ガールズちゃんねる

【ネタバレOK】映画『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』観た人!(アンチ禁止)

1386コメント2024/03/06(水) 14:16

  • 501. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:26 

    >>439
    hydeが擁護されてるように見える?
    ファンからしたら十分叩かれてるって感じるんだけど
    ファンだけど鬼滅の主題歌歌うって決まってから酷いコメントも見かけたからこれならアニメのファンから文句出ないような人にやって貰った方が良かったと思った
    もちろん声は好き嫌いあるし歌い方も癖があるから賛否両論なのは初めからわかってたけどね


    +9

    -10

  • 502. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:50 

    >>466
    花江さんを盾にするのやめてね。許せないものは許せないんで

    +17

    -13

  • 503. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:54 

    >>322
    誰についてもきっと川ながれの隊士になってると思うw

    +64

    -0

  • 504. 匿名 2024/02/04(日) 23:02:16 

    >>139
    横だけど、私は変わらないよwww
    声が元々合ってないと思ってたから、あわよくば変わってくれたらいいなと思ってたら続投きたからガックシきた

    +24

    -5

  • 505. 匿名 2024/02/04(日) 23:04:38 

    冨岡義勇最推しですが見たほうがいいですかね!?

    +30

    -5

  • 506. 匿名 2024/02/04(日) 23:05:37 

    >>500
    それでも、守るべき存在がいる時には怯まないよね
    鼓屋敷でも、伊之助との初絡みでも、無限列車でも、遊郭でも逃げたりはしない。
    鬼滅のキャラは全員魅力的

    +63

    -0

  • 507. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:11 

    >>501
    よこ
    私も好きなアーティストであれば好きであるほどやって欲しくない
    ソニーはアニソン多くてあまり叩かれるアーティスト見ないけど鬼滅はね
    歌と関係ないところで叩かれるの頭に来るよね

    +12

    -3

  • 508. 匿名 2024/02/04(日) 23:08:12 

    昨日観てサイコーでした
    映画館が車で2時間かかるけどせめてあと2回は観たい

    +66

    -0

  • 509. 匿名 2024/02/04(日) 23:09:11 

    >>466
    そりゃ悪いこと言わないでしょ

    +17

    -2

  • 510. 匿名 2024/02/04(日) 23:09:41 

    >>349
    日によってレオタード着用の時もあるけどOK?

    +29

    -0

  • 511. 匿名 2024/02/04(日) 23:12:38 

    >>408
    分かるー!
    ダイジェストで少しやらないかなと期待してた😭

    +18

    -0

  • 512. 匿名 2024/02/04(日) 23:14:07 

    >>501
    アーティスト寄りのファンと作品寄りのファンではそりゃ意見の相違も生まれるだろうて

    +21

    -0

  • 513. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:04 

    >>507
    歌や音楽と関係ない所で叩こうとする人が実際いたからね
    ミュージシャンだから音楽に関する意見なら「これも1つの意見だ」と捉える事が出来ても音楽と無関係な所を持ってきて叩こうとする人がいるからなあ

    +7

    -2

  • 514. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:07 

    >>509
    鬼の声優さん達が豪華声優陣だったのは圧倒的な強さとの意図 炭治郎と義勇さんの関係を考えれば声質が似てるからと若手声優さん来ても炭治郎やりずらいだろうに

    +12

    -4

  • 515. 匿名 2024/02/04(日) 23:15:52 

    >>21
    そこしか見てないんだね
    逆に

    +22

    -3

  • 516. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:51 

    >>505
    ぜひとも!

    +17

    -0

  • 517. 匿名 2024/02/04(日) 23:18:19 

    >>4
    もう寧ろ立志編から義勇はあの声でインプットされてるから今更変えないで欲しい
    それよりもこのままのペースなら最終決戦5、6年後。無惨声優大丈夫かな、その頃には60後半……の方心配勝る

    +68

    -16

  • 518. 匿名 2024/02/04(日) 23:19:28 

    >>6
    ごめん、映画してる という言い方を初めて聞いた。

    +13

    -5

  • 519. 匿名 2024/02/04(日) 23:21:37 

    見忘れたー!録画もしてない!

    +0

    -19

  • 520. 匿名 2024/02/04(日) 23:23:56 

    >>463
    あの横顔すごくかっこよくなかったですか!?
    引退してから更に色気半端ない!

    +70

    -0

  • 521. 匿名 2024/02/04(日) 23:25:07 

    >>408
    壺こそスクリーンで見たい。完全なる姿を見たかった

    +31

    -0

  • 522. 匿名 2024/02/04(日) 23:29:37 

    >>512
    両方ファンだからこそ最初からやってほしくない

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2024/02/04(日) 23:32:39 

    >>517
    5年はかからない気がする
    個人的には終わってしまうのが嫌だから5年かかってほしいけど

    +62

    -0

  • 524. 匿名 2024/02/04(日) 23:32:39 

    >>448
    5ちゃんでも書き込みあったな
    自分は叩いておいてホクホクとかウザ

    +10

    -6

  • 525. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:17 

    >>517
    無惨声優はかなりの実力派なので技術に関しては心配してない。それより初登場から声の出ていなかった水柱の無限城戦が心配だよ

    +31

    -11

  • 526. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:44 

    >>464
    じゃ今回の共闘もXで原作者的にどうなんだろって言ってた人居たよ〜?

    +17

    -0

  • 527. 匿名 2024/02/04(日) 23:34:33 

    >>505
    あまり出番はありませんが
    柱合会議のお茶目な義勇さんと
    シリアスな義勇さんが見れます

    +29

    -2

  • 528. 匿名 2024/02/04(日) 23:37:19 

    >>521
    えーどうせならイケメン分裂鬼がいい

    +3

    -4

  • 529. 匿名 2024/02/04(日) 23:47:09 

    >>190
    あー、私も車CM曲はいいと思った
    でも他の作品もいい曲だと思う、思うけどパッとしないんだなぁ、なんでかな?

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2024/02/04(日) 23:54:12 

    >>465
    櫻井孝宏は逆にビンタされる側だよね
    不倫報道の櫻井孝宏、ラジオで自らの言葉で2分45秒の謝罪「信頼の回復に向けて見つめ直していきたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    不倫報道の櫻井孝宏、ラジオで自らの言葉で2分45秒の謝罪「信頼の回復に向けて見つめ直していきたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    不倫報道の櫻井孝宏、ラジオで自らの言葉で2分45秒の謝罪「信頼の回復に向けて見つめ直していきたい」

    【ネタバレOK】映画『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』観た人!(アンチ禁止)

    +4

    -23

  • 531. 匿名 2024/02/04(日) 23:55:56 

    >>497
    私も最強の男に学びたい

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2024/02/04(日) 23:57:52 

    >>1
    今日、観てきました~
    やっぱ映像キレイでよかったわぁ
    ただ願わくば
    窓を割った伊之助が、しのぶさんに叱られるシーンがみたかったなぁ
    あと…これは本当に好みの問題なので
    アンチと誤解されたくないんですが
    柱稽古編の歌
    hydeで全部聞きたかったなぁと思いました
    ごめんなさい

    +38

    -5

  • 533. 匿名 2024/02/04(日) 23:59:29 

    >>368
    美しい水面に軽やかに流れてたね

    +34

    -0

  • 534. 匿名 2024/02/05(月) 00:09:25 

    >>525
    あそこ大事なのに櫻井なのか〜って思ってしまった
    いやもう映画見たから諦めるけどw

    +12

    -4

  • 535. 匿名 2024/02/05(月) 00:12:16 

    >>48
    天元様多めに喋ってくれてたの嬉しかったー!遊郭編のBGMが後ろで流れてたのもよかったしとにかくイケメンすぎた。

    +50

    -1

  • 536. 匿名 2024/02/05(月) 00:16:30 

    >>276
    戦ってる時は寝てるからねwww

    +20

    -0

  • 537. 匿名 2024/02/05(月) 00:17:21 

    >>483
    番外編の伊之助の生い立ちここで入れるんかな?と思ってる。
    あと冨岡さんの過去はしっかりやって、柱稽古も追加するのかな?
    ってか上限の声優予想とか、アニメいつ始まるかとか考えてる時間も含めて楽しいんだよね。
    その楽しみがだんだん少なくなっていってる

    +31

    -0

  • 538. 匿名 2024/02/05(月) 00:24:09 

    赤い髪と眼の炭治郎が上弦の鬼の首を切るシーンは音楽も映像もかっこよすぎて痺れた。

    +18

    -1

  • 539. 匿名 2024/02/05(月) 00:24:41 

    全然関係ないけど、アニオリの部分で柱2人と一緒に来てた鬼殺隊のモブ達はマフラーしてるのに、実弥は全開で寒くないのかな?とか考えちゃって集中できなかったから(笑)また見に行く予定!!

    +39

    -1

  • 540. 匿名 2024/02/05(月) 00:25:27 

    柱稽古編の初回にアニメオリジナルがありました。
    ネタバレになるので伏せますが、自然な流れで今後を予感さえるような作りでした。
    個人的には良かったです。

    +27

    -2

  • 541. 匿名 2024/02/05(月) 00:26:08 

    これって前みたいに一話だけ放送するの?

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2024/02/05(月) 00:27:11 

    >>351
    わあ、ありがとう!
    しのぶさんももちろん大好きです🦋
    切なさ。。わかります。(まだ観てはいないのだけど)
    きりっとしたしのぶさん、ああ いいですよねえ。
    早く観なければ!!

    +23

    -1

  • 543. 匿名 2024/02/05(月) 00:27:23 

    >>16
    まあまず遊郭編を観ろ、話しはそれからだ

    +38

    -0

  • 544. 匿名 2024/02/05(月) 00:29:14 

    >>498
    いや本当にカッコいい烏だった
    見た事ないあんなイケ烏

    +52

    -1

  • 545. 匿名 2024/02/05(月) 00:29:28 

    伊黒と共闘してるアニオリシーン実弥の口調が意外と騒がしかった。なんかもっと想像だと落ち着いて吐き捨てる感じのイメージだったから。今後出番増えて慣れたら違和感なくなるかもだけど!

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2024/02/05(月) 00:31:02 

    >>366
    昨日柱たちの舞台あいさつ、会場ではなく全国中継されてたものですが見てきました。
    その場にはいない煉獄さん(日野さん)のメッセージが聞けたのが嬉しいサプライズ、皆さん和気あいあいとしていてにぎやかで楽しかったです。
    花澤さんと早見さんは安定の立ち居振舞い、河西さんは若手だからか?色々といじられてました笑

    その後節分の豆まきする姿を見たり、声優さんたちの思い入れを聞いてより鬼滅が好きになりました。

    +40

    -3

  • 547. 匿名 2024/02/05(月) 00:31:21 

    >>18
    バトルじゃなくてモブ隊士も引き連れて雑魚鬼の根城で共闘するの。そしてなんと、何故か無限城に一瞬迷い込む…
    ってアニオリ

    +36

    -0

  • 548. 匿名 2024/02/05(月) 00:31:41 

    漫画読んでない人からするとどこがアニメオリジナルだか全く分からないからな。単純に面白い

    +15

    -1

  • 549. 匿名 2024/02/05(月) 00:32:00 

    >>545
    風柱というよりもあー関智さんだなーって感じの喋り方

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/02/05(月) 00:33:08 

    >>547
    へーあそこオリジナルなんだ。映画館でまた無限城に入れて良かったーって思って見てた

    +16

    -1

  • 551. 匿名 2024/02/05(月) 00:33:27 

    この映画は4月からのアニメの始まり(1話?)と刀鍛冶ラストが大画面で観れる!という認識で問題ないでしょうか??
    伊黒さんが好きなので、みなさんのコメントみてて…
    めちゃくちゃ気になっています

    +46

    -1

  • 552. 匿名 2024/02/05(月) 00:33:32 

    アニメ放送で、柱稽古編の冒頭になるであろう蛇と風の共同任務が最高に良かった
    一瞬、無限城に入りかけたシーンも大スクリーンだと迫力あった
    ここだけでも映画館に行って一足先に観賞できた価値あったわ

    +55

    -2

  • 553. 匿名 2024/02/05(月) 00:34:03 

    >>331
    アニメで是非みたい

    +15

    -1

  • 554. 匿名 2024/02/05(月) 00:34:29 

    >>322
    普通に全員嫌なんだけど!
    蝶屋敷勤務かダメなら隠しで

    +15

    -2

  • 555. 匿名 2024/02/05(月) 00:36:07 

    >>551
    その認識で合っています!
    伊黒さん活躍してたし、かっこよかったですよー!!

    +34

    -2

  • 556. 匿名 2024/02/05(月) 00:36:10 

    兄弟の絆編の時から、「あと数か月待てば同じ内容のもの放送されるんだよなー」って思いながら毎回劇場で観てるw
    でもお布施だと思えば気にならないし、なんやかんや言って良かったと毎回思う
    次また同じようにアニメ放送分を劇場で先行上映したら行くんだろうなあ😂

    +59

    -2

  • 557. 匿名 2024/02/05(月) 00:36:37 

    冒頭に流れたLiSAとAimerの曲って新曲なのかな?
    聞いたことあるメロディのような気もしたのですが。
    映像もあいまってすごく良かった~
    最後の絆ノ奇跡のアレンジバージョンも最高にカッコ良くて、音楽ひとつとっても映画館に行ったかいがありました。

    +4

    -8

  • 558. 匿名 2024/02/05(月) 00:37:49 

    >>551
    4月からとは確か決まってはいないけどそう

    +18

    -0

  • 559. 匿名 2024/02/05(月) 00:38:38 

    >>128
    以前は上弦壱か縁壱になりそう、って予想されてたけどまさか鎹鴉とはw

    オーディションで残念ながら継国兄弟には選ばれなかったけどせっかくだから鴉でよければやってくれますか?!て裏話があるような気がするw

    +59

    -1

  • 560. 匿名 2024/02/05(月) 00:39:53 

    >>331
    知名度は何故かやたらあるけど本編には出てないんだよねw個人的には神谷浩史の声で脳内再生されてるw

    +24

    -2

  • 561. 匿名 2024/02/05(月) 00:40:31 

    >>48
    おにぎりだけじゃなくて味噌汁もあったね!
    ちゃんと長机に並べられてたけど隊士は食べるどころでないというw

    +42

    -0

  • 562. 匿名 2024/02/05(月) 00:40:50 

    >>556
    アカザの過去エピと闘いの場面も映画館で見たいな~。
    テレビで前にやった内容も、映画館で見ると迫力が全然違うよね~、特典もらえるのも嬉しいし。

    +23

    -2

  • 563. 匿名 2024/02/05(月) 00:41:02 

    無限城に落ちたあとはテレビ放送なのか劇場なのか気になる
    大画面と大音響で観たいのは観たいけど、映画だとイッキ見みたいになっちゃうからできれば毎週の小刻みの方がいいかなー

    +22

    -0

  • 564. 匿名 2024/02/05(月) 00:42:19 

    >>551
    小芭内かっこよかった。
    でかいスクリーンで見た方がより好きになる。
    わたしアクスタ買ったよ。

    +53

    -2

  • 565. 匿名 2024/02/05(月) 00:43:51 

    >>551
    555さん558さん
    教えていただきありがとうございます!
    ちょっと観る前からドキドキしてきました^_^
    時間作って映画館行ってきます!

    +19

    -0

  • 566. 匿名 2024/02/05(月) 00:45:30 

    >>237
    連呼さんとそば食ってた隊士も位高そう。
    煉獄さんと任務て楽しそう。風と任務とか怖いw

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2024/02/05(月) 00:45:38 

    >>382
    ゲゲ誕の因習村に出てくるおばさんみたいな、常に最先端の物を身に付けてる人がいる環境だったんだと思う

    +14

    -1

  • 568. 匿名 2024/02/05(月) 00:45:38 

    >>564
    551です^_^
    ご返信ありがとうございます!
    アクスタ良いですね♡私も欲しいです。
    車の鍵に伊黒さんのアクキーつけてます(笑)

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2024/02/05(月) 00:46:40 

    映画すっごく良かったけど、作画の崩壊が少しだけ気になった人はいませんか?
    ねずこや蜜璃ちゃん、女性陣の目元あんなだったかな~。
    だんだん原作と離れてきたような気がするのは気のせいか。

    +63

    -0

  • 570. 匿名 2024/02/05(月) 00:49:08 

    >>358
    ちゃんと教えてくれなさそうで基本だけ教えてあとは己で習得しろとか言ってそう。

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2024/02/05(月) 00:50:22 

    >>569
    CGぽいかんじが否めない。無限列車の時とか気にならなかったけど。

    +25

    -0

  • 572. 匿名 2024/02/05(月) 00:50:32 

    >>59
    今後いっぱい出てくるし、活躍するシーンが多いからね。不倫も、内容が結婚詐欺みたいでタチが悪すぎて。ヒーロー役をしてる有名声優だとの自覚を持って行動してほしいわ、、、

    +29

    -5

  • 573. 匿名 2024/02/05(月) 00:52:11 

    >>322
    風はおはぎ持っていくと手加減してくれそう。長男だから面倒見はいいと思う

    +2

    -7

  • 574. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:03 

    ムビチケ買った人はどの絵柄にした?
    私は真ん中のヤツ!
    3枚コンプリートする財力は無かった…💸

    +19

    -0

  • 575. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:33 

    たまにウエハース買って蛇柱のシールやカード出てきたら財布に入れるようにしてる。お金持ちになりそう

    +24

    -1

  • 576. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:56 

    >>572
    呪術はともかく、鬼滅のこの大事な役柄が継続なのはビックリだよね。
    似てる声の別のかたに変わっくれてかまわないのに。

    +34

    -8

  • 577. 匿名 2024/02/05(月) 00:54:45 

    >>569
    原作絵と離れてきた感じ分かります。
    エンドロールの絵柄見るとすごいほっとするというかやっぱり原作絵好きだなってなります。

    +61

    -0

  • 578. 匿名 2024/02/05(月) 00:56:18 

    >>517
    ずっと前にどこかに書かれてたけど、ufotableの鬼滅の予定が2025年まで埋まってるらしいので、2026年には完結までいくんじゃないかと思ってる

    +26

    -1

  • 579. 匿名 2024/02/05(月) 00:58:30 

    YouTuberのやまちゃんがネタバレしてるよね

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2024/02/05(月) 00:58:34 

    改めて見返すと、会議を中座する義勇さんの態度、普通の感覚で見たら酷すぎるよねw
    「言葉が足りませんよ」って言えるしのぶさんが大人すぎ

    +56

    -1

  • 581. 匿名 2024/02/05(月) 01:01:12 

    >>569
    作画かなり手抜きになってるの気になる
    上が立志編、下が柱稽古編
    【ネタバレOK】映画『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』観た人!(アンチ禁止)

    +60

    -9

  • 582. 匿名 2024/02/05(月) 01:01:40 

    ワシを虐めるなぁぁぁ。てキレる爺さん笑ってしまう。しかし、半天狗が走馬灯を見るシーン(お奉行様のところ)の古川さんの声すき。半天狗も人間だったんだよな。

    +30

    -0

  • 583. 匿名 2024/02/05(月) 01:02:27 

    >>580
    あの態度にしては周りみんな落ち着いてんなと思った
    しのぶさんはカッコいいねw
    私も冨岡さんの事あまり言えないタイプの性格だけど
    伊黒さんにあんな風に言われたら嫌でも察するけどな
    どんだけ心閉ざしとんねんお前

    +22

    -1

  • 584. 匿名 2024/02/05(月) 01:02:50 

    今日見てきた
    特典のパンフレットがクオリティ高くて売り物みたいだった!!クーポンも速攻使った

    +20

    -0

  • 585. 匿名 2024/02/05(月) 01:05:30 

    >>389
    そんな話出てないよ?いつもの週間女性primeの飛ばし記事とガルのもし実写化したらのトピとかを混同してると思うよ。

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2024/02/05(月) 01:10:43 

    >>581
    作画が手抜き、作画崩壊とは全く思わないけど、遊郭以降女性キャラは目を大きくしすぎだよね

    +75

    -3

  • 587. 匿名 2024/02/05(月) 01:12:26 

    >>574
    そのアンケートは必要なのかな?

    +1

    -12

  • 588. 匿名 2024/02/05(月) 01:12:35 

    >>581
    ヤクでもキメたんか!?ってくらい目玉が爛々としとるww三つ編みもなんかおかしいし…

    +45

    -2

  • 589. 匿名 2024/02/05(月) 01:12:51 

    >>570
    でもなんだかんだ気にして木を背もたれにして立って陰から様子を伺ってそう

    +10

    -1

  • 590. 匿名 2024/02/05(月) 01:14:50 

    >>578
    もうすぐじゃん…

    +20

    -0

  • 591. 匿名 2024/02/05(月) 01:14:52 

    >>180
    ホント、何歌っても、なん妙法蓮華絵今日にしか聞こえない…

    +10

    -3

  • 592. 匿名 2024/02/05(月) 01:15:05 

    >>571
    刀鍛冶編から絵の質感がやたらテカテカして素朴さや温かみがなくなった

    +22

    -0

  • 593. 匿名 2024/02/05(月) 01:16:54 

    >>584
    クーポンってなに?

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2024/02/05(月) 01:18:32 

    >>83
    ヒロ好きだからな
    叩かれたくないな

    +10

    -3

  • 595. 匿名 2024/02/05(月) 01:22:07 

    >>581
    ありがとうございます。やっぱり、上の方が優しい感じがして好きだな~。
    マスカラたくさんつけたみたいなバッサバサのまつ毛がなんとも違和感笑、書き手の人のクセ?みたいなのが出てきたのなら残念です。

    +72

    -0

  • 596. 匿名 2024/02/05(月) 01:22:34 

    >>569
    目が大きくなってますよね。
    アニメの動きや効果は相変わらず派手に凄いけど、色の使い方やキャラデザインが変わってきてて海外向けなのかなって刀鍛冶編で寂しくなりました。今回もその流れなんですかね。
    私はアニメ全体の絵の感じは最初の頃の方が好きです。

    +35

    -0

  • 597. 匿名 2024/02/05(月) 01:23:07 

    ふと気づいたけど来年は伊黒さんの年だね🐍

    +21

    -0

  • 598. 匿名 2024/02/05(月) 01:24:45 

    >>578
    完結まで長すぎると飽きられちゃうのかもしれないけど、楽しみが終わってしまうようでさびしくもあり…
    作画こりまくって10年くらいかけてくれてもいいのに笑、アニメーターの人には酷でしょうか?

    +24

    -1

  • 599. 匿名 2024/02/05(月) 01:24:45 

    >>578
    あれ、公判で社長が発言したんだよね確か
    でもソースが見つからない
    私も、25年の予定が決まってるなら26年リリースで終了か? と思ってたんだけど

    柱稽古編1話の進行を見た感じ、そんなに猛スピードでの終了は目指していないかなという印象も受けた
    気になる発言ではあったよねえ

    +8

    -1

  • 600. 匿名 2024/02/05(月) 01:29:49 

    >>596
    海外といえば、ディズニーアニメも目が巨大すぎて怖いくらいですよね。
    あまね様や実弥みたいなタイプの目の感じはいいんだけど、ねずこや蜜璃ちゃんたちの目はもとに戻してほしいな~

    +28

    -0

  • 601. 匿名 2024/02/05(月) 01:32:28 

    >>557
    新曲じゃないよ
    エンディングの方を流してたね

    +22

    -1

  • 602. 匿名 2024/02/05(月) 01:34:56 

    >>588
    三つ編みが団子になっとる🍡
    上は緻密に立体的に描いてるのに、どうしてこうなった

    +19

    -4

  • 603. 匿名 2024/02/05(月) 01:36:13 

    >>601
    そうなんですね、教えてくれてありがとうございます。
    新曲みたいに新鮮な気持ちで聞き入ってしまった。
    もう一回聞いてみます。

    +12

    -1

  • 604. 匿名 2024/02/05(月) 01:40:07 

    >>581
    上は線の強弱が自然だよね
    手書きで書いたような繊細さがある
    下はTHEデジタルって感じ

    +49

    -1

  • 605. 匿名 2024/02/05(月) 01:41:24 

    >>581
    これは手抜きになったっていうか描いた人が違うんだと思うけどなぁ
    原画の人によって結構顔違ってたりするんだよね
    一応設定画でここはこう描いてください、ここはこう描くのはNGですとかって共有はされてるけど、そこは守っても複数人で作業しているからどうしても描き手の癖が出ちゃう

    +62

    -2

  • 606. 匿名 2024/02/05(月) 01:47:14 

    >>605
    そうなんですね。
    この話題、以前の鬼滅トピでも話題になった気がするし、他で感想とか読んでても指摘してる人が結構いるので、気になってる人は多いんじゃないかと。

    シーンによってはあの目でもいいのかもしれないけど、普段はあそこまでじゃない方がいいな~と思ってます。
    ユーフォにメールでもしたらいいのかな。

    +21

    -2

  • 607. 匿名 2024/02/05(月) 01:58:29 

    >>4
    スキャンダルより声を張った時に猗窩座役に負けそうなのが気になってる

    +40

    -4

  • 608. 匿名 2024/02/05(月) 01:59:41 

    >>606
    もうずっと先まで作画は完成してるから訂正は入らないと思うけど、意見するのはいいことだと思うよ

    +27

    -0

  • 609. 匿名 2024/02/05(月) 02:01:14 

    >>607
    猗窩座に蹴られて吹っ飛んで戻ってきた時に声変わってたらいいのに

    +40

    -3

  • 610. 匿名 2024/02/05(月) 02:13:48 

    >>444
    柱になることまで考えてて立派!

    +12

    -0

  • 611. 匿名 2024/02/05(月) 02:15:22 

    >>609
    「背中が痛い」発言の時に、生き物としての力の差を示された理不尽とか怒りとか、そんなものが滲む演技が出来る人なのかな?って思ってる
    呪術であんまり上手いと思わなかったから余計に……
    今でも似た声の上手い人に変わらないかと思わなくもないけど、そうもいかないんだろうね

    +23

    -3

  • 612. 匿名 2024/02/05(月) 02:24:34 

    >>327

    私も!

    前売り券、3枚買ってるから笑
    最低でもあと2回は観る😆

    +23

    -0

  • 613. 匿名 2024/02/05(月) 02:31:20 

    夢幻が想像以上に合ってて良かったです!

    +10

    -2

  • 614. 匿名 2024/02/05(月) 02:33:10 

    >>15
    えーなんで?
    刀鍛冶のミレイとオオカミの曲良かったよ!特に絆ノ奇跡。あれ聴くとテンション上がる!

    +107

    -21

  • 615. 匿名 2024/02/05(月) 02:36:58 

    >>467
    正確には春からとしか発表されてないよ
    今回映画でやってる第一話はちゃんとテレビでも第一話として流れるよ
    早く観たい&映画館のスクリーンや音響を楽しみたいのならぜひ行ってきてっておすすめするけど、そこまでではなければ春になるのを待ってれば大丈夫

    +11

    -0

  • 616. 匿名 2024/02/05(月) 02:43:32 

    >>593
    パンフレットと一緒にもらった偽札みたいな見た目の宅配クーポンです(笑)
    1500円以上の注文で1200円オフになってかなり安く夜ご飯食べられました
    ありがとうございました

    +14

    -0

  • 617. 匿名 2024/02/05(月) 02:45:20 

    >>519
    落ち着いて!
    映画館での先行上映の話だからまだ録画はできないよ

    +22

    -1

  • 618. 匿名 2024/02/05(月) 02:53:20 

    >>51
    ただの不倫て言えちゃう人ってもちろんパートナーの不倫OKってことだよね?
    生きてる次元が違うなーって思う。


    +16

    -24

  • 619. 匿名 2024/02/05(月) 02:59:27 

    >>72
    え、どっちも好きだよー
    というか、元気な姿見られただけで嬉しかったw

    +20

    -2

  • 620. 匿名 2024/02/05(月) 03:06:08 

    >>618
    パートナーの不義を許せない派にも色々いると思う
    もし夫に不倫されたとしても、憤るのは私と子どもだけで第三者にはそっとしておいてほしい

    某声優さんについても、ご家族と、旅行DVD?とか買ったファンが少しでも休まる方向で決着すればいいと思う
    ただ、声に迫力なくて寂しいから変わって欲しかったなって気持ちはある

    +12

    -4

  • 621. 匿名 2024/02/05(月) 03:24:44 

    >>607
    無限城戦が映画になったら映像が綺麗だろうなあ。上弦戦は熾烈な死闘で観る側も力が入りそうなんですが。

    縁壱さんの日輪刀を携えた炭治郎と水柱の冨岡さんが戦ってもなかなか倒せないほどに強い煉獄さんの仇が猗窩座でした。

    猗窩座の石田彰さんは凄く役を作り込んで演じるから、上弦戦で全力を出してくるでしょうね。もしも演技力で冨岡さんが猗窩座に負けていたら結構辛いかもしれません。

    柱の舞台挨拶で顔色も悪くぼんやりしていた例の声優さんが「炭治郎を殺したければ まず俺を倒せ‼︎」と、冨岡さんのカッコいい台詞をカミカミで言われたら辛いので、滑舌を良くして欲しいと感じています。

    +32

    -2

  • 622. 匿名 2024/02/05(月) 03:43:25 

    櫻井孝宏もこういう時、人気アニメのレギュラーで良かったと思うんやろな。鬼滅だけは降板してほしかったんだが
    【ネタバレOK】映画『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』観た人!(アンチ禁止)

    +8

    -28

  • 623. 匿名 2024/02/05(月) 04:07:08 

    >>621
    最終局面、それぞれのキャラクターについて深掘りされる最後の機会と言っていいのが上弦戦だと思うので、残念に思う場面があって欲しくないなって思います
    舞台挨拶での某声優さん、そんな感じだったのですね
    「やっぱり降板しなくて良かった」と思わせられたら良かったのに……見せ場がなかっただけ?

    +14

    -3

  • 624. 匿名 2024/02/05(月) 04:25:38 

    眼帯天元まだ出るのかなーアレで終わりなんてもったいない

    +16

    -1

  • 625. 匿名 2024/02/05(月) 04:28:22 

    劇場の大画面で見るとやっぱ迫力あるよね
    前も見に行ったけど無限城は映画館で見た方が凄かった!し天元や刀鍛冶編の戦いも凄かった
    とにかく凄かったw

    +22

    -0

  • 626. 匿名 2024/02/05(月) 04:31:00 

    無惨のシーンと玉壺が剣を回した時がギャーってなった

    +2

    -2

  • 627. 匿名 2024/02/05(月) 04:48:43 

    >>624
    炭治郎にも稽古するからまた出ると思う

    +25

    -0

  • 628. 匿名 2024/02/05(月) 05:24:07 

    >>18
    一見あまのじゃくっぽい風と蛇が、今後についての話し合いに積極的に参加してて意外と協調性あるのが面白かった

    +89

    -1

  • 629. 匿名 2024/02/05(月) 06:16:09 

    >>574
    コンプリートしました。1枚は子ども料金分だけど。
    ムビチケ初めて買ったから、発券の時にオロオロしちゃった。

    +14

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/05(月) 06:36:26 

    >>602
    ゆうて原作の三つ編みの描写は下だから、原作通りっちゃ原作通りなんよ
    描き下ろしとかは上の三つ編みの時もあるから、時と場合によるって感じかな

    +13

    -1

  • 631. 匿名 2024/02/05(月) 06:37:19 

    >>80
    私も上弦壱は速水さん予想をしていたんだけど、今回速水さんの声を聞いて井上さんとのバランスを取ったのかなと思った。
    速水さんの声があまりにも大物感がありすぎて他者へ嫉妬する感じとかしなさそうだもの。

    +45

    -1

  • 632. 匿名 2024/02/05(月) 06:42:03 

    >>551
    私は正直蛇柱には関心なかったんだけど、大画面で蛇の呼吸を見て完全に撃ち抜かれてしまった。
    推しなら見たほうがいいです、絶対🐍

    +61

    -1

  • 633. 匿名 2024/02/05(月) 06:45:23 

    >>624
    ネタバレだけど、最後まで出ますよ

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2024/02/05(月) 06:45:29 

    >>609
    もうパァン後でも良い
    どうせヲタでも気付かないだろうし

    +13

    -2

  • 635. 匿名 2024/02/05(月) 06:49:55 

    公開初日から鬼太郎・ゴジラ・ガンダムSEEDを大きく越える興行収入で、全国で満席御礼祭り‼️
    サイコーの面白さでイッツショウタイム‼️

    +8

    -4

  • 636. 匿名 2024/02/05(月) 07:16:43 

    >>458
    分かる
    むいくん推しとしては、あの気絶姿が大画面で見れただけで行った甲斐が有った(  ́ཫ`)ゴフッ

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2024/02/05(月) 07:17:49 

    >>635
    モメサってほんと興行収入や売り上げネタ好きだね。

    +14

    -0

  • 638. 匿名 2024/02/05(月) 07:19:45 

    週末観てきたけど、感動とか笑ったり切ない気持ちとか、てんこ盛りな体験させてもらった
    良い映画鑑賞だった~ また行く。

    +30

    -0

  • 639. 匿名 2024/02/05(月) 07:22:17 

    >>551
    あれは推しじゃなくても、ヒュッ(呼吸3秒くらい止まった)ってなったし、めちゃくちゃカッコよかったから、絶対行くべきだと!!

    +29

    -0

  • 640. 匿名 2024/02/05(月) 07:25:13 

    >>556
    私も同じ(笑)
    無限城制作にはきっとお金かかるから、ufotableに落とせる分は落としたくて見に行く。でも、それ以上に劇場で見たいからが大前提だけどね(*^^*)
    円盤もufotableで買うようにしたり、書籍も買って少しは貢献できてたら良いなと思うよ。

    +39

    -0

  • 641. 匿名 2024/02/05(月) 07:25:37 

    >>55
    ちょい役に豪華声を起用するの相変わらずですね笑

    +30

    -0

  • 642. 匿名 2024/02/05(月) 07:34:44 

    >>638
    映画として良い作品になってたよね
    面白かったから私もまた行きたい

    +16

    -0

  • 643. 匿名 2024/02/05(月) 07:43:03 

    >>15
    詳しくないので質問したいのですが、鬼滅アニメの関係者が売りたいアーティストを起用してるとかそういう意味ですか?

    +4

    -2

  • 644. 匿名 2024/02/05(月) 08:05:52 

    >>28
    だからさ、最初に胡蝶さんのことを
    「胡蝶め」って言い方するのが違和感あるんだよね

    +6

    -7

  • 645. 匿名 2024/02/05(月) 08:18:29 

    >>5
    冒頭の実弥と伊黒さんの呼吸が無敵過ぎてめちゃくちゃかっこよかった。迫力も色使いも相変わらず美しくて。
    実弥と伊黒さんって癖者同士だけど合うんだなぁって。隊士録にも載ってたね。いや、もう柱の圧倒的なオーラが本当、カッコいいわ。

    +66

    -3

  • 646. 匿名 2024/02/05(月) 08:22:50 

    柱舞台挨拶つき観てきたけど、花澤さんはさすが芸歴長いだけあって華のあるエンターテナーですね!早見さんもそうだけど、話し声が魅力的なのってうらやましい。癒されるし場がなごむ。

    +30

    -1

  • 647. 匿名 2024/02/05(月) 08:50:39 

    去年のワールドツアー上映は7回行って今回1回目観た時、楽しかったけど7回はないかと思ってたんだけど、2回目観に行ったらやっぱりいい!ってなってます。なんだろうこの中毒性。映画館の音響も映像も最高だし、お客さんも余計な音立てたりしない人ばっかりの回だったからか快適に楽しめました。特に今回は途中アイキャッチとか主題歌とか入れず一本の映画のように編集してくれててさらに集中して観れて良かった。私は去年の無編集みたいなのも全く嫌ではなかったんですけど。
    ufotableさんの鬼滅への愛情みたいなのもすごく感じられてあと何回行こうかお財布と相談してます。

    +48

    -0

  • 648. 匿名 2024/02/05(月) 08:52:36 

    >>607
    その時のためにボイトレ頑張って欲しいね
    まずあのガリガリな身体を鍛えなきゃ

    +5

    -5

  • 649. 匿名 2024/02/05(月) 08:53:55 

    >>638
    禰󠄀豆子が生きて居たとわかった時の炭治郎の反応に涙
    近くの席の人も泣いてた

    +24

    -0

  • 650. 匿名 2024/02/05(月) 08:54:43 

    しのぶさんの声が美し過ぎて
    本当にこれ人間の声なの?ってくらいだった

    +24

    -3

  • 651. 匿名 2024/02/05(月) 08:58:42 

    >>23
    ずっと泣いてるけど、何でなん?缶コーヒーも売れ残ってたし

    +1

    -18

  • 652. 匿名 2024/02/05(月) 08:59:00 

    >>23
    強くて優しい人だと思うけど白目のビジュアルとすぐに涙するところが苦手
    グッズは買うことないな

    +9

    -12

  • 653. 匿名 2024/02/05(月) 09:05:49 

    >>574

    冨岡さん目当てだったから右だけ

    +6

    -8

  • 654. 匿名 2024/02/05(月) 09:10:27 

    >>8
    アニオリすごくよかったよ!
    風と蛇がかっこ良かった!!

    +38

    -6

  • 655. 匿名 2024/02/05(月) 09:16:33 

    >>153
    ミレイもそうだけど、マンウィズも鬼滅に合ってなかったよ。曲の感じは和主体で良かったし、慣れたらまた印象変わるかなーと思ったけど、今でもそう思う。Aimerの時はそう思わなかったんだけどな。(マンウィズファン)

    +42

    -15

  • 656. 匿名 2024/02/05(月) 09:17:08 

    >>647
    わかる〜
    私も去年の上弦集結は何回か見に行って、今回は鬼出ないし新たなキャラの声優解禁とか特に無いから1回でいいや〜と思ってたけど、皆の感想見てたらまた見たくなってきた
    鬼滅はやっぱ映画館で映える作品だね

    +43

    -3

  • 657. 匿名 2024/02/05(月) 09:18:40 

    >>23
    悲鳴嶼さんって決してイケメン枠ではないからどう人気を集めていくのか気になる
    過去の回想シーンと決戦での戦いっぷりにかかってるよね

    +49

    -2

  • 658. 匿名 2024/02/05(月) 09:20:11 

    >>657
    それ言ったら煉獄さんもイケメン枠とは違うような気がする
    やっぱり生き様と戦闘映えでしょうな

    +82

    -6

  • 659. 匿名 2024/02/05(月) 09:32:16 

    蛇と風の呼吸もどうなるか気になってたけど、期待以上だったから岩の呼吸も期待してる
    いつもいつもufoはいい意味で裏切ってくる

    +44

    -2

  • 660. 匿名 2024/02/05(月) 09:35:06 

    >>9
    あそこって撮影禁止なのに海外からの観光客が無神経にパシャパシャやってSNSに上げるおかげで働く女の子も離れていって廃れていきそうだね。



    +3

    -7

  • 661. 匿名 2024/02/05(月) 09:45:41 

    >>42
    この中の2人 鬼滅とは関係ないけど某球団ファンで実況応援を配信で2人揃って良くしてたから 鬼滅でコンビ?になってビックリw

    +4

    -2

  • 662. 匿名 2024/02/05(月) 09:49:21 

    昨日ガンダムとはしごして観てきた。声優さん結構被ってた笑 どっちも凄く良かった
    冨岡さん声優変わってなくて良かったと思いました

    +8

    -9

  • 663. 匿名 2024/02/05(月) 10:01:16 

    >>650
    品かあるのよね。
    ここちよい。

    +24

    -3

  • 664. 匿名 2024/02/05(月) 10:16:32 

    喜怒哀楽の鬼の戦いはまるっとカットしつつ
    ジジイ鬼との戦いは一部始終公開…まあ仕方ないか

    +3

    -3

  • 665. 匿名 2024/02/05(月) 10:21:38 

    >>664
    無一郎回もスクリーンで観たかったけどねー 何もかもいれるとゴチャゴチャになるもんね。

    今回は冒頭アニオリが見映えする戦闘シーンだったから、それだけでも嬉しい

    +20

    -2

  • 666. 匿名 2024/02/05(月) 10:34:06 

    >>546
    河西さん全然若手じゃないよ
    早見さんや花澤さんよりも大分年上の中堅声優

    +28

    -1

  • 667. 匿名 2024/02/05(月) 10:34:14 

    平安無惨かっこいい。
    半天狗迎えに来た時の着流しの無惨もかっこいい。
    オタクみたいな格好させてもかっこいいかな

    +29

    -8

  • 668. 匿名 2024/02/05(月) 10:39:20 

    >>467
    今現在4月下旬まで炭治郎たちのキャラの挨拶つきの上映会(ミニ隊士たちのじゃぱんつあー)の予定が発表されているから
    少なくてもそれまで映画をやるってことはテレビ放送は5月以降からかもね

    +14

    -1

  • 669. 匿名 2024/02/05(月) 10:40:21 

    >>342
    天元様推しだけど全然怒らないしむしろ可愛いツッコミポイントだと思ってるw根は真面目で綿密に計画立てて動く地味な頭脳派で、里を抜けてやってみたかった派手な装飾でデコってホクホクしてるんだろうなぁって。
    天元様曰く「地味な変装」って言ってるシンプルな格好のほうが色男っぷりがあがって華やかなことに本人気付いてないのも可愛い😁

    +58

    -1

  • 670. 匿名 2024/02/05(月) 10:40:37 

    >>10
    声優やったのかと思っちゃった

    +2

    -4

  • 671. 匿名 2024/02/05(月) 10:46:33 

    >>421
    私も。絵ももちろんだけど花江さんの各柱&その声優さんへの感想ページが読んでて楽しい😁

    +10

    -2

  • 672. 匿名 2024/02/05(月) 10:53:45 

    >>463
    味噌汁飲むだけのシーンなのに色気を感じたよ。天元様アニオリで飲食させられがちだよね😂

    +54

    -1

  • 673. 匿名 2024/02/05(月) 11:00:48 

    >>670
    流石にそれはまさか😂

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2024/02/05(月) 11:04:29 

    映画でてたの?!
    てか最終章が映画になるものとばかり思ってた
    まさかの柱稽古

    +0

    -9

  • 675. 匿名 2024/02/05(月) 11:09:35 

    >>674
    映画というか、先行上映だよ。イベント上映みたいな感じ

    +16

    -1

  • 676. 匿名 2024/02/05(月) 11:10:26 

    3回見に行ったんだけど、最初は新OP曲あまりアニソンっぽくない気がしていまいちかなぁと思ってたけど、結構好きになってきた!
    歌詞がお館様と無惨って感じがいいなと思うのと、永遠の意味知らぬ君に~のところ個人的にエモい。

    +32

    -2

  • 677. 匿名 2024/02/05(月) 11:12:19 

    >>674
    柱稽古が映画化されたってわけじゃなくて、柱稽古編をテレビ放送に先駆けてスクリーンでも上映しますよって試みだよ。刀鍛冶の里編のときと同じパターン。放送まで待てば同じものを見られるけど、やっぱ映画館の大画面と音響で見ると迫力が違うわ

    +25

    -0

  • 678. 匿名 2024/02/05(月) 11:14:12 

    鬼滅の刃の主題歌はただ売りたいアーティストのタイアップってわけじゃなくて、ちゃんと詞を作品に寄せて書き下ろしたんだなって伝わるから好き

    +10

    -6

  • 679. 匿名 2024/02/05(月) 11:15:58 

    事前情報なしに観に行った風柱推しの友達が無事に召されてた。活躍するのはまだまだ先だと思ってたから不意打ち喰らって感情が忙しかったらしい。あんな素敵なアニオリ…しかも推しだなんてたまんないよね

    +35

    -7

  • 680. 匿名 2024/02/05(月) 11:20:12 

    >>676
    曲自体はまだ聴き慣れないけど歌詞はいいね

    +9

    -2

  • 681. 匿名 2024/02/05(月) 11:22:28 

    >>10
    私もテロップ見てびっくりした
    そうだ、この人がいた!って思った

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2024/02/05(月) 11:27:00 

    >>676
    パンフ見て歌詞がすごく良いと思った
    お館様の気持ちだよね
    穏やかな人だけど、内面は無惨への怒りと憎悪でいっぱいなんだよねえ。刀は振るえないけど戦ってるわ。

    +26

    -2

  • 683. 匿名 2024/02/05(月) 11:36:21 

    >>15
    私めちゃくちゃマンウィズファンだけど正直やっと耳慣れしたの最終話くらいでなかなかしっくりこなかった

    柱稽古も決まったなら受けるしかないけど最後の無限城があるならまたLiSAに戻して欲しい

    +18

    -10

  • 684. 匿名 2024/02/05(月) 11:43:39 

    つるつる確定

    +0

    -15

  • 685. 匿名 2024/02/05(月) 11:44:16 

    >>245
    最後の最後に紅蓮華は私も密かに期待してる!
    誰かの為に強くなれるなら、ありがとう悲しみよ、
    なんて最終回に流れたらめっちゃ泣いてしまう

    やっぱり鬼滅と言えばこの曲だしLiSAちゃんなんだよな〜

    +18

    -13

  • 686. 匿名 2024/02/05(月) 11:45:59 

    >>21
    何を今更

    +12

    -1

  • 687. 匿名 2024/02/05(月) 11:50:06 

    >>676
    永遠の〜あたりで確かチュン太郎が飛んでくシーンあるけど、原作知ってるからなんかそこでいつも泣きそうになる

    +23

    -1

  • 688. 匿名 2024/02/05(月) 11:55:02 

    >>650
    早々に、あれ?こんな声だったけって思った
    落ち着きすぎというか覇気が少しないような
    💉の影響ってことで意図的?

    +7

    -7

  • 689. 匿名 2024/02/05(月) 11:55:39 

    >>448
    最初の3行丸っといらないよね
    今回のアニオリが良かった。風が格好良かったって話だけにしておけば良いのに何でわざわざdisり入れたの?
    何かを褒めるときに何かを貶めないと話せない人何だろうけど普段からその物言いだと確実に周囲に嫌われるよ
    自分でも賛否って言ってるんだから、無限列車のアニオリが好きな人もいるってことよく考えた方が良い
    好きな側からするとその言われ方はかなりイラッとくるよ

    +14

    -9

  • 690. 匿名 2024/02/05(月) 11:57:45 

    >>4
    でも今更、義勇さんの声変えれたらイヤだ
    柱稽古編で炭治郎とのおはぎの話楽しみなのに

    +20

    -18

  • 691. 匿名 2024/02/05(月) 12:03:17 

    >>690
    水さんなら他にも見せ場いっぱいあるのにあえてそこチョイスするんかw

    +13

    -0

  • 692. 匿名 2024/02/05(月) 12:03:44 

    >>657
    イケメン枠って何?線の細さがあって少女漫画に出てきてもいいタイプのこと?
    イケメン枠かしらんけど
    上壱戦の悲鳴嶼さん原作で凄いかっこよかったし期待してるよ

    +10

    -6

  • 693. 匿名 2024/02/05(月) 12:03:59 

    >>544
    私は普通です烏に紛れられるって言うけど、あんな襟巻きつけたイケ烏紛れられんだろう

    +32

    -1

  • 694. 匿名 2024/02/05(月) 12:19:26 

    >>657
    普通の漫画だとイケメン最強なんだろうけど、無限列車見るとイケメン関係ない層が動いているから大丈夫じゃない?
    鬼殺隊最強の戦闘シーンがきたらグッズも売れるよ。

    +6

    -6

  • 695. 匿名 2024/02/05(月) 12:22:48 

    鬼滅はもちろんのこと、アニメじゃないけど、ゴールデンカムイも観たいし、ハイキューも始まるから今月は映画館通いが多くなりそう(///з///)

    +12

    -1

  • 696. 匿名 2024/02/05(月) 12:23:13 

    >>463
    思った思った
    それでふと天元さんも焼き芋食べたりするのかな?って思ったw
    いや、焼き芋くらい食べるだろうと思いつつ
    ミニキャラじゃない天元さんが焼き芋を両手に持って頬張る姿が想像できない…

    +12

    -3

  • 697. 匿名 2024/02/05(月) 12:29:05 

    >>663
    歌声もすき

    +9

    -3

  • 698. 匿名 2024/02/05(月) 12:32:41 

    >>24
    歌詞は鬼滅全体の内容をなぞりながらも、親方様と無惨をテーマにしてるっぽいよね(OPの映像にもそういう場面あるし)

    しかし…絶対出るのはわかってたけど、やっぱり盗撮動画出てたねー😡(舞台挨拶をYoutubeで見てたら出て来た)
    OPとか、風&蛇の共闘の場面とか…
    海外ファンは大喜びみたいだけどね

    +18

    -2

  • 699. 匿名 2024/02/05(月) 12:37:59 

    >>666
    ちっちゃくて少年ぽいから若手と思われるんだろねw

    +16

    -1

  • 700. 匿名 2024/02/05(月) 12:40:17 

    柱稽古のオープニングめっちゃいいじゃん

    +11

    -3

  • 701. 匿名 2024/02/05(月) 12:40:37 

    お館様があまね様に感謝を伝えるシーンは切なかったな…

    +37

    -3

  • 702. 匿名 2024/02/05(月) 12:40:54 

    >>688
    同じく!なんか立志編の頃より抑え気味というか大人しく感じた。あれ影響してるのかなぁ…

    +13

    -2

  • 703. 匿名 2024/02/05(月) 12:40:55 

    さっきやっと映画観てきたのでここに参加させていただきます✨
    刀鍛冶編で泣いた後、伊黒さんと不死川さんの共闘は風柱推しの私にはたまりませんでした!!
    4年も待った甲斐あったよ〜( ; ; )幸せェ

    +52

    -5

  • 704. 匿名 2024/02/05(月) 12:41:52 

    >>4
    この手の事件起きたら必ずこういうコメント出てくるけどさ、問題の渦中ならまだしも、いつまでもネチネチ言うことじゃないと思ってる
    今後の活躍に期待してます

    +24

    -19

  • 705. 匿名 2024/02/05(月) 12:43:02 

    >>448
    つまり今回のアニオリも賛否があるということですね
    一件落着

    +7

    -4

  • 706. 匿名 2024/02/05(月) 12:44:06 

    >>657
    ぇ?悲鳴嶼さんはイケメンですけど?
    悲鳴嶼さん最推し✨

    +29

    -2

  • 707. 匿名 2024/02/05(月) 12:44:44 

    >>688
    声が高く細くなった
    スパイのヨルさんの印象からかな

    +1

    -8

  • 708. 匿名 2024/02/05(月) 12:45:54 

    >>698
    盗撮最低だな。でも、もし見かけたらどうしたらいいんだろ。なんか通報ボタンとかあればいいのに。

    +22

    -1

  • 709. 匿名 2024/02/05(月) 12:55:15 

    >>707
    声優さん側の事情ってこと?
    まだお若いし立志編の頃の声普通に出せそうだけどなぁ

    +7

    -3

  • 710. 匿名 2024/02/05(月) 12:57:07 

    >>655
    ハスキーで太い声だと鬼滅に合わないのかなぁ?鬼滅って儚げで切ない描写もあるし。Aimerはハスキーだけど声太くないし、歌詞の世界観素晴らしかったしね

    +24

    -1

  • 711. 匿名 2024/02/05(月) 13:02:29 

    >>698
    私もtictocで見て通報したけど、問題ないって結果きたよ。コメント欄とかないから何がどう問題があると書いて送信出来ないんだよね。どうにかならんもんかね

    +22

    -1

  • 712. 匿名 2024/02/05(月) 13:08:47 

    マイファス×hydeのOPは
    無惨様のシーンのところが
    hydeさんのあの歌声が妖艶で艶があって怪しくていい感じだった
    歌唱クセのネチっこさが上手く活きてる感じ
    しかし、目を瞑って全体的に聞くと鬼滅っぽさは弱い、、、
    (曲としては普通にいい)

    +27

    -9

  • 713. 匿名 2024/02/05(月) 13:24:02 

    主題歌微妙になってきてるけど最後にリサ取っといてるんだよねって勝手に思ってる

    +3

    -12

  • 714. 匿名 2024/02/05(月) 13:28:38 

    >>658
    ガルじゃ宇髄冨岡は絶対イケメン実弥伊黒むいも続く、で煉獄悲鳴嶼のイケメン扱いは絶許だよね

    +0

    -20

  • 715. 匿名 2024/02/05(月) 13:29:01 

    >>701
    今までありがとうからの巻き込み爆破もすごいよね

    +13

    -2

  • 716. 匿名 2024/02/05(月) 13:30:12 

    >>5
    今日観に行ってきて、なにこれーー!!て鳥肌立てまくりで観ました〜!!
    柱はみんな好きなんですけど、さねみ最推しなのでほんと嬉しかったです。
    伊黒さんもかっこよかったし、天元様出てきた時も「ヒャアーー」ってなるくらいだったし、本当に柱稽古編めちゃめちゃ楽しみにしてたので良かった!
    もう一回観に行きたい!

    +62

    -4

  • 717. 匿名 2024/02/05(月) 13:33:04 

    >>569
    目がデカ過ぎる。あとまつ毛がトゲトゲしててケバい。立志編のときのほうが品があったな。

    +34

    -2

  • 718. 匿名 2024/02/05(月) 13:33:10 

    >>714
    いや別に絶許ってほどではw

    +17

    -2

  • 719. 匿名 2024/02/05(月) 13:36:42 

    観てきました!!

    他の柱推しだけど、原作を読んでて「かっこよすぎて腹立つ!!」と思ってた←失礼
    風の呼吸が観れて良かったです^ ^

    推しはやはり推しで良かった
    やっぱりあそこで帰るのが我が推しキャラだなと…

    曲も色々言われてるけど、なんていうんだろうか
    柱稽古で激しい戦いがほとんどなくて比較的平和なんだけど
    その裏ではジワジワと無惨が…お館方様が…みたいな(嵐の前の静けさ)っぽくて私はいいなと思った

    +35

    -2

  • 720. 匿名 2024/02/05(月) 13:38:12 

    >>289
    窓突き破って、しのぶにガミガミやられてるの見たい!

    +28

    -1

  • 721. 匿名 2024/02/05(月) 13:39:35 

    >>10
    私も長年のラルクファンで、まさかhydeさんが鬼滅の刃と?!と驚きです。
    鬼滅の刃ファンの息子と一緒に映画へ行きます!!

    +32

    -1

  • 722. 匿名 2024/02/05(月) 13:42:24 

    炭治郎がリスみたいな頬袋をいっぱいにして
    おにぎりをガツガツ食べてるのが原作通りで可愛かった

    +45

    -2

  • 723. 匿名 2024/02/05(月) 13:43:19 

    >>5
    うわあああ
    そうなんだ!
    水曜日行く予定だから楽しみなしてよーっと

    +25

    -1

  • 724. 匿名 2024/02/05(月) 13:44:48 

    >>203
    柱稽古編唯一のほっこりシーズンだけど、それが終わったらすぐ無限城編って考えると病むわ

    嵐の前の静けさというかね、、

    +68

    -1

  • 725. 匿名 2024/02/05(月) 13:46:50 

    >>323
    おいどんも!おいどんも!

    +17

    -2

  • 726. 匿名 2024/02/05(月) 13:51:56 

    柱合会議のところであまね様が、お館様が病状悪化で出てこられなくなりましたって告げた後の柱たちの様子が丁寧に間をとってあって、原作読んだだけのときよりもよく伝わってきたのがよかった。覚悟してはいても皆ショックだよね…。

    +31

    -1

  • 727. 匿名 2024/02/05(月) 13:52:22 

    お奉行様を大スクリーンで観れて感激でした…

    +31

    -1

  • 728. 匿名 2024/02/05(月) 13:53:42 

    >>717
    どのアニメもシリーズ1話目って作画気合い入れるはずなんだけど、ちょこちょこアレ?って思うところあった。原作の侘び寂びみたいなニュアンスが感じられなかった。この先回を重ねる毎にどうなるか不安

    +5

    -9

  • 729. 匿名 2024/02/05(月) 13:54:27 

    みんなパンフレットやグッズ買った?

    +20

    -1

  • 730. 匿名 2024/02/05(月) 13:54:28 

    >>724
    OPに上弦がいるのが気になる
    大体OPの映像って本編にあるもんね

    +21

    -1

  • 731. 匿名 2024/02/05(月) 13:56:30 

    >>362
    うわぁ〜今からですか!
    楽しんでるだろうなぁ〜。
    お姉さんの様子知りたい\(^o^)/

    +16

    -1

  • 732. 匿名 2024/02/05(月) 13:57:49 

    >>730
    最後は無惨様と炭治郎だしね、、、

    +11

    -8

  • 733. 匿名 2024/02/05(月) 13:59:50 

    >>718

    +2

    -1

  • 734. 匿名 2024/02/05(月) 14:11:49 

    >>4
    さあ、脱ぎなさい……

    +10

    -12

  • 735. 匿名 2024/02/05(月) 14:15:28 

    柱の中だと小さくて華奢ないイメージの小芭内の戦闘が普通にカッコよくて

    +20

    -1

  • 736. 匿名 2024/02/05(月) 14:16:03 

    >>729
    何も買ってない。グッズは買わない派

    +2

    -14

  • 737. 匿名 2024/02/05(月) 14:18:59 

    >>658
    煉獄さんはイケメンじゃない?少なくとも分かりやすく人型だし、奇抜な装いだけど見た目もかっこいい方に含めて問題ないと思う。生き様で爆発的にかっこよく見えてるのは同意

    +38

    -4

  • 738. 匿名 2024/02/05(月) 14:20:07 

    アニメの先行上映や総集編って最終数億ぐらいが普通なんだよね??人気が落ち着いたとはいえ、3日で6億は大したもんよ。
    これから特典2弾やグッズ2弾ありそうだし、口コミでブーストかかるといいねぇ。
    私はあと2回は行くよー!

    +42

    -2

  • 739. 匿名 2024/02/05(月) 14:23:29 

    進撃の時も主題歌担当しててびっくりしたんだけど、Hydeって自身がアニメ好きとかなの?単純に事務所が押し込んだ仕事ってだけかな

    +2

    -3

  • 740. 匿名 2024/02/05(月) 14:24:44 

    半天狗最終的には、術ではなく脚で稼ぐんかい。
    脚早過ぎw

    +0

    -3

  • 741. 匿名 2024/02/05(月) 14:26:21 

    >>738
    ファンで盛り上げていくわよぉー!!

    +22

    -1

  • 742. 匿名 2024/02/05(月) 14:26:21 

    >>729
    あんなでっかいアクリルスタンド初めて見たから買うか迷ってるw他のアクスタと並べて飾るにしても差がありすぎるしどうしようかな

    +15

    -2

  • 743. 匿名 2024/02/05(月) 14:27:10 

    一旦、今日は逃して作戦会議。て事はしないのかな。
    戦アニメみてたら、よく今日は引き返そう。て撤収してるけど

    +0

    -1

  • 744. 匿名 2024/02/05(月) 14:27:16 

    >>739
    結構マンガとか読んでるよ
    鬼滅はオファー前orオファー後かは知らないけど
    読むなり観るなりしたと思います

    いつもタイアップの話がきたら読むなり観るなりされてますし
    メンバーから「フランダースの犬を観て曲を書いた」と言われたら自分もフランダースの犬を観て歌詞を書いたりしてるので

    +16

    -2

  • 745. 匿名 2024/02/05(月) 14:29:22 

    >>738
    半天狗ガチ勢が伸ばしてくれるだろう。

    +21

    -1

  • 746. 匿名 2024/02/05(月) 14:30:21 

    >>745
    ヒィイイイィ

    +17

    -1

  • 747. 匿名 2024/02/05(月) 14:30:45 

    木の枝の間から、お前は許さん。て言ってる炭治郎ホラー味あってすき

    +17

    -1

  • 748. 匿名 2024/02/05(月) 14:31:52 

    >>745
    ワシを可哀想だと思ってくれぇぇぇ

    +18

    -1

  • 749. 匿名 2024/02/05(月) 14:33:02 

    >>15
    平沢進聴きながら描いた漫画なら平沢進にしたら合うかもしれない(合わない)

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2024/02/05(月) 14:33:43 

    >>242
    結局は自分に関係ないことだからね。演技さえちゃんとしててくれればいいわ。

    +11

    -4

  • 751. 匿名 2024/02/05(月) 14:36:31 

    >>560
    ほんの少しでもいいから出番出して欲しいな
    そんで超絶有名声優でもったいない使い方してほしいw

    +19

    -3

  • 752. 匿名 2024/02/05(月) 14:37:17 

    >>750
    本当に演技さえね、、、

    …その演技ですら怪しいから降板希望者が多いんだと思うよ
    過去のラジオで
    義勇さんの名セリフ忘れてたり、技名言うの恥ずかしいとか言ってたくらいだしね

    +22

    -9

  • 753. 匿名 2024/02/05(月) 14:40:19 

    映画観てやっぱり炭治郎好きだなぁ…って思った。健気すぎる
    里人を守るか禰豆子のところに留まるかで決断できずにいるところなんて、呼吸に葛藤が表れてて最高…
    禰豆子が太陽の光を克服したから「良かったねぇ」の大団円だったけど、あのまま死んでたりしたら…炭治郎の努力って全て禰豆子を助けたいって気持ちからきてるところあるから、本人もそのまま燃え尽きて全ての気力を失っててもおかしくなかったよね

    +55

    -2

  • 754. 匿名 2024/02/05(月) 14:40:59 

    >>724
    厳しい展開、そして最終回がじわじわと近づいている事実に今から凹んでますわ

    +38

    -1

  • 755. 匿名 2024/02/05(月) 14:41:08 

    >>470
    柱稽古編はヲタ同士の殴り合いが多発すると思ったけどやっぱり起きてるね

    +11

    -3

  • 756. 匿名 2024/02/05(月) 14:48:21 

    >>754
    もう辛い。
    OPに無惨いすぎ。ファッションショーしてたし。

    +31

    -0

  • 757. 匿名 2024/02/05(月) 14:50:23 

    >>526
    風蛇共闘はともかく二人に無限城チラ見せ演出は後々足を引っ張りかねない気がすると見ながら心配になった。
    無惨が神出鬼没の手段を持っている可能性がある事を会議であまね様に報告しなかった事とかさ。

    +24

    -1

  • 758. 匿名 2024/02/05(月) 14:59:41 

    早く猗窩座のところが見たい

    +13

    -4

  • 759. 匿名 2024/02/05(月) 14:59:44 

    >>614
    私も好き!オープニングはMAN WITH A MISSIONが一番良かったと思う
    逆にLiSAはもうお腹いっぱい
    アニソン!って感じで嫌いじゃないんだけどね

    +19

    -17

  • 760. 匿名 2024/02/05(月) 15:03:52 

    飛んでるチュン太郎のシーンで動悸がしたわ
    いよいよあの手紙が届くのか

    +44

    -1

  • 761. 匿名 2024/02/05(月) 15:03:55 

    >>720
    ずっとあとで幻のように思い出される…?とか(泣)

    +9

    -1

  • 762. 匿名 2024/02/05(月) 15:13:44 

    >>747
    あそこの炭治郎すっごく怖いよね〜(褒めてる)、半天狗と一緒にヒイイィィって言いたくなる😅

    +23

    -1

  • 763. 匿名 2024/02/05(月) 15:17:10 

    今日17:45の部観て来る!
    楽しみ。
    感想は観たらまた来ます‍w

    +32

    -1

  • 764. 匿名 2024/02/05(月) 15:18:41 

    お館様のカラスの声が思ってたよりダンディだった
    炭治郎のカラスが特別声高いから余計に

    +36

    -1

  • 765. 匿名 2024/02/05(月) 15:19:44 

    >>614
    刀鍛冶のオオカミはよかったと思ってるよ!
    ガルのコメントで、善逸が三味線、伊之助がドラム担当(もちろん妄想なのは承知で)と聞いて、余計に好きになった。
    なんか、すごくイメージと合っていたというか、二人は刀鍛冶ではほとんど出番なかったので、毎週聞くたびに二人を思い出していたな〜
    キモいかもしれないけど。

    +33

    -3

  • 766. 匿名 2024/02/05(月) 15:23:09 

    >>752
    演技不安だよ。悪役のほうが合ってると思う。
    石田彰劇場になってしまうのかな。

    +10

    -6

  • 767. 匿名 2024/02/05(月) 15:26:03 

    >>738
    儂も10回は行きたいと思ってる

    +20

    -1

  • 768. 匿名 2024/02/05(月) 15:28:53 

    >>738
    鬼滅に冷ややかな旦那がIMAXで見てまた見たい言うてたから、今度はIMAXで見る!!

    +34

    -4

  • 769. 匿名 2024/02/05(月) 15:34:28 

    >>729
    パンフもグッズも買ったよ。
    パンフに松島さんが絵描いてるとこ載ってて胸熱だった。

    +22

    -1

  • 770. 匿名 2024/02/05(月) 15:44:05 

    >>766
    義勇は櫻井しかできないそうだからねw
    櫻井義勇の体裁を保つために石田さんに圧抑えてくださいとか演技指導しそう

    +2

    -20

  • 771. 匿名 2024/02/05(月) 15:46:43 

    映画観てる時 声優さんの顔浮かぶ?
    かっこいい風柱の時 関さん浮かんだ?
    冨岡さん立志編のまんま冨岡さんだったので私は良かった

    +13

    -4

  • 772. 匿名 2024/02/05(月) 15:48:47 

    >>560
    自分はちょろいで振り切ってた時の江口声で再生してた

    2度目の登板はないだろうからと思うとなんかかなしい

    +10

    -1

  • 773. 匿名 2024/02/05(月) 15:51:18 

    小学校低学年で見れますか?
    漫画未読です

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2024/02/05(月) 15:51:28 

    >>760
    新技がどう表現されるか楽しみ

    +16

    -2

  • 775. 匿名 2024/02/05(月) 15:52:36 

    >>586
    目の大きさというより離れ目なのが寄り目になってるのが気になる
    原作は離れ目気味だったんだけどね
    禰󠄀豆子もこの時期寄り目に描かれてて気になってた

    +25

    -3

  • 776. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:27 

    >>770
    言うはずがないだろう 鬼滅の制作会社が
    ufoを侮辱するなアアアアア

    +24

    -2

  • 777. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:18 

    >>773
    映画の柱稽古?それとも刀鍛冶?

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:30 

    >>245
    最後の最後でLiSA、特に紅蓮華なんて来たら
    嗚咽するわ

    +18

    -5

  • 779. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:47 

    >>658
    煉獄さんはイケメンだよー。心底かっこいい。男性柱全員イケメンだし、しのぶちゃんと蜜璃ちゃんはかわいい❤️

    +43

    -3

  • 780. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:26 

    >>491
    天元あのままアオイちゃん連れて行かなくて本当に良かった。1人で戦う事になってた。

    +43

    -1

  • 781. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:04 

    >>771
    声優に興味はないから演技がすごいなって思う時はあるけどこの声は誰々とかわからないし顔も浮かばない。ただスキャンダルあった声優はよく出れるなとは思うけど。

    +8

    -3

  • 782. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:45 

    このまま行くと無限城も映画館で見せてくれそう

    ufoがんばってくれ

    +38

    -1

  • 783. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:46 

    >>744
    ラルクでは何度もアニメの曲はやってたよね
    ハガレンやるろ剣やってた記憶がある
    GTOもそうだったよね?

    +16

    -1

  • 784. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:02 

    え…私、子供発進で好きになって
    子供は冷めて来てるのに私はまだ…
    映画は今回いいかなー1人やし。と思ってたけど、
    皆さんのコメント読んで1人でも行こうかなと思えて来た…

    +48

    -1

  • 785. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:50 

    観て来た!
    今回は仕事忙しくてムビチケも買えなかったし舞台挨拶回も観れなくて、正直テンション上がりきらずこのままTV放送まで待ってもいいかなーくらいに思ってたけど、やっぱりスクリーンで観て大正解だったよ!
    最推しの伊黒さんがアニオリでカッコ良さ爆発してたし、お館様の鴉が速水さんで大興奮だし、ほんと最高だった〜!!
    また休み作って映画館通いまくらねば!

    +40

    -1

  • 786. 匿名 2024/02/05(月) 16:04:55 

    >>9
    売買春を奨励する国だと思われちゃうじゃん
    日本の警察って機能してないの?
    売春防止法が役に立たないなら新たな法整備はよ

    +1

    -11

  • 787. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:11 

    >>667
    チェックのネルシャツ+アニメTシャツにデニムパンツでリュック背負ってもかっこいいに違いないわ!

    +2

    -8

  • 788. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:16 

    >>18
    アニオリって不安すぎる
    原作者の了解を得ているのかな
    ワニ先生が嫌だと感じるような展開になって欲しくない

    +10

    -1

  • 789. 匿名 2024/02/05(月) 16:08:24 

    >>787
    ※なおショタモードじゃないと髪がワカメ

    +4

    -6

  • 790. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:23 

    >>788
    これまでも散々アニオリあったのに今さら

    +11

    -5

  • 791. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:54 

    >>436
    >絆の奇跡は確かに酷評されてたけど、自分は聞いてくうちにだんだん愛着湧いて好きになった

    そういう事言ってると、SONYから「ほーら結局はmiletは大衆に受け入れられるんだよ」っていい様に解釈されて、またmiletを突っ込まれるよ…ヤバいよマジで。
    異常なまでのゴリ押しだもん。

    +17

    -5

  • 792. 匿名 2024/02/05(月) 16:13:51 

    宇髄さん目当てで観に行ったけど、正直どんどんテンポが悪くなっていってるなって感じた
    原作読んでるからかもしれないけど、禰豆子が太陽で焼かれるところ一連とか、長すぎて涙引っ込んだわ
    柱稽古の序盤のアニオリはまあいいんだけど、ギャグのテンポどうにかならないかな

    +2

    -14

  • 793. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:00 

    >>784
    あれは大画面で見るべきよ。

    +35

    -2

  • 794. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:51 

    >>708
    >>711
    公式さん(アニプレックスやufotable)に報告すれば
    あちらで何らかの対処をするのかな?と思うけどどうなんだろうね

    +5

    -1

  • 795. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:14 

    >>667
    今大河で平安時代やってるから、光源氏みたいなイケメン貴公子の無惨様はさぞかし都中のご婦人方の羨望の的だったんだろうなーと想像しながら観てた

    +13

    -10

  • 796. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:21 

    >>785
    私も今回はいいかなって思ってたけど映画館でみて良かった。柱稽古編の1話面白かったし、これからの展開にワクワクした。

    +15

    -2

  • 797. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:49 

    >>784

    我が家は、コロナ禍で中学生と高校生だった子ども達から鬼滅を知って、
    今は子ども達は映画に行くほどではないけどテレビ放送は毎週見るぐらい。

    私のほうがこの約4年間ずっとハマり込んでる
    原作大好きだけど、今回のアニオリはufotableに大拍手したいよ。本当におすすめする。

    +42

    -1

  • 798. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:11 

    >>755
    無限城戦では鬼オタも入り交じって大変なことになるわよ

    +22

    -1

  • 799. 匿名 2024/02/05(月) 16:21:01 

    >>764
    速水さん使うの面白い采配だなあって思う
    贅沢だわ

    +25

    -1

  • 800. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:24 

    >>349
    みつりちゃんに付き合って食べまくってたらあっといまにデブ柱になりそう…

    +25

    -1

  • 801. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:34 

    >>791
    milletパリに行って歌うんだっけ?狼はなんで行かないんだろう。

    +14

    -1

  • 802. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:35 

    >>798
    駆逐された順にいなくなるから柱ヲタ含めて大丈夫よ
    知らんけど

    +3

    -6

  • 803. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:01 

    >>797
    私も今回のアニオリは良かったと思う!
    風蛇ふたりの強さや闘い方のお披露目回だと思って見てた
    任務中の2人の関係性や柱としての力量とか、ちょっとした言葉で性格の違いも見せて、初めての人にはキャラの魅力を知る良い紹介シーンだし、ファンには最高のご褒美だしw

    +52

    -4

  • 804. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:25 

    >>783
    GTOもガンダムもあったと思う

    今回の曲は
    作詞、作曲、編曲もhydeさんではなくマイファスなのに
    何故、hydeさんばかりが叩かれてるのかが謎です

    +15

    -3

  • 805. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:01 

    行冥さんの出番が増えるの楽しみ〜!!

    +23

    -1

  • 806. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:12 

    >>775
    わかるー!
    めっちゃ寄り目だよね。

    +14

    -1

  • 807. 匿名 2024/02/05(月) 16:27:53 

    >>793、797
    ありがとうございます!
    やっぱり観に行こうと決めました!
    楽しみ✨

    +16

    -1

  • 808. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:57 

    >>605
    クレヨンしんちゃんなんて、全く違うよね!

    +4

    -2

  • 809. 匿名 2024/02/05(月) 16:29:18 

    >>331
    出番少なかった割に人気ある前田まさおw
    アニメで動いて喋る前田が見たい!
    コソコソ噂話あたりに出てきそうな気はするんだよね~。

    +37

    -2

  • 810. 匿名 2024/02/05(月) 16:30:58 

    >>798
    鬼はけちょんけちょんに言われがちだからオタがヒートアップしちゃうのも理解できるかも

    +10

    -3

  • 811. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:30 

    >>775
    本当にそうですよね!
    一緒の感想の方いてよかった。
    目だけではなくて「次、原作では炭治郎のキメ顔!と思ってドキドキして待ってたら全然原作と顔違ってたりして…」原作に忠実に丁寧に描いてくれないかなぁ…
    こういった声はどこへ届けたら…??

    +21

    -1

  • 812. 匿名 2024/02/05(月) 16:36:05 

    >>804
    曲ってより歌い方かな…
    ちょっと色気があり過ぎるというか、絞り上げる様な吐息が聞こえて来そうな歌い方。
    鬼滅に合ってない感じがする…

    +7

    -8

  • 813. 匿名 2024/02/05(月) 16:36:10 

    >>771
    関智一も鈴村健一も先週のガンダムでお見かけしてるからめちゃくちゃ顔浮かんだよ
    でも、声優ってすごいなぁって、そういう感想

    関智一は叫ぶと関智一になるなぁ、好きwって感じwww

    +21

    -2

  • 814. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:16 

    >>23
    杉田(岩柱)のその話も笑えたけど、鈴村(蛇柱)、関智一(風柱)の両名も
    「これで僕等もようやく『鬼滅に出演してる声優です』と堂々と言えるようになります!」
    と舞台挨拶で言ってて不憫だけど笑った
    その3人の柱は柱稽古でようやくまともな出番が増えるもんねぇ

    +58

    -1

  • 815. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:32 

    >>803
    風柱と蛇柱のアニオリ、(任務の内容云々の賛否は置いといて)

    まだ2人は鬼と戦う描写が無かったから、今回「この2人頼もしいんだな!強い!」という印象付けになったね。ここで鬼と戦うシーンを入れたのはかなり良かったと思う

    ファンは嬉しいだろうね!サプライズだしね。
    箱推しだけど、嬉しかったよ。無限城編と地上戦に向けてますます気持ちが高ぶった
    頑張って制作してほしい

    +38

    -1

  • 816. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:05 

    >>809
    前田まさおって本編では出番ないんだっけ?
    しのぶさんがスケベ隊服を秒で燃やした回想エピソードには本人いなかったのか…

    +22

    -1

  • 817. 匿名 2024/02/05(月) 16:39:52 

    >>349
    柔軟性にだけは自信があるから恋柱様かなって思ったけど、蜂が怖いw

    +14

    -1

  • 818. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:21 

    >>801
    狼は3月頭から3か月に渡って日本でファンクラブ限定ツアーやるから忙しいんじゃ?

    +15

    -1

  • 819. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:38 

    >>751
    ムキムキねずみに木村昴を無駄遣いした鬼滅なら何かしらやってくれそう

    +32

    -1

  • 820. 匿名 2024/02/05(月) 16:42:11 

    >>397
    御館様の鎹鴉が珠世様の所に来て
    「産屋敷邸にいらしてください。」
    って所までだよ。

    でも義勇さんとしのぶちゃんの件がカットされてた。
    後でやるのかな?

    +14

    -2

  • 821. 匿名 2024/02/05(月) 16:42:12 

    >>812
    無惨様が主役の世界線で物語を読んで聞いてみたらきっとちょうど良さそうw

    +17

    -4

  • 822. 匿名 2024/02/05(月) 16:43:59 

    >>763
    うらやま〜
    こちらは関東住みなんで、今日の仕事帰りにレイトショーで見る予定だったけど雪で電車が止まりそうなので諦めました
    楽しんできてね!!

    +14

    -1

  • 823. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:13 

    >>203
    やっぱりあの場所、無限城だよね!?

    +25

    -1

  • 824. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:16 

    >>788
    立志編の頃の何かの冊子にはわりと細かく確認しながら作ったようなこと書いてあったような記憶があるよ
    このスタンスは変わってないと思うな

    +21

    -1

  • 825. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:39 

    >>23
    うちの近所ではちびっこ(男子)が悲鳴嶼さんのTシャツ着たりして
    人気あるんだけどなw
    ちっちゃい男の子にとっては強くてヒーローみたいだもんね。

    +38

    -1

  • 826. 匿名 2024/02/05(月) 16:48:03 

    >>809
    村田さんや後藤さんはあんなに出てるのに下の名前わからないけど、前田まさおは本編に出てないのにフルネームあるよねw

    +35

    -1

  • 827. 匿名 2024/02/05(月) 16:49:21 

    >>811
    ufoは鬼滅以外にも仕事抱えてるから仕方ないよ

    +5

    -1

  • 828. 匿名 2024/02/05(月) 16:50:16 

    >>826
    まさおは服作りメインだからフルネーム漏洩しても大丈夫とかあるのかな

    +23

    -1

  • 829. 匿名 2024/02/05(月) 16:51:43 

    「ワニ先生はアニメに一切関与してない」 てよく言われるけど、
    ufotablelの設定資料とか見ると「吾峠先生のタッチに合わせて」とか「原作コマ参考に」とか、
    アニメーターがとてつもなく原作を重要視してるのがわかる

    アニメのほうも、確認とかで吾峠先生は多少関わってるんじゃないかなあ・・
    キメツ学園コミックには必ずあとがきしてくれるから、鬼滅全体から去ったとは思えないんだ

    ・・ という希望的な見方です

    +41

    -2

  • 830. 匿名 2024/02/05(月) 16:55:01 

    舞台挨拶初日と柱挨拶の2回観てきたけど
    柱の舞台挨拶冒頭で煉獄さん役の日野さんのナレーションが流れて
    煉獄さん最押しの私は泣いてしまったよ…

    舞台上では9人揃ってはいないけど、ナレーションという形で
    日野さんを一緒に参加させてくれて嬉しかったな。

    +41

    -1

  • 831. 匿名 2024/02/05(月) 16:57:34 

    OPだと上弦チラ見せしてるけどどこまでやるんだろう?
    巨大な蛇を背景にお屋形様と無惨がいるからボンバーまでは行くんだろうけど

    +25

    -1

  • 832. 匿名 2024/02/05(月) 16:57:39 

    一番最後は遊郭篇みたいなエンドロールやってくれんかな
    何なら鬼サイドも最初からずっと連ねてほしい

    究極の無駄遣いキャストを確認させてくれ

    +19

    -1

  • 833. 匿名 2024/02/05(月) 16:59:02 

    >>831
    お館様の見せ場だからボンバーまでやると信じてる

    +26

    -1

  • 834. 匿名 2024/02/05(月) 16:59:24 

    >>23
    これからは推しだけではなく行冥さんグッズも買わねば!お母さんのために!

    あと、武器に関してもトゲトゲがついた球のビーチボール化を望んでいるみたいなことも言っていたね

    +30

    -1

  • 835. 匿名 2024/02/05(月) 16:59:26 

    風推しです💚💚💚💚💚

    アニメのみの方々にとって、風蛇は最初の柱合会議の嫌な印象のまま、あの稽古になるから最終決戦まで嫌われ続けるのがちょっと悲しかったけど
    あのアニオリで稽古に説得力が増すというか、ともかくありがとう!と言いたいです😭

    +23

    -3

  • 836. 匿名 2024/02/05(月) 16:59:59 

    >>560
    みたいな。神谷さんのまさおw

    +17

    -1

  • 837. 匿名 2024/02/05(月) 17:00:32 

    >>830
    日野さん御本人が登場するのではなくナレーションで…というところが、逆に切なくて粋な演出だな、と思った。
    単に日野さんのスケジュールが合わなくて結果そうなっただけかもしれないけど。

    +29

    -1

  • 838. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:09 

    >>380
    そうだった、禰󠄀豆子はもう話せるようになったんだ

    +6

    -1

  • 839. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:36 

    岩柱、風柱、蛇柱の鎹鴉のcvの超無駄遣いキャスティングも今から楽しみ!

    +20

    -1

  • 840. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:45 

    >>759
    歌詞がダサく感じてなぁ
    キ・セ・キ・を♪ がどうしても無理

    +12

    -7

  • 841. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:49 

    >>23
    猫と戯れるほのぼのとした行冥さん見たいな…🐈

    +22

    -1

  • 842. 匿名 2024/02/05(月) 17:03:42 

    >>26
    蜜璃ちゃん可愛かった〜
    特典のパンフレットで花澤さんが「蜜璃ちゃんは1人でドタバタしてて可愛いです」って語られてたけど、予想以上にドタバタで笑ってしまったw

    +42

    -2

  • 843. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:04 

    >>775
    鼻の下もちょっと長めかな

    初めのほうがかわいいなと思う

    +7

    -1

  • 844. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:19 

    >>831
    爆破からの、
    無惨「やってみろできるものなら 竈門炭治郎!」だろうね

    今回7話ぐらいかなと思ってる。USJコラボも6月前半にコラボ終わるから

    問題は、次作がいつなのか、テレビなのか何なのか。読めないなあ

    +25

    -1

  • 845. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:49 

    >>839
    岩の鎹鴉CVが中村悠一だと色々厄介な予感w

    +10

    -3

  • 846. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:58 

    まさおの話題がいっぱい出てるね
    まさおも幸せだろうなw

    +11

    -2

  • 847. 匿名 2024/02/05(月) 17:05:07 

    >>741

    荻本屋の女将の声で再生されたw
    仕込むわよぉー!

    +15

    -1

  • 848. 匿名 2024/02/05(月) 17:09:08 

    >>43
    平松さん、鬼滅以外の作画も担当してるのかな…
    それで若干 癖じゃないけど出ちゃったとか

    上映中の宣伝ポスターを初めてみた時、義勇さんの目が大きく描かれていて、うーん…てなったよ

    +8

    -3

  • 849. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:28 

    >>844
    原作だと柱稽古編は9話しかなくて無限列車より短いんだよね…

    +14

    -1

  • 850. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:39 

    >>560
    私は神谷さんか阪口大助さんかな
    後者なら銀魂またアニメ化したら新八がゲスメガネとか言われそうだけど

    +15

    -1

  • 851. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:48 

    >>774
    善逸も獪岳も雷系の技だっけ
    映像化されたらどんな風にぶつかり合うのか楽しみ

    +23

    -1

  • 852. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:04 

    >>745
    お奉行様ガチ勢もいるかも

    +16

    -1

  • 853. 匿名 2024/02/05(月) 17:12:46 

    >>819
    ムキムキネズミ、ジャイアン?

    +16

    -1

  • 854. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:21 

    >>848
    女性陣の顎が尖ってるなーって思ってたらしばらく顎ばかり目がいくようになった

    +9

    -1

  • 855. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:59 

    >>804
    鬼滅のファンだけど一般的にも知名度だとどうしてもマイファスよりhydeになるからじゃないかなと思う
    私もhydeは知ってるけどマイファスは名前ぐらいしか知らないな

    +20

    -1

  • 856. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:22 

    >>849
    アニオリ入れても1クール12話には至らない気がする
    今回は短いクールなのかなあ

    待っていれば嫌でも無限城編が世に公開されるから待ちたいね!

    今回、冒頭で無限城が出て、あんな暗く気味が悪い場所にみんな今後落ちていくと思うと…
    柱稽古編は陽射しの下でのシーンを大事に観ようと思った

    +28

    -1

  • 857. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:53 

    >>851
    そうそう
    獪岳戦で初めて壱の呼吸以外も見られるんだよね
    まあ鬼仕様だけど

    +25

    -1

  • 858. 匿名 2024/02/05(月) 17:21:44 

    今日観てきました。漫画未読アニメのみです!いつも映画見るたびに漫画にも手を出したくなります…!!漫喫で20冊?一気読みしたいなぁ

    +9

    -1

  • 859. 匿名 2024/02/05(月) 17:23:16 

    >>823
    よこ、あの城が無限城?

    +10

    -1

  • 860. 匿名 2024/02/05(月) 17:24:28 

    >>856
    無限城は刀鍛冶の冒頭を映画館で観た時のインパクトが強すぎたわ
    たまたま初回は寝不足で行ったこともあって酔いそうになったw

    +14

    -1

  • 861. 匿名 2024/02/05(月) 17:24:34 

    >>831
    あの蛇って無惨に見せかけて御館様の腹の中の蛇だと思う

    +29

    -1

  • 862. 匿名 2024/02/05(月) 17:25:56 

    >>858
    パワハラワカメとの戦いからラスボス戦は割と憂鬱になる
    個人的にさらにその後が明るかったからよし、だけど

    +5

    -1

  • 863. 匿名 2024/02/05(月) 17:28:58 

    お館様のとこの坊ちゃんはCVそのまま悠木さんかな

    +7

    -1

  • 864. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:00 

    >>756
    ファッションショーww
    そう思えばちょっと気分明るくなりそうww

    +21

    -1

  • 865. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:32 

    >>858
    漫画には漫画の良さとアニメにはアニメの良さ、がある作品だなあと思います
    原作を知っていても、感情揺さぶられるので

    +14

    -1

  • 866. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:34 

    >>730
    そうなんだーーーー
    上弦もかっこいいんだよな
    楽しみだわ

    +4

    -1

  • 867. 匿名 2024/02/05(月) 17:33:01 

    >>714
    実弥も煉獄も超絶イイ男だけどイケメンとかいうほにゃほにゃしたものとは違うイメージ。

    ちなみにオフィシャル美形は宇髄のみ
    冨岡とむいは美形言っとかないとファンが怖い
    伊黒はオッドアイがズルい(💎談)
    悲鳴嶼さんは最強。

    +38

    -2

  • 868. 匿名 2024/02/05(月) 17:37:07 

    >>815
    私も箱推しだけどあのアニオリわくわくした〜!思いがけずこんなに早く風柱と蛇柱の呼吸技が見られるんだ‼︎って思って大興奮したよ。2人ともすごくカッコいいし、しかも技連発してくれるしで声出そうになって自分を制するために腕組みしたよw
    ちょっと気になるとしたら鬼のデザインとか、女性を攫って鬼たちがすぐ喰わない理由がよくわからんこととか、〝禰󠄀豆子の太陽克服以来鬼の出没がピタリと止んだ”っていう原作のナレとの辻褄どうするんだろうとは正直思ったけど(きっとあのアニオリの無限城に鬼たちが吸い込まれていった時点が「ピタリと止んだ」瞬間だったのかな?)、基本的にアニオリは原作未読アニメ勢さんたちが違和感なく見られるレベルのものなら何でもいいんじゃない?派だから、今までの一部に批判があったと言われるアニオリも全然OKなこんながる子もいます。
    原作部分以外でもキャラ動かしてくれてありがと〜新規絵嬉しい〜くらいに能天気に見てる☺️

    +28

    -4

  • 869. 匿名 2024/02/05(月) 17:38:52 

    >>729
    パンフやクリアファイル買いました。
    アクスタ売り切れてて…他にも色々売り切れてて…😭
    欲しかったのほとんど買えませんでした。
    ちなみに大阪梅田の映画館に本日朝イチの回を観に行ったのですが。

    +25

    -1

  • 870. 匿名 2024/02/05(月) 17:40:59 

    >>868
    横ですが、禰󠄀豆子の太陽克服以来鬼の出没がピタリと止んだから柱2人で動けたんだなと思うようにしてる。

    +22

    -5

  • 871. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:33 

    >>870
    横だけどなんかそういう感じのセリフ誰か言ってなかったっけ?

    +0

    -1

  • 872. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:43 

    >>870
    あ〜なるほど!そっちかもしれませんね!

    +9

    -1

  • 873. 匿名 2024/02/05(月) 17:44:58 

    >>869
    梅田は人気作品のグッズ初日で完売出しがち

    +9

    -1

  • 874. 匿名 2024/02/05(月) 17:46:26 

    >>871
    悲鳴嶼さんがその部分をセリフで言ってた気がします!でも一度見ただけなので細かいところまでは覚えておらず💦

    +3

    -1

  • 875. 匿名 2024/02/05(月) 17:49:22 

    >>646
    花澤さんトーク上手いですよね
    可愛いし花澤さんが話すとみんな笑ってました
    花澤さんの可愛さと小西さんの声量は凄かった

    +13

    -4

  • 876. 匿名 2024/02/05(月) 17:54:42 

    >>784
    私も全く一緒だったよ!
    前回は見に行ったけど今回はもういいかなー、って思ってたんだけど見た人の感想とか見てたらウズウズしてきて昨日行ってきたよ!


    めっちゃ良かったから映画館で見た方がいいです。おすすめします!

    +26

    -1

  • 877. 匿名 2024/02/05(月) 17:56:51 

    >>874
    言ってたんだね観たのに全然覚えてなかった💦
    実弥って
    義勇→嫌い
    蜜璃→アホっぽくて苦手
    無一郎→あんまり喋った事ない
    しのぶ→ちょいちょい話す
    だから2人で任務行くなら仲の良い小芭内だったんだろうな。悲鳴嶼さんは強いからサポート要らないだろうし。

    +16

    -1

  • 878. 匿名 2024/02/05(月) 17:59:49 

    >>795
    でも妻5人位自殺させてるんだよね
    珠世様みたいに楯突いてくるおもしれー女は時代的にいなかったのかな

    +16

    -1

  • 879. 匿名 2024/02/05(月) 18:09:32 

    >>869
    田舎住みなんだけど小さい映画館で昨日行ったらアクスタとかほとんど残ってたよ〜💦
    私は買うのやめちゃったけど、あなたのような欲しい人のところに届けてあげたい!

    +16

    -1

  • 880. 匿名 2024/02/05(月) 18:10:19 

    >>804
    叩かれてるか?むしろマイファスが松●擁護の関係でドン引きされてるような

    +7

    -3

  • 881. 匿名 2024/02/05(月) 18:12:19 

    >>878
    おもしれー女に笑った

    +16

    -1

  • 882. 匿名 2024/02/05(月) 18:19:09 

    響凱「おもしれー女」

    +9

    -1

  • 883. 匿名 2024/02/05(月) 18:19:43 

    >>245
    最後はリサに戻ってほしいけどなぁ

    +19

    -5

  • 884. 匿名 2024/02/05(月) 18:35:02 

    >>729
    クリアファイルビッグアクスタ、通常のスーツケースアクスタ、クリアファイル
    一部だが買えた
    バッジセットB欲しかった

    +6

    -1

  • 885. 匿名 2024/02/05(月) 18:35:29 

    蛇柱ってブレイバーンなの?
    声違いすぎてびっくり

    +9

    -1

  • 886. 匿名 2024/02/05(月) 18:40:17 

    >>885
    岩柱とは銀魂仲間

    +10

    -1

  • 887. 匿名 2024/02/05(月) 18:40:50 

    >>870
    もう良いよ

    +5

    -12

  • 888. 匿名 2024/02/05(月) 18:42:18 

    >>178
    呪術廻戦の夏油役で櫻井孝宏の見方がガラッと変わったわ。素晴らしい演技だったよ、あっぱれ見事としか言いようがないくらい。この人は実力でスキャンダルをねじ伏せた感があるよ。富岡役にも期待してる。

    +18

    -20

  • 889. 匿名 2024/02/05(月) 18:42:48 

    >>849
    しかも間を置かずにすぐ無限城だもんな

    +15

    -1

  • 890. 匿名 2024/02/05(月) 18:43:50 

    >>709
    えー?いやそういう意味じゃないよ
    ヨルさんのイメージで割と明るめの落ち着いたハッキリした声が早見さんだなと思っただけ
    個人的な印象
    ネガティブなイメージで書き込んだ覚えはない
    やたら婉曲して捉えようとするのやめてほしいんですけど

    +4

    -3

  • 891. 匿名 2024/02/05(月) 18:44:17 

    >>889
    柱稽古と完全地続きだしね

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2024/02/05(月) 18:44:43 

    >>341
    よこ
    揺るがない事実

    +10

    -3

  • 893. 匿名 2024/02/05(月) 18:45:18 

    これ観とかないとテレビ放送と繋がらない?

    +0

    -1

  • 894. 匿名 2024/02/05(月) 18:46:28 

    >>891
    つなぎのとこどうするんだろうね

    +5

    -1

  • 895. 匿名 2024/02/05(月) 18:48:35 

    >>893
    いやむしろテレビ見るつもりならスルーしても何ら問題ない内容ではある
    過去に放送した内容&これから放送予定の先行上映が合わさった内容だからね

    +10

    -1

  • 896. 匿名 2024/02/05(月) 18:48:49 

    >>4
    なにもそこまで思わなくてもさ
    嫌なら観なきゃいいし
    叩いて、許さない!っていって
    櫻井が自殺でもしたら満足なの?

    +12

    -5

  • 897. 匿名 2024/02/05(月) 18:49:27 

    >>888
    ねじ伏せたというより時間経って薄れたのと作品のファンは諦めた感

    +9

    -7

  • 898. 匿名 2024/02/05(月) 18:50:08 

    >>572
    呪術の夏油は櫻井さんが声じゃなかったらこんなに人気出てなかったと思うけどね。とにかく呪術廻戦ニ期は中村悠一と櫻井孝宏の演技が素晴らしくて魅せられました。特に櫻井さんには一生ついて行きます!

    +7

    -19

  • 899. 匿名 2024/02/05(月) 18:50:34 

    >>895
    去年の遊郭編終盤と刀鍛冶1話先行みたいな感じ?

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:07 

    >>899
    そう

    +7

    -1

  • 901. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:11 

    >>899
    全く同じパターンだよ

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2024/02/05(月) 18:56:09 

    >>900>>901
    ありがとう
    今ちょっと忙しくて観に行ける時間ないからテレビまで待とうかと思ったんだけど
    トピ内でアニオリの話してたからどうなのかなと思ったの

    +3

    -1

  • 903. 匿名 2024/02/05(月) 19:04:57 

    >>849
    2時間スペシャルぐらいで終わらせられそうな短さだよね

    +0

    -1

  • 904. 匿名 2024/02/05(月) 19:05:44 

    >>856
    思ったけど、じゃぱんつあーが4月末まで予定されてるからアニメ開始は5月からなのかな

    +14

    -1

  • 905. 匿名 2024/02/05(月) 19:07:43 

    >>903
    2時間SPを数回やったらもう終われるレベル

    +8

    -1

  • 906. 匿名 2024/02/05(月) 19:08:24 

    >>904
    通常の春期は4月スタート

    +9

    -1

  • 907. 匿名 2024/02/05(月) 19:10:40 

    >>890
    キャラによって演じ分けてるんだね

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2024/02/05(月) 19:23:00 

    >>904
    4月最終週の日曜日じゃない?その前日土曜日がグリーティング上映のラストだし。

    +12

    -1

  • 909. 匿名 2024/02/05(月) 19:39:43 

    >>820
    わぁーーそうなんですね♪教えて下さってありがとうございます‼︎

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2024/02/05(月) 19:39:50 

    >>867
    オフィシャルは天元と義勇じゃなかったっけ?

    +3

    -10

  • 911. 匿名 2024/02/05(月) 19:41:49 

    >>888
    本人乙w

    +6

    -10

  • 912. 匿名 2024/02/05(月) 19:42:36 

    >>903
    映画見ながら1時間でどこまでやるの?柱稽古終わっちゃうよ?って既に思ったんだけど

    +7

    -1

  • 913. 匿名 2024/02/05(月) 19:53:50 

    >>912
    刀鍛冶の里編1話は、原作4話分だったけど
    柱稽古編1話は、原作2.5話分ぐらいしか入ってないよ~

    +5

    -1

  • 914. 匿名 2024/02/05(月) 19:56:45 

    >>913
    水柱の話と蟲柱の話(こちらはそこまで長くないけど)を飛ばして珠世ハウスに行ったからね

    +11

    -2

  • 915. 匿名 2024/02/05(月) 19:56:49 

    >>51
    ただの不倫ではないよ
    そういうこと言うからアンチわくんだよ…
    それにしてもトピ閑散としてるね
    櫻井以外も多々問題ありそうだから不評?見にいくべきかどうか本当のとこ教えてくれ
    櫻井の嫌悪こえれるクオリティなら一回は映画館でみたいがどこのコメ覗いても賛否両論すぎて悩む


    +4

    -17

  • 916. 匿名 2024/02/05(月) 20:02:40 

    >>914
    順番変えてたね。2話で水柱過去やって、3話で本格的に稽古開始かなあ
    水柱過去に1話丸っと使うのかどうか。編成楽しみ

    +20

    -1

  • 917. 匿名 2024/02/05(月) 20:04:00 

    >>916
    錆兎推しだから久々に拝めるかワクワクが止まらん

    +24

    -1

  • 918. 匿名 2024/02/05(月) 20:06:28 

    >>807
    いってらっしゃい!私はおかわりしてきます❤️

    +10

    -1

  • 919. 匿名 2024/02/05(月) 20:07:27 

    >>915
    映画館だと音を全身で感じるから櫻井の声の不快感もテレビより増し増しになる。その覚悟があればどうぞ

    +3

    -18

  • 920. 匿名 2024/02/05(月) 20:08:28 

    >>848
    自己レス

    平松さんじゃなくて松島さんです

    +1

    -1

  • 921. 匿名 2024/02/05(月) 20:09:00 

    くっそつまらなかった…

    +2

    -24

  • 922. 匿名 2024/02/05(月) 20:09:47 

    >>854
    顎w
    そこは気が付かなかったです
    また映画見に行くのでチェックしてみます

    +5

    -1

  • 923. 匿名 2024/02/05(月) 20:13:18 

    見てきた〜!冒頭のアニオリ最高だった。実弥推しだけど伊黒さんファン増えると思った!それくらいかっこよかった。あと蝶屋敷がうるさくて迷惑してる玄弥が可愛すぎた。
    でも初期と比べて作画の癖が強くなってるのが気になったかも。目が大きすぎというか…個人的には無限列車編くらいの作画がいいかな

    +51

    -4

  • 924. 匿名 2024/02/05(月) 20:13:33 

    >>921
    わざわざトピに言いにくるのね
    お疲れ🫡

    +23

    -1

  • 925. 匿名 2024/02/05(月) 20:14:03 

    >>848
    松島さんレベルのイラストレーターが大事な映画のティザービジュアルを手癖のせいでおかしくなりましたはあり得ない。今季はこのビジュで描くとあの絵で伝えたんだよ

    +11

    -2

  • 926. 匿名 2024/02/05(月) 20:15:03 

    >>239
    横だけど、映画(柱稽古1話)の最後はどこまでって意味じゃないかな?

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2024/02/05(月) 20:17:12 

    >>729
    しのぶさんだけビッグアクスタ売り切れで泣いた😭
    通販あるけど手に取って買いたいんだよ、、

    +16

    -2

  • 928. 匿名 2024/02/05(月) 20:19:33 

    >>256
    煉獄さんも待機命令!してたもんね🥲

    +18

    -1

  • 929. 匿名 2024/02/05(月) 20:27:38 

    1番好きな柱稽古編、
    思ってる以上に楽しく出来上がってた!
    劇場内でも笑いが起きてたし
    アニオリが伊黒さん好きな私としては歓喜した。
    でも!今のまま、アニオリはそこまで追加せず、そのままの良さを大事にしてほしい。

    +41

    -1

  • 930. 匿名 2024/02/05(月) 20:31:34 

    作画の変更はワールド意識してなら嫌だなぁと思う。あちらウケを狙ったから目を大きくパッチリにしたとか?手癖の問題でなく、刀鍛冶から女性陣顔変わってるもんね。(遊郭1話のカナヲちゃんは立志編の絵っぽい)
    刀鍛冶の最終話の禰󠄀豆子のガッツポーズも、んん?って思ったけど、あちらの方は表情から幕間読み取るの苦手らしいのでより分かりやすくしたのかなぁと。

    +4

    -9

  • 931. 匿名 2024/02/05(月) 20:34:14 

    >>888
    五条悟を捉えた時の「きっしょ」だけは良かったよ

    そこら辺は(いつもより頑張って演技してる?)と
    頭でも打って心入れ替えたかな?と思ってたら
    最終話でいつもの櫻井さんに戻っててガッカリした

    と、同時に「こりゃ義勇さんも期待できないわ」とも思った

    +1

    -15

  • 932. 匿名 2024/02/05(月) 20:34:53 

    >>930
    ガッツポーズ?! あれは「心を燃やせ」の表現でしょう。
    ガッツポーズはないわ。

    +17

    -1

  • 933. 匿名 2024/02/05(月) 20:45:50 

    もはや止まらない完全無敵の鬼滅特急は、無双の面白さでサイコーでーす‼️

    +3

    -4

  • 934. 匿名 2024/02/05(月) 20:46:37 

    >>3
    今回は面白かった‼️

    +7

    -2

  • 935. 匿名 2024/02/05(月) 20:46:52 

    >>776
    ufoって社長が脱税した会社でしょ?
    櫻井以上にやらかしているやん

    +3

    -14

  • 936. 匿名 2024/02/05(月) 20:49:46 

    鬼滅は史上最高の面白さの反面、ガンダムSEEDは大爆死で大いにワロタ‼️

    +2

    -24

  • 937. 匿名 2024/02/05(月) 20:56:11 

    義勇の胸板が厚くなってた。よし!よし!

    +11

    -4

  • 938. 匿名 2024/02/05(月) 20:57:35 

    >>618
    赤の他人の不倫なんてどうでもいいのよ。

    +10

    -6

  • 939. 匿名 2024/02/05(月) 21:00:54 

    >>936
    ガンダムも人気ですよ 

    +8

    -3

  • 940. 匿名 2024/02/05(月) 21:01:28 

    あの人が本格的に炎上した理由って不倫ではなかった記憶

    +5

    -4

  • 941. 匿名 2024/02/05(月) 21:03:40 

    もう無限城に入ってしまう😭しかし、このまま鬼滅学園のアニメスタートしたらウケる

    +14

    -1

  • 942. 匿名 2024/02/05(月) 21:03:44 

    >>462
    私もそこでクスッと笑えてよかった(^ω^)柱の稽古をしっかり描くのかと思ったら回想みたいなサラッとシーンで拍子抜けしちゃった!

    +17

    -1

  • 943. 匿名 2024/02/05(月) 21:09:40 

    >>942
    そこに岩柱の真面目な語りが入るもんだからww

    +15

    -1

  • 944. 匿名 2024/02/05(月) 21:10:07 

    イッツショウタイム

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2024/02/05(月) 21:10:12 

    伊黒小芭内の喋り方と声が好きだ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    +16

    -1

  • 946. 匿名 2024/02/05(月) 21:10:58 

    蛇と風は一瞬無限城入ったけど、あれは会議で報告したのかな。古城の中に入ると異空間だァて

    +18

    -1

  • 947. 匿名 2024/02/05(月) 21:12:15 

    >>256
    義勇も伊之助縛って帰れて言ってたね。

    +26

    -1

  • 948. 匿名 2024/02/05(月) 21:15:21 

    >>932
    んな事せんでも表情だけで充分伝わるよね

    +5

    -5

  • 949. 匿名 2024/02/05(月) 21:16:01 

    >>936
    モメサ乙

    +8

    -2

  • 950. 匿名 2024/02/05(月) 21:17:27 

    水曜日また行こう。ここ見てたら、色々見るポイント増えた。

    +17

    -1

  • 951. 匿名 2024/02/05(月) 21:19:04 

    >>870
    風蛇押しだけ必死にアニオリ擁護…
    無限列車のアニオリン時もそう言ってあげれば良かったのに

    +4

    -28

  • 952. 匿名 2024/02/05(月) 21:24:15 

    実弥と小芭内は無限城に任務行ったのか。
    しかし、あの城は風化されていい感じに朽ちていて、
    廃墟とか好きだからゾクゾクした。

    +15

    -1

  • 953. 匿名 2024/02/05(月) 21:24:32 

    >>867
    義勇もだよ。
    ファンブックにあるよ。

    目がしらをキュッと入れるとよりイケメンに見えます

    って書いてあるから、義勇もイケメン設定だよ!

    +25

    -4

  • 954. 匿名 2024/02/05(月) 21:25:01 

    >>921
    ご新規さん?

    +11

    -3

  • 955. 匿名 2024/02/05(月) 21:27:38 

    モメサも紛れているんでしょうけど
    声優さんに対してしつこい誹謗中傷してる人 じゃあ誰ならいいんですか? 声質が似ているとよくあがる大塚さん内山さんは炭治郎の人と同い年くらいですね
    師弟関係みたいにできるんでしょうかね 

    +2

    -12

  • 956. 匿名 2024/02/05(月) 21:29:27 

    >>935
    制作会社の利益は鬼滅カフェ事業とグッズ売り上げのみ。
    現在までアニメ制作を続けて来られたのは上記の2つの事業の売上であり、仮に作品がヒットせずカフェの集客やグッズ販売に見込みが立たなくなるとスタッフの給料や制作にかかる経費も支払えなくなるリスクが有り、そこで何かあった時に運転資金に困らないようにするため、頼りになる現金を少しでも確保しておきたいという理由から脱税していたようだ。

    +4

    -3

  • 957. 匿名 2024/02/05(月) 21:31:03 

    >>851
    雷の呼吸が1番カッコいいと思ってる⚡️
    私は炭治郎推しです。

    +27

    -2

  • 958. 匿名 2024/02/05(月) 21:33:39 

    >>795
    少し前、平安時代の男前を調べてたら、あの被り物に髪の毛を収めないといけないようで、ワカメの無惨様は収まりが悪そう。それで余計イライラしてそう。

    +25

    -7

  • 959. 匿名 2024/02/05(月) 21:34:26 

    >>958
    ワカメwwまぁわかるけどもww

    +17

    -7

  • 960. 匿名 2024/02/05(月) 21:42:53 

    城で鬼を追って飛び降りた先に異空間の無限城が広がってて、そこへ風と蛇がゆっくりと落ちていく感じがちょっとジブリっぽかったなw

    +20

    -3

  • 961. 匿名 2024/02/05(月) 21:44:37 

    >>955
    ヨコ
    モメサなのでスルーで良いと思うよ

    +12

    -3

  • 962. 匿名 2024/02/05(月) 21:45:30 

    >>960
    親方ー!空から怖いのが2人も降ってきたー!!

    +22

    -1

  • 963. 匿名 2024/02/05(月) 21:46:04 

    >>958
    確かに常にイライラしてたよねw

    +5

    -8

  • 964. 匿名 2024/02/05(月) 21:47:19 

    >>962
    そこはお姫様抱っこでキャッチしてあげてw

    +16

    -1

  • 965. 匿名 2024/02/05(月) 21:48:46 

    無惨様って金持ちの貴族だったんだね

    +4

    -8

  • 966. 匿名 2024/02/05(月) 21:58:17 

    >>822
    ありがとうございます!
    関東は雪の方は大丈夫ですか?
    こちらは田舎の方で平日で人少なくてゆっくりじっくり鑑賞出来ると思い、今日にしました。

    雪が落ち着いてから、また改めて観に行けたらいいですね。

    +9

    -1

  • 967. 匿名 2024/02/05(月) 22:06:13 

    >>867
    【ネタバレOK】映画『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』観た人!(アンチ禁止)

    +22

    -5

  • 968. 匿名 2024/02/05(月) 22:10:06 

    >>965
    貴族というか公家じゃなかった?
    お館様の設定からするとそんな気が

    +4

    -7

  • 969. 匿名 2024/02/05(月) 22:13:06 

    >>956
    脱税は鬼滅前の時のだから鬼滅は関係ないで

    +8

    -7

  • 970. 匿名 2024/02/05(月) 22:14:08 

    >>763です。

    観てきました!
    はぁ~。凄過ぎて、ため息しか出ない‍w
    良い意味で心地よい疲れ‍w
    手に汗握るというか鑑賞後、めちゃくちゃ興奮して興奮覚めやらぬ感じ。
    改めてこんなアニメは初めて。

    今日、眠れるかしら?←
    冒頭部分から本当にヤバいですね!
    心の中で『風ーーー!!🍃蛇ーーー!!🐍』って叫んでたꉂ🤣𐤔
    いきなり呼吸と技が見られるなんて!

    風と蛇の型はどんな風に描かれるのかなって思っていたから嬉しかった。
    2人共、イケ過ぎて推しになりそうになる‍w

    まだまだ言いたい事あるけど長くなるのでこの辺でノシ
    あと2~3回は観に行くぜ←

    +35

    -5

  • 971. 匿名 2024/02/05(月) 22:19:16 

    >>956
    いやufoは2012以後黒字で来てる
    そこから赤字になってないから経営者に対しての強い非難は逃れられないと有罪になった

    +6

    -6

  • 972. 匿名 2024/02/05(月) 22:29:38 

    >>915
    …好きにすれば🤭

    +13

    -2

  • 973. 匿名 2024/02/05(月) 22:31:23 

    >>970


    いいですよね、2人のシーン‥!あれテレビサイズで観るより断然スクリーン向きだなあって思いました!

    +27

    -1

  • 974. 匿名 2024/02/05(月) 22:32:04 

    >>936

    鬼滅上げの為に、ガンダムをディスるのは感心しないな……

    +25

    -3

  • 975. 匿名 2024/02/05(月) 22:32:52 

    >>915
    そんなに気になるなら観てみたらどうっすかね?

    +18

    -1

  • 976. 匿名 2024/02/05(月) 22:49:23 

    >>189

    緑はなんかやめてほしいわ

    +1

    -7

  • 977. 匿名 2024/02/05(月) 23:01:51 

    >>787
    無惨様は全身ブランドでイケ散らかしてドヤ顔するのよ‼️大谷翔平より高いブランドよ‼️

    +3

    -14

  • 978. 匿名 2024/02/05(月) 23:06:08 

    >>802
    鬼と柱両方推してるのは大変だな…

    +4

    -1

  • 979. 匿名 2024/02/05(月) 23:07:11 

    >>810
    ワニ先生はファン同士もそうやってバトルして盛り上がるのも狙ってたのかしら

    +2

    -5

  • 980. 匿名 2024/02/05(月) 23:11:37 

    >>878
    鳴女ちゃんも無惨様を金槌で襲ったことがきっかけでおもしれー女認定されて鬼にしてもらったね
    そういえば…

    +17

    -4

  • 981. 匿名 2024/02/05(月) 23:17:27 

    >>978
    両方推しっているのかな
    猗窩座と童磨は割と人気ありそう
    壱はおいたわしや兄上のセリフで擦られまくってるイメージ

    +6

    -3

  • 982. 匿名 2024/02/05(月) 23:19:56 

    >>967
    へ〜これ面白いね!
    他キャラも見てみたいけど、どこに載ってるんだろ??

    +4

    -3

  • 983. 匿名 2024/02/05(月) 23:23:21 

    >>852
    裁かれ隊がいるのか!😆

    +7

    -2

  • 984. 匿名 2024/02/05(月) 23:32:13 

    >>951
    こここんな人居ないだろうにこのコメントだけマイナスいっぱい付いててわかりやすい…

    +3

    -15

  • 985. 匿名 2024/02/05(月) 23:33:28 

    >>982
    ファンブック1のP132〜P136に載ってるよー!

    +12

    -1

  • 986. 匿名 2024/02/05(月) 23:37:50 

    >>951
    どのみちこの映画の興行も前作の半分行けばいい方だからねえ
    柱2名にあの鬼はないかなあ、だから可もなく不可もなく
    正直ファンへのサービスカットなんかよりもやっぱりじっくり面白いものを見たいから私は前半の1時間を目当で行くつもり
    柱稽古編ダレるもん
    宇髄一家のあのシーンですら蛇足に感じた…
    またアニオリ入れるんだろうな

    +4

    -26

  • 987. 匿名 2024/02/05(月) 23:47:18 

    >>981
    兄上も共感する人多そうだから人気あると思うよ

    +16

    -1

  • 988. 匿名 2024/02/05(月) 23:51:17 

    >>981
    無惨がちょっとアンチ多くて兄上と童磨が濃ゆいファンがいるんじゃないの
    童磨ファンでしのぶ叩きしてるの居るし

    +1

    -18

  • 989. 匿名 2024/02/05(月) 23:52:32 

    >>936
    ガンダムのほうが興行上かと
    新作だけど

    +1

    -4

  • 990. 匿名 2024/02/05(月) 23:56:16 

    >>981
    キャラ推しとかじゃなく作品推しだけど、
    鬼も鬼殺隊も好きだよ
    上弦壱は人間くささと儚さが、哀しいけど良く出来てるエピソードだなと思ってる。

    刀鍛冶で声が付いたことで、壱と戦う無一郎と玄弥を見たいような見たくないようなまだ整理できてない気持ちでいるよ💦

    +20

    -0

  • 991. 匿名 2024/02/06(火) 00:06:39 

    >>989
    あっちは何年も待ってた新作だからヲタホイホイ状態

    +8

    -1

  • 992. 匿名 2024/02/06(火) 00:32:40 

    >>990
    なんで?月の呼吸が楽しみでしか無い🌙✨
    ufoさんは戦闘がまさに真骨頂だし絶対盛り上がるはずという確信がある😀

    +10

    -2

  • 993. 匿名 2024/02/06(火) 00:53:45 

    今更無一郎が可愛く思えてきた

    +22

    -1

  • 994. 匿名 2024/02/06(火) 01:05:08 

    >>861
    無惨(この若さでこれ程の…!)ってやつね

    +6

    -1

  • 995. 匿名 2024/02/06(火) 01:05:58 

    >>993
    わかる。有一郎も助けてあげたかった。て心から思う。

    +13

    -1

  • 996. 匿名 2024/02/06(火) 01:06:20 

    >>993
    寝込んでる無一郎を大スクリーンで見られて私得

    +14

    -1

  • 997. 匿名 2024/02/06(火) 01:08:45 

    >>831
    無限城入ると息抜きする場面ないよね?タイタニックみたいに劇場版4時間とか??

    +12

    -0

  • 998. 匿名 2024/02/06(火) 01:11:51 

    >>885
    岩柱とブレイバーン仲間でもある
    今まだガガピーしかセリフ無いけど

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2024/02/06(火) 01:19:16 

    >>771
    今回は声優さんの顔、杉田ですらチラつかなかった

    それよりブレイバーンさんがチラつかないか怖かったけど(ちょうど先週稽古みたいな内容だったし)
    ぜんぜん大丈夫でほっとしたわ

    +3

    -1

  • 1000. 匿名 2024/02/06(火) 01:24:24 

    >>997
    そうなったら多分前後編にすると思う

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。