-
1. 匿名 2013/09/26(木) 17:01:39
>妻は思いもよらない恐ろしい行動に出た。なんと、ゴキブリに向かって掃除機を振り上げ吸い取ろうとしたんだ。
>「そんなことしたら吸い込み口から這い出てくるぞ。メスだったら掃除機の中で卵を産むぞ」と言うとギロリとにらまれ「ゴキブリ退治もできないくせに何言うのよッ! ったく、あんたも吸い取ってやるから」。妻は吸い込み口をオレの頭に振り上げたんですよ。
>「やめろ~」
「あんたみたいなゴキブリ亭主、こうしてやる~」
ゴキブリを吸い込んだばかりの吸い込み口でオレの頭をぐりぐりと…。こういう低次元のケンカはもうたくさんです。+19
-10
-
2. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:00
Gより奥さんの叫び声の方が怖い。
by旦那+122
-13
-
3. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:03
どうでもいいよ、知らない人の夫婦喧嘩なんか。+200
-6
-
5. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:17
うん
そうだねーw
+23
-6
-
6. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:34
こんなクダラナイ話も記事になるのか…+165
-2
-
7. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:39
みっともない+20
-3
-
8. 匿名 2013/09/26(木) 17:04:49
奥さんに一票‼+96
-15
-
9. 匿名 2013/09/26(木) 17:05:00
Gって飛んでくるから怖いよね+157
-2
-
10. 匿名 2013/09/26(木) 17:05:11
しょうもない喧嘩だwww+62
-1
-
11. 匿名 2013/09/26(木) 17:05:29
+78
-3
-
12. 匿名 2013/09/26(木) 17:05:48
とにかく見たくないという気持ちは分かるよ
+85
-0
-
13. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:05
掃除機で吸うのはいいんだけど、掃除機のゴミ処理のときがこわい・・・+225
-2
-
14. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:06
昔のマンガのネタみたいな話だ+14
-1
-
15. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:19
4さん、
それ
加藤茶の嫁トピのやつじゃ…+10
-3
-
16. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:21
掃除機の中でもGなら生きていそう。
髪の毛すら食べるそうだから
+128
-1
-
17. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:28
えー、何でこんなんが認証される?!
なぞー((((;゜Д゜)))+33
-4
-
18. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:34
掃除機で吸い込んでも処理する時怖い(´Д` )+46
-2
-
19. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:39
Gの対処法↓Gが出た〜〜!! 叫んでもひとり...そんな時のゴキブリ対処法とは?girlschannel.netGが出た〜〜!! 叫んでもひとり...そんな時のゴキブリ対処法とは?キッチンの油汚れや、食品を放置しないことは基本ですが、その他の対策ポイントを以下にまとめてみました。 ・シンクに水をためたコップやボールを放置しない。放置する時は洗剤を中にたらしておく...
+10
-0
-
20. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:40
旦那さん、退治してあげなよ+84
-1
-
21. 匿名 2013/09/26(木) 17:06:54
掃除機の中で死んでたらいいけど、中のゴミを捨てる時に生きていたら((((;゚Д゚))))
+34
-1
-
22. 匿名 2013/09/26(木) 17:07:08
掃除機で吸った所で意味ないよね。旦那さんに一票!+65
-5
-
23. 匿名 2013/09/26(木) 17:07:15
寒くなってくると、あいつらの動きは鈍くなるから仕留めやすい+12
-0
-
24. 匿名 2013/09/26(木) 17:07:38
+6
-36
-
25. 匿名 2013/09/26(木) 17:08:21
ネタが無くなると家庭内の痴話ゲンカまでニュースになるんだな+12
-0
-
26. 匿名 2013/09/26(木) 17:09:20
そりゃあゴキブリを素早く退治してくれる旦那さんがいいよね+72
-1
-
27. 匿名 2013/09/26(木) 17:09:25
掃除機で吸うとか、後の事まったく考えてない
雑な女がやりそうな事+35
-15
-
28. 匿名 2013/09/26(木) 17:11:02
仲良さそうな夫婦で何より(笑)+21
-1
-
29. 匿名 2013/09/26(木) 17:11:21
冬場の鈍いハエなら吸い込んだことがある+8
-2
-
30. 匿名 2013/09/26(木) 17:12:18
昔うちの兄が、殺虫剤でやっつけたGを掃除機で吸ってから、そのまま吸引してる掃除機の口んとこにもう一回殺虫剤発射してたなぁ…
男でも女でも
嫌なもんな嫌ですよね
꒰꒪д꒪|||꒱+26
-2
-
31. 匿名 2013/09/26(木) 17:12:44
うん。
Gを掃除機で吸おうとされてらキレるわ。
暖かいしG、掃除機内でめちゃ繁殖するよ。+42
-5
-
32. 匿名 2013/09/26(木) 17:13:02
ゴキブリおばさん+2
-7
-
33. 匿名 2013/09/26(木) 17:13:43
何か楽しそうだなって思ってしまった(笑)+12
-1
-
34. 匿名 2013/09/26(木) 17:14:41
>>11さん
沖縄ご当地ゴキにそれはあまり聞きません。
よく飛び回るし、すばしっこいのでゴキジェットで追い掛け回して、死んだことを確認してから捕獲します。
+5
-3
-
35. 匿名 2013/09/26(木) 17:15:07
ゴキブリはでないけど、クモとか虫は、ティッシュでくるんで、トイレに流すよ。潰して殺すのきしょく悪いから。+13
-3
-
36. 匿名 2013/09/26(木) 17:24:14
ゴキちゃんは素手でさわっちゃだめよw+7
-1
-
37. 匿名 2013/09/26(木) 17:25:46
クモも吸ったら掃除機の中で繁殖するって聞いたよ!
Gなんてクモより生命力が強いから
ヤバイと思うなぁ(((・・;)+9
-2
-
38. 匿名 2013/09/26(木) 17:29:56
むか~し、天井の角っこにいるゴキブリ、掃除機で吸ったことあるよ(๑•́ ω•̀๑)
角っこ叩けないし。
紙パックの掃除機だったし、そのあと掃除機に大量にゴキジェット吸わせて、吸い込み口にガムテープで蓋した~! まぁ排気口から殺虫剤もれるけど、叩けないし飛んできたらイヤだし...の最終手段として。
これもだめなの(๑•́ ω•̀๑)?+21
-2
-
39. 匿名 2013/09/26(木) 17:30:10
退治出来ないで隣の部屋に隠れてるような旦那は文句言うな!!奥さんだって嫌なのに退治してるんだ
うちの旦那なんかGの動きが鈍そうだから って
割り箸の先に爪楊枝を装着したアホみたいな武器作ってまんまと逃げられたから
ひっぱたいてやった+44
-0
-
40. 匿名 2013/09/26(木) 17:34:24
文句言うなら旦那が退治すればいいのにね。
使えない男。+41
-0
-
41. 匿名 2013/09/26(木) 17:42:11
私は跳び跳ねるクモもゴキも退治できません
飛んでくる事を想像しちゃうんですよね…
ダメな母ですね…引っ越してきと5ヶ月、2階のせいなのか、ゴキが出て 息子と一緒に逃げてしまいました…ゴキジェットで退治しようとしましたが、体が拒否しちゃいました
この先が恐怖です…主人がいる時に願いたい
+15
-2
-
42. 匿名 2013/09/26(木) 17:50:47
ハエ叩きやスリッパで叩くのは嫌だよね、、
ゴキのエキスが出る(゚Д゚;)+29
-1
-
43. 匿名 2013/09/26(木) 17:54:03
39
ごめんなさい。
その時のご主人さんと、39さんのやり取りを想像したら笑っちゃいました
ご主人さん何か可愛い♡笑
+22
-0
-
44. 匿名 2013/09/26(木) 17:59:06
ゴキは焼いても生きてるよ…
子供の頃、ガスコンロの上にゴキが居てたからガスコンロを着火…
これでゴキもいちころやろ…って思いながら火を止めたら…
ギャーΣ(´□`;)動き出した…
ぇ…って思ってるうちに逃げられた…
ゴキは叩くに限る+17
-0
-
45. 匿名 2013/09/26(木) 18:04:39
>>41
分かります。旦那の不在時に出たら泣きそうになる。G出たから早く帰ってきて〜(T_T)とメールしてしまった事もあります。
ブツブツ文句言いながらも退治してくれる旦那には感謝してます。+16
-0
-
46. 匿名 2013/09/26(木) 18:05:34
うちは、吸い取って、袋ごと捨てた。叩くのは出来ないから…+9
-0
-
47. 匿名 2013/09/26(木) 18:10:05
ふつうにゴキ用の殺虫剤でやっつけるけど。しんだらティシュでポイ。
ゴキ用の殺虫剤が一番きくとおもうけどなぁ。あと洗剤。掃除機はないわー、絶対生きてるし出てくるでしょ+5
-0
-
48. 匿名 2013/09/26(木) 18:14:11
死ぬときにたまごばら撒くらしいじゃん…
死んだとこは念入りに掃除すべし!+8
-0
-
49. 匿名 2013/09/26(木) 18:25:56
ゴキブリは平気で退治できるけど、、、
雨戸にいたナメクジ発見した時には絶句した。+7
-1
-
50. 匿名 2013/09/26(木) 18:35:14
掃除機で吸って一瞬自分の視界からGを消したくなる。
解決しないから殺虫剤で動きを止めて洗剤かハイターをまく。そして処理するかなぁ。+2
-0
-
51. 匿名 2013/09/26(木) 18:43:56
Gを手づかみで退治してくれるミタさん呼ばねば。掃除機でG退治しても中にいてしぶとく生きてるから吸ったらダメ。+3
-0
-
52. 匿名 2013/09/26(木) 18:49:28
掃除機で吸うとだいたい死んでますよ。
そして、掃除機開ける前にガムテープとゴミ袋用意して、掃除機開けてガムテープでパックの口を閉じる。ゴミ袋に入れる。
潰したりした方が内臓やら出て後処理めんどいじゃん。+5
-1
-
53. 匿名 2013/09/26(木) 18:51:47
昔薬品工場で働いていた時Gが出たので追い詰めてカップの中に閉じ込めて、高濃度のアンモニアをスポイトで注入してみた。
一瞬で全部の足がフワァ〜ッと伸びて即死したことがわかりました。
離れたところに数滴落ちてるだけで鼻がツーンとする薬品だったから、さすがのGもひとたまりもなかったようで。+5
-0
-
54. 匿名 2013/09/26(木) 18:54:34
昔 娘が大学生で一人暮らしの頃 夏休みに家に帰ってくるというので夫が迎えに行き、頼まれて掃除機をかけてたまたま落ちていたゴキブリの卵?を掃除機ですってしまい 何も考えず娘を連れて帰って参りました。大学が始まる頃アパートに帰った娘が目撃したのは掃除機の中で産まれた赤ちゃんゴキブリ達でした(;^_^A 退治するのが大変だったみたいです。 ゴキブリ ゴキブリの卵?は掃除機では絶対吸ってはいけないですね。+4
-0
-
55. 匿名 2013/09/26(木) 19:06:13
北海道住みなのでゴキブリでないんですが、これ見ると本州に住んで就職するの怖くなってきました(T ^ T)笑
みなさんたくましいです…笑+2
-0
-
56. 匿名 2013/09/26(木) 19:26:12
私が実家に居た頃、よく出たんですよね。
私が見つけると私に飛んで来たり、
廊下歩いてたら足の裏かすったり、
風呂に入ろうとしたら居たり、
とにかく視線を感じると居ました。
母がいないときは涙ながらに格闘したり・・・
それから恐怖で夢にまで現れて黒光りするもの、急に動いたものはトラウマ。
面白かったのは、カップ焼きそばのお湯を捨ててたら、ちっこいやつが
お湯にやられて排水溝にひゅるひゅる~と入って行ったこと。+3
-0
-
57. 匿名 2013/09/26(木) 19:41:15
うちは家クモを掃除機で吸います‼
紙パック式だけど、繁殖した事無く無事に処理できます‼
掃除機で吸う時の風圧?は、クモにとっては巨大ハリケーン並の衝撃なので、死んじゃうそうです。
ついでに、まわりのホコリや蜘蛛の巣も取れて一石二鳥です!+0
-0
-
58. 匿名 2013/09/26(木) 19:57:08
思わず吸い込みたくなる気持ちは分かるけど
やってしまったら最後、掃除機ごと捨てなきゃ+2
-0
-
59. 匿名 2013/09/26(木) 20:36:20
一人暮らしのとき、夜に巨大なGが出現。
あまりにでかく、パニックになり泣き叫びながら、紙パックかないタイプの掃除機でそのまま吸い込んでしまいました。
するとバリバリバリ!っと巨大な粉砕音…
掃除機の透明の部分には粉々のG。
またもや泣きながら処理しました。
今でもトラウマです。+6
-0
-
60. 匿名 2013/09/26(木) 20:44:01
大昔、人間よりゴキブリの方が大きくて食べられていたらしいよ。それで異常に拒否反応がおこるらしい。+1
-2
-
61. 匿名 2013/09/26(木) 20:48:01
志村けんが、Gを掃除機で吸って掃除機ごと捨てたって話してるの聞いた事ある。
+6
-0
-
62. 匿名 2013/09/26(木) 20:53:51
昆虫博士にゴキブリの退治の仕方を聞いたことあるよ!
まず、スリッパや雑誌で叩いて殺すのはダメ。
卵を持ってるメスだったら卵が飛び散る。
掃除機で吸った場合は、すぐ紙パックを密封して捨てること。
同じく卵が繁殖してしまうから。
普通の殺虫剤もやめといた方がいい。
薬剤がかかって、もし逃げられてしまったら
薬剤への耐性ができてしまう。
一番いいのは、中性洗剤をかけること。
これは窒息死させるもので、薬剤への耐性とか関係ないそうで。
+5
-0
-
63. 匿名 2013/09/26(木) 20:59:38
普段は頼りない旦那だが、
田舎出身のため虫、ゴキ退治なんか余裕
この時ばかり
「みんな下がってろ!」
と仕切りだしてちょっとうける+18
-0
-
64. 匿名 2013/09/26(木) 21:11:35
知り合いが昔掃除機で吸って出てこないように1ヶ月くらいガムテープまいて放置してたらしい。でかいのはほぼ死んじゃうらしいけど小さい虫は吸っても生きてるみたい。+1
-0
-
65. 匿名 2013/09/26(木) 21:30:18
カメムシは掃除機で吸います。排気口からニオイご漏れるかと思ったけど、ウチの掃除機は紙パックだからか知らないけど一切臭わないですよ。
ただゴキブリは絶対吸わない!アイツらは息の根が止まったのをこの目で確かめない限り安心出来ないです。+3
-0
-
66. 匿名 2013/09/26(木) 21:47:31
63さんの旦那さま、かっこいいー!+8
-0
-
67. 匿名 2013/09/26(木) 22:13:24
34さん。
私も沖縄。マジで沖縄のGには効きませんね...
やはり丸めた新聞紙最強。殺虫剤ではなく己を信じるのみ‼www
+4
-0
-
68. 匿名 2013/09/26(木) 22:51:35
紙の筒におびき寄せたら、明かりを目指して中に入ってきた。
で、筒ごとベランダに投げたら翌朝には消えた。
追い出しただけだわ…+1
-0
-
69. 匿名 2013/09/26(木) 23:49:50
知らなかった…。
掃除機で吸っちゃダメなのね。
とりあえず洗剤って覚えときます。
あとトリートメントじゃダメですか?
お風呂に出たときに…+0
-1
-
70. 匿名 2013/09/27(金) 00:07:17
姉妹4人みんなGがだめで
毎回掃除機で吸ってました(笑)
母が帰ってくるまで掃除機の電源は
つけっぱなしです(笑)
後始末は母が文句を言いながらします(笑)+1
-1
-
71. 匿名 2013/09/27(金) 08:40:16
むしろうちの旦那が虫吸いまくる……
ホントに辞めてほしい
いまの家ではでないけど
前の家でゴキブリ出たとき掃除機で
吸われてそのあと泣きながらゴミ捨てた(-_-;)
+2
-0
-
72. 匿名 2013/09/27(金) 11:12:27
うちの旦那はGを見つけると、そぉ〜っとゴキホイをGの進行方向に置く。
ニオイにつられてGは自らゴキホイへ。
今のところこのやり方で100%退治してます。
+1
-0
-
73. 匿名 2013/09/27(金) 11:38:31
うちも旦那は虫全般ダメですね。
Gが出たって言ったら!私にアースジェットくれます^^;
幸い旦那の実家で同居してるので、虫全般の処理はトメにお願いしてやってもらってるんですが
お母さんが死んだ後はどうするのよ!って毎回旦那も私も叱られてますw+2
-0
-
74. 匿名 2013/09/27(金) 11:56:26
この間出たけど殺せないから、ヤツが潜伏してる部屋の出入り口が見える別室で、旦那が帰ってくるまで4歳児と一緒に1時間半ずーーーーっと見張ってたことある。
気分は探偵かGメンさながらww
+0
-0
-
75. 匿名 2013/09/27(金) 14:53:42
紙パック式の掃除機で良かったんじゃない。でも、掃除機でゴキ吸うのって…。
しかも、写真の掃除機がミーレで笑った。+2
-0
-
76. 匿名 2013/09/27(金) 15:54:54
私の場合は…新聞紙の二刀流で軽く叩き、奴が気絶した隙に
ゴミ袋に二重につめ、二度と蘇ってこないようスリッパで踏み潰します!
恐怖心は、人の土地に不法侵入したことへの怒りエネルギーに変えているので
最近はあまりないですが、暗がりでひょろっと出てくると…やはり気色悪い。
奴を退治しているときは、殺意満々なので…好きな人には見られたくないなw+0
-0
-
77. 匿名 2013/09/28(土) 13:57:47
もちろんゴキは好きじゃないけど別になんとも思わないなぁ。噛みつくわけじゃなしティッシュでくるんで捨てたらいいじゃん。いやだったら厚めにティッシュ使えばいいだけ。
なんで異常に怖がるのか。ある意味微笑ましいけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
類の敵と言っても過言ではないゴキブリ。その駆除方法について悩んでいる人も多いはず。京都府の鉄鋼会社勤務Hさん(44才)の妻は、とんでもない方法でゴキブリを退治しようとしたのだが…。虫嫌いの妻(37才)が、ある夜キッチンでゴキブリを発見したからさあ大変。「ギャー! こわい~、気持ち悪い~、あなた助けて~」大声で叫ぶけど、オレだってゴキブリと聞いただけで鳥肌がたつ。とっさに隣の部屋で息をひそめていたら…。