ガールズちゃんねる

あなたの周りのテイカー

224コメント2024/02/20(火) 18:59

  • 1. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:08 

    被害に遭いたくないので、みなさんの周りにいるテイカーの特徴を教えてください

    +33

    -14

  • 2. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:40 

    テイカーって初めて聞いた

    +235

    -12

  • 3. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:47 

    ていかー??

    +80

    -9

  • 4. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:52 

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/17(土) 16:16:53 

    >>1
    テイカーとは何ですか?

    +126

    -8

  • 6. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:01 

    >>2
    テイラースイフト?

    +8

    -13

  • 7. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:07 

    あなたの周りのテイカー

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:11 

    名探偵コナンで出てきそうな名前

    +13

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:13 

    あなたの周りのテイカー

    +120

    -7

  • 10. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:14 

    テイカー(Taker)は、常に自分の利益を優先させ、多くを受け取ろうとする人のことです。 相手が何を望んでいるのかを考えるよりも、自分の利益を優先的に考えます。 そのため、他人よりも上にいたいという気持ちが強くマウントを取ろうとします。 「For Me」の傾向が強い人がテイカーだと言えます。


    だって、初めて聞いた

    +244

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:21 

    >>1
    テイカーっていう人が実はテイカーなんだよねw

    +6

    -37

  • 12. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:27 

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:34 

    アンダーテイカーしか知らない

    +37

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:34 

    >>1
    マルチやってる人

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:37 

    常に自分の話。
    自分のミスは謝らないのに他人の小さなミスは許さない。
    私は繊細と防衛戦を張りながら他人は口撃。

    +152

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:41 

    giver&taker

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:45 

    >>11
    上げるのが当たり前の人にとってそんな言葉は存在しない

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:47 

    手越

    +0

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:56 

    >>1
    クレクレの話か?

    +64

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/17(土) 16:17:58 

    >>1

    技術の搾取がひどい
    他人からも身内からも何かをやってもらって当たり前で、とにかく自分に尽くすよう仕向けるのが上手い。相手にしないのがいちばん
    1ミリも同情してはいけない

    +113

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:08 

    >>10
    かっこよく言ってるけど自己中ってこと?

    +114

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:11 

    いきなり電話かけてきて愚痴を吐いてくる
    それがしょっちゅう
    時間泥棒な人

    +107

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:13 

    タナカーの画像禁止な

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:18 

    インスタで定価270円って書いてあって
    高いんだなーって思ってたお菓子が近所のドラフトで88円で売ってた。嬉しかったです

    +8

    -10

  • 25. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:25 

    >>10
    解説ありがとう。
    でもごめん、読んでもよくわからなかった。

    +13

    -18

  • 26. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:28 

    >>10
    世の中のほぼ全員の気がする
    逆に自分を犠牲にして他人のためになることばかり考えてる方が病的じゃない?

    +13

    -30

  • 27. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:39 

    >>6
    それだけは違うって分かります

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:42 

    >>10
    損得勘定で生きてるマウント人間ってこと?

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/17(土) 16:18:43 

    >>10
    自己愛とかの類?

    +57

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/17(土) 16:19:15 

    簡単に言えばギブアンドテイクのテイクばっかの人ってことだよね。自分からはギブ、人に与えないのに欲しがるばかりの人。

    +94

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/17(土) 16:19:31 

    >>11
    テイカーの人に、テイカーギバーマッチャーの話したら、私はギバーだから大変って言ってて心底びっくりした。

    +68

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/17(土) 16:19:54 

    >>10
    でも最近そんな人ばっかりだよね
    ネットでもテレビでも人に寄り添うより
    自分寄りの発言ばかりの人に偏ってる

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:14 

    来客に乞食みたいなおばさん居るんだけど、ずっと嫌な顔してたら来る頻度減ってきた

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:15 

    あなたの周りのテイカー

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:17 

    >>10
    なんだ、マウントとる人のことか。

    +8

    -9

  • 36. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:18 

    >>26
    ほぼではないと思う。
    けど、これじゃない人の場合は自己肯定感低い人って言われそう。
    まぁ完璧な人間なんていないしね。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:40 

    その場で一番発言力の大きい人に取り入るのが上手で、声の小さい人・気の弱い人を手下のように使ってる。手柄は全部そのテイカーのもの。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/17(土) 16:20:58 

    >>10
    ギブアンドテイクのテイクか
    逆はギバー?

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/17(土) 16:21:22 

    >>10
    フレネミーとか自己愛とかとどう違うのかなぁ?

    +5

    -7

  • 40. 匿名 2024/02/17(土) 16:21:31 

    >>1
    語尾がしちゃおー、で恥知らず

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/17(土) 16:21:54 

    お持ち帰りする人かと

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/17(土) 16:21:56 

    >>10
    ガル民に多そう
    何度も心折られたし…

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2024/02/17(土) 16:22:02 

    テイカーと自己愛って一緒?
    最初から距離感近い人は警戒する

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:16 

    クレクレとマウント星人みたいなのかな

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:33 

    >>10
    初めて知った。
    旦那の友達にいる。
    私の中ではあの人はサイコパスだと思ってる。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:44 

    >>25
    なんでよ
    わかりやすいのに

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:56 

    >>10
    こうやって丁寧に調べてくれて載せてくれる人はギヴァーみたいな感じなのかな?ギブ&テイクとテイクだけの人がテイカー的な感じ?してもらうばっかりの人、いるよね。特徴っていうか、そのものだから、特徴も何も一目でわかるような。私の身近だと義弟がそうだけど、甘やかされまくって王様お姫様みたいにされてきた人だろうな。姉も自分の利益のためなら周りがどうなってもいいタイプだからテイカーだな。

    +75

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:56 

    >>5
    ギブアンドテイクのテイクだけしていく人のことだよ

    +76

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/17(土) 16:23:58 

    >>38
    ギバーってことは、無償で相手に分け与えることで
    喜びや幸せを感じる菩薩様のような人ってこと?
    …そんな人、おる? 
    ボランティアの方達とか?

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/17(土) 16:24:17 

    自分から食事に誘っておいて、自分の地元駅を指定してきて店探しまで私にやらせてきた人がいたよ。以後、音信不通にしました。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/17(土) 16:24:28 

    >>34
    藤原定家な。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/17(土) 16:25:41 

    >>10
    ジャイアニズム的な?
    あなたの周りのテイカー

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/17(土) 16:25:44 

    叔母。盆正月になると我が家のお中元やお歳暮を「私は家族だから」と、自分の好きなものを取っていく。

    都合が悪い事は「私はもうここの家族じゃないのよ!」と私の親に押しつける。

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/17(土) 16:25:54 

    >>10
    どうしてメリットのない相手に時間を使わなきゃいけないの?
    メリットあるなら教えて。

    +9

    -6

  • 55. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:37 

    >>38
    ケアテイカーかな

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:41 

    >>1

    自分の話は延々と聞かせるくせに、相手のターンになったら一分も聞けない人はテイカーだと思う。

    人の時間だけ奪っていくから。

    あと、自分は簡単に人を頼るのに、お返しの行動(別の場面で助けるようにする)ができないヤツもテイカー。

    他人から受け取るだけ受け取って、自分は時間も労力も相手に渡さない図々しいヤツはみんなテイカー

    +82

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:45 

    テイカーっていうか、うちの祖母では必要なものを嫁に買わせて、浮いた金で孫たちにプレゼントしてるよ(笑)

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:52 

    クレクレってことね

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:53 

    >>10
    詳しく教えてくれてありがとう
    なんだかんだ人生の成功者になりそう
    友人知人にいたら間違いなく距離を取りたいけど、バイタリティーに溢れてて強く生きていきそう

    +6

    -12

  • 60. 匿名 2024/02/17(土) 16:27:32 

    >>31
    自己愛性パーソナリティ障害の人がターゲットの事を「あの人は自己愛!」って投影することはある

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/17(土) 16:28:32 

    >>2
    待って行かないでー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/17(土) 16:28:34 

    >>11
    このトピ見てそう思った
    そもそもトピ主がテイカー

    +2

    -15

  • 64. 匿名 2024/02/17(土) 16:28:47 

    人に譲らせたり、気分や時間・情報・金銭を搾取する。
    とにかくちょっとでも自分が得してないと気が済まないし損したくない人。
    必然的に人が離れていく。けど本人は被害者の立場をとるからタチが悪い
    優しい人が狙われるから気をつけて

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/17(土) 16:28:55 

    >>26
    私も思った
    みんな私利私欲で生きてないの?
    私はやってもらったことに対してはもちろんお返しはするけど自分の損になるような事は絶対しない

    +6

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/17(土) 16:29:17 

    >>10
    あらゆるものを搾取する人の事だよ
    例えば美容師さんの知り合いにタダで髪切らせようとするのもテイカーの一種です
    自分より目下と思っている者に尽くすよう命じたり身の回りの世話を必要以上にさせようとするのもテイカー

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/17(土) 16:29:21 

    >>1
    被害者ぶる人が多いがるがテイカーだと思う。

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/17(土) 16:29:39 

    >>21
    単なる自己中ではなくプラス搾取もするよってことだと思う

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/17(土) 16:30:44 

    >>56
    あー、いるわ(笑)
    弾丸で喋りまくって私のターンになったら「ふーん…」だったりスマホいじりだしたり子供の世話しだすやつ(笑)
    お前の愚痴を聞きに来てるんじゃねーよと思うわ

    +40

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/17(土) 16:30:51 

    >>5
    自分が得になることを優先する人のこと。ギブ&テイクのテイクの部分だけをさしてテイカーってことね

    +74

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/17(土) 16:30:53 

    親戚に居る
    頼み事する時だけ電話してくる
    こちらからのお願いは流す
    コロナ禍で付き合いがなくなりホッとしてる

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/17(土) 16:30:57 

    いる。
    いろんな人に近づいてその人の技術を教わったら、また次の人に取り入りそのコミュニティに入れてもらって飽きたらまた次の人に取り入る…を繰り返す主婦。自称、地域のインフルエンサー。
    色んなことやるのは大いに結構。いろんな人を巻き込んでやりっぱなしで次に行くからタチが悪い。だんだん周りも警戒しつつある。
    基本的にはすごくいい人なのよ。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/17(土) 16:31:39 

    >>59
    完全なるテイカーはいつか孤立して挫折するみたい
    かと言って完全なるギバーも成功できない(テイカーに搾取され足を引っ張られるから)
    テイカーには冷たくできる、マッチャー寄りの感覚を持ったギバーが1番成功するんだってさ

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/17(土) 16:31:57 

    >>64
    金銭
    物質
    食べ物
    技術
    接待系(お酌させたりお茶の席の準備などさせたり)
    いろんなテイカーがいるね
    要はテイカーは自分のやるべき事や出す物、金銭を出し惜しみして他の人に出させたりやらせたりする。でいいかな

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/17(土) 16:32:42 

    甘やかされて育ってきた人にテイカーが多い気がする。あとは極端に陽な人とかね。別にテイクされてなくても会って話してるだけで元気吸い取られるwそういう人のことはエナジーヴァンパイアって呼ぶらしいが。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/17(土) 16:33:11 

    >>30
    がるじゃんw

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/17(土) 16:33:50 

    >>1
    ▪️図々しい人
    自分だけがしてもらえる理由ばかり思いつく、自分の話しかしない、平等になっているか振り返りもしない
    ▪️損得勘定の激しい人
    ちょっとの損もしたくない、常にそんなことばかり考えている、損した時の悔しがり方が異常
    ▪️相手に押し付ける人
    自分になにをしてくれるかなにをさせるかのための人間関係。自分がなにをしてあげられるかは考えない。本人は養ってやっているだろ付き合いしてやっているだろと十分なギブアンドテイクになっていると信じている

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/17(土) 16:33:57 

    >>69
    自分の愚痴だけを一方的に聞かせるテイカーもいるよね。人を愚痴のゴミ箱かなんかだと思ってるのかなと悲しくなる

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/17(土) 16:34:16 

    >>10
    りりちゃんはギバーを見抜く力が凄い

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/17(土) 16:34:27 

    >>61
    なにこのコメ主怖い
    匿名掲示板でこんな事するこのコメ主の方がヤバいでしょ…

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/17(土) 16:34:31 

    AB型

    +0

    -8

  • 82. 匿名 2024/02/17(土) 16:35:16 

    >>77
    テイカーってケチが多いかもとなんとなく思ってる

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/17(土) 16:35:53 

    >>65
    あまり自分に得にならない様なことも、役回りであったりするよ~
    でもね、損得抜きですることに意外な効力があったりするんだよ

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/17(土) 16:35:57 

    >>10
    みんなでどうぞのお土産を根こそぎ持っていっちゃうような人?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/17(土) 16:36:12 

    ネットでしか叩けない>>61と違って夜勤て大変なのにこの人すごいやん。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/17(土) 16:37:03 

    調子がいい
    都合が悪くなると逃げる

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/17(土) 16:37:11 

    >>73
    何事もバランスが大事なんだね
    骨格診断みたく、ギバーテイカー診断とかあったら面白いかも
    ギバー要素しかないと思ってたのに、めっちゃテイカー寄りだったりとか

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/17(土) 16:37:26 

    >>70
    ギブの人はなんて言うの?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/17(土) 16:38:12 

    >>49
    杉良太郎はギバーかな

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/17(土) 16:38:42 

    クレクレとも違うのかな?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/17(土) 16:38:52 

    >>1
    うちの父親の兄弟たち
    うちの母に親の介護押し付けて
    財産だけ要求する

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/17(土) 16:39:30 

    >>60
    テイカーは自己愛と似てるの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/17(土) 16:40:27 

    幼馴染みが有名なバンドのボーカルなんだけど、お近づきになりたいからと従姉妹が私に「あのボーカルと幼馴染みって、なんで今まで黙ってたの!?今すぐ久しぶり~ってLINEしてよ!😍」と迫ってきて迷惑だった。

    ボーカルの子とは幼馴染みで、いじめられていた時に助けてもらった恩があるので迷惑をかけたくないし、親族で変な空気になりたくないのに。こちらの迷惑を顧みず、こういう要求してくる従姉妹はテイカーですか?ちなみに私を通して仲良くなって、ライブの楽屋に招待されてみたいとの願望があるそうです。近づくための駒にされて不快です。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/17(土) 16:40:42 

    近所にエステサロンができたんだけど、そのサロンの人は過去に近くのエステに行っていて、そこの化粧品や機械や、何から何まで全部聞いてまわって

    お店の人と仲良さそうにしていろいろ調べて最終的に取引先同じ、商品も同じものを扱うサロンを作って制服も似たものにして全部乗っ取りみたいに同じ地域に平然とオープンしたの。



    真似されるサロン側にもきっと脇の甘さがあったんだろうけどそれもクレクレに似てるなと思った。
    自分で開拓しなくて楽だからなのか知らないけど怖すぎる。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/17(土) 16:40:57 

    職場にいる再雇用の高齢男性が
    そんな感じかも。
    でも結局は損してる気がする。
    みんな距離置き始めてるし
    困ってても見て見ぬふりしてる。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/17(土) 16:41:29 

    >>25
    ギブ&テイクができず、テイクテイクテイクになる人のことだよ

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/17(土) 16:41:30 

    >>16
    あと一個何かなかったっけ?
    テイカーとギバーとなんだっけな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/17(土) 16:41:54 

    人って基本テイカーだよな
    ガルのコメ見ててもそう思う

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/17(土) 16:42:38 

    テイカーと聞いて私のことを思い浮かべる人いそうだなと思った

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/17(土) 16:42:55 

    >>84
    それは食い尽くし系かな?

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/17(土) 16:45:25 

    >>22
    「もらった電話で悪いんだけどお、ぐちぐち」というのもいたよ。
    通話料無料というシステムがなかった頃。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/17(土) 16:45:32 

    >>35
    なにを読んだらそうなるの?読解力ないって言われない?

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/17(土) 16:45:34 

    気分屋

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/17(土) 16:46:25 

    >>80
    一般人の写真だよね?
    皆で通報押して消した方がいいんじゃない?

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/17(土) 16:47:24 

    >>88
    ギヴァー

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/17(土) 16:47:38 

    >>88
    ギヴァじゃね?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/17(土) 16:48:01 

    耳を澄まし具合がスゴイ
    常に搾取してやろうとキョロキョロしてる
    会話を引き出すのが上手い

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/17(土) 16:48:01 

    >>48
    >>70
    教えてくれてありがとうございます!
    勉強になりました

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/17(土) 16:48:02 

    >>79
    けど、ある意味りりちゃんはギバーだよ
    内容が嘘だったから詐欺になったけど、沢山お礼して自分が役に立ったという相手の承認欲求を満たしてあげてた
    相手は納得してお金を渡してた

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2024/02/17(土) 16:48:29 

    >>100
    そっちも怖いね、、、

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/17(土) 16:48:35 

    >>10
    ギブされたのにテイクしなかったら
    テイカーになってしまう?

    やたらと物くれる人怖い😱お返しもだるい

    +11

    -6

  • 113. 匿名 2024/02/17(土) 16:49:54 

    >>1
    すごく周りを小馬鹿にしたようなところがあって
    酔っ払うと友達の彼氏にも腕を噛んだりベタベタする。友達多い自慢するのに全くモテない。

    偉そうで図々しくて、なんでも周りにニヤニヤバカにした態度をとる。本人ものすごいケチ

    上手に甘えてると思い込んでるけど、単なる図々しい女なのに気がついてない。

    一口クレクレひどくて嫌でした。すごく学生の時私は強く言えない子で悩んでました。

    金持ちと結婚するって言ってたけどまだ叶ってない。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/17(土) 16:49:58 

    >>2
    たまに使うけど

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2024/02/17(土) 16:50:38 

    >>10
    自己愛人格障害みたいのでしょ
    近くにいるとめちゃくちゃしんどいよね

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/17(土) 16:50:48 

    >>98
    普通の人はテイクもギブも程々にするマッチャー
    偏ってる人がテイカーやギバー

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/17(土) 16:51:29 

    >>65
    多分あなたはマッチャーだね。
    与えられたらきちんと相応に恩を返せるしそれをちゃんとする人

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/17(土) 16:51:33 

    >>106
    >>107
    ありがとぅーす👆

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 16:51:34 

    >>6
    むしろ側にいてほしいw

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 16:52:06 

    >>105
    この人別トピにもいたよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/17(土) 16:52:22 

    >>45
    私の友達の彼氏にもいる
    私もサイコパスかな?って思ってたところ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/17(土) 16:52:29 

    >>10
    裏金の政治家じゃん

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/17(土) 16:53:03 

    >>97
    テバ…?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/17(土) 16:54:29 

    >>97
    マッチャー

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/17(土) 16:56:02 

    61と101は多分一般人だから、皆で通報押して消してしまおう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/17(土) 16:56:12 

    >>83
    よこ
    とにかく恋愛友情含め人間関係でテイカーすぎると結局損するよね
    ビジネスではある程度はうまくやれるかもしれない
    人望はついてこないけど

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/17(土) 16:57:00 

    >>65
    テイカーの人達は自分の都合の良い時だけ他人を利用して、他人が困ってる時は助けないどころか後ろ足で砂引っかかるんだよ
    自己愛強くてギブアンドテイクの概念がない

    +35

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/17(土) 16:57:09 

    >>10
    完全にうちの旦那でクソワロタ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/17(土) 16:57:18 

    >>49
    困ってる人を見掛けたとき、誰かが困っているのを見るのが苦痛で手助けするのがギバー。
    善行によって自分の株があがるとか、確実にお礼が期待できるとか、見返りを理由に助けるのがテイカー。
    他人が困っていることと自分が手助けする必要性を最初から結び付けないのがテイカー。

    世間ではテイカーが嫌われるけど、わたしは上昇志向のマッチャーが一番苦手(笑)めっちゃ恩を売り込んで来るのが死ぬほど面倒くさい。

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:49 

    アスペルガーと自己愛性人格障害を持つ人がテイカーでした
    あと毒親ね
    こういう人たちが親族、幼馴染だったんで切ってスッキリしました
    生きた心地がしない人たちでした
    幼い頃からそれが当然という洗脳を受け、人にやってあげないと罪悪感を持たせてくるような人達で大人になってもそれが当たり前で、職場の人にも利用されることが多かったです
    もっと若い頃に今の精神力を持てていたら人生違ったと思います

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/17(土) 17:02:14 

    >>1
    噂好き、詮索好き

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/17(土) 17:03:07 

    >>54
    メリットのない相手になんかするしないとかの話じゃなくて、とにかく相手から搾取することしか考えてないんだよ。
    普通の人「この前Aさんに手伝ってもらったからAさんが困ってるから手伝おう。また自分が困ってるときにAさんに手伝ってもらおう。」
    テイカー「自分の仕事をAさんにやらせた。Aさんが手伝ってくれと頼んできたが自分は困っていないので手伝う必要はない。今後も自分の仕事はAさんにやらせよう。」
    こんな感じ

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:03 

    >>1
    他者への尊敬の念がない人かなあ。

    自分のことは棚に上げてあらゆる人のことを頭悪いとか解像度が低いとかバカにする人がいてモヤモヤしてたんだけど、わたしの妊娠中に「周りに先に子ども産んでくれる人がいると反面教師にできるからありがたい」ってポロッと漏らしたことがあって、「ああ、この人は周りへの感謝や尊敬がないから平気で他人を踏み台にできるししようとするんだなあ」と腹落ちしたことがあります。

    ※もちろんその人とは縁を切りました😇

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/17(土) 17:05:16 

    >>65
    世の中はな、やるやらないではなく
    やらなきゃダメな時もあるのだよ
    それが社会生活を送る上で大切な事なんだよ
    学校の役員、町内会の役員、こういうのも誰かが
    やらなければいけない 面倒だし、得もないし
    対価もない
    損得勘定だけで生きていくのって貴女はいいかも
    しれないけど、貴女の周りの人達はどう思うのかな?
    もし子供さんがいるなら、貴女のそういう姿を
    見て子供は育ちますよ
    困っている人に手を貸してあげたりも損ですか?

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:00 

    >>124
    それだー!いつも忘れちゃうんだよね
    ありがとう、スッキリしたー!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/17(土) 17:06:29 

    >>126
    『情けは人のためならず』って良い行いをしてると自分に返ってくるよって意味だよって教えられた。
    人間関係において信用積み重ねるのも大事だけど、テイカーの人たちはテイクに夢中になりすぎてそういう積み重ねをしないから、だんだん周りから疎まれていくよね。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/17(土) 17:08:04 

    >>127
    「自分の都合の良い時だけ他人を利用して、他人が困ってる時は助けないどころか後ろ足で砂引っかける」思い当たる人がいる
    助けて欲しいときこそ助けてくれない、そういうことされると悲しくなるね

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:41 

    >>101
    そうやって感情的に悲劇感出せば同情のプラス貰えると思ってるのがみっともねー

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:45 

    >>133
    「反面教師」って本人に向かって言えちゃう神経ヤバいね
    縁を切れて良かった

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/17(土) 17:10:08 

    職場に仕事押し付けようとしてくる人居るんだけどどうなんだろ。
    けど一応コミュニケーション能力高くて話しかけてくれたりお菓子くれたりとかするからギブもしてくれるんだよね。
    わたし的にはギブ無しで良いから仕事押し付けようとしてくるのやめて欲しい、、
    ギバー、テイカー、普通の人がいるんだよね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/17(土) 17:19:47 

    自己愛の小姑がこれだわ
    距離なし

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/17(土) 17:20:23 

    >>132
    テイカー「自分の仕事をAさんにやらせた。Aさんが手伝ってくれと頼んできたが自分は困っていないので手伝う必要はない。今後も自分の仕事はAさんにやらせよう。」

    Aさん「テイカーさんが仕事押し付けてくるので転職します」
    じゃ駄目なの?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/17(土) 17:22:34 

    >>1
    私きっかけで結婚して、式にも出たのに、私の時には安いお祝いのみ。出産や家を建てたとか連絡はなく、子ども服のお下がりは欲しそうな素振りをされた。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/17(土) 17:24:27 

    >>142
    そうやってギバー体質のAさん達が仕事をやめていってしまうからテイカーがのさばる職場は業績が伸びなくなる、と経営面でも言われているよ

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/17(土) 17:25:10 

    私を散々誘うメンバーからはずしながら、頼みたいことがあると何度も用件だけ頼んで来る人がいる。かなり晩婚だった。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/17(土) 17:33:47 

    >>144
    だってAさんは仕事が出来るんだからこんなのと働くメリットないじゃん。
    Aさんが転職先が見付からない崖っぷちならテイカーと関わるメリットあるのかもね?

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/17(土) 17:36:50 

    あなたの周りのテイカー

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/17(土) 17:39:05 

    >>1
    親だな
    私ずっと障害者の弟を世話するヤングケアラーだったんだけど
    心身ともに限界がきて遂にドクターストップ
    もう弟を世話できない先生もやめろと言ってると母親に告げたら、心底不思議そうに「なんで?もうお母さんを助けてくれないの?」
    思わず過呼吸を起こし倒れると、母親もパニクって泣きわめき「やだあ!やだあ!見捨てないで見捨てないで!だってお母さん、何をどうしていいのか全然わかんないんだもおおおおおおん!!!」

    徹頭徹尾、自分が主語で自分の都合でしか物を見なくて自分のことしか心配してなかった

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/17(土) 17:54:22 

    >>2
    ディズニーキャラかと

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/17(土) 17:58:49 

    >>1
    なんかもうその口調で得はなさそう。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/17(土) 17:59:38 

    >>138
    「感情的に悲劇感出せば同情貰えると思ってるのがみっともない」
    これ、結構大事だね

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/17(土) 17:59:51 

    >>65
    損って例えばどんな事
    外でもし具合悪くなった人がいたらどうするの
    自分以外誰もいなくて、車も通ってなかったとしたら

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/17(土) 18:08:39 

    >>130
    同じような感じです
    ありがとうもないんですよねあの人たちって
    自分たちは○○してよくてがる子はダメとか理不尽な扱いしたり、搾取構造に気付いて抜けようと思ったら裏切り者扱いしたり
    ほんとさもしい精神の持ち主たちだったなぁと思う

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/17(土) 18:09:49 

    >>1
    やって貰って当たり前体質の人はテイカーだと思う。
    あとテイカーって「まず自分の事は自分で苦労して動いてみる」って事すら殆どしない人がいる

    資料を集めも調べも作成もしないまま泣きついてきた人がいて。
    代わりに資料を作り「参考にできそうな部分があったら使ってみて」と手伝ったら、まんま私のコピペを文章にして「できました!皆さん確認お願いします!」と全員に配信した人いたなあ…
    繋いだ部分の助詞もおかしく誤字脱字だらけだったので個メで訂正箇所を伝えたら「少し訂正してみました!」とまた再配信。

    時間も手間もかかったけどそういえばありがとうの一つも言われてない。
    その人が何か提案した仕事の分担がある度にこういう事が続いて、あ、これがテイカーってやつかと後から気付いた。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/17(土) 18:15:07 

    >>148
    主語が 「I = 自分」ばかりで「We = 私達」ではないのもテイカーの特徴だと言われているよね。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/17(土) 18:19:55 

    >>65
    自分の損得を考えずに誰かのためにや皆のためにを原動力で生きているギバーが25%位、プラマイ0で考えるマッチャーが56%位いるらしい

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/17(土) 18:29:35 

    小銭がないという理由でタクシー代を絶対に払わない友人がいた。その後男に騙されて大金を失っていたよ。
    テイカーは後で大きな損害を被ることを悟った。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/17(土) 18:31:42 

    >>31
    認知が歪んでいるんだろうね

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/17(土) 18:35:03 

    >>7
    ここでコレを見れるとは(笑)

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/17(土) 18:35:56 

    >>1
    人の家を託児所代わりに使おうとする人

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/17(土) 18:51:59 

    問い合わせを自分でしない人

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/17(土) 19:13:12 

    >>20
    技術や時間の搾取
    農作法を学ぶテイで来て種苗や精液を盗み自分達が作った品種のような素振りで大きな顔してるとある人達もそれか

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/17(土) 19:22:26 

    >>140
    >話しかけてくれたり
    ↑手伝わせようとしたりするテイクの手段のために人当たりの良いテイカーはいるよ
    >お菓子をくれたり
    ↑自分がナチュラルに搾取できるようにする為に簡単な事で先にギブしてくるテイカーもいる

    自分がその人のためにしている仕事量とその人からして貰えている仕事量の差で考えてみた方がいいよ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/17(土) 19:36:33 

    >>158
    金欠だからという理由で旅費を全額払わない友人がいた。十数万円の内の1割ほど出して後は全てこちらの負担。意味がわからなくて断ったらこちらが悪い事にさせられた。これってテイカーだよね。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/17(土) 19:41:23 

    >>49
    勘違いしちゃいけないのはギバーも結局分け与える事で自分が満ち足りてるんだからね?
    人に世話焼いたり優しくする事で存在意義を見出してるんだから。実はテイカーに見える人が機会を与えてあげてるギバーなんだと思ってる

    +3

    -15

  • 167. 匿名 2024/02/17(土) 19:43:09 

    >>142
    被害を受けて転職繰り返す羽目になるAさんに対して何にも思わないとかさすがテイカー

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/17(土) 19:47:45 

    >>10
    DaiGoのYouTubeや脳科学者のYouTubeや勝間さんのYouTubeよく観てたから知ってる。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/17(土) 20:05:11 

    >>1
    これに騙されました。
    しかも、こちらが詐欺をやったと言いふらしていて、大金騙した上、自分は被害者ぶり私が詐欺を働いたように周りを騙している。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/17(土) 20:07:37 

    テイカーを防御するには、自分が必要以上に人に対して開示しない、誰彼構わず世話をやかない事が重要。
    性格的に困っている人を放っておけなくて、相手が困っていたら手を差し伸べていたけど相手がそれが当たり前になり相手の期待通りに動かないと八つ当たりされるようになった。
    自分の中の優しさは、自分が本当に大切にしたい人と自分自身に使おうと心に決めた。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/17(土) 20:14:52 

    >>1
    親戚のおじさんおばさんかな
    時間泥棒→何時間も一方通行で自分の話ばっかりしてくる
    距離感おかしい→アポなし、人の家でご飯食べて普通だと思ってる、デリカシーなし、頼んでもないのに干渉してくる
    やってもらって当たり前。感謝はなく、文句は出てくる。依存共依存になっていく。
    家族なんだから~こうしてよ!ああしてよ!してくれて当たり前!!!
    自分がしてもらうとき、欲しいときだけ家族呼ばわり。
    反対はなしで、こちらが頼りそうになるとお前なんか家族じゃない!!

    もう縁を切った。さようならです。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/17(土) 20:15:53 

    >>1
    私だわ、旦那がギブでテイカーが私

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/17(土) 20:16:43 

    「もう都合よく利用されない!」人から奪う、ずるいタイプへの立ち向かい方7選 - YouTube
    「もう都合よく利用されない!」人から奪う、ずるいタイプへの立ち向かい方7選 - YouTubewww.youtube.com

    いつも人から利用されて困っていませんか?奪うタイプに対して認められようとすればするほど奪われてしまいます。私はメンタル心理カウンセラー・行動心理士の資格を持ち、HSP専門のアドバイザーをしています。日々100通ほどコメントや相談を頂戴しております。これま...


    あなたの周りにもいるテイカーの特徴【ギブ&テイク】 - YouTube
    あなたの周りにもいるテイカーの特徴【ギブ&テイク】 - YouTubewww.youtube.com

    他人からこっそりと大切なものを奪っていく要注意な人物"リトルテイカー"が、実はあなたの周りにもいるんです。あなたも気づかないうちにリトルテイカーになっていませんか?【テイカーの発想から抜け出せない人】https://youtu.be/nD71n1kUyoA【...


    テイカーとは関わってはいけない~性格心理学と精神医学に詳しい心理カウンセラー 公認心理師 竹内成彦 - YouTube
    テイカーとは関わってはいけない~性格心理学と精神医学に詳しい心理カウンセラー 公認心理師 竹内成彦 - YouTubewww.youtube.com

    竹内成彦のプロフィール■公認心理師 心理カウンセラー■昭和35年名古屋市生まれ育ち■カウンセリングルーム「心の相談室with」室長■日本カウンセラー協会認定カウンセラー  ■キャラ診断アドバイザー協会会長■カウセリング活動団体「竹の子会」顧問  ■愛知県内の公...


    与えすぎる人は取りすぎる人に注意をしよう - YouTube
    与えすぎる人は取りすぎる人に注意をしよう - YouTubewww.youtube.com

    チャンネル登録http://www.youtube.com/channel/UCWoiNwdr7EEjgs2waxe_QpA?sub_confirmation=1勝間和代オフィシャルメールマガジン登録(無料)https://krs.bz/katsumaweb/m?f=21勝間塾 入塾生募集中https://www...">

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/17(土) 20:19:26 

    >>56
    自分がされたら嫌なことを話したのに、その中でも最も不快で嫌なことをした繰り返した上、影で悪口三昧だった偽善者の話は聞く必要ないと思ってたけど、いざ聞こうとすると逃げ出す奴は裏切り者の詐欺師だった。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/17(土) 20:26:57 

    >>31
    テイカーは自分を過大評価するから
    自分がテイカーだと認めないんだよ
    むしろ被害者意識が人よりとても強いから
    自分はギバーだと勘違いしてること多いのよ

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/17(土) 20:27:26 

    >>160
    トピタイ見た瞬間貼らなきゃって思ったよ笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/17(土) 20:31:30 

    >>103
    マウントって書いてるじゃん。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/17(土) 20:35:33 

    >>22
    区議にそれ系の女の人がいるわ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/17(土) 20:37:38 

    >>103
    あなたはめんどくさい奴って言われない?笑

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/17(土) 20:38:26 

    >>10
    なんだ、お局様のことだ!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/17(土) 20:58:45 

    >>90
    クレクレもテイカーに入ると思うよ。物質系テイカーかな
    身内にテイカーいたから詳しくなっちゃったw
    ガルのみんなには酷い目に遭って欲しくないので、この手のトピに被害内容や手口コメントしてる
    テイカー被害者としてはコメするくらいしかできないけどね

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/17(土) 21:01:38 

    テイカーは機会を与えてあげてるっていうコメ
    本気で言ってるなら自己愛性パーソナリティ障害だわ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/17(土) 21:03:08 

    >>175
    テイカーって自己愛とかも当てはまりそうだもんね
    テイカーなのにギバーぶったり認知も歪んでるし

    自己愛入ったテイカーは
    自分は大変な境遇なので特別扱い受けて当然、みたいな状況でイキイキしてくる
    悲劇のヒロインぶって同情されるのも好む傾向あり

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/17(土) 21:09:24 

    >>1
    私(既婚子有り)
    年下の従姉妹(既婚子有り)がテイカーかな、もう長らく会ってない
    お姫様気質の察してちゃん、自分の思い通りに人が動かないと不機嫌になる。
    それでも妹みたいに可愛がってたし仲も悪くなかった。
    家族ぐるみで一緒にディズニー行ったとき従姉妹の子供とうちの子が4歳で同じ歳なんだけど
    うちの子は大きい方、比べて従姉妹の子は小柄だったから3歳って虚偽申告して入園料払わなかったのは本当に引いた。
    「うちの子の小柄だから〜ラッキー」だって…それから疎遠にしたよ。

    若いときは大人になれば落ち着くだろうって思ってたけど悪い意味で何も変わってなくてうんざりした。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/17(土) 21:24:17 

    >>1はなんかテイカーっぽい
    聞いてくるけどテイカーがなんなのか説明もないし

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2024/02/17(土) 21:30:22 

    >>132
    テイカー気質(クレクレとかタカリ)の同僚、他の同僚に作業をやって貰う事を「〜させる」「◯◯にやらせる」って言い方する

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/17(土) 21:33:56 

    テイカーいますね

    300円くらいいいだろうと許すとなめられます

    あぷりとかで、実際に使ってないものも気をつけないと。半年未使用なら停止くらいの遠慮ほしいけど。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/17(土) 22:00:42 

    >>146
    その構図をリーダーは見分けて早めに対処し経営しましょう、が主旨だよ。

    Aさんが
    「なにこれ見返り無いやん」とすぐに辞職すりならマッチャー
    「でも職場にプラスになったし良かった!」となったらギバー

    マッチャー:自分の能力に対して相応の見返りや評価が必要で合理的な動きをする
    テイカー:自分の能力以上の見返りや評価が必要
    ギバー:全体の恩恵になるならと無意識・有意識的に動こうとする

    の違い。
    なので合理的な考え方の持ち主な >>146はマッチャーだね

    マッチャーはテイカーに制裁を加える事もできる天秤の真ん中にいる人達で中庸的存在。
    テイカーが多い職場ではギブがないのでマッチャーは能力以上には動かなくなり、逆にギバーが多い職場ではマッチャーはギバーに恩を返そうと自立的精力的に動き能力を最大限に発揮する。

    ギバーとマッチャーが主体的に動く経営の為にテイカーを見抜いて、Aさん達と合理的マッチャー達が働き易い職場にしましょう、という理論だよ。

    Aさん辞めたらいいじゃん、は経営的にはマイナス

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/17(土) 22:03:04 

    >>75
    愛情不足のテイカーも見たことあるよ
    中間子でその子だけ親からあまり構われてなかったらしい。構われなかった分の愛情を大人になってからいろんな人から取り戻そうとしてるのか、強烈なテイカーになっていた。
    親の愛情不足は気の毒とは思うけど、
    最低限のルールとして自分の機嫌は自分で取れるようになって欲しいと思う。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/17(土) 22:10:39 

    >>10
    なるほど
    うちの弟夫婦のことか

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/17(土) 22:13:14 

    >>1
    〇〇って何?
    と、眼の前で握りしめている機械を使ってググる事もせずに誰か親切な人が教えてくれると当然のように思い込んで口を開けて待つ人達
    2ちゃんでも言われてたけどw

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/17(土) 22:16:09 

    テイカーも2種類いると思う。確信犯と天然。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/17(土) 22:20:15 

    >>182
    本気で凄いなと感心した
    こういう感覚をナチュラルに持ってるのかーと学べた
    真髄を見れた貴重な機会

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/17(土) 22:38:35 

    ちょうどオーディブルで聴いておるぞ!
    あなたの周りのテイカー

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/17(土) 22:49:50 

    歳は40半ば
    実家はどちらかというと裕福で都会に分譲でマンション暮らし
    人に車を出させて送らせて、長距離でも高速とガソリン代は出さない
    人には少額でも奢らないし自分の注文分も払わないけど、ポイントカードは出して全員分ポイントせしめる
    ご馳走さまとは言わないで有耶無耶にする、車をもつ知人に行きたい店に興味持つように仕向けるけど自分からは幹事はしない
    知人の引っ越しも手伝わないのにワインなど物は率先して貰う
    といった感じのが男女で各1人
    30代の同様の知人は一部上場企業の社長で経済記事のページにインタビューもされてる父親の息子
    裕福なのにドケチ生活、ケチケチしてる
    服装とかもヒッチハイカーに近い

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/17(土) 22:55:16 

    >>186
    人を自分の支配下においてコントロールするのがそいつは好きなんだね
    松永太と関根元みたい

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/17(土) 23:00:46 

    >>88
    ギバちゃん

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/17(土) 23:01:47 

    >>91
    で、お父さんは何してるの?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/17(土) 23:03:27 

    >>192
    天然型は与えられた事もわからずのほほんと貰い続ける
    確信犯は手伝ってくれたけどお返しするのもめんどいからー(上にあるコメ)みたいな人
    って事かな?
    確かにそうかも

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/17(土) 23:06:50 

    人の好意に助けられて生きてる無職の知人
    一人暮らしを始めたばかりだから必要かと思って買い物を立て替えたら、ありがとうとしきりに言うからもしや・・と思ってたら、買って貰ったと思ってたらしい。
    さりげなくレシート差し出しても、レシートだけ貰おうとしてお金は出さない。立て替えるよと言ってたのに。
    お金を返してほしいと言ったらやっと返してきた。
    食事に行くときもいつも誰かに出してもらってる。
    その人が少し嫌になってきてる。性格は良いし、すごく頭の良い人なんだけど。

    その人もだけど中年で精神的な疾患持ってる人達、友人知人で数人いるけど、金銭的に不安なのは分かるけど悪気なくタカる人が多い・・しかも少額じゃない・・。
    悪気なくでも反省しないで繰り返すならわざとと変わらないと思う。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/17(土) 23:10:33 

    >>20
    親と暮らしたことないとか何もしてもらわなかった人ですか?

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/17(土) 23:23:12 

    >>148
    コーダ あいのうたって映画を最近見たけど、だってしょうがないじゃないってのを切り札?言い訳に堂々としがみついてくる親が出てきたよ
    懇願と脅しを交互に使ってきて、子も突っぱねられないのを巧妙に突いてくる
    腹立たしかった

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/17(土) 23:28:00 

    >>165
    片仮名にしたら該当範囲が広まって言い逃れが出きるからシンプルにタカり屋とか詐欺師でも良いんじゃない?
    何とかして立て替えた分は回収した方がいいよ。周りに何て告げ口されようとも毅然とね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/18(日) 00:06:35 

    >>1
    些細なことでも得しようと必死な人。
    クレカのポイント集めに必死とか、そういう人はテイカー気質だし、長くいるとモヤモヤして精神衛生上よくないから、距離取ったほうがいいよ。
    男なら、デートで奢るのに抵抗感が強すぎるとか、もし結婚して妻が時短勤務するなら、楽してるんだから家事も全部してほしいわとか、思いやりゼロ発言するやつ。
    自分大好きすぎる奴は要注意。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/18(日) 01:26:21 

    >>1
    毒親育ち
    皆いろんな特徴あげてくれてるけど、その人がどんな親に育てられたか辿ったら毒親率めちゃくちゃ高いよ
    甘えることが満たされなかったから、大人になってもクレクレと要求してしまうみたい

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/18(日) 02:05:18 

    >>188
    リーダーはテイカーを素早く見抜き、集めてチームを組ませればいいじゃん
    潰し合いしてくれるよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/18(日) 02:07:56 

    >>73
    世の中の成功者はギバーが多いんでしたよね、皆のために役に立つものを作ろう!喜んでもらおう!
    それを継続するには自分の利益も大事!ってのが
    トップギバー

    とにかく自己犠牲で搾取され続けてボロボロになるのが
    ボトムギバー

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/18(日) 02:59:15 

    >>13
    それ知ってる13さんに逆に知性を感じましたw

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/18(日) 03:07:17 

    >>201
    よこ
    「他人からも」って書いてる

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/18(日) 04:53:52 

    >>154
    いろんなことを丸投げしてくるそっくりの人が知り合いにいる…
    そっか、ああいう人がテイカーなんだ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/18(日) 08:03:43 

    ギバーに見えてた素晴らしい人が実は恐ろしいテイカーだった。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/18(日) 09:08:49 

    >>198
    何もしないボンクラです

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/18(日) 10:12:24 

    >>10
    テイカー、ギバー、マッチャー ってのがあるんだよ人間

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/18(日) 10:14:18 

    >>25
    つまり、自分の得する事にしか興味がなく人からやってもらって当たり前の甘えん坊の人のエネルギーを、搾取する人だよ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/18(日) 13:15:30 

    >>156
    大丈夫ですか?辛いことがあったのかもしれないけれど
    落ち着いてね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/18(日) 13:27:53 

    >>82
    自分の労力やお金、時間を人のためには一切使おうとしないよね
    人のそれは利用できなくなるまで利用するのに

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/18(日) 14:06:59 

    >>56
    自分は受けとるだけ受け取って、私のピンチには返さないでいいように距離を取る。
    長年の友人がこのタイプで、窮地になってしばらくして気付いて驚愕した。

    友人のどん底の時は、時間もお金も使った。大切だと伝えたくて。
    私のどん底の間、事情全部知ってるのに、本っ当に何にもしてくれなかった。
    なにも無理に力になれって言ってるんじゃない。メールやLINEのひとつすら送ってこなくて、家族写真年賀状のみ。切り捨てられたんだと思った。

    それなのに、5年後に妊娠の報告してきてびっくり。
    恋人だったら自然消滅して当然の年数。
    思い出すこともほんとんどなくなってたのに、なんで友情続いてると思えるんだろう。

    出産後に年賀状に書けば良いのに、わざわざ予定日まで知らせてきて意味が分からない。お祝いしないとこっちが非常識で悪者にされそう。こんな恐ろしい人だったのかと思った。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/18(日) 14:48:46 

    >>31
    あの人達はこっちが望んでないことを勝手に自己満とかでやるから自分のことをギバーと思ってると思うよ。
    あとで私はこれだけ相手にしてあげてるんだという他の人へ話すための実績作り、見返りをもらうためにやったり、後で〇〇してやったのに!って言ってくるけど。
    うちの母とかつてのママ友(友じゃなく、ママ知り合い)にいた。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/18(日) 17:00:13 

    >>204
    特に前半部分が前の旦那の特徴にそっくりだ
    とにかく自分大好き、自分に酔ってるナルシストだった
    実際は大したことの無い雑魚だったんだけどw

    若い時の私はそれに見抜けなかったし
    当時は自己愛という言葉もなかったからね😅

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/18(日) 20:24:27 

    >>6
    違うよ テイカースイフト

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/18(日) 20:32:43 

    >>172
    はいはい。愛されてる愛されてる。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/19(月) 08:42:13 

    いいネタが転がってるね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/20(火) 18:58:42 

    >>195
    ケチすぎてそんなの知り合いにいたら縁切る多分w

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/20(火) 18:59:55 

    >>196
    テイカーって支配・コントロールしたがる奴も一定数いるよね。そういうテイカーは人を人と思ってない感が強い

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード