ガールズちゃんねる

TSUTAYAあるある!!

145コメント2015/10/08(木) 16:19

  • 1. 匿名 2015/10/07(水) 19:49:03 

    TSUTAYA大好きでーす!
    あるある語りましょう!

    私は帰りに寄るんですが、
    中々借りる映画を決められません!!
    特に新作、準新作は高いので慎重です!
    TSUTAYAあるある!!

    +111

    -9

  • 2. 匿名 2015/10/07(水) 19:49:51 

    いつもレンタル中

    +161

    -6

  • 3. 匿名 2015/10/07(水) 19:50:20 

    いま、店員さんなしで借りれる。

    +111

    -8

  • 4. 匿名 2015/10/07(水) 19:50:23 

    謎の四角い箱

    +13

    -13

  • 5. 匿名 2015/10/07(水) 19:50:43 

    借りようとしたら別の人も取ろうとして恋が始まる

    +14

    -55

  • 6. 匿名 2015/10/07(水) 19:51:02 

    すぐ返しに行くの面倒だから、新作は借りない

    +205

    -7

  • 7. 匿名 2015/10/07(水) 19:51:24 

    B級映画の
    パロディ感に驚く。

    +10

    -4

  • 8. 匿名 2015/10/07(水) 19:51:30 

    コミック立ち読み禁止
    しかしみんな読んでるわw

    +100

    -12

  • 9. 匿名 2015/10/07(水) 19:51:47 

    >>5
    いや、始まらんでしょ

    +83

    -6

  • 10. 匿名 2015/10/07(水) 19:51:50 

    いつ来ても貸出中

    +77

    -4

  • 11. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:00 

    Tカード出すのに
    手こずる。

    +144

    -5

  • 12. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:16 

    なんで4巻だけないんやあああ!。・゜・(ノД`)・゜・。

    +185

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:18 

    よく潰れる

    +18

    -21

  • 14. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:19 

    >>8
    迷惑なんだよなぁほんと…。

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:35 

    高い

    +34

    -5

  • 16. 匿名 2015/10/07(水) 19:52:49 

    TSUTAYAカードが、
    財布のケースとジャストフィットしてるから、なかなか取り出せない!!

    +139

    -6

  • 17. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:13 

    韓流ドラマコーナーには小さいモニターでチョン語が聞こえてくる

    +21

    -12

  • 18. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:34 

    店員のポップに釣られてレンタル

    はい、ミーハーです

    +55

    -9

  • 19. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:40 

    Tポイントカード忘れる

    +17

    -16

  • 20. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:43 

    返却boxにいれといたら、後日
    電話があって中身がないと。
    確かにいれました!と念のため
    家中探したがない。

    それ以来、店員に返しに行くように
    したら、「返却boxへどうぞ!」と。
    どうすりゃいいのさ

    +142

    -12

  • 21. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:47 

    古畑任三郎シリーズがない(´・_・`)

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2015/10/07(水) 19:53:48 

    コミックレンタル10冊からお得になるから10冊借りる

    +82

    -5

  • 23. 匿名 2015/10/07(水) 19:54:22 

    ゆっくり選びたいのに、行くとあの店内のニオイでお腹が痛くなる。私がいつも行くTSUTAYAは、下の階がスーパーだからトイレにすぐ行けるからいいけど。

    +24

    -15

  • 24. 匿名 2015/10/07(水) 19:54:24 

    ネットでレンタルすることもできる

    +25

    -5

  • 25. 匿名 2015/10/07(水) 19:54:33 

    Yahoo!映画のレビューを見てからレンタル

    +52

    -3

  • 26. 匿名 2015/10/07(水) 19:54:35 

    ゴッサムが熱いらしい

    +4

    -5

  • 27. 匿名 2015/10/07(水) 19:54:43 

    KPOPコーナー縮小しずきやろ…

    +11

    -38

  • 28. 匿名 2015/10/07(水) 19:55:02 

    真っ黒な箱何かと思ったら仕切りだった

    +100

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/07(水) 19:55:13 

    個人情報流出

    +13

    -10

  • 30. 匿名 2015/10/07(水) 19:55:36 

    あの袋に抵抗感。
    ベッドに置きたくないナンバーワン

    +253

    -7

  • 31. 匿名 2015/10/07(水) 19:55:50 

    特に何も無い。

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2015/10/07(水) 19:55:58 

    準新作が高いのが許せない。

    +113

    -5

  • 33. 匿名 2015/10/07(水) 19:56:42 

    ドラマコーナーの側にアダルトコーナーの入り口があって、なんとなく落ち着かない

    +125

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/07(水) 19:57:11 

    イヤホンも売ってる

    +41

    -4

  • 35. 匿名 2015/10/07(水) 19:57:12 

    たまに上から目線の店員がいる

    +82

    -5

  • 36. 匿名 2015/10/07(水) 19:57:25 

    7泊8日じゃないとがっかりする

    +162

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/07(水) 19:57:40 

    返却日の翌朝開店前にダッシュで返しに行く。

    +128

    -3

  • 38. 匿名 2015/10/07(水) 19:57:54 

    TSUTAYA行くとおならでる

    +48

    -13

  • 39. 匿名 2015/10/07(水) 19:58:16 

    アダルトコーナーに入る男性のスピードが、ボルトかガトリン並みの速さ

    +143

    -7

  • 40. 匿名 2015/10/07(水) 19:58:31 

    返却日前日に見る

    +109

    -2

  • 41. 匿名 2015/10/07(水) 19:58:32 

    店員が全身黒ずくめ!

    +30

    -4

  • 42. 匿名 2015/10/07(水) 19:58:45 

    旧作100円〇月〇日までが
    毎月ごとに貼られている。
    いっそのこと旧作100円だけで
    いいのにと思う、、、
    わたしの地域だけですかね?

    +29

    -8

  • 43. 匿名 2015/10/07(水) 19:58:50 

    更新料が悔しい

    +173

    -1

  • 44. 匿名 2015/10/07(水) 19:59:09 

    高齢者が店員を困らせてる

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2015/10/07(水) 19:59:41 

    更新がめんどくさい。別に200円くらい会費として払ってあげるから、変更ない人にはいちいち個人情報書かせたりしないで欲しい。免許証提示も何回もしたくない。

    +168

    -9

  • 46. 匿名 2015/10/07(水) 19:59:48 

    新作2泊で借りたのにその日に見終わってしまい料金かえしてほしい

    +16

    -15

  • 47. 匿名 2015/10/07(水) 20:00:27 

    火曜日が安い

    +7

    -6

  • 48. 匿名 2015/10/07(水) 20:00:37 

    準新作はセールの時でないと借りない

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2015/10/07(水) 20:00:44 

    セッションの盛り上がり具合が凄い

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2015/10/07(水) 20:01:35 

    うっかりパッケージだけ返却しちゃった事があり
    当然電話が来る

    +26

    -4

  • 51. 匿名 2015/10/07(水) 20:02:19 

    返却カゴに返す超直前で、
    もう一回ソフトが入ってるか確認する。

    +78

    -2

  • 52. 匿名 2015/10/07(水) 20:02:56 

    >>45
    確かに毎回毎回書いたり提示したりめんどくさいですよね( ´△`)
    GEOなら更新ないのに( ´∀`)

    +32

    -4

  • 53. 匿名 2015/10/07(水) 20:03:28 

    TSUTAYAの顔みたいなのが
    KAT-TUNのT-Tに似てる

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2015/10/07(水) 20:03:29 

    セルフレジが導入されて気軽に借りやすくなった

    +22

    -5

  • 55. 匿名 2015/10/07(水) 20:04:34 

    値段と手間考えるとhuruの方が良いなと気づく

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2015/10/07(水) 20:04:38 

    おっちょこちょいの新人店員の子が、
    半年ぐらいでしっかりして、
    社員と馴染んでるみたいで、
    客の私がなぜか嬉しかったwww

    +85

    -1

  • 57. 匿名 2015/10/07(水) 20:04:53 

    あと一個借りたら1000円のところを、何か良いのが無いか無理矢理探す

    +122

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/07(水) 20:06:13 

    歌詞カードを元に戻す時が、
    メンドイ。

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2015/10/07(水) 20:07:11 

    ブルーレイはどうでもいい

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2015/10/07(水) 20:07:30 

    CDケースがたまにバッキバキに割れてる

    +71

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/07(水) 20:07:45 

    郵便返却が楽〜♪ゲオも郵便返却あればいいのにー

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/07(水) 20:08:15 

    TSUTAYAって翼って言葉に似てるよね!
    きっと私達に自信と勇気と愛という名のTSUBASAをくれる最高のオアシスだと思う!

    +3

    -23

  • 63. 匿名 2015/10/07(水) 20:08:28 

    震災の時にTSUTAYAの公式Twitterで
    「テレビは地震ばっかりでつまらない、
    そんなあなた、ご来店お待ちしています」
    とコメントしたスタッフがいて騒ぎになった

    +73

    -1

  • 64. 匿名 2015/10/07(水) 20:09:37 

    >>62
    まあまあ面白い、その調子

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2015/10/07(水) 20:10:20 

    18禁コーナーはおっさんだらけ

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/07(水) 20:10:49 

    ツタヤだけ!っていう洋画は つまらないことが多くないですか?

    +40

    -6

  • 67. 匿名 2015/10/07(水) 20:10:52 

    セルフレジ入ったけど使ってる人見たことない。深夜だといっぱいいるのかな(主に男性)

    +7

    -7

  • 68. 匿名 2015/10/07(水) 20:11:00 

    あるあるじゃないけど、
    いつかガルちゃんの映画トピと連動した企画コーナーを作って欲しい!!

    +0

    -7

  • 69. 匿名 2015/10/07(水) 20:12:28 

    私は恐らく18禁コーナーに女性が入ってくところは見たことない。

    私は入りたいけど入れない。

    +25

    -3

  • 70. 匿名 2015/10/07(水) 20:14:47 

    レジ前にメントス?か何かお菓子がある

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2015/10/07(水) 20:15:23 

    セルフレジは、出るとき音鳴りそうで怖い

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/07(水) 20:15:35 

    何に揉めてるか分からないレジカウンターが1つはある。

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2015/10/07(水) 20:16:04 

    このトピは荒れるよ〜

    +3

    -20

  • 74. 匿名 2015/10/07(水) 20:16:09 

    私服警備員巡回中…

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/07(水) 20:17:04 

    TSUTAYAさんは延滞金で儲けてる

    +64

    -9

  • 76. 匿名 2015/10/07(水) 20:19:01 

    上戸彩のドラマがやたら揃ってる。そんなのいいから昔の面白いドラマいっぱい置いてほしい

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2015/10/07(水) 20:19:38 

    老人に色々聞かれて絡まれてる店員は気の毒

    +33

    -3

  • 78. 匿名 2015/10/07(水) 20:20:57 

    間違えて空箱(レンタル済み)を持って行ってしまって、「これはレンタルされてます怒」みたいな接客されてビビった!
    空箱カウンターの下に投げてたし
    あんな感じ悪い女店員初めてだわ

    +53

    -2

  • 79. 匿名 2015/10/07(水) 20:21:31 

    なぜか作品について論評し始める、
    高齢者。

    並んでんだよこっちは!

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2015/10/07(水) 20:22:27 

    5本1000円のCD借りて持って帰る時クソ重くてイライラする!

    +4

    -17

  • 81. 匿名 2015/10/07(水) 20:23:26 

    レンタルコミック立ち読みしてる客。店員じゃないけど注意したい

    +26

    -3

  • 82. 匿名 2015/10/07(水) 20:23:30 

    >>75
    そうでもないよ(笑)
    元社員より。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2015/10/07(水) 20:23:33 

    冗談とかではなく本当にウ○コしたくなる

    +23

    -4

  • 84. 匿名 2015/10/07(水) 20:24:13  ID:7iwv6eSSTa 

    店内のBGMがうるさすぎて何を探していたのか忘れる

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/07(水) 20:24:23 

    >>78
    自分もあります… 空箱持って行った瞬間に態度が悪くなる

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/07(水) 20:30:57 

    >>70
    お菓子あるある。
    テレビ見ながら食べてもらうのが狙いなのかなあ…

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/07(水) 20:43:29 

    レジに並んでいたら、偶然セルフレジの前に立つことに。
    その瞬間、店員さんに「あー、教えます?レジ」と言われて、びっくり。
    言葉遣いが気になりすぎて、え!って固まってしまいました…。店員の質、悪過ぎ。

    +24

    -3

  • 88. 匿名 2015/10/07(水) 20:46:58 

    韓流コーナーはいらねぇ!

    +74

    -13

  • 89. 匿名 2015/10/07(水) 21:02:52 

    >>83
    借りるもの選んでる時だと嫌ですよねぇ
    トイレに持ち込めないから一旦手に持ってたものをケースに戻すのがめんどくさい・・・

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2015/10/07(水) 21:07:34 

    さっきからジロジロ見んなよ、キモ男‼と思っていたうしろがアダルトコーナーの入り口だった。どうせキモいんだから堂々と入ればいいのに。TSUTAYAも邦画コーナーの後ろにアダルトコーナー造るな‼と言いたい。

    +13

    -4

  • 91. 匿名 2015/10/07(水) 21:10:13 

    子供に人気がありそうなDVDは傷だらけで映像が飛ぶ確率が高い。
    特にアンパンマンとかきかんしゃトーマスみたいな1歳くらいから見られるアニメ。
    子供の手が届かない所に置いときなよ…。

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/07(水) 21:13:13 

    予告編が飛ばせないとムカつくw

    +49

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/07(水) 21:15:39 

    レジ横にあるTSUTAYAのフリーペーパーは毎月チェックする。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2015/10/07(水) 21:17:00 

    ロバート秋山とロゴが似てる
    TSUTAYAあるある!!

    +41

    -3

  • 95. 匿名 2015/10/07(水) 21:21:48  ID:oHsNmO9rhE 

    新作が一泊二日をなんとかしてほしい。なんかゆっくり観れない

    +52

    -1

  • 96. 匿名 2015/10/07(水) 21:28:24 

    旧作100円レンタルだったのに…返却すっかり忘れてた時の延滞料金の高さにビックリ!

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2015/10/07(水) 21:36:11 

    店舗によってレンタル料金が違う。
    よく行く所は、周りに競合店がないからか高すぎる。TSUTAYAならみんな同じと思ってたから、何か損した感じ。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2015/10/07(水) 21:40:43 

    新作アルバム、人気アーティストのはすぐ
    なくなっちゃってて借りれない。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/07(水) 21:43:17 

    若い頃女友達とアダルトコーナー行って男の客に聞こえるように、
    キモーいwとか言ってたw
    みんな気まずそうに何も借りず出て行ったw
    ごめんなさいw
    ってあるあるじゃないかw

    +2

    -24

  • 100. 匿名 2015/10/07(水) 21:56:49 

    DVDには複製禁止って記載されているのにカウンター前にちゃっかり録画用DVD-Rが売っている。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/07(水) 22:01:45 

    ツタヤ併設の本屋さんは、なぜかワクワク感がない。 なぜだろうか。 本がやけちゃってるんだよね。古いというか。  店舗にもよるだろうが。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/07(水) 22:05:12 

    店員です。
    更新については…申し訳ないです(;_;)
    全店がそうかはわかりませんが、うちの店では期限内に更新なら名前と電話番号だけで更新できます(身分証は必要ですが…)
    住所変わってると万一何かあった時に困るので年一更新なんです…(長期延滞とかだとハガキを発送するので)

    キッズ商品は特に傷ひどいですね。
    返却時に盤面確認しますが、どうやったらこんな傷つくの!?ってくらい傷ガチャガチャ指紋やお菓子のベタベタつきまくって返ってくることもしょっちゅう。
    研磨を最強モードでかけても取れない傷だらけ、ひどい時はディスクにヒビ入ったり真っ二つに割れて返ってきて泣く泣く撤去した商品数知れず。
    コミックはビリビリだったりお醤油大量に零されて返ってきたり。

    本人しか借りられないのも面倒だなぁとは思いますが、子どもが親のカードで勝手にレンタル→うっかり延滞→カードに登録の親の電話番号にかける→親「何それ!知らないわ!子どもが勝手にやったことなんだから私は払わない!」みたいなこともあるのでカード本人か同伴でないと借りられないし。
    お客様めんどくさいだろうなぁ…とは思ってますがね……

    +28

    -2

  • 103. 匿名 2015/10/07(水) 22:27:39 

    TSUTAYAあるあるで盛り上がっていますが、TSUTAYAはフランチャイズなので店によってだいぶ違いがあります。
    あるある共感できないものも多々あると思います。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2015/10/07(水) 22:31:21 

    袋が、メチャたばこ臭い時がある

    返却日までスーパーの袋で密封

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/07(水) 22:36:32 

    AVがすくない

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2015/10/07(水) 22:45:38 

    3歳くらいの子供が間違えてアダルトコーナーに入っていく

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2015/10/07(水) 22:46:18 

    先日、TSUTAYAでカードを更新する際、保険証をコピーするので出して欲しいと言われ、渡したが、返して貰えなかった。渡した後、色々説明されたので、私も返して貰ってない事に気付かずにそのまま帰ってしまった。帰って保険証がない事に気付き、急いで返して貰いにもう1度TSUTAYAに行った。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2015/10/07(水) 22:57:38 

    ホラーのコーナーもアダルトのコーナーみたいに分けてほしい!!
    いつもうっかりホラーのコーナー通っちゃったりしたらうわーーとなる笑

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/07(水) 23:22:12 

    取り扱いが極端。
    韓流ばっかり。

    +23

    -2

  • 110. 匿名 2015/10/07(水) 23:28:37 

    開店直後にダッシュで入っていく年配者。何をそこまで。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/07(水) 23:28:41 

    私にセルフは難易度高い

    避けて店員さんが待つレジへ並ぶ

    セルフに誘導される

    結局セルフで四苦八苦しながら借りる

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/07(水) 23:32:24 

    子供がいるとあめちゃんもらえたのに
    セルフレジになったらなくなった。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/07(水) 23:33:07 

    >>109
    韓流ドラマってめちゃくちゃ人気あるんですよ…
    K-POPはそこまでないんですけど。

    +10

    -11

  • 114. 匿名 2015/10/07(水) 23:34:29 

    韓流ドラマのDVDを一気に10本くらい借りていく人を良くみかける。

    +10

    -3

  • 115. 匿名 2015/10/07(水) 23:34:32 

    うちの近所のTSUTAYAは
    翌日12時までに返却すれば
    延滞金なし

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2015/10/07(水) 23:41:38 

    借りたい作品がどうしても見つからなくて、仕方なく店員さんに聞くと30秒くらいで見つけてくれた時の謎の敗北感。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2015/10/08(木) 00:02:47 

    うちの近くの店舗だけだと思うけど…。
    めっちゃ愛想いい店員か超絶無愛想な店員かしかいない。両極端なんだよな…。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/08(木) 00:10:59 

    店員は顔で選んでいるらしい

    +1

    -11

  • 119. 匿名 2015/10/08(木) 00:10:59 

    この前TSUTAYA行ったとき、客のいる前で若い男の店員が熟女店員に怒鳴られてて不快だった。
    普通そういうのって裏で注意すればいいのに、TSUTAYAってしっかりしてそうに見えて教育なってないのかなーって思った

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/08(木) 00:33:38 

    セルフレジ使ってたときに、隣にいた人から使い方聞かれたときはビビった。
    まあ、教えたけど……。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/08(木) 00:56:11 

    元バイトスタッフです。
    韓流はスタッフでさえ多いな。と思ってました。
    が、年配の方の人気は凄いです。
    複数借りていくのでうちの店舗だと韓流が売り上げをしめていました。
    後、お客様の声に韓流コーナー面積取りすぎとあれば、韓流もっと増やせもあり、どっちの意見を聞けば、、、というのもありましたが
    今は全く関係ない仕事をしていますがツタヤの韓流コーナーを見かける度に働いていた頃を思い出します。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2015/10/08(木) 01:11:35 

    郊外店は精文館書店と一緒になってる。
    愛知だけかな?
    TSUTAYAあるある!!

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2015/10/08(木) 01:30:46 

    年に1回ぐらいしか行かないから、いつも借り方忘れて忘れて表ケースごとカウンターに出して、店員から嫌味を言われる。

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2015/10/08(木) 01:53:18 

    愛知は本社本店があるので、愛知県内はTSUTAYAの店舗多いと思います。
    私が働いてるところは東日本だけどやはり精文館書店と一緒になってる。
    韓流ドラマが人気なのも事実。おばさま方に大人気でレンタル開始日はダッシュでかけこんで我先にと韓流コーナーまっしぐら。返却予定日や次巻のレンタル開始日聞かれたりもよくある。
    ただ、あんまり治安のよくない地域柄だからかもしれないけど、なんかいつも変な傷つけられて返ってくる。昨日入荷したての商品なのに画像飛んで見れなかった無料にしろとか言われる。
    なんか、ゴネればなんとかタダになるみたいな考えの人多すぎてげんなりする。

    だからたまに「お借りしますね」とか返却時に「ありがとうございました」とか言って下さる方にじーんとする。

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2015/10/08(木) 02:01:34 

    漫画をまとめて借りたいのに、途中借りられてる巻があってモヤモヤする

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/08(木) 05:14:39 

    どの店舗行っても店員さんが色白細身で不健康気味、薄毛で暗めな印象な人が多い
    体育会系のピンピンしてる様な人見たことない

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2015/10/08(木) 05:18:30 

    126
    うちの近所もそれ!ずっと気になっててあるあるじゃないかなと思ってた

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/08(木) 07:23:38 

    私も店員でかれから出勤です
    そんなムチャな…って意見からごめんなさい!と言う声まであって面白いです
    セルフレジは泊数設定間違えて延滞する人多いのでお気をつけて!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/08(木) 09:05:07 

    元店員です。つい最近まで働いてました。
    ディスクなしやキズ、汚れ有りの返却は
    勘弁して欲しいです…。
    なんで貸し出した状態で返せないのかなと
    思います!!
    友達から借りたものもそんな感じなんでしょうか。
    もちろんきちんとして下さっている
    お客様もいます!!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2015/10/08(木) 10:00:58 

    コミック10冊以上借りるとお得だから毎回20冊以上借りてる。
    お金出して借りてるのに借りたいコミックが立ち読みされてたらイラっとする

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/08(木) 10:20:33 

    既出だけど、貸出袋がタバコ臭いのがある。
    しかもそれだけの臭いじゃないこともしばしば。

    なんか汚部屋にでも置いといてたんじゃないかってくらい
    なんの臭いなのか分かんないものも交じってる。

    洗濯してほしいわ。

    しかも貸漫画も古くなるとそういう異臭がするのか
    正直読むに堪えられないものも。
    ブックオフで買う漫画もそう言うにおいのがある。

    自分ちで保管している漫画からは発しない臭い。

    不特定多数に行きわたるものって、
    どういう人が使用しているのか得体が知れない。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2015/10/08(木) 10:26:19 

    うちの地域、車で10分離れたところにもTSUTAYAがある。
    違う店名のレンタルビデオ店が吸収された形でTSUTAYAに成り代わったが、
    そっちの店員の方がレンタルの手続きが早い。

    もう一つは新規店で規模も大きいけど、
    カウンター多いくせに待たされてイライラする。

    しかもダブルカードの特典もほとんどないし、ブツブツ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2015/10/08(木) 10:47:59 

    >>126

    逆に一店に一人はかわいい女の子アルバイト店員がいることが多い。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2015/10/08(木) 11:02:12 

    >>132
    今ダブルカードないよね?
    Tカードプラスに名前変わったはず

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2015/10/08(木) 11:04:32 

    なんかみんなのコメント見てるとあまり好印象ないね、TSUTAYA。
    私も韓流コーナー多すぎだし、高いから好きじゃないなぁ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2015/10/08(木) 12:17:53 

    ここまで読んでびっくりこんなに違うんだ、県内は多分一緒だと思うけど、旧作はもう何年も100円レンタルで延滞料も一日100円、返却も翌日の昼12時までOK(9時オープン)新作は4本1000円
    あとゲオは更新料もなしです

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2015/10/08(木) 12:21:03 

    どんどん増える借り手のない韓流コーナーと、その弊害で手の届かないたかさになった海外ドラマコーナー、届かないから1人で行けない(´・・`)

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2015/10/08(木) 12:43:17 

    >>122
    佐賀も積文館TSUTAYAが11月に新しくできますよ!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2015/10/08(木) 13:02:23 

    レンタルカードの更新期限を過ぎてから更新に行ったら店員にレンタルカードをハサミで切って捨てられてビックリしました

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2015/10/08(木) 13:04:38 

    久々に行ったら誕生日の月で旧作が半額になった。でも気付いた日は月末だった。もっとはよ気付けばよかった

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2015/10/08(木) 13:55:19 

    韓流DVDばかりでそこには在日?おばさんしかいない

    +0

    -5

  • 142. 匿名 2015/10/08(木) 14:49:07 

    準新作って枠をなくしてほしい。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/10/08(木) 15:28:10 

    >>137

    この前テレビでやってたけど、韓流は昼間、
    主婦が借りている人が多いらしいので需要があるそう。

    確かに夜は人見かけないけど、本当かなぁとも思うね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/08(木) 15:30:18 

    >>134

    仕事相手として付き合っているわけじゃないから
    カードの名前変わったなんて、そう言う変化はいちいち意識してないよ。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/10/08(木) 16:19:38 

    >>91
    それは借りた人が…ってことだよね?
    店の高い棚に…じゃないよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード