ガールズちゃんねる

エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」 ネパール

97コメント2024/02/16(金) 21:53

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:51 

    エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」―ネパール:時事ドットコム
    エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」―ネパール:時事ドットコムwww.jiji.com

    3月以降のエベレスト登山者に対し排せつ物の持ち帰りを義務付けた。


     自治体トップのミグマ・シェルパ氏はBBCに「私たちの山が臭い始めた。人の便が岩に付着しているのが見え、体調を崩す登山者がいるとの苦情を受けた。受け入れ難いし、イメージを損なう」と語った。

     エベレストは気温が低く、排せつ物が分解されず長い間残るとされている。正確な統計はないが、山頂へと続く各キャンプに残された排せつ物の総量は約3トンに上るとの推定もある。

    +153

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 15:06:29 

    富士山もそうしな

    +387

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 15:06:55 

    うんこ山

    +140

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:19 

    エベレスト、排せつ物持ち帰り義務化 汚染深刻「山が臭う」 ネパール

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:21 

    山が臭うwww

    +210

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:40 

    3トン!!!

    +98

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:02 

    せめて埋めろよ

    +58

    -11

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:07 

    衛生的にアウト。

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:21 

    >人の便が岩に付着しているのが見え、体調を崩す登山者がいる

    ヒェ…

    +239

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:33 

    登山許可証の発給規制したらいいと思うけど、ネパールはネパールで外貨がほしいから受け入れてるんでしょ

    +87

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:33 

    リスク負ってうんちのニオイを嗅ぐ苦行

    +138

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:43 

    うんちも凍るやろ

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:04 

    もう便所やん。
    そんなとこわざわざ命懸けで行くとか、人間てほんと滑稽。神々わろてんで。

    +262

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:07 

    富士山もだけど、加えて人数制限も必要よね。上の方で渋滞起こるほどだし

    +140

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:45 

    >>5
    山が燃える〜♪なら聞いたことあったけどねぇw

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:52 

    目印になってるうんちとかあるのかな

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 15:10:57 

    積み上げたら高さ更新できるんじゃないw

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:15 

    3トン分の💩が放置…衛生面でもヤバそうだな

    +101

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:35 

    >>3
    きのこの山、たけのこの里につづく第三勢力が

    +36

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:59 

    犬のうんこでも見たくないのに人間のはキツいわ
    私なら携帯トイレ持って行くわ

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:01 

    >>5

    切実だよね

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:11 

    うんち集めて燃料にすればいいだに。

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:52 

    温暖化で遺体と便が自然解凍されていくわけか

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:22 

    >>15
    何があっても もういいの〜

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:25 

    ウンコの山で巨大化してるの

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:30 

    持ち帰りって言ったって何日もかけてアタックするのに何回分を何日持っておかなきゃならんのだろう?

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:37 

    >>10
    シェルパ族はそれで生計たててる人も多いからね
    登山者がいなくなったら死活問題

    +49

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 15:14:08 

    凍ってしまいそうだけど、匂うのか…?そこで◯んだら◯体もそのままらしいね。

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 15:14:25 

    >>15
    やめてwこれから山が臭う~♪と歌いたくなるww

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:32 

    エベレストでさえも義務化してなかったことにむしろ驚いたわ。
    そりゃ富士山なんて無法地帯になる。

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 15:17:37 

    >>28
    死体が目印になってるみたいですね

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 15:18:01 

    山の神が怒るよ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 15:18:03 

    排泄物に限らず、ゴミは持ち帰るのが登山のルールじゃないの?

    日本の山ではトイレが登山道にあるけど、ティッシュは持ち帰らないといけないし、トイレするのにお金かかる。
    環境保全のためだから、これがスタンダードだと思ってた。

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 15:20:02 

    山は遠くで眺めながら酒を飲むのが一番だな

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 15:20:13 

    動物のウンコは?

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 15:21:42 

    うちの子が行っていた高校の特進コースにだけ、体力強化とか言って夏山登山させる
    発案したのは以前に他県の高校で登山部の顧問経験がある校長
    事前の説明会で女の子がトイレのことを質問したら、その答えが酷かった
    「山はデッカいトイレだ!」だって
    登山部の顧問経験者が平気でこんな発言しちゃう意識の低さに唖然としたよ

    +73

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 15:24:27 

    ガチのアウトドアの人はその辺でトイレするしゴミも捨ててる。適当埋めるか隠せば良いと本気で思ってる。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 15:24:49 

    >>15
    隠しきれない移り香が いつしかあなたに染みついた〜♪

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 15:26:25 

    外国人がバンバン来てうんちを残していくとか迷惑すぎるでしょ 「そのままにしたら悪いな」とか少しも思わないのかな

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 15:29:25 

    かりんとう食べながらこのトピを開いてしまった…

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 15:30:27 

    遭難したご遺体も、高いところには残ってるんじゃなかったっけ…なんだかなあ

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 15:30:28 

    >>5
    あの寒さでも臭うんやね
    バクテリア生きてんのか

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 15:30:30 

    さらに難易度があがりましたとさ、

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 15:31:33 

    スメル山脈

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 15:31:56 

    深呼吸できない

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 15:32:45 

    >>35
    あの高度で生き物いるんか?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:54 

    普通の山の高さなら勝手に自然分解できても、エベレスト級だと酸素も薄いし寒いしで自然分解も出来ないんだ、なるほど

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:32 

    荷物を軽くしたいから自分の排泄物持って帰らないんだろうけど、自己中すぎない?
    山に魅せられたんなら人間としてのマナーは守ろうよ。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 15:35:21 

    分解されず残った排せつ物が、気温が多少高くなる時期に一気に匂い出すのかな

    想像すると地獄だわ

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:21 

    >>42
    寒過ぎて微生物が生きられないから分解されないらしいよ

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:40 

    犬ならまだしも人間のなら
    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 15:37:03 

    気温が氷点下だからちょっと時間が経ったら臭いしないと思ってた

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 15:37:22 

    >>7
    多分凍ってて穴を掘れないんだろう

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 15:38:29 

    >>2
    100名山とかも問題になってるよね
    何で持って帰らんの?
    山が好きとか言ってるくせにね

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 15:39:10 

    >>7
    埋めても微生物が生きてないから
    土に帰らない
    だからゴミとして持って帰らないと残る

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 15:39:32 

    >>52
    南極とかペンギンとかのうんこで臭いって聞いたことある

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 15:40:18 

    >>5
    本日のパワーワード

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 15:40:26 

    >>10
    入山料1000万?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 15:41:18 

    >>13
    ほんとにそう思う。登山家の人たちに怒られそうだけど、命懸けで山登りに行く意味がわからない。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 15:42:26 

    >>14
    山梨が2000円の入場料取るらしい
    まだ安くない?10000円でも安いと思う
    維持するためにいろいろな人が働いてるわけだし
    救助の人たちもいる

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:02 

    >>13
    山には神が宿っているのに
    不敬なやつが多いのか?

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:04 

    >>9
    視界から、嗅覚から、ダブルでオェ〜無理だわ

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:38 

    寒すぎて微生物によって分解もされない3トンの排泄物。。。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:32 

    >>14
    登山鉄道なんて作ったらもっと人増えるよね、要らんと思うわ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:41 

    >>9
    登山中に亡くなった登山者たちの遺体も一部そのままだしね

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:59 

    凍ってたら臭わないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 15:54:20 

    >>46
    鳥とかたまに飛行機とかに接触するくらい高い所飛ぶよ

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 15:57:05 

    >>1
    3トン???
    桁違いじゃない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 15:57:55 

    エベレストに限らずトイレのないところでの排泄は禁止しないと。不衛生だし生態系に影響が出る。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 16:01:42 

    >>60
    これ山梨・静岡県民特別価格で2000円が妥当だよね
    他県民1万、海外からの旅行客は10万以上でも良いと思う
    (わたしは他県民だけど)

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 16:04:25 

    >>13
    わざわざ山にウ◯コしに行ってるのかと思ってしまったw

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 16:04:57 

    >>9
    なんでわざわざ岩に擦りつけるんだよ
    うちの犬かよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 16:10:34 

    >>49
    ニオイ始めたら春だねみたいな?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 16:12:34 

    >>18

    3トンの排泄物て
    いろんな病気が蔓延しそうだわ・・・

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 16:17:00 

    そりゃ世界中の神様たちも怒るわ
    人間共、許さないってなるわな
    都合のいいときだけお願いします♡お守りください♡とかはぁ?ってなるなる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 16:24:11 

    >>5
    地元の人にとっては神聖な山なのにひどいよね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 16:26:30 

    >>1
    数千年後の未来人が研究に使うかもしれない

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 16:27:12 

    >>35
    菌ですら生きられない場所やで
    (だからうんこが分解されない)

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 16:35:40 

    こういうベースキャンプでうんこが溜まってるんかもなあ
    高度に順応するために、何日間か滞在したりするもんね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 16:43:12 

    >>1

    エベレストって滑落した人の死体もたくさんあるんだっけ?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 17:09:18 

    >>80
    遭難死した人の遺体が登山の目印になってたりするみたいだね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 17:24:54 

    でも、このうんちはどこに捨てるの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 17:28:49 

    最近、トイレにナプキンやオムツはお持ち帰りください。ってトイレ増えた気がする。みんなマナーよく捨てないからだと思うんだけど。前にナプキン入れがなくてそのとき、ティッシュも袋もなくて、大量出血のナプキントイレットペーパーでグルグルに巻いてカバンにしまったけど、なんとかならんか?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 17:37:00 

    >>2
    霊峰富士って崇めるくせに観光を優先させてウンコを持ち帰らせない観光協会は罰当たりだと思う

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 18:28:30 

    >>13
    せめてオムツしてから登山せいと思うんだが

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 18:58:35 

    >>83
    ナプキンとビニール袋は必ずセットに持ち歩いてるよ。BOSは匂わなくていいよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 18:59:11 

    だけど結局どこに持ち帰るんだろう下山してもネパールだよね。ほとんど外国からの登山者でしょ。
    有料で引き取るとか?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 20:03:56 

    白人のゴミに好き勝手させるからです
    でも現地の連中は登山者からのお金が必要だから途上国の宿命だね

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 20:40:59 

    >>59
    命懸けでウンコしに行くんやで

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 20:58:27 

    >>88
    持ち帰れとなったら
    今度は現地のシェルパで専門に💩持つ役を雇いそうだ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 21:00:17 

    >>89
    うちのワンコと私の夜中の散歩だって袋もて命がけだわ!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 21:22:50 

    >>7
    掘ったら他人のウ○コが出てきそう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:20 

    >>36
    夏山なら分解も早いし、野生動物はその辺でしてるんだからまぁアリな気持ちはわかる。
    エベレストはダメだと思う。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:25 

    >>91
    それはワンコの為に頑張らないとp(^-^)q

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/16(金) 05:04:36 

    >>16
    あなたって前向きなのね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 10:58:54 

    >>16
    旭岳のニセ金庫岩みたいに『ニセうんこ岩』とか?ww

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 21:53:36 

    そう言えば登山って基本ノグソなの?
    まあ野生の動物はみんなノグソだけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。