ガールズちゃんねる

人を見下す人の心理

658コメント2024/02/17(土) 16:02

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:05 

    たまに優しそうな人や自分よりも下だと思った相手にだけ見下した態度で接する人がいますよね。今どき何をしでかすか分からない無敵の人もいるのに怖くないのかなと不思議に思ってしまいます。皆さんは何故だと思いますか?

    +675

    -13

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:31 

    プライド高い

    +572

    -22

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:43 

    自分に自信がないから

    +1057

    -14

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:46 

    満たされてない

    +753

    -7

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:47 

    人の上に立ってる自分、人が知らないことを知ってる自分が誇らしいからじゃない

    +409

    -17

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:52 

    日頃、もしくは過去に自分が見下されてきた。

    +396

    -13

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:06 

    自己肯定感が低いから

    +413

    -12

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:26 

    優越感に浸りたいから

    +387

    -3

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:31 

    他のコミュニティで上にいないから。

    +303

    -5

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:38 

    自己評価が低いから人を見下さないと自尊心が保てない

    +416

    -11

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:45 

    >>1
    損得勘定で生きてるからかな?
    政治屋にはすごく多そう。

    +226

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:47 

    ただの世間知らず

    +162

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:52 

    バカだから!

    +359

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:53 

    相手を下げることで自分が上がれたような気がするから

    +402

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:54 

    それがその人にとっての快感だから

    +130

    -3

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:54 

    幸せじゃないんじゃない?
    人と比べることしか能がないのよ

    +263

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 12:19:56 

    普段見下されてるんだろうなぁって思う

    +160

    -9

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:00 

    とにかく心配するフリして周りに言いふらしてる

    +165

    -6

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:06 

    >>1
    部活のせい

    +9

    -11

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:32 

    私は店員側だけど、理不尽に喚きちらす客は心の中で見下しています。

    +192

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:34 

    初めて会った人に見下された事あった
    ビックリしたわ
    私が何をしたって言うの?
    デブス女だった

    +274

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:39 

    見下すことによって自分の存在価値を確認してそう
    それがみっともないとは微塵も気がついていない

    +210

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:43 

    自分で自分のこと、イケてると思ってるんじゃない?視野が狭いだけなのに。

    +162

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:45 

    自分に自信がないから
    自分が欲しいものを持っている人よりも自分が勝っている部分を探して心を落ち着かせているから

    +165

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 12:21:25 

    見下してる自覚はない
    自分は冷めてるから他人に興味がないつもり
    だからガルちゃんでも既婚子持ちなのに独身トピや子無しトピに来る

    +8

    -13

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 12:21:37 

    この前スーパー行ったとき知らんおっさんが大声で高校生くらいの女の子に怒鳴ってた
    自分の娘くらいの年齢の子によくあんなことできるなって呆れる
    普段のストレスを自分より弱い立場の店員さんにぶつけるのって最低

    +283

    -3

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 12:21:47 

    本当はコンプレックスの固まり

    +186

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 12:21:48 

    私の周りでは「そんな簡単なことも出来ないの?笑」って親に言われて育った人

    +79

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:17 

    人を見下す人の心理

    +5

    -35

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:21 

    自分自身を認めてないから、間接的に自分下げって事に気が付く育て方をされてないから。

    +83

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:46 

    ナポレオン・コンプレックス

    だいたい何かの劣等感が原因

    +122

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:48 

    何かの障害なんだよ。

    +114

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:58 

    人を見下す人の心理

    +130

    -5

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:02 

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:06 

    満たされてないのか、底意地が悪いのか。

    +171

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:15 

    さみしいんじゃない?

    +15

    -15

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:27 

    選民意識が強いんだろうね
    知り合いに警察官がいるとか弁護士がいるとか程度で自分は守られてるから何言っても大丈夫とか根拠の無い自信ある人いるよ

    +160

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:29 

    相手がプライド高いだけで無能な奴だからそのプライドへし折ってやりたくて見下した態度とります
    見下さられる謂れはないので

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:35 

    人を見下す人の心理

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:07 

    群れて悪口言ってるヤツらとかね

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:17 

    人を見下す人の心理

    +218

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:29 

    フレネミートピじゃ駄目なの?

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:55 

    そうやってしか自尊心を保てない

    +66

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:55 

    他人を見下さない人なんてほとんどいないよ
    みんな自覚がないだけで無意識に見下してる
    絶対自分だけは見下したことないつもりだろうけど
    すごいブスやデブやモテない女を見たら一瞬ニヤけてなかったことにしてる

    +110

    -22

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 12:25:11 

    これ難しくないか?

    会話の途中で言葉が「わからない」って言われて、意味を説明したら
    返答が「見下さないで」って言われたんだけど、戸惑いしかなかった

    どう答えたらよかったんだ…?

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 12:25:20 

    >>1
    そういう人も誰かに見下されてるからだよ。
    だから優しそうな人、強く言わなさそうな人にやる。
    私そういう人に目をつけられやすいみたいでよくこのパターンになるけど、一回ガツンと言い返すと言われなくなるよ。
    おとなしそうって言われるけど、めんどくさいから深く関わらないように当たり障りないことしかしないだけなんだけどね。

    +269

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 12:26:04 

    ママ友に、旦那さん忙しいの?って聞かれて、激務だよって話をしたら「サビ残させられてるの~?年齢的にもキツイでしょ、そろそろ安定したポジ任されて欲しいよねぇ?笑」って言われた
    これは見下されたのかな?

    +67

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 12:26:14 

    態度に出すかださないだけで、人間誰しもそういうところはあるんじゃない?
    生活保護不正受給、風俗、AV、など

    +15

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 12:26:25 

    >>1
    あの人の育児はあかん、この人の育児もあかん
    私はこんなに子供のこと考えて頑張ってる
    って言ってる人いる

    +64

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:10 

    人を見下す人の心理

    +43

    -5

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:17 

    >>47
    見下したかったんだと思います

    結果、クソだせぇことになってるけど

    +61

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:23 

    マウント気質な人なんだと思う。自分より上とおもっから下手に出たり目を伏せたりするもん

    +46

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:35 

    ↓人を見下す人の心理
    人を見下す人の心理

    +97

    -4

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:45 

    >>1

    コンプレックスよ
    それしかない

    +80

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 12:28:02 

    >>47
    あの〜
    本当にそれ友ですか?

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 12:28:33 

    親ももれなくそういう人間。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 12:28:38 

    私けっこう見下されるタイプ
    お店の店員さんとかにはこいつにはいらっしゃいませとかありがとうございましたとか言わなくていいだろみたいな態度をとられる
    あとは子供の学校のママさん方にうっすら見下されてるのを感じる

    +79

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:06 

    底辺だと自覚したところで自殺してしまうからでは?
    自分の体を離れて上から見ている方がその人の精神も安定するんだと思う

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:40 

    視野が狭くて自分の価値観が絶対と思い込んでるからバカにしたり正しいとかない話でも否定したりするんだよね
    賢くないから余計な事もすぐ言っちゃう
    自分自分で周りが見えてないのも特徴

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:02 

    結婚が決まった報告したら「へー、良かったじゃん笑」って言われた。
    前からちょいちょい私のこと下に見てるんだろうなって思うことあったけど、完全に見下されてるよね。

    +52

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:04 

    >>1
    与えることを知らなくて優しさはもらって当たり前という搾取思考のクレクレ厨
    人は替えがきく、代わりがいると思ってるから利用したらポイ
    もちろんイエスマンじゃなければ敵か宇宙人扱い
    だいたい45歳で人が離れていき孤独な人生となる
    山と見てきたわ

    +103

    -4

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:11 

    >>1
    逆の人も居るよね

    自分より明らかに下(と本人は見下している)相手にはやたら優しく、自分と同等が少し負けてるくらいの相手には、めっちゃ威圧的に振る舞ったり意地悪したり⋯

    どっちのパターンでも性格悪いに違いはないけど反応するポイントが違うのかなぁ??

    +84

    -3

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:27 

    >>11
    なるほど、これは言えてる

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:37 

    該当しないのに独身や子無しのトピに行ったり、他人の持ち物やファッションや流行を貶したり、事件事故のトピでキラキラネームだシワシワネームだ学歴がー住んでる場所の民度がーって言ってる人達が何言ってるの?
    あなたみたいな人のことを言ってるんだよ?
    マイナスするのほ図星な気持ちがあるからだよ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:41 

    普段、夫や義両親に抑圧されて暮らしている知人が、職場の人を馬鹿にする悪口ばかり言う。普段見下されている説が既出だけど、私もそれ、当たっていると思う。

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:35 

    >>3
    これだろうね

    +101

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:39 

    >>1お客さんでくると本性でてるよ。
    店員さん見下だす人にいい人いない。

    +56

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:39 

    >>21
    わかる
    私は地味でブサな若い女が初対面であきらかに私のこと見下してきたけど、私何もしてないし何も関わりないから謎だった…

    +126

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:30 

    >>1
    私も見ていてヒヤッとするわ
    おとなしそうに見えてヤバい人けっこう大勢いるのにね
    何かされてからでは遅いし狙われるのは家族かもと思って行動しないと怖い
    でもこういう人は少しも気がつかなそうだよね

    +85

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:16 

    >>1
    自分に自信がないからだよ。
    職場に居たよ、何せ人の劣った所を探すのに
    生きがいを感じてるようなクズが。

    陰で皆が嫌ってた。

    +100

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:26 

    20年以上勤務してる独身女性がバイト先にいるんですが、かなりプライドが高くなんか話しかけようもんなら必ず見下した発言で返してくる。会わせたこともない私の両親まで見下してくる。お客様に対しても上から目線。何でも自分が正しいと思ってる、全然知識ないくせに自分は何でも分かってるような喋り方してトンチンカンな事ばかり教えられる。声がヒステリーみたいにデカくて怒り口調だから、この人と話してると自分が怒られてるように見えて腹立ってくる。社畜だからって職場が自分の居場所と勘違いしてる、すごいブスで小デブで顔デカくて何の魅力もないが故のコンプレックスが態度に出てるんでしょうかね!!

    +7

    -11

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:05 

    >>1
    生き物の本能としてあるからね。
    本能強いんでしょ。

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:18 

    自分ができない事をバカにしてくる人はいるね

    我が家、毎週末大きい公園とかイベントに連れていくタイプなんだけど、
    出不精の知り合いから、
    毎週毎週出かけてて偉いわ〜笑散財もしちゃうよね〜笑
    って

    今行かないといついくんだよ

    +34

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:27 

    コンプレックスが強いのかなと思う。

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:48 

    バカだと思ってる。前職のモラハラ男が「さーてと、暇だから〇〇さんでも煽ってこようかな」って言うから
    「なんでですか?かわいそうじゃないですか」って聞いたら「だって煽ると焦って間違えるから面白いじゃないですか」だって。
    バカじゃなくて性根が腐ってた。

    +123

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:06 

    >>3
    人を下げることで無意識に安心しているのかもね

    +159

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:27 

    >>67
    見下すのとエラソーなのは違うんじゃない?
    店員もおとなしそうな女性にはエラソーなの多いし

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:04 

    >>1
    優劣つける事で心の安定を保ってるんだと思います。

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:31 

    >>3
    自分はデブだから!
    自分は高卒だから!って言ってるくせにそのことを1番気にしてコンプレックスに思ってる。

    だから少しでも自分に秀でる人がいたら、何かと目を付けて馬鹿にして、私はデブで高卒だけどコイツより上って優越感に浸る。
    そんなことでしか自分を満たされない、努力も出来ない人

    うちのお局

    +67

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:32 

    >>71

    そんなあなたも相手のこと見下してるよね?

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:30 

    常に優越や損得で物事を考え、その中で自分が人より劣っていると自覚してるから。

    自分に自信がある人・満たされてる人・ダメな所も含めて自分を受け入れてる人なんかは他人を見下すとかしない気がする。後、人の気持ちを考えられる人も。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:31 

    >>13
    メンタルおかしいこともあるよね

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:21 

    >>1>>3>>6>>7
    美容師です
    普段ここで見下されまくってます

    いつも美容師見下すあなた方も周囲に見下されて悔しくてトピ立てしたりコメントしたりするんですね笑やっぱり自分に返って来るんだな〜

    私らに頼らないと生きてけないくせに

    +11

    -49

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:58 

    >>1
    他人を見下す事によって
    「自分は上」だと安心したいのかも。

    たまに「能ある鷹は爪隠す」ような人もいるのにね。

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 12:41:01 

    >>71
    自分の方がめちゃくちゃ見下しててワロタ

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 12:41:29 

    >>47
    ヤバいね。私は逆に元友達に旦那何時に帰ってくるの?って聞かれて答えたら「え〜早くて良いね~wうちは忙しいからさ!毎日のように終電!」と。そもそもおたくは夫婦揃って仕事開始時間遅いんだから終わりの時間も違うでしょうよ…おたくら夫婦がおき出す頃にはうちはもう家出てるのよ

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 12:42:59 

    >>83
    横だけど美容師さんって見下されてるの?私は凄い仕事だと思うよ

    +76

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:16 

    >>34
    岸田?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:20 

    ブスだから!顔も心も!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:47 

    >>80
    毎日この人に嫌な思いさせられてるから、ここでは言わせてほしい。私がこの人の事見下すキッカケもあるから

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:04 

    >>87
    ここで散々言われてます

    +1

    -8

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:10 

    >>21
    わかるよ〜
    私は見下されたら「そんなことするなんて哀れな人…」と思って逆に見下しちゃうわ

    +91

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:17 

    調子に乗ってる

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:00 

    毎日勘違いお局から見下されてるよ。
    自分に対して虚しさを感じる→他人を見下すことで自己肯定感が上がる→現実は何も変わらない→虚しくなる
    お局見てたらこれの繰り返しかな。そんなことしてないでスキルアップすれば?って思う。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:04 

    >>10
    他人から自分に対する評価ではなくて、自己評価なんだね

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:15 

    >>85
    私の方が見下してるの何で分かるの?毎日何言われてるか知ってるの?

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:01 

    何度注意されても同じミスしたり、やりたくない仕事を人に押し付けて明らかに他の人より仕事量少なくなってる人は見下してる
    見下されても仕方ない人っていると思う

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:27 

    >>72
    犬とかすごいよね。
    年下に顎のせられただけで怒鳴りつけるもん。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:30 

    >>20
    見下していいと思う
    理不尽な扱い受けたら不愉快なのは人間誰しももつ感情
    それに客も店員もないよ

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 12:47:30 

    >>87
    よこ
    私も美容師さんのカットとカラーに毎回感動して感謝してる!

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 12:48:20 

    >>1
    元友人が常にこいつは自分より下だって見下す存在いないと死にたくなるって言ってた。だからいつも私と一緒にいるんだろうなって思ったらなんかモヤモヤして疎遠にしたよ

    +80

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 12:48:24 

    >>21
    強烈な女だね

    +36

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:01 

    >>71
    うーん、 なんかとにかく徹底的に合わない二人なんだろうって感想しか無い。自分も似たような経験はある。できることなら離れるべし

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:11 

    >>87
    美容師さんにそんなこと、一度も思ったことない。

    刃物をとり扱って、1人ひとり違う髪質の人をきれいにできるなんて尊敬します。修行時代も大変だったと思うし、一日中立ち仕事だし、凄い立派な仕事だと思う。いつも感謝してます…。

    +43

    -4

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:40 

    古いタイプの人間って特に50代〜、容姿が可愛い綺麗な人に対して「あんな顔して常識分かるわけないでしょw」みたいな感じの態度ですぐ見下してくるよね。あの子はバカそうだから何言っても分りゃしないでしょwみたいな

    +32

    -3

  • 106. 匿名 2024/02/13(火) 12:50:09 

    他人を貶める事でしか自分のアイデンティティを保てない哀れな人だから

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:30 

    >>1
    人を見下さないと生きていけない人だから
    物事勝ち負け損得だけでしか捉えられない視野の狭い人だから
    大概親や他人から助けられたり教えられたりしながら過剰な自意識を自制する術を学ぶはず
    その機会がなかったか、あっても私は間違ってないの不遜な人だと何も言われなくなって放置されるよね
    ある意味可哀想な人だなぁ、と思ってる
    フルスルーでいいよ、そんな人
    そんなのに関わってる程、皆暇じゃないと思うよ

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:57 

    ガルちゃんで「ブスでも親から愛されて育った人は自己肯定感の高い勘違いブスになれね羨ましい。私何か毒親育ちだから」と言って、みぎわさんの画像貼るような人

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:04 

    >>83
    立派な資格でしょ?
    自信持ちなよ

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:12 

    義兄

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:29 

    >>3
    劣等感の塊だよね

    +83

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:40 

    見下す人作って自分の居場所確保みたいなことする人いるよね

    +46

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:44 

    >>3
    これ本当によく当たってるよ私の身近な人を見下す人は自分に自信がないか何かしらコンプレックスを抱えてるか私生活が不幸せな人ばっかりだった自分だって大した人間じゃない雑魚のくせにね

    +111

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/13(火) 12:53:01 

    >>33
    1番下の子、不思議がりすぎ。かわいい笑

    +80

    -3

  • 115. 匿名 2024/02/13(火) 12:53:06 

    >>1
    昭和脳もしくは頭が悪い

    上にはペコペコ、下と思えば指導しないとと、結果威張る見下す舐められたくない自己防衛

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2024/02/13(火) 12:54:42 

    >>1
    見下してるんじゃない

    相手は本当にバカなのだ

    真実を受け入れろ

    バカが考える反撃も想定内

    +1

    -14

  • 117. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:06 

    >>104
    元コメ主だけど、それ病院でも思ってんの?
    医者や看護師にも

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:14 

    見下してくる人を見下しちゃダメなの?
    お前が始めた物語だろがw

    +38

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:30 

    >>91
    ガルちゃんには、何にでもケチつけたり煽って面白がる人もいるからね。
    美容師って技術職だから凄い努力必要だし、立ちっぱなしで手も荒れたりして大変だろうし接客も気を使うだろうし、凄い仕事だと思うよ。私はキレイにして幸せな気持ちにしてくれてありがとう!って思うから嫌なコメントはスルーでOK

    +19

    -5

  • 120. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:41 

    ブラックな職場には必ず非正規を見下している人がいる
    非正規には挨拶しないとか情報伝達共有しないとか、正社員にはしないことをする人が

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:54 

    ほぼ面識ない子に、電車で通学してるって言ったら、可哀想~!大変だねぇ!私は彼氏が送迎してくれるから~と言われ、別れた時大変だから今から電車の練習しといたほうがいいよ、と言ったら唇がわなわなしてた、初めて見た、わなわなするの

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/13(火) 12:56:17 

    人見下して自分を安心させたいんだろうけど所詮はいっとき一時的に満たされるだけそんでまた不安や不満な感情に駆られるとまた見下すの繰り返し哀れでつまらん奴だね

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/13(火) 12:56:57 

    >>1
    他人に優劣つける人って、山ほど言い訳ばっかだけど、決して謝らない

    +50

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:03 

    あなたは他人を見下したことありますか?
    「モラルに欠けてる人は見下しちゃいます」みたいなのは除いて
    自分より何かが劣ってたり、自分に持ってるものを持ってない女とか
    他人の名前がキラキラとか

    見下したことある +

    見下したことはない −

    +2

    -13

  • 125. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:14 

    >>75
    うわ最悪過ぎる
    自分とあんまり関係なくても近くに居てほしくない奴だ

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:16 

    >>87
    >>元コメ主だけど、それ病院でも思ってんの?
    医者や看護師にも

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:51 

    >>87
    私、むしろ美容師に見下されてる側だと思ってたわ。
    髪質も悪いし。

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:53 

    >>81
    そうだろうねぇ…何か満たされていないから、他人の事を気にしたり、あーだこーだ言ったり、見くびったりするんだろうね。私も「あー私の事、見くびってるな…」って思う同僚がいるけど、同じ土俵に上がらないし、満たされないある意味可哀想な人なんだな…と思っているよ。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:55 

    >>120
    非正規同士でもあるよ
    難しいよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/13(火) 12:58:19 

    恋人いらない、結婚したくないって言うと「選び過ぎてる」とか「本当は欲しいんでしょ?」と嫌味のように言われる。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/13(火) 12:58:59 

    >>3
    自分に自信がないけど、
    自分と同類の存在が欲しい。

    でも努力嫌いで、自分が上に行くより
    相手を自分の位置まで引きずり降ろしたい
    とかじゃない?

    +67

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:00 

    >>62
    弱いとのイジメはしないタイプと思えばまだマシかも

    +5

    -6

  • 133. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:24 

    >>5
    下の存在がいないと成り立たない人生だよね。

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:25 

    介護職のトピなんて介護職をやったこともないしやる気もない人達が集まって来るよ
    口では良いことを言いながら内心ニヤニヤしてそうな感じで

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:44 

    >>1
    友人に一時期チクリチクリとやられてた
    私専業なんだけど、
    「働くとなったらパートで八百屋の店員なんてやれる?」とか訊かれて、ドン引きした
    会話に横文字増えたり、なんかどうした?と思った
    しばらく経ってから、エリート崩れからパワハラ受けて、うつ病になって管理職降りてマイペースで働くようになった
    結局友人だからやり返してこないって捌け口にしたんだろうね
    以前、私が「あなたは率直に話してもらいたいほう?」って訊いたら怯えた顔したくせに
    その時期に嫌で嫌で切りたくなったけど、長年の友人だったので、他人の人生をこれだけ長く見ていられる事はそうそう多くないので細く繋がってる

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:46 

    ていうか 人間誰しも誰かしらのことを見下して生きてるよ。 結構自分で気付いてないだけで。高学歴の人も低学歴の人も。だから見下されたっていいじゃない、お互い様。

    +8

    -5

  • 137. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:49 

    自分という軸が無いから
    人と比較しなければ自分の価値を測れない
    でもその価値なんて所詮しょーもない表面上のものでしかないのに一喜一憂していて哀れだよ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:02 

    >>127
    髪質は美容師の方が圧倒的に悪い場合が殆どだよ

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:06 

    >>83
    あなた達がいないとみんなおブスになっちゃう😣

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:17 

    >>44
    ガルちゃんでも低学歴とかブルーカラーを見下してる人多い

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:19 

    人生諦めてる人。
    無自覚だろうけど、そういう事。
    人格者は周りに優しく生きながら勝手に勝利し続けている。

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:37 

    >>129
    そうそう
    正社員から非正規に対してだけではないのです

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/13(火) 13:01:25 

    >>53
    やばい全部当てはまってる…

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/13(火) 13:01:28  ID:sFinhIUfkm 

    相手よりも、他人よりも、優位な立ち位置につきたいんだよ。
    そして優越感に浸る。
    そういう奴って何かしら絶対にコンプレックスを抱えてる。

    「みかさちゃんとエッチしたい」とか「創価学会に入信しないと地獄に落ちる」とか「東大も早稲田も世界的に見たら下だよ」とか言ってきてた奴が居るんだけど、そいつ私が皇族の親戚と知った途端に言ってこなくなったもん…w

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:21 

    いつもハイスペな男を狙ってるけど全く彼氏が出来ないアラフォー同僚に突然「私、ガル子のこと見下してるから!」って言われたことある。
    しかも私とその同僚はそんな関わることない。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:35 

    >>118
    私も私を見下してきた人を見下してしまう。

    +38

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:46 

    見下す奴には
    「私と似てる〜」「私達って○○じゃん?」と言って煽る

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/13(火) 13:02:55 

    >>1
    今どき何をしでかすか分からない無敵の人

    どういう人?

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/13(火) 13:03:52 

    >>140
    高学歴なのにガルちゃんやってる方がやばくない?

    +5

    -3

  • 150. 匿名 2024/02/13(火) 13:04:02 

    >>139
    ガルちゃんでよく見る「おブス」
    これが既に見下してると思う
    ただブスって言えばいいのに可哀想だから無駄に丁寧に呼んでるみたいな

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/13(火) 13:04:12 

    >>1
    自信が無いから「下には下がいる」と見下して自己肯定感を上げようとしてる感じ。
    「こんな馬鹿ばかりの職場w」と言う奴に限っていつまでも長居する。
    ココなら見下せる(自分が優位に立てる)と思ってる。
    人を見下さず優秀で性格がいい人ほどサッサと転職する。

    +61

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/13(火) 13:05:38 

    >>103
    あまりに直接過ぎること言うとパワハラだなんだの騒がれるから"見下す"っていう簡単で手っ取り早く相手にダメージを与えられるいやらしいやり方だよね。こんなの相手にしたくないけど少人数の職場だから毎日顔合わせなくてはいけなくてストレスやばい。本当はここに書き込みたくもないのに

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:13 

    >>1
    自分より下の存在を作って、いい気持ちになるのが好きな人。
    能力的には人並み以下。でも努力はしない、できない。
    かわいそうな人。

    +38

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:31 

    海外で差別されたってトピでウヨウヨ煩い日本人じゃないどっかの反日の日本人見下し差別とコンプが異常で怖すぎる

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:48  ID:sFinhIUfkm 

    >>146
    私も✌🏾😁

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/13(火) 13:07:39 

    人にバカにされた経験があるから
    自尊心を保つために弱者をいじめるんだと思う

    プライドが高い人なのかな

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2024/02/13(火) 13:07:50 

    >>83
    美容師さん見下すコメントとかある??私看護師だけどめちゃくちゃ見下すコメ多いなwとは思うけどさ

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/13(火) 13:09:39 

    自分より下がいてほしいから
    優越感に浸りたいんだよ
    普段満たされてないから

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/13(火) 13:10:12 

    >>150
    横だけど
    「おブス」はオネエ用語だよ

    オネエは人を見下してるのか?と考えると
    そうかもしれないw

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/13(火) 13:10:39 

    優しさを弱さと勘違いして、その上にあぐらをかいてしまう、傲慢なうましか。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/13(火) 13:11:25 

    >>157
    美容院系トピあるけど見るよ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/13(火) 13:11:56 

    近所の意地悪い◯西◯杏は私が不幸まみれな家庭に生まれ、どこにも旅行行けないことを見下し嘲笑っている
    キャリーケース持って母親のホンダ黒フィットや阪急バス運転手パパの日産デイズに乗せる度に2階窓見上げてキモく嘲笑ってくる

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/02/13(火) 13:13:32 

    私背が高いから見下されたことないわ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/13(火) 13:13:42 

    >>146
    外面では同じレベルになりたくないから気にしてないように見えるけどさ、心の中では当然見下すよね。そして大嫌いになる(^^)

    +36

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/13(火) 13:14:35 

    >>117
    なんか面倒臭い人だね。

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/13(火) 13:14:37 

    >>128
    そうだよね
    人を見くびったり見下した所で自分が上がる訳じゃないのにね

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/13(火) 13:15:51 

    法事とか行くと何年かぶりに会う親戚のおばさんからそんか目にあう。いったいなんで自分の方が上だと思えてえらそうに命令してくるのか聞いてみたい

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/13(火) 13:16:01 

    遺伝子が京都人なのかもしれない

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/13(火) 13:16:38 

    >>157
    めちゃくちゃあります
    接客業トピでも美容師のこと散々言ってるヤツいる
    ダイレクトに美容室トピも立つし
    あんたら美容師いなきゃ外も出られないくせにって思って笑ってますよ

    普段は美容師見下すのに自分が見下されたら
    >>1>>3>>6>>7他みたいに被害者面で見下す人間の心理語ってるとか矛盾過ぎて笑

    +1

    -19

  • 170. 匿名 2024/02/13(火) 13:17:29 

    >>169
    1367にめっちゃ怨みがあるって事だけは分かった

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/13(火) 13:17:49 

    >>165
    質問に答えなよ笑 都合悪くなったら逃げるって見下す以前に卑怯者か

    +2

    -9

  • 172. 匿名 2024/02/13(火) 13:18:09 

    >>124
    こんな感じで人を馬鹿にする人を心の中で見下してるかも、、

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2024/02/13(火) 13:18:23 

    ブスがやりがち!
    容姿は私の方が劣ってるけど頭脳は私の方が上なのよ!!ってすかさずアピールしたいんだろうね。会社でよくある事

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/13(火) 13:18:46 

    >>9
    コレは真実だね

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/13(火) 13:19:26 

    >>170
    あなたが見下し人間ね笑
    普段から美容師見下してるのに美容師に髪切って貰って恥ずかしくないの?

    +0

    -9

  • 176. 匿名 2024/02/13(火) 13:19:30 

    >>159
    オネエは女嫌いらしいね。
    美輪明宏とか女大嫌いじゃん。中古女とか言うし。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/13(火) 13:19:42 

    長年の友達は見えっ張りだし、プライドが高い
    いつも上から目線で最近疲れてきた。

    実家暮らしで家から出たことないしアラフォー独身なのが拗らせてるのな
    言えないけど

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/13(火) 13:19:58 

    >>13
    性格が悪いも追加で

    +61

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/13(火) 13:20:09 

    >>1
    何も優れたところがなく、人の粗を探して自分の方が優位だと勘違いをしたいから。惨めな人。

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/13(火) 13:20:12 

    >>1
    頭がおかしい癖にプライドだけは変に高い負けず嫌い(だが誇れるものは何もない)人に多いよね…
    傲慢さとおかしな自信過剰さをどんどん育てていくから益々変な人になっていく
    昔の友人モドキがそれで付き合いきれなくなり絶縁したよ

    面と向かってワケわからん捏造した悪口言ってきて触れ回っているのはその本人なのに貴方は皆から嫌われてる!と怒鳴り散らしてきたり精神的に何か問題抱えた人?なのかもしれないけどおかしな逆恨み向けて来る人と関わりたくないし、嫌いならそれで構わないから友達のふりして絡んでくるな!でしかない
    くそ面倒になったので友達辞めるね!で切った途端に次は揉み手低姿勢で友達じゃん~と又寄ってきやがった
    どういう神経回路してるのかまるで解らん
    元サヤ戻る気無いからそのまま切ったよ
    マウントや見下されてまで付き合いたい人なんて普通居ないでしょ

    +31

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/13(火) 13:20:35 

    見下す行為ってそもそも内に秘めてるもので、ズカズカ口に出して直接言ってくる人はなんなんだろう?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/13(火) 13:20:53 

    コンプレックスの塊だから
    プライドだけは人一倍高い

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/13(火) 13:21:17 

    >>175
    美容師トピで見下してる人ブロックしてたらたまたま見つけたとかじゃないの?
    無差別に攻撃してる感じ?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/13(火) 13:21:33 

    >>8
    優越感は劣等感の裏返し

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/13(火) 13:22:24 

    >>50
    最近は共感できない
    もうただのオッサンにしか思えなくて

    昔はわりと好きだったんだけど

    +10

    -6

  • 186. 匿名 2024/02/13(火) 13:23:31 

    >>124
    普段は無いけど私を見下してきた女は見下したね
    敬意はらう必要無いな、と思ったし付き合い辞めた
    人にしたことは全て自分に返るのによくそうした失礼なことが出来るよね

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/13(火) 13:24:37 

    >>83
    ちょっとしばらくネットやめた方がいいかも。美容師を見下す人はそんなにたくさんいないよ。私が子供の頃は憧れの職業で人気だったし。

    +45

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/13(火) 13:24:39 

    >>177
    周囲見てると、アラフォー独身に本人が満足してる人は性格も穏やかで問題ないんだけど、不満足で拗らせてる人は性格が攻撃的他責的になっていく印象

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/13(火) 13:24:52 

    >>135
    私も付き合いの長い友人に。
    お互い専業、だけど友人がパートで働き出したとたん私を馬鹿にして見下すような発言が増え出した。
    そのパート先の愚痴も内容が他のパートさんを使えない奴ばっかとか、とにかく馬鹿にした話ばかり。自分は新人のくせに。外との関わりが出来て変に自信ついちゃったから専業の私を見下し、職場では自分より下が欲しくて何も問題の無いパートさんをターゲットにして挨拶無視とかして辞めさせるまでしてた。自分が仕事出来ない事を隠したいんだよね。
    この女は何を勘違いしてんだ?と、色々と思い出すと腹立って許せない気持ちでいっぱいになる、今長い事連絡途切れてるからこのままサヨナラだよ。
    あの時の自分よく我慢したと思う。今思うと馬鹿らしいわ。こんなの友達でも何でも無いって早く気付いて切り捨てたらよかった。

    +34

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:18 

    >>173
    わかる。
    見下してくるのってブスばっかり。
    ブスには優しくしてるのも見るし。
    こういう感じだからマイナスくらって、あなたが見下される(嫌われる)のわかるわって言われそうだけどさ。

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:22 

    職業に貴賎なしって言うのは詭弁

    実際は給料額に差があるように、職業で差別があるんだよ

    そんな事はみんなわかってるのに
    「この職業がなければ困るのはお前らだぞ」と吠えるから
    バカに見えて見下される

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:31 

    >>125
    ホントだよね。関わりたくない。
    よく考えたらコイツと違う仕事してて関係ないのに突然ギャーギャー責め立ててくる事がたまにあって、うるせー奴だと聞き流してたけど、私の事も暇な時に煽ってミスを誘発させる要員にしてたのか!ってムカついた。

    大人しい人には何してもいいと思ってるような事も口走ってたし、俺様は優秀!俺以外は全員バカって公言もしてたわ。
    性格悪いけど仕事出来るように見せかけるのは上手かったから野放し。
    でも、こういう奴って自分の無能がバレないように他の人が無能に見えるように騒ぐんだよね。

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:40 

    >>83
    どしたどした?
    落ち着いて

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:47 

    >>181
    マウント
    更に気分良くなりたいか
    他人傷付けてスカッと爽快なのでは?
    ↑ここまできたら認知の歪みを疑った方が良い、まともな思考じゃないから

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:56 

    人を見下して悦に入ってる人は自分に自信ないのにプライド高くて満たされない人かなぁ?それを見下す事で補ってるんだろうね

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/13(火) 13:26:16 

    >>75
    ワタシ的にはもうこわいレベルだわ

    +43

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/13(火) 13:28:24 

    ママ友が美人でもハイスペでもないごく平凡な主婦なのに、同じ小学校のママ、近所の人、義家族…片っ端から他人を馬鹿にして悪口言ってる。
    でも自分の旦那と子供の愚痴だけは絶対に言わない。
    プライドめちゃくちゃ高いんだろうけど、その謎の自信はどこから湧いてくるんだろうと不思議でしょうがない。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/13(火) 13:28:24 

    人を見下すくせに旦那がいて旦那大好きでそっちとはうまくやってて家庭円満な女がいるんだけど
    女にはとにかく見下すのがよくわからない。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/13(火) 13:28:57 

    >>83
    そんなに卑下してるなら辞めればいいのに
    誇り持ってたらそんな事思わないよね
    自分もそう思ってるから気になるんだよ

    +21

    -3

  • 200. 匿名 2024/02/13(火) 13:30:17 

    >>188
    177だけど、多分後者
    自分では前者のふりしてるけど

    究極の男嫌いなんだよね
    恋愛の話なんか一度もしたことがないとかちょっと異常だよね
    30年も友達やってんのにさ
    御法度的な雰囲気だすから触れないようにしてきた

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/13(火) 13:31:01 

    >>199
    思ってなくても言われ過ぎたら気になってしまう人間の心理分からないの?

    +8

    -6

  • 202. 匿名 2024/02/13(火) 13:31:44 

    >>192
    仕事出来るように見せかけるのは上手かったから野放し。
    でも、こういう奴って自分の無能がバレないように他の人が無能に見えるように騒ぐんだよね

    めっちゃ分かる。こういう女いたわ。

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/13(火) 13:33:01 

    >>1
    コンプレックスってそんなもんらしいよ。どんなに訓練しても表出を抑える事が出来ないんだって。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/13(火) 13:33:59 

    +12

    -3

  • 205. 匿名 2024/02/13(火) 13:35:00 

    楽しい
    気持ち良い

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/13(火) 13:35:46 

    >>196
    私が出会った中で最強のモラだから怖いが正解だと思う。
    私以外の人は上司も全員言いなりで、面と向かってニコニコしながら嫌味言われても上司達笑ってて気持ち悪かった。

    人心掌握凄いから詐欺師か宗教立ち上げた方が稼げますよと言ったらそういうのは面倒臭いんだって。地味な職場にこんな奴が普通に紛れ込んでる。

    +20

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/13(火) 13:37:36 

    >>172
    はい私も人を見下したことはありますよ
    あなたみたいに上の方にそういうのは除いてと書いてるのにわざわざそういう答え方するようなプライドの高い人を見下しちゃうから
    こういう人は無意識に絶対自分より下の女とか見てニヤけてると思う
    後ろめたいからそうやって言い訳っぽいコメントかえして来るんだよ
    見下したことないならスルーしてるもん

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/13(火) 13:38:21 

    プライベートならまだしも、
    会社内なら見下されても相手にしなきゃ良いんじゃないの?

    バカにされて怒る人もプライド高すぎだと思う

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/13(火) 13:38:40 

    >>2
    本当のプライドではないわね

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:23 

    >>124
    嘘ばっかり(笑)

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:31 

    >>136
    そういう所もあるけど
    言動に出されたりバカにされたりするのは気分悪いし
    お互い様になってないよ

    外に出しちゃったらただの失礼な人だわ

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:53 

    私は最初見下してなかったけどあまりに周りが馬鹿すぎて見下すようになった

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/13(火) 13:42:27 

    >>111
    わたし人を見下したり馬鹿にしてる時期がありましたが本当に劣等感の塊でした
    馬鹿なのでプライドも謎に高くて打たれ弱く情けない人間でした

    +35

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/13(火) 13:42:42 

    みんな街を歩いてる人を友達やご主人と一緒にニヤニヤ笑ったことないの?
    あってもなかったことにしてる人が多そうだね
    よくいるけどね
    車の中から外を歩いてる人の悪口言ってる夫婦とか

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2024/02/13(火) 13:44:42 

    >>185
    もし生まれ変わったらテレビの仕事はぜっったいに選ばない!って言ってた
    テレビもマツコこき使うのやめたらいいのにね
    MXに出てた頃の方が鋭い発言だったよ

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/13(火) 13:45:10 

    例えば ぶつかりおじさんなんて
    若い女の子狙ってる痴漢だよ?当然見下して良い存在だよね

    それと同じ事。
    見下す方が悪いんじゃなくて、見下される方に問題がある

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/13(火) 13:46:07 

    学生時代嫌だったのはクラスの気の強い子には理不尽でも謝りまくるのに、違うクラスの同じポジションな感じの子には強気とかね。
    見ていて嫌だった。

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/13(火) 13:48:54 

    >>21
    わかる
    デ○スに限って見下してくるのなんなの?精神疾患持ち??

    +70

    -6

  • 219. 匿名 2024/02/13(火) 13:49:19 

    単純に周りの環境の影響っていう場合もあると思う。周りが見下す人ばかりなら、他人を見下す人に育つ。

    心理というより、それが普通だと思ってるんじゃないかな。怖いよね…

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/13(火) 13:50:13 

    >>1
    何をしでかすか分からない無敵の人って、例えばどんな人?

    +0

    -6

  • 221. 匿名 2024/02/13(火) 13:50:21 

    >>218
    ママ友洗脳事件の赤堀も、碇容疑者のことをあのバカって言ってたよね。

    +28

    -2

  • 222. 匿名 2024/02/13(火) 13:50:50 

    >>140
    ガルちゃんなんて公立中学校ってだけで見下してるからね

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/13(火) 13:51:51 

    >>46
    言い返せるのすごいな〜
    見下してる人ってだいたいスピーカーだから、周りに私の悪い噂まかれそうで怖い

    +68

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/13(火) 13:52:36 

    マウント取る奴とほぼ同義??

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/13(火) 13:53:06 

    「え〜、〇〇さんて大卒なんですかぁ?」
    大学院修了です。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/13(火) 13:54:43 

    >>220
    親兄弟も子供もいないし人生に希望も何もない低所得高齢独身者

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2024/02/13(火) 13:56:46 

    同じ園のママ、綺麗な人とか派手目な人しかママ友にならない。地味なママは空気扱い。明らかに態度が違う。挨拶すらしない。上の子の時そうだったらしい

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/13(火) 13:59:19 

    逆に異常に優しくしてくるのも人によって変えてるけどね。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2024/02/13(火) 14:00:20 

    >>225
    普段の言動と見た目が院卒に見えないんだろうね
    ご愁傷様です

    +3

    -8

  • 230. 匿名 2024/02/13(火) 14:00:49 

    >>75
    悪魔だね

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/13(火) 14:01:13 

    >>46
    マウントする人は強さの演出であって、実際違うことが多いよね

    +80

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/13(火) 14:05:30 

    >>221
    あれは、そうかの洗脳

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/13(火) 14:07:37 

    見下してくる人って"自分が上に立ちたい"という願望があるのか知らないけど、実際、一生尊敬する事もないし人望ないだろうし嫌われてるだろうし無駄な行為だよねw

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/13(火) 14:09:03 

    スポーツでも勉強でも芸術や音楽でも何でもいいけど、子供の時にクラス(他人の集まり)で「がる子ちゃんすごーい!(このクラス一番かも的な)」って言われた人は人を見下してこない感じがする。
    大人しくても活発でも。
    もっとすごい人になると、「すごーい」言われて注目されるのが嫌で、わざと自分下げする場合もある感じ。

    子供の時に「すごーい!」って素直に感嘆される、そういう機会が少なかった人が、見下す感じはしてるな。
    足を引っ張る人も同じ心境と思う。
    圧倒的にすごい人は、相手を見てられなくて手伝ってくれる。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/13(火) 14:11:41 

    こちらが謙虚な姿勢でいると、憶測で教養や自信がないと決めつけてきて人を選んで見下すよね。

    私を無能扱いしてくる人が、自分は専門学校だけど、教員免許取得コースにいたから中学校の教員免許持ってる、あなたは小学校よね?小学校の先生なんてレベルが低いって馬鹿にしてきたけど、教員免許は大学でしか取れないのにそんな子供騙しみたいな嘘ついても見下そうとして逆に憐れんだ。

    私の経験上見下す人は虚言が多いし、劣等感が強いから自分を大きく見せて、人を見下す事で自分のレベルが上がった気持ちになれるんだと思う。
    一時的に越に浸って、結局嫌われるから更に劣等感が低くなるを繰り返してると思う。

    +26

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/13(火) 14:11:49 

    自己愛は人を見下すよね。

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/13(火) 14:20:27 

    劣等感があるから

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/13(火) 14:27:36 

    下を見て、安心しようとしてる人

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/13(火) 14:32:30 

    >>3
    私、デブだからよく見下されるよ!
    そんな人はやっぱりなにかある人だった。
    意地悪されてもスルーして涼しい顔してるから余計気に入らないみたいだけどデブだから何をしてもいいってわけではないけどね…
    自分に自信ないから下がいれば安心するのだろうね。自分の感情で巻き込むのやめてほしいわ。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/13(火) 14:34:48 

    >>226
    私それに該当してます(笑)
    あなたもそうやって見下してるんじゃん
    ちなみに無敵ではありませんよ
    敵だらけです
    あなたみたいに見下して来る人いるから

    +4

    -2

  • 241. 匿名 2024/02/13(火) 14:35:02 

    他人に対して負けず嫌いな人を褒める風潮どうにかして欲しい
    主に体育会系だけど、勝手に敵認定される方は迷惑なだけ

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/13(火) 14:35:45 

    >>226
    おまけに自分で+してるし
    「自分のコメントに+出来るって知りませんでした」
    これいらないから

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/02/13(火) 14:37:55 

    >>238
    それガルちゃんの独身トピに来る既婚子持ちじゃん
    ここで他人のこととやかく言ってる人だって該当してもいないのにブスや高齢処女のトピを開いたことあるでしょ?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/13(火) 14:38:54 

    >>233
    つ鏡

    ここにいるみんなに言えることだけど

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:22 

    頭悪いやつ程見下してくる

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:42 

    >>96
    この文章だけでもわかるよ。
    どす黒い感情が溢れ出てるし、自分がそうなってしまう程キライだったり憎い相手が居るのもわかる。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:49 

    欲求不満なのよ

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:55 

    誰も見てないのに自分が負けている部分を隠すために、弱い人(を探すの早い)に矢印を向け身を隠し自分の恥が消え強くなれたとしたいんだと思う。
    気分が良いのはその時だけで、次会った時もまだ不安で同じ事を繰り返す、楽したい見栄っ張りの負けず嫌いが人を見下す。

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/13(火) 14:41:18 

    コンプレックスの塊

    大した実績や学歴もないのに強がってるだけ

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/13(火) 14:43:26 

    >>104

    美容師さんは手に職だよ。
    一生できる仕事じゃん。
    キツい厳しい世界だと思うよ

    美容師さんを見下したことない。

    +18

    -3

  • 251. 匿名 2024/02/13(火) 14:45:37 

    >>7
    同級生の元知人がそうだった
    普段から劣等感がすごいんだろうなと思って縁切りました…

    +30

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/13(火) 14:47:02 

    >>223
    私もそう思います。
    だから言い返すときは悪い噂を流されることを覚悟して、職場なら辞めること覚悟してます。
    実際、私が辞めるとき嬉しそうにしてたので予想通りの展開となりました。

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/13(火) 14:47:14 

    コンプレックスの塊なんでしょう
    器の小ささがわかるよね

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/13(火) 14:52:39 

    >>1
    「自信がないから」と仰ってる方が多いですね。
    私もそう思います。

    そんな人から「あなたは自己肯定感をもっとあげて」って言われたんだけど、「この人の方が低そうだな。人を貶めること言って自己肯定感上げてるだけなんじゃ…。」と思ってしまいました。

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:21 

    >>136
    あなたの言ってることは間違いではないよ、知らず知らずにそうなることもあるし思っても心の中に留めておけばいいだけ。
    それを表に出して傷つけることはもういじめだよ。

    +15

    -1

  • 256. 匿名 2024/02/13(火) 15:01:25 

    >>57
    何か思い当たる原因はありますか?

    私は子供の学校の役員関係の人に、マウントを取られるので(過去に一回現在進行形二回)原因探っているけどよく分からずで‥

    仲良しのママ友にはあなたのことが羨ましいんじゃないかなと言われるけどイマイチピンとこずで。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/13(火) 15:02:26 

    私、大人しくて真面目で優しいんですけど、必ず条件反射的にサウンドバッグにして失礼な言動してくる人って、普段生きていて劣等感の塊なんだろうなって人が多い気がします。清潔感のないジジイ、ガミガミうるさいワガママなブス、上から目線の偉そうなハゲ、臭くて動かない高飛車なデブ。そんなんばっかでした。稀に見た目良い人もいますが、中身がいかんせんバカでした。普段満たされないから、自分の様な人間を都合よく受け入れてくれると勘違いし、親しむと見下すを履き違えてバカにしてくる事をコミュニケーションとしながら自尊心満たしてるのかな?と思いました。

    +12

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/13(火) 15:07:25 

    クレクレされた瞬間に見下してしまう。
    あと一口ちょうだいも

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/13(火) 15:08:25 

    >>1
    はたからみると、見下してる人の方が立場的に下なんだよね
    なぜ、その人を見下せると思ってるのか謎
    得になる人には良い顔して良い人で通ってると思ってても、やってるなーってちゃんとした人にはバレてるし、まともな人は離れていく
    同じような損得勘定やズルい人達が残る

    +50

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/13(火) 15:14:14 

    >>256
    徒党組まず意地悪しないでのほほんと幸せそうな人って、マウント取られたりイジワルされがちだなと思う
    ママ業界って他人の不幸話や噂話する人の方が、話面白い顔広いってなりがちだなぁと思う
    そこに甘んじて入ってると堕ちていくだけだから、距離とるように気をつけてる

    +51

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/13(火) 15:16:47 

    >>114
    ???が周りに浮かんでるよね笑

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/13(火) 15:19:54 

    >>260
    意地悪しないでのほほんと幸せそうな人って←こういう人って本当に波風立てず、静かに平々凡々と暮らしてたいと思うだろうに、知らずに色々噂されてしまうって本当に迷惑な話だよね。そもそも噂される程の情報を、そんな人から聞き出してるのか?って感じ。私も少し立ち位置違うけど、前、勤めてたとこの昼休み、狭い休憩室でのんびり食べてたいのに苦手な若社員がズカズカ来て、なぜかいつも一緒だった。なんかパリピリア充な顔デカ骨太おかっぱ女、もうマウントや見下しが酷かったよ。いちいち自分に対して得た情報に対して随一マウントしてくるの。

    +30

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/13(火) 15:22:33 

    >>53
    これって境界の特徴とほぼ同じじゃないの?

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/13(火) 15:23:51 

    「ダニング=クルーガー効果」って、知ってる?
    能力の低い人ほど、自分の能力を客観的に査定できず、実際以上に高く見積もってしまう心理現象のことらしい。
    確かに、その業界に詳しくない人、経験の浅い人、考える力の弱い人ほど、人を見下す傾向がある。
    女優の卵は、有名女優になる難しさを知ってるけど、一般人はスグ「あんなの二流の芸能人よ」と、自分だったらオーディションの一次審査にも儲からないのに気軽にこき下ろすのと同じだと思う。
    賢い人は、冷静に「この人、接客は上手くないけど、仕事のミスが少ない」とか「数字を扱うのは苦手みたいだけど、字は私よりずっと綺麗だな」のように、客観的かつ多方面からの評価ができるから、安易に人を見下したり、そういう気持ちを外に出したりしない。
    色んな意味で、できない奴、頭が良くない人が、「私は凄い!」と思って、他人を見下すんだよ

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/13(火) 15:25:19 

    >>53
    すごい
    隣のお婆さんまんまだわ

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/13(火) 15:26:16 

    >>83
    このトピにあなたが言うような内容のコメントがあるならまだしも脈絡もなく無関係であろう人達をあなた方と決めつけて因縁をつけてるのおかしいしよ

    +21

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:11 

    >>73
    それって見下されてるの?結構な割合で言われてるんだけど私鈍感なのかな

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:14 

    ストレス発散の仕方を間違えてる人だと思ってる
    ふつうの人は娯楽でコントロールしてるけどね

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2024/02/13(火) 15:30:38 

    自分語りの多い友達が面倒になり、疎遠にし始めて半年以上は経つのですが、こちらからは一切連絡すらいれないのに、なぜか毎月定期的に私通信が送られてくる…

    しかも内容は自慢がメインで、私って友達に気に入られてるの!その子とは毎日連絡取り合ってて〜みたいな話が多く、なぜか同じ話を何回もしてきます。

    どういう心境なのか分からなかったけど、マウントしてくるということは見下されてるのでしょうか…?
    こっちは全く興味ないのに。

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/13(火) 15:32:19 

    >>44
    いや本当に。
    フィリピンハーフだけど、どうせ皆見下してるんでしょ?
    がるちゃんでフィリピンハーフの芸能人が沢山いるけど、憧れないよねーとか、ゴリラみたいな顔してるとか見下しまくってたくせに。

    +7

    -12

  • 271. 匿名 2024/02/13(火) 15:33:27 

    その人自身がレベル低いから。
    他人を見下しててもいいけど、見下してる態度に(その相手以外の人からも含めて)気づかれたら自分が見下されることに気づいてないのよ。

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/13(火) 15:35:54 

    正常な人は、劣等感を抱いた時、努力して自分を成長させる事に集中するけど、自分を成長させる努力もしないのに劣等感を抱いてる人は人の粗探しをして見下して人の評価を下げる事に集中するから。
    常に人を干渉して、悪口を言って、人を見下げて自分の人間性のレベルを下げて嫌われていく

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2024/02/13(火) 15:38:51 

    >>33
    これは見下す(みくだす)じゃなくて、見下ろす(見おろす)
    同じ漢字だったんだ

    +26

    -1

  • 274. 匿名 2024/02/13(火) 15:38:54 

    >>7
    それな
    友達がそう
    学生時代いじめられていたのも大きいと思うんだ
    あと、ひどい癖毛と肌の質がちょっと
    お金かけてるみたいでかけてない私をちょいちょい弄って下に見てくるけど、かけたところでって話なのよ
    言わないけど

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/13(火) 15:43:03 

    年下と分かった瞬間タメ口で横柄な態度とってくる人、なんなのか?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/13(火) 15:45:44 

    自称自分が美人だって言う人から
    そのメイクどうにかならない?女捨ててる?とか馬鹿にされたけど。
    その人、つけまつ毛二重にしていて、たまに糊がはがれて一部垂れ下がってるし、アイプチしてるからうつむいた時に瞼が不自然でどう見ても美人でもないのにって内心思っていたら、別の人から、あの人、味のりみたいなまつ毛してるねって笑われてた。 
    ある時、少しふっくらしてる人にダイエットの仕方教えてあげようか?って見下す様に言った瞬間、あなたも太ってるから参考にするつもりはないってはっきり断られたのを見て、結局裸の王様みたいで陰では笑われてるんだなあってスッキリした。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/13(火) 15:47:13 

    >>264
    私、高卒だから偉そうな事を言えないんですけど、高卒より大卒の人の方がいちいち色々とうるさくなかったし、決めつけもしないし、余計な事を言わない人が多かった気がします。周りが高卒だらけのとこいた時、良く知りもしないのに独断で決めつけてきたり、それがあたかも本当の事の様に言いつけるみたいな事あったり。出る幕がある!って判断すると、私の意見が絶対で正しい!間違いない!ってしゃしゃり出てくる人が多かった気がします。んで、都合悪くなると引く時もそういう人が人一倍早い。無責任。

    +6

    -5

  • 278. 匿名 2024/02/13(火) 15:49:17 

    >>53
    1.2.6で想像力が浅はかで頭が悪いのは事実

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/13(火) 15:49:43 

    ガルトピでもそういう見下す様な叩かせトピは伸びるよね。独身、実家暮らし、弱者◯◯とか。

    説教やクソバイス、自分語りしてアドレナリン出しにストレス解消したり、この人達より私の方が幸せみたいな見下し巣窟になってる。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2024/02/13(火) 15:51:24 

    >>1
    はいうちの旦那!

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/13(火) 15:54:49 

    >>53
    自分だわ!でも見下さないよ!?
    これは絶対違う
    逆パターンが見下してる人間だと思う。
    人の話を聞きながら、落とし所を見つけて、周りに聞こえるようにバカにしながら言ったりするんだよ。うちの旦那だけどね。

    +9

    -5

  • 282. 匿名 2024/02/13(火) 15:54:58 

    >>214
    なんかこの車トロいなと思うと見られてたりするよね
    道行く人の悪口言う人って品性がなくて下品だよね

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/13(火) 16:05:48 

    >>71
    トピズレになるかもしれないけど思わず愚痴漏らしたくなる気持ちめっちゃわかるよ。
    私が以前働いてた所にも見た目の特徴もやってることもすごく似た独身女性(20年以上働いてる)がいていつもストレス半端なくてしんどい思いしてた。私の異動が決まった時はめっちゃ嬉しかったよ。
    私がその店を異動してからもう10年近く経つんだけど最近お店の前を通りかかったらその人まだでそこで働いてた。見た目もセンスもアップデートされてないし当時と同じような仕事してて相も変わらずって感じで何も進歩してなかった。
    そういう人って自分の置かれた環境でただぬくぬくと過ごしてるだけで歳取る以外何にも変わらないみたいだし少なくともその女性もアラフォー以上だよね?今更他に居場所なんてないし意地でも辞めないと思う。
    あなたの年齢がわからないけどあなたの方がその人より仕事の選択肢は多いだろうからそんなところさっさと辞めて新しいバイト探してみては?
    長くてごめんね。同じような経験をしたから少しでも役に立てばと思って。

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2024/02/13(火) 16:06:45 

    頭がおかしい異常者が連投して荒らしてるじゃん
    見下され要員

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/13(火) 16:08:46 

    攻撃的なヘタレに限ってイキリまくって他人を見下す
    で、馬鹿にされる

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/13(火) 16:11:20 

    >>268
    だよね。いじめ、パワハラ、セクハラもそれだと思う。相手見て選んでやってる。ほんと嫌い

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/13(火) 16:12:01 

    >>21
    ブスは男に良くしてもらってきてないから性格悪いのも多いし気をつけろと、よく喋る元彼言ってたなぁw

    +22

    -1

  • 288. 匿名 2024/02/13(火) 16:12:47 

    >>283
    読む気にもならない長文UZeeeeeeeee

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2024/02/13(火) 16:13:00 

    >>111
    ガルに多い

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/13(火) 16:16:12 

    >>1
    自分にコンプレックスある人もしくは、自信がない人、もしくは誇られたい褒められたいが強すぎる人が見下す感じですかね

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/13(火) 16:16:20 

    >>208
    毎日顔合わすんだからスルーしても毎日やなこと言われるじゃん?退職しないかぎり逃げられない

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/13(火) 16:19:07 

    コンプレックスの塊の人が見下してくるね。
    次々見下してるオバサンいたけど
    自分はブスで男子から避けられてたのを整形し
    前が酷い扱いなだけに社交辞令も本気にして
    美人になったと思ったのか
    全員をブス扱い。
    決して他人を美人と言わない。
    可愛いかんじ〜と見下す
    自分は高卒か高校中退なクセに
    あんな大学とか、あんな短大とか
    自分より学歴高い人を見下す
    誰かがブランドバッグ持ってたり外車乗って
    たり新築建てると
    どーせローンでしょ〜アッハッハ
    と見下す

    自分は学歴は高卒以下で職歴も無くて地顔は
    ブスで育ちも悪く旦那も学歴は高卒、
    仕事は親からで何ら努力すらしてない夫婦な
    くせに
    全員見下すアホ
    それでPTAで大威張り

    だから今は周りから逆に仕返しされて
    見下されている

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/13(火) 16:19:34 

    >>61
    分かるわ。
    人から離れた人と人が離れていった人じゃ人間性がまるで違うから、見てるとよく分かる。

    +50

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:43 

    >>1
    見下されても仕方ない人って一定数いるよ

    +0

    -9

  • 295. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:34 

    バカなのにわかってるふり、お金ないのにあるふり、ブスなのにお高い態度の人はバカにしてしまいます。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/13(火) 16:25:02 

    >>1
    そういうあからさまな見下しする人も凄く嫌だけど、善悪判断できてないせいで自分が被害者ぶって結果的に本当の被害者を見下してることになってる人も嫌。
    和優の料理人が自分の店で未成年の子を強姦した事件の妻なんかモロにそれで、
    被害者には申し訳ない気持ちでいっぱいですがと言いながら、
    強姦した夫が今までどれだけこのお店を持つのが夢だったとかコロナ禍でも頑張ってたとか保身ばかり喋ってて、
    最終的には夫がまた現場復帰することを待つらしい。そしてそれに賛同してる客もおかしなのばかりで、これくらいの黒歴史なんて誰にでもありますよとかお店再開するの待ってますとか被害者の気持ちに寄り添えない人しかいない。
    こういう強姦魔の妻含め客みたいな奴らって、知らず知らずのうちに被害者をセカンドレイプしてるんだよね。大した事じゃないとか、強姦魔のお店の再開をこれだけ待ってる人がいるんですよ?!ってマウントとってるわけだし。
    被害者を見下しまくってるなって思います

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/13(火) 16:36:51 

    >>83
    美容師さんってアイリストさん?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/13(火) 16:37:58 

    学生時代はちらほらいたな。
    関わりたくないけどしょうがなく友達関係続けてた。

    大人になった今、
    友達伝いで連絡来ても
    嫌いだから連絡取りたくないって
    はっきり断ってる。



    自分に自信がないから
    人下に見ることで安心するのかな?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/13(火) 16:38:58 

    >>87
    あれは美容師さん全般に言ってるのではないと思うよ。
    みんな何か被害を被ってるから出る愚痴だと思う。
    私もそのひとりで髪ぐちゃぐちゃにされたり、勝手にメニュー変えられてたり、失敗を髪のせいにされたり、もう本当に今まで色々あったよ。
    でもそれを直してくれるのもまた美容師さん。
    でもそれが出来る美容師さんが少ないと感じるよ。
    失敗されて、別なところに直しにいって、また失敗されたこともある。
    その度にお金も掛かるしね。
    今はまともな美容師さんがネットで真実を教えてくれたりもするから有難い。
    それぐらい美容師さんでも技術に差が大きくあるんだよね。
    だから自分がそうでなければ自信もっていいと思うし、上手い美容師さんは本当に職人的で凄いと思う。

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/13(火) 16:39:42 

    友人たち(疎遠にしました)がめちゃくちゃ私を見下すのが辛かった。
    ●天然、抜けてるってよく言われる。抜けてるね〜。って言われて不快にならない人いる?

    ●父親が出っ歯なんだけど、ガルこはお父さんそっくりだねって言われる

    ●待ち合わせしてた時、傘の先でツンツンされる

    ●服を少し汚しただけなのに馬鹿だよねーって言われる

    ●食中毒で苦しんでる時に、めっちゃウケるんだけど!って言われた

    ●給料やボーナスや彼氏の年収聞いてくる。少ないってバカにされる

    ●友人に結婚祝いあげても「ありがとう」のお礼なし、もちろん内祝いなし

    今友達0人だけど、こんな扱いされるならいらない。

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/13(火) 16:40:04 

    姉が見下してくる。
    なんかもうその絡みがだるい。
    するーしても、毎回してくる。
    まじで心理が謎。
    昔から張り合ってもないし張り合う気もないのに、勝手に土俵にあげられ、勝手に試合がはじまり、一方的にボコられてる感じw
    なんやねん!もうお互い30代こうはんやで。やめようや。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/13(火) 16:41:57 

    >>41
    綺麗な字

    +59

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/13(火) 16:43:54 

    >>1
    ごくごくたまにだけどー、こんなんじゃ見下されても仕方がないと思わせる人もいるよー
    すごくいい加減な嘘つきで全くあてにならないとかさ

    +1

    -12

  • 304. 匿名 2024/02/13(火) 16:48:01 

    >>1
    結局はその人自身の人柄や人間性だよね。見下したりマウント取ったりそんなに勝たないと死んじゃうのかっていうくらい勝ち負けに拘る人いるよね。

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/13(火) 16:50:42 

    >>3
    よく自信があるから!て言う人いるけど、自信があったら人に良い意味以外は興味がないよね。

    +61

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/13(火) 16:50:43 

    私、ボケーと考え事してたら「人を見下した態度を取るよね」と言われたことあるからなー

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/13(火) 16:55:13 

    >>46
    私もそれ。普段は物腰も柔らかいし優しそう大人しそうに見られるから、めちゃくちゃターゲットにされるんだけど、おばさんになってきたせいか自分が疲れてない時とかは何も言い返さないんだけど、凄く疲労がたまってる時とかイライラしてくるとお局だだろうと何だろうと怒鳴り返すようになれた。上手く説明出来ないんだけど脳ミソが素直になって我慢出来なったみたい。普段はめんどくさり屋だからスルーする方が多いけど。バァバァになるのも悪くないわ

    +68

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/13(火) 16:57:31 

    自分にはなにもないって思うのが怖くて、人を見下せばその人より上だと思いこむことができる。そういう心理だよ。

    正論ぽいもの振りかざして、他人を批判する心理も同じ。
    正しいこと言ってる自分は、正しくない人より素晴らしいと思いたい。

    +12

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/13(火) 16:57:56 

    >>301
    そのお姉さん職場でもやってるよ
    親御さんから愛されて育ったみたいだし何であんな性格なんだろう

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/13(火) 16:58:47 

    ガルちゃんで見下した心当たりない?

    赤堀何とかって人の白無垢の画像貼ったり+してる人

    ブスとか貧乏自称するコメントに+してる人

    周りにいるキラキラネーム笑ってる人

    センスのないチープな服を着てる人

    出来婚する人

    軽の白ナンバーや希望ナンバー

    無名のFラン大出てる人

    高齢になってもまだ出産に拘る人

    芸能人のブスに見える画像を貼ったり+したり

    同じ人が見下してるんじゃないからと言うんだろうけど、ここで他人のこととやかく言ってる人も正直笑ったことあると思う


    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/13(火) 17:00:22 

    >>2
    プライドというか虚栄心だよ
    ただの見栄っ張り 中身空っぽ

    +57

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/13(火) 17:00:58 

    >>9
    本当にこれは真実。
    こちらは何もしていないしむしろ優しくしたり手助けすらしているのに見下してくる礼儀の無い人て、職場で嫌われていたり夫婦仲が上手くいって無かったり誰にも好かれていない人ばかりだった。

    +38

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/13(火) 17:01:42 

    >>270
    え?貴方がフィリピンハーフなの?だとしたら日本語めっちゃ
    上手くない?

    +5

    -8

  • 314. 匿名 2024/02/13(火) 17:05:44 

    >>304
    いるね。
    その瞬間しか見ないで勝ち組、負け組ってすぐ言う人もいるしね。
    あれ全然分からないんだよね。
    長い人生何があるか分からないじゃんてよく思う。
    勝ち負けにこだわる人って無駄に攻撃的だから苦手だわ。

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/13(火) 17:12:09 

    自分もそういう態度で接されたことがあるからかな

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/13(火) 17:14:30 

    否定されるのを極度に恐れている人が先制攻撃としてやってるように思う
    自分より上(学歴や職種、家柄)と知ると途端に大人しくなる

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/13(火) 17:16:40 

    >>266
    ガルでしょっ中叩かれてるんで言ったまでです
    噛み付かないでください
    自分でケア出来ないから美容室使ってるくせに

    +1

    -11

  • 318. 匿名 2024/02/13(火) 17:17:31 

    認知の歪みがある可哀想な人だとして
    最低限関わってそっと距離置く

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/13(火) 17:23:00 

    >>221
    自分より細くて若い女が嫌いなんだろうね
    大人しいタイプだととことん馬鹿にして支配する

    +14

    -3

  • 320. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:46 

    >>1
    皇族とか華族とか士族(有名な侍)とかの末裔とか?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/13(火) 17:29:17 

    >>319
    デブスの既婚女は、(世の中デブ専がいるから)未婚のスレンダー美人をみくだす

    +7

    -2

  • 322. 匿名 2024/02/13(火) 17:31:44 

    こういうタイプって人に謝る事も出来ないよね
    基本的に子供なんだと思う

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/13(火) 17:32:01 

    >>305
    いろんな意味で自信がある人は人を見下さないよね。今まであってきた人は皆そうだった。周りから憧れられるような人は、見下したりしなかった

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:30 

    >>211>>255
    勘違いしてるから言うけど、表に出すとは言ってないよ。普通に心の中で思ってる人はいるし、隠してるつもりでも外から見てばれてる人もいるって話

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/13(火) 17:34:41 

    >>2
    「プライド」って本来ならネガティブな意味じゃなくて誇りを持って芯があること。この場合は、カッコつけ、ハリボテ、薄っぺらい人間なんだよね。

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/13(火) 17:35:12 

    自信があれば人を下げる必要がないし余裕でスルーする
    張り合う時点で必死になってる可哀想な人

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/13(火) 17:44:22 

    >>46
    優しそうな人、強く言わなそうな人にやる、これに尽きる。
    この二つに、さらに自分を責める性質があわさると
    すぐに目を付けられて、集団でストレスのはけ口にされるよ
    見下す人は何でもないことに意味づけして、相手のせいにする性格だから
    ピッタリはまって抜けなくなるよ

    +66

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/13(火) 17:45:22 

    >>321
    一般人の綺麗な人の話になって、その人が独身や子無しだと
    「綺麗なのは当たり前でしょ。家事育児をしてても綺麗なのが本物よ!」ってキレてるのを見たことがある
    じゃああなたは独身だったら綺麗なの?って思った

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/13(火) 17:49:29 

    デパートの店員とかに多い。
    そのブランドのいち店員がそんなに偉いのだろうか?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/13(火) 17:50:01 

    >>53
    自分が絶対で最優先になるから、相対的に人を下に見てるような扱いに見えてしまうんたろうね

    特徴そのまんまな部長さんがいるけど、本人はメンタルヘルスの相談窓口やってて全くそういう自覚なさそうだもん
    多分教えてあげて助けてあげて良いことしてると思ってるはずだけど、めっちゃ上から目線だしそれは違うよってすぐ言ってくるから話すとメンタルにくる

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/13(火) 17:52:21 

    見下してバカにするのに真似したり相談してくる人たまにいるけどあれなんなの?
    それと、こっちに加害してきて後から私は〇〇だったから(不満なこととか上手くいかなかったなどなど)
    とか言って自分の加害活動正当化するの本当やめてほしい。
    八つ当たりしないで自分で解決しろ

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/13(火) 17:58:23 

    >>301
    同じ様に姉に見下される人生だったので縁を切りました。
    うちの姉はダイレクトに見下すのではなく、遠回しの嫌味を言ってました。
    親戚がたくさん集まる場で、私以外の人の容姿を褒めまくったり、けなす時は私に当てはまる事を言ってました。
    例えば、自分の知り合いで子どもができない人はみんな性格が悪いとか。私が不妊治療中だと知りながらです。 
    私の趣味は読書なのですが、本読んでる人は頭が硬いから嫌われるよねー?など。

    シニア世代になり、旦那さんから離婚を言い渡されてました。嫌味を言う時は口元が歪んできてました。
    心が表情に現れてくるんだなあって思いました。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/13(火) 18:01:42 

    >>328
    既婚子持ちで太ってる人は大抵同じようなこと言ってるよ
    言い訳しなきゃいられないんだろうから苦笑いで「そうなんだー」って流す

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2024/02/13(火) 18:03:30 

    >>1
    高校生の頃が一番酷かったかな。
    20年以上前だけど。
    同じクラスの俗に言う日焼けした少し小太りめのギャルからウンコを漏らした男子とお似合いだと言われたり、私は字だけは綺麗で褒められることがあったんだけど中学一緒だった子にノート貸したら私の字を見たそのギャルが「キモい」と言ってきたり。
    何かにつけて私のことを気持ち悪がってた。
    私も高校3年時はリバウンドで太ってしまって過去最高体重だったしオシャレとかも良くわかってなかったし見下してたんだろうね。
    今もたまに思い出して傷をえぐられるよ。
    見た目で見下す人って本当に子供っぽいし、凄い未熟。甘やかされて育った人に多いと思う。

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/13(火) 18:04:15 

    >>1
    主もそう言う人達を見下してるんじゃないの?

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/02/13(火) 18:06:27 

    >>11
    これな気がする

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/13(火) 18:06:36 

    >>114
    I’m Perfect Humanって言ってそう😂

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2024/02/13(火) 18:10:05 

    >>270
    前の職場にフィリピン人の女性が短期で入ってきてたけど、とっても可愛くて頑張り屋さんの良い人だったよ。
    日本語は拙い感じだったけど、お仕事できるしリーダーシップもあったし。
    日本人と結婚してた。

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2024/02/13(火) 18:13:11 

    >>301
    母と母の姉(叔母)がそういう関係
    叔母のほうがすこし頭は良かったらしいけど
    母のほうが美人で優しいので、親からも男性からも受けが良いのが気に食わないっぽい
    自分は女王で妹は下僕って扱い
    私は下僕の娘なので奴隷
    独身のブスだよ

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/13(火) 18:15:25 

    犬みたいな人だと思って接してる。(うちの犬は人に順位を付ける)だから、気まぐれで仲良くして来ても犬だし、次会った時には忘れてるもんね?って思って接する。犬だから仕方ない。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2024/02/13(火) 18:17:04 

    私を常に見下していたいとこ。
    私の主人が転職したと知ったら、更にエスカレート。お給料下がったんじゃない?ご飯ちゃんと食べられてるの?
    自分は旦那に何でも好きな物買って貰えるけど、何にも買えないとストレス溜まってない?など。 
    でも、その後旦那さんに離婚を言い渡されてた。理由は旦那さんに浮気された仕返しに浮気したらバレたらしい。
    私生活が辛いからそんな事してたのかな?って少し同情したけど。
    人を見下す人は自分の中に別の鬱積した怒りや悲しみがあるんだと思う。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/13(火) 18:17:55 

    >>24
    自分に自信ないけどそんな風にはおもわないよ。
    そもそも自分に自信が全くないのに見下したりできるもん??
    私はできないがw

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/13(火) 18:19:21 

    >>1
    ハイフやボトックス、ヒアルロン酸など整形しまくりのデブス整形BBA◯岡が、美人でモテる女性に謎のマウントしていた。
    美人が男らからチヤホヤされてるのを目の当たりにしたらば、そのデブス成蹊BBAは陰湿な本性あらわして、
    美人さんのコートを盗んでた。防犯カメラにハッキリと映し出されていたよ。
    山岡ブスのコンプすげー!

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:20 

    >>44
    まぁ、可哀想なヒトをみたらあんなんじゃなくてよかった、ああはなりたくない、って一瞬でも思うことが見下しになるならひとを見下したことないひとなんていないかも。

    +8

    -7

  • 345. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:26 

    >>1
    相手にコンプがあるから。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/13(火) 18:23:03 

    >>186
    敬意のない相手にはこちらも敬意のない態度で接してやればいいそんなくだらん奴に馬鹿正直に敬意を払ってやる必要はないしつけ上がるからね

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/13(火) 18:23:40 

    ガルちゃんやってる女、ガチで危機感持った方がいいよ
    人を見下す人の心理

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2024/02/13(火) 18:24:12 

    >>62
    自分より下は自分の地位を脅かさないけど、同等かちょっと上は自分の地位を脅かすから死に物狂いで潰しにかかるんだと思う。自分より圧倒的に上には媚びてそう。

    +30

    -1

  • 349. 匿名 2024/02/13(火) 18:25:33 

    >>3
    相手が物凄く非常識な行動発言をしたとか性格が凄く悪い人とかだったら私も見下す時があるけどそれ以外ならほぼ間違いなく自分の自信の無さが原因だね

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2024/02/13(火) 18:25:39 

    >>1
    近所の人たちが私に向ける目と態度がそうですね
    吃音で上手く話せずおどおどしてるし
    最近は存在さえないように見ないふりされています

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/13(火) 18:29:36 

    >>347
    ガルトピに帰れないからってガルちゃんでこんな事ばかりして虚しくねえの?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/13(火) 18:33:57 

    ただ単に性格が悪いだけだと思う

    +21

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/13(火) 18:34:14 

    >>1
    10代で彼氏と流産を2回もして、その後すぐ中絶した友人には唖然として下に見てしまった。

    +4

    -4

  • 354. 匿名 2024/02/13(火) 18:36:35 

    >>47
    ただのフレネミーの攻撃て感じ

    +30

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/13(火) 18:43:10 

    >>1
    何をしでかすか分からない無敵の人わろたw
    それだけ相手のこと舐め腐ってるんだと思う

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/13(火) 18:43:50 

    >>60
    私も今そんな感じです。
    友達2人と私の3人のLINEグループあって、私以外の2人は既婚者。
    いつも基本2人が子供の話や旦那の話で盛り上がるから私はほぼ相槌かスタンプでしか参加出来ないんだけど、結婚決まったよって報告したら1人はめっちゃ喜んでくれておめでとうって言ってくれたけど、もう1人は「ビックリ笑良かったじゃん笑」でおめでとうの言葉はなし。
    私ともう1人の子が私の結婚話でやり取りしてても参加せず終いには未読スルーされました💦
    前から私のこと見下ししてる気がしてたけど、こんなに露骨にって感じです。
    自分は結婚して幸せな家庭築いてるのに、友達の結婚を祝福出来ないものなんですかね💦
    私は今度独身の友達が結婚する時には祝福出来る自分でありたいなって思いました。

    +23

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/13(火) 18:59:20 

    相手が自分にない良いもの持ってて、それがコンプレックスだと、自分が勝てる所を必死に見つけでマウンティングみたいなのはよくある気がする。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/13(火) 19:12:01 

    >>1
    コンプレックスが強い人って割とその傾向あるよね

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/13(火) 19:13:31 

    >>1
    ガルもそういう人結構いるよね

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/13(火) 19:15:02 

    >>21
    私も。
    元カレ友人と飲み会した時に彼女連れの元カレの友人が来ていた。
    彼女の友人も来ていて、初対面だったけど、猛烈な勢いで「私、モテる女だから〜」と過去の恋愛を上から目線で語り出した。
    160センチくらいで、80キロ超え(本人が言っていた)の自称モテ女だった。
    モテる層がヤリ逃げ、不倫(40代後半から50代)。
    みんな黙って聞いてたけど。。。

    +6

    -2

  • 361. 匿名 2024/02/13(火) 19:17:35 

    >>6
    だからこそ、しない人もいるから

    現実満たされてない人なのだろう

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/13(火) 19:20:44 

    自分は人より優れていると(上だと)、全く疑わない人が見下すと思う。

    +7

    -2

  • 363. 匿名 2024/02/13(火) 19:22:01 

    悪口を言われる人を見て、自分だけは言われたくないからって同調して言う人いるよね。
    そんな人は仕事や人間関係でやらかしたら、次に自分へ悪口が回ってくるかもと怯えて辞めるんだよね。言う人間が目立つだけで、何も得られること無いって気づかない。
    悪口を仲良くなるための道具にしてる時点で周囲から見下されるだけなのにね。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/13(火) 19:23:37 

    >>49
    いるいる!
    私、いい母親なの!子供のためにこんなに頑張っているの!子供がいない人生なんて考えられない!
    ●●ちゃんのママは、ダメよね〜
    と言っていた保護者。
    数年後、男作って子供置いて家を出て行った。
    お子さんの学校行事には何食わぬ顔して出席して、お子さんに対していい母親してる。
    が、お子さんは本気で嫌がっていた。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/13(火) 19:26:29 

    >>23
    分かる!
    謎の全く根拠の無い自信があるよね!
    デブスでノーメイクでも、平気でスレンダーの女性や美人や可愛い女性にマウント取ったりしていた。
    大人しい女性に対しては、容赦ないディスり。

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/13(火) 19:28:28 

    >>2
    自サバ
    自称いい女
    自称モテ女
    自称お姫様
    自称20代と変わらない女
    全員、プライドめっちゃ高い。
    ものすごい自信家。根拠はどこにあるのかは不明。

    +12

    -1

  • 367. 匿名 2024/02/13(火) 19:31:27 

    モラハラもそうだけど、性格がクズだけどそれを全員にやるとカウンター喰らうから弱そうな相手見つけて態度変えてるんでしょ?
    性格悪いが気も弱いんだよ。
    だから弱い人にはとことん強くなる

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/13(火) 19:31:59 

    >>8
    これ
    うちの姉はひと癖ふた癖あるような、私なら友人にならないようなタイプと交友関係を持つ
    もっとまともな人と付き合うように言ったら「自分より下がいると安心する」と発言した
    その後酔っ払ったときに私のことも相当見下してたことが判明して今は絶縁した
    感謝や尊敬の気持ちを持って付き合えない人間とは関わりたくない

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/13(火) 19:32:57 

    自分より下を作らないと不安な人+性格が悪い

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/13(火) 19:34:40 

    >>13

    それ!
    人を見下す内容が馬鹿で幼稚
    私バカで子供ですと言って歩いてるようなもんだよね

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/13(火) 19:42:04 

    知ってるおじさんでいたわ
    人を謎に見下したり馬鹿にしたり、なぜか自分は偉いとか、凄いとか、いい男だと思ってる40の小太りチビの眼鏡のおじさん
    若い男にモラハラしてて、若い女には下心からいい人ぶって凄い優しく接してて近づこうとしてる、結婚してる癖に言い寄ったりしてるけど誰からも見向きもされてない

    若い世代からも女の人からも嫌がられてて、男の人からも慕われてない。同世代からも相手にされてない。
    それでも本人は自分の事いけてると思ってて何故か弱い人を見下す

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/13(火) 19:42:53 

    >>231
    うん
    意外にヘタレで驚いた
    本当に上辺だけの顔で中身は小心者なんだよね

    +15

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/13(火) 19:45:43 

    >>307
    疲れてる時
    周りが気にならなくなるのわかる

    神経が鈍感になるというか
    生きなきゃって本能が傾く感じ

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/13(火) 19:49:03 

    >>1
    自己肯定感低いからに決まってるや〜ん

    小姑とかまさにそう
    会うたびに嫌味ったらしいこと言われるけど、毎度なにかにつけ偉そうな喋り方なので、常にうんちくを語っていないとダメな人なんやなぁってわかった

    そのくせ、誰かしらがバッサリ言うと、顔が凍りついてるのがわかるから、常に偉そうなこといってバリア張ってるんやなぁって感じたわ

    義両親が仲良くなく、姑が過干渉なところがあるから、家庭環境やろなぁとは思う
    夫も、だからかやたら人の目気にするし…

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/13(火) 19:52:42 

    >>342さんと、コンプレックスから人を見下す人の違いはなんだろう
    やっぱり怯えかな
    虚勢を張って上に立たないと先に自分が潰されてしまいそうになるから?
    それもこれも親の影響なのかな

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/13(火) 19:53:33 

    >>32
    最近人格障害について調べてるんだけど、人を見下す人は自己愛か境界性なのかな?

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:29 

    >>44
    だとしてもそれをあからさまにだす人の人間性を疑う。

    +48

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/13(火) 20:04:39 

    自己愛でしょ?ガルのファントピにもいるし、明るく応援出来ない。必ずコッチに引き換えどこどこはダメを付け加える。それって鬱症状なんだけど、病気だから正当化して自分に反論する人は間違っている。トピずれだとか言って逆ギレする。そもそもは見下してる側が悪いんだけどさ。
    あと、下積みで働けないから騙されて起業とか言ってネズミ講にハマってたりしてやってない人を見下してる。でも、惨めなことにマジで間違ってるから、滅茶苦茶バカなんだけど、断ったりするとキレる。
    見下すって、実は暗さの極みなんだけど、病気だから本人気づいていない。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:35 

    >>21
    わかる
    その容姿の特徴にプラスしてキョロキョロせかせかした不審な動き
    まぁ本当は自信がないんだろうね
    少なくとも自信を持っている人の動きではないから

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:19 

    心の中に小さくてか弱い自分を囲っていて、ありとあらゆるものを見下さないとその子を守れない。みたいな感じがする。巻き込まれたらたまったもんじゃねえけど。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:54 

    >>68
    私も年下の女に見下されてた時ある。その子、地味ではなく、どちらかというと茶髪で今っぽかったけど、しゃくれてて横から見たら◯ス極まりなかった。凄い失礼な子で、〇〇でいいの!?とかタメ口聞いて来るし、色々教えても、はいはいはい!!とか凄いぶっきらぼうな返事。そのくせ、バカにしたようにニヤニヤしながら見てきたり、はたまた睨んできたり。こっちは普通にしてるししていたいのに、何かと目の敵にされたりマウントしてきたり。挙げ句、色々真似てきて、自分、通年黒髪の一つ縛りなんだけど、その子がいきなり髪色黒くして一つ縛りで全く自分と同じ出で立ちしてきた。でもそれが凄い似合わないと悟ったのか、私の方見ては落ち込んだ表情で下向いてたな。とにかく疲れる人だった。

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/13(火) 20:27:36 

    >>3
    それよ。一番下になりたくないから、無意識に人をランク付けしてる。

    +19

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/13(火) 20:29:02 

    >>2>>3>>8
    男顔系のブスな女って人を見下しやすい傾向にあるらしい。
    松任谷由実しかり。
    人を見下す人の心理

    +15

    -7

  • 384. 匿名 2024/02/13(火) 20:40:07 

    >>47
    わかる
    私も似たようなことちょいちょいされる
    心配してんだか探り入れてるんだかアドバイスなんだかよくわかんない感じ
    とりあえず上から目線なのはわかる。
    旦那が転職したんだけど、前より給料上がったの?年齢的にも仕事選べないし、上がらないなら転職の意味ないし、大変じゃない?って
    ほんと余計なお世話すぎて呆れる

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/13(火) 20:42:07 

    >>136
    まあ、人間関係の中でこの人だめだと思うこともあるしそれが表に出ちゃうこともあるのは自然なことだと思うけど、積極的に関わりに行ってうれしそうに嫌味言うとか言いふらすとかは異常だと思うよ。

    +6

    -2

  • 386. 匿名 2024/02/13(火) 20:47:52 

    プライドが高くてコンプレックスがつよい

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/13(火) 20:49:12 

    見下す人って見下されくないからか必ず予防線張ること多くない?

    こないだ友達が旅行でスカートの中に毛糸のパンツ履いてきた話をされて、やっぱり履くとあったかいねー!普段全然毛糸のパンツなんか履かないけどさー暖めるのって大事だよね、年取るとほんと冷えるしーっていってた。
    私のこと日頃から厚着しすぎだの、隠してるの?とか厚着をバカにする発言多くて
    自分がいざそうなると予防線はる発言ばっかする。しかも毛糸のパンツなんか履かないけどって言ってたけど、年季の入った毛玉だらけの毛玉のパンツ見て嘘つくなよって思った。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:30 

    背が高い

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/13(火) 20:53:56 

    >>223
    え、そんなん想定内で根回しするよ

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/13(火) 20:54:40 

    >>1
    幼なじみが昔からこれでついに最近縁切ったわ
    背めっちゃ低い子で日常的にみんなから見下ろされてるからそうなったんかなと思う

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2024/02/13(火) 20:55:28 

    >>29
    誰?

    +29

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/13(火) 20:59:40 

    >>1
    人より劣っていることを自覚してるけど認めたくないんだよ
    プライドだけはエベレストだから
    大抵コンプレックス拗らせていたわ

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/13(火) 21:04:20 

    >>1
    自覚してない場合がある
    この場合は余計厄介

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/13(火) 21:10:10 

    上を見るより下を見るほうが安心するから

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/13(火) 21:14:40 

    >>16
    話聞いてるとね、扱いがすっごい可哀想なのよ。
    でそのレベルの低い状態を他人や私と比べて自分の方が上だからって見下したように話すんだけど…
    正直話にならない。ゴミに話しかけた方がまだマシってくらい

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/13(火) 21:20:45 

    結局、マウントを取る人はマウントを取らないと自分を保てないんだよ
    だって自分の心が安定してたらわざわざマウント取ろうと思わないもん
    自分の足で歩けない人が杖に頼るのと同じような感じの事が心で起きてるのかなと最近思う
    マウント取る人=心が不自由な人だと思う

    +15

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:50 

    見下してても、気づかれないように心で思ってて表面は普通にしてくれるならいい

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/13(火) 21:31:09 

    >>3
    たぶん、いつも自分が下に見られてるんじゃないか、そのうち下に見られるんじゃないか、と自信が無く他人に嫉妬しやすい人だと思う。
    自分と相手が対等だと思ってる人、周りから見たら皆より上だと思われる要素が揃っていても本人が自分や人生に満足してる人、は他人を見上げも見下ろしもしない。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/13(火) 21:34:11 

    >>313
    その台詞も、何か馬鹿にしてる。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/13(火) 21:34:14 

    >>358
    年齢に関する悪口に便乗する人、若作りだけどしわくちゃだったり言われた人より一回り上だったり
    どの口が言ってんだ?って不思議なくらい

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/13(火) 21:37:03 

    >>270
    歌うまいよね
    色黒いけど顔も可愛いと思う

    +1

    -5

  • 402. 匿名 2024/02/13(火) 21:37:59 

    容姿だったらおばあちゃんとか
    人間性だったらパチンコ屋の前によく居るおじいちゃんにマウント取れば良いのにね

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2024/02/13(火) 21:38:44 

    全身から見下してるオーラ出てる人いるよね笑
    そういう奴は逆にうまいこと扱ったら
    めっちゃ心開いてくるからおもろいよ

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/13(火) 21:39:34 

    >>313
    改行が変ですね
    本当に日本人ですか?

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2024/02/13(火) 21:40:50 

    >>44
    ニヤケるのはそういう品性の人間なんだよ
    いくら上品ぶってもそういうところに出る

    +20

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/13(火) 21:41:44 

    >>6
    義父にいじめ抜かれて外面だけは超いい旦那持った奥さま、近所の女性いじめ抜いてたよ。旦那の年収が口癖で、未婚マウント取ってたけど自分が産んだ三兄弟はどれも独身という…取りきれてないよーって指摘、誰もしないから痛々しかった。

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/13(火) 21:43:36 

    >>403
    私は見下してないのにそう思われるタイプ
    それ以前にその人そのものにはたいして興味ない
    愛想は一応出すけど社会性の範疇で本心は…

    +4

    -3

  • 408. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:31 

    >>361
    自分がされたことを別の誰かに嫌がらせする人も多い中、たまに天使みたいな人間いますね。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/13(火) 21:44:33 

    >>376

    なんか自己愛と境界性混ざってる人もいませんか?
    いまいちはっきりした違いがわからない。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/13(火) 21:45:40 

    役職者で高い給料貰ってるくせにそういう器の無い人の多さにびっくりしてる
    ここ4年ずっとそうよ。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/13(火) 21:46:43 

    >>348
    圧倒的上をターゲットにする人もいませんか??
    ターゲットより下の人間を当て駒にして。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/13(火) 21:46:47 

    >>407
    自分のこと大好きなんだね
    大丈夫周りもあなたに興味無いよ

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:20 

    >>366
    自称お姫様のこと思い出しちゃった
    根拠は名前に姫が付いているってだけだよ
    顔が残念なのに表情が自信満々だから軽くトラウマだもん

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/13(火) 21:47:54 

    見下されたり雑に扱われる方は、言わないだけで内心わかってるし軽蔑してるよね
    そして呆れて関係をフェードアウトしていく

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/13(火) 21:48:01 

    >>87
    よこ
    正直美容師叩きのトピ多いな〜って思う。
    お客様は神様状態でイチャモンレベルのコメント多いよ。
    まあこのトピで美容師叩きしてない人にアンカーつけて文句言うのはどうかと思うけど、美容院トピは酷いコメント多いのは確か。

    +1

    -4

  • 416. 匿名 2024/02/13(火) 21:48:34 

    >>1
    世の中平等のはずなのに、相手のほうが何もかも優れていると感じると、重箱の隅突くように細かい部分で見下す。
    卑屈なのと、その優れているのを正しく評価できないんだろうね。
    気の毒だけど、あまり賢そうな人はしない。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/13(火) 21:49:53 

    >>409
    自己愛じゃ?

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2024/02/13(火) 21:51:25 

    >>409
    ストーカーと癇癪持ちかな?両方あって似てる。
    この2タイプは。

    自己愛は連絡先変えられ、SNS、引越し先までしれないと怒り狂う。ストーカーすることにより、自分を保つことができるから。タゲが金品、男、なにか上回って見せびらかされても鬱っぽくなるんだが、なにより情報が得れないと叩けねえじゃんってなるらしい…

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2024/02/13(火) 21:51:46 

    コンプレックスが強い
    劣等感の塊

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/13(火) 21:51:51 

    コンプレックスが強いから

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:16 

    >>44
    人間なんて比較するのが常だよ。
    特に女は容姿でのマウント激しいよね
    でもあからさまに態度に出すか出さないかは品性

    +9

    -3

  • 422. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:22 

    >>412
    そうであって欲しい
    噂とかほんとにいらねー

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2024/02/13(火) 21:52:46 

    >>10
    これって自己愛の特徴なんだよね。

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/13(火) 21:53:51 

    >>1
    何かしら本人も見下されたりコンプレックスがあったりしていてその腹いせを他人に向ける。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:26 

    >>409
    たしかに人格障害は複数併発するらしいけど、ボーダーは比較的若いうちに落ち着くと言われてるよね

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:40 

    >>422
    メリットないから経済ニュース見てる方がマシよ笑

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/13(火) 21:56:55 

    正直、自分より上か下かでみてないかな?見下すとか馬鹿にするとは別でね。この人は私より頭がいいなあとか、収入多いなあとか思うのは普通で見下すのかいけないんだよね

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/13(火) 21:57:57 

    >>426
    あなたと私はおなじとこにいないでしょ
    私は注目浴びずに好きにやりたい人間なので、そういうのも不要

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:23 

    その程度の人ってこと。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/13(火) 22:01:44 

    病気か馬鹿だと思う

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/13(火) 22:02:02 

    >>11
    私はこれ

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/13(火) 22:03:06 

    >>427
    見ないよ
    そういう人が隣の席にいて気付かない振りしてるけどウザくて仕方ない
    上品ぶってる下衆

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/13(火) 22:03:47 

    モヤ垢で他のオタやタレントの容姿をむちゃくちゃブスだのなんだの貶したりやたら他人に厳しくて、自分自身のことは美人て言ってた人が顔出ししてたけど全く美人じゃなかった。顔立ちに出る。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/13(火) 22:04:17 

    >>231
    わかる。
    ブスが美人にマウントとか100年早いわ

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2024/02/13(火) 22:04:33 

    >>423
    自己愛は都合よくいてくれる後輩、年下あたりとお付き合いするけど蓋を開ければマウント凄いから。褒めちぎる人間、薄っぺらなお付き合いはいても、孤独さを和らげてくれる人はなかなか現れない。優しい人にも去られてしまうもんだから元親友にも固執。その繰り返しよ。

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/13(火) 22:07:28 

    >>405
    いくら?新車?とか給料、貯金の話好きな女性、
    全く相手されてなかったわ

    はいはい、って。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/13(火) 22:13:38 

    >>61
    鈴木の爺さんがそれ。
    ずーっと独身でおかしいと思ったらば、
    他人を利用して、平気で約束破り、
    言わなきゃいけない大事なことを隠していたり
    確信犯。
    好きな女の写真を望遠レンズで隠し撮りしていたり
    ストーカーじゃん。性格悪い奴だわ。
    こっちは、狡猾な爺さんの手足になりたくないから
    ここいらでさよならだな。ボランティアする気ないからバレンタインもとんでもないわ。
    きっとマンション売れないと思う。

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2024/02/13(火) 22:17:16 

    私はよくその手の人間にタゲられるんだけど、おっさんに反抗するともれなく生意気って言われる。
    ジャイアンみたいなのばっかだよ。一生映画版にならないタイプの。
    女の人はよくつるんでる女と常にベッタリなイメージ。
    口癖は意外とそういうのわかるんだ〜?だし、人のことぶりっ子だと思ってる。
    不愉快すぎて話しかけられたくない。

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/13(火) 22:19:03 

    >>436
    そういう切り口自体が同類だって自分で思わない?垢が付いてる
    リアルでそれやられたらウンザリだしそれ以上近づこうと思わない

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/13(火) 22:21:08 

    >>313
    こういうのが、見下してるんだよねー

    +4

    -3

  • 441. 匿名 2024/02/13(火) 22:22:15 

    人と比べがちな人は、見下す頻度高いと思う。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/13(火) 22:22:28 

    >>200
    上から目線で攻撃的な同じ職場の人がよく友達の話をしてて、友達居るんだ!って驚いた。その友達もウンザリしてるのかな。
    友達の話はよく聞くけど、恋愛については聞いた事無い。アレでは恋愛なんて無理!

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/13(火) 22:22:40 

    >>41
    美文字っていいよね

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:22 

    会社に朝から晩まで他人の粗探ししてる男性がいるわ。
    しかもその粗って間違えてる事多い。
    幻想でも見てるのかってぐらい。
    目がくりくりで華奢な女の子を顔がでかいとか言ったり。
    他人からみたらそうか?って疑問視するぐらい事実と相違してるイメージ。
    虚言癖もあるっぽく、過去の遊び人伝説も韓ドラの最終回みたいなラストを語っている。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/13(火) 22:26:35 

    >>444
    韓ドラの最終回みたいなラストを語っている。

    面白そう
    楽しそうな職場ですね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/13(火) 22:27:43 

    >>41
    見下ーて
    勘違いーない

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/02/13(火) 22:28:14 

    >>53
    自己愛とイコールなのかな。
    こういう人はいてもいいけど口に出さなければありがたい。
    見下してもいいけど職場で悪口やすれ違う人に悪口言うのはやめて欲しい。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/13(火) 22:31:58 

    3ヶ月くらい前からパートしてるんだけどレジに入る時もあって、たかがレジだけど礼儀正しい人とクズの差が激しすぎ(笑)

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2024/02/13(火) 22:33:49 

    >>3
    コンプレックスの塊なんだろうな
    と思ったママ居たな
    外商が~海外が~
    他のママに~ちゃんお金持ちなの?って言われた
    とかこちらが全く聞いてないのに。
    ご主人も本人も地方出身なんだけど、そんな人沢山居るし
    ご主人は大企業勤めなんだし何でそんなに見栄張る必要あるのか
    分からなかったけどいちいち自慢聞くの面倒かった

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/13(火) 22:33:57 

    >>3
    これよく言うけどさ、人を見下す人を見下したいだけにしか思えないんだけど。
    正当化したいだけというか。
    自信なかったら人を見下せないけどね。
    人のこと言えないって思うし。
    もちろん人を見下す人を擁護してるわけではありませんが

    +3

    -9

  • 451. 匿名 2024/02/13(火) 22:34:59 

    >>440
    見下してはないけど、うちのパートさんのフィリピン女性は20年日本に居るみたいだけど、そこまで漢字がかけないから素直に凄いなって思っただけ。

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/13(火) 22:39:50 

    >>33
    1番上の子のキリッと感もいいw

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/13(火) 22:42:13 

    >>342
    >>375
    自分に自信がないだけでなくそれ+性格が悪いってのもあるよそれとコンプレックスや劣等感が強過ぎるとかじゃないかな

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:18 

    >>1
    無駄にプライドが高いからじゃない?
    コンプレックスが強くて余計なプライドばっか増幅させて大人になっちゃったんだろなって感じ人にそういうの多い気がする

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/13(火) 22:45:33 

    >>321
    分かる!んで自分を若くて綺麗なスレンダーママと同じ分類にして、自分と似たような出で立ちのママを嫌ったり見下したりキツく当たるんだよね。お前、自分の事、棚に上げてるんじゃないよ!って思うわ。

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2024/02/13(火) 22:46:48 

    >>33
    ああ!毎日見下されたい!

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:30 

    >>1
    仏の衆生を見下す目的は助けることにあるけどこういう人は蹴落とす為に見下すんだよ
    見下すこと事態何も問題はないけど嘲弄するしか能がない人はまた誰かに見下される

    +5

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/13(火) 23:00:39 

    >>29
    腕に何がいるの?

    +15

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:16 

    >>133
    周囲の評価は低くなるばかり
    愚かだよね

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/13(火) 23:13:24 

    自分が上でいることに幸せを感じてるんじゃない?
    つまらない人よね

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/13(火) 23:18:25 

    >>267

    言い方とかにもよるだろうけどね
    私の場合は意識高い〜wみたいにされたからムカっときた

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/13(火) 23:23:38 

    弱い立場の人に特に優しい女性がいて何か裏があるに違いないと叩いて、完全に見下していた人はその女性が去って逆に?ストーカー化していたよ。

    自分自身が腹黒だから唯一の親友で人気者の女性が許せない。
    投影に陥り、親友の親切を出会ったころから受け入れられない。

    腹黒の口の軽い軽薄さ、嫌味、わがままを何も責めずに去った時に、後悔と本物の優しさに気づき猫撫で声で固執し、ストーカーしてた。自己愛かパーソナリティか知らないけれど、恨み節でぶつける道具が欲しかったのよね。そういう人って。今じゃ一人の女性のSNSの監視が楽しみで更新がない時は癇癪を起こす。

    周りに恵まれている彼女なら必ず誰かがフォローに入るから。いじめられていた時もその腹黒ちゃんと立場が逆転してた。笑

    浅知恵より知性が勝つ瞬間を見れてスカッとしましたよ。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/13(火) 23:25:50 

    >>1
    無敵になられたところでどうせバカだからロクなことできやしないと思ってるからじゃない?

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:00 

    >>403
    マウント取る人の弱点あるね。
    褒めちぎりに弱くて、さらに計算腹黒が上回ったドス黒にこてんぱんにされる。笑笑

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:39 

    職場で資格取得とか、スキルアップの為に講習開けるとかある程度はいいと思うけど、そんなに苦労しても給料そこまで上がらないなと思う時
    他の方法でお金稼げる私は言わないけど見下しちゃう御免なさい

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2024/02/13(火) 23:27:24 

    >>218
    工場で働いてた時に、別に上司でもないのに偉そうに上から目線でタメ口で文句言ってきたおばさんと
    おじさんにストーカーされてるって嘘ついたり人の悪口ばっか言ってたおばさん

    どっちもデブスレベル90くらいのデカさもブスさもレベル高い人達だった

    キ◯タローそっくりなおばさんも偉そうに上から目線で指図してきたり

    工場って陰湿な人多いのかな
    なんかビックリした
    普通に挨拶したり敬語使ったり頼んだりできないのかなって不思議で仕方なかった

    +20

    -1

  • 467. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:04 

    顔からもう滲み出てる

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:29 

    人間も動物だから本能でそうなるんです。マウントも本能で、 

    そういう人を見ても動作が動物的に見えてきて
    しょうがないんだなと少しイラつきがおさまるようになりました。

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2024/02/13(火) 23:46:08 

    >>3
    女子学院から一浪して東女…氷河期なので就職もうまくいかず派遣綱渡り
    30くらいで一回り以上年上の金持ち捕まえて専業主婦になって帳尻合ったと思ったのも束の間
    子供はできず仕舞い
    色々こじらせてしまったみたいで高齢独女たちを周りにはべらし、そこでマウント取りばかりして満たされないものを満たそうとしている人いたよ

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2024/02/13(火) 23:48:45 

    >>1
    不倫自慢してる類の人は見下されても仕方ない
    たまに見下される側に原因がある場合もある

    +1

    -2

  • 471. 匿名 2024/02/13(火) 23:55:56 

    >>44
    ほんとこれ
    ここであたかも自分達は善人のように真っ当な意見を並べ立ててはいる人達も必ず無意識に人を見下してると思うわ

    +2

    -8

  • 472. 匿名 2024/02/13(火) 23:57:04 

    >>458
    なんか人面疽みたいのがいるね。

    +15

    -1

  • 473. 匿名 2024/02/13(火) 23:58:58 

    >>1
    劣等感が強い
    そういう事をして自尊心を保っている可哀想な人だから
    本当に優れた人ってわざわざ見下すような態度は取らないしそこまで他人を気にしてない

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/14(水) 00:03:07 

    >>2
    私も母にあんたはプライド高いってよく言われるんだけどどうすれば良いのか分からん
    これなおす方法ってあるのかな?

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/14(水) 00:03:12 

    権力のある人1人から気に入られるより、
    モブも含めて誰にでも優しい人って印象が束になってついたほうがいい時もあるのにね

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2024/02/14(水) 00:05:22 

    >>1
    差別意識が強いのかなと思う

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/14(水) 00:10:35 

    私は人を見下してる人を見下しちゃうので、誰でも見下したくなる時ってあると思うんだよ。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2024/02/14(水) 00:11:18 

    >>3
    たいがいはこれだと思う。
    本当に下だと思ってるから見下してるのではなく、本当は上だと思ってるからわざと見下したふうにしてるだけ。

    +18

    -1

  • 479. 匿名 2024/02/14(水) 00:12:23 

    >>13
    バカでメンタルきてて頭がおかしくて性格も悪いんだよね。

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/14(水) 00:14:02 

    >>475
    上下関係なく、周りに平等に落ち着いた態度で接することができるとめちゃくちゃ得するよ。
    上の人にすごい気に入られることはないかもしれないけど、同僚と後輩や外部の人から好かれて、何かあったら助けてくれる。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/14(水) 00:16:58 

    自分が特定の人間から執着されて注目されてるって妄想してる人いるよね
    普段相手にされたり評価されないからだろうね

    +3

    -2

  • 482. 匿名 2024/02/14(水) 00:17:04 

    以前、一緒に働いてた先輩が同じ部署になって何年かしたら、新人さんや嫌われてる人をぞんざいに扱うようになってきた。
    さらに、以前嫌ってた人が上司になった事でその人に媚びを売るようになった。
    ちなみに前の部署で働いてた時は私のことを鼻くそみたいに扱ってきたけど、
    今の部署で上司に気に入られてそこそこ人望もあるとわかると手のひら返してきた。

    前の部署では年下上司に顎で使われてうだつのあがらないポジションなのに情けないなと思ってしまった。

    +4

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/14(水) 00:17:43 

    若作りの歯なしおばさん、性格キツくて女王様気質。
    自分が一番キレイで勝ち組だと思ってる。
    「〜させた」「〜してやった」が口癖。
    ちなみに70歳。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/14(水) 00:18:34 

    >>3
    物心ついた頃から自己肯定感ゼロの私
    子供の時から無意識に周りを「自分より上」「自分くらい」「自分より下」にランク付けして見てしまう
    ちなみに40人クラスだとして「自分より上」は30人、「自分くらい」は8人、「自分より下」は1〜2人くらい
    しかも同等と思ってた人が実は上だとわかりショックを受けることも多々あり…
    別に、下だと思ってる人に対して馬鹿にした態度を取るわけではなく、むしろ安心して話せる
    長くなったけど、自信がないから人を見下す(ランク付けする)っていうのはあると思う

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2024/02/14(水) 00:19:50 

    >>458
    チューバッカ

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/14(水) 00:20:52 

    ハーフで可愛く生まれた女の子、もう30近いけど、玉の輿に乗ってますます調子に乗って社員に○○様と呼ばせてる。
    父親のことも「あんた」呼ばわり。
    いつもキーキー言ってヒステリック。
    何か惨め。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/14(水) 00:25:14 

    >>480
    どこで誰に恨まれるかわからないものね。
    私も、みんなから疎まれてる人に実害ないから普通に接してたけど、
    プライベートでちょっとした困りごとがあった時相談に乗ってくれたし、物も貸してくれた笑

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/14(水) 00:27:09 

    >>474
    極論だけど相手に興味持たないこと、
    人は人、他所は他所の精神で、何かと比較する思考をやめる

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/14(水) 00:27:37 

    >>481
    いや本当に構われるの嫌で単独行動が好きなの

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/14(水) 00:31:24 

    >>21
    結婚マウント取ってきた女もデブスババアだった

    +2

    -3

  • 491. 匿名 2024/02/14(水) 00:31:35 

    コンプレックスの塊なのでしょう

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2024/02/14(水) 00:37:26 

    >>220
    青葉容疑者 宮崎勉容疑者

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/14(水) 00:38:51 

    >>446
    「し」の癖が強いけど何ていう書体だろ

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/14(水) 00:39:15 

    >>476
    それだな

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/14(水) 00:41:17 

    >>484
    うちは父親がコンプレックスの塊で、他所のお家のお子さんが○○高校・○○大学に進学した!中間テストで○位だった!って話ばっかり
    それと××に落ちた、推薦もらえなかった等の失敗談をウキウキで話す父に私は就学前からドン引きしてた

    姉は思いっきり自己肯定感が低くて、今もメンタルの危うさ抱えてて、それとは裏腹に虚勢はってマウント取るのが生きがい
    まさにコメ主さんのように私は15位/40人ぐらいだから〜と常に自分とその周りを品定めする発言が多い

    私は逆に、○○ちゃん家はお父さんもお母さんも頭良いし、勉強もちゃんと教えてくれるから成績良いんだね!って父に言い返してたし、父を反面教師にして自分の子供に対して他と比べる発言は絶対しない

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/14(水) 00:43:28 

    >>20
    当たり前だよ

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2024/02/14(水) 00:45:24 

    >>26
    あー。ある!サイゼリアのバイトの学生さんに、
    じじいが席の通し方が気に入らんと物凄い声で長い間罵り続けてた。

    +14

    -1

  • 498. 匿名 2024/02/14(水) 00:46:00 

    >>53
    週末とあるイベントで一緒になった人で、主催者から「一旦は他の人の話を受け入れようか」って注意されてたやべー人の特徴と全部一致してる!

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/14(水) 00:48:24 

    >>425
    甘いな 落ち着く人もいるけど、その場合でも周りは地獄見てるよ。
    人格障害なめたらあかん。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2024/02/14(水) 00:49:09 

    >>1
    暇なんだと思う。時間のある暇より人生の中身が暇な感じ。
    人を見下す人は昔話が多い


    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード