
世界の防衛費9%増、過去最高 ロシアの脅威に対抗、英戦略研
65コメント2024/02/16(金) 23:10
-
1. 匿名 2024/02/14(水) 16:36:43
報告書は、この1年で法に基づく国際秩序への脅威が高まり、各国が国防計画の見直しを迫られていると指摘。イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘など、世界の安全保障環境が悪化しているとした。+4
-4
-
2. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:24
ほんと、いつまでやってるの。+31
-1
-
3. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:36
必要ない+4
-14
-
4. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:37
バカばっかり+6
-8
-
5. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:44
全体的に防衛費が増えてるなら馬鹿みたいだから全体的に戦争自体をやめちゃえば?+23
-4
-
6. 匿名 2024/02/14(水) 16:38:45
日本はさっさと核兵器保有国になれ
ロシアと中国黙らせたら良い+13
-10
-
7. 匿名 2024/02/14(水) 16:39:59
軍事会社と株主が大儲け+21
-2
-
8. 匿名 2024/02/14(水) 16:40:00
もういい加減にして欲しい。いつまでもいつまでも。今度はバルト三国もターゲットになりそうって見たけど、誰か止めてくれ…+6
-2
-
9. 匿名 2024/02/14(水) 16:40:03
結局、武力で攻められたらどんな言葉も無意味だもんな
武器には武器で対抗するしかないって改めて証明された
核の抑止力がないなら余計に+15
-1
-
10. 匿名 2024/02/14(水) 16:40:32
>世界の防衛費9%増、過去最高
だったら
ロシアを脅威に思う国が
ウクライナを盾に
全力を投入してロシアを小国へ引きずり下ろす努力をするのが
目先のお金は莫大になるけど一番リスクが少ないじゃんw
+3
-2
-
11. 匿名 2024/02/14(水) 16:40:54
ウクライナ陥落
→バルト三国陥落
→台湾陥落
この次は日本だよ+7
-6
-
12. 匿名 2024/02/14(水) 16:41:26
この世界情勢だから仕方ない、、+3
-6
-
13. 匿名 2024/02/14(水) 16:42:47
さっさとトランプに交代して
トランプ時代、戦争なかったし戦争終わらせたよね
アメリカのいわゆるグローバリスト戦争屋がいたるとこで戦争ビジネスしてるのバレてるよ+12
-11
-
14. 匿名 2024/02/14(水) 16:42:53
>>2
もう期間が長くなってきて本当に「いつまでやってんだか…」って思うけど、まだたくさん人が死んでるんだよね。
もし自分が渦中の国の人なら、いい加減にしろ所じゃないから、早く終わらせて欲しい。+6
-0
-
15. 匿名 2024/02/14(水) 16:46:15
男から参政権奪えば平和になりそう+2
-8
-
16. 匿名 2024/02/14(水) 16:46:28
>>3
日本は少なすぎるからもっと増やさないと
そして核武装も必須+6
-3
-
17. 匿名 2024/02/14(水) 16:46:38
>>2
ほんと、まさにそれ❗️
+3
-0
-
18. 匿名 2024/02/14(水) 16:47:03
ロシアが脅威ってことにして武器屋が儲けてるんですね+8
-5
-
19. 匿名 2024/02/14(水) 16:47:36
プーチンとタッカー・カールソンの対談みて
やはり諸悪の根源ってアメリカの上層部なんだろうなって
+9
-7
-
20. 匿名 2024/02/14(水) 16:49:19
>>18
武器屋が儲けてるよね
歴史が証明してる感じがする+8
-4
-
21. 匿名 2024/02/14(水) 16:53:38
>>10
それを今してる
欧米はウクライナに型落ち(と言ってもロシアよりいいものも多い)渡して最新を購入してる+4
-0
-
22. 匿名 2024/02/14(水) 16:59:22
>>19
それ見なきゃと思いつつまだ見て無いけど、ぶっちゃけ日本の一般人ってここ数年はアメリカ(民主党)上層部からの被害の方が大きくない?
日本のLGBT法案もバイデンファミリーの要望、日本のウクライナ過剰支援もアメリカのバイデンファミリーの要望、コロナmRNAワクチンもアメリカの製薬会社が儲けまくりの被害無視っていうかメーカー免責(ファイザーCEOブーラはユダヤ)、あと内政干渉激しすぎるアメリカ大使の人、コオロギ食え、稲作するなはあれはダボス会議だっけ?
エプスタイン事件も、日本にも幼児性加害が影響してたら嫌に思ってる。
命と健康、あとお金取られるのに関わる被害、個人的にはアメリカの方が大きい感じがする。
ロシアも拡大思考のある国なのかもしれないけど、やってること見てたら、ロシア悪、アメリカやウクライナは正義は無理あるよね。+8
-3
-
23. 匿名 2024/02/14(水) 17:32:02
ウクライナの次は日本。
ロシア人にとって、日本の北海道はよくある外国の一部。特別じゃない。+7
-5
-
24. 匿名 2024/02/14(水) 17:48:46
嘘で軍需産業儲けさせたり、期限切れ武器消化したり
それに纏わる階級の人々を潤わせる一方でどの国の国民も税金で締め上げる
しかも税金で締め上げた恨みは仮想敵対国へと向かわせる
くだらないゴミスキーム
利益がある・モノがある・それに関わる人がいる
これが良くないのかなと思う+2
-2
-
25. 匿名 2024/02/14(水) 18:03:07
>>13
トランプさん、NATO加盟国で金払い悪い国は守らないのか?って質問で寧ろプーチンさん好きに攻めたらいいわ!って言ってたよ。トランプになったら日本なんて凄いお金とられんで〜。同盟国でも知らんしアメリカファースト!って演説してるの今 世界のニュースでめっちゃやってるよ。
トランプ支持者もイェーイって感じで、トランプさんがバイデンさんの老人ぽい歩き方とかモノマネしたら、みんな大笑いして大盛り上がりで支持者もトランプさんもちょっと引く〜。+5
-4
-
26. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:26
>>13
2ちゃんばかり見てる人ってすぐわかる〜。ちゃんとニュースを見なよ。+5
-2
-
27. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:24
>>19
すぐ騙される〜。+5
-1
-
28. 匿名 2024/02/14(水) 18:47:40
>>11
ウクライナの次はバルト三国な!とロシアも言ってるよね。旧ソ連の領土回復を狙ってるのかも+7
-2
-
29. 匿名 2024/02/14(水) 18:48:52
>>15
古今東西、女性が君主になったからと平和になった時代はない+4
-1
-
30. 匿名 2024/02/14(水) 18:49:08
北海道観光は、行けるうちに行っておこう。+2
-2
-
31. 匿名 2024/02/14(水) 18:50:18
>>18
どこの誰が儲けるのかな?笑
ウクライナは金無いので兵器を売っても未払いなんだよ?+4
-2
-
32. 匿名 2024/02/14(水) 18:52:59
>>19
我々は被害者!と叫びながら他国を侵略するのはロシアの伝統😂+5
-1
-
33. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:57
ロシア バルト三国・エストニアの首相ら指名手配 歴史的記憶への冒涜と主張
ロシア バルト三国・エストニアの首相ら指名手配 歴史的記憶への冒涜と主張 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jpウクライナ侵攻以降、ロシアと周辺国との緊張も高まっているなか、ロシア内務省はエストニアの首相ら、バルト三国の政府高官らを指名手配しました。ロシア大統領府のぺスコフ報道官は13日、内務省がエストニアのカ…
+1
-0
-
34. 匿名 2024/02/14(水) 18:55:23
>>30
サヨナラ北海道。サヨナラ沖縄+2
-8
-
35. 匿名 2024/02/14(水) 18:57:05
>>23
ロシアの東部には何にも無いのよw
大都市は西部に集中してるから衛星国が欲しいわけ、WW2みたいに漁夫の利で北海道を占領できるなら良いが日米と戦ってまで北海道はいらない、防衛の為に駐屯軍も置かなきゃダメ出しメリットがない+3
-2
-
36. 匿名 2024/02/14(水) 18:58:00
中国軍が台湾周辺で再び「戦闘準備哨戒」=台湾国防部
+0
-0
-
37. 匿名 2024/02/14(水) 19:00:36
>>18
武器代金なんかよりアメリカからの支援金額のが今は凄いよね。トランプになったら、ロシアと中国に脅させて、守ってあげるからお金をもっと出しなと米軍への負担が跳ね上がりそう。プーチンがインタビュー受けたのもトランプ派の人だよね。+3
-3
-
38. 匿名 2024/02/14(水) 19:05:53
ちょうどインフレ率と同じくらいだよね。+0
-0
-
39. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:22
ところでF3戦闘機第三国に輸出できるの?+0
-0
-
40. 匿名 2024/02/14(水) 20:07:12
'Clearly a victory for Russia' as ICJ dismisses bulk of Ukraine's terror case against Russia - YouTubeyoutu.beThe United Nations' top court on Wednesday mostly rejected Ukraine's claims that Russia was financing "terrorism" in eastern Ukraine, saying only that Moscow...">
ウクライナ政権の主張ほとんど相手にされてないけど+0
-4
-
41. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:40
武器弾薬は単価の高い消耗品
めちゃくちゃ儲かる+1
-0
-
42. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:03
>>18
なに言ってんの?
ロシアが脅威なのは日本を含めて多くの国にとっての現実じゃん。ロシアの脅威に備えるには武器屋さんにもそれなりに儲けてもらうことが必要。
エアコンのダイキンさんも今は砲弾を増産してくれてるよ、日本の国防のためにね。+3
-1
-
43. 匿名 2024/02/15(木) 00:35:07
>>19
いいえ、今現在の諸悪の根元は無差別大量虐殺を現在進行形で行っているプーチンと習近平です。中東の方は複雑過ぎて分かりにくいけど。+1
-0
-
44. 匿名 2024/02/15(木) 00:38:33
>>22
は?
民間人の集合住宅にミサイルを撃ち込みまくるロシアの邪悪さに比べたら、コオロギ食べてってお願いされても笑って流せるレベルだね。+1
-0
-
45. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:05
>>35
ロシアはウクライナに侵攻する前は侵攻先をウクライナにしようか日本にしようか迷ってた程だよ。プーチンはアイヌ人はロシア人だとも発言してたよね、つまり北海道侵略の理由付けを始めていました。
日本はロシアに対して隙を見せたらヤラれるよ。ブチャの虐殺を旭川や札幌で繰り返させてはなりません。+2
-2
-
46. 匿名 2024/02/15(木) 00:46:03
>>24
そんな難しい事は考えずにロシアを潰して分割解体すればみんなが幸せ。現代にもなって他国を軍事侵略する国はお取り潰しにしたらいいんだよ。+1
-1
-
47. 匿名 2024/02/15(木) 00:50:33
>>34
あたおかプーチン脳かつあたおか習近平脳のお○馬さん、乙。今世紀中にはロシアと中国は滅びて分裂するから見ててごらん、笑。+2
-2
-
48. 匿名 2024/02/15(木) 08:11:53
>>45
それってプーチンが言ってた話なの?
しっかりした根拠が有るなら信じるけど、ロシアの国家戦略を考えると北海道占領は優先順位低いと思うんだけどな+2
-2
-
49. 匿名 2024/02/15(木) 17:23:09
>>48
プーチンが北海道を狙う発言してたよ。ニュース検索してごらん。
そもそもロシアは千島樺太を火事場強盗して占領したままだし、日本の領海領空をしょっちゅう侵犯してますけどね。それも知らないの???+1
-1
-
50. 匿名 2024/02/15(木) 17:26:03
>>36
中露はひとまとめの邪悪勢力と捉えると国際情勢がよく分かるよ。今やロシアは完全に中国の経済属国だし、中露は未来永劫に渡って侵略とジェノサイドを肯定したいならず者連合だからね。+1
-0
-
51. 匿名 2024/02/15(木) 17:30:10
>>35
ウクライナ侵略の罰としてロシア東部のシベリアにモスクワとサンクトペテルブルクの住人を追放して隔離するのがいいよね。極寒の中で強制労働させてウクライナへの賠償金を積み立てさせましょう。+2
-0
-
52. 匿名 2024/02/15(木) 17:41:00
>>31
最後の最後の帳尻は、ロシアから油田ガス田鉱山を取り上げてウクライナやその支援国への賠償とするだろうね。その上で当然ロシアは解体されるよ、ソ連が冷戦を仕掛けた罰を受けて解体されたのと同様にね。+2
-0
-
53. 匿名 2024/02/15(木) 18:05:22
>>49
見たけどプーチンではなく下院の人だね。火事場強盗はロシアの伝統だが、当分はヨーロッパに集中すると思う+1
-1
-
54. 匿名 2024/02/16(金) 01:49:00
>>6
国連的に敗戦国だから立場が悪いのよ
中国、ロシア、アメリカにミサイルを向けただけで相手から先制攻撃を受けても文句言えないらしい
とにかくアドバンテージは日本にないということ
国際法を変えるか世界を相手に戦って勝つしかない+1
-1
-
55. 匿名 2024/02/16(金) 10:01:41
>>54
国連はもう終わった組織。
早いとこ新国連を立ち上げて、ウクライナ戦争の敗戦国のロシアとその支援国の中国(実質的な敗戦国)に対して敵国条項を設定しましょう。+3
-0
-
56. 匿名 2024/02/16(金) 10:15:05
>>9
日本は核武装して自分で自分を守るまともな国に返り咲くべき(トランプさんは日本の核武装賛成だしね)。なんなら日本の核の傘で台湾、フィリピン、ベトナムを邪悪な中国の威嚇から守ってあげればいい。その代わりにこれらの国々には中国からの輸入は極力控えてもらって日本から沢山ものを買ってもらって共存共栄すればいいよ。
特定反日アジア国(中国と南北朝鮮の3馬○国)を除けば、全アジアが日本にもっと軍事的に強くなってもらって中国を牽制してほしいと思ってるよ。+0
-0
-
57. 匿名 2024/02/16(金) 14:15:43
>>20
ロシアは制裁を受けて西側の車を輸入出来なくなったので、中国から大量に車を輸入してるね。中国は儲かってウハウハだね。笑
そして、中国の電気自動車はしょっちゅう爆発してるね。暖房が止まりがちな経済属国ロシアの皆さんを爆発の熱で暖めてあげるご主人中国様の優しさかな?wwwwwwwwwロシアでも燃える「中国産」電気自動車。爆発・炎上でロシア人も嫌気incident-wo.com不法にウクライナに侵攻したロシアは、一気に自由主義陣営国のサプライチェーンから締め出されました。貿易でウハウハになったのは中国です。こういうのを「寂しん坊同士の連帯」といいます。
+1
-0
-
58. 匿名 2024/02/16(金) 14:20:40
>>5
それ、プーチンに言ってね。
戦争を始めたのはプーチンだから、やめれるのもプーチンだけ。+1
-0
-
59. 匿名 2024/02/16(金) 14:24:21
>>21
型落ちを渡してその分最新式の兵器を補充するのは真っ当で当たり前のことだよ。あなただって日付の古い玉子から消費して新しい玉子をスーパーで買って補充するでしょ?+0
-0
-
60. 匿名 2024/02/16(金) 14:27:30
>>24
物凄く頭○そうな堂々巡りの駄文ですね。
正しくはこうだよ。
邪悪なロシアが地上に存在する。これがよくないのである。+1
-0
-
61. 匿名 2024/02/16(金) 14:34:42
>>54
今度はロシアが敗戦国になり、それを支援した中国も準敗戦国になるね。
一方でロシア制裁に参加した国々は戦勝国になるよ。日本は戦勝国に返り咲くね。+2
-0
-
62. 匿名 2024/02/16(金) 14:40:13
>>5
戦争をやめさせるって、つまりロシアを滅亡させるのと同義だよ。
NATOと日豪スイスが支えるウクライナが負ける事はありえないから、ロシアが負ける事によってしか戦争は終わらない。アホなロシアは国が滅びるまで侵略戦争をやめないからね。。+1
-0
-
63. 匿名 2024/02/16(金) 14:46:55
>>7
トルコの軍事会社は儲かってるみたいだね。
軍事ドローンの製造拠点と修理拠点をウクライナ国内に設立してますます儲けまくる模様。
しっかり儲けてロシアを退治してほしいな。トルコ軍需企業、ウクライナで無人機の整備拠点建設に合意 | ロイターjp.reuters.comウクライナ国防省はこのほどトルコの軍需企業バイカル・マキナと、無人機(ドローン)の修理・整備を行うサービス拠点をウクライナに建設する計画をまとめた協定書に調印した。ウクライナ国防省が31日発表した。
+1
-0
-
64. 匿名 2024/02/16(金) 14:56:03
>>8
どうやったら少しでも戦争を止める方向に持っていけるかちょっと考えてみようよ。私は、ささやかですが、好物の樺太ししゃもを我慢しています。これで少しだけどロシアに流れるお金を削ってロシアの軍事費を削れてるはず。
消費大国の日本の国民がロシアの海産物やアルコール(カクテル屋さんで使うウオッカなど)を出来るだけ不買すればロシアの経済と軍事費をガツンと削る事が出来るよ。
スーパーには鮮魚コーナーにロシア産を一切置かないロシアフリーコーナーを是非作ってほしい。+1
-0
-
65. 匿名 2024/02/16(金) 23:10:17
あたおかのプーチンがモンゴルの大統領にバカにされてて大草原wwww
いいぞ、モンゴル!モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「ウクライナは歴史的にロシアの領土だ」などとしてウクライナ侵攻を正当化するプーチン大統領の主張に対し、モンゴルの元大統領がモンゴル帝国時代の地図を引き合いに出して当てこすりました。 ロシアのプー
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…ロシアのウクライナ全面侵攻からまもなく2年だが、ロシアは戦力の大規模な損失が続き、侵攻開始時に所有していた規模とほぼ同じ約3千両の主力戦車を失ったと分析。 …ウクライナも戦力損失に苦慮しているが、西側の軍事支援で兵器の量を維持している。