすでもいい
同居だけは止めてくれ+0
-3
-
891. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:14
>>695
私は本気で子供が欲しいと思わないんだよね
趣味を生きるつもり+16
-1
-
892. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:25
職場は仕事するところ
まともな男性がいない+0
-0
-
893. 匿名 2024/02/17(土) 23:02:09
>>758
医者の娘が医者とは結婚したくないと言うとったな+3
-0
-
894. 匿名 2024/02/17(土) 23:02:19
>>757
あなたは誰かに選ばれて幸せに暮らしているのかな?
んなわけないよね、そんな意地悪をわざわざ書き込みに来るぐらいだから
満たされない生活なんだね
同情します+18
-0
-
895. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:13
>>539
ありがとうございます。
お互い興味のない同士、いきなり放り出されても
回転式でアシストがなければどうにもならないですよね…きっかけすらない場の提供って感じで…
+14
-0
-
896. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:21
>>873
わかる
どうでもよすぎて日付と曜日の感覚もない
バレンタインとやらも気づけば過ぎてた+6
-0
-
897. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:25
>>837
独身・子供を産まないけど、移民や増税は嫌とか言えないよね。自分たちのせいでそうなるのにね。+5
-11
-
898. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:39
>>113
すごくタイプで金が大丈夫なら結婚するだろけど、そんなのツチノコやネッシーくらいいないから多分独身だと思う+52
-0
-
899. 匿名 2024/02/17(土) 23:04:34
>>735
コメ主じゃないけどなんでこれマイナス?若いから?
おじさんのが話しやすいとかあるあるじゃん+3
-1
-
900. 匿名 2024/02/17(土) 23:04:53
28だから周りにいろいろ言われる‥今日も女性は35を超えると一気に老けるって‥
うるさいよ!!!+2
-2
-
901. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:46
私みたいな一緒にいてもメリットなんかない相手と付き合ってくれるあ同性&異性なんかいるわけ無い。
良い気分にさせてあげることできないし、気を遣わせてしまう。+22
-0
-
902. 匿名 2024/02/17(土) 23:05:46
>>426
学費めっちゃ上がってるよ
文系だと4年で800万、理系なら1000万位かかる
んな金ないから無理+32
-4
-
903. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:15
>>888
ゲーム好きだったけど楽しめなくなってたギャンブルとくらべて刺激が足りなすぎて
日本もオンラインカジノ合法にしてくれればいいのにと思うパチ◯ンコ屋とか潰してね+2
-0
-
904. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:15
最近推しが出来たんだけどその人が遠くで幸せに暮らしてるなら自分も幸せみたいな感じだwもうそれで人生十分+6
-0
-
905. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:17
>>1
私も今飲んでるわ。
これからTVerで新空港占拠を観るところ。
土曜日の夜をエンジョイしましょうね。+3
-1
-
906. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:02
すぐ生理的に無理、て思っちゃう。完全拗らせ+15
-0
-
907. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:19
親から遺伝の自己愛性人格障害だから、結婚しない方がいい
私が相手にモラハラするか
相手の方が強ければ私がモラハラされると思う+13
-0
-
908. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:31
>>847
凍結され
正式な遺言書があれば速攻で凍結は解除
正式遺言書というのは弁護士とか司法書士で認められた物ということです
単に上に死亡した当人が生前に記載しただけの場合は家裁に言って
その記載した紙を裁判所で遺言書として認めてもらう手続きが必要
遺言書が何もなかったら
口座凍結後に銀行から戸籍謄本と解除かる親族の印鑑証明と身分証明が必要
この手続きに1ヶ月位かかる+0
-0
-
909. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:34
>>710
パクチーと激辛以外は大抵美味しいと思える
舌が全く肥えてない人間の意見でいいなら
ドミノよりはストロベリーコーン、ストロベリーコーンよりピザハットかな+2
-0
-
910. 匿名 2024/02/17(土) 23:07:38
>>842
それ以上に一人暮らしが寂しいんだよ。誰かに尽くしたいって人もいるし。+24
-0
-
911. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:00
>>34
昔みたいに家事しとけば福利厚生で裕福な暮らしできるって騙されてる人が多いんじゃない?+10
-3
-
912. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:02
>>1
もうすぐ30
契約満了で退職してもうすぐ半年…
まともに正社員経験ないし特に資格や能力もないからどこか働くより事務系の職業訓練受けようと思ってるけど迷い中。みなさんどう思いますか?+4
-0
-
913. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:17
好きな人欲しいなー!好きな人がいるから頑張れる!学校、仕事楽しー!みたいな感情忘れちまったぜ。+1
-0
-
914. 匿名 2024/02/17(土) 23:08:44
>>848
そんな事思ってるのあなたの知ってる男だけじゃない?+1
-1
-
915. 匿名 2024/02/17(土) 23:09:43
>>288
それは世間の人みんな嫌がると思うよ。+64
-0
-
916. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:08
>>828
わかる。その婚活相手と探り合って理解することすらものすごく大きくてしんどいことなのに、その人の人間関係まで背負えないわ。めっちゃしんどい。
私はバツイチのひとと知り合ったけどすぐに相手の成人した子供の話を持ち出されて写真見せられて、いつか会ってもらうとか言われ、いや私はあなたのこともよく知らないのに、いきなり初対面の知らない人の人数増やされてもしんどいだけだわ、ってなった。お断りしたら「こちらは色々話して理解してもらえてると思っていたのにショックです」と言われたので、あなたが私に離婚した自分の事情たくさん話して話して話しきって、とどめに自分の子供のことを話してスッキリしたんだろうけど、私からしたらあなたを含めて知らない人間が3人に増えただけですって言ってしまった(向こうの子供が二人いた)。
人付き合いが苦手だと相手とのことだけで精一杯で、その人の家族や交友関係なんかプレッシャーになるだけだった。+64
-1
-
917. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:15
>>66
ひとりで働いてても使い切らないから貯まってくよ
あと子供の頃から趣味で投資勉強してたからNISAでもぼちぼち儲けてる+40
-0
-
918. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:54
顔がいいか大金持ってるかしか認めない
じゃなきゃ結婚しないしどっちかというと
両方がいいし友だちとの会話で恥ずかしくないようにホワイトカラーの方がいいし
苦労したくないから長男は嫌で
田舎も嫌だから
でやっぱりジジイも嫌だから同年代か年下だよね
これがサゲマン日本キチガイ女の思考なんだよな…
しゅごい
じゃなきゃ結婚しない+4
-4
-
919. 匿名 2024/02/17(土) 23:11:28
35歳独身なのに、この前同僚から存在しない旦那さんの出身地を質問されました。訂正するのが面倒だった。。。+6
-0
-
920. 匿名 2024/02/17(土) 23:11:46
>>558
ちょっと衝撃受けた。そうかもしれん…。+29
-0
-
921. 匿名 2024/02/17(土) 23:12:46
>>68
ガルだと「旦那が全部やってくれる!」と猛反論されるけど現実でそんな夫きいたことない
トイレも男子のが飛び散るし麦茶のチャージもやらされるの嫌だ+38
-2
-
922. 匿名 2024/02/17(土) 23:12:56
>>66
定年時で1億くらいの予定。+13
-1
-
923. 匿名 2024/02/17(土) 23:13:08
でも何度も言うけど
誰も止めて無いんだよな
顔が良くて金持ちで年下のホワイトカラー男性と結婚したらいいだけなんだよね
できないなら高望みになるのでは無いのでしょうか?笑+2
-1
-
924. 匿名 2024/02/17(土) 23:13:18
>>630
一人でなんとか生きていっているだけでも頑張ってるよ。私はまだ実家に親に頼ってる。仕事してるけどとても親を養える状態ではない。
お世話になってるから介護はするけど、親が死んだら友達もいないしひとりきりだなって今から思ってる…+44
-0
-
925. 匿名 2024/02/17(土) 23:14:04
>>73
わかる!恋愛するにも若さいるよね、、
34歳でかなり枯れてきて恋愛ドラマはつまんなくて寝ちゃうから観られなくなった
ヒューマンドラマとかは平気なんだけどね+22
-0
-
926. 匿名 2024/02/17(土) 23:14:46
性欲を無くしたい。喪女なのに性欲が強くてつらい。
二次元で発散してるけど辛すぎます+5
-1
-
927. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:08
>>920
自分に相応しい相手と結婚できないってのは悲しいけど現実なのよね
もちろん男性側も同じこと思ってもらって結構
こんなおばさんが俺のお似合い?ふざけるな!ってね
そういう人は1人で生きてくのがいいのよ本当に+31
-1
-
928. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:21
>>77
親世代が全員結婚世代だったのに、めんどくさいから生活できるなら結婚したくないと思ってた
多分親や親戚が真面目なだけのつまんない人と結婚してる夫婦ばかりだったからかも+12
-0
-
929. 匿名 2024/02/17(土) 23:15:53
ぶっちゃけ最近よく見かけるよな弱者女性
貧しそうで一人で歩いていて中年以降で
幸せそうなカップルを見ると悲痛な表情を見せる
悲しき生き物+5
-9
-
930. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:01
彼氏も居ないから性欲処理が大変+2
-2
-
931. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:12
>>80
言い寄られても正直めんどくさい
休みに予定合わせるのもめんどくさいし
休みは寝るだけ寝て、起きて気分で行きたいとこ行きたい+45
-2
-
932. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:47
寂しさは秋の色+1
-1
-
933. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:48
>>16
田舎でアラフィフで恥ずかしながら婚活してるよ。
でも男性が年上で50代が多い。それは当たり前にいいんだけど、ちょっと仲良くなったら「うちの親と同居できる?」と言われる。どうも介護目的の婚活みたいなのが多くなってきた。田舎で実家住まいの男性が多いからかな…つかれてきたよ…+146
-1
-
934. 匿名 2024/02/17(土) 23:16:57
>>81
わかる😭ようやく休めたけど30過ぎたから人間ドックやったり副業もあるから忙しい+4
-2
-
935. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:44
性欲強いのに喪女だから毎日1人で発散
女性向け風俗でもあれば良いのに、、、+0
-0
-
936. 匿名 2024/02/17(土) 23:17:49
>>26
まあ、自分がそれに満足してたら「幸せ」
不満足なら「不幸」ってだけだから。+35
-0
-
937. 匿名 2024/02/17(土) 23:18:21
>>894
選ばれたけど飽きられた人なのかな?+5
-1
-
938. 匿名 2024/02/17(土) 23:18:23
>>916
じゃあなぜ知り合った。相手もしないくせに話しだけ聞いて、相手に申し訳ないと思わないのかな。+1
-35
-
939. 匿名 2024/02/17(土) 23:18:55
モテない喪女なのに性欲強いってのが更に苦しみを生み出している+2
-0
-
940. 匿名 2024/02/17(土) 23:19:35
37歳。彼氏と結婚の話が出てる。
こわい。本当にこわい。
ちゃんと生活していけるんだろうか+1
-7
-
941. 匿名 2024/02/17(土) 23:20:09
>>16
白馬の王子様が現れるのを受け身で待ってる。自分からは行動しないし妥協して結婚するくらいなら一人が良いに決まってる。結婚は我慢の連続だからね+70
-6
-
942. 匿名 2024/02/17(土) 23:20:35
性欲解消だけならマッチングアプリやれば相当ひどくない限りヤリ捨ててはくれるよ
捨てられてもまた探せばいいだけだしな
まあ心はすり減るだろうけどそれは
風俗素人童貞おじさんたちも同じだから+0
-1
-
943. 匿名 2024/02/17(土) 23:20:37
>>937
ここで暴れてる人たちのうち、1人は相手にされてない弱者男性っぽい。
ここの女性みたいに普通に独身ライフを楽しめば良いのにね、何が気に食わないんだろうね。
婚活とかうまく行ってないんかな。+17
-0
-
944. 匿名 2024/02/17(土) 23:20:52
>>927
なるほどなぁ。婚活の話になると攻撃的になるスレが多かったので、みんなの素直なコメントを知れていろいろ腑に落ちるよ+8
-1
-
945. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:31
>>865
縁切れたよ
結婚したがってて、私は頑張って彼氏作ってるんだ、って言ってた
連絡してこなくなったから、今、結婚したかどうかもわからない
軽く繋がってるのも悪くないと思う
話を聞く限り義理妹がヤバそうな人で、こりゃ遺産で揉めそうだなあ、と思ってたんだけど、それの答え合わせが出来なくて残念だなあ、と思ってる+0
-0
-
946. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:41
ハムスターだとメスがケツを突き出しただけでオスが興奮してやってくるけど、私には誰も寄ってこない+5
-0
-
947. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:43
>>114
私も彼氏途切れなかったけど別に結婚したいような人いなかったw
協調性ないから男立てるとかだるくて無理だし向いていない+2
-2
-
948. 匿名 2024/02/17(土) 23:22:53
>>844
私も発達障害28歳です!
もう人生なるようにしかならないなと思います+3
-0
-
949. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:11
>>16
10代から色んな病気がジワジワ酷くなり外観がボロボロでうんびゃく万円位の工事じゃ治せないんだとさ
全部命には別状ない病気で体力も人の1.2倍位あるから頑張って一人で生きるよ…+36
-0
-
950. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:31
>>1
昔はモテなくてつらかったけど、今思うと子育てなんて絶対無理だったから結婚できなくて良かったと思う。+6
-0
-
951. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:05
>>558
ひとりで何を楽しんでいるの?+5
-1
-
952. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:09
>>946
私は猫のオスにだけはモーションかけられたことあるから勝ったわ
人間?なにそれ+8
-1
-
953. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:13
>>11
孤独とは?について意見を述べられよ+0
-1
-
954. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:19
>>120
ワクチンは?子持ちの間でコロナとインフルめちゃくちゃ流行ってるけど医療費ケチって受診しない親もいるらしいから、こわいから秋口にワクチン打ったよ+5
-7
-
955. 匿名 2024/02/17(土) 23:24:56
>>952
猫には興奮されてるのねw+1
-0
-
956. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:12
>>818
それは相手によるじゃん。+6
-8
-
957. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:21
>>16
アプリは登録してますが動いてません。
プロフィールの写真も顔がわかりにくいし、もういいねをもらえる様な年齢ではないので放置。
今更更新して知らない人に自分の顔の写真を晒す気がしない。+15
-3
-
958. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:21
46歳。パートナーは欲しいなと思うけど探すのがめんどくさい。そこそこの収入はあるし、推し活してるし趣味もあるから充実してる。休みが足りないからできれば週休3日になって欲しい。あとは老後の貯蓄も頑張る。+8
-1
-
959. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:25
>>72
うちは仕事の出来具合だな
既婚か独身かはみてない+18
-0
-
960. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:30
>>426
でも高校無償になるとかならないとか??+9
-5
-
961. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:35
>>514
>>525
20歳から彼氏が本当にいないし今まで大事にされたこともないのでもうこのまま1人だと思います\(^o^)/w
社会人になってからご飯食べに行ったりするような同僚や友達さえできてないくらいのコミュ障でもあり色々と諦めました…+4
-0
-
962. 匿名 2024/02/17(土) 23:25:38
>>113
独身目指したわけではない独身です
男の人にトラウマがあり克服が出来ず
傷つくことを避けてたらいつの間にか結婚に縁遠い歳になってたパターン
+51
-1
-
963. 匿名 2024/02/17(土) 23:26:26
>>912
事務系の職業訓練なんてあるんだ
若いから数ヶ月でサクッと取れる資格があるなら取ってもいいのかもね
私は目先の給料の良いホワイト非正規にばかり飛びついてたから一生正社員とかなれなそうだよ+4
-0
-
964. 匿名 2024/02/17(土) 23:27:19
>>929
いや、見かけはしないけどさ。
無敵モードに入ってる女性が発生しつつあるな、とは思う。
今後増えるだろうな、とも。
+5
-0
-
965. 匿名 2024/02/17(土) 23:27:40
まあ自分と同レベルってこのトピだと
風俗マニア素人童貞おじさん達だもんな…
まあ確かに魅力はないかもしれないが 一回そういう類いのも考えてみたら?一人でいるよりマシでしょ+3
-4
-
966. 匿名 2024/02/17(土) 23:27:43
>>426
本当にそれれれれれ+6
-5
-
967. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:44
私は最初から結婚っていう選択肢が選べなかった
残る人生のイベントは死くらいしか残ってない
頭も体もポンコツで人生何一つ上手くいかない
誰にも好かれないし何のとりえもない
人間関係が上手く築けないから友達も作れないし
仕事も長続きしないし生活も安定しない
どんなに必死にあがいても「普通」レベルにすらたどり着けない
頭と体がもっとマトモだったら結婚してみたかった+7
-0
-
968. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:46
>>537
姪っ子は臭くないし汚くない!
+25
-7
-
969. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:22
>>113
どうなんだろう。そこまでドタイプな人と付き合った事ないし、結婚したいと思う程強く人を好きになった事ないな。自分は基本他人に興味ないタイプだから人を深く好きになる才能が根本的に欠けてると思う。
独身最高(お金があれば…)とは思ってるけど、万が一、フィーリングがめちゃくちゃ合って心を許せるような唯一無二の人に出会えたらその時は結婚するかも?
+46
-0
-
970. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:41
>>4
こんな時代に産まないで大正解。ホントに。コレから日本人激減して勝手に入ってきた外国人が多くなって
追い出す事も共存も出来ずに苦しむのは日本人の子達だろうから。+25
-30
-
971. 匿名 2024/02/17(土) 23:29:48
>>951
横
人生は死ぬまでの暇つぶしだから、自分が持ってるものの範囲内で好きなことやって毎日を消化してるだけだよ。
前の方でも同じこと書いたけど、美味しい食事、ワイン、エステとか整体、旅行、ライブ、とか思いついたらやって、好きなだけ寝て、たまにご飯作って友達を家に呼んだり、好きな映画見て過ごしてる。+33
-0
-
972. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:08
>>887
毒親育ちでそんな親の血が流れてるし躾も悪い+5
-0
-
973. 匿名 2024/02/17(土) 23:30:47
>>929
自分がそう見えてるんじゃないかと心配してるなら、大丈夫だよ
他人ってそこまであなたに興味無いよ+7
-0
-
974. 匿名 2024/02/17(土) 23:31:06
>>967
遺伝子が悪いだけで貴女は全く悪くないよ。
自然の産物
そして自然は美しい
貴女がそう思わなくても貴女はユニークで美しいのです。+5
-0
-
975. 匿名 2024/02/17(土) 23:31:07
結婚できるかなって思った機会は何回かあった。けど、なんとなく選ばなかった。自由が無くなりそうなのが怖くて。今、その判断が正しかったのかよくわからないけどとりあえず楽しいからいいかな。+4
-1
-
976. 匿名 2024/02/17(土) 23:31:42
>>910
私も可愛がる対象がほしい
でも潔癖気味だから犬猫は苦手だし生き物自体いるだけで死なないか心配しちゃうし
人間に相手してもらうには私自身の容姿がどうしようもなさすぎるからな+9
-0
-
977. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:05
>>1
人それぞれ幸せの感じ方は違うけど…
私は彼氏がいる時は幸せでは無かったな。ダイエットずっと気にしないといけないし、休日もメイクしてデートやセックスしなければいけない。
長年正社員で働いたあと、一人暮らしで失業保険を長くもらって思ったのが、自分は超内向的ってこと。
1番幸せ感じるのが、デートや、犬猫や、子供や、贅沢や、仕事や、賞賛や、名誉じゃなく「ノープランでゴロゴロひとりで過ごせる」事だった。
家で暖房でぬくぬくして、近くのコンビニやスーパー行って好きな材料買ってきて自炊したり、テイクアウトしてきたり、図書館で本借りてきたり、家近くのカフェでゆっくりしたり、ホラゲ実況観たり、韓流ドラマ観たり、たまにマッサージ行ったり、たまに都会に買い物出たり(平日昼間)…
自分がしたいことをしたいときに出来るだけで、別にたいしてお金かけなくても幸せ。
人と喋りたい時はタイミーしたり。(失業保険もらいながらでもオッケー)
失業保険終わったらまた仕事フルタイムでするけど、まじで結婚に向いてないのに気づいてしまったなぁ…
仕事はまだ、平日6時以降と土日は自分の時間だけど、結婚したら専業主婦でもずーっと子供と旦那と一緒だもん。
+11
-1
-
978. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:07
>>24
従兄弟の子供が自分と同い年という父方の従兄妹で圧倒的年下生まれだから
従兄弟の子の結婚出産は数知れず経験したし50手前にしてここ数年は従兄弟が数人他界し始めた😢
今は認知症で要介護5の母の介護を1人でしてて仕事もしてないから母と2人穏やかに過ごしてるけど
1人になったら可愛い甥や姪に迷惑けけないようしっかり者の姉が元気なうちに先に逝けることを切実に願ってる+21
-0
-
979. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:16
>>954
医療費ケチってってww市からハガキ届くよ。無料です。+4
-2
-
980. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:19
独身、非正規、一人暮らし、今年40
一生独身確定だから細々と暮らす+9
-0
-
981. 匿名 2024/02/17(土) 23:32:53
>>975
自分の選択が自分の人生だ!
それでいいのだ!+7
-0
-
982. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:03
>>975
私は結婚できないんじゃなくてしないんですって言いたげ。+3
-2
-
983. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:23
>>980
不安じゃないの?+2
-4
-
984. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:25
いっそ40くらいで結婚締め切ってくれればいいのに
多分区切りあったほうが「結婚だめでした〜はははw」って明るく暮らせると思うよ
もう手遅れの年齢だけど未だに男の人が指輪してないか見てしまって自己嫌悪に陥る+9
-0
-
985. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:32
>>88
いいな〜🐈+32
-0
-
986. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:48
>>113
そりゃそうだよ
どタイプってことは中身もどタイプなわけで
最高じゃん+4
-1
-
987. 匿名 2024/02/17(土) 23:33:57
話し相手もいない
困った時に助け合える相手がいない
全くの不完全な状態で独身満足ってまあ強がりでしかないよな
30前後ならまだそう言えるかもだが+2
-0
-
988. 匿名 2024/02/17(土) 23:34:43
>>903
パチチンコ屋?+2
-0
-
989. 匿名 2024/02/17(土) 23:34:54
>>982
いや、できないだけだよ!ごめん。+2
-0
-
990. 匿名 2024/02/17(土) 23:35:13
>>967
人生にイベントなんて必要ないと思う
生活してるだけで充分だよ
と最近は自分に言い聞かせてるわ+0
-0
-
991. 匿名 2024/02/17(土) 23:35:42
>>987
不完全を補完したつもりが足引っ張ってくる可能性あるよ+1
-1
-
992. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:01
>>987
それは弱者男性の方が深刻だと思うよ。
女性は社会性があるから、いざって時は助け合って寄り添う性質があるけど男性はそういう風にプログラムされてないから、孤独になったら救いようがないもんなぁ。
気の毒だ。+8
-1
-
993. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:13
>>987
独身OLのすべての老後予想シーンみたいなのが理想+0
-0
-
994. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:37
弱い人ほど強がってしまうのは男女共通やね
弱みを見せられないギチギチに強がってしまうのは本当に弱いから+5
-0
-
995. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:42
>>963
実家暮らしですか?
簿記やパソコンスキルないし立ち仕事は脚のむくみが半端なくて座り仕事でないとしんどい。+1
-0
-
996. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:43
>>834
いや、そんなもんなのよ
それが本能でもあるのよね笑
私も20代の時は子供嫌いだし
友達の子供も可愛く見えないし、
本当自分が産むなんて1ミリも頭になかった
というか一生無縁の話かとね+7
-0
-
997. 匿名 2024/02/17(土) 23:36:58
喪女だからいっそ性欲なんて無けりゃまだ幸せなのに、性欲強いのがクソつらい。。。人間の三大欲求のひとつである性欲を満たせないのが非常につらい。+4
-0
-
998. 匿名 2024/02/17(土) 23:37:11
>>4
要る要らないの議論をする前提を欠いている
原始的不能+18
-3
-
999. 匿名 2024/02/17(土) 23:37:59
性欲無くなれ性欲無くなれ性欲無くなれ+4
-0
-
1000. 匿名 2024/02/17(土) 23:38:19
>>929
> 幸せそうなカップルを見ると悲痛な表情を見せる
彼氏いない歴=年齢でわりとみすぼらしいアラフォーの私ですが、これはしない
カプ厨属性だからむしろニヤニヤしてる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する