ガールズちゃんねる

主人公が失恋するけど、好きな漫画

89コメント2024/02/15(木) 17:32

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 12:11:19 

    私は、小花美穂さんの「せつないね」が好きです。

    +31

    -7

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 12:11:43 

    スパデート

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:00 

    ピーチガール

    +2

    -8

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:23 

    東京ラブストーリー

    +14

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:51 

    主人公なのに失恋する漫画が知りたいの?
    主人公なら応援したくならない?

    +2

    -25

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:56 

    スラムダンク略してスダ

    +3

    -18

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:58 

    桐島、部活やめるってよ

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 12:12:58 

    失礼だけど、良い終わり方
    主人公が失恋するけど、好きな漫画

    +117

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:14 

    サラマンダーよりはやーい

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:16 

    >>8
    失礼→失恋💔

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:23 

    >>7
    自レス
    間違えた、漫画だった

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:47 

    山田くんとlv999の恋をする

    +4

    -11

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:52 

    キャンディ・キャンディ

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 12:13:57 

    ギャグマンガ日和

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 12:17:57 

    日出処の天子

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 12:18:53 

    >>12
    え!この漫画って失恋するんだ…

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 12:22:21 

    主人公が失恋するけど、好きな漫画

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:18 

    ブラック・ジャック

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 12:23:45 

    >>8
    これでいい

    +48

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 12:24:13 

    >>8
    私はアニメのオリジナルの終わり方のほうが好きだったんだよな〜
    原作手紙読まないの…ってなった

    +21

    -6

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 12:26:19 

    遠藤淑子さんの短編がいくつか思いあたりました
    エイミー
    改良型スズキ君
    空のむこう

    恋は叶わなくても前向きに立ち直ったり未来を向く主人公たちが好きです

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 12:27:14 

    >>8
    10代の頃のいい思い出としてキラキラと残り続けるんだろうな、と思うと羨ましくもある。

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:09 

    >>8
    あの流れで2人がくっつくって多いけどちゃんと失恋して店長の好感度がめちゃくちゃ上がった
    友達は店長とくっついてほしかったって言ってたけど振った店長かっこよかった

    +153

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:29 

    NARUTO
    後付けで初恋ヒナタになってるようだけど

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:43 

    >>8
    スピリッツ毎週買っていて
    この漫画好評だったみたいだけれど私は苦手だった

    何故かは自分でもわからない‥

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:45 

    ノートルダムの鐘
    アニメだけど

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:03 

    >>16
    いまのところしてないよw

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 12:48:13 

    >>27
    山田って女から見たTHE都合のいい男だよね

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:10 

    >>6
    スダ…

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:56 

    >>23

    アキラがまた陸上をはじめるためには
    店長とくっつかなくて良かった。

    きっと付き合ってたら陸上は挫折したままだったよね。
    店長も小説家になるのを諦めていたから
    お互いに再びスタートをきれて良かったと思ったよ

    +65

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:12 

    完全な失恋にはならなかったけど
    パラキスかなぁ…。

    高校生のころはハッピーエンドじゃなくて
    モヤモヤしたけど、いまならこれでよかった。
    って感じ。矢沢あいはDV男描くの好きだよね〜
    主人公が失恋するけど、好きな漫画

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 13:03:12 

    >>8
    絵が苦手

    +6

    -10

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 13:03:38 

    🖼️🤮

    +0

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 13:05:23 

    恋愛厨って訳じゃないんだけど失恋ものって苦手だな
    バームクーヘンエンド?とか地雷だし
    読後感爽やかな失恋ものってあるのだろうか

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 13:05:50 

    >>1
    パチ店の娘の話だっけ?
    好きだったな
    あんまりぼんっぽくなくてちょっと衝撃だったけど

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 13:09:12 

    望月かりんの「夏はまだこれからだし」

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 13:10:06 

    谷川史子も失恋ものちょいちょい描いてるよね
    好きだった人が姉と婚約する話とか
    料亭の娘とパン屋の息子の話とか

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 13:11:22 

    >>6
    須田

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:31 

    ゴールデンカムイ
    主人公が失恋するけど、好きな漫画

    +34

    -3

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 13:28:57 

    高瀬綾先生のくるみと7人のこびとたち
    子供ながらバッドエンドで当時はしんどかった……

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 13:32:16 

    >>16
    元彼に二股かけられるとこから始まるから?

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 13:33:13 

    >>37
    デビュー作からして兄に対する叶わない恋じゃなかったかな

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 13:33:28 

    いくえみ綾の「ブローチ」
    あっさりショコラって単行本に読み切りで入ってる漫画なんだけどかなり切ない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 13:33:45 

    >>35
    小花美穂はりぼんぽくないの普通に書いてるよね

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 13:35:54 

    ポーの一族

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 13:37:08 

    >>34
    メリバまでは聞いたことあったけどバームクーヘンエンドって初めて聞いたわ。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:12 

    >>27
    多分山田に失恋じゃなく、1話目の元彼とのことを言ってるんだと思う

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:01 

    失恋ショコラティエ

    +4

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 13:45:47 

    クジラックス先生の「らぶいずぶらいんど」かな〜
    純愛だけど最後は一緒になれないのが悲しい
    主人公が失恋するけど、好きな漫画

    +0

    -38

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 13:46:45 

    >>21
    遠藤淑子先生の作品はどれも好きです

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 13:51:34 

    >>20
    アニメしか見てないけど、くっついたら正直引いたし、お互い別の年代への淡い憧れみたいな感じで、パンドラの箱は開けずに終わっていい余韻だった。主人公はおっさんだからそっち目線で読者の夢を叶える展開だとうげっとなったろうな。

    +44

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 13:54:11 

    >>39
    そういえば失恋NTRものだよな

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 14:04:02 

    >>47
    そういうことね!
    色々ありつつ漫画としては平和な恋愛だから、失恋で終わるなんてかなりびっくりだった
    コメント読んでホッとした笑

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 14:15:24 

    >>52
    2回も別の男に持ってかれてるのは珍しいね

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 14:22:46 

    >>54
    いうて杉リパも許せないって人達も結構いるのね
    現代日本じゃないしロリっぽい性格の少女じゃないし別によくねって感じなんだけど

    +21

    -3

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 14:28:14 

    ハチミツとクローバー

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 14:29:38 

    >>20
    私は映画の終わり方が好きだった
    失恋だけど明るい失恋というか

    +13

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 14:40:47 

    >>1
    小花さんの初連載だったよね?これ
    初連載で主人公の恋が実らないって珍しい~と思っていたけれど、描写やキャラクターの描きかたがうまくて面白かった
    すごく綺麗に終わったよね

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 15:10:42 

    >>23
    くっつかないんだ!知らなかった…
    途中からどうせくっつくんでしょ?なんか気持ち悪いって思って読むのやめてたんだ。
    ファミレスでバイトしてたとき高校生に手出してるゲス社員見てきたからさ。
    安心して続き読める。ありがとう!

    +34

    -5

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 15:18:13 

    大和和紀 ヨコハマ物語

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 16:07:58 

    紡木たくの純
    主人公は男の子。島の住人でやんちゃだと言われていたが本土の中学に上がりひとりの真面目な女の子を好きになる。ただ一緒に帰ったり塾の送り迎えをするだけだったがある日彼女から家庭の悩みを打ち明けられ自分がそばで彼女を支えたいと思う。気晴らしのバイクの二人乗りなどが目撃され通報が入り今後2人では会わないと約束させられる。距離を取りつつ、家庭問題を抱える彼女を心配する主人公だったが卒業の日に彼女から両親の離婚で他県に移ることを告げられる


    話の中に告白もない恋愛要素もない。行くなよと言う主人公の言葉にお母さん大事だもん。「(これまで)ありがとう」「忘れない」と二人で泣いて泣き腫らした顔から笑顔で終わる。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 16:15:50 

    >>12
    失恋してなくね?
    てか、この漫画男女が逆だったら絶対ぶっ叩かれてるよね
    主人公が好きになれん

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 16:18:40 

    微糖ロリポップ
    失恋というか、まあ失恋はしてるんだけど最終そっちなんだ?ってなった

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 16:50:33 

    >>8
    映画が大好きで、最近原作読んだらラストが違ってて驚いた
    私は映画のラストの方が好きだな~
    手紙は読んで欲しかった

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 17:00:57 

    >>17
    実はお姫様な子が飛行機乗る男の子とくっつくんじゃないの?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:01 

    >>55
    ああいう同士的な終わり方で良かったと思うよ(今後あるんだろうの余韻残して)

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 18:52:06 

    >>66
    なんかロリコンキモいギャーとか性的搾取だとか少数民族を蔑ろにしてるとか訳わからん理由で発狂してる人が一定数いるんだよね
    別に手を出したわけでもなく今後くっつくかもね位のオチでそこまで発狂する理由がわからん

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 18:54:05 

    >>5
    切ない終わりだけど、好きな話、ね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 21:03:13 

    >>67
    杉元とアシリパさんって10歳差くらいだよね
    10年後にくっ付くなら何の問題もなくないと思うけど

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 21:10:39 

    >>17
    水沢めぐみといえば、
    ポニーテール白書も。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 21:13:33 

    >>31
    矢沢あいといえばご近所物語も。
    失恋して普通の茶髪からまっキンキンに
    なったのが印象的。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:54 

    >>4
    東京ラブストーリーの主人公はカンチじゃないの?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 21:29:58 

    >>50
    なんか遺産目当てにお金持ちの老人と結婚した女性の漫画好きだった
    母と姉もこのヒロイン好き!って言ってた

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 23:21:01 

    >>22
    私はアキラは陸上頑張って、他の人と恋愛して店長のことは忘れはしないけど思い出すこともない存在になるんだろうなと思った
    逆に店長はずっと覚えているし思い出して懐かしがって過ごして小説も特に上手く書けなくて息子育てながら店長として仕事するんだろうと思う
    でも、それが良かった
    店長は年齢の近い人と再婚できればいいな…とか色々考える(私も漫画を引きずっている)

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 00:44:16 

    >>71
    そっちは失恋してないよ主人公

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 00:45:02 

    >>31
    確かにゆかりとジョージ相性最悪だし
    ゆかりが海外に飛び出す性格とは思えないし、
    あのラストは説得力あり過ぎたわ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 00:46:55 

    >>55
    ハッキリとは描かれてないけど15歳差くらいかな?
    明治時代なら別に珍しくも無いしお婆ちゃんなんか初対面で嫁にもらってくれって言ってたしね

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 00:47:58 

    >>56
    全員片思いがテーマの一つだったんだっけ?
    結局最初からの恋が成就したのって真山だけだっけか

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 00:49:38 

    >>67
    作品内で性的搾取されてるのってアイヌの美少女じゃなくてマタギじゃんね

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 00:51:13 

    >>73
    ヒロイン「もちろん財産目当てよ!」
    でも愛じゃないかもしれないけどちゃんと情はあったんだよね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 00:53:51 

    安野モヨコの花とみつばち
    主人公は結局ヒロインとくっつかないけどまあそうだよねーってオチだった

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 01:26:19 

    >>31
    好きだった〜
    ずっとあり得ないくらいのキラキラ設定で来たのに、急にめちゃくちゃ現実的な終わり方。
    しかも紫は客席から、ジョージも自分のブランドのお披露目ではない(それでもすごいけど)形での再会。現実すぎる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 10:56:55 

    >>54
    絵のテイストも同人誌出身の女性っぽいんだけど、この男のロマンチシズム否定する感じも女性っぽい感性だなあって思う。男性らしいけど所々女性的。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 13:44:16 

    >>77
    多分杉元は24歳くらい、アシリパは12,3くらい
    明治時代だし数年後結婚しても普通な気がする

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 23:50:53 

    ブラッククローバー
    第一話から告白し続けた女性に最終章できっちりフラれる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:07 

    >>15
    エグい失恋ですよね

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 14:19:39 

    >>34
    結ばれずに終わるの自体は苦手ではないけどバームクーヘンエンドは確かに嫌だ。
    元は2次創作からのネタであって該当する作品は無いみたいだけど。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 14:32:45 

    >>83
    作者は男性で既婚者

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 17:32:47 

    >>87
    他のキャラとくっつくか否かに関わらず絶対にくっつくんだろうなーってキャラ同士が破局する作品苦手やわー

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード