-
501. 匿名 2024/02/04(日) 14:05:05
>>491
これからはググらない、SNSもしない層がターゲットなんじゃない?授業にiPad配る時代とは逆行してるけど+1
-0
-
502. 匿名 2024/02/04(日) 14:05:58
>>464
ふつうはしない
常識がない企業+12
-2
-
503. 匿名 2024/02/04(日) 14:06:46
>>464
こんなんされたらフツーに怖いよね+14
-1
-
504. 匿名 2024/02/04(日) 14:06:52
>>499
出過ぎた釘は打たれない
「やっちゃいけないこと」も、出過ぎれば、恐怖でねじ伏せる事が出来る
日本はもうそういうやばい国になってる+0
-5
-
505. 匿名 2024/02/04(日) 14:07:07
>>473
違法じゃないなら客に何しても良いって発想があり得ない
信頼がないと企業は長靴続かないのよ特に今の時代なんてこうやってすぐに拡散されちゃうんだからさー+14
-2
-
506. 匿名 2024/02/04(日) 14:09:50
>>504
いや昔よりよほどコンプラがうるさくなってるよ。ヤバい国になってるって昔の方がよほどやばかったのに。恐怖で抑え込めないからジャニーズも崩れて日大も廃部になり松本人志も出て来れなくなってんだよ。
企業リスクマネジメントのこととか何も知らんだろあんた。
+0
-4
-
507. 匿名 2024/02/04(日) 14:10:01
>>505
突然の長靴が可愛すぎる
もちろん意見には賛成よ+4
-1
-
508. 匿名 2024/02/04(日) 14:11:16
とある住宅ハウスメーカーなんて凄いわよ
顧客を何だと思ってるんだとしかいえない営業かけるからね
営業先の奥さんと不倫したり
あまりにも酷い観客だから転職したよ
ホントにヒドイ+5
-0
-
509. 匿名 2024/02/04(日) 14:12:45
出過ぎた杭っていつの時代に生きてんだよ。同調圧力の中で生きてるブラック社員が書いてんのか?目を覚ませよ。
個人が発信力持ったんだよ今は。組織内でしか出過ぎてるか出過ぎてないかなんて論理は通じないことがなぜわからない??
組織論理は世間には通じないからガバナンスが問われてるし、IRの報告責任も厳しくなってるんだろうが。+1
-0
-
510. 匿名 2024/02/04(日) 14:13:53
>>500
もう何が善で何が悪か判別できないくらい、麻痺というか疲弊してしまってるんだろうね+4
-3
-
511. 匿名 2024/02/04(日) 14:14:18
>>506
日本は裁判所が腐ってるから、バズったりしない多くのパワハラがもみ消されてる+1
-1
-
512. 匿名 2024/02/04(日) 14:14:48
マイナスしなくなっててじわる+3
-4
-
513. 匿名 2024/02/04(日) 14:15:08
>>170
それもあるかもだけど、たぶん、周りへの牽制が大きい気がするよ。
ウチに盾ついたらお前もこうなるぞ、みたいな。+5
-1
-
514. 匿名 2024/02/04(日) 14:16:21
>>513
こんなことずっと続けてたら、気づけば下請けがいなくなってそう+6
-1
-
515. 匿名 2024/02/04(日) 14:18:03
>>474
強制にチョコ献上w
モテない男の発想+202
-0
-
516. 匿名 2024/02/04(日) 14:18:06
>>510
それか、ブラックのなかで頑張って居場所つくってる人間はそれが全てになっちゃうんだろうね。みんな辞めていくけど上に支配されて下には厳しくできるブラックが心地よい人間もいるだろうし。
それにしても火消しが目立てばさらに風向き悪くなることも気づかないのかな…会社は。
+2
-1
-
517. 匿名 2024/02/04(日) 14:18:32
>>508
どこ?
ヒントだけでも+2
-1
-
518. 匿名 2024/02/04(日) 14:19:36
>>474
やばww文春全部取材してくれんかな🧐+167
-2
-
519. 匿名 2024/02/04(日) 14:19:45
>>511
この人さっきから恐怖を人に植え付けてるつもりなんだろうけど、客観的に見て、あなたがすごい恐怖政治の世界に生きてるんだろうなー気の毒だなーとしか見えないのよ。
+2
-1
-
520. 匿名 2024/02/04(日) 14:20:16
>>474
もちろん強制ww+121
-1
-
521. 匿名 2024/02/04(日) 14:20:22
>>517
私もめちゃくちゃ気になるけど、今はタマの悪態を注視したほうがよくない?+1
-4
-
522. 匿名 2024/02/04(日) 14:22:35
>>512
((ガル歴が浅いからバイトがここで火消しするほどコメ数が伸びてランキング上位に行ってまた多くの人の目に触れるってことをまだ知らないのかもしれない))+4
-3
-
523. 匿名 2024/02/04(日) 14:23:22
>>522
サラッと教えてあげるの優しい+3
-1
-
524. 匿名 2024/02/04(日) 14:23:40
>>519
いや、「タマホームから買わなきゃいいだけ」で、思考停止していてはダメで、たとえタマが潰れても、
この客への嫌がらせ自体が成功したら、これからはタマホームのような商品レビュー自体を聞く機会が減る
実際日本は恐怖社会になってる、裁判所の腐敗が元凶
あなたと同様に私だって正義が勝って欲しいけど、正義は他人任せでは手に入らない+1
-4
-
525. 匿名 2024/02/04(日) 14:24:50
>>486
私個人があのポストが公共の利益にならないと思う理由をもう一度書くね。
あくまでも私の見解だから異論は認める。
その場合は、裁判で戦うしかないねという結論にしかならないけど。
モデルルームはお客向けに公開しているお店のカタログ品であり、購入を検討しているお客が自由に見に来たらいい。
その時点で世間や購入者側への公共性は担保されていると考えます。
誰でも見に行きたい人は行けばいいからね。
そのカタログ品を撮影して無許可でネットに晒し拡散させる行為には公共の利益は認められないと思います。
無許可という点と、お店所有のカタログ品という点も重要です。
それでも買いたい人にとっては公共の利益があると考えるのなら私と考えが違います。
+8
-3
-
526. 匿名 2024/02/04(日) 14:27:35
>>525
さっきからそんなに必死な理由は何ですか?+4
-3
-
527. 匿名 2024/02/04(日) 14:28:51
>>526
特に理由はないよ
思ったことを書いただけ
皆さんと同じだと思うけど
業者の回し者とかじゃないよ笑+4
-3
-
528. 匿名 2024/02/04(日) 14:29:44
>>514
そうだよねぇ。だからタマホームのやり方は悪手だと思う+4
-1
-
529. 匿名 2024/02/04(日) 14:31:02
>>384
ワタミグループもそうだけど全国的に有名な超絶ブラック企業をわざわざ選ぶ顧客も就活生も後を絶たない。スマホで検索すれば幾らでも酷評が出てくるのに不思議。+78
-1
-
530. 匿名 2024/02/04(日) 14:31:10
>>525
私の意見に沿って答えてくれてない
・商品レビューをしたらなぜダメかを書いて
・カタログ品をなぜ撮影しちゃいけないのか不明
カタログ品は秘密の情報ではないです
あなたは「お店の許可がなければお店からパワハラされても訴えちゃダメ」という
私が「お店帝国主義」と揶揄した点を無視して、「お店の許可が必要」というワードを延々同じ繰り返してるだけ
+0
-3
-
531. 匿名 2024/02/04(日) 14:33:29
不適切かどうかは会社判断だからとりあえず良いとして、どこ在住の○○(アカウント名)氏とか個人特定に繋がるような情報を書く必要あった?
+7
-0
-
532. 匿名 2024/02/04(日) 14:33:50
>>3
怖くねーよ!+3
-71
-
533. 匿名 2024/02/04(日) 14:36:51
>>4
タマホームは施工不良多いから買ってはダメなメーカーのイメージしかない+220
-4
-
534. 匿名 2024/02/04(日) 14:38:42
>>525
>購入を検討しているお客が自由に見に来たらいい。
>その時点で世間や購入者側への公共性は担保されていると考えます
実際に会場に行ってない人でも有益な情報を知ることが出来るんだから
実際に会場に行ってない人に発信する事も同様に公共性があるじゃん
「実際に会場に行った人に公共性が担保されてない」という指摘をあなたが受けた訳でもないのに
話がズレてる+2
-3
-
535. 匿名 2024/02/04(日) 14:39:49
>>530
商品のレビューはしていいと書いてますよ。
だけど場合によっては訴えられるリスクはある。
さっき答えましたので割愛します。
カタログ品の撮影はお店の許可があれば問題ないと思います。
撮影しちゃいけないとは言ってません。
仮に撮影許可があってもネットに上げる場合はそれもちゃんと言った方がいい。
そうじゃないと、都合の悪い部分を消してくれと言われることはあるでしょう。
あと今回はパワハラされたわけではありません。
それなら事例が違います。+3
-1
-
536. 匿名 2024/02/04(日) 14:40:15
>>525
>あくまでも私の見解だから異論は認める。
>その場合は、裁判で戦うしかないねという結論にしかならないけど。
裁判の外であろうが中であろうが
あなたが反論を一方的に辞めるなら、あなたは自分の意見を認めてもらう事も辞めないといけない
+1
-5
-
537. 匿名 2024/02/04(日) 14:41:09
>>2
本当これだよね。どうしても炎上やフォロワー増やしたりリアクション欲しかったんだろうとしか思えない。
気になるなら会社側に直接言えばいいのに敢えて言わずSNSに投稿。人間性疑う+21
-50
-
538. 匿名 2024/02/04(日) 14:41:11
>>524
逆だと思うけど
客側の嫌がらせ、醤油ペロペロと同じ+3
-1
-
539. 匿名 2024/02/04(日) 14:41:24
>>524
じゃあわかりやすいようにそうやって初めから落ち着いて書いてよ
あなたの言いたいことやっと分かったよw
どうかな、裁判結果が正当なものであって欲しいとは思うけど、裁判結果に左右される前に消費者心理への影響が大きくて事業が後退すればそれは悪しき事例として認知が広まると思うけどな。
これだけ拡散してしまっては。
+0
-2
-
540. 匿名 2024/02/04(日) 14:43:03
>>318
車ピンキリだからね。笑+7
-0
-
541. 匿名 2024/02/04(日) 14:44:19
>>3
出典:up.gc-img.net
+46
-8
-
542. 匿名 2024/02/04(日) 14:44:29
>>57
え、そうなの?!
自分の家じゃないのに勝手に晒したのかw+21
-5
-
543. 匿名 2024/02/04(日) 14:47:15
>>491
予算が少なくても家が建てられるって売りで、おそらく若年層がメインのターゲットのはずなのに、そのメインターゲットの若者達はSNSガッツリやってきた世代だろうし、客は遠のくよね。SNSしない高齢者とかがターゲットだったら問題なかったかもしれないけど。+3
-1
-
544. 匿名 2024/02/04(日) 14:47:51
>>535
>場合によっては訴えられるリスクはある
今回の場合はなぜ訴えられて然るべきかの理由が全然書いてない
>仮に撮影許可があってもネットに上げる場合はそれもちゃんと言った方がいい。
>そうじゃないと、都合の悪い部分を消してくれと言われることはあるでしょう。
ネットに上げるのも一々許しを得る必要はないです
カタログ品っていうのは万人に向けて広く企業が第3者に発信してる情報なので
それを秘匿しなければいけない理由が分かりません
カタログ品は客が将来買う可能性のある商品を載せてるだけです
客は自分の買った商品をお店の断りなくXに載せていいならカタログもいいはずでしょう
>あと今回はパワハラされたわけではありません。
>それなら事例が違います。
だからつまり「どうしてパワハラならお店の許可無く発信していいが、でもカタログはダメだ」の違いを
あなたは一切明確にしてないと、私は例を挙げて指摘した訳です
中身が空っぽのまま「お店の許可が必要」というお念仏をあなたは唱えてるだけ+1
-5
-
545. 匿名 2024/02/04(日) 14:49:31
>>534
>実際に会場に行ってない人でも有益な情報を知ることが出来る
これは確かに一理ありますが、だからと言って無許可で撮影した物を晒していいわけじゃない。
>実際に会場に行ってない人に発信する事も同様に公共性があるじゃん
ここは判断が微妙なところですよ。
裁判で争わないと判断が難しいと思う。
例えば、どこかのお店の前で、この店の商品はこんなに悪い物だとスピーカーで拡散していたら業務妨害になりえます。
やってる本人はお店の利用を考えている人向けへのサービス精神なのかもしれないけど、アウトになる可能性が高い。
だけど、そのお店が公害、人権侵害、人種差別、政治的な問題などが理由で叩かれる場合は表現の自由が認められる可能性はあると思う。
今回はこれには該当しないと思う。
個人的な意見として。+4
-1
-
546. 匿名 2024/02/04(日) 14:51:03
>>541
当事者なのに、「昨日の一件からのハイライト」とか「#阿部寛の家」とか、他人事みたいに実況してるけど、どっちが一方的に悪いって状態でもなくなってるし(この人は自分の家じゃなくてモデルハウスを晒してるので、そもそも被害者の立場ではない)、弁護士雇って粛々と進めてネットには結果しか伝えない方がいいのにね…+79
-2
-
547. 匿名 2024/02/04(日) 14:51:48
>>14
この投稿者に嫌がらせってこと?+43
-0
-
548. 匿名 2024/02/04(日) 14:51:53
>>523
ありがと
休日労働して逆効果って不憫じゃん?+1
-1
-
549. 匿名 2024/02/04(日) 14:57:15
>>546
この阿部寛の家ってどういう意味?
阿部寛出てるのってセキスイハイムだよね?+14
-0
-
550. 匿名 2024/02/04(日) 14:57:59
>>545
>どこかのお店の前で、この店の商品はこんなに悪い物だとスピーカーで拡散していたら業務妨害になりえます。
「お店の前」「スピーカー」がやり過ぎだったとして、それを私が了承したとして
なんでXでレビューを発信することがダメなのですか
肝心の話が前に一向に進んでいません、
>そのお店が公害、人権侵害、人種差別、政治的な問題などが
>理由で叩かれる場合は表現の自由が認められる可能性はあると思う
だからじゃあXでレビューを発信することがダメなのですか??
「如何なる場合も表現の自由が認められない」とあなたが言ってる訳ではないのは分かり切ってます
分かり切ったことを繰り返さないで下さい+0
-5
-
551. 匿名 2024/02/04(日) 14:58:32
>>545
横だけど、
>>この店の商品はこんなに悪い物
の内容が「事実」ならば、企業としてはそこへの対応姿勢が問われていたことなのでは?
今回の件はそれをバラすなー!ってキレ散らかしてるように見えます。そもそもは自分達が皆に見せてる展示品なのに。+4
-6
-
552. 匿名 2024/02/04(日) 15:00:06
>>549
そう言えばなんでだろうね?w
でもこんな感じで、この人が持ってる情報って基本的に雑なんだろうな。
ろくに調べもしないで、モデルハウスの欠陥を晒して自分の正義を振り翳してるのかな。+11
-5
-
553. 匿名 2024/02/04(日) 15:00:19
>>545
>ここは判断が微妙なところですよ。
>裁判で争わないと判断が難しいと思う。
肝心の根拠を私から求められると、そうやって有耶無耶にするなら、
あなたは自分の意見を述べる資格はありません
「全ては裁判所の言う通りに私は盲目的に従います」とでも言えば良い+2
-9
-
554. 匿名 2024/02/04(日) 15:02:01
>>75
東北の中年社員が命たってた+27
-1
-
555. 匿名 2024/02/04(日) 15:03:12
>>17
事実を晒されて訴訟する企業って嫌だな。でっち上げならともかく。+223
-5
-
556. 匿名 2024/02/04(日) 15:04:12
>>489
もっとうまく対応できなかったのかな
会社のイメージが…
+12
-1
-
557. 匿名 2024/02/04(日) 15:04:33
>>6+51
-1
-
558. 匿名 2024/02/04(日) 15:05:54
>>555
あの手この手でもみ消すんじゃなくて、こういう状態になってる理由を説明するなり、そもそも起こさないでほしいね。結局、投稿者への批判しかしてない。+30
-2
-
559. 匿名 2024/02/04(日) 15:08:44
>>161
そういえば昔マンションの部屋までかかなかったのになんだかんだでうちのポストまで届いた
大家に迷惑かけたのかな
詳しくかかなくても届くならもっと架空のところ描こうかな
別に冷やかしで行ってるわけでないけど、
契約もしないところに個人情報渡したくないし
契約もしてない10年前のデータ残している会社もあるし+12
-0
-
560. 匿名 2024/02/04(日) 15:09:32
>>553
ちゃんと読んでもらえば分かると思いますが、私は私の見解ではあのポストには公共性がない(認められない)と言っています。
それに意見が違うよというのであれば、裁判の結果次第ですねとなるだけじゃないですか。
なぜ認められないかと言うと
内容が公害をもたらしている(地域住民への健康被害)とか人権問題差別問題ではない。
カタログ品の所有権はお店にある。
無断で画像をネットに上げている。
と考えるから。
口コミの場合は口コミサイトが訴えられるし、その前に口コミを削除するかもしれない。
Xなど個人の場合は個人が訴えられる対象になるでしょう。
公共性があるかどうかはその内容による(人権や差別や公害)と言ってて、私は今回のポストは公共性は認められないのではないか、上記の理由でと言ってる。
理由を書いても堂々めぐりだな。
+6
-2
-
561. 匿名 2024/02/04(日) 15:12:59
一般人は力無いんだから殴っていいのは殴られる覚悟のある奴だけだって事を頭に入れたほうがいいとおもう+5
-0
-
562. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:38
>>556
今回のはモデルルームだから、と言ってるけど
多分、実際に買った人からTwitterで似たような続報来るのを恐れてるんじゃないかね。+11
-1
-
563. 匿名 2024/02/04(日) 15:13:51
>>560
>カタログ品の所有権はお店にある。
カタログ品の所有権はお店にあっても
カタログ品を写した画像は好きにネットにあげたらなぜダメなんですか??
さっきからずっとずっとずっと一番肝心な事が空っぽのままです
他の事例を挙げて「これはいい」「これは悪い」の話は要りません+0
-5
-
564. 匿名 2024/02/04(日) 15:15:32
>>561
それは握り潰すぞ、泣き寝入りしてろってこと?+1
-5
-
565. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:10
+13
-31
-
566. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:20
>>563
お店所有物のものを好き勝手にネットに上げたらダメなんじゃないですか?
お店側が見逃してくれていれば問題ないと思いますが。+5
-1
-
567. 匿名 2024/02/04(日) 15:16:39
>>560
>それに意見が違うよというのであれば、裁判の結果次第ですねとなるだけじゃないですか。
意見が違った時には
どちらが正しい根拠を説明できずに逃げ回ってるかを確定する作業をすべきです
それが言論のやり取りというモノです
他人の誰かの言う通りに盲目的に従おうというなら、あなたは言論のやり取りをする資格がないです+0
-0
-
568. 匿名 2024/02/04(日) 15:17:43
>>567
なるほど、その意見は分かりました。
意見が違えば意見が違うんですねというのが私のスタイルなので。+2
-0
-
569. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:25
>>192
しかも投稿主別の工務店で既にマイホーム購入済みなのに、「暇なら展示場巡りでお金貰えるよ〜」って斡旋してたっぽいね
だとしたらこの件は曲者×曲者すぎる…
発端は身から出た錆な気もするし、会社側も対応が悪手すぎた+76
-0
-
570. 匿名 2024/02/04(日) 15:18:26
>>444
ヨーロッパと一緒にされても
こちらほぼ亜熱帯なわけでして…+0
-4
-
571. 匿名 2024/02/04(日) 15:19:09
アホな会社やな~
自分の首しめとるわ+0
-1
-
572. 匿名 2024/02/04(日) 15:19:15
>>566
カタログ品ならいいんじゃないですか?
お店に断る必要はないと思いますが、理由は既に>>544←書きました
一体カタログ品をXに挙げてお店にどのような不合理な損害が具体的に発生するのですか?
+2
-1
-
573. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:40
>>251
実際名誉毀損は企業が訴えられないために作ったような法律だからね笑+3
-0
-
574. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:40
>>568
そのあなたのスタイルが間違っているのでは、という理由を書きましたが
それについて肯定するか反論するかして頂くことはできないのですか?+0
-1
-
575. 匿名 2024/02/04(日) 15:20:55
>>569
マイホーム持ちでお金目当てで展示場かぁ。。
投稿者もなんだかなぁ。+59
-1
-
576. 匿名 2024/02/04(日) 15:22:18
>>549
単なる間違いだよ
そもそもこの人既に家は別で建ててるのに暇だからってタマホーム行って2万円のクオカードやビールやお菓子貰ってモデルハウスの誰も怪我しないようなビス写真撮って晒してんの、擁護しかねるわ
タマホームがヤバイのは前提としても、その場でスタッフに方向するでもなく勝手にSNSに晒すのが問題ないと思ってる乞食とか客ですらないし
妻に見せるために撮影許可は貰ったらしいが、SNSに載せる許可はもらってないだろっていう
なんかもうどっちもどっちというか、この男も訴えられときゃ良いんだよとしか思えん
なんでもかんでもSNSに晒す奴らは一回痛い目見たほうが良いよ+107
-3
-
577. 匿名 2024/02/04(日) 15:22:26
>>574
親と子供、血が繋がっていても意見の違いはあります。
同じ家族でもね。
ある程度意見を言って、ある程度意見を聞いて意見が違うならそれでいいじゃないかというのが私の見解です。
なので特に反論はないです。+2
-0
-
578. 匿名 2024/02/04(日) 15:24:59
>>569
展示会の2万は購入意思だけでOKだから、そこを問うにはタマホーム側の審査もザルなんだよ
個人情報提供する時点で来訪者側はしつこい営業プッシュもOKになる訳だからその時点まではWin-Win+1
-11
-
579. 匿名 2024/02/04(日) 15:25:36
>>576
>SNSに載せる許可はもらってないだろっていう
許可なんか要らないでしょ
商品情報を皆に広く見せるためのカタログに肖像権なんかないでしょ
そんなこじつけの肖像権をでっち上げて
モデルルーム会場にいなかった多くの人に対して不都合な真実を隠蔽することが許容されちゃ
ダメでしょ
+6
-39
-
580. 匿名 2024/02/04(日) 15:29:07
>>577
ならあなたは議論をする資格はありません
自分の都合が悪くなっても、肝心の根拠が空白のままでも
「私は私」とだけ言い張って一向に引き下がらないような人とは
私は議論出来ませんし、日本の裁判所がもしまともなら
そのような強引な暴力的な人の主張こそが否定される場でなければなりません
あなたの議論放棄という事で終了ですさようなら+0
-4
-
581. 匿名 2024/02/04(日) 15:33:00
>>541
自分の家でもないのに嬉しそうに施工がどうとか書いて批判して変な人だなと思った
自分が指摘した後補修が入ったとか何で分かるんだろ。ずっと見張ってたのか?
かなり妄想癖やばそ+108
-9
-
582. 匿名 2024/02/04(日) 15:34:46
タマホーム側支持者もタマホームと一緒だね
取材にもタマホームは「答える事ができない」の一点張りらしい
答える事ができないような事を訴える精神性が、タマホーム支持者も一緒+0
-0
-
583. 匿名 2024/02/04(日) 15:42:31
結局施工はなんでああなったの、?+0
-0
-
584. 匿名 2024/02/04(日) 15:42:36
>>573
あと政治家もw+1
-0
-
585. 匿名 2024/02/04(日) 15:43:37
>>48
住んである県とTwitter垢の名前だけだから平気なんじゃないの?知らんけど
神奈川県在住のガル子(Twitter垢の名前)と書かれても実際誰だかわからなくない?
Twitterで繋がっているリアルの知り合いはTwitterで何が起きているかわかってるし+19
-14
-
586. 匿名 2024/02/04(日) 15:45:19
>>585
でもわざわざ書く必要ある?何々県に在住ですってのも個人情報じゃね。ネットに特定班湧いたらそれもひとつの特定材料だよね?+58
-4
-
587. 匿名 2024/02/04(日) 15:48:11
>>579
そこはどうだろう展示場でどう案内されていたかどうか知らないけど
SNS許可は別に取らないとダメなんじゃない?は勝手にいいと思い込んで実行しちゃうのは危険だよ
お店なんかでも撮らないでくださいとか、撮ってもいいけどSNSはダメとか
撮影許可降りてるゾーンでもSNSやHP不特定多数の目に触れる場への転載はダメとか普通にあるし+20
-0
-
588. 匿名 2024/02/04(日) 15:49:41
>>4
昔ながらのブラック気質の抜けない九州の会社。全国展開してもその姿勢を貫いて人がバンバン辞めるのを「なんでみんな辞めると?」って全然理解してなかった。ただ安い。本当に安い。+156
-4
-
589. 匿名 2024/02/04(日) 15:50:53
>>587
それは事前に明言されてたの?されてなかったから投稿したんじゃないの?
今回色々とこじれたのは写真があるのにそれを事実と認めなかったからだと思うよ+1
-11
-
590. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:15
>>587
モデルルーム、カタログ、という点を完全にスルーしてるので
そこを踏まえてもう一度書いて欲しい
勿論できればそれが多くのユーザーにとって有益と思われる情報だったという点も合わせた上で
総合的に書いてくれればなお良いです+2
-11
-
591. 匿名 2024/02/04(日) 15:51:44
タマホームで建てる人の平均年収ってどれくらいなの?+0
-1
-
592. 匿名 2024/02/04(日) 15:54:03
ツイート見たらどっちもどっち
嫁子供いるのに、あの乞食行為をしたツイート主はおかしいし、
タマホームも企業なのに、ヤクザのような行動するのはやばい
どちらも関わってはいけない案件+8
-1
-
593. 匿名 2024/02/04(日) 15:54:49
>>92
タマホームなんて墓まで持ってくくらい恥ずかしいのに+30
-18
-
594. 匿名 2024/02/04(日) 15:55:16
>>192
私もツイ主のポスト色々見たけどなんだかなって人だった+37
-0
-
595. 匿名 2024/02/04(日) 15:55:42
>>590
わからないならやらなきゃ良いんだよ
ちょっと踏みとどまってこれは大丈夫だろうかと考える力がないとこうやっていらぬトラブルに発展するだけ+8
-1
-
596. 匿名 2024/02/04(日) 15:56:08
>>587
お店の中は撮影禁止とかそれはお店の言い分であって
お店の中で動物虐待が行われててそれを告発するという場合にも
お店に許可が必要とかいうバカはいないだろうし
(そもそもお店の中じゃなくてモデルルームなんだよ)
木を見て森を見ずとはこのことだ+1
-13
-
597. 匿名 2024/02/04(日) 15:56:30
>>24
てっきり自分の建てた家のクレームかと思いきやモデルルームだもんねwしかも自宅はもう別のところで建ててて2万円QUOカード乞食(常習っぽい)+250
-5
-
598. 匿名 2024/02/04(日) 15:57:09
>>595
ん?アンカミス?
わからないなんて私言いました?+1
-6
-
599. 匿名 2024/02/04(日) 15:57:49
ツイ主にしたら「事実を拡散して何が悪いん?」だと思うんだよね
タマホーム側の主張が「消せ」だけで理由も説明もちゃんとないのはモヤる+0
-0
-
600. 匿名 2024/02/04(日) 15:58:24
>>593
わろたww+18
-1
-
601. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:01
>>425
親も親じゃ…+25
-1
-
602. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:19
>>9
だから損害賠償請求なんじゃないの?
展示場の施工ミスを(今の時代)SNSに勝手にあげられたらそりゃ火消しに必死になると思うけどなぁ(アンケートから住所割り出し→不法侵入訪問?が良いとは言わないけど)+5
-24
-
603. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:41
>>599
その通り、理由の説明をしないで圧力だけで言うことを聞かそうとする企業は
山ほどある+0
-0
-
604. 匿名 2024/02/04(日) 15:59:47
>>541
自分の家の施工不良だとおもったらなんじゃこりゃ
タマホームもアレだけど、変なやつに執着された被害者でもあるな+124
-10
-
605. 匿名 2024/02/04(日) 16:00:51
>>602
その請求が正当だとあなたは思ってるの?その理由は?+3
-0
-
606. 匿名 2024/02/04(日) 16:01:36
>>602
でも「展示場の施工ミス」があった時点で落ち度ではあるよね+11
-2
-
607. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:28
>>541釘が出ているのを見て
展示場部隊に作ってもらうことは出来ますかと嫌味で聞いたってこと?+102
-0
-
608. 匿名 2024/02/04(日) 16:02:51
>>604
何がなんじゃこりゃか分からん
他の多くのユーザーにとって有益なモデルルームの情報を含む画像をあげて
なんでなんじゃこりゃ呼ばわりをするわけ+6
-25
-
609. 匿名 2024/02/04(日) 16:06:24
>>5
家に関しては本当に安かろう悪かろうだから金はケチらない方がいい+75
-3
-
610. 匿名 2024/02/04(日) 16:07:06
タマホームで建ててた安かろう悪かろう勢はオープンハウスに流れてそう
モデルハウスであの安請負は晒されても仕方ないレベル+0
-0
-
611. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:21
>>609
安い中からさらに広告費とか風俗代に割かれてるんでしょ
家にどれだけ使ってるのか割合知りたいわ+8
-0
-
612. 匿名 2024/02/04(日) 16:08:35
>>606
モデルルーム見に行っただけなら契約関係が無いので落ち度も無い+1
-3
-
613. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:13
隣の家に変な住宅業者の建てた家が建ったら
騒音がモロ漏れそうで嫌だな+0
-0
-
614. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:25
>>608
タマホームの名誉を毀損してる+12
-6
-
615. 匿名 2024/02/04(日) 16:09:31
>>612
落ち度も無い「施工ミス」だと思うなら無理に消させなくてよかったんでは?+7
-3
-
616. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:26
>>570
日本は交通事故で死ぬ人より、ヒートショックで死ぬ人のが多いんだよ
ヒートショックで死ぬなんて先進国として最低レベルの住宅だよ
高気密高断熱なら家中同じ温度になるし、エアコンもすぐ効くから、省エネだよ
亜熱帯でも断熱気密大事だよ
韓国でもほとんどの窓は樹脂窓なのに日本はハウスメーカーでも未だにアルミ樹脂のとこあるしね
ちゃんとしてる工務店なら、換気計画もちゃんとしてるよ+4
-2
-
617. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:29
>>615
タマホームの名誉を毀損してる+3
-3
-
618. 匿名 2024/02/04(日) 16:10:55
>>612
横からだが、画像をさらされても自業自得な事をしたという意味で
落ち度があると言ってるんでしょ
大丈夫か日本、偏差値教育でおかしい人が増えたな+5
-1
-
619. 匿名 2024/02/04(日) 16:11:24
ミスを認めない会社だと、何年間かの保証がついてても怖くて買えないね+5
-1
-
620. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:09
>>617
不当には毀損してない
仮に名誉が毀損されたとしても
名窯が毀損するような事をしたのはタマホーム+5
-3
-
621. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:16
>>618
自業自得なのは晒した人+3
-4
-
622. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:31
>>619
高い買い物だしな+2
-1
-
623. 匿名 2024/02/04(日) 16:12:52
>>620
不当にタマホームの名誉を毀損してる+3
-5
-
624. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:14
>>621,>>623
理由が書いてないし、理由を述べようとする姿勢が微塵も感じられない+6
-1
-
625. 匿名 2024/02/04(日) 16:14:40
>>623
あの施行ミス画像見てどう不当なの?+5
-2
-
626. 匿名 2024/02/04(日) 16:15:50
>>624
理由は晒した人に聞いて+1
-2
-
627. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:23
>>625
例えば私がブスだとして、ブスと言われる事が名誉毀損です
真実なら何を言ってもいいわけでは無い+2
-3
-
628. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:39
>>618
まず冷やかし目的と2万目的で買う気もないのに見に行って釘が出ているのを写真撮ってSNSに晒すってのがどうかと思うけどね
自分が買った家で釘が出ていてだったらまだわかるよ
だとしてもSNSに晒さず企業に言えばいい
SNSを毎日何度も投稿してる人ってこういったときに簡単に晒すけど感覚がおかしくなっていると思う+8
-4
-
629. 匿名 2024/02/04(日) 16:17:56
>>626
主張したのはおまえだからおまえに聞いてるんだろうよ
すっとぼけが
取材にも「答えられない」で突き通すタマホームと一緒だなおまえも
お似合いだわ+2
-1
-
630. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:47
>>629
お前の書き込みは主語がないから意味不明+0
-1
-
631. 匿名 2024/02/04(日) 16:19:21
>>627
横からだが「真実なら何を言ってもいい」なんて誰も言ってない
ブ○は人の尊厳を傷つけるだけだが
商品をレビューするのは消費者に有益でしかない+3
-1
-
632. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:02
>>73
個人情報を目的外で使用したら、個人情報保護法違反になる気がするんだけど、そのへんちゃんと確認したんかな?
どちらにせよ、タマホームの対応、上場企業の対応ではないわ+236
-1
-
633. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:18
インスタのお得アカでも見学するだけで2万もらえるとか拡散してるけど、ちょっとどーなのって思う+5
-0
-
634. 匿名 2024/02/04(日) 16:20:56
>>630
どの文章において主語がないか
それがなぜ重要か述べろ
述べれないならおまえは苦し紛れの場を混乱させたいだけのインチキ野郎+1
-0
-
635. 匿名 2024/02/04(日) 16:21:19
>>627
美の基準は時代や国によって曖昧なものだけど、
施工の基準は明確なものだよね?+2
-0
-
636. 匿名 2024/02/04(日) 16:21:31
>>631
今回は商品レビューでない
ただの誹謗中傷+3
-4
-
637. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:08
>>632
ホームページに使用目的書いてある+7
-0
-
638. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:30
>>634
バカは理解できない+1
-2
-
639. 匿名 2024/02/04(日) 16:22:43
>>576
家見に来ただけで2万円相当の金券渡すから、民度の低い古事記みたいなのに荒らされるのかも+57
-0
-
640. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:03
>>628
冷やかし目的で行こうがそれがダサい行為だろうが
商品情報を伝える行為とは別の話だろ
ユーザーは商品情報が知れれさえすればいんであって
発信者が不倫してるだのはどうでもいい+5
-4
-
641. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:12
>>635
施工の基準も人によって違う+0
-5
-
642. 匿名 2024/02/04(日) 16:23:21
>>633
タマホームに限らず保険とかもだけど
そうしないと来てもらえないんよ+1
-0
-
643. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:04
>>641
その基準では「ミスではなかった」って主張?
じゃあそもそも消さなくて良くない?+4
-0
-
644. 匿名 2024/02/04(日) 16:24:46
>>643
タマホームに聞いて+0
-5
-
645. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:03
>>636
理由が書いてない
以下おそらく>>624←からのループになる模様
+1
-1
-
646. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:20
お隣、タマホームなんだけど
換気扇の位置がうちのリビング側で
くっさい臭いがくる
しかもニンニクの臭い!!!
考えろよ!!って思った+4
-3
-
647. 匿名 2024/02/04(日) 16:25:50
>>541
コブサラダ、トレンド入りしたんだ笑+13
-0
-
648. 匿名 2024/02/04(日) 16:26:01
ミスは隠すもん!+1
-0
-
649. 匿名 2024/02/04(日) 16:26:20
車に例えると、試乗車の汚れに文句を言う人たち
しかも試乗のお礼を貰っておきながらw+1
-7
-
650. 匿名 2024/02/04(日) 16:26:58
ガルちゃんにまで火消し部隊動員して必死だね
バレバレだしやればやるほどイメージ悪くなるからやめた方がいいよ+5
-3
-
651. 匿名 2024/02/04(日) 16:27:14
>>645
契約関係の無いタマホームの名誉を毀損した+3
-8
-
652. 匿名 2024/02/04(日) 16:30:19
>>649
試乗車が汚れてたんなら、汚れてたって情報は別に発信していいだろ+1
-0
-
653. 匿名 2024/02/04(日) 16:30:55
>>4
施工に使ってる下請けの質がとにかく悪い。
インフラ企業で働いてるんだけど、毎回ギリギリに申請してきて、順番だから無理だと断ると窓口で怒鳴り散らしてた。
殴ってきたら警察呼ぼうと思ってたのに、殴るまではしてこない。
でも要望が通るまで帰らずに怒鳴り続けてた。
10年くらい前の話だけど。絶対にタマホームで家買わないってみんな言ってた。+194
-1
-
654. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:28
>>649
え、車のダッシュボードにビスブッ刺さってるレベルでしょ
しかも何故ここにこんなにも目立つビスを内装後にささなければならなかったのか?と考えたら怖すぎでしょ+1
-1
-
655. 匿名 2024/02/04(日) 16:31:34
>>651
契約関係がないと批判してはいけないという理由が不明
それなら全ての政治家や行政に対する批判は無理になる
国民は別に政治家と直接契約してないから+4
-1
-
656. 匿名 2024/02/04(日) 16:32:55
>>652
車に例えると、試乗車の汚れに文句を言う人たち+1
-3
-
657. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:10
>>654
車に例えると、試乗車の汚れに文句を言う人たちw+0
-5
-
658. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:39
>>640は商品になにかあれば毎回SNSに晒すの?
口コミに書くのとSNSに晒すのではだいぶ違うと思うけどね
+1
-3
-
659. 匿名 2024/02/04(日) 16:33:59
>>655
契約関係が無ければ顧客としての権利が無い+1
-2
-
660. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:06
>>646
お悔やみ申し上げます
自分が劣悪企業を避けても
隣人が劣悪企業を使ってたら同様に被害にあうよね+3
-0
-
661. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:36
>>652
それもその通りだし、
試乗による汚れと思われるものと、
最初からあったと思われるものは違うと思う+1
-0
-
662. 匿名 2024/02/04(日) 16:34:43
>>658
何が悪いの?+3
-3
-
663. 匿名 2024/02/04(日) 16:35:26
>>659
顧客じゃなくても誰でも有益な情報は発信していいだろ+2
-1
-
664. 匿名 2024/02/04(日) 16:36:14
>>445
すぐに直しました!ご指摘いただきありがとうございました!つって直した部分の写真をSNSにあげるとかすればこんなにでかいニュースにならなかっただろうに。
隠そう隠そうって動くその雰囲気が怖すぎるもんね。
直そうじゃなくて隠そうは信用できない。+9
-0
-
665. 匿名 2024/02/04(日) 16:36:23
>>663
名誉毀損など違法行為は許されない+0
-5
-
666. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:32
ワクチンを社員に打つなと強制していた社長だけど、反ワクが多いガルじゃ英雄かしら。+3
-0
-
667. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:35
>>8
Xの人は家を買う気ないのにQUOカードとか目当てに見物に行ってたのはちょっと引いた
撮影禁止なのに家族に見せると言って撮ったらしいし
でもタマホームは施工に問題ありそうなのもそれを隠そうとするのも家に押しかけるのも居住地晒すのも見せしめで裁判沙汰にするのも怖すぎる
とりあえずタマホームには関わらないでおこうとは思うよね+38
-1
-
668. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:36
名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。+2
-0
-
669. 匿名 2024/02/04(日) 16:37:59
>>665
>>645←のループのループ+1
-0
-
670. 匿名 2024/02/04(日) 16:38:19
>>658
ネットショッピングのクチコミは星5よりも星1の低評価の方を参考にするよ?今時当たり前だと思うけど+7
-0
-
671. 匿名 2024/02/04(日) 16:39:04
>>669
名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。+0
-1
-
672. 匿名 2024/02/04(日) 16:39:38
>>662
強制削除とかの言論統制が効かないからじゃね🧐+2
-0
-
673. 匿名 2024/02/04(日) 16:39:50
>>671
それがこの件に該当する理由が書いてない+2
-0
-
674. 匿名 2024/02/04(日) 16:40:15
>>670
ね。ビッグモーター思い出したわ+4
-0
-
675. 匿名 2024/02/04(日) 16:40:38
>>673
名誉毀損する行為をxで行った+0
-2
-
676. 匿名 2024/02/04(日) 16:41:46
>>675
それは理由じゃなくて
あなたのスタンスを発表しただけ+1
-0
-
677. 匿名 2024/02/04(日) 16:42:28
>>670
口コミは別にいいんじゃない?
その商品に興味がある人がみて判断するわけだし。
私は何でもかんでもSNSに晒すのがおかしいと思っているだけだよ
だいたいSNSに晒す人ってバスり目的とかが多いじゃん+4
-2
-
678. 匿名 2024/02/04(日) 16:43:01
>>676
あなたは日本語が理解出来ないみたいです+0
-2
-
679. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:10
>>593
タマホームで建てたわい、事実でワロタ+35
-0
-
680. 匿名 2024/02/04(日) 16:44:11
>>677
良いことじゃん
たとえバズり目的でもそれで第3者に有益な情報が得られる機会になるんだから
+4
-1
-
681. 匿名 2024/02/04(日) 16:45:06
>>73
夜中じゃ無くて、20時過ぎ。
既に別の所で建築済み。
QUOカードの為にタマホームの展示場に行き、不備を発見し、勝手に投稿。(撮影するのは確認したとの事)
電話で2度ツイート消す様に言われるが拒否。
消さないのでタマホーム担当者が訪問。
勝手に来た。住所を悪用するなと騒ぐ。
怖いので消す。
その後もタラタラ恨みつらみを書く。
投稿者も結構やからだよ。+70
-50
-
682. 匿名 2024/02/04(日) 16:46:22
去年家建てたけど元々タマホームは検討すらしなかった+2
-0
-
683. 匿名 2024/02/04(日) 16:47:01
>>681
投稿者がヤカラかどうかなんてどうでもいいし
投稿者がヤカラかどうかなんてタマホームの取った対応と何も因果関係なし+122
-12
-
684. 匿名 2024/02/04(日) 16:47:19
>>667
どっちにも関わりたくないね+20
-0
-
685. 匿名 2024/02/04(日) 16:47:38
>>565+7
-5
-
686. 匿名 2024/02/04(日) 16:48:04
>>681
恨みつらみ書きたくなる対応だったんじゃないの
だって不備は不備じゃん+93
-7
-
687. 匿名 2024/02/04(日) 16:48:32
>>670
★5と★1がやたら多いのは、★5はサクラだから★1を信用しろって、いつかのYahoo!ニュースに載っていたような。+1
-0
-
688. 匿名 2024/02/04(日) 16:48:59
>>683
裁判って当事者間で争うものです+0
-7
-
689. 匿名 2024/02/04(日) 16:49:29
>>687
★1もライバル企業の工作だったりして
+1
-0
-
690. 匿名 2024/02/04(日) 16:49:43
>>686
契約関係無いから、一方的な恨み+11
-6
-
691. 匿名 2024/02/04(日) 16:50:38
>>688
社会問題の是非について違った意見のある者同士は
自由に言論を争える+0
-0
-
692. 匿名 2024/02/04(日) 16:52:27
どんなに批判してもタマは引かないんだろうな
いくらバズって収益化できてもこんな経験したくないな+2
-0
-
693. 匿名 2024/02/04(日) 16:53:44
>>147
ただの家建てた報告を、この人が自慢されたと捉えてるだけ説も充分あり得る。+34
-1
-
694. 匿名 2024/02/04(日) 16:53:46
>>34
ハウスメーカーどこも有名人つかってるよね+24
-0
-
695. 匿名 2024/02/04(日) 16:54:32
>>692
バズったなんて氷山の一角
多くの場合はバズりもせずに市民は泣き寝入り
Xが役に立った貴重なケースはおそらく稀+1
-0
-
696. 匿名 2024/02/04(日) 16:55:24
>>579
SNSに載せる理由がまず炎上目的っぽいし、こうなった以上は発信者の擁護はもう無理じゃない?
肖像権がないからと言って、悪意を持って拡散させるのはダメだと思う。+30
-2
-
697. 匿名 2024/02/04(日) 16:55:57
>>593
タマホームですら建てられない私ってもはやなに…+40
-0
-
698. 匿名 2024/02/04(日) 16:56:19
>>651
試供品のハンドクリーム使って悪いレビュー書いたら名誉毀損?+2
-1
-
699. 匿名 2024/02/04(日) 16:56:53
>>684
Xの方は関わりようがないからな+0
-0
-
700. 匿名 2024/02/04(日) 16:58:12
>>541
これなんでそこまでタマホームの怒りをかったんだろう
+19
-0
-
701. 匿名 2024/02/04(日) 16:58:12
>>441
建て売りの方がマシレベル。
建て売りだってメーカーによるし。+46
-5
-
702. 匿名 2024/02/04(日) 16:58:33
>>696
大企業が不都合を圧力で揉み消すことをスルーしてる時点であなたはやばい。
投稿者の目的がどうだろうが社会にとって有益な情報が流れた
あなたの言い分がもし通るなら何の関係もない揚げ足をとって
「こいつは性格がイキリだから言論の自由を剥奪して良い」とでも何でも言える
あなたは肉屋を支持する豚の典型+2
-14
-
703. 匿名 2024/02/04(日) 16:59:53
>>2
この写真はいいでしょ 展示場なら
コメントは要注意だけど+32
-6
-
704. 匿名 2024/02/04(日) 16:59:55
だったらお客さん見えるところぐらい綺麗に仕上げればいいのにと思った
+7
-0
-
705. 匿名 2024/02/04(日) 17:00:59
>>565
2枚目、初心者がやる匂わせか。
自分でもご来場プレゼント目的で、用事のないモデルハウスに「2万円分の景品もらいにいく」事はしないんだが…
しかもこの後で釘の話になるのよね?
この人普通じゃない気がする。てか、ご来場プレゼントって変な客も来そうだね。+156
-2
-
706. 匿名 2024/02/04(日) 17:01:44
>>649
汚れの例えは適切じゃないような
だって洗えば落ちるじゃん
+2
-0
-
707. 匿名 2024/02/04(日) 17:02:17
>>651
展示場の質
基本 展示場の方が仕上いいんやないの?+1
-0
-
708. 匿名 2024/02/04(日) 17:02:18
すごい!家観にいくだけで2万円分もらえるの?
行ったことある人どんなだった?+0
-0
-
709. 匿名 2024/02/04(日) 17:02:24
>>702
1行目しか読んでないけど、企業を一つも擁護してないよ。逆にどこに書いてあったか教えて?ん?+7
-0
-
710. 匿名 2024/02/04(日) 17:03:34
>>709
書いてあるじゃなくて、書いてない事をもってそう断定した+0
-8
-
711. 匿名 2024/02/04(日) 17:04:34
怖い書き込みが多いけど工作員でもいるの?+1
-2
-
712. 匿名 2024/02/04(日) 17:05:06
○○ホームって
一時期たくさん会社できたよね?
ルート同じと聞いたけど ホント?
+1
-0
-
713. 匿名 2024/02/04(日) 17:06:19
法的には投稿主は不利なのかもしれないけど
最初に連絡入れたときに問題の箇所について
詳しく説明してもらって穏便に済むように対処したら
ネットで拡散されることもなかったのにね
初手の対応で相手に不信感抱かせたことに
すべての原因があるのよ
+0
-0
-
714. 匿名 2024/02/04(日) 17:06:28
>>1
>>405
安かろう悪かろうだよ。ヘーベルハウスで建てれば良かったのに。
+72
-7
-
715. 匿名 2024/02/04(日) 17:07:05
>>711
日本は全体主義化してるので全員が工作員とは限らない
長いものに楯突く奴は生意気って思想がまん延しはじめている+1
-2
-
716. 匿名 2024/02/04(日) 17:07:10
>>713
最初からSNSだよ+2
-0
-
717. 匿名 2024/02/04(日) 17:08:00
>>602
普通お客さんが判断材料にするモデルハウスって綺麗に仕上げない?
こんな釘出てるの平気で見本にして家建てるの頼むと思うか?だからまずいと火消しに走ってるのだろうけど
火消しに力入れるなら家建てる方に力入れなさいよ+15
-0
-
718. 匿名 2024/02/04(日) 17:09:13
>>55
モデルハウスでなおかつ買う気のない人
既に家購入済み
暇だから2万とお菓子と飲み物とビールもらいに行くって書いてあったよ+45
-0
-
719. 匿名 2024/02/04(日) 17:10:06
>>717
>火消しに力入れるなら家建てる方に力入れなさいよ
残念ながら今の斜陽の日本では揉み消しに力入れたほうが得をする社会になってしまったかも知れん
今回は例外的にバズっただけで+2
-1
-
720. 匿名 2024/02/04(日) 17:11:36
>>708
何周年記念かの大盤振る舞いよ
営業トーク1時間我慢すればもらえるってんでポイ活民が沸き立ってたよX+3
-0
-
721. 匿名 2024/02/04(日) 17:11:46
>>710
書いてない事で他人を非難する人が、大企業の隠蔽が許せんとか筋の通らない戯言言ってんのか。
真実を軽視してるのはそっちだったようだね。+8
-0
-
722. 匿名 2024/02/04(日) 17:11:56
金持ちじゃないからタマホームで家建てたけど別のとこにすればよかった…+3
-0
-
723. 匿名 2024/02/04(日) 17:12:09
不動産業界こっわ。YouTubeでも欠陥住宅良く見るけど。これは展示場での出来事だっけ?+3
-0
-
724. 匿名 2024/02/04(日) 17:12:33
>>11
波平の寂しい顔含め面白い+64
-0
-
725. 匿名 2024/02/04(日) 17:12:35
>>716
正解
たとえ指摘されたあとから手直ししても
指摘されなければこういう状態だった、という事実こそが
有益な情報になりえる訳だからね+1
-0
-
726. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:05
>>616
それ一条で言われたけど、そもそも日本の寿命が長いからご高齢者の母数も多いわけで、ヒートショックになる率も比例して高いのだと思う。+3
-1
-
727. 匿名 2024/02/04(日) 17:13:23
>>721
書いてないから批判した理由を一行目に書いてる訳だが+0
-7
-
728. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:11
>>705
早速その変な客が来て、今こうなったんだろうなw
こういうやり方、無駄が多い気がするけどねえ。+117
-0
-
729. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:16
>>611
だいたい利益として2割5分から3割を取ります。大手になればもう少し多くなる取りますね。少し前までは大手です4割ほど取ってますから大手だから良い家とは言えませんけどね+2
-0
-
730. 匿名 2024/02/04(日) 17:14:34
>>608
普通SNSにあげる?バズり目的が見え見え
しかも冷やかしで2万円貰ってるし
全部私ならしないなぁ+29
-1
-
731. 匿名 2024/02/04(日) 17:15:47
>>730
SNSにあげて何がオカシイの?
みんなが共有すべき情報ならSNSにどんどん上げて欲しい+7
-20
-
732. 匿名 2024/02/04(日) 17:16:06
>>720
時給2万レベルいいな!+1
-0
-
733. 匿名 2024/02/04(日) 17:16:24
>>727
あなた何書いてたっけ?
ああ、人が書いてもない事を勝手に想像して、批判してる内容だっけか?
言い訳とか要らないよ。+4
-0
-
734. 匿名 2024/02/04(日) 17:17:37
>>722
今は都市部の不動産価格が高止まりしてるから、よほどお金ないと現実問題なかなか難しいよ
低価格帯の「有名」住宅業者って、どこも悪い噂しか聞かないし+2
-0
-
735. 匿名 2024/02/04(日) 17:18:27
>>733
私は理由を書いた
しかしあなたは私の主張理由がおかしい理由を書いてない
だからあなたはおかしい
これもこの場合も「書いてある事」でなく「書いてない状態」をもってあなたへの批判をしてるわけだ+0
-7
-
736. 匿名 2024/02/04(日) 17:18:58
>>476
安かろう悪かろうの会社なのかしら+47
-0
-
737. 匿名 2024/02/04(日) 17:19:09
>>1
いやこれがお金払って建てた人のクレーム投稿なら同情するけど、投稿者は単にモデルルームの見学中にアラを見つけて拡散したということだよね?
こういうの正義中毒って言うと思うよ。
正しい批判をしてる(と思っている)時って快楽ホルモン出まくってるから。
タマホームはやばいけど投稿者もキ〇ガイ。+38
-10
-
738. 匿名 2024/02/04(日) 17:19:57
>>705
別のメーカーの営業さんに聞いたけど、クオカードプレゼントとかやると家建てる気もない近所のおばちゃんとかがたくさん来て困るって言ってたよ〜
+115
-1
-
739. 匿名 2024/02/04(日) 17:20:29
>>686
それならその場で社員に指摘すれば良いし、その時に冷たくされてからの投稿ならまだ分かるけど。
建てる気も無く、QUOカード乞食の為に行き、その場では何も言わず、バスリ目的で投稿。
この人の味方する人も同類かな。+34
-10
-
740. 匿名 2024/02/04(日) 17:20:42
>>737
なんで見たものをそのまま自由に表現しただけで
正義中毒呼ばわりされるのか
+10
-9
-
741. 匿名 2024/02/04(日) 17:21:27
>>718
確かにこの人は意地汚いけど、来てもらうために餌撒いてるのはタマホーム側だよね?
+11
-5
-
742. 匿名 2024/02/04(日) 17:22:39
>>683
こんなやからじゃなければ、タマホームの対応もまた違ったのでは。どっちもどっち。
やからとDQN企業対決です。
+15
-15
-
743. 匿名 2024/02/04(日) 17:23:17
>>739
投稿者に批判を逸らしたいみたいだけど、それは全く不備の説明になってないよ?+5
-12
-
744. 匿名 2024/02/04(日) 17:25:40
>>740
買う気満々の投稿者なら良かったって話でもないだろうに。結局展示してた家の状態は一緒だよね?+4
-1
-
745. 匿名 2024/02/04(日) 17:25:52
>>742
>こんなやからじゃなければ、タマホームの対応もまた違ったのでは
意味が分からん
ヤカラだったからって、なんでどういう風に事情が効いて来るわけ?
単に都合の悪いことを隠蔽したかっただけだろ
発信者がどういう人かなんて絡みようがない
+9
-5
-
746. 匿名 2024/02/04(日) 17:25:58
SNSの本人降臨してない?+5
-2
-
747. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:05
冷やかしに来た民度の低い古事記みたいなのに2万円もばら撒くってマトモな会社じゃないよね
その皺寄せがモデルルームに行くとか本末転倒だよね+4
-0
-
748. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:46
あの写真のビスは何の意味があって打ち込んでるの?
無くても大丈夫そうじゃない?+0
-1
-
749. 匿名 2024/02/04(日) 17:26:59
>>747
2万も払って用意したモデルルームなら完璧な状態にしておけば良いのに詰めが甘いと思う+5
-0
-
750. 匿名 2024/02/04(日) 17:29:19
どうしてもSNSに書きたかったなら某企業のモデルルームと書けば良かっただけの話+3
-1
-
751. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:05
>>585
例えば写真を投稿して、日本中なら似てるとこもあるなーで済むけど、特定の県だって言われたらもしかしてここか?って判断される情報ではあるね
+26
-1
-
752. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:19
>>737
自分もこの意見だなあ。
タマホームのやり方は企業として悪手だし擁護できないけど、投稿者もグレーゾーンを突いて正義振り翳して自己発信してしまう癖が強いタイプよね。
この人タマホーム以外の他分野の企業にも、同じ行為に及んでそうなんだけど。たまたまバズってなかっただけでさ。+33
-1
-
753. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:42
タマホーム
炎上中+2
-0
-
754. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:45
>>746
即マイナス付いたから、降臨してるかもww+7
-1
-
755. 匿名 2024/02/04(日) 17:30:56
>>11
波平落ち込んででタマ達が慰めに来たように見える+62
-0
-
756. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:12
>>2
そもそも展示場って多くの人に見せるための
見本だよ?
それを見せたらダメってどう言うこと?
+92
-0
-
757. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:28
>>750
いや企業名を明確にしてこそ情報の有益さが増す
企業名をボカして得するのは隠蔽体質企業と肉屋を支持する豚だけ
+1
-4
-
758. 匿名 2024/02/04(日) 17:31:45
>>24
モデルルームって、そんなに完璧な状態で他社は展示してるもんなの?実際にそのモデルルームが売られる場合もあるの?一軒家に住んだ経験がないから分からない
冷やかしだったとしても、ちゃっかり2万円分もカードは貰えるんだね、知らなかった+35
-7
-
759. 匿名 2024/02/04(日) 17:32:05
>>419
タマホームを批判は同意だけど、それでX本人を擁護しないと駄目な理由が無いのでは?
どっちも悪いで正解だと思います。
タマホーム「だけ」が悪くてこの人が悪くないって言ってる人の気がしれない・・・
たとえば419さんの全文に同意したとしてもそれでX本人を擁護する理由が見当たらない。タマホームも悪いしこの本人もオカシイ人間なのにね。
タマホームの対応を批判する→わかる
タマホームの対応を批判したうえで、X本人を擁護する→ここが意味不明
最初のツイート文ちゃんと読んでるのかな?
「質問したら〇〇は無いと言われました。納得の施行!」という最初のツイート文の嫌味ったらしい書き方。
嫌味な投稿はどうかと思うよ。
+11
-9
-
760. 匿名 2024/02/04(日) 17:32:57
結果、滝沢ガレソに取り上げられて
大拡散されるわけだからタマホームは
しくじった対応とってしまったかもね+2
-0
-
761. 匿名 2024/02/04(日) 17:33:29
>>756
お店と同じじゃない?
タマホームの所有物を勝手にSNSにあげるのはおかしい
この人が許可もらってたらいいだろうけど+3
-31
-
762. 匿名 2024/02/04(日) 17:34:11
投稿者曰く親のため検討の一つに入れていて暇つぶしで行ったわけではないって言ってるね
※訴訟が発表されて以降投稿者は何も発言してないのでこれは約2日前の投稿です+5
-12
-
763. 匿名 2024/02/04(日) 17:34:32
>>746
元々批判が好きそうな人間だから、本人張り付いてそうだね。+4
-1
-
764. 匿名 2024/02/04(日) 17:34:37
>>757
さっきの言い訳がましい人じゃん、まだここに居座ってんのか。
使う単語に癖がありすぎて、コメでわかるよ。+1
-1
-
765. 匿名 2024/02/04(日) 17:34:37
>>55
ミスといっても家の耐震構造とかには関係ない壁付けの棚の釘打ちが雑だっただけみたいだよ
それにしてもどっちもおかしいよねw+10
-9
-
766. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:05
>>753
防火装置ない模様+1
-0
-
767. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:14
みんなでクオカードもらいに行こう+0
-2
-
768. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:21
>>4
まず社長が社員に風俗店に行かせて
指定の女性と性行為させて会議で
みんなで感想を共有する。
そう言うダメな体育会系男の集まりの会社。
反ワクで社員はワクチン接種禁止。+172
-1
-
769. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:44
>>759
「どっちも悪い」じゃねえよ
なに勝手に大企業の隠蔽体質を中和してなかった事にしてんだ
バランス感覚が無茶苦茶だ
どこぞのヤカラが意地汚いかどうかなんてそれこそ我々にとってどうでもいいこと+11
-5
-
770. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:47
>>746
がるちゃんにまで出張してくるなんて、執着凄すぎて…w+3
-1
-
771. 匿名 2024/02/04(日) 17:35:54
>>767
欲しくない+2
-0
-
772. 匿名 2024/02/04(日) 17:36:42
>>746
なんかXの投稿もプライド高そうだもんね
でも肝心のXで何もいまポストしてないし、どうかな+7
-2
-
773. 匿名 2024/02/04(日) 17:36:53
>>762
後出しだろうね+35
-4
-
774. 匿名 2024/02/04(日) 17:36:57
>>769
なんでもどっちも悪いって書くことで自分は中立ですって思考放棄する層は一定数いるから+6
-2
-
775. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:02
>>769
指摘された部分は構造に影響ないし危険でもない場所だから、晒す必要なかった+2
-5
-
776. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:03
>>764
>>735を無視するなよ+1
-0
-
777. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:12
>>759
事実陳列罪?+0
-1
-
778. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:22
>>753
よく燃えるハウスメーカーってどうよ?+4
-0
-
779. 匿名 2024/02/04(日) 17:37:54
>>767
先着だから終わってるんじゃない?
SNSの人みたいな、タダで貰えるなら行く!(必死)って人達にもう配られて終了してそう。+3
-1
-
780. 匿名 2024/02/04(日) 17:38:26
>>775
晒されて問題ない場所なら不都合な真実でないモノなら
尚更晒されても問題ないはずだが+6
-0
-
781. 匿名 2024/02/04(日) 17:38:52
>>779
今月もやってるよー
始まったばかりだよー予約来場でプリペイドカードを進呈!来場予約受付中【タマホーム】customer.tamahome.jp予約来場でプリペイドカードを進呈〈来場予約受付中 2/2(金)~29(木)〉この機会に“良質低価格”のモデルハウスをご体感ください。
+0
-1
-
782. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:11
ビスの件で炎上した時に「奥さんにこのアカウントばれて険悪な空気にw」って言ってたけど、こんな事態になったいま大丈夫か?+0
-2
-
783. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:46
>>780
名誉棄損
お前だってブスって言われたらむかつくじゃん+0
-6
-
784. 匿名 2024/02/04(日) 17:39:57
ついに企業が調子に乗り始めたね
最近もどう考えても日テレに問題があるのに誹謗中傷するなとか言い出したし
SNSに載せるのは一般人の武器な上、表現の自由は憲法で保障されてるのでどんどんやるべき
+3
-1
-
785. 匿名 2024/02/04(日) 17:40:19
>>782
離婚しな+0
-0
-
786. 匿名 2024/02/04(日) 17:40:38
>>783
批判を受け入れられないもの展示するなよ+4
-0
-
787. 匿名 2024/02/04(日) 17:40:39
どっちもどっちだけどアポ無しで家来ちゃうタマホームの方がやばいな
+5
-0
-
788. 匿名 2024/02/04(日) 17:41:09
>>783
矛盾してる
ブ○な場所じゃないんだろ?+2
-0
-
789. 匿名 2024/02/04(日) 17:41:14
>>786
ムリ
燃やそうとする人は何でも燃やす+0
-4
-
790. 匿名 2024/02/04(日) 17:41:45
2万円配るなら関係ない人も来ちゃう事ぐらい企業もアホじゃないんだから想定の内でしょ+9
-0
-
791. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:20
>>762
お互い悪いと思うのだけど、この人は反省もしてないのか。
自分がタマホームで建てなきゃいいだけ。+21
-6
-
792. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:25
>>790
ここまでの非常識な人は想定外+2
-4
-
793. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:28
>>765
モデルハウスってこれから数千万の買い物を
する見本品だから各社むしろめちゃくちゃ
技術の塊みたいな作りをする。
モデルハウスの棚のすらまともに作れないのは
レベル低すぎ。
そしてミスなんだからご指摘ありがとう
ございます!ってすぐに直して、
ただ直すだけでなくグレードアップさせとけば
印象良かったんだよ。
なんでバラしたんだ、消せって恫喝してる場合ではない。+26
-3
-
794. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:43
>>4
ワクチンがなんちゃらとかマスク着用が義務だったからつけたらダメだったかなんかそんな話なかった?+14
-0
-
795. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:48
>>789
燃やそうとしても素材に火がつくものじゃないなら燃えないわな+2
-0
-
796. 匿名 2024/02/04(日) 17:42:51
>>789
燃やそうとする人の主張が受け入れられないモノなら
それまでだった事で
それはそれで全然無害+1
-0
-
797. 匿名 2024/02/04(日) 17:43:04
>>741
暇つぶしの冷やかしを呼び寄せたのはタマホーム
盗人に追い銭状態で業界の笑い物かも+6
-0
-
798. 匿名 2024/02/04(日) 17:43:48
>>772
あーそっちが暇になったから、こっちに来たのかな。
5ちゃんねるだと垢がわかるしね。+4
-0
-
799. 匿名 2024/02/04(日) 17:43:51
>>793
モデルルームって所詮張りぼてだよ
実際は誰も住まない+1
-5
-
800. 匿名 2024/02/04(日) 17:44:00
>>765
大した事ないミスならそうだとプレスリリースで説明すればいいだけ+1
-1
-
801. 匿名 2024/02/04(日) 17:44:27
>>346
本社って筑後?+6
-1
-
802. 匿名 2024/02/04(日) 17:45:00
>>799
移築するケースもあるよ。+3
-0
-
803. 匿名 2024/02/04(日) 17:45:15
>>792
逆になんで明らかに素人から見ても汚い仕上げしてるのに来場者が気にしないと自信満々なのかが謎+7
-0
-
804. 匿名 2024/02/04(日) 17:45:28
>>752
それなー
相手が企業だから少し違うけど、私人逮捕系ユーチューバーに似た空気を感じるだよね+22
-1
-
805. 匿名 2024/02/04(日) 17:45:37
>>791
いや俺は知りたいね、大企業の隠蔽体質を知る権利がある+3
-16
-
806. 匿名 2024/02/04(日) 17:46:14
>>165
へえそうなんだ!逆にモデルルームだから隅々まで見られるし丁寧にお手本になる家を作ると思ってたよ+23
-3
-
807. 匿名 2024/02/04(日) 17:46:40
>>802
壊すケースもある+1
-0
-
808. 匿名 2024/02/04(日) 17:46:53
>>804
他人を逮捕拘束する行為と、自分が自由に表現しただけの行為と、
むりやり同一視しようとする肉屋を支持する豚+1
-6
-
809. 匿名 2024/02/04(日) 17:47:08
>>803
普通の人は気にしないから+2
-6
-
810. 匿名 2024/02/04(日) 17:47:34
>>745
その場では何も言わずに勝手に投稿。
電話で2度、削除を頼まれても文句を言って消さない。
なので、アンケートに書かれた住所に行ったら、勝手に来て怖いと、また投稿。
その後も、恨みつらみ投稿。
一連の行動含めて、訴える事にしたのではって事。
自分はタマホームも好きでは無い。
+25
-1
-
811. 匿名 2024/02/04(日) 17:47:53
>>752
冷やかしで足を運んだポイ活古事記が消費者のフリして晒してるだけ
民度の低い客をターゲットにしたタマホのせいでもあるからどっちもどっち
+7
-1
-
812. 匿名 2024/02/04(日) 17:47:59
>>737
一度バズったら今後もやめられないんだろうね
表向きは人のため(というより自分のため)に被害受けてないくせに粗を探して写してアップする熱量がすごい
タマホームもスルーして貴重なご指摘ありがとうくらいにしておけば良かったのにね+7
-1
-
813. 匿名 2024/02/04(日) 17:48:05
>>4
建築学科卒です。10年以上前、リーマンショックのあたりで就活したけど、タマはやめとけって教授が言ってた。+164
-1
-
814. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:03
>>91
モデルルームだからこそ問題なのよ+16
-2
-
815. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:06
>>737
わざわざ拡散っていうのが性格悪いよね
その場で担当の人に言えばいいだけなのにこんなに酷いんですよ〜って見せびらかすとか知り合いがしてたらドン引きする+18
-1
-
816. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:09
>>810
許可を取る必要がない
削除する謂れがない+1
-11
-
817. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:13
逆に2万円分のクオカードなんて
裏に何があるか不明すぎて怖いわ+4
-0
-
818. 匿名 2024/02/04(日) 17:49:42
>>653
暴力振るってこなくても、警察に通報したらいいですよ。
お引き取りを伝えても居座り続けるなら不退去罪ですから。+62
-0
-
819. 匿名 2024/02/04(日) 17:50:01
>>809
建てた自分家が釘でてたら気になるが+5
-0
-
820. 匿名 2024/02/04(日) 17:50:42
>>805
いやあんた、ここの人が発言してない事を勝手に想像して相手責めてた人やん。
何が隠蔽体質を知る権利がある、だよ。
あとここで必死になっても、ここにはSNSの本人以外に当事者も関係者もいないので、いくら吠えても意味ないよw
ここじゃ誰にも歓迎されてないし、擁護者がいそうなXに戻った方がいいと思うけど。+6
-3
-
821. 匿名 2024/02/04(日) 17:50:47
>>815
旦那がしてたらドン引きだよ+14
-1
-
822. 匿名 2024/02/04(日) 17:50:58
>>815
>その場で担当の人に言えばいいだけなのに
その場で言って何が解決するの?
>わざわざ拡散っていうのが性格悪いよね
権力に対する批判はどんどん拡散すべき
肉屋を支持する豚がそれを邪魔する権利はない
+3
-12
-
823. 匿名 2024/02/04(日) 17:51:17
>>819
たらればいらんから+0
-5
-
824. 匿名 2024/02/04(日) 17:51:38
>>816
まあ裁判で争いなー
当事者同士でね+4
-1
-
825. 匿名 2024/02/04(日) 17:51:58
>>757
棚のビスでしょ
些細なことが許せない正義中毒って、生きづらそう+7
-1
-
826. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:16
>>746
タ○関係者も多数降臨してるよねw
側から見てたらバレバレだよーwもう勤務時間終わるけど残業になるのかな?+4
-2
-
827. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:38
>>820
×ここの人が発言してない事を勝手に想像して相手責めてた人やん
○ここの人が重要な事柄を逃げて発言してない「状態」をもってその明確な根拠のもとに相手責めてた人やん+1
-5
-
828. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:42
>>541
詳細に時間と行動をメモしておくのは良いことかもしれないけどここまで細かく書いてるのはちょっと不思議なタイプの人なのかなと思ってしまう。
普通15:00頃とかそういう風にしか覚えていられないだろうし、ましてや色々とトラブルに見舞われたなら正確な時間なんかいちいち気にしてる余裕ないよね。
コブサラダを食べたとかいうのもウケ狙いとかではなく真剣に書いたのかもしれないけど必要ない情報だと思う。+61
-4
-
829. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:43
>>822
結構それ危険な考え方だと思うよ
早めに気づいたほうがいい+7
-1
-
830. 匿名 2024/02/04(日) 17:52:57
>>810
ほんとそれ
その場で聞けば良かったのにその場では「展示場部隊にお願いできるんですか」と嫌味だけ言って写真を撮ってSNSに嫌味付きでUP
悪意しか感じられん
+11
-3
-
831. 匿名 2024/02/04(日) 17:53:18
肉屋を連呼してる人が本人かな?w
片っ端から通報してみる。+0
-1
-
832. 匿名 2024/02/04(日) 17:53:43
>>820
>あとここで必死になっても、ここにはSNSの本人以外に当事者も関係者もいないので、いくら吠えても意味ないよw
矛盾してるぞ
意味ないと言うならキミはすぐに吠えるの辞めてここから消えなさい+2
-5
-
833. 匿名 2024/02/04(日) 17:53:58
>>51
ほんとそう
引き渡した家じゃなく展示場なんだから見えにくいところが適当でもさほど悪いことじゃないと思う
展示場で写真撮らせてる以上晒されても仕方ないし注目されるようなことでもない
ご指摘ありがとうございます、補修しました、ってリプ付けるくらいでよかったんだよ+13
-5
-
834. 匿名 2024/02/04(日) 17:54:29
>>790
他社で働いてるたけど、この手の来場者
キャンペーンに買う気のない人が来るなんて
想定済みだよ!
というか、100組来て1組契約に結びついたら
かなりいい方だよ!
+7
-0
-
835. 匿名 2024/02/04(日) 17:54:31
>>824
じゃあキミは言論に参加するな+0
-0
-
836. 匿名 2024/02/04(日) 17:54:54
>>772
ポイ活古事記のくせにお客様気取りだから、実質クレーマーだよね+9
-1
-
837. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:16
>>1
>>737
>>740
こしあんさんの投稿読んだほうがいいよ。
「見たものを自由に表現してるだけ」ではなく批判文をSNSに投稿して拡散させようとしてるからね。
正義中毒は社会現象
「他人を叩くってセックスより気持ちいい~」のだそう。
↑トピ画これでいいと思う。
釘を見つけたからって批判文でSNS拡散させる時のツイート主そのまんま+16
-7
-
838. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:30
>>810
アンケートに書いた住所に行くのって
問題ないのかな。+10
-0
-
839. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:32
変なところにビスがあろうが
普通写真撮って拡散しよっていう思考にならないのよ
+5
-2
-
840. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:45
>>823
ん?どういうこと?モデルハウスで釘でてたら自分の家もそういう仕上げになるかもしれないから当然気になるでしょ
そう思われたら困るからタマホームも火消ししてるんでしょ?普通の人はこういうの気にしないならタマホームもこんな記事になるぐらい火消しに走らないかと+6
-0
-
841. 匿名 2024/02/04(日) 17:55:48
タマホームの5月期第二クォーター決算短信を見たら前年同月期より50%以上純利下げてるじゃん
株価も大暴落
逆に今が買いなのかな?+0
-1
-
842. 匿名 2024/02/04(日) 17:56:07
>>837
意見も発信して何が悪い
+4
-10
-
843. 匿名 2024/02/04(日) 17:57:35
これ当の本人がXで沈黙してるのは既に訴訟の準備段階で弁護士から投稿しないように言われているのか、本当に寝耳に水状態で奥さんからしこたま怒られて投稿しないのかどっちなんだろうか+6
-0
-
844. 匿名 2024/02/04(日) 17:58:26
>>837
たとえ正義中毒だからってこの件が社会にどんな害悪を具体的にもたらすのか不明
企業の悪事が世間に知れ渡ると困る人が一生懸命話しを逸らそうとしてるだけにしか見えん+6
-4
-
845. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:04
本人降臨してそうなくらいポイ活古事記の方持つ人が居るね。古事記仲間かな
あとタマホームの社員みたいなズレた会社擁護してる人も
泥試合過ぎる+1
-2
-
846. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:11
>>843
訴訟の準備段階だろうが言いたいことがどんどん発信すればいい+1
-0
-
847. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:16
タマホームの対応も悪手なんだけどさ
正義や公益性を盾に取ったSNSへの投稿もやり方や動機によっては悪手になるんだよなと思った+4
-1
-
848. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:33
モデルルームの画像ってSNSに上げていいの?+1
-2
-
849. 匿名 2024/02/04(日) 17:59:39
>>681
QUOカード目当ての客なんて沢山いるだろうに。
20時過ぎに家に行って名刺も出さないのはおかしいよ。
私ならお帰りください、って何度か言って不退去罪で警察呼ぶわ+128
-4
-
850. 匿名 2024/02/04(日) 18:00:14
本人降臨の決めつけくらいしか反論するネタが無いのかタマホーム擁護派は+0
-3
-
851. 匿名 2024/02/04(日) 18:00:33
>>832
あー、これなら言い返せるって張り切ってアンカー付けて来たみたいだけどさ。
あなたは隠蔽体質を知る権利を遂行するんだろ?それってここで可能な事なので?本人はいそうだけど、タマホーム側の人間なんかいないんだから無駄じゃない?って話したんだけど。
自分はそういう話するためじゃないので問題ないんだけど。
どこに矛盾があるの?+4
-0
-
852. 匿名 2024/02/04(日) 18:00:57
>>739
それをいうなら、タマホームを熱心に庇う人は社員かバイトかな?って話よ+19
-8
-
853. 匿名 2024/02/04(日) 18:01:03
>>847
パワハラの告発が難しい社会にしてるのはキミのような人だな+0
-4
-
854. 匿名 2024/02/04(日) 18:02:08
>>842
意見?この手の人は常に批判や悪口だから言われるんだと思います。
褒める内容だったりしたら何も言われない。
+4
-3
-
855. 匿名 2024/02/04(日) 18:02:18
>>851
Aだという主張をしてる人がここにいるから
Aだという主張をしてる人にその理由を問いただしてるだけ
+1
-4
-
856. 匿名 2024/02/04(日) 18:03:32
両成敗じゃないかな。タマホームも投稿者も。
この投稿者が自分の企業に客として来ないことを願うわ。粗探ししてSNSに投稿して企業の反応見るんだろうけど、悪いことしてなくてもコンプラ守ってても、こういう人相手にするのは多分相当面倒くさい。+9
-1
-
857. 匿名 2024/02/04(日) 18:03:32
>>854
なぜ価値のない発言か具体的に中身に言及して理由を言いましょう+2
-2
-
858. 匿名 2024/02/04(日) 18:03:37
>>739
勝手に同類とか言われても私はQUOカード目的でこの手のには行ったことないですね。営業ウザいの嫌なんで+14
-6
-
859. 匿名 2024/02/04(日) 18:03:50
>>671
だとすれば普通に訴訟起こせばタマホームは勝てるんじゃん?
なんでスラップ訴訟?+3
-0
-
860. 匿名 2024/02/04(日) 18:04:53
QUOカードとか2万くらい貰っときながら、企業を下げる写真載せるのって心の構造がすごいと思う
タマホームは昔からキンタマホームだから、脅しとかも想像の範囲内だからなんも思わん+7
-3
-
861. 匿名 2024/02/04(日) 18:05:09
>>824
すごい乱暴な意見だね
法的な判断が必要そうな問題だと思うから、素人判断より司法の判断を仰ぐべきと思うんだけど
あなたは法律の専門家ですか?+1
-1
-
862. 匿名 2024/02/04(日) 18:05:22
>>769
論点ずれてる+3
-3
-
863. 匿名 2024/02/04(日) 18:06:09
>>861は>>835へのレスね+0
-0
-
864. 匿名 2024/02/04(日) 18:06:52
>>857
?+0
-1
-
865. 匿名 2024/02/04(日) 18:07:37
>>824
それしかないよね。
投稿者もお金ありそうだし、弁護士雇うのも余裕だろうしね。
結果だけ聞かせてくれ、って感じか。+1
-0
-
866. 匿名 2024/02/04(日) 18:07:39
>>861
①法律の専門家じゃなければ正しい議論が出来ないという根拠を述べましょう
②あなたがそういう意見ならあなたは「わたしは法律家に盲目的に従います」と言って
ここのあらゆる議論から身を引きましょう+1
-0
-
867. 匿名 2024/02/04(日) 18:07:58
>>862
理由をどうぞ+0
-1
-
868. 匿名 2024/02/04(日) 18:08:04
タマホームも悪いけどこしあんが訴えられても別に。+6
-2
-
869. 匿名 2024/02/04(日) 18:09:01
>>764
1人だけをブロックしたら一気にコメントが消えたよ笑
私のコメントにも何か書いているようだけどブロックしたから見れない+3
-2
-
870. 匿名 2024/02/04(日) 18:09:01
相変わらずチンピラな会社やなー すごいな+3
-2
-
871. 匿名 2024/02/04(日) 18:09:48
>>865
あらゆる意味で「それしかない」じゃない
あなたみたいな人が日本の司法をここまで堕落させた+0
-0
-
872. 匿名 2024/02/04(日) 18:10:25
>>856
タマホームはこっちから近づかなければいいだけだけど、投稿者(客)に対してはそうもいかないもんね。
とりあえず車はテスラのようなので、国産車メーカーはひと安心かなw+4
-1
-
873. 匿名 2024/02/04(日) 18:11:39
>>752
投稿者すでに他所で家建ててるのに暇潰しで見学に行ってビールやお菓子やクオカード貰った上で晒してるからね
不備があるならその場でスタッフに言えばいいだけ
と最初はタマホームに同情してたけど、
アンケートの住所見てアポ無し訪問、Xのアカウント名載せて○○県在住って書いちゃうの見てたらなんとも言えなくなった
他の人も書いてるけど「ご指摘ありがとうございます。問題の箇所は修繕しました」と冷静に対応してたら良かったのに+21
-1
-
874. 匿名 2024/02/04(日) 18:11:59
>>856
おまえはどのどこの企業だよ
述べれないだろうな
企業名がバレたらまた炎上だ+0
-4
-
875. 匿名 2024/02/04(日) 18:12:12
>>869
そうなのかw
じゃあ端末変えてブロックできる方でやり直すw+1
-3
-
876. 匿名 2024/02/04(日) 18:12:19
>>843
相手の出方を見定めるため、
自分の情報は出さないのは普通では。+0
-0
-
877. 匿名 2024/02/04(日) 18:13:15
>>579
飲食店でも注文した料理の写真を勝手に撮影してSNSに載せるなって店あるよ
なんでもかんでも写真撮ってSNSって流れは当たり前じゃないんだよ
この人の言い分では「妻に見せるから」とスタッフにことわりを入れている
撮影を咎められた可能性もある
妻に見せるという理由を述べないと撮影出来そうにない雰囲気だったのかもしれない
そんな雰囲気でもなく咎められた訳でもないのに自分から言っただけの可能性ももちろんあるけど
どうであれ妻に見せるという理由で撮影したものを勝手に全世界に公開はダメでしょ
最初からSNSに載せるねって言ってたら撮影許可されなかったかもしれない
妻に見せるとしか言ってなかったくせに撮影を止めなかったタマホームが悪いという発信者の言い分はおかしい
あと釘の場所も怪我をするような場所ではないしモデルルームも後々誰かに売るのではなくタマホームの敷地内にあってモデルルームの役割終えたら取り壊すような、所謂ハリボテみたいなもの
公益性があるかどうかと言われたら微妙かもしれない
これが自分が買った家とかならわからんでもないけど
なんにしても企業のミスをその場で言わずにSNSに晒すような人間性と、既に家建てて客ですらないのにクオカード乞食する人間性が無理なのでタマホームも発信者もお互い潰し合えば良いとしか思えない+25
-6
-
878. 匿名 2024/02/04(日) 18:13:15
>>853
やり方や動機によるって書いたじゃないか
そう、件のXの投稿は動機が不純に見えるんだよ
だからタマホームの対応も悪いが、投稿者もなーってなってしまう+1
-0
-
879. 匿名 2024/02/04(日) 18:13:33
>>867
「なに勝手に大企業の隠蔽体質を中和してなかった事にしてる」
そんな意見ではなさそう。大企業の隠蔽体質も悪いけど投稿者も悪いって事でしょう。
アンカーミスならすまない。+3
-0
-
880. 匿名 2024/02/04(日) 18:13:59
>>876
別に出したきゃいくらでも出せば良い
何のデメリットもない+0
-0
-
881. 匿名 2024/02/04(日) 18:14:11
>>877
長い+2
-11
-
882. 匿名 2024/02/04(日) 18:14:41
>>879
バランス感覚に言及してない+0
-2
-
883. 匿名 2024/02/04(日) 18:15:41
>>878
どういう不都合が社会に生じるのかこの件について具体的に言わないと
ただのゴリ押しだよ+0
-0
-
884. 匿名 2024/02/04(日) 18:17:23
>>35
勝たなくてもいいんだよ
相手にプレッシャーと精神的苦痛を与えることが目的だから
今後他の人が展示場で瑕疵を見つけても、訴えられるかもと思えばSNSに上げるのは怯むでしょ?
それが目的+74
-1
-
885. 匿名 2024/02/04(日) 18:17:39
>>877
>所謂ハリボテみたいなもの
だったら尚更晒されて問題ないじゃないか
「あれは所詮ハリボテなんで心配無用です」とプレスリリースで説明すればいいだけ+9
-2
-
886. 匿名 2024/02/04(日) 18:18:44
>>866
議論するなとは言っていません
法的に妥当な判断をできますか?と言っています
あと、法的な判断を要する議論には私はそもそも参加していません+0
-0
-
887. 匿名 2024/02/04(日) 18:21:44
>>886
だから判断とやらが出来ない理由をサッサと言ってくれ+0
-0
-
888. 匿名 2024/02/04(日) 18:24:19
>>474
バレンタインチョコ上納かよ
このあたおかケチ社長
ホワイトデーのお返しは無しか+98
-0
-
889. 匿名 2024/02/04(日) 18:24:22
>>386
>>887の続き
キミとの会話が終わったら落ちます+0
-4
-
890. 匿名 2024/02/04(日) 18:25:38
>>886 アンカミス
>>887の続き
キミとの会話が終わったら落ちます+0
-1
-
891. 匿名 2024/02/04(日) 18:26:44
>>851
タ○の関係者ワラワラいるじゃないw
あなた達以外にはハッキリ見えてるよーw+4
-7
-
892. 匿名 2024/02/04(日) 18:26:45
>>838
これ投稿した人がまともな人でもタマホームの対応は変わらないと思うんだけどな
勝手に投稿って言うけど、写真撮影禁止な場所でもなく許可も取ってるし、展示場っていう人に見てもらうための場で不備があったのはタマホームの手落ちだし、その後の対応も気持ち悪いし…
もしXの投稿に対してXで真摯にお詫びや説明を返信しただけだったらこんなに大事になってなかったのにね+8
-7
-
893. 匿名 2024/02/04(日) 18:26:52
>>597
そんな人、関わり合いたくないわー+102
-2
-
894. 匿名 2024/02/04(日) 18:27:40
>>886
>あと、法的な判断を要する議論には私はそもそも参加していません
矛盾してる
「法律の専門家じゃないと妥当な判断ができない」というあなたが示した判断も
法的な問題に関わる判断+0
-0
-
895. 匿名 2024/02/04(日) 18:28:00
自分の家で見つけたってわけじゃなく展示場のビスが出てたからって投稿したの?
+5
-2
-
896. 匿名 2024/02/04(日) 18:30:35
>>386
こういう冷やかしでお金だけ取ってやるという人がいるから、細部の工事まできちんとできないんじゃない?
起こるべくして起こった炎上+0
-10
-
897. 匿名 2024/02/04(日) 18:32:08
>>3
無添くら寿司事件思い出した+5
-0
-
898. 匿名 2024/02/04(日) 18:33:13
>>768
タマホームに限らずブラック会社のエピソードは色々見たけど風俗の下見させてんのはさすがにキモすぎてこの件で真っ先に思い出した+82
-1
-
899. 匿名 2024/02/04(日) 18:33:41
>>17
そもそもの始まりは来場客全員に2万円ばら撒くみたいな下品な企画をするからじゃない?
企業に個人情報を与える代わりに2万円貰って、施工ミス見つけて、妻に見せたいからと写真を撮る許可をもらってそれをSNSで拡散されてネガティブキャンペーンやられたら、そりゃ企業としては一刻も早く削除してと、躍起になると思うw そのやり方が不味かったせいで、余計に拡散されて自分で首を絞めてるw
+110
-11
-
900. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:00
>>896
2万円というエサで釣って、冷やかしが来るようなキャンペーン打つのがバカなんだよ、、
本当に家を検討している人は、こんなキャンペーンしなくても来るから+14
-2
-
901. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:10
>>474
凄いな、今の時代お互いの負担減のためにチョコ禁止にする会社もあるのに+74
-0
-
902. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:24
タマホーム側が消せ!とか言わずに「ミスしてましたね。ご指摘ありがとうございます。早急に施工し直し今は問題ありません。日頃より最終チャックを欠かさず行っておりましたが、今後更に確認作業を徹底いたします」とSNSで公式に発表すれは終わった話。
その後に消していただけませんか?
だと思う+16
-1
-
903. 匿名 2024/02/04(日) 18:36:38
>>877
乞食とヤクザの戦いなんよね+17
-1
-
904. 匿名 2024/02/04(日) 18:37:27
>>892
まともな人は自分の家でも無いのに、勝手に投稿しない。
そもそも、家建てた後に展示場には行かないから、出会う事も無い。
タマホームで家建てる事を考えている人で見に行ったなら、トラブルの原因になると思って候補から外して、投稿しないと思う。
+22
-2
-
905. 匿名 2024/02/04(日) 18:37:39
>>810
アポをとって訪問するよ。そのためのアンケートだから。訪問営業。当たり前。
+5
-0
-
906. 匿名 2024/02/04(日) 18:41:00
>>902
もちろんそういう良手があるんだけど
あの会社はブラックで有名だから、想像するに
社員が焦って家に押しかけたりしちゃったんじゃないかと
「早くなかったことにしないと上から怒られる~っ」って+7
-0
-
907. 匿名 2024/02/04(日) 18:43:31
弁護士を通して訴えたということは、会社の不手際を拡散するのはそれが事実でも営業妨害になるんだろうね。でも、食品の異物混入とかはどうなんだろう、虫入りサラダとか拡散されてたけど
+3
-0
-
908. 匿名 2024/02/04(日) 18:44:17
>>1
これはXにあげた方が悪いと思う。
本人がそう言ってた事だけど、営業マンに妻に見せるからと言い撮影して、XにUPしてる。そもそもお客でも何でも無いし、私物じゃないのに。
間違い無くXに上げた側が負ける。+15
-4
-
909. 匿名 2024/02/04(日) 18:44:19
>>886
20分以上返事を待ったけど来ないので残念ですが私はこれで失礼します+0
-1
-
910. 匿名 2024/02/04(日) 18:46:02
>>908
他の一切を無視して重箱の隅のほころびほどの因縁を見つけ
それだけに言及する
日本の裁判官と一緒だわ、あなたは+3
-8
-
911. 匿名 2024/02/04(日) 18:46:20
なんかタマホームの人がバイト引き連れて書き込んでプラス押してるような気が
いつものがるちゃんと雰囲気が違うね+9
-6
-
912. 匿名 2024/02/04(日) 18:47:16
>>27
風俗の件とはなんですか??+6
-0
-
913. 匿名 2024/02/04(日) 18:47:36
>>476
おすすめなところ教えて(;ω;)+37
-1
-
914. 匿名 2024/02/04(日) 18:48:02
この乞食な男性も、垢バレして妻にブチギレられたとあったから、奥さんは意外とまともなんだなと思った
+4
-1
-
915. 匿名 2024/02/04(日) 18:48:49
>>11
波平の一本毛とタマのシッポがリンクしている+22
-0
-
916. 匿名 2024/02/04(日) 18:48:55
>>912「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINEgirlschannel.net「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE グループLINEで「社長のご紹介」とされ、店のURLまで投稿されているのは、東京を中心に派遣型風俗店(デリバリーヘルス)などの業態で多店舗を展開するグループT。現役AV女優らが在籍することで知...
+25
-0
-
917. 匿名 2024/02/04(日) 18:50:59
>>910
一応一連の流れを見て発言をしてるのだけど。ニュースで流れる前にXで流れて来て、この人が言及する立場じゃないのになと思ったけど。
展示されてる家は公共の場の物でも無いよね?
そしてXの写真あげた人は契約した?してないよね。
契約しなかったで終われば良かった話。+4
-6
-
918. 匿名 2024/02/04(日) 18:51:04
スレチだが反ワクチン推奨は問題ない+1
-5
-
919. 匿名 2024/02/04(日) 18:51:51
>>908
見込み顧客ではあるから、広い意味での客だと思うよ
具体的に購入意思を示さないと客じゃない、なんて話にもしなったら
スーパーに入った人も買い物かごに商品を入れない限り客じゃなくなるしね
あなたの言ってることはかなり極論だと思うよ+2
-3
-
920. 匿名 2024/02/04(日) 18:52:16
>>917
ツッコミどころ満載だけど
なぜ契約してる人じゃないと商品レビューする自由が奪われるのやら+5
-3
-
921. 匿名 2024/02/04(日) 18:52:48
>>910
正論が勝つんだよ世の中+0
-1
-
922. 匿名 2024/02/04(日) 18:53:42
>>11
波平を慰めるたまよ+32
-0
-
923. 匿名 2024/02/04(日) 18:53:46
>>919
暇つぶしに2万円もらいにいった人だよ、あの戸建持ちの男性に限って言えば+7
-3
-
924. 匿名 2024/02/04(日) 18:54:02
>>920
このトピでちらほら見るけど企業側の意見だなって思うよ。契約してないからセーフってのは+5
-0
-
925. 匿名 2024/02/04(日) 18:54:05
>>346
うちの社長(金融)は毎日のようにteamsで長文を全社員向けに凄いテンションで投稿してるよ。
最近は、多様性に対応するために20代30代の女性に役職つけます。外部からも若い女性の役員候補入れます。みんなイジメないように!
みたいなの発信してる。+4
-0
-
926. 匿名 2024/02/04(日) 18:54:12
>>917
>一応一連の流れを見て発言をしてるのだけど。
だったら企業が都合の悪い事を隠蔽しようとしてるという指摘にも
触れた上で発言どうぞ+4
-0
-
927. 匿名 2024/02/04(日) 18:57:03
>>1
これは悪いたま+3
-1
-
928. 匿名 2024/02/04(日) 18:57:54
>>917
あなたにアンカつけた者だが5分ぐらい経って返事来ないから
落ちますねすまん+1
-3
-
929. 匿名 2024/02/04(日) 18:59:18
>>474
あ、やっぱ男尊女卑で悪名高い九州福岡の会社なんだなって納得した+58
-4
-
930. 匿名 2024/02/04(日) 19:00:07
自分が建築関係の人間とかで、プライベートで訪れた展示場で欠陥や手抜き工事を見つけたら、画像とってタマホームはこんなんやでー!ってSNSで晒すだろうか?!
自分だったら、営業妨害で訴えられたら怖いから鍵垢で呟いとこーとか、検索に引っかからないように企業名は伏せて投稿しよーって思うよ(そもそも自分はSNSなんかに投稿しないけど)+2
-3
-
931. 匿名 2024/02/04(日) 19:02:07
>>887
>>816で
>許可を取る必要がない
>削除する謂れがない
と言ってたけど、これはあくまで投稿者側に都合の良い判断であって、企業側からしたら自社の利益が侵害される恐れがあるものと判断すると思われます
なので、無条件に投稿者側の判断だけが支持されるとは思えません
両者の言い分にどれだけ法的に正当性があるかを法律の条文だけでなく法解釈や法理念に照らして、また過去の判例も紐解いて判断しなくてはならないはずです
私はそれだけの判断をできる知識も力量もないので、裁判で争うしかないと思っています
+7
-1
-
932. 匿名 2024/02/04(日) 19:02:55
>>464
庇うわけではないけど、何度も電話をかけたと言ってたらしい
まあ電話をかけても相手が出なかったらねw
+3
-1
-
933. 匿名 2024/02/04(日) 19:03:14
欠陥や手抜きがあったのを知れるのは消費者としてはメリットじゃない?
この人は企業から咎められるかもしれないけど、全公開してるからこそアポなし訪問とかもそのまま全部筒抜けやん+4
-0
-
934. 匿名 2024/02/04(日) 19:04:18
これ投稿側の関係者に聞いたけどずいぶん盛って話しちゃって本人焦ってるみたいよー
訪問時間とか訪問方法とかやりとりとか あーあ企業相手にやり過ぎちゃったね
そもそもあんなとこにビス使わないから投稿側の自作自演の可能性も。+1
-10
-
935. 匿名 2024/02/04(日) 19:05:00
>>923
暇つぶしかどうかは主観的な問題だから大して重要じゃないよ
さっきのスーパーの例でいうと、暇つぶしで買う意思がなくてスーパーにぶらっと来て
試食コーナーで食べたとしても、それが常識の範囲内の量で
常習性がないなら、まったく問題ないのと同じ
店側が勝手に「あんたは客じゃない」と判断して追い出したりできないでしょ
ようするに、問題は、撮影物不開示の誓約をさせていたかどうかと、
させていなかったんなら、あとは投稿者の投稿の公益性と悪意の有無・程度の問題
上の方にも書かれてるけど、なんか企業寄りのコメがいつもより多くて
少し妙な感じがあるねここ+4
-2
-
936. 匿名 2024/02/04(日) 19:05:33
企業が投稿者の居住地やアカウント名をわざわざ晒して、完全に脅しのつもりなんだろうけど
自宅に押しかけられた件で逆に投稿者に訴えられたら詰むでしょ
録音も残ってるらしいし
この投稿者ならやりそう+7
-0
-
937. 匿名 2024/02/04(日) 19:05:58
>>919
スーパー入ってカゴに何も入れずに居座ってたら、スーパー側からマークされますよw 犯罪者予備軍として+2
-2
-
938. 匿名 2024/02/04(日) 19:06:05
>>557
ブラック企業によくあるロジックなやつ+43
-0
-
939. 匿名 2024/02/04(日) 19:08:32
>>936
まあ大企業に立てついたらタダじゃ済まないってことよ。良い勉強になったんじゃない?
それに訪問することは犯罪じゃない。敷地内に勝手に押し入ったなら現行犯逮捕?警察呼べばよかったね
+2
-5
-
940. 匿名 2024/02/04(日) 19:08:51
>>165
大手ハウスメーカーの展示モデルルームをそのまま下取りして自宅購入した知り合いいるけど、解体費用かけるぐらいなら安売りした方がいいということでほとんどのハウスメーカーが下取り販売してると言ってたよ。業界ではそれが当たり前だと思ってた。+2
-0
-
941. 匿名 2024/02/04(日) 19:09:12
>>877
モデルルームってこういう家を建てますよという企業が見せるために作った触れる試供品のようなもので、そこに問題があったとして「こういう家建てるんか?」と揉み消されないためにネットに上げる事が名誉毀損に当たるかは難しいかと+2
-2
-
942. 匿名 2024/02/04(日) 19:10:05
>>939
タマホームこわいたまよ+3
-0
-
943. 匿名 2024/02/04(日) 19:10:17
>>939
この場合痛い目にあってるの企業の方やが+0
-0
-
944. 匿名 2024/02/04(日) 19:11:17
>>943
うん、だから個人に報復してるんだよw ヤクザ企業だから+2
-0
-
945. 匿名 2024/02/04(日) 19:11:30
>>474
そもそもワクチン禁止令も出されてませんでしたっけ+21
-0
-
946. 匿名 2024/02/04(日) 19:11:39
ヤクザ企業に喧嘩売っちゃダメ+2
-0
-
947. 匿名 2024/02/04(日) 19:12:03
>>422
でも大工にとって、
ここはいいハウスメーカーだ!というのも
あまり聞かない。+11
-1
-
948. 匿名 2024/02/04(日) 19:12:40
>>939
タマホームの人?
夜20時頃のアポなし訪問ていつもやってるの?+0
-0
-
949. 匿名 2024/02/04(日) 19:13:24
>>885
その辺はわからんよね
なんでタマホーム側は必死になって消させようとしてんだろって感じ
別にフォロワー多いアカウントじゃなかったしほっとけばネットの海に消えたのに+2
-0
-
950. 匿名 2024/02/04(日) 19:14:53
>>948
アホらしw タマを庇うつもりもないけど、この男性も自業自得+4
-0
-
951. 匿名 2024/02/04(日) 19:14:57
こんなリリースを出すような企業でも
バンバンCM打って全国的に知名度の高い大企業にのし上がれるんだと思うと
ちょっと怖くなる+16
-0
-
952. 匿名 2024/02/04(日) 19:16:41
>>4
タマホームとDHCは前から社長がヤバいと言われ続けてる+65
-16
-
953. 匿名 2024/02/04(日) 19:16:46
>>906
そう考えるとまさにあの街路樹枯らしたり伐ったりしてた自動車販売会社と同じ感じだね
上がヤバイと支店も怒られたくないから焦って下手を打つという+9
-1
-
954. 匿名 2024/02/04(日) 19:17:37
>>214
うん、そう思う。
今までこういうケースって客の立場が強くて会社側に言い分があっても平等ではなかった。(更にこのツイッター主の場合は客であるとも言い難い)
だから、ある意味裁判は両者のいい分があるのなら平等なんじゃないかな。+8
-2
-
955. 匿名 2024/02/04(日) 19:19:10
>>4
以前住宅メーカーにいたけど、そこもタマホーム訴えてたよ。お客に見せる資料や会社名はっきり出して〇〇社の性能はこうですが、タマの性能はこんなに高いです!とか根拠もなく書いてたんじゃなかったかな。+69
-1
-
956. 匿名 2024/02/04(日) 19:19:40
>>941
どうなんだろうね
事実でも名誉毀損は成立するし、その場で言わず全世界発信だし
発信者が家買うつもりもない冷やかしなのは関係するのかな+6
-2
-
957. 匿名 2024/02/04(日) 19:21:04
>>756
見せたらダメなものを展示してるってことですね+38
-1
-
958. 匿名 2024/02/04(日) 19:21:21
>>944
まあこの後この人はタマホームに何かされたら逐一SNSで晒すだろうからいい勉強になったのはタマホームじゃない?
金貰って黙るかもしれんけどね+8
-0
-
959. 匿名 2024/02/04(日) 19:22:22
>>920
Xはレビューの場じゃなくない?変な人。+5
-6
-
960. 匿名 2024/02/04(日) 19:22:37
>>940
セキスイハイムとかドリームハイム!とか言って展示場プレゼントする企画たまにやってるよね。+5
-0
-
961. 匿名 2024/02/04(日) 19:23:35
タマホームは実際家建てようとして行った時に女だけで行ったせいか態度がくそ悪くて「まぁもしほんとに建てるならまた来なよ」みたいな接し方されたんで大嫌い(別にクオカードキャンペーンとかもしてなかった)
けどこういうクオカード乞食が完全なる被害者面してるのも腹立つので双方遣り合え潰し合え+6
-1
-
962. 匿名 2024/02/04(日) 19:23:47
ガルでタマホームの家の人いないかーい?
実際住んでみてどんなものか知りたい+3
-1
-
963. 匿名 2024/02/04(日) 19:24:06
>>1
内容見て、タマホームのモデルルームをツイートで晒したQUOカード狙い?投稿主に問題があると思う。自分の家じゃないんだよ!ガル民+10
-9
-
964. 匿名 2024/02/04(日) 19:24:39
>>5
ここ社長やばい噂ある+23
-2
-
965. 匿名 2024/02/04(日) 19:26:22
>>842
勝手に持ち物晒すのダメだろ。頭沸いてるのか。+2
-6
-
966. 匿名 2024/02/04(日) 19:26:35
>>956
そもそも公開することを前提としたモデルルームをネガティブな方向とはいえ写真をアップされたからって、一般の個人の移住地を晒すのはやりすぎだし裁判になったとて心象悪すぎて勝てるとは思えんね+10
-3
-
967. 匿名 2024/02/04(日) 19:27:21
>>923
2万円もくれるんならアンケート書いてしまうたまよ
でもアポなし訪問こわいたま+6
-1
-
968. 匿名 2024/02/04(日) 19:28:46
このポスト主、自分の事棚に上げといて人にヤバい人とか言ってるのが変だわ。モデルルームは自分のものじゃなくて、タマホームのもんだからな!+2
-6
-
969. 匿名 2024/02/04(日) 19:29:04
>>92
別に自慢じゃないでしょ
あなたがどんな家をに住んでるかによっては自慢に聞こえるかもね+12
-3
-
970. 匿名 2024/02/04(日) 19:29:54
>>387
よこ
伊東の方って、女性側がスラップ訴訟しているということ?+10
-8
-
971. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:04
>>588
タマホームの建売が地元にバンバン建ってるけどそうなんだ
シアーズホーム系列とか一条建設も多いけどどうなんだろう
どこの会社なら値段も出来も安心して建てられるんだろう+19
-0
-
972. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:10
>>959
Xって感想を述べてもレビューを上げてもいい場所だよ? 禁止されてもいないよ?
変な人…+6
-4
-
973. 匿名 2024/02/04(日) 19:30:30
>>966
写真自体NGなんでは?自分の目で見る限定でしょ。先に犯罪まがいな事をやった方が悪いわ。+2
-6
-
974. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:14
>>956
>発信者が家買うつもりもない冷やかしなのは関係するのか
関係するかもしれない
刑法の条文を見る限り、少なくとも問題の投稿をした目的は関係すると思う
刑法第230条の2
前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。+2
-4
-
975. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:25
>>972
名指しする相手が許可してなくても?
+3
-3
-
976. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:35
>>973
写真撮影に関してはスタッフに確認してから撮ったと呟いてた気がする。+7
-0
-
977. 匿名 2024/02/04(日) 19:32:50
ここで執拗に投稿主だけ責め立ててるコメントがあるだけでもタマホームのヤバさがわかる
誰も投稿主を聖人君子だなんて言ってないのに…多少のセコさがあったとて、企業としてモデルルームに参加した想定顧客層相手にそれはしてはいけないだろと指摘されてるだけなのに…+8
-6
-
978. 匿名 2024/02/04(日) 19:33:26
>>884
タマバチクソヤバイね+27
-0
-
979. 匿名 2024/02/04(日) 19:33:36
>>541
勝手に晒すのもおかしいし、ガルにこのひと擁護おるけどそもそも、それなら自分の目で実際にモデルルームを見に行くからこんなツイート必要ないでしょ。+5
-9
-
980. 匿名 2024/02/04(日) 19:34:49
>>976
そうだとして、撮るのはいいけどSNSに晒すこと自体ダメなんじゃないの?+8
-3
-
981. 匿名 2024/02/04(日) 19:35:10
>>961
タマホームじゃなくてもそういうのはあるみたいだよ。知人はパナホームまわったら「うちは高いですよ」ってはじめに牽制されたとか。+1
-1
-
982. 匿名 2024/02/04(日) 19:35:35
住宅展示場で住所を書いちゃう馬鹿っているんだw+3
-1
-
983. 匿名 2024/02/04(日) 19:36:53
>>975
逆に企業の商品でレビューが許可されてないものってあったっけ+2
-1
-
984. 匿名 2024/02/04(日) 19:37:13
>>907
それは買った物で私物だからなー。
+0
-3
-
985. 匿名 2024/02/04(日) 19:37:26
>>902
こういう対応を瞬時に考えられる有能な人材が会社のトップからいなかったんだね
いたとしても無能な上司から意見スルーされたりするのかもだし
どう考えてもこれまでの対応、会社の不利益にしかならないだろうな+5
-0
-
986. 匿名 2024/02/04(日) 19:37:33
>>980
SNSにあげるかどうかは別問題。
写真撮影自体NGなのでは?と言うからそれに対して許可とったみたいだよと返したんだけど。
ガルってこういう人多い。+4
-3
-
987. 匿名 2024/02/04(日) 19:37:56
>>982
まわる前に書かされるよ+3
-0
-
988. 匿名 2024/02/04(日) 19:38:05
>>902
モデルルームの話だよ?自分の家だと思ってる?+2
-5
-
989. 匿名 2024/02/04(日) 19:41:37
>>983
タマホーム訴えてきてるじゃん。タマホームの弁護士がこれは提訴出来るって判断しての発表だよ。
これXにあげるならタマホームで発注した人なら言える事(私物だからSNSにあげる権限は本人にある)で、何でも無いような人があたかも私物かのように写真をあげた事が問題点だよ。+2
-6
-
990. 匿名 2024/02/04(日) 19:42:05
SNSに晒すことがダメって意見さ。
そもそも展示会ってそれ自体が広告な訳で、主催側は2万払ってでも来てほしい=本来なら拡散されたら広告としてプラスになるはずのものだよね?
それをネガティブな情報が広まった元凶の状態については何も思わんの+6
-7
-
991. 匿名 2024/02/04(日) 19:42:19
>>963
タマホームの中の人?+4
-0
-
992. 匿名 2024/02/04(日) 19:42:37
>>976
妻に見せるからって言いながらXにあげたんだよ。知ってる?+6
-1
-
993. 匿名 2024/02/04(日) 19:43:04
>>228
逆にあなたが無知みたいな噛みつき方してるけど恥ずかしくないの?+0
-1
-
994. 匿名 2024/02/04(日) 19:45:04
>>433
なんで評判悪かったのにタマホーム選んだの?
安いから?+14
-0
-
995. 匿名 2024/02/04(日) 19:45:45
>>935
タマの企業は不信感あるし好きじゃないけど、それよりも投稿者への嫌悪感が上回るんよね…
多分そういう人が多いんだと思う。+3
-3
-
996. 匿名 2024/02/04(日) 19:46:22
>>4
キムタクのイメージだろが!!💢💢💢💢💢+3
-16
-
997. 匿名 2024/02/04(日) 19:47:15
>>986
いや、ちゃんと読んだ?966のコメが写真アップって書いてたから、それのアンサーで、写真自体NG(晒す事)って意味だし、それに、自分の目で見るからって私が書いてあるじゃん。勝手に写真撮影だと思って批判してるあんたの方がおかしいよ。+1
-1
-
998. 匿名 2024/02/04(日) 19:47:47
>>982
予約制だったからじゃないの。その時点で記入が必要だったんじゃない?
特典の2万円は予約特典だから。このトピで誰かがその画像貼ってたよ。+2
-0
-
999. 匿名 2024/02/04(日) 19:48:02
>>976
妻と子供が居るのに、名前と住所晒してポイント古事記した挙句に粗探ししたネタをSNSにアップするとかそのうちに痛い目に遭いそう+4
-3
-
1000. 匿名 2024/02/04(日) 19:48:19
>>877
ほんこれ、人んちに来て妻に見せるだけだよ勝手に写真撮って世界発信されたらたまったもんじゃないわ
そりゃタマホームも怒るわ、ネット使わずにわざわざ広告費打って来場者にのみ公開してるのにライバル会社とかにも丸見えじゃん+4
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する