-
1. 匿名 2024/02/07(水) 22:39:22
そこに愛はあるのかい?
ひとつ屋根の下好きな人話しましょう〜!+26
-5
-
2. 匿名 2024/02/07(水) 22:39:59
あんちゃん+22
-1
-
3. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:05
進藤先生何やってるん?+17
-2
-
4. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:11
今じゃ絶対コンプラ的に無理だよね+63
-2
-
5. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:17
真ん中って山本耕史?!+41
-2
-
6. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:39
未だに福山のモノマネで「あんちゃん小雪は〜」ってやるくらい好き+46
-1
-
7. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:40
山本耕史がムキムキになる未来を想像してなかった時代+93
-2
-
8. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:02
>>5
山本耕史さんがひ弱な役だったな+66
-1
-
9. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:13
18だから分かりません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾+0
-16
-
10. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:15
ほんの〜小さな〜出来心〜+10
-13
-
11. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:21
+42
-3
-
12. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:26
恋が走り出したらー+6
-6
-
13. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:30
>>1
24. 匿名 2021/12/28(火) 15:40:00 [通報]
ひとつ屋根の下
小雪(のりピー)に求婚してきた男(宇梶総長)があんちゃん(江口洋介)に剣道で勝負することになって
宇梶「私は剣道5段です」「私はあなた(江口)と違って卑怯者ではありませんから」
のセリフに、
おいおい、剣道5段が素人に大して剣道勝負を挑むなんて、卑怯なのはあんたやろ!と突っ込みたくなった+28
-2
-
14. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:43
いしだ壱成全盛期+59
-2
-
15. 匿名 2024/02/07(水) 22:41:50
そこに愛はあるのかい?
(大地真央じゃないよ)+7
-1
-
16. 匿名 2024/02/07(水) 22:42:42
小雪〜〜〜!!+1
-1
-
17. 匿名 2024/02/07(水) 22:42:46
「うさぎは寂しいと○んじゃうんだから」+20
-0
-
18. 匿名 2024/02/07(水) 22:42:47
その後の人生の明暗が別れるとは
見ていた当時は思わなかった
+43
-0
-
19. 匿名 2024/02/07(水) 22:43:09
>>1
今気付いたけど江口と福山るろうに剣心で共演してるね、同じシーンは無かったが+11
-0
-
20. 匿名 2024/02/07(水) 22:43:18
山本耕史は愛という名のもとにでは鈴木保奈美を強姦未遂する役だからな。出世した。+3
-6
-
21. 匿名 2024/02/07(水) 22:43:22
血が繋がってないとはいえ兄二人と小雪の恋愛はいらなかったな+60
-0
-
22. 匿名 2024/02/07(水) 22:43:41
>>1
ジャニーズがいないんだよね
兄弟が身長高かったね+9
-0
-
23. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:03
小梅のアレの回と末っ子のアレな回はちょっと見てられなかった+43
-1
-
24. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:05
まさか石田いっせいがあんなになるとはね。のりpも。。+30
-0
-
25. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:06
ちいにいちゃんって
何でちいにいちゃんなの?+1
-0
-
26. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:08
会え〜なくなって〜どのくらい〜経つのでしょう〜+6
-1
-
27. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:23
小雪の名前しか出てこない…妹は小梅だっけ?+9
-1
-
28. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:30
2人も薬物で捕まったから、「ひとつヤクの下」でって言われていたよね+27
-2
-
29. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:33
ちい兄ちゃんって「小さいお兄ちゃん」を略したのだってだいぶ経ってから知った+6
-3
-
30. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:35
>>6
あんちゃんはこゆきのこと好きなんだろぉ〜ってやつだよね+5
-1
-
31. 匿名 2024/02/07(水) 22:44:37
酒井法子ってこのドラマで
健気で清純なイメージ確立させたよね
その後の星の金貨もだけど+48
-0
-
32. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:12
>>1
山本小日向の独り勝ちになりつつある+3
-2
-
33. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:18
福山雅治がかっこよかった+30
-4
-
34. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:21
>>20
鈴木保奈美が鼻血出した時?
野島伸司って女性に鼻血出させるのは何かトラウマか性癖なのかな+11
-2
-
35. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:26
>>1
みんな美しくてキラキラしてた頃だね〜(遠い目)
山本耕史はこの時のイメージが強いので、後に多才でわりと積極的なタイプの人だと知って意外だった。+18
-2
-
36. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:31
去年TVerで見たけど、文也は事故で車椅子になってから自閉症気味で〜みたいなこと言ってて、自閉症が全然理解されてなくてビックリした
文也のお風呂の世話も小雪がしてたし、現代は福祉環境変わって良かったなと思った+36
-1
-
37. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:35
江口洋介はしばらくあんちゃんのイメージ抜けなかったよね+9
-1
-
38. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:35
小梅ちゃんのは怖かったなぁ+19
-0
-
39. 匿名 2024/02/07(水) 22:45:43
>>23
小さい頃に観て
トラウマで再放送観られない+20
-0
-
40. 匿名 2024/02/07(水) 22:46:26
小梅ちゃんだっけ?妹が強姦魔に遭ったことに対して、あんちゃんがマラソンして励ます、ってあったけどなんか意味不明で未だに解せない
サラリーマン金太郎でも目の見えないヒロインが強姦されて金太郎がバイクで子分を連れて暴走するシーンあったけど…
「俺も頑張るからお前も頑張れ」にしては浅すぎん?+46
-4
-
41. 匿名 2024/02/07(水) 22:46:44
>>20
野島作品ってよく強姦あったよね+27
-0
-
42. 匿名 2024/02/07(水) 22:46:56
ほんの〜ちいさな〜できごとに〜🎵+3
-1
-
43. 匿名 2024/02/07(水) 22:47:26
内田有紀
中谷美紀
安達祐実
藤原紀香も出ていたらしい+13
-0
-
44. 匿名 2024/02/07(水) 22:47:51
>>25
次男だから
二番目のにいちゃん+9
-1
-
45. 匿名 2024/02/07(水) 22:47:58
>>7
細くて儚げだったよね
ナイーブな仔犬みたいだった🐶+16
-1
-
46. 匿名 2024/02/07(水) 22:48:00
ひとつ屋根の下2が見たいのですが配信されてますか?+1
-0
-
47. 匿名 2024/02/07(水) 22:48:10
>>43
松たか子もね+12
-0
-
48. 匿名 2024/02/07(水) 22:48:51
江口洋介はあんちゃんのイメージと長髪がキモいと思ってたけどアナザヘヴンって映画のキャラと髪型でイケメンなんだと初めて思った
+8
-0
-
49. 匿名 2024/02/07(水) 22:49:08
>>14
あの頃から演技上手かったね+8
-1
-
50. 匿名 2024/02/07(水) 22:49:33
+11
-2
-
51. 匿名 2024/02/07(水) 22:49:39
ちいにいちゃん+3
-1
-
52. 匿名 2024/02/07(水) 22:49:43
>>40
男性の感覚なんだなあと思うよね。
ズレまくってる。
+25
-3
-
53. 匿名 2024/02/07(水) 22:50:56
>>43
内田有紀と福山雅治は噂あった
青春だね~
+7
-1
-
54. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:13
>>27
長男 達也(江口洋介)
次男 雅也(福山雅治)
長女 小雪(酒井法子)
三男 和也(いしだ壱成)
次女 小梅(大路恵美)
四男 文也(山本耕史)+17
-0
-
55. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:39
>>15
「そこに愛はあるんかい」+4
-0
-
56. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:47
内田有紀+19
-1
-
57. 匿名 2024/02/07(水) 22:52:28
>>20
山本耕史といえば
さんかくはぁと+3
-2
-
58. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:08
妹がレイプされて江口洋介は裁判しようとしてて、妹はトラウマだから裁判に積極的になれないみたいな話があって、それが子供ながらに印象に残ってる+15
-1
-
59. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:10
>>41
このドラマも小梅が強姦されるし
高校教師で教師役の京本政樹に強姦される女子高生の持田真樹
リップスティックで義父に強姦される女子高生
聖者の行進で工場長に強姦され妊娠する障碍者の雛形あきこ
たぶんほかにもある
マジで強姦シーンの無いドラマって無いんじゃない?
こえーよ+30
-1
-
60. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:13
>>40
あんちゃんの理屈はワケわからなかったけど子供だから感動して見てたわ
サラリーマン金太郎は知らないけど+13
-1
-
61. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:44
>>56
この頃内田有紀めっちゃ推されていたけれど、めっちゃ棒演技で下手くそだったよね+13
-3
-
62. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:06
>>40
どちらも大好きなドラマだけど確かにその2つのシーンには違和感があった
マラソンなんかで傷は癒えないし励まされもしない
サラリーマン金太郎も普段あれだけ人を殴ってるのに肝心なところでは殴らんのかいってなった
+10
-1
-
63. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:20
今だとどこで見れるんだろう?
チューリップの歌がいいよね!+3
-0
-
64. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:51
>>1
江口洋介全然変わってないのがすごい+4
-0
-
65. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:55
安達祐実+19
-1
-
66. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:06
>>59
ガルちゃんの大好きな人間・失格も強姦シーンありますか?+8
-1
-
67. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:22
レイプされた小梅がフラッシュバックで銭湯の煙突から自殺しようとしてるのをアンちゃんが俺も一緒に死ぬとか何とか言って
君の心に続く〜長い一本道は〜って財津和夫の歌が流れた時は涙が枯れるまで泣いたよね😭+32
-0
-
68. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:36
>>36
というか自閉症って昔は違う意味で使われていたんだよね。+24
-1
-
69. 匿名 2024/02/07(水) 22:57:47
あんちゃんが小雪に輸血してこれで血の繋がった兄妹だみたいなシーン泣いた+16
-1
-
70. 匿名 2024/02/07(水) 22:57:48
>>54
ありがとう🙏+1
-0
-
71. 匿名 2024/02/07(水) 22:57:55
>>56
大好きな組み合わせだったな~
二人とも今も活躍してて嬉しい
+2
-1
-
72. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:50
>>6
鼻にかかったような声でね+2
-0
-
73. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:12
>>40
あんちゃんは日本代表レベルのランナーだったけど怪我で挫折してあきらめたんじゃなかったっけ。だからもう一度挑戦してあきらめない姿を見せて、小梅にも負けないで強くなってほしかった。
と解釈してたけど。+31
-1
-
74. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:53
>>66
人間失格って野島伸司の方の?
私の記憶だと強姦シーンはなかったと思ったな
そもそも女性キャラがほとんど出てこないし
でもイジメのシーンが刺激的すぎて今じゃ絶対に放送は無理だよ+8
-1
-
75. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:54
重い記憶しかない+0
-1
-
76. 匿名 2024/02/07(水) 23:00:35
>>65
すず!同情するなら金をくれ+0
-0
-
77. 匿名 2024/02/07(水) 23:00:57
>>17
このセリフを真にうけてる人が多かった(うさぎ飼ってました)+0
-0
-
78. 匿名 2024/02/07(水) 23:02:29
>>69
私は小梅が小雪に泣きながらごめんなさいってところでめっちゃ泣いた+9
-0
-
79. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:52
>>23
小梅って可哀相すぎる役だよね
小雪の引き立て役ぽかった 野島伸司がのりピーを気に入ってたらしいけど露骨だな~って
親戚の家に居候していてその家の子供にいじめられたり、やっと安心して暮らせる家が出来たと思ったら兄弟達に小雪と比べられたり、それで小雪に意地悪しちゃう嫌な女の子になっちゃったり
とどめにレイプて…
この女優さんに何か恨みでもあるのかって思った+26
-1
-
80. 匿名 2024/02/07(水) 23:04:36
>>74
59さんが野島伸司は強姦シーンないドラマないんじゃないかって書かれてるから聞いてみました
人間・失格は再放送見たくないから放送しなくても全く構わないです
胸くそだから見たくないです!+5
-1
-
81. 匿名 2024/02/07(水) 23:06:40
>>49
個人的に「未成年」の演技は本当に引き込まれたわ+11
-1
-
82. 匿名 2024/02/07(水) 23:07:56
日本銀行で刷られた万札にイケメンもブサイクもあるのかい?!+0
-0
-
83. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:22
>>31
いやホントそうだよねぇー、不幸な生い立ちでも健気に生きるみたいなイメージついちゃったからさ。まさかのラリピーなんて誰が想像したよ…+14
-3
-
84. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:31
>>69
「これでお前の体には正真正銘柏木家の血が流れている事になる。あんちゃんの血はあったかいか?小雪」+15
-1
-
85. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:32
>>79
小雪って最初は不倫してたんだよね
あの頃のドラマだから不倫は全く問題なし
なんならモテる女性扱いなところもあったし
このドラマで酒井法子は野島伸司と付き合ってブレイクもしてこの世の春だったろうなー+21
-1
-
86. 匿名 2024/02/07(水) 23:09:47
>>81
ひとつ屋根の下のいしだ壱成も良い演技してるよ
私はカズヤが一番好きかも+13
-1
-
87. 匿名 2024/02/07(水) 23:11:36
ちぃ兄ちゃんが、あんちゃんに心を開いて協力的になってくれた時の安心感はすごかった!
当時小学生だった私から見ても、あんちゃんは純粋過ぎて悪い人に騙されやすそうだったし、その点、ちぃ兄ちゃんは人の裏側まで冷静に見てる感じがして、ちぃ兄ちゃんが味方になってくれたなら、もう大丈夫!って思った記憶がある+12
-0
-
88. 匿名 2024/02/07(水) 23:13:09
>>87
ちぃ兄ちゃんの家(引き取られた先)はお金持ちだし
そういう意味でも安心感あったよね+2
-1
-
89. 匿名 2024/02/07(水) 23:15:09
>>50
不器用で涙もろい和也か一番好き。
そしていしだ壱成かわいいな。+8
-0
-
90. 匿名 2024/02/07(水) 23:17:52
小雪が入院中に兄弟一人一人と話をするシーンが好き。
彼氏ができた小梅に「あなたには、触れられては嫌な過去がある。もし恋人がそのことに触れてきたら一度は許しなさい。でも、もう一度そのことであなたを傷つけたら別れなさい。その人はあなたの幸せより自分のことを優先する人だから。」みたいなことを言ってあげるのがすごく印象的。
こんなお姉ちゃんいたらいいのにと思った。+28
-0
-
91. 匿名 2024/02/07(水) 23:20:03
世代じゃないけどこないだ初めて見てみたらハマった。そりゃ話題になるよね
それに内容が重くてびっくりした。
展開的に、ここであんちゃん助けに来るんだろうなって思っててこないとか
やっぱ昔のドラマ面白いね+11
-0
-
92. 匿名 2024/02/07(水) 23:23:30
観たことないや
辛気臭くてなんかなー+3
-1
-
93. 匿名 2024/02/07(水) 23:26:21
ラストに藤原紀香が出てくるよね+6
-1
-
94. 匿名 2024/02/07(水) 23:26:53
>>1
今見たら白けそうで地上波で再放送したら見ないようにするかも
子供だったから楽しめたんだろうな+0
-2
-
95. 匿名 2024/02/07(水) 23:30:06
ちい兄ちゃんがあんちゃんに言った
小雪のこと好きになってやってくれよ、みたいな台詞が切なかった😢+1
-1
-
96. 匿名 2024/02/07(水) 23:32:46
後にちい兄ちゃんと小梅が夫婦役をしていたけどどうしても兄妹のイメージが強くて違和感あった+9
-0
-
97. 匿名 2024/02/07(水) 23:33:28
>>47
松たか子といしだ壱成の役、かわいくて好きだった。ラストの別れのシーンも良かった。同じ二世俳優だけど随分と差がついたよね。+11
-2
-
98. 匿名 2024/02/07(水) 23:38:14
>>1
いしだ壱成が輝いていた頃ね!+10
-1
-
99. 匿名 2024/02/07(水) 23:41:06
小雪と和也の人がやっちゃったよね。
どっちも演技力あるのに勿体ない。+6
-0
-
100. 匿名 2024/02/07(水) 23:45:05
いくら血が繋がっていないとはいえ、兄妹として育ったのに好きになっちゃうのキモいと思ってしまった+10
-2
-
101. 匿名 2024/02/07(水) 23:45:51
あんちゃんは小雪を女として見てなかったのかな
可愛い弟に譲った、というわけではないよね+1
-1
-
102. 匿名 2024/02/07(水) 23:46:17
あんちゃんが出場したマラソン大会って本当に行われていた大会に途中からこっそり出たって後から聞きました
+2
-2
-
103. 匿名 2024/02/07(水) 23:46:41
末っ子があんなにムキムキになるとは思わなかった+5
-0
-
104. 匿名 2024/02/07(水) 23:46:46
>>94
平成初期だから時代がね。
ある意味新鮮に見れると思うよ。+2
-1
-
105. 匿名 2024/02/07(水) 23:47:48
>>56
ライバルの女優役が中谷美紀さん?
ちょい役だけど。
+4
-0
-
106. 匿名 2024/02/07(水) 23:50:41
>>104
子供だから楽しめたんだろうな
って書きました
もう見たことあります+0
-0
-
107. 匿名 2024/02/07(水) 23:53:05
>>101
あんちゃんは血のつながってない妹をめっちゃ女として見てたと思った
可愛い弟に譲ったんだと思った
+3
-2
-
108. 匿名 2024/02/07(水) 23:55:32
タイムリー!
私見たことなくて、今週末にレンタル行こうと思ってたよ、びっくりトピ。+3
-0
-
109. 匿名 2024/02/07(水) 23:59:05
>>106
なんかややこしい書き方しました?
もう一度見ても時代が違うから新鮮に見れそうかなと思って書きました!今後も地上波で放送はないでしょうけど。+0
-0
-
110. 匿名 2024/02/08(木) 00:10:55
>>25
小さい兄ちゃんでちいにい?+8
-0
-
111. 匿名 2024/02/08(木) 00:11:19
小梅の恋敵役で伊藤裕子出てたけど最近全く見なくなったなぁ+7
-0
-
112. 匿名 2024/02/08(木) 00:17:40
脚本家はすぐレイプシーン入れるからな+6
-0
-
113. 匿名 2024/02/08(木) 00:30:09
ししししししし+12
-0
-
114. 匿名 2024/02/08(木) 00:42:56
ぅあんちゅわん
ずっとモノマネやって ずっと友達にきかせてた
+1
-0
-
115. 匿名 2024/02/08(木) 00:46:51
>>30
あんちゃんが好きなんはジャスミンさんちゃうん+3
-0
-
116. 匿名 2024/02/08(木) 00:52:58
これで江口洋介さんのファンになったくらい大好きだけど、小梅のトラウマと小雪の兄妹恋愛だけはいらなかった…あれらがなければもっと深く好きになれてた+11
-0
-
117. 匿名 2024/02/08(木) 00:54:07
かずやの回がけっこう泣かせるのよね+5
-0
-
118. 匿名 2024/02/08(木) 00:58:56
>>10
惜しい!
出来心じゃなくて出来事によ+3
-0
-
119. 匿名 2024/02/08(木) 01:00:12
>>73
裁判になったときに世間の目から小梅を守れる強い男になるために自分を痛め付けてるんだみたいにゆきおじさんが言ってた気がする+14
-1
-
120. 匿名 2024/02/08(木) 01:03:57
2より1だよね、2も見てたけど。1が終わって4年後に2が始まるってなった時めっちゃ嬉しかったの覚えてる。2は松たか子とか黒田勇樹とか出てたよね。ちょっと久々に見たくなったわ。+3
-1
-
121. 匿名 2024/02/08(木) 01:05:17
>>112
レイプするとドラマが盛り上がると思ってたんだろうね
確かに盛り上ってたから人間て怖いね+7
-0
-
122. 匿名 2024/02/08(木) 01:07:06
>>36
文也、そういえば高尾山(標高600メートル)で遭難してなかった?
あれは笑った
確かに高尾山では毎年登山を舐めたハイキング客とかが下山コース外れて遭難する事たまにあるけどさ+8
-3
-
123. 匿名 2024/02/08(木) 01:10:34
いつも兄ちゃんがエンゲル係数、エンゲル係数って言ってたよね
そして角の前川さんちとウチではエンゲル係数が違うんだ!みたいな事も
今だにスーパーで買いすぎちゃうと「ウチのエンゲル係数幾つだよ!」と思ってしまう
そして角の前川さんち、見てみたかったな、どんなもん食ってるんだろ?+12
-0
-
124. 匿名 2024/02/08(木) 01:10:38
メガネのおじさんって何役だったっけ?+0
-0
-
125. 匿名 2024/02/08(木) 01:12:26
>>111
闇金ドッグスって言う山田裕貴主演の映画に出てたよ
あんまり変わってなかった、見た目+1
-0
-
126. 匿名 2024/02/08(木) 01:14:49
>>124
近所の開業医で、達也達父母と知り合いで、ちいにぃの育ての親とも医者繋がりで知り合い
達也達のことを小さい時から知っている+5
-0
-
127. 匿名 2024/02/08(木) 01:15:34
>>113
このオジサン、父親の大学時代の友人かな
ひとつ屋根よりもっと昔の兄弟姉妹ドラマ若者たちに出てて、それをトレースしてひとつ屋根を書いたんだよね
だから山本圭に出てもらったんだろう
もう一人のちい兄ちゃんを引き取った医師のオジサンもその大昔のドラマに出てたのかな
ちなみにその大昔のドラマを妻夫木聡他豪華俳優女優でリメイクしたら…
なんか昔過ぎてピンと来なかった
+2
-0
-
128. 匿名 2024/02/08(木) 01:17:20
>>111
芸人と付き合ってたね
あの芸人モテてたよね~
+0
-0
-
129. 匿名 2024/02/08(木) 01:20:34
>>123
今の子供なら毒兄って騒ぎそうw
ガル実況で
私は親がいてよかったー
3人兄弟で多いと思ってたけどうちの方がまだましだわ
自分の部屋もないなんて!
ってコメが続きそうw
+3
-0
-
130. 匿名 2024/02/08(木) 01:22:05
101回目のプロポーズのコミカルな江口洋介の演技を見て、野島伸司が気に入ってひとつ屋根の下は江口洋介を主演したらしいね+6
-0
-
131. 匿名 2024/02/08(木) 01:23:57
>>22
IIで出てきた森田剛は異例だったの?!+0
-0
-
132. 匿名 2024/02/08(木) 01:25:01
内田有紀も出てたけど、ひと屋根の時より今の方が美人だよね
+10
-0
-
133. 匿名 2024/02/08(木) 01:27:49
>>35
山本、バイクで撮影通ってたそうだよ
フミヤのイメージにはないよねw+8
-0
-
134. 匿名 2024/02/08(木) 01:28:19
「何なら店ごと買い占めるか」って言うちい兄ちゃんがカッコよかった
ひと屋根の名シーンの1つだと思う+10
-0
-
135. 匿名 2024/02/08(木) 01:28:29
>>122
車椅子と盲目のカップルだったから仕方ない+12
-0
-
136. 匿名 2024/02/08(木) 01:29:53
>>61
そう?
冷たい性格がとても上手かったと思ったけど…+0
-1
-
137. 匿名 2024/02/08(木) 01:33:01
>>122
2のエピソードだっけ?
懐かしい+2
-0
-
138. 匿名 2024/02/08(木) 01:35:44
>>127
そういうことだったんだ?
知らなかった+0
-0
-
139. 匿名 2024/02/08(木) 01:46:41
>>97
同じ二世俳優だけど随分と差がついたよね。
↑土台が違いすぎる…
タバコ吸ったり、「胸もアソコも…」てセリフがよく許されたと思ったよ!+1
-0
-
140. 匿名 2024/02/08(木) 01:49:08
>>123
うちは、前川さんちの犬より粗末な物を食べてるみたいな事も言ってなかった?
トレンディ俳優のあの江口洋介が「角の前川さんち」とか言う台詞が面白かったなーw+2
-0
-
141. 匿名 2024/02/08(木) 01:51:13
>>126
酒に溺れてて患者もあんま来ないし、何だか情けないオジサンだったけど小雪の白血病の治療の時は、福山の育ての親と協力し合って、カッコよかったよね。と共に「あ…オジサンまともに診れるんだ」て思ったw+9
-0
-
142. 匿名 2024/02/08(木) 01:53:43
>>134
貧乏なあんちゃんにハラハラさせられたけどチイ兄の「なんなら店ごと買い取るか?」の抱擁力というか、ラスボス感というか…
そのシーンが1番好きですww+7
-0
-
143. 匿名 2024/02/08(木) 02:13:03
>>20
愛という名のもとに、あんちゃんも出てたし。
とういうか、その現場から鈴木保奈美を助け出したのはあんちゃん(江口)だったっけ?もう忘れたわ...+0
-0
-
144. 匿名 2024/02/08(木) 02:17:04
>>31
最初アイドルで歌手デビューして、その後あまり見ることがなくて5年くらい経っていきなりこのドラマに出てきたイメージ。+5
-0
-
145. 匿名 2024/02/08(木) 02:29:23
>>130
だいぶ後になって101回目のプロポーズを観た時に、武田鉄矢(兄)が江口洋介(弟)に向かって「あんちゃんはな〜」とか言ってるシーンがあって、ちょっと笑ってしまった。+4
-0
-
146. 匿名 2024/02/08(木) 02:37:43
>>126
ゆきおじさんは達也たちの母親が好きだったんだよね。看病してくれた小梅が帰り道でレイプされてしまうのが辛かった。小梅はおじさんのこと好きだったのかな?さすがに年齢差ありすぎか、、+6
-0
-
147. 匿名 2024/02/08(木) 02:44:07
>>139
まぁ家柄はそうだけどね。前年のロンバケでは清楚な女子大生だったのに昔から演技の幅すごいよね。翌年のじんべえでまた清楚になって、お見合い結婚ではまたタバコ吸ってた笑+6
-0
-
148. 匿名 2024/02/08(木) 02:44:09
ジャスミンさん。
いまあんな色気ムンムンの20代いないよね。+7
-0
-
149. 匿名 2024/02/08(木) 04:06:04
小梅の友達役の(千葉麗子)も見かけ無い
和也のマドンナ役で、あんな・カレーに
ニラだっけ?+4
-0
-
150. 匿名 2024/02/08(木) 04:11:12
>>9
頻繁にTVerで放映されるよ。+1
-0
-
151. 匿名 2024/02/08(木) 06:36:48
好きすぎて小雪の実母がいた糸魚川まで
旅行に行った(笑)良い思い出です。+3
-0
-
152. 匿名 2024/02/08(木) 06:41:02
>>1
wiki見たら江口洋介って山田裕貴以上にドラマ出ずっぱりだったんだね
ほとんど主役ばかりで脇役にまわったのが最近だった
ひとつ屋根の下や白い巨塔は覚えてるけど、他はよくわからなかった
今みたいにドラマ(だけじゃないけど全てのこと)につっこむ時代じゃなかったから見つからずにすんでたのかな
少し前までそこまでトンチキドラマもなかったんだろうか
そしてワンデイに出たのに脇役だったからこれまた捕まらずにすんだという
運が強いんだね
少し前なら日曜劇場で主役やりそうだったけど今みたいにとりの位置の方が叩かれなくていいよね+2
-0
-
153. 匿名 2024/02/08(木) 07:23:28
>>5
中学生の役やってたね+1
-0
-
154. 匿名 2024/02/08(木) 07:26:16
>>112
野島伸司作品と言えばレイ◯、近親相◯、血が繋がらない家族(或いは意外な所で血の繋がりがある)+3
-0
-
155. 匿名 2024/02/08(木) 07:29:27
>>34
横。リップスティックでも第1話の冒頭で広末に厚底ブーツで顔面蹴られて鼻血吹き出すギャルがいた+2
-0
-
156. 匿名 2024/02/08(木) 07:35:29
>>23
小梅さん、今活動してるの?
このドラマしか知らないかも+1
-0
-
157. 匿名 2024/02/08(木) 07:38:47
>>59
リップスティックの役名は真白。
実父が洗いたての真っ白なシーツが好きだからつけた名前で、後に義父に汚されると言う野島伸司が好きそうな設定。+8
-0
-
158. 匿名 2024/02/08(木) 07:48:36
>>146
おじさんのお嫁さんになるとか、お母さんみたいになるとか言ってたし好きだったと思う。どの程度か知らんが+8
-0
-
159. 匿名 2024/02/08(木) 07:48:53
>>125
まだ女優やってるんだねありがとう+0
-0
-
160. 匿名 2024/02/08(木) 07:50:28
>>101
私はどうあっても妹としてしか見れなかったのかと思ってた。チイ兄ちゃんが小雪を女として見てるって言ったら引いてなかった?
逆に結婚しようが小雪が好きなのはずーっとアンチャンじゃない?って思ってた+8
-0
-
161. 匿名 2024/02/08(木) 08:05:07
>>135
しかも大雨降ってきて道はぐしゃぐしゃだった+2
-0
-
162. 匿名 2024/02/08(木) 08:13:26
>>1
ひとつ屋根の下 1
の終わりではあんちゃんと小雪がいい雰囲気だったような
あんちゃんはちい兄ちゃんが小雪を好きだと知り驚くけど、そこから自分の小雪に対する気持ちに気づくって感じだったような
よくある後から気づいた方がかっさらっていくって感じだったような
だから2でああいうストーリーにしたのは驚いた
面白かったけど
+5
-0
-
163. 匿名 2024/02/08(木) 10:10:31
>>160
絶句してたよねw+0
-0
-
164. 匿名 2024/02/08(木) 10:11:56
>>123
犬がおやつにロースハム食べてるw+2
-0
-
165. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:09
パート2はいらなかった
+5
-1
-
166. 匿名 2024/02/08(木) 10:16:31
私、いしだ壱成に似てるって言われたことがある(笑)+1
-0
-
167. 匿名 2024/02/08(木) 10:17:40
兄の居る妹なんだが、例え血がつながって無かったとしても兄を異性として見ることなど出来ないし、一つ屋根の下で暮らす兄弟にそんな目で見られてたら気持ち悪すぎる+4
-0
-
168. 匿名 2024/02/08(木) 10:22:00
>>163
あんちゃんは文字通り「兄ちゃん」なんだよね
チイ兄ちゃんはあんちゃんがいるから「あんちゃんの下の小さい兄ちゃん」であって。そこが違ったのかな
2で小梅が電柱登った時だかに、「チイ兄ちゃんがいない今、あんちゃん支えるのは俺なんだよ」みたいなこと言ってたのが印象的だった
+0
-0
-
169. 匿名 2024/02/08(木) 12:18:50
>>142
このシーンで柏木家が1つになって来たよね
酒飲み過ぎて金使った和也が寝てたのもウケたけどw+2
-0
-
170. 匿名 2024/02/08(木) 12:25:00
ひと屋根はのりピーがアイドルから脱却した作品になったよね
+4
-0
-
171. 匿名 2024/02/08(木) 13:01:16
>>123
角の前川さんって1では姿が出てこなかったけど2で小雪に縁談持ってきた人だよね?
敢えて姿を出さないのがおもしろかったのになって思った+2
-0
-
172. 匿名 2024/02/08(木) 13:19:46
>>1
パート2での山本耕史が、車椅子から落ちそうなほど成長して体格良くなってて!
でも、主要出演者の2人が…のせいで再放送は望めないのが本当に残念。+1
-0
-
173. 匿名 2024/02/08(木) 15:11:07
>>172
TVerで配信されてる時もあるらしい。
再放送じたいあまりされない時代だから。
TVer配信されてれば十分だよね。+3
-0
-
174. 匿名 2024/02/08(木) 15:21:55
>>172
何年か前にCSで1も2も再放送してました。
地上波では難しいでしょうね。+3
-0
-
175. 匿名 2024/02/08(木) 19:18:34
>>45
オーロラ輝子に手招きされ 胸触らされて赤面してたシーンあった+3
-0
-
176. 匿名 2024/02/08(木) 19:23:51
江口洋介っイイ役者さんになったよね
白い巨塔、救命病棟24時…など代表作多い+1
-0
-
177. 匿名 2024/02/08(木) 21:29:52
>>176
江口洋介、今の山田裕貴や小芝風花なみにドラマ出ずっぱりなのね
令和ならガルちゃんで標的にされてたかも
主演ドラマもずーっとやっててほとんど知られてないドラマもわんさかあった
ガルちゃんでさえご存知ない、見てたとしても忘れてるドラマが多そう
ガルちゃんの褒め言葉、色気があるって言われなかったのが逆に使いやすかったのかも
本当は色気があるにしても公的に色気を出してないのが使いやすかったのかな
今は主役より重要な役で最後にクレジットされたりして昨今のトンチキドラマに捕まらずにすんでるのがすごい!+2
-0
-
178. 匿名 2024/02/10(土) 05:37:23
>>100
子供の時から好きなんだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する