ガールズちゃんねる

男性の性格を好きになった人居ますか?

204コメント2024/02/06(火) 19:21

  • 1. 匿名 2024/02/03(土) 08:01:51 

    私はまだ若いので男性の顔でしか好きになった事がありません。
    やっぱり男性の顔では無くて性格で好きになると幸せですか?

    +46

    -57

  • 2. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:17 

    あるよ

    +213

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:32 

    お金持ちが好き🤍

    +20

    -27

  • 4. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:34 

    若い頃から性格でしか好きになったことない…
    顔が良くても尊敬できるところがないとダメ

    +335

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:44 

    中身で男の人を選べる人間になりたかった…
    と思ってるアラフォーです。

    +45

    -9

  • 6. 匿名 2024/02/03(土) 08:02:50 

    顔が好きでもいいけど性格がクソなら無理じゃね

    +188

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/03(土) 08:03:05 

    めちゃくちゃ頼もしかったり気が利く人と仕事で毎日接してると顔とか関係なく好きになっちゃう
    もちろん既婚者は対象外だけど

    +187

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/03(土) 08:03:33 

    話しててつまらない人はムリじゃない?

    +76

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/03(土) 08:03:55 

    あるわけねだろ。
    顔と🍄と腰だけだよ

    +7

    -29

  • 10. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:13 

    性器かと思ったヤバイヤバイ
    まだ寝起きだから

    +3

    -19

  • 11. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:17 

    >>1
    すごく幸せだよ
    話も合うし楽しいし愛情わいて
    見た目も大好きになっていくから

    +91

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:19 

    性経験のある人間は男女問わず信用ならないよ

    +1

    -20

  • 13. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:22 

    自分が美人だから美形の遺伝子もういらない
    性格しか興味ない

    +41

    -9

  • 14. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:32 

    私逆で、中身が好きになると見た目が好きになってくるタイプ。
    今まで好きになった人、周りの人に話すと「えっ、あの人?」みたいな反応ばっかされてきたよ。

    幸せなのかなぁ、わかんない。

    +138

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:56 

    私はイケメンより少しブサメンがタイプ、ってことは顔でも選んでるってことか。
    見た目も大事だよね。

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/03(土) 08:04:57 

    >>3
    お金持っててもモラハラは嫌だわ
    許せん

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/03(土) 08:05:00 

    性格というか仕事、職で好きになること多い
    尊敬出来るから。

    ただ小柄な人は苦手なのでどう頑張っていても無いけど

    +14

    -9

  • 18. 匿名 2024/02/03(土) 08:05:34 

    顔ありきでしか無理
    生理的に無理な顔だと性格良くても無理

    +26

    -14

  • 19. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:14 

    穏やかで人当たりと気前がよい人でした

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:19 

    >>1
    性格でしか好きになった事ない
    見た目が良い人は、目の保養ぐらいにしかした事ないわ
    どうせ私が相手される事ないしって思ってたから
    旦那も性格で好きになったけど、めちゃくちゃ幸せ
    大事にされてるって実感出来るって1番幸せだと思う

    +72

    -6

  • 21. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:23 

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:24 

    学生の時は顔のいい人ばかり興味が湧いてたけど、社会人以降顔が良くてもクズをたくさん見てきたから選ばなくなった。

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:28 

    顔だけで好きになった事はありません
    面白くて、優しい人が好き

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:39 

    言葉と行動が一致してる人と付き合うと楽です。
    言ったことは守る、約束も時間も守る。嘘やいい加減なことをしない。

    +47

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:42 

    >>1
    私は多分珍しいパターンで若い頃学生の頃は性格重視してでお付き合いしてたからB専気味だった(その代わり背が高かったり大学はよかったかな)
    20代になり年重ねるごとにイケメン好きになり条件もどんどん増えて苦労した。
    周りの友達は逆で昔はイケメン好きで結婚相手は性格重視で選ぶ人多かった。

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:42 

    SNSで知り合ったから顔をお互い知らない状態でお互い好きになった。
    会ってみたらほんとタイプとはかけ離れてたけどそれでも嫌いにはならなくて、ひとりは5年半付き合って今の彼氏は1年半。
    でも、今の彼氏は合わないなと思うことが増えてきた。
    中身から好きなっても顔から好きになっても、その後が大事だからあまり変わらないな、となんとなく思う。

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:51 

    若い頃から性格を好きになったことしかないから顔から好きになる気持ちが分からない
    顔だけでどうやって好きになるの

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/03(土) 08:06:58 

    >>7
    気が利く人って困ってたら助けてくれるんだよね
    職場で席近くないのに助け舟出してくれる今の旦那を好きになったきっかけなの思い出した

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/03(土) 08:07:25 

    性器を好きになったことはある🍄

    +0

    -5

  • 30. 匿名 2024/02/03(土) 08:08:18 

    >>16
    モラハラ理由に離婚するにしても、慰謝料デカいぞ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/03(土) 08:08:48 

    朝から下ネタ書いててむなしくないんだね
    つまらないわ

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:03 

    これが今朝最初のトピか

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:22 

    >>30
    慰謝料目当てで付き合いたくないわ
    時間のムダ

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:24 

    >>12
    自分を産んでくれたご両親も
    性経験あるから信用しないんだね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/03(土) 08:09:29 

    >>21
    のび太君の性格は概ね合ってるとは思うけど、買い被り過ぎやしないだろうか?

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/03(土) 08:10:31 

    好みの顔の人と付き合ってみたら?私は一目惚れで付き合ったけど、中身がイマイチで懲りてからは中身で付き合った人と結婚したよ。幸せ。

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/03(土) 08:11:18 

    >>1
    顔で好きになったことはない
    顔が好きなのは推し
    性格というか知らないことを知ってたり 
    知性が感じられる人が好き

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/03(土) 08:11:20 

    >>1
    顔、性格とどっちもあるよ
    ただ性格で好きになると見た目もかっこよく見えてくる魔法にかかる!だから別れて魔法が解けたときに現実に戻る笑

    自分の経験から言うと、顔で好きになった場合は中身で苦労すること多かったなー

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/03(土) 08:11:56 

    >>7
    相手はただ職場で仕事してるだけなのに興味のない女に好意向けられたら恐怖だと思う

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/03(土) 08:12:11 

    >>3
    女がオスといる唯一の利点が金だからな

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/03(土) 08:13:09 

    >>14
    私もだよ。
    周りが何と言おうと自分にとって最高なんだから問題なし。
    ただ相手のこと嫌いになったら元々顔はタイプじゃないから普通以上に嫌悪感強い。

    +44

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/03(土) 08:13:28 

    >>4
    性格良くて好きになったものの顔がダメで付き合えなかったことも多い

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/03(土) 08:13:29 

    >>13
    ブスやブ男ほど見た目に執着してると思う。

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/03(土) 08:13:50 

    小学生の頃男の子からいじめられてたから昔から性格重視。
    顔が良くても、少しでもモラハラ感を感じ取ったら恋愛対象にならない。
    夫はとにかく穏やかです。義家族も全員理性的で穏やか。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/03(土) 08:13:56 

    >>17
    私は大柄な暴言モラハラと付き合ったことあるから大きい人が怖い

    タイプは個々に分かれてた方がバランス取れるよね

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:18 

    性格からだな〜。まず話してて楽しい(笑いのツボが同じ)だと仲良くなりたいなって思って、優しさや誠実さを感じたら好きになる。そうなると顔も好きになるかな。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:28 

    >>4
    顔がめちゃめちゃ嫌い、好みではなくても性格で好きになった事もありますか?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:30 

    イケメンじゃなくても雰囲気と性格で好きになる事はあるよね。
    一緒にいて落ち着く、声や話し方がツボ、私の事に興味が無さそうなのにさりげなく優しい所とかめっちゃキュンキュンしたわ。
    昔好きだった人と結婚した人が羨ましいわ。

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:36 

    一応、一生一緒にいる人の候補だから
    見た目が自分の許容範囲内であれば一緒にいて心地いい人を選んだほうが良くないかい?

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/03(土) 08:14:54 

    >>39
    まぁそれは時と場合により女側にも同じことが言えるし…

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/03(土) 08:15:53 

    優秀で性格のいい人と結婚して一生幸せに暮らせるなんて、女として最強だと思う

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2024/02/03(土) 08:15:58 

    顔は余程無理な顔でなければ中見で選びます。今の旦那はフツーの顔のおっさんだけども優しくすぎるし思いやりあるし
    結婚して良かったしか思わない。そしてそんな旦那を育ててくれた義母も良義母。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/03(土) 08:16:29 

    >>18
    だよね
    生理的に無理な顔でも性格で好きになるなんて、私もないし、そんな事あるのかなって思ったけど

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/03(土) 08:17:27 

    >>4
    でも、全く無理な顔はダメでしょ?
    総合評価だよね?
    顔も許容範囲内➕尊敬できるわ〜だよね

    +49

    -5

  • 55. 匿名 2024/02/03(土) 08:17:51 

    そりゃどっちも大切よ
    旦那はイケメンと財力と性格の良さを併せ持ってたから自分のような極上の美女と結婚できたんだもん❤️👫❤️

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:01 

    >>34
    詭弁を弄しないで
    性欲の手綱はいつだって黄と黒の警告色で糾われているのよ

    +0

    -5

  • 57. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:09 

    >>4
    私も
    動物占い狼はそうらしい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/03(土) 08:18:53 

    >>13
    私の祖母と母は美人なんだけど、男性を顔で選ばなかったから私が普通になっちゃったよ
    私がイケメンと結婚したら盛り返すはずだけどね

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/03(土) 08:19:37 

    まず、嫌いな顔って言うのがない
    男性の顔に対するストライクゾーンがめちゃくちゃ広い
    だから顔で選ぶってことがなくて、それ以外の部分で好きになる
    そして好きになったらもうずっと好きなままで嫌いになることはない

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/03(土) 08:19:38 

    >>1
    どっちかというとイメケン好きだけど、性格重視で付き合ったこともあるし、ドストライクの高身長イケメンとも付き合ったことある。
    イケメンと結婚したくて同棲までしたけど、やっぱり性格合わないなーと(多分向こうも思ってたw)お別れして、趣味系の集まりで出会った遠方の方とお付き合いして結婚。
    正直外見は冴えないけど、理系で頭良いし仕事できるから稼ぎも良いし、性格重視したら経済力も付いてきた感じ。
    結婚25年超えたけど、今でも優しいし仕事忙しくても家事も厭わないし、出張先からもこまめに連絡くれるし、幸せだよ。
    美しさは美術館やテレビや動画で補給してる。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:50 

    >>7
    男性も中身がいい人って惚れられるよね
    ぜんぜんイケメンでなくて、かなりぽっちゃりで、ちょっとハゲてて、アプリだと負けるタイプの外見の人が職場にいるけど、とにかく愛想が良くて気が利いて、それでいて軽薄さはゼロ
    彼女の写真見せてもらったら、国仲涼子似のすごい美人だった

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/03(土) 08:22:06 

    中身を知ろうと思うのは見た目が許容の時だよ

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/03(土) 08:22:42 

    >>4
    コミュ力高いんだよきっと。
    そしてブスほど面食い

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/03(土) 08:23:27 

    >>56
    横。
    詭弁では無くない?
    性経験と表現するならそうなるじゃん。
    ヤリチンならわかるけど。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/03(土) 08:23:51 

    >>35
    ドラえもんのおかげで、青年になる頃には小学生当時の性格のダメな所が良くなったのかも。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/03(土) 08:24:04 

    ネットでやり取りして性格良いし面白いし好きになりかけたけど顔見て無理になった
    やっぱり最低限好みのタイプじゃないといくら性格良くても好きになれない

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/03(土) 08:24:57 

    >>1
    私は性格で好きになるタイプなんだけど、好きになる性格と自分にあう性格がどうも違うみたいで中々うまくいかない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/03(土) 08:25:41 

    イケメンがいても、わー!イケメーン!って思うだけで好きにはならないから、中身がよくないとダメだなぁ
    別にブ男が好きと言うわけでもないけどね

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/03(土) 08:26:02 

    >>54
    私もそう思った、究極に極端に
    顔が生理的レベルまで無理、でも性格は気に入ってる程度でもお付き合い出来るの?って…

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2024/02/03(土) 08:26:22 

    尊敬できるところがある人と付き合うと自分も多少成長するし顔で選んだ人より苦労が少ないよ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/03(土) 08:27:19 

    性格で好きになること無いかな
    ブサや貧乏だったら無理

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/03(土) 08:27:44 

    >>20
    同じく
    小学生の頃から性格でしか好きになったことなかったな
    イケメンの男の子はアイドル感覚で今日もかっこいいなーと眺めてるだけだった

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/03(土) 08:28:39 

    >>20
    どうせ私が相手される事ないしって思ってたから

    ということは、コメ主が相手にされる顔なら、男性を顔でも選んでたって事ですよね?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/03(土) 08:29:02 

    元カレが本人も認めるブサ顔だったけど、純粋でめっちゃ好きだったな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/03(土) 08:29:02 

    >>21
    本来、出来杉くんと結婚する未来をドラえもんの道具で無理矢理変えたから、素直におめでとうとは思えないんだよな。

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/03(土) 08:30:19 

    >>15
    これ実はそうなんだよね!要すにマスメディアの価値観じゃなくて、現場の価値観に合わせようとしてるんだよね。外見なんでもいいんなら、いわゆる(アイドルみたいな)イケメンでも問題ないはず。おそらくガルちゃんみたいなSNSのコメントから自分の価値観決めてそう。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:11 

    >>20
    同じく
    見た目かっこいい男性も好きだけど、優しくてモラルがちゃんとしてて気が合う性格ありきでしか好きにならない
    過去の彼氏に酷い事されたこともないし別れて嫌いになったこともない、旦那も性格含めてとてもかっこいいと思ってる
    とっても幸せです

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:23 

    >>4
    わかる、私は尊敬できるものはなんでもいいタイプ
    小学生の頃はゲームが上手い男子に惚れたなぁ
    女子人気なかったけど優しい人だった

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/03(土) 08:32:38 

    >>1
    性格でしか好きになったことない。
    ちょっと頼りなくて気の弱い人が好き。
    父親がモラハラで怒鳴られてばかりだったから、今おだやかにいられる。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/03(土) 08:33:29 

    >>15
    見た目もそりゃ大事
    でも性格(内面)が一番大事です

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/03(土) 08:36:07 

    性格を好きになると言っても、性格がいいから好きになるわけではないというか
    好きになる性格は品行方正ではなくて。
    とっても説明が難しい
    でも好みの性格ってあるよね
    私は普通の人から見たら一見悪いことをしているように見えるけど、実は本当にその人のためになることをしてるみたいなのがすごく好物

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/03(土) 08:36:48 

    >>4

    若い時はルックスは大事だったけど、今は嫌じゃなければいい。寧ろ普通がいい。

    顔が良いのにどこか残念な人は余計ウザくなる。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/03(土) 08:37:21 

    >>1
    顔が好みだとしても、性格が無理ならそこで冷めるか嫌いになる。
    けど、性格が合うと思って好きになっても、性格合わない…嫌いとなるのもある。
    性格が好きだと顔も好きになり、しばらくそういうルックスが好みになる。
    だから、自分が付き合ったタイプはバラバラで、好きな人が顔タイプになる。
    相性悪いと幸不幸より前にしんどいね。
    顔云々より、テンポや波長や言葉のチョイス、物事で好き嫌いが合わないと一緒に居ても疲れるよ。顔好きでも許容出来る?最初だけだと思うよ。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/03(土) 08:37:34 

    >>73
    現実そうじゃないからそこまで深く考えた事ない

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/03(土) 08:38:29 

    >>1
    自分とずっと寄り添って生きてくことを考えると、見た目の優先順位はそんな高くないかも。でも、競争社会で生きている人は、弱点ない人探しそうだから、見た目は重要そう。単にイケメンがいいとかではななく、社会的に信用されそうな、印象の良さそうな人。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/03(土) 08:39:58 

    >>55
    起きて〜朝だよー

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/03(土) 08:40:10 

    >>17
    それは外側で選ぶ派だと思います

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/03(土) 08:41:17 

    >>1
    美人はイケメン選ぶ率高い気がする。

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2024/02/03(土) 08:41:39 

    >>54
    それはそうだろうけど顔の許容範囲が広いんじゃない?
    例えば10人の男がいて全員性格は良かったとして、
    顔で選ぶ人は自分好みの1人か2人しか選択肢がないけど
    性格で選ぶ人は選択肢から外れるのが1人か2人しかいないイメージ。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/03(土) 08:43:39 

    >>1
    顔良くても性格悪かったら無理じゃない?
    逆に性格良くても見た目が全然好みじゃあなくても好きにならないけど。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/03(土) 08:44:02 

    >>1
    結局、顔が良くないと性格を知ろうと思わない気がする
    超イケメンじゃ無くてもある程度の好みの顔じゃないと
    顔は一切気にしないって女性はいないと思うよ
    無意識に好みの容姿じゃない時点で弾いてる
    ある程度、顔が整ってないとそもそも恋愛対象にならない
    顔選に関しては女性の方が判定厳しいと思う
    男性はめっちゃストライクゾーン広いから
    ぶっちゃけ男性は若くてデブじゃ無いなら何でも可愛いって言うレベルww

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2024/02/03(土) 08:44:46 

    顔か性格か?の二択じゃないもんね、現実には

    イケメンじゃなくても好みの範囲の見た目で性格が合わないと付き合いは続かないと思う

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/03(土) 08:45:33 

    顔が良いだけのポンコツほど悲しい男はいないと思う

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/03(土) 08:46:03 

    >>89
    横からだけど、私そんなかんじ
    自分が無理って顔の人は確かに無理だけど、全然タイプじゃない顔の人ともブサ寄りの人ともつき合ったよ
    好きになるとそれなりに見えてくるから不思議
    だから見た目のゾーン広いと思う
    もちろんイケメンに越したことはないが笑

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/03(土) 08:47:12 

    私は男女共に顔で判断しちゃうな恋愛とか関係無く
    大して可愛くない顔でも可愛い〜って言われてるの見るとうん?ってならんみんな
    イケメンって言われる人はまあ、ブサイクでは無いと思う人がほとんどだけど
    普通にブスちゃう?っていう女性でも可愛いって言われてるの納得出来ない
    私の中での美人、可愛いって堤アナぐらい顔整ってる女性なのよ
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/02/03(土) 08:48:04 

    >>84
    やっぱりそうですよね、性格のみじゃないんだ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/03(土) 08:48:40 

    >>88
    美人はイケメン「も」選べるというだけで、美男美女カップルは男性側からのアプローチが多いと私は思ってます

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/03(土) 08:50:28 

    >>61
    愛嬌がある男性って国仲涼子みたいな美人系の奥さん多いわ確かに
    こういう顔の奥さんの旦那さんってキレキレのイケメンじゃ無くて、優しいほんわかな顔してる
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/03(土) 08:50:41 

    >>1
    ここで ある って答えてる人は、顔のことは許容範囲が前提で、性格だけなんてないって事でいいのかな

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/03(土) 08:53:26 

    >>4
    水瓶座?
    水瓶座の人は相手を尊敬できないと好きにならないらしい

    私も水瓶座だけど‪w

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/03(土) 08:53:46 

    >>1
    前にいたことのある会社ですごく人気のある人がいてぱっと見どこが人気なんだろう?って不思議だったんだけどしばらくその会社にいるうちになるほどなと思ったことはある
    すごく性格がいいというか人間性が素晴らしくてこういうとこかーと納得したことはある

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/03(土) 08:54:40 

    イケメンが向かいに座る自分の顔にタバコの煙吹付けて来たら嫌いならない?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/03(土) 08:54:44 

    >>14
    あばたもえくぼ ってやつかな
    私もそうだよ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/03(土) 08:55:50 

    >>1
    というか若い頃から性格でしか好きにならない。外見でビビッと来たことが皆無。この人ヤバそうみたいなビビッとはあるけど。だから職場でよくよく関わってからでないと好きにならない。なので縁遠くて結果独身だよ。外見でときめけるっていいことだと思う。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/03(土) 08:56:48 

    >>88
    やっぱそうだよねw
    美人はイケメンとしか付き合わん
    女は顔って言われるけど実はそうじゃ無い
    学生時代だってイケメンとパッとしない芋女が付き合ってたりするけど
    逆パターンは無かった
    校内の美少女は全員イケメン彼氏だった
    女子の方がイケメンへのこだわりが強い
    何でみんなこれが真理なのに性格、性格って嘘付くんだろ
    そもそも、女子は顔フィルター突破しないと面接しないじゃん

    +4

    -9

  • 106. 匿名 2024/02/03(土) 08:57:39 

    >>102
    くう〜ダンディー!ってなるよw
    それぐらいイケメンは最強
    イケメンは何しても許される

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/03(土) 08:58:03 

    >>21
    担任の先生やないかい!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/03(土) 08:58:13 

    >>3

    頭おかしいでしょ。
    性格が良くて年収1000万より、ゲロメン性格の悪い年収5000万の方がいいんでしょ?

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2024/02/03(土) 08:58:25 

    見た目タイプだな

    性格もいいな

    好き

    この順番だわ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/03(土) 09:00:17 

    >>105

    正直に言う事にメリットがないからだよ。
    男は顔でしょって言ってる自分が嫌なの。

    子供を可愛いって言ってる自分が可愛いと思ってるのと仕組みは一緒。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/03(土) 09:01:26 

    >>101
    でも、そのパターンの男性って今の時代じゃ評価されにくいよね
    今はマッチングアプリ時代だから可視化されてないスペック(性格)は評価されにくい
    学校、職場とかある程度、一緒に過ごしてみたらこの人良いなって思われるような魅力ある人よりも
    一瞬で好感持たれる男性じゃ無いとモテるのが厳しい時代
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:14 

    >>4

    じゃあ結婚して性格が変わったら終わりって事だね。
    はっきり言って一緒に住んで子供産まれて歳とってホルモンバランス崩れたら男の方が変わると思うけど、性格でしか好きになれないって離婚まっしぐらじゃん。

    +2

    -7

  • 113. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:38 

    >>54
    個人的には、顔って言っても顔の造形とかより、顔つき、表情みたいなところに惹かれる感じがする。あと清潔感も大事。
    性格は顔つきや表情に表れるはずだし、尊敬できるタイプなら清潔感もあるはずだから、性格で好きになった人の顔が許容範囲外ってことはないんじゃないかと期待してる。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/03(土) 09:04:33 

    もちろん。旦那がそうだよ。
    最初、顔はあまりタイプじゃなかったけど今では顔も性格も含めて大好き!

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/03(土) 09:07:40 

    >>110
    結婚、恋愛アンケートで毎回1位の清潔感も本当に清潔であれば良いってことじゃ無いからね
    同じ服装、髪型であっても顔と身長で印象は大きく変わる
    清潔感→私好みの見た目
    性格重視→但し、顔フィルター突破したらね
    この本音を女性は男性に教えてあげないと
    就活と同じで書類選考突破しないと面接で中身は見て貰えないのよ
    顔フィルターに関しては女性の方が男性よりもかなり判定厳しいと思う
    女性が言う清潔感ってほぼ顔で決まる
    写真で見比べればわかるけど
    チー牛は服がダサいって言われるけど全ては顔だよ
    服入れ替えてもイケメンの方が良く見えるもんww
    猫被ってないで本音をぶちまけようガル子のみんな!!
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2024/02/03(土) 09:09:33 

    ガル男と思われるかもしれないけど寝技でしか好きになれない

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/02/03(土) 09:10:15 

    >>109
    むしろ、そのパターンしか無いでしょ
    顔がタイプじゃ無かったら仲良くなろうと思わないから
    イケメンじゃ無くても自分の好みの顔ではあるって話よ
    私は別に顔にこだわらないかな(イケメンで無くても良い)ってだけで
    男性からしたら面倒だろうけど女性の真意を読む必要がある

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/03(土) 09:10:51 

    わかるよ
    若い頃はそうだった
    歳をとるにつれ性格のよさがいかに大事か実感する
    性格の悪いのだけは我慢できない
    顔は生理的に無理じゃなければ気にならないと思えるようになった
    話してガッカリするイケメンも実際いたし

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/03(土) 09:10:52 

    >>105
    女子の方が顔重視してるかどうかは分からないけど、女子の方がいい子でいなくちゃいけないという圧力を感じやすく、結果男性の顔を重視していることを言いづらくなってるのはあると思う。
    これをこじらせると、低身長男性は性格が悪いとか言い出す(外見じゃなくて性格で選んでることにできるから)。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/03(土) 09:12:53 

    むしろ性格から嫌いになる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/03(土) 09:13:43 

    >>115
    このイケメンの方全くタイプではないな私は
    ブサメンの方はひげ脱毛して髪型と眉毛を整えて表情の作り方を覚えさせればっていう伸びしろを感じる分まだマシ
    あとは性格によるな~みたいな

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/03(土) 09:14:55 

    性格
    マイナス面の感情や思考が似ていないときついのと尊敬できないと無理です
    やれるかやれないかだの本命だの見た目だのでジャブ打ってくる底の浅い男は興味ないです

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/03(土) 09:16:12 

    好きになるのは外見だけど、喋りから攻撃性が見えたら冷める

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/03(土) 09:19:27 

    >>63
    これは言える。
    コメ主さんは綺麗な気がする!

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/03(土) 09:20:57 

    >>119
    圧があるというよりイケメンしゅきしゅき大好き!って公言すると、女性は周囲から引かれるからじゃ無いの
    本音を隠した方が女性はモテる
    男は顔じゃ無いよ性格だよ
    私も共働きするよ!とか言ってるほとんどの女性の本音は
    ハイスペイケメンしか勝たん!
    共働き?無理無理ー!
    専業かパート主婦っしょ!なんだけどw

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/03(土) 09:21:13 

    芸能人とかだとカッコいいから好きとかなるけど
    現実に好きになる人は性格でしか好きになった事ない
    なので付き合うと長かった

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/03(土) 09:21:46 

    性格で選んでるけど顔が好きやタイプじゃなきゃ無理だ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/03(土) 09:23:57 

    見た目だけで好きになる事は無い。
    好みだな〜とも思わないな。
    話してみてとかその人の他人に対する態度とかで良い人かもから始まって賢い人だなで好きになる可能性上がる。
    清潔感は必須だけどそれ以外は気にならない。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/03(土) 09:24:51 

    >>63
    確かに超美人な奥さんの旦那さんってフツメンの方が多い気がする
    フツメンっていうか凄いほんわかした男性
    喋り方とかも穏やかで

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/03(土) 09:25:05 

    むしろ何故かイケメンに惹かれないのは少数派なんだろな…

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/03(土) 09:26:53 

    性格でしか好きになった事がないなぁ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/03(土) 09:27:34 


    🙋‍♀️

    昔はそりゃイケメン大好きだったけど
    今は性格の相性がよいパートナーとお付き合いして
    長く友人してて顔がタイプじゃなかったから
    このままお付き合いしていけるかな〜
    どうかな〜と不安でしたが慣れたら可愛いし
    性格はもうそれまで理想高いと言われてきましたが
    ビダっと嵌るくらいの人です。

    金持ちともイケメンとも付き合ってきましたが
    やっぱり性格が大切だと思います。
    何人かと付き合ってきたけど
    まもなくアラサー初めて愛されてる!と実感してます。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/03(土) 09:28:24 

    >>121
    マジで!?笑
    ほぼ、全ての女性が好印象持つだろうなってタイプのイケメン持ってきたんだけど
    そうかー
    本当に性格重視派もいるのね
    でも、性格良いというか優しいほんわかした男子って学生時代、陽キャ隠キャ関係無く多くの女子に好印象持たれてたし
    性格もモテる要素なのかもね

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/03(土) 09:29:20 

    >>130
    そうなのかもねぇ…
    私は本心からイケメンに興味がないんだけど、「本当は好きなくせに!」とか「好感度上げたいだけだろ!」とか言われると複雑な気持ちになる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/03(土) 09:30:48 

    >>1
    いいともうよ👍
    私はイケメンが大好きですって大声で言える世の中になってほしいもんです。見た目がどうでもいいっていう人は、なぜイケメンを敵視するのか?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/03(土) 09:32:38 

    >>130
    私、優しいほんわかした男性が好きだからイケメンの雰囲気が苦手w
    イケメンで穏やかな話し方する男性ってあんまりいないんだよな…
    話しやすいから好き穏やかな雰囲気の男性は
    将棋の羽生善治九段とか雰囲気、話し方めっちゃ好き
    あんな上司いたらすぐに好きになっちゃう
    逆にチョロいか私ww

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/03(土) 09:36:18 

    >>134
    イケメン興味無いって言うと出たーぶりっ子じゃんって言われるよねw
    本当に興味無いんだわ
    話が面白い人の方が100倍魅力を感じる
    だから芸能がモテるのもめっちゃわかる
    チャンカワイとか一般人だったらまず、美人と結婚するのは無理な顔なんだろうけど
    製薬関連会社の美人副社長と結婚してるからね
    顔よりも中身重視の女性だっているのよ
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/03(土) 09:37:32 

    ふぁい

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/03(土) 09:37:39 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/03(土) 09:41:52 

    性格でしか好きになれない
    イケメンでも性格をよく知らない場合は赤の他人って感じがすごくて好きになる要素がない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/03(土) 09:53:10 

    >>125
    ただ好みを語るだけならイケメンが好きという人がいても、その人の嗜好なんだからいい訳じゃん。そうじゃない他人が何故ダメ出しするのかな。
    個人的には好きなものを好きと言える人の方が、あっけらかんとしていて好感持てるよ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/03(土) 09:53:24 

    私は旦那と職場で出会って第一印象は記憶にないけど性格がよくて付き合ったよ
    職場恋愛とか学校とかは長い時間過ごすから相手の性格よく知れる機会が多いよね
    結婚相手となると顔も大事だけど性格合うかどうかのほうが大事だと思う

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/03(土) 09:54:11 

    どれだけ性格が良かろうと度を超えたデブと清潔感のない男は無理

    性格だけでは選べないよ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/03(土) 09:55:01 

    顔も性格も全然好みじゃないのに好きになったことはあるよ。好意を持たれて良く見たら意外といいかもってパターンだから外見が全くダメだったわけじゃないけど。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/03(土) 10:10:23 

    旦那と知り合ってやっとそれができた。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/03(土) 10:10:58 

    >>1
    顔はねぇ、わかるんやけど
    だんだん性格分かって来たらこんなんに惚れてたんか、わたしってなるよ。だいたい顔いいのは性格に難ありや。

    +1

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/03(土) 10:18:00 

    >>87
    そうかな?
    大きくても仕事出来ない、尊敬できないなら独活の大木と見下してるけど?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/03(土) 10:19:05 

    >>141
    私も同感だよ
    だから猫被るなよっていう
    イラつかん?
    イケメン好きなのに性格が〜とか猫被る女
    イケメンが好きなら好きって公言しろよっていう

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/03(土) 10:21:46 

    >>3
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/03(土) 10:22:22 

    >>146
    大学の時にイケメンは大体、何かしら性格に難あるよって言ってる友達がいて、そんな決めつけ無くても…って思ってたけど今ならわかるw
    イケメンは何かしら中身に欠点がある人が多い
    顔とか雰囲気はそのまま中身に直結してる
    話し方が穏やかでほんわかな雰囲気の男性は性格めっちゃ良い

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/03(土) 10:22:57 

    顔タイプじゃないのと結婚したのを語る友人
    まぁそれはそれでいいやん
    分かるねんけど、それを強要してこようとするからな
    今更さ、恋愛とかもう出来ひんくなってきてるだけやのに。タイプじゃないのと結婚してんからあんたも的なのがいらん

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/03(土) 10:23:48 


    例えばサークルなど同じ団体にいる複数の男性の中で、最初は見た目の好きな人に注目してときめくけど、しばらくみんなと交流する中で好意を感じる人は変わっていく事がほとんどだわ。
    一目惚れしても絶対それは続かない。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/03(土) 10:25:39 

    >>4
    意外とこっちの方が理想高いよね
    私も性格で好きになるタイプだけど、中々好きな人見つけられなかった
    見た目で選ぶ人の方が彼氏見つけやすいし異性に寛容だと思う

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/03(土) 10:30:35 

    >>4
    私も顔から入るタイプだったけど自分には
    不釣り合いなくらいのイケメンと初めて
    デート行った時に相手のあまりの頭の悪さと
    自意識過剰な態度に途中で具合悪くなって
    家に逃げ帰ってから男の人を顔で見る事は
    なくなりました。ファミレスで2時間
    顔自慢、モテる自慢されて吐きそうだった。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:09 

    >>152
    学生の間はそうかも
    一目惚れってまず無いよね
    中高生の時とかイケメンよりも話が面白い男子がモテてたし
    社会人になると真逆で相手を知る時間が無いから一目惚れに近い感じ
    見た目とスペックで好きになる
    マッチングアプリに近い感じかな
    中身は置いておいてスペックで判断

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:12 

    >>1
    性格を好きになって結婚しないと、いくらイケメンでも年月が経てばみんなただのオッサンだし、そこで性格がクソだと憎しみが湧くよ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:38 

    >>153
    尊敬できる人が良いって人は実はかなり理想高いからね
    顔で選ぶっていう女性の方がかなり寛容
    男性は顔選の女は面倒って勘違いしてるけど
    付き合ったら優しいのは顔選の女やでって教えてあげたい
    逆に中身重視って人はかなり面倒な性格してる

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:12 

    >>150
    昔、学生の時イケメン好きになって3年
    今思うたらあの3年なんやったんやろって
    振り回され、まぁこっちも振り回した感はあるけど
    初めてもその人やったから、その人が基準になるやん? 今思うたら中々の奴やったんかなってなる
    この歳になって、ありがとうの気持ちもあるけど

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/03(土) 10:42:32 

    >>156
    イケおじになるパターンもあるから何とも言えんww
    50歳超えてもイケメンなおじもいるから
    及川光博さんとか50代だけど爽やかだよ
    男性の性格を好きになった人居ますか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:24 

    >>28
    それはあなたを狙っていたのでは☺️

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/03(土) 10:45:43 

    >>158
    振り回されるパターンの方が多いよねイケメン彼氏はw
    私も大学1年の時にイケメンと1年間付き合って疲れ果て
    大学2年の夏休みに出会ったほんわか天然系の彼氏と出会って24歳で結婚した
    中身がマジで大事だよってイケメンに振り回された女性はみんな口揃えて言うと思う

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:37 

    >>159
    及川光博はミラクルだし、こんなの道を歩いててどこにもいないし、たとえこのレベルのおじさんであっても性格がクソだったら殺意は湧く。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:17 

    >>1
    小学生の頃からずっといつも性格から好きになる

    性格だけでなく仕草とか、趣味とか、楽しさ(面白さ?)とか、
    聡明さとか(学歴じゃないよ)、何かの才能とか、そういうの含めて
    紆余曲折経て、価値観が一緒だと幸せってことに気づいた

    だから好きな人や彼氏の顔はいつもパターン違う。顔で大切なのは表情

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:48 

    顔から入って性格でふるいにかける

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:19 

    >>1
    主さん、人間なんて皮一枚ひっぺがせば皆んな同じだよ。でも心だけは違う。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:02 

    >>39
    それ許されないならもう見合いしか方法ねーぞw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:53 

    >>21
    2コマ目のドラちゃんたまらん

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:20 

    >>13
    美人なのにガルちゃんやってる時点で性格はろくでもないってことが分かる(笑)

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:26 

    >>161
    長瀬のロン毛のやつみたらさ、
    その人どうなってんねんやろってなる。
    イケオジにはなっていて欲しいよな
    一応惚れて好きになった人やし

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/03(土) 11:09:05 

    >>157
    中身重視だけど、確かに我ながら面倒な性格だと思うわ
    好きな顔立ちはあるけど中身好きになれなきゃ好意は持てない

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:28 

    顔が好きだと大抵のことは許せる
    浮気は許せないけど屁をここうがうんこ漏らそうがワキガだろうが許せる

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/03(土) 12:05:51 

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/03(土) 12:10:22 

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/03(土) 12:32:12 

    >>1
    性格が良いとイケメンになってくるよ、同じ系統の顔で渥美清は性格悪いからブスなままだったけど、近藤勇はブスだけど性格良いからイケメンに見えてくる

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/03(土) 12:47:28 

    イケメンで明るくて優しい人→仕事ができるモラ気味の人→金持ち→優しくておもしろい人→人間性
    の順に変化しました。
    勿論求める分こちらもがんばります

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/03(土) 13:30:54 

    見た目では選んでないけど…。
    でも、そもそも見た目は恋愛対象かどうか、初対面で無意識に振り分けられてると想う。
    その見た目許容範囲の幅は人によるけど、そこから見た目以外の条件で、好きな人が出来るだけだと思ってる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/03(土) 14:23:52 

    >>156
    キモい男は歳をとると見るも無惨なおっさんになるよ…

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:18 

    >>1
    むしろ性格でしか好きになったことない

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/03(土) 14:53:30 

    >>176
    そう?元々全く恋愛対象じゃなかったのに人柄知ったら好きになったりすることあるけどな。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/03(土) 15:40:04 

    >>179
    最初から外見生理的に無理、っていう人は好きにならないでしょ?って話だよ

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2024/02/03(土) 15:42:00 

    >>179
    だからそれが、無意識下で精査されてる外見的な恋愛対象内で起きてるって話だよ

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/03(土) 15:45:13 

    >>1
    顔好きでも性格無理なら絶対無理だけどね。
    性格が好きで顔はいまいちでも付き合った人はいるよ。楽しかった。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/03(土) 17:15:12 

    ブサイクが好きなので、やっぱり顔で選んでる。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/03(土) 17:53:02 

    性格が好きなら顔も好きになる!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/03(土) 18:03:41 

    >>1
    ぜっったい両方大事だよ!!!!
    性格もどんどん変わるもんだよ。
    これはお互い様で一緒にいてると自分も知らない自分になったりする。
    顔が好みって思うのはとても大事だと思う。
    この人の子を産みたい的な本能のひとつだと思うし、いつか子どもを授かったとき性格も顔も安心して好きだなと思える人の方がいいよ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/03(土) 18:08:36 

    >>1
    顔は大事…。ちなみにある程度身長も大事。
    低すぎる男性でおおらかで優しい性格の方にはあまりお会いしたことがないので。
    はじめの方って性格はいくらでも飾れるけど、顔は隠せないじゃないですか。
    顔と身長がいいなと思って、向こうもいいなと思ってくれて、さらに時間かけてからじゃないと性格は分からない。
    顔のタイプというか、人相に性格は多少出ると思います。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/03(土) 18:41:42 

    >>1
    幸せだよ。今までいろんな男性と付き合ってきたけど、結婚を決めたとき母親に「この人は人間的に間違いない人」と自信を持って言えた。
    今年で10年、今でもめちゃくちゃ仲が良い。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/03(土) 19:51:33 

    >>1
    幸せだよ
    別に夫の顔が特別好みとかイケメンじゃないけどブサイクなわけでもない普通
    思いやりが一番、なんでもやってくれるし不機嫌になることも滅多にないから穏やかに生活してる
    趣味も同じだから楽しい

    若い頃は見た目好きな人と付き合ったこともあるけどモラハラだしやたら不安にさせてくるメンヘラ製造機みたいな感じの人だっから辛かった。
    見た目も性格も好み!なら一番いいけどね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/03(土) 20:37:24 

    え!?中身で好きになるなんて当然だと思ってたわ
    顔良くても残念な内面を持ってたら醒めるわ

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/03(土) 20:54:49 

    >>156
    憎しみ湧くよには笑った🤣🤣🤣🤣

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/03(土) 21:10:43 

    >>136
    羽生さんって顔いい方だと思ってたわ
    イケメンとまでは言わないけど
    若い頃は普通顔の上って感じよ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/03(土) 21:40:06 

    >>1
    初彼は193センチでスタイルも良くてイケメンで、あちらから告白してきてくれて嬉しくてつきあったものの、最初は優しかったのに色々と要求ばかりするようになって、段々こちらをバカにしたような物言いやらモラハラまがいのことを言われるようになったり試し行為が凄かったり、殴る素振りをして寸止めとか、腕をひねって少ーし痛い思いをさせてきたり、軽く首を締めてきたりして嫌だなと思ってたところ、新しい彼女に乗り換えられて散々こちらの人格や容姿を貶めてきて本当に心をズタボロにされた。

    旦那は中肉中背の普通の容姿の人だけれど、優しいし思いやりもあるし、イジることはあってもバカにしたり私を否定することなんてしないし、いつもたくさん褒めてくれたり感謝の気持を表してくれるし、職業柄一般人より訓練されているから力を誇示するようなことだって絶対にしないしで、一緒にいて心から安らげる人で本当に幸せ。

    美人は三日で飽きるなんて言葉があるけれども、それは男性にも当てはまることだと思うのよ。イケメンで性格もピッタリ合うような人がいればそれはすごい幸運だけれども、大体世の中そうはうまくいかないから、とにかく性格が良かったり一緒にいて安らげる人の方が幸せになれると思うよ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/03(土) 21:44:09 

    28歳の英会話講師を好きになったかも。
    若いけど、博識。
    学習方法について、いいアドバイスもくれる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/03(土) 22:02:01 

    >>1
    性格だなー。仕事に対して向上心があってギラギラしてる男性が好き。必然的にみんな金持ちになっていった。ただし浮気もみんなした。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/04(日) 00:43:39 

    顔で付き合い始めて性格で好きになった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/04(日) 00:44:02 

    >>1
    顔でしか好きになった事ないけど
    性格も合わせて見るよ
    どんなにイケメンでもTikTokやってたり
    インスタにきめてる写真載せてたら冷めるよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/04(日) 01:27:13 

    性格が最低限我慢できる人じゃないと一緒にはいれない。喧嘩ばかりは嫌だし。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/04(日) 02:01:27 

    >>54
    顔のタイプはあまりなくて面白くて知識も豊富で思いやりがある人が好き。ですが…顔が生理的に無理だと仲良い友達止まりかなと思う。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/04(日) 02:12:53 

    >>156
    あのシュッとしたイケメンが!20数年後…大分ふくよかになり酒豪の為あちこち体が悪くなり病院通いで見る影もない…と言うパターンをチラホラ知ってる。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/04(日) 02:57:35 

    >>4
    私も。
    恋は3年で飽きるとも聞くし、付き合った人とは先まで考えてない気持ちももしかしたらも両方考えて付き合いたいと思ってる。
    だから人間として好きと思えた上で異性として好きと思えないと付き合わない。(この時の異性として好き、は異性として見れる、好ましいと思える、不衛生でやだとか思わない、くらいなのかもしれない)

    イケメン、男前だなぁ、とかで素敵、って相手に思うことはあるけど、それって私と合うか、私とその人は一緒にいて心地よいと思える関係になりそうか、長くいられるか、とかじゃないから性的欲求なんだろうなと思うので、それらは雑な言い方すれば本人と何かしたいと思わなくても妄想の中だけで満足してたらいーや。的な感じ。相手に性欲的な感情だけ、自分の利益的な感情だけ、とかをぶつけたいとは思わない

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/04(日) 03:10:48 

    >>89
    男性芸能人にキャーキャー言う事もなかったし、好きな男性芸能人を聞かれても困るし、所謂イケメンとか興味ないかも
    若い時は濃い顔より薄い顔の方が良いと思っていたけど、沖縄出身?っていろんな人に聞かれるようなすごく濃い顔の人と付き合ったし結婚した
    >>94さんと同じで段々それなりに見えてくるし、むしろ今は薄い顔あまり好きではなくなった

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/04(日) 04:27:01 

    >>4
    性格で素敵とか頼りになるなぁとか思えるところがないと、
    顔も一般的に良いとされる人でも私には全然良く見えない、て感じになっちゃうわ。

    顔で惚れることって本当経験ない。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/04(日) 08:24:53 

    むしろ顔でなんか好きにならないんだけど

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/06(火) 19:21:36 

    >>6
    性格いい人が好き
    男女共に性格いい人と一緒にいたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード