-
1. 匿名 2024/02/01(木) 16:20:32
現在、妊娠9週目でつわりがとても辛く、毎日食べるものに困っています。
経験者の方、教えて下さい。+149
-14
-
2. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:05
>>1
マックのポテト🍟
+281
-33
-
3. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:08
なぜかケンタのチキンばっかり食べてた+53
-11
-
4. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:11
焼き立てのパンが無理で白米ばかり食べてました+7
-1
-
5. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:16
コンビニおにぎり
特に梅おにぎり+171
-4
-
6. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:18
ガリガリくん、すいか+65
-1
-
7. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:23
レモンのガリガリくん(7年前で夏だった)
+25
-4
-
8. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:24
冷凍フルーツ
セブンとかで売ってる一口サイズの冷凍りんごとか冷凍みかんとか。+113
-1
-
9. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:27
白菜のおひたし+19
-1
-
10. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:28
なぜかカレーうどんばっかり食べてたよ+16
-4
-
11. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:46
>>2
私は冷えたやつ+13
-5
-
12. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:48
お茶漬け
それまで嫌いだった+31
-1
-
13. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:50
🍑のロールケーキ+4
-0
-
14. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:50
めかぶ+6
-0
-
15. 匿名 2024/02/01(木) 16:21:51
ほんと人によるよね
私は冷やした桃だけは
いくつでも食べられた
生まれた子に桃子って名前つけようかと思ったくらいw+230
-1
-
16. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:03
桃のサイダー+1
-0
-
17. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:06
>>1
胎児の為に野菜食べたいのに何故か戻しちゃってダメだった。🤮
マックのポテトは何故か食べれた+107
-0
-
18. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:09
レモンスカッシュの飴+22
-2
-
19. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:10
グミ
妊娠前も出産後も全く食べてないけど妊娠中だけずっと食べてた+77
-1
-
20. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:11
冷凍のカレードリア+6
-0
-
21. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:13
納豆
グミ
マックのポテト
氷
順番に来た+9
-0
-
22. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:15
メロン
メロンのおかげで生き延びたと言っても過言ではないがそのせいか知らんが悪阻が終わった8ヶ月目に妊娠糖尿病になった+98
-1
-
23. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:16
セブンのポテトとセブンのトマトクリームパスタ
+4
-0
-
24. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:24
大根のお漬物+10
-1
-
25. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:33
冷やし中華が無性に食べたくなったけど、
冬で売ってなくて困ったw+152
-0
-
26. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:42
冷やし中華とサンドイッチ
それも無理になって最後の方はアイスの実ばかり食べてた+42
-2
-
27. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:42
1人目、2人目でも違ったし、その時でも違った。
チョコとかコーヒー牛乳みたいな甘いものしか受け付けなくなって、それ系のお菓子や飲み物を大量に買った次の週には、レモン味とかのさっぱり系が好みになったりで困った。+65
-0
-
28. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:50
堅あげポテト+20
-0
-
29. 匿名 2024/02/01(木) 16:22:51
>>1
フルーツ、肉、ポテト。
2週間毎にブームがきて、そればっかり食べてた。
ラーメンは妊娠中ずっとでしたね。
そのお陰か子供もラーメンが大好きです。+22
-2
-
30. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:00
>>1
モスバーガーの、あのトマトソース。適度な酸味とジャンク感があってた。それでも本当たまに食べられるときって感じで、それ以外は喉切れて血が出るまで吐いてた。+70
-1
-
31. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:01
にぼし+0
-0
-
32. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:01
豆腐
+5
-1
-
33. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:09
冷えた塩むすびと無糖のレモン炭酸でなんとか乗りきった。+27
-0
-
34. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:11
朝ごはんはカレーパンと味噌汁だった。+6
-0
-
35. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:17
コスモスの食パン+2
-0
-
36. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:32
しょうが成分のサプリは国によっては悪阻に処方されると聞いてしょうがの甘酢漬け(寿司と食べるやつ)を食べまくってた
食べた瞬間だけすっきりしたけど悪阻が治りはしなかった+14
-0
-
37. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:35
普段から氷は嫌いな方だったのに、
妊娠後期になると無性に氷がおいしくてお茶に氷入れてガリガリ食べてたら氷食症になってた
産婦人科で鉄剤出してもらって解決したよ+62
-0
-
38. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:39
ガツンとみかん
硬いグミ+17
-0
-
39. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:55
揚げ物系、おもに唐揚げ+11
-0
-
40. 匿名 2024/02/01(木) 16:23:58
普段食べないのに、冷凍のちゃんぽんばかりを食べてたよ!
段々と食べたい物が思い浮かぶだろうからそれを食べるのだ!お大事にね。+23
-1
-
41. 匿名 2024/02/01(木) 16:24:40
必ず妊婦健診の後、ラーメン食べて帰ってたな笑
懐かしい。
コンビニおにぎりの3色の大きいの知ってる?
昆布、エビマヨ、めんたいこ?みたいなの。
あればっか食べてた
食べづわりがきつかった。
あの妊娠ってのを何回もする気がしれん
うちは一人っ子決定+89
-1
-
42. 匿名 2024/02/01(木) 16:24:40
マックのポテト率高いね
+33
-1
-
43. 匿名 2024/02/01(木) 16:24:53
とにかく酸っぱ甘いものが食べたくて、チキンムばっかポリポリしてた+4
-0
-
44. 匿名 2024/02/01(木) 16:25:00
堅揚げポテトしか勝たん+2
-0
-
45. 匿名 2024/02/01(木) 16:25:15
フルーツゼリー
炭酸水
特に食べやすかったのが、コールスローサラダ
とにかく温かい食べ物がダメで冷たい物ばっかり食べてた。+29
-0
-
46. 匿名 2024/02/01(木) 16:26:04
ひたすらトマト
あんまり好きじゃないのに毎日トマト食べまくって普段手出さないちょっとお高めのトマトめっちゃ買ってた+105
-0
-
47. 匿名 2024/02/01(木) 16:26:41
たこ焼き
サラダ巻き
ポテトサラダ
何故かマヨネーズが付いてる物が食べやすかった+17
-0
-
48. 匿名 2024/02/01(木) 16:26:53
どうせ出るから出しやすいものを食べてた。
果物とかゼリーとか+26
-0
-
49. 匿名 2024/02/01(木) 16:26:58
トマト+22
-0
-
50. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:04
>>1
つわり中でも食べれる物飲める物が数日ごとに違ったなあ。
グレープフルーツジュース
リンゴジュース
牛乳
コロッケ
スティックパン
食べれるといっても食べたあとは吐いちゃってた。
本当に辛いよね、主さん今だけの辛抱です、無事に元気な赤ちゃん産んでね
+83
-0
-
51. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:21
>>2
コンビニのポテトもいけた+2
-0
-
52. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:23
>>1
パイナップルと素麺ばっかり食べてた笑
水とお茶はダメだったけどグリーンダカラを毎日飲んでたよ!栄養ありそうだし良しとしてた!+30
-0
-
53. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:44
>>1
具のない味噌汁、調子のいい時は塩のきいた冷えたわかめおにぎり、レモンゼリー+4
-0
-
54. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:46
つわり辛いですよね。私も妊娠中で、去年の10.11.12月つわりで死んでました。ゼリー、アイス、肉まん、ファミマのスパイシーチキン、カップラーメン、、食べられるものはコロコロ変わってたから、毎日旦那に仕事終わりLINEして買ってきてもらってました。+38
-2
-
55. 匿名 2024/02/01(木) 16:27:55
これしか無理だった+59
-1
-
56. 匿名 2024/02/01(木) 16:28:35
>>1
塩おにぎりとアメを常備してました
つらいだろうけど歯磨きだけはしっかりしよう+9
-0
-
57. 匿名 2024/02/01(木) 16:28:44
レタス、ミニトマト
生野菜好きではなかったけど、レタスとミニトマトだけ食べられた。
+5
-0
-
58. 匿名 2024/02/01(木) 16:28:50
これとりんごばっかり食べてた+18
-0
-
59. 匿名 2024/02/01(木) 16:28:59
>>1
半年前のことなのに不思議と思い出せなくて申し訳ない。
ほとんど何も食べれてなかった気がする。
逆に生野菜、魚、水、麦茶、そのへんの健康の為に摂取したいものが一切ダメで悔しかった。+15
-0
-
60. 匿名 2024/02/01(木) 16:29:00
もりおか冷麺
冷たくて酸っぱくて最高だった!
ずっと食べてた。+33
-0
-
61. 匿名 2024/02/01(木) 16:29:15
納豆、ヨーグルト、みかん
何故かこれだけいけた!噂に聞くマックのポテトはダメだった+9
-1
-
62. 匿名 2024/02/01(木) 16:30:06
色んな味のゼリー。+4
-0
-
63. 匿名 2024/02/01(木) 16:30:08
オロナミンCばかり飲んでた+21
-0
-
64. 匿名 2024/02/01(木) 16:30:26
>>1
主さん、仲間ー!
私も今2人目10週、食べづわりと吐きづわりのダブルコンボで毎日ゲロゲロです。
1人目のときはプチトマトと冷やしおにぎりでしのぎましたが、今回はいちごとサラダでなんとか生きています。(なんせ冷たいもの)
マクドのポテトも2〜3回食べました。
お互い早く終わるといいですね。
+36
-1
-
65. 匿名 2024/02/01(木) 16:30:27
>>2
妊娠中ケチャップ食べたくてマックのポテトにケチャップつけて食べてた+21
-0
-
66. 匿名 2024/02/01(木) 16:30:58
卵豆腐+3
-0
-
67. 匿名 2024/02/01(木) 16:31:09
苺とプレーンヨーグルト+5
-0
-
68. 匿名 2024/02/01(木) 16:31:10
何食べれて何食べたいか分からない!って毎日泣いてたくらい日々違った。梅干し系は胃液が出て無理、麦茶も無理、果実も水も無理。マックのポテトは後期まで無理でしょっぱいものはいけた。その時期は食べれなくても胎児に影響はないと言われて少し心が軽くなった。+44
-1
-
69. 匿名 2024/02/01(木) 16:31:22
思い出したおいなりさんだ+2
-1
-
70. 匿名 2024/02/01(木) 16:31:51
安定期になったらって期待してたのに終わる気配がない...吐くほど酷くないので恵まれているのですが😭
爽やかな食べ物がかかせないです!
りんごといちごとみかんにお世話になってますが、みかんそろそろ終わりだしどうしよう。+25
-0
-
71. 匿名 2024/02/01(木) 16:32:12
ぶどうではなくマスカット+2
-0
-
72. 匿名 2024/02/01(木) 16:32:34
>>3
マイナスなの?
一晩中飲み物も受けつけず吐き続けた次の日無性にケンタ食べたくなって食べたよ😂+8
-1
-
73. 匿名 2024/02/01(木) 16:32:54
この飴とポカリで二か月くらい生きていた
水飲んでも吐いていた+10
-0
-
74. 匿名 2024/02/01(木) 16:33:41
色んな味が入ってた時のアイスの実+35
-0
-
75. 匿名 2024/02/01(木) 16:33:51
なぜかサッポロ塩ラーメンが大丈夫だった
あとそうめんとおうどん。冷たいやつ。+6
-0
-
76. 匿名 2024/02/01(木) 16:33:54
カレーだけは食べれた+5
-1
-
77. 匿名 2024/02/01(木) 16:34:16
セブンの冷やし中華ミニ
酸味があって食べやすかった。
冬だったけど毎日食べてたな〜+10
-0
-
78. 匿名 2024/02/01(木) 16:34:19
これのレモンとサイダー+21
-0
-
79. 匿名 2024/02/01(木) 16:34:48
セブンのレタスサンド
薄皮シリーズのピーナッツパン
マジでこれしか食べられなかった+12
-0
-
80. 匿名 2024/02/01(木) 16:34:55
コンビニのサンドイッチ+6
-0
-
81. 匿名 2024/02/01(木) 16:35:06
盛岡冷麺
梨
でもトピ主さんと同じで冬場に悪阻だったから入手困難で大変だった+8
-0
-
82. 匿名 2024/02/01(木) 16:35:42
>>2
わたしは更に銀だことカレー…。
カレーなんて苦手な方だったのに…。+9
-1
-
83. 匿名 2024/02/01(木) 16:35:42
からいカレー+4
-0
-
84. 匿名 2024/02/01(木) 16:35:50
食べづわりだったなー
枕元にチョコスティックパン置いて朝起きてすぐ食べてた。
あとは冷凍のたこ焼きとかしか食べれんかった。
逆子でお腹も張ってて思ってたマタニティライフと全然違って、ずっと安静にしてなきゃ駄目でしんどかった。+30
-1
-
85. 匿名 2024/02/01(木) 16:36:08
マックのポテトはダメだったけど
カルビーのポテチを欲した+2
-1
-
86. 匿名 2024/02/01(木) 16:36:16
メロン、素麺、干ぴょう巻き
私はマックのポテトは食べられなかった
本当に人それぞれだよね+3
-0
-
87. 匿名 2024/02/01(木) 16:36:36
成城石井のフォー
その後がんになり化学療法中もお世話になった+8
-0
-
88. 匿名 2024/02/01(木) 16:37:13
口の中が苦すぎて水も苦くて飲めなかったなー
みなさん何飲んでましたか?子供には良くないけど烏龍茶だけは飲めたのでお世話になりました。
主さん頑張れ+32
-1
-
89. 匿名 2024/02/01(木) 16:37:31
>>2
これ多いよね!本当よく聞く。+25
-0
-
90. 匿名 2024/02/01(木) 16:37:36
梅おにぎりとイチゴ+0
-0
-
91. 匿名 2024/02/01(木) 16:38:17
パイナップルで乗り越えた+6
-0
-
92. 匿名 2024/02/01(木) 16:38:50
メロン、トマト。
この二つは、いまだにつわりの時を思い出すわ。+3
-0
-
93. 匿名 2024/02/01(木) 16:39:59
1人目 フライドポテト、近所のパン屋のローズマリー強めフォカッチャ
2人目 ゆでたブロッコリー、カレー
しょうがは吐き気を抑える効果があるらしく、ウィルキンソン等の辛いジンジャーエールはどちらの時も飲みやすかったです。
つらいですよね、がんばって…!+7
-0
-
94. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:03
>>55
これ美味しいよね+17
-0
-
95. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:30
>>1
主さん、しんどい中トピたてありがとうございます!
私は今12週でやっと軽くなってきましたが、9週頃がピークでした。
私が食べられたものを書いておきます!
ピーク時
コンビニの梅おにぎり
コンビニのレタスサンド
いちご
朝バナナ
オロナミンC
プロセスチーズ
炭酸水
キレートレモン
コンビニの一口サイズでジッパー付きのチョコスコーン(食べつわりの時、仕事中時々食べてた)
ピーク超えた頃美味しく感じたもの
冷ました焼きそば(紅生姜たっぷり)
冷ました鮭のホイル焼き(ポッカレモンたくさんかけた)
超熟マフィン(チーズ、ハム、きゅうり)サンド
白くまアイス(箱売りのバーのものや、カップのもの)
中本のカップ麺(元々辛いもの好き、塩分気にかけてスープは飲まず)
ピーク時に食べれば良かったもの
岩下の新生姜の個包装(おつまみ)
←後から知って、口の中さっぱりしたいときに食べてます
つわりなくなれ〜と思ってても、たまにある軽い日はそれはそれで赤ちゃん元気かな?と不安になりますよね😂
赤ちゃんが元気に育っている証拠と信じて、お互い頑張りましょう!!+28
-2
-
96. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:42
「冷えてる」って結構肝心かもしれない。+20
-1
-
97. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:42
>>1
妹はマックのポテトって言ってた。毎日食べてたって。
私はおはぎ。毎日4〜5個、多い時は8個とか食べてた。本当にこれしか食べられなかった。
たまたま近くに和菓子屋さんあって助かった。+12
-0
-
98. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:49
冷えたトマト
惣菜パン+6
-1
-
99. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:54
妊娠5周目
メッチャチーズバーガー食べたり、ポテトチップスたべたり、不健康な食事を欲した。
妊娠6周目
野菜、フルーツなら食べられた。
妊娠7周目
白いご飯
みたいに、けっこう、週数で違ったかも。
+6
-0
-
100. 匿名 2024/02/01(木) 16:40:57
>>15
可愛い
ふかしたじゃがいも+52
-1
-
101. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:04
100%のオレンジジュース
冷凍フルーツ
コンビニの冷たいおにぎり
くたくたにのびたカップヌードル+12
-0
-
102. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:07
みかんにはお世話になった+5
-0
-
103. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:13
らっきょう苦手なのにつわりの間だけやたらと食べてた
+5
-0
-
104. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:16
>>1
酢飯が食べたくてよく作ってました+8
-0
-
105. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:29
お風呂がきつかったー…+30
-0
-
106. 匿名 2024/02/01(木) 16:41:59
練乳
チューブからいってました+5
-0
-
107. 匿名 2024/02/01(木) 16:42:07
マンナンライフの蒟蒻畑
バナナ
ただの氷
つわり中、毎日これしか食べられなかった+14
-0
-
108. 匿名 2024/02/01(木) 16:42:34
コンビニのツナサンド、ツナおにぎり
あと普段食べたこともないのにミスドの汁そば
食べやすかった+10
-0
-
109. 匿名 2024/02/01(木) 16:43:17
トマト+4
-0
-
110. 匿名 2024/02/01(木) 16:43:36
今第二子妊娠中でつわり真っ最中
第一子はつわりほぼなくてなんでも食べられたのに今回はつわりひどくて食べられる物がほんとに無い!
冷えたトマト、パイナップル
りんごこんにゃくゼリー
これでなんとか生きてる
しょっぱいもの食べたくてハム食べたら全部吐いた
よくいうマックのポテトは食べられる気がしない…
早くつわり終わりますように+27
-1
-
111. 匿名 2024/02/01(木) 16:43:38
食べ物の事を考えるのも嫌だった時に
なめたけ、ご飯にお湯ぶっかけたやつで
サラサラと食べられた
+6
-1
-
112. 匿名 2024/02/01(木) 16:44:44
セブンイレブンの
たまごサンド
野菜スティック
なぜかセブンじゃないとダメで、調子悪いとそれすら吐いた
運良く職場の一階がセブンだったから、それで生き延びたかんじでした…
あと、飲み物はなぜか午後ティーストレート(無糖はダメで加糖のみ)
これで7kg以上痩せて点滴したら少しマシになったよ
このどれも体調戻ったら全く食べたく無くなった
この時期は栄養よりも食べられるもの模索するほうがいいよね
辛いと思いますが身体大事にね。+8
-0
-
113. 匿名 2024/02/01(木) 16:44:47
何を血迷ったか魚を食べて全て無になったことがある
タンパク質まじでとれない+8
-0
-
114. 匿名 2024/02/01(木) 16:45:21
>>1
わたしも日々吐き気のない瞬間とかなくて、ちょっとの匂いで吐くし湯気で吐けるし、耳につく音?でも吐くし食べれなすぎて入院しかけた者です。
初期はマックのポテトも少しならいけてた。
そのうちポテトもダメになって、非妊娠時は全く食べない冷やした生トマトを齧ったり、釜揚げしらすを入れた冷やご飯一口分ならなんとか食べてた。
もうちょっとあれこれ書けると思って書いてたけど、その記憶しかなかった。+4
-1
-
115. 匿名 2024/02/01(木) 16:45:25
>>2
私はポテトサラダ+7
-0
-
116. 匿名 2024/02/01(木) 16:45:48
せめて食べ「ら」れたにしましょう!
「ら」ら抜き言葉遣いは見苦しいし
教養の無さ、下品等良いこと無いわよ。+3
-17
-
117. 匿名 2024/02/01(木) 16:46:48
グレープフルーツジュース+16
-0
-
118. 匿名 2024/02/01(木) 16:47:01
>>112
あ!追記
午後ティーはカフェイン入ってるから念のため
主治医にこれしか飲めないんですけどって相談してOKもらってたから飲んでました+6
-0
-
119. 匿名 2024/02/01(木) 16:47:25
1人目はコンビニのおにぎり あげたチキン ケンタかガストのちょい太めのポテト
2人目は妊娠悪阻まで至ったので何も食べれず飲めず
とりあえず脱水防ぐために氷とガリガリ君だけ食べてた(その後嘔吐)+4
-0
-
120. 匿名 2024/02/01(木) 16:48:58
1人目の時は酸味のあるもの
2人目の時は激辛なもの
共通してぬか漬けはどっちも食べられた+1
-0
-
121. 匿名 2024/02/01(木) 16:50:01
蒟蒻畑凍らせたやつ、コンビニのサンドイッチ、アイス+1
-0
-
122. 匿名 2024/02/01(木) 16:50:24
牛乳とバナナをブレンダーで混ぜたバナナジュース!
あとはコンビニのおにぎり!+4
-1
-
123. 匿名 2024/02/01(木) 16:51:00
>>6
私もすいか!そんなに好きじゃなかったのに、無性に食べたくて。そんなで生まれた娘は大のフルーツ好き。
ちなみに産んだ後はまたそんなに食べなくなった。+11
-0
-
124. 匿名 2024/02/01(木) 16:51:02
桃・梨・ぶどう
あっさりしたものしか受け付けなかったわ
田舎な上もらったり安く買えたのと、ちょうど旬な時期と重なってたからよかったけど+5
-0
-
125. 匿名 2024/02/01(木) 16:51:12
>>1
スーパーで手作りで売ってたフルーツ杏仁
ちょっとお高めの豆腐
じゃがりこ+8
-1
-
126. 匿名 2024/02/01(木) 16:51:49
一人目のときは、ざるそば
真冬にざるそばばかり食べてた
二人目のときは、スプライト
三ツ矢サイダーではダメだった+7
-0
-
127. 匿名 2024/02/01(木) 16:51:51
一時期ハムとレタスとマヨネーズのサンドイッチばかり食べてたこと思い出した!
コンビニのハムレタスサンドもいけました。
みんなのコメントの中から、食べられそうな物がひとつでも見つかりますように。+15
-1
-
128. 匿名 2024/02/01(木) 16:53:14
>>1
気持ち分かる。
つわりの日によって食べられるもの違って辛かった💦
私は麺類(特に鶏白湯つけ麺系)がずっと食べたかったな。
必ず終わりがくるからね、もうちょっとの辛抱。+10
-0
-
129. 匿名 2024/02/01(木) 16:53:14
>>5
私も冷たいご飯なら食べられた
あったかいご飯の湯気でウゲッてなってたな+14
-0
-
130. 匿名 2024/02/01(木) 16:53:24
なんか無性にクリームパン食べたくなった
今の娘の大好物クリームパン
+5
-0
-
131. 匿名 2024/02/01(木) 16:54:12
ファンタグレープとか、炭酸飲料かな。それもすぐ吐いてたけど。
胃が空で吐くものなくなっても吐き気は襲ってきて、最終的になんかクソ苦い緑色の液体を吐いてた笑+15
-0
-
132. 匿名 2024/02/01(木) 16:54:41
本当人それぞれ全然違うよね!私は氷となめこの味噌汁だった(笑)+1
-0
-
133. 匿名 2024/02/01(木) 16:55:48
これだけは大丈夫ってものはあまりなかったなぁ。毎日食べれるものが変わっていく、、でも果物は比較的食べやすかった!リンゴとか柿とか食べてた。つい最近までつわりで苦しんでいたので早く主さんが良くなりますように。+4
-0
-
134. 匿名 2024/02/01(木) 16:57:04
田那部青果の柑橘ゼリー。
悪阻ひどいときなぜかこれだけ食べられたので、通販でいっぱい買ってた。+8
-1
-
135. 匿名 2024/02/01(木) 16:57:24
うどん
めちゃめちゃつわりかきつかったけど、うどんなら時々食べられたよ
かつお系より昆布系野麺つゆですごく薄めて、冷たい麺のほうがよかった+8
-0
-
136. 匿名 2024/02/01(木) 16:57:48
現在13週です。
フルーツ、冷凍フルーツ、アイス、セブンのスムージー、オレンジジュース、ハッシュドポテトなどを欲して食べ飲みしてます。
段々昼間は普通に食べられるようになってきたけど夜は横になってます、、+7
-1
-
137. 匿名 2024/02/01(木) 16:59:45
クーリッシュ
これだけは食べれた。スプーンもいらなくてどこでも食べられるのがよかった+3
-0
-
138. 匿名 2024/02/01(木) 17:03:18
>>17
じゃがいももケチャップも野菜だから大丈夫!!+14
-1
-
139. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:00
コンビニの肉まんに酢醤油びしゃびしゃになるくらいつけて食べてた。
あと、桃のジュース。米、麺類はだめだった。+1
-0
-
140. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:24
>>2
私もめちゃめちゃつわりがきつくて入院一歩手前になるほど何も食べられなかったけど、マックのポテトなら食べられそうって急に思って必死でマックに行ったことあった+21
-0
-
141. 匿名 2024/02/01(木) 17:04:41
一口サイズのおにぎり。
枕元に置いといて。一口食べて横になって、食べれそうになったらまた一口食べて…ってなんとか栄養補給してたわ。+4
-0
-
142. 匿名 2024/02/01(木) 17:05:13
果物とサラダ。昼に食べたものが夜までずっと胃もたれしてて、特に夜は果物とかしかたべられなかった。
今安定期に入り、胃もたれが軽くなって普通に食欲でてきてやばいです。+2
-0
-
143. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:00
酢の物+2
-0
-
144. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:08
何故かうまかっちゃんだけは食べられたな。細い麺がよかったのかな+2
-0
-
145. 匿名 2024/02/01(木) 17:06:53
>>5
私もコンビニおにぎり!旦那が握ってくれたりしたけど、それじゃないんよ〜コンビニの冷えたやつが食べやすいんだよね。+25
-0
-
146. 匿名 2024/02/01(木) 17:08:42
1人目:トマト→女児
2人目:キムチ→男児
元々キムチはあまり得意ではなかったのですが、冷たい麺ならと思って盛岡冷麺を食べてからキムチにハマった+2
-0
-
147. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:31
本当に何もかもダメだったなあ。
食べれる物というより吐きやすい物を選んでた。
龍角散のど飴をずっと舐めてた、飴が溶けてなくなった瞬間猛烈な吐き気が襲ってくるから常に舐め続けてた。+9
-0
-
148. 匿名 2024/02/01(木) 17:09:51
>>5
まさにこれ!毎日食べてるよ!+6
-0
-
149. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:22
隣の家のおばあちゃん(他人)から
白菜漬けたから食べる?ってもらって
白菜の漬物に醤油と七味をかけて
唯一ご飯はそれで食べれた
なぜか市販の白菜の漬物じゃダメだったから
なくなったらもらいに行ってた
ありがとうおばあちゃん+20
-0
-
150. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:24
妊娠の周期によって変わっていったな。
最初はスーパーとかコンビニで売ってる冷たいうどん→コンビニおにぎり→カロリーメイト→春雨ヌードルの担々麺。味が濃いものじゃないと気持ち悪かったり。
私は水とかお茶が飲めないのがめちゃくちゃ辛かったー。ジュースじゃ喉の渇きがスッキリしないんだよな。+12
-0
-
151. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:28
>>1
おめでとうございます🎉
私も数ヶ月前までずっと臭いつわりと食べつわりでつらかった!とにかく揚げ物が食べたくてファミチキをしょっちゅう食べてました。あとパスコの超塾食パンの匂いは平気だったのでチーズ(十勝のやつ)とハムを乗せて焼いて食べてました。
赤ちゃんは母体の栄養で何とかなるそうなので、あまり深く考えなくて良いって先生も言ってました。吐いて何も食べれない時は点滴打ってもらうと楽になりますよ😊お互い頑張りましょ!!+6
-0
-
152. 匿名 2024/02/01(木) 17:10:42
唯一飲めるのが緑茶やジャスミンティーだった。
カフェインはダメだと分かってても、他では水分を取れないからちびちび飲んでたよ。
食べられたのはカムカムレモンとパイン。
悪阻真っ最中に旦那が作った肉じゃがを一口だけ食べられた時は嬉しくて泣いて(だがその後リバース)、旦那に引かれた(笑)+12
-0
-
153. 匿名 2024/02/01(木) 17:11:21
岩下の新生姜を食べまくってた。
産んだ後はつわりを思い出して食べれなくなった…+4
-0
-
154. 匿名 2024/02/01(木) 17:12:57
他の匂いが全てダメで
食パンの袋開けてシン◯ー吸うみたいに嗅いでた+4
-0
-
155. 匿名 2024/02/01(木) 17:13:21
オレンジジュース200mlを毎日大事に飲んでた。
あとは、もう無理に咀嚼してただけ。+1
-0
-
156. 匿名 2024/02/01(木) 17:13:25
コンビニのツナマヨ。+2
-0
-
157. 匿名 2024/02/01(木) 17:14:16
今悪阻中で、食べれるのは梅干しと硬いパンです。+3
-0
-
158. 匿名 2024/02/01(木) 17:15:08
冷たい納豆巻き+2
-0
-
159. 匿名 2024/02/01(木) 17:15:09
バニラアイスかな、元々バニラ味好きじゃないんだけどつわり中はそれしか食べられなかった。+2
-1
-
160. 匿名 2024/02/01(木) 17:15:18
>>77
あれ量がちょうど良いんだよね
つわり後半はそれも無理になったけど大分助かった+4
-0
-
161. 匿名 2024/02/01(木) 17:17:42
巻き寿司。
普通のや細巻きも。
海苔と酢飯を異常に欲してた。+8
-0
-
162. 匿名 2024/02/01(木) 17:20:19
>>1
りんごがオススメ。
塩分濃度をコントロールするカリウムや、腸内環境を整えてくれる食物繊維ペクチン、胃酸過多を解消してくれるリンゴ酸やクエン酸などが含まれています。
私は食べづわりでしたが、ひたすらりんごを食べていましたよ〜+13
-0
-
163. 匿名 2024/02/01(木) 17:20:52
5月くらいがピークだったんだけど冷やし中華しか無理!って時期があった。
コンビニでギリギリまだ売って無い時期で泣いた。
作るなんてもちろん出来なかったので夫が色んなスーパー回って探してきてくれたよ+11
-0
-
164. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:04
スイカ🍉+4
-0
-
165. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:26
赤ちゃんせんべいが食べやすかった+3
-0
-
166. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:43
>>2
塩っけがほしいんだよね。
私はポテトからポップコーンに移行した。+16
-0
-
167. 匿名 2024/02/01(木) 17:21:48
>>140
全く同じですw
近所にマクドあってよかったーと泣きながら食べた+5
-0
-
168. 匿名 2024/02/01(木) 17:22:36
一人目はマクドのポテトのみ
二人目はミスドのみ
ミスドが遠くにしかなくて、旦那によく行ってもらった+2
-1
-
169. 匿名 2024/02/01(木) 17:24:07
>>1
大丈夫?
食べれるものは人それぞれだから参考になるか分からないけど…
私は、冷たいごま昆布のおにぎり、イチゴジャムパン、フルーツ、おいなりさん、冷たい麺類だったよ!
少し悪阻がマシになってきたらケチャップ系の物も食べれた!
今は辛いけど、頑張って!
悪阻明けのご飯はかなり美味しいよ!+8
-0
-
170. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:34
氷とトマトジュースと三ツ矢サイダーで生きながらえた
同じ様なキリンレモンはなんかダメだった+3
-0
-
171. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:44
ローソンのツナマヨおにぎり!他のところはダメだった+4
-0
-
172. 匿名 2024/02/01(木) 17:25:54
たこやき
紅しょうが必須でタッパーに常備してた
+4
-0
-
173. 匿名 2024/02/01(木) 17:26:41
・プチトマト
・岩下の新生姜
・かむかむレモン
・炭酸水
・コンビニおにぎり(わかめ、梅、納豆巻き)+3
-0
-
174. 匿名 2024/02/01(木) 17:27:56
気持ち悪くて何も食べられなかったのにケンタッキーのフライドチキンは1個ペロリと食べられてびっくりした+2
-0
-
175. 匿名 2024/02/01(木) 17:30:26
かっぱ巻
酢飯だしサッパリしてて食べやすかった
あとはマックのポテトもだけど、ファミマに昔あったチリ味のポテト
大好きだったな
復活してもらいたい+4
-0
-
176. 匿名 2024/02/01(木) 17:31:52
そうめん+0
-0
-
177. 匿名 2024/02/01(木) 17:32:27
午後ティーレモン
アセロラジュース
パイナップル
コンビニの海苔なし鮭おにぎり
赤ちゃんせんべい
たまごボーロ+0
-0
-
178. 匿名 2024/02/01(木) 17:35:34
>>2
私はポテチとかじゃがりことかポテト系のお菓子も大丈夫だった。
田舎だからウーバーとか来ないし、つわりひどい時買いに行けないからお菓子ストックしてた。
吐いた時のことを考えると勇気がいるけど、なぜか納豆も意外と大丈夫だった。+9
-0
-
179. 匿名 2024/02/01(木) 17:37:25
>>1
ファミマの梅おにぎり冷たいままがおいしく食べられた+1
-0
-
180. 匿名 2024/02/01(木) 17:39:07
素麺にゆかりをふりかけて食べて後はずっと麦茶や焙じ茶を飲んでいました。立って歩こうとすると船酔いみたいにフワフワして目が回って辛かったです。+8
-0
-
181. 匿名 2024/02/01(木) 17:41:42
>>5
私も梅おにぎりとツナマヨおにぎりばかり食べてた。
+16
-0
-
182. 匿名 2024/02/01(木) 17:42:51
なんでかお汁粉やぜんざい、おいなりさんは食べれたなぁ。あと、やたらと果物もたくさん食べてた。+2
-0
-
183. 匿名 2024/02/01(木) 17:44:31
>>167
あの食べたい気持ち急にくるよね
近くにあってほんとによかったね涙
私はマックが4駅先にしかなくて夫が休みの日に付き添ってもらって必死で電車に乗って、這うようにしてマックまで行ったよ
+5
-0
-
184. 匿名 2024/02/01(木) 17:44:44
ミニトマト
パイナップル
コンビニのハムレタスサンド
ポン酢をかけた冷やご飯
さくらんぼ
シャインマスカット
ゆかりをかけた冷やご飯
蒸しパン
スナップえんどう(食べたくて地元に無くて泣いた)
ビタミンBを摂ると少し楽、とネットで見て葉酸とビタミンB群をサプリで摂ってたよ!
早めにおさまるといいね!
身体大事にしてね✨
元気な赤ちゃん生まれますように🥰+3
-1
-
185. 匿名 2024/02/01(木) 17:45:57
>>169
私もご飯おいしくて「ご飯がおいしい…」って泣いた😂+5
-0
-
186. 匿名 2024/02/01(木) 17:46:14
>>1
吐きまくりの日々で食べられたもの
「完熟トマトのスープパスタ」
主、頑張れ‼︎‼︎+15
-1
-
187. 匿名 2024/02/01(木) 17:47:48
>>116
細かい事言われると妊婦さんの胎教に良くないのでお静かに願います☆+10
-1
-
188. 匿名 2024/02/01(木) 17:49:58
グレープフルーツジュース
お茶漬け
焼肉+4
-0
-
189. 匿名 2024/02/01(木) 17:51:06
シャキシャキレタスサンド
グレープフルーツジュース
ガツンとみかん+2
-0
-
190. 匿名 2024/02/01(木) 17:51:22
ツナサンド
冷たい蕎麦+2
-0
-
191. 匿名 2024/02/01(木) 17:51:52
>>2
がるちゃんで見て、試しに食べたら食べられてびっくりした。
普段マック全く食べられないのに、これだけは食べられた。なんでだろう?+13
-0
-
192. 匿名 2024/02/01(木) 17:52:40
>>1
桃
ちらし寿司
太巻き
酢飯が唯一食べられたわ+5
-1
-
193. 匿名 2024/02/01(木) 17:53:24
マックのポテトもだけどナゲットも。馬鹿みたいに揚げ物を毎日食べてた。+2
-0
-
194. 匿名 2024/02/01(木) 17:53:32
まさに今つわり真っ只中だよ
・グレープフルーツジュース
・フルーツセラピーってゼリーのグレープフルーツ
・もずく酢
・野菜にポン酢かけて食べる
・フライドポテト
・梅茶漬け(冷たく作ったやつ)
これなら気持ち悪くならずに食べれてる!+6
-0
-
195. 匿名 2024/02/01(木) 17:56:42
ICE BOXとクラッカーとグレープフルーツと野菜
味覚が過敏になりすぎて辛かった(6年経った今も完全に戻ってない)
主さん無理しないでね+3
-1
-
196. 匿名 2024/02/01(木) 17:57:06
味のりばかり食べていた
その他は気持ち悪くて+1
-0
-
197. 匿名 2024/02/01(木) 17:58:27
トマトばかり食べてたな
つわり終われば大福ばっか
妊娠前はあんこ苦手だったのに不思議+4
-0
-
198. 匿名 2024/02/01(木) 18:04:34
トマト、トマトジュース+0
-0
-
199. 匿名 2024/02/01(木) 18:09:53
マックのポテト
コンビニおにぎり
0カロリーのコーラ
食べ物じゃないけどトイレ掃除用のスプレーがグレープフルーツの香りで気持ち悪さがスッキリする感じがしてトイレ掃除の時に癒されてたw+0
-0
-
200. 匿名 2024/02/01(木) 18:11:23
そうめんにとろろとめんつゆかけて、梅干し乗っけたやつ。+0
-0
-
201. 匿名 2024/02/01(木) 18:13:43
ゆかりごはん+5
-0
-
202. 匿名 2024/02/01(木) 18:13:49
アクエリアス薄めたのしか飲めなかった。
常にちびちび飲んでいないと気持ち悪くなっちゃうから、検診の時ももちびちび飲んで血液型検査してしまったら引っかかってしまった。+1
-0
-
203. 匿名 2024/02/01(木) 18:14:07
果物
季節もあるけど、梨とシャインマスカットと柿をひたすら食べてた。+1
-0
-
204. 匿名 2024/02/01(木) 18:17:04
私は、塩昆布のお茶漬けと伊勢うどんだった+3
-0
-
205. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:06
>>15
めっちゃ分かる。私は梨しか食べられなかったから、梨子って名前にしようと思ったぐらい。+38
-2
-
206. 匿名 2024/02/01(木) 18:19:43
産むまで吐いてた自分のカロリー源
※臨月まで体重が増えませんでしたw子の分自分が減ったw+5
-0
-
207. 匿名 2024/02/01(木) 18:20:00
ミニトマトとセロリ+0
-0
-
208. 匿名 2024/02/01(木) 18:23:05
すいか🍉
好きじゃなかったのにとっても美味しく感じた!
+5
-0
-
209. 匿名 2024/02/01(木) 18:31:19
>>1
辛いですよね。本当に毎日お疲れさまです😭
無理して食べようとせず、今は食べられるものがあればそれだけ摂って、どうしても何も受け付けないときは病院にかかってくださいね。
私も半年前、ひどいときはレーズンロールパンひとつ食べるのに2時間くらいかかってました。笑
あとはおかき、カロリーメイトも割と食べやすかったです。
個人差があると思いますが、私の場合は水分少なめのもののほうが気持ち悪くならなかったような気がします。
早くつわりがなくなりますように!+0
-0
-
210. 匿名 2024/02/01(木) 18:40:03
ポテトチップスとチョコミントアイスは食べられた
あとは食べることができても吐いてしまった+1
-0
-
211. 匿名 2024/02/01(木) 18:41:03
>>1
初めて?何人目?
つわりで二人目とかなら上の子のお世話大変だよね。
私は実家が遠方で頼れる親類がいなかったから実母に上の子とか家事全部してもらえる人が羨ましかった
つわりで食べれない+孤独感と嫉妬感で気が狂いそうだった
+10
-0
-
212. 匿名 2024/02/01(木) 18:42:42
森永のアイスボックス+3
-0
-
213. 匿名 2024/02/01(木) 18:43:16
リンゴ+2
-0
-
214. 匿名 2024/02/01(木) 18:47:28
とにかくトマトを食べたいと思って食べてたけどトマト嫌いの子供が生まれた+3
-0
-
215. 匿名 2024/02/01(木) 18:49:00
フライドポテト
酢の物
酢飯
グレープフルーツジュース+2
-0
-
216. 匿名 2024/02/01(木) 18:50:53
野菜が好きなのに、生野菜が全滅だった。
とくにキャベツの千切りは、20年経ったいまでも食べられない!
けっこうつわりがキツくて、グレープジュースしか受け付けない時期があったなぁ。
必ず治るからがんばって!
食べれるものだけで、無理しなくていいんだよ!+1
-0
-
217. 匿名 2024/02/01(木) 18:51:04
冷凍いちご+0
-0
-
218. 匿名 2024/02/01(木) 18:57:34
トマト切ってキビ砂糖かけたもの
フルーツのゼリー
フルーツ缶詰
マックのポテト+0
-0
-
219. 匿名 2024/02/01(木) 19:02:19
梅飴
乗り物乗るとき舐めてると気持ち悪さ軽減した
夜中、気持ち悪いときは梅しば
甘くないから歯磨きしなくていいかって、梅しば食べて落ち着いたらまた寝てた+11
-0
-
220. 匿名 2024/02/01(木) 19:04:47
トマト
カロリーメイトチョコ味+1
-0
-
221. 匿名 2024/02/01(木) 19:05:09
梨、桃、かき氷系アイス、トマト、きゅうり
気持ち悪いけどまだ食べれるかも、、っていう感じで、おいしくたくさん食べれるものはなかった。丸2ヶ月位はほぼ食べれなくて辛かったなぁ。でも必ずまた美味しくご飯が食べられる日が来ます!主さんのつわりが早くおさまりますように。+0
-0
-
222. 匿名 2024/02/01(木) 19:08:51
>>1
日替わり、週替わりで、これ食べられる!!って思って箱買いすると、翌日には食べたくない....ってなってた。
梅干し
柑橘類
グレープフルーツジュース
ちゃんぽん
トマトソースパスタ
クリームパスタ
お好み焼き
トマト、トマトジュースはずっと食べられてる。
今14w6dです!+4
-0
-
223. 匿名 2024/02/01(木) 19:09:41
セブンのおにぎり。自宅のおにぎりはムリなのに、セブンのあたためてないおにぎりだけ食べられた+1
-0
-
224. 匿名 2024/02/01(木) 19:11:07
梨
スティックパン
サンドウィッチ(サラダ)
+0
-0
-
225. 匿名 2024/02/01(木) 19:13:15
>>1
私も妊娠9wです。
吐きつわり・食べつわり・匂いつわりに苦しんでいます。
今食べられるもの・飲めるものです↓
・りんご
・プレーンヨーグルト(甘くないもの)
・フルーツグラノーラ
・水
・アセロラドリンク
妊娠7〜8wあたりは、
なぜか冷凍炒飯が食べやすく感じて
冷凍炒飯ばっか食べてましたが、
胃への負担が大きくやめました…
出汁や醤油の匂いで吐いてしまうので、
和食が食べられずストレスです。
甘いものもダメです…+6
-0
-
226. 匿名 2024/02/01(木) 19:13:43
生姜たっぷり素麺
ネギもあるとなおよし+3
-0
-
227. 匿名 2024/02/01(木) 19:14:30
>>2
私はポテトダメでした、、、
+15
-2
-
228. 匿名 2024/02/01(木) 19:18:56
梨、スイカ、ネーブルオレンジ
パイナップル、などなど…
フルーツしか食べられなかったなぁ😂
普段飲まない炭酸ガブガブ飲んでたよ〜+1
-0
-
229. 匿名 2024/02/01(木) 19:22:19
コンビニのツナマヨおにぎり
コンビニの納豆巻き
コンビニのコロッケパン
フルーツゼリー(みかん、桃、ミックス)
バニラアイス
週数によって変化はあったけど、
この辺りは長い間よく食べてたかなあ
よく聞くマックのポテトは食べた時は平気だったけど後味の油がダメだった
なんか味覚がすごい繊細で研ぎ澄まされてる?感じになってた+2
-0
-
230. 匿名 2024/02/01(木) 19:37:57
何も
水も無理で入院した+3
-0
-
231. 匿名 2024/02/01(木) 19:39:03
つわりはなかったけど、酢飯ばっかり食べてた+0
-0
-
232. 匿名 2024/02/01(木) 19:40:17
わさび利かせたかっぱ巻き+2
-0
-
233. 匿名 2024/02/01(木) 19:51:14
>>1
リプトンのレモンティーと、コーヒー牛乳。なぜか甘いけどめっちゃすっきりした!!
あとは、マクドのメロンソーダです。ケンタッキーやロッテリアとかのメロンソーダはだめで、マクドナルドのメロンソーダ🟰ファンタメロン+0
-0
-
234. 匿名 2024/02/01(木) 19:52:51
2〜8日で変わってった。
クラッカー
→こんにゃくゼリー
→いちご
→食べ物・飲み物全て無理(点滴で回復)
→みかん
→グレープフルーツジュース・たまごサンド
→水・焼きそば
今12週で気持ち悪いこと多いけど、ハッカ飴舐めると少し緩和される。
妊娠糖尿病が怖いからここぞという時だけ+2
-0
-
235. 匿名 2024/02/01(木) 19:59:57
小さいゆかりごはんのおにぎりを作って食べてました!しかもなぜか冷たいやつ。
+3
-0
-
236. 匿名 2024/02/01(木) 20:12:17
みんなが言うマックのポテトはなぜかダメで
モスのポテト一択だった
あとベビーチーズは気持ち悪さが
落ち着いた。よく枕元に置いていた
氷たくさん入れた水か白湯
牛タン
冷食のケチャップライス(途中でダメになる)
ローソンのブリトー
Twitterで妊娠中食べられたものを検索
すると色々食べられそうなの載ってましたよ
それ見て毎日スーパー行ってた
食費やばかった+3
-0
-
237. 匿名 2024/02/01(木) 20:15:12
トニックウォーターのみの時期を乗り越えたら、冷たい蕎麦といちごが食べられました。
頑張ってください!!+2
-0
-
238. 匿名 2024/02/01(木) 20:19:26
あべかわもち+0
-0
-
239. 匿名 2024/02/01(木) 20:23:03
茹でたじゃがいも
塩とかも振らない+1
-0
-
240. 匿名 2024/02/01(木) 20:37:48
レモン味のグミや飴
ポテト
パイナップル
永谷園のお茶漬け
スナックパン
あとは さつまいもの金平かな。
辛いよね。
終わりは必ず有るからね。+3
-0
-
241. 匿名 2024/02/01(木) 20:39:41
1人目
ソースをたっぷりかけたコロッケ
2人目
チャルメラ醤油味
ほんとそれだけで産んだ+4
-0
-
242. 匿名 2024/02/01(木) 20:45:10
>>1
つわりしんどいよね。
マックのポテト
コンビニのおにぎり
すいか、パイナップル
ゼリー、アイス
冷たいものなら気持ち悪くなりにくかった!
少しでも食べられるもの食べてね。+0
-0
-
243. 匿名 2024/02/01(木) 20:49:24
果汁100%オレンジジュース
ミロ
食べれず、水も飲めないのでこの2つから栄養と水分を取ってます+1
-0
-
244. 匿名 2024/02/01(木) 20:54:30
アメリカンドッグ
食べれないだろうなーと思いながら食べたけど、
美味しかった!
食べれるものひとつ見つけた!って感じ+0
-0
-
245. 匿名 2024/02/01(木) 20:57:20
蒟蒻ゼリー
アイスの実(ぶどう)
コンビニの塩むすびおにぎり
りんご
午後の紅茶ストレート
ヨーグルト
去年の年末までつわりがひどく、食べづわりの後に吐きづわりが来て大変でした。
+2
-0
-
246. 匿名 2024/02/01(木) 20:58:31
氷、シャーベット、アイスクリーム+0
-0
-
247. 匿名 2024/02/01(木) 20:59:06
>>1
私は冷やし中華ばっかり食べてたな。
冬場で冷やし中華売ってないから、クックパッドでレシピ見てタレから作ってた。
つらいよね。なんでもいいから食べられる物見つかるといいね。+0
-0
-
248. 匿名 2024/02/01(木) 21:03:17
サラダ巻きやちらし寿司の酢飯系
冷えた惣菜全般昼間は食べられた
夕方から夜がもう酷くて…
暖房が特に気持ち悪さ増す謎
マックのポテトもいけたわ+2
-0
-
249. 匿名 2024/02/01(木) 21:08:24
>>1
イチゴとパイナップルだけは毎回美味しいって思えるよ!
カップラーメン、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、冷やし中華、うどん、カレー(ご飯と混ぜる)、野菜スティック、イチゴアイス、フルーツ、ゼリー
ここら辺をその日によって食べて飲み物はオロナミンCとキリンレモンばかりだよ。
お互い何とかつわり乗り切ろうね+2
-0
-
250. 匿名 2024/02/01(木) 21:12:13
>>185
泣けるよね😭😭
温かいご飯が食べれることに感動した🥹+3
-0
-
251. 匿名 2024/02/01(木) 21:12:51
そのころは不便な海外に住んでたので日本から持ち込んでいたわさびを白米にチマチマつけて食べてた
現地の物だとヨーグルトドリンクは飲めた+3
-0
-
252. 匿名 2024/02/01(木) 21:16:00
>>1
レモンのワッカの入ったシャーベットアイス
ロッテリアとかマックとかのポテト、ハンバーガー、コーラ
お寿司 なんか無性にお寿司が食べたくて実際に毎週食べていた。。+0
-0
-
253. 匿名 2024/02/01(木) 21:19:35
あったかい素麺に生姜と梅干しいれたやつ。
出汁はヒガシマルの粉末。
主さん がんばれ!
いつかは収まるからね。+2
-0
-
254. 匿名 2024/02/01(木) 21:24:13
冷凍たこやき。
水すら気持ち悪かったのに、これだけは食べれた。+3
-0
-
255. 匿名 2024/02/01(木) 21:31:51
トマト系パスタ毎日食べてた
私はあるあるでご飯ダメで、ネットで調べたらみんなうどんとか素麺とかに頼ってなるというのを見たが、麺つゆとか調味料がめちゃくちゃ無理だったから食べれなくてパスタを毎日食べてた+3
-0
-
256. 匿名 2024/02/01(木) 21:32:08
駄菓子のさくら大根(笑)
何かずっと食べてた!+2
-0
-
257. 匿名 2024/02/01(木) 21:34:49
>>1
昔肉類があまり好きでは無かったけど、妊娠して初めて吉牛に行った時すごく美味しく感じて週一で食べに行ってた。
出産後は食べたいって思う事が無くなった。
最近吉牛で唐揚げやってんだね。
久しぶりに吉牛に行って唐揚げ頼んだよ。
妊娠中の子が高一だから16年ぶりくらいに行った。+3
-0
-
258. 匿名 2024/02/01(木) 21:35:23
>>147
全く同じです!!赤ちゃんの性別はどちらでしたか??(*^^*)+1
-0
-
259. 匿名 2024/02/01(木) 21:37:42
>>60
わたしもそれを食べたくて…今日スーパーに探しに行ったけどなかった…冬だから?+2
-0
-
260. 匿名 2024/02/01(木) 21:51:11
フランクフルト+1
-0
-
261. 匿名 2024/02/01(木) 21:55:07
>>105
私は歯磨きがきつくて毎回吐きそうになってたんだけど温かいシャワー浴びながら温かいお湯を顔にかけてそのままゆすぐと大丈夫だった。+1
-0
-
262. 匿名 2024/02/01(木) 21:56:17
三ツ矢サイダーの飴を舐めてるときは吐き気を感じなかった。
職場の人がアソートのやつを分けてくれて感動したよ。
つわりが治まるまでずっと舐めてた。よかったら試してみてね。+2
-0
-
263. 匿名 2024/02/01(木) 21:56:18
シャインマスカット。ブチってちぎって食べてた。
あとはトマトがいちごよりおいしく感じた。
あと、JALの飴。+1
-0
-
264. 匿名 2024/02/01(木) 21:56:31
>>115
私も3週間くらい毎日ポテトサラダ食べてた+1
-0
-
265. 匿名 2024/02/01(木) 21:58:42
カツ丼が無性に食べたくて1ヶ月で20日間くらい食べに行ってた+2
-0
-
266. 匿名 2024/02/01(木) 22:02:21
>>1
梅干しおにぎり+1
-0
-
267. 匿名 2024/02/01(木) 22:05:26
りんご🍎だけは食べられました。+2
-0
-
268. 匿名 2024/02/01(木) 22:08:24
いろはすレモン+1
-0
-
269. 匿名 2024/02/01(木) 22:10:30
あんかけラーメン+0
-0
-
270. 匿名 2024/02/01(木) 22:11:00
>>3
わかります!
つわりが酷くて全然たべれなかったけど、ケンタのツイスターとポテトは少量だけどいけた!
+7
-1
-
271. 匿名 2024/02/01(木) 22:16:47
真夏だったから
サクレレモンとトマトばっかり食べてた
つわり、いつ終わるか人それぞれだから、しんどいよね
お体お大事に+0
-0
-
272. 匿名 2024/02/01(木) 22:17:19
>>1
悪阻しんどいですよね。
すごく気持ちわかります。
マクドのポテトと聞きますが温かいのは無理だし、冷えると不味いし、私はスナックのポテコを少しずつかじってました。
毎日辛いと思いますがゆっくり体を休めて下さい。+2
-0
-
273. 匿名 2024/02/01(木) 22:17:39
>>1
プレーンクラッカー
リッツ
ぶどうぱん
おいしいとかじゃなくて、選択肢がなさすぎてこれらばっかり食べてた+2
-0
-
274. 匿名 2024/02/01(木) 22:19:26
グレープフルーツにプレーンヨーグルトをかけたもの
パイナップル缶にプレーンヨーグルトをかけたもの
冷凍のたこ焼き
素麺にツナ、レモン、オリーブオイル、黒胡椒、麺つゆを、かけたもの
ケンタのポテト
ケンタのツイスター
上から下へ徐々に食べれる様になりました。
水もまずくて飲めない。ヨダレが気持ち悪い。常に気持ち悪い。眠い。だるい。気持ち悪い。吐きそう。気持ち悪い。
今思い返せばどうやって生きてたのか謎だよ。頑張れ。妊婦さんたち!!+2
-0
-
275. 匿名 2024/02/01(木) 22:24:59
アクエリアスのレモン味!水もお茶も駄目で、唯一飲めたのがこれだった。あとは職場ではいつもカットりんご食べてました。+3
-0
-
276. 匿名 2024/02/01(木) 22:29:32
>>1
ラムネ菓子とキィウイフルーツ
お稲荷さん
お米炊きたてが全く駄目で、酢飯にしたら食べれた+4
-0
-
277. 匿名 2024/02/01(木) 22:31:08
>>100
ホントだね。
桃子は可愛いけど芋子はちょっと…笑
ちなみにうちはカロリーメイ太郎だよ。+22
-2
-
278. 匿名 2024/02/01(木) 22:33:20
初期はイチゴ、リンゴ、プチトマト
中期以降は食欲戻って狂ったようにスイーツ食べてた
つわりきついよね、もう二度と味わいたくない
+1
-0
-
279. 匿名 2024/02/01(木) 22:39:01
いなり寿司
そば
トマト
たまご豆腐+0
-0
-
280. 匿名 2024/02/01(木) 22:40:19
りんごとトマト、あと梅干し+1
-0
-
281. 匿名 2024/02/01(木) 22:42:08
コンビニの冷たいツナマヨおにぎりとところてん
冬で近くのスーパーにところてんが売ってなくて辛かった思い出w
飲み物は無糖の炭酸しか飲めなかった
+0
-0
-
282. 匿名 2024/02/01(木) 22:43:13
>>1
重症妊娠悪阻でしたが、牛乳とフルーツ、グミを食べてました。その後はキレートレモン。+0
-0
-
283. 匿名 2024/02/01(木) 22:45:06
オクラのおひたしはさっぱりして食べやすい上に吐きやすく、口の中が不快にならなかったので良かったです。
現在つわり中の方々、辛いですよね。
必ず終わりが来るので頑張ってください。
+1
-0
-
284. 匿名 2024/02/01(木) 22:45:18
梅おにぎり
そうめん
キレートレモン
冷やした果物(桃、パイナップル、スイカ)
安定期入ってからも吐いててやっと落ち着いた頃には18週だったかな
トツキトオカとか妊娠アプリやってると13週頃にそろそろつわりも落ち着いたかな?^^って出てきてウルセー!ってキレてた笑
ここ見てても思うけどそんなに早く終わらんよね!?+7
-0
-
285. 匿名 2024/02/01(木) 22:48:24
サニーレタスに粗塩とオリーブオイルかけたやつ
+1
-0
-
286. 匿名 2024/02/01(木) 22:48:40
>>15
私はこのりんごジュースを炭酸で割って飲んでた
+7
-1
-
287. 匿名 2024/02/01(木) 22:52:37
マックだけはポテトのみならずハンバーガーもナゲットも完食できた。
あとは梅干しでお茶漬け
ガリガリ君
無糖ヨーグルト
凍ったフルーツ+3
-0
-
288. 匿名 2024/02/01(木) 22:53:37
ハーゲンダッツのバニラ+0
-0
-
289. 匿名 2024/02/01(木) 22:53:45
盛岡冷麺+0
-0
-
290. 匿名 2024/02/01(木) 22:55:54
フルーツ!特に噛んだら果汁が出てくるパイナップルが好きだった。あとはフルーツジュースとか一日分のビタミン飲んでた。あと唐揚げは何故かたべられた。笑+2
-0
-
291. 匿名 2024/02/01(木) 22:56:20
チェルシーのヨーグルトスカッチ味とピュレグミ+1
-0
-
292. 匿名 2024/02/01(木) 22:57:16
>>1
氷ばかり食べてた。
悪阻って人それぞれだよね…でもいつか終わる日が来るから今を乗り切ってね。+1
-0
-
293. 匿名 2024/02/01(木) 22:59:45
>>1
グリーンダカラだけは飲めた+4
-0
-
294. 匿名 2024/02/01(木) 22:59:56
つわり中で食欲ないのに辛ラーメンだけは無性に食べたくなった❣️+0
-1
-
295. 匿名 2024/02/01(木) 23:00:16
>>55
私も水が飲めなくなってこれと三ツ矢サイダーしか飲めなかった。
三ツ矢サイダーはあるときダメになったけど、これはずっと大丈夫だった。+5
-1
-
296. 匿名 2024/02/01(木) 23:01:18
あたりめ、醤油せんべい
血圧上がりまくって栄養指導入った+0
-0
-
297. 匿名 2024/02/01(木) 23:02:52
卵豆腐
40〜50℃のお湯+0
-0
-
298. 匿名 2024/02/01(木) 23:03:36
安定期入るまで自分の唾液がダメだったからか、冷たい物しか無理だった。氷とガリガリ君と製氷トレーで野菜ジュースとかリンゴジュースを凍らせて食べてました。あと苺のフルーチェ!+0
-0
-
299. 匿名 2024/02/01(木) 23:07:08
冷えた吉野家の牛皿+0
-0
-
300. 匿名 2024/02/01(木) 23:11:24
トマト味のスープ、OS-1、スナック菓子
毎日食べれるもの違ったりするよね。無理せずゆっくり過ごしてね。+3
-0
-
301. 匿名 2024/02/01(木) 23:13:47
明太子+0
-0
-
302. 匿名 2024/02/01(木) 23:16:23
>>2
ご飯の炊ける匂いとかは気持ち悪くなったのに、マックの匂い(ポテト)は全く平気で、むしろ食べたくなった思い出。そんな事してたから太った‥+12
-0
-
303. 匿名 2024/02/01(木) 23:25:06
グリーンダカラ
コンビニおにぎり・パン
チョコラbbローヤル2ってやつ飲むとマシになったから、仕事行く前に飲んでたよ+0
-0
-
304. 匿名 2024/02/01(木) 23:28:48
>>5
全く同じ!セブンのがお気に入りだった!+3
-0
-
305. 匿名 2024/02/01(木) 23:30:21
アイスばかり食べてた
特にパピコにはどれほどお世話になったか
主さんつわり大変だけど頑張って!+2
-0
-
306. 匿名 2024/02/01(木) 23:35:00
キンキンに冷やしたポカリ、みかん、パピコのシャインマスカット味、梅味の飴+0
-0
-
307. 匿名 2024/02/01(木) 23:39:29
>>70
今15wなんですが、私も全然終わる気配がしません!!
世間では16wには終わると言われていますが、信じて良いのか、、、
私も吐くほどではありませんが、まだまだ気持ち悪くて絶望してます、、+7
-0
-
308. 匿名 2024/02/01(木) 23:43:45
>>205
私は、イチゴしか食べられなかったので、いちごちゃんと名づけようかと思ったよ。+10
-0
-
309. 匿名 2024/02/01(木) 23:45:27
トマトとかパイナップルとか酸味系は、吐くときが辛いんだよなぁ 吐き感が最悪+2
-0
-
310. 匿名 2024/02/01(木) 23:46:07
>>205
桃子と梨子は意外とかわいらしい😊
私の子どもはパン子(笑)
+14
-0
-
311. 匿名 2024/02/01(木) 23:46:25
脅したいわけではないですが39wの今日も4回リバース。マジで産まれるまで終わらない。リプトンミルクティーを飲んでる時だけマシです。+2
-0
-
312. 匿名 2024/02/01(木) 23:46:51
白いご飯だけでは食べれなかったけどとろろを擦ってかけた冷やご飯は食べれたなあ。
あとはフルーツ!+0
-0
-
313. 匿名 2024/02/01(木) 23:48:16
真冬なのにキンキンに冷やしたポカリ
パイナップル+1
-0
-
314. 匿名 2024/02/01(木) 23:49:17
氷+0
-0
-
315. 匿名 2024/02/01(木) 23:54:00
コンビニの冷たいおにぎり、サンドイッチ+0
-0
-
316. 匿名 2024/02/01(木) 23:54:25
りんご、キウイ、いちご+0
-0
-
317. 匿名 2024/02/01(木) 23:59:18
湯豆腐と水炊き
お酢かポン酢につけて食べてた
ほぼ毎日それ。
あとはグミ食べてたー!+1
-0
-
318. 匿名 2024/02/02(金) 00:01:21
サラダ巻
冷凍のたこ焼き
コンビニのミックスサンド
ゆかりご飯
ざるうどん
マクドのポテト
オランジーナ+0
-0
-
319. 匿名 2024/02/02(金) 00:01:45
パン屋さんのバゲット🥖よかった
カリカリの食感
ちびちびかじって空腹にならないようにしてた+0
-0
-
320. 匿名 2024/02/02(金) 00:08:29
>>2
私はモスのポテトか波型のポテトだった
ケチャップつけて食べてたな+1
-0
-
321. 匿名 2024/02/02(金) 00:11:14
>>25
私も冷やし中華が無性に食べたくなった
しかもコンビニのが食べたくて、冬で売ってなくて途方にくれた+8
-0
-
322. 匿名 2024/02/02(金) 00:11:16
ハンバーガーポテト+1
-0
-
323. 匿名 2024/02/02(金) 00:14:11
干し梅、梅干しシート、生梅飴、ピュレグミレモン味、グレープフルーツジュースのどれかを常に携帯して気持ち悪くなったら食べてた
人生で一番梅農家さんに感謝したよ+1
-0
-
324. 匿名 2024/02/02(金) 00:14:15
冷たいひやむぎやそうめんやうどん+0
-0
-
325. 匿名 2024/02/02(金) 00:14:32
>>259
私もこの時期つわり真っ只中でもりおか冷麺食べたくなったんだけど、冬でスーパーに売ってなかったから、アマゾンとか通販で買ったよ
+3
-0
-
326. 匿名 2024/02/02(金) 00:15:19
果汁100%のオレンジジュース
グレープフルーツジュースも試したけど
オレンジジュースしかだめだった
お茶とか飲めなくなってた+0
-0
-
327. 匿名 2024/02/02(金) 00:19:20
マーボー豆腐が食べたくて毎日のように中華屋に行ってた。気持ち悪くて自分では作れないのに外食なら食べられたんだわ+2
-0
-
328. 匿名 2024/02/02(金) 00:19:36 ID:CkhMbPDvSo
ラーメン
急に激泣きしたり意味わからんわ
今 思えば+1
-0
-
329. 匿名 2024/02/02(金) 00:20:19
ゲロゲロの吐き悪阻だった。
何食べてたんだろう…飲み物しか思い出せないや。
カルピス(自分で割るタイプ)を狂ったように飲んでた。
でもそれもダメになって最終的に砂糖水作って飲んでた。+4
-0
-
330. 匿名 2024/02/02(金) 00:24:24
おにぎりばっか食べてた
小さめのやつ
+0
-0
-
331. 匿名 2024/02/02(金) 00:26:17
冷やしうどんしか食べれなかった+1
-0
-
332. 匿名 2024/02/02(金) 00:26:23
つわり人生で一番きつかった
わたしは出産よりきつかったから。
今耐えてる人ほんとにすごいことをしてるよ。
毎日が長くて辛いよね
もう頑張ってると思うけどあと少し頑張れ…
私は6キロ痩せたけど、これだけは食べれたってものは
ポン酢をつけた野菜と豚肉1枚ぐらい。
あとは、CCレモン、ウィダー
ぐらいかな。
一日200キロカロリーぐらいしか取れてなかったと思う。+8
-0
-
333. 匿名 2024/02/02(金) 00:31:24
満月ポン+0
-0
-
334. 匿名 2024/02/02(金) 00:35:33
>>325
私も冷麺食べた買ったけど、冬でスーパーに売ってなくて楽天とかで買ってました!
あとは手軽に買えるざる蕎麦にはお世話になりました。
意外なとこだと中華ちまきが食べれました。
主さんの悪阻が落ち着いてマタニティライフ楽しめますように⭐︎+1
-0
-
335. 匿名 2024/02/02(金) 00:38:58
>>2
私はマックのフィッシュバーガーのみだったなー+1
-0
-
336. 匿名 2024/02/02(金) 00:40:22
野菜、豆腐、パン、コンビニの手巻き寿司、フライドポテト
炊き立てごはんと肉類が本当にきつかった+0
-0
-
337. 匿名 2024/02/02(金) 00:57:23
キュウリとトマトのサンドイッチ。たくさん作ってラップでストックして、ちまちま食べてました。冷蔵庫から出してすぐ食べれるのも良かった。
私は21週目の初日にピタッと終わったけど、長い方だったと思うから、もっと早く楽になると思うよ。終わるときはほんとスカッと終わるから、頑張って。+3
-0
-
338. 匿名 2024/02/02(金) 01:03:58
>>1
悪阻中は春夏だったので
夏みかん食べてました
塩をかけるというよりかは
潮の中にドボンとつけて食べてた
子ども産んだ後
同じ食べ方したら
塩辛すぎて食べれなかったわ💧
悪阻中はフルーツかな・・・
キウイ、とかグレープフルーツとか。
無理して食べなくていいよって
お医者さん言われたから
無理しなくてもいいんじゃないかな
吐き気あるけど吐けませんって言ったら
妊娠は二日酔いと違って吐いてもスッキリしないから
吐かないならその方がいいよ。体力使うから。
って言われた。
悪阻が治るの待つしかないけど
無理せずに横になっててください☻
ほんと何も口にできなかったら
病院で点滴打ってくれるから
頼ってみてね
妊娠は保険効かないってよく聞くから
ビクビクしながら病院行ったけど
保険効くよ
ビタミンとかの点滴だけなら1,000円しなかったかも。
我慢しないでね。
頭痛とかでも市販の薬飲めないから
処方箋出してもらってね
+3
-0
-
339. 匿名 2024/02/02(金) 01:06:47
>>15
じゃあうちはりんご(子)だな
でも出産後にりんごアレルギーになったわ+4
-1
-
340. 匿名 2024/02/02(金) 01:11:08
グミとキシリトールのラムネ+0
-0
-
341. 匿名 2024/02/02(金) 01:19:39
>>15
私はメロンだった〜!
メロンしか食べれない時期があったよ
夫と父が買ってきてくれるんだけど、フルーツの中でも高価だったから申し訳なかった💦+2
-0
-
342. 匿名 2024/02/02(金) 01:23:13
吐きづわりで水とお茶(緑茶、麦茶)がだめになった時は絶望したけど、何故かマテ茶なら飲めることが判明しマテ茶めっちゃストックしてた+0
-0
-
343. 匿名 2024/02/02(金) 01:24:58
フルーツ、パン、チーズ、ゼリー、マック、ハンバーグ(Mixなら食べれる)
明太子は、今でも思い出すと気持ち悪くなる
つわり始まる時に好きで食べてたの関係あるのかな+0
-0
-
344. 匿名 2024/02/02(金) 01:27:43
>>1
なます
大根やきゅうりをスティックでそのまま
岩下の新生姜
冷たい豚しゃぶをポン酢で
白ごはんは冷やご飯で
+0
-0
-
345. 匿名 2024/02/02(金) 01:29:25
ただ今臨月
今回の悪阻は酷かった…
ひたすら梅干し食べてました。
和歌山の「しらら」という梅干しにハマって3ヶ月くらい梅干しご飯で過ごしました+2
-0
-
346. 匿名 2024/02/02(金) 01:49:48
一切何も食べられない飲めないで点滴で生きてた二ヶ月+1
-0
-
347. 匿名 2024/02/02(金) 02:08:38
コーンフレーク(甘くないやつ)
牛乳
いちご
バナナ
つわりで一カ月くらい、この4つだけ食べてた。
安定期になったら、量は少ないけど普通の食事ができるようになった。+0
-0
-
348. 匿名 2024/02/02(金) 02:14:17
セブンのアジごはん(冷)
かっぱえびせん
冷やしたいちごジャム
コンビニおにぎり(海苔なし)
あと白湯が常に水筒にあった
食べられないけど空っぽの胃が胃液で荒れて
胃痛がすごくて
飲める時だけちびちび口を濡らしてた+1
-0
-
349. 匿名 2024/02/02(金) 02:15:43
あと酔い止めだという手首のツボを
ひたすら押してたわ+2
-0
-
350. 匿名 2024/02/02(金) 02:31:41
1人目→アイス・お寿司
2人目→アイス・マックのアールグレイアイスティーのレモン
ブラックガムが好きで非妊娠時は暇さえあれば噛んでましたが、2回とも妊娠した途端食べれなくなりました。+1
-0
-
351. 匿名 2024/02/02(金) 03:03:13
飲み物はポカリしか無理だった。
食べ物は日替わりだったけど冷やし中華の麺を数本、マックのポテト、カルビ焼肉弁当10分の1、みかんゼリー
水分全然取れなくて栄養足りなくなって倒れたし点滴打ってた+0
-0
-
352. 匿名 2024/02/02(金) 04:28:45
トマト
スーパーの梅おにぎり
バタロール+1
-0
-
353. 匿名 2024/02/02(金) 04:35:59
>>1
サントリーのダブルビタミンが飲みやすかったです。
つわり中に摂ると良いらしいビタミンB6も含まれています+5
-0
-
354. 匿名 2024/02/02(金) 05:39:32
>>1
アイス。もし飲み物が飲めなくなったら早めに病院受診してね。+0
-0
-
355. 匿名 2024/02/02(金) 05:47:12
セブンの蒙古タンメンのカップラーメン+1
-0
-
356. 匿名 2024/02/02(金) 06:34:37
アイスの実のピンググレープフルーツ味+0
-0
-
357. 匿名 2024/02/02(金) 06:46:44
何を食べても食後はしばらく気持ちが悪いので、
お口直しにかむかむレモンが活躍しています。
自宅と職場と車内に常備。+3
-0
-
358. 匿名 2024/02/02(金) 07:11:05
ゆず白菜っていうお漬物がさっぱりしてて食べやすいよ!+0
-0
-
359. 匿名 2024/02/02(金) 07:16:28
冷やし中華や酢飯(シーチキンの手巻き寿司)は食べやすかったです。
あと意外なところでは、
たこ焼き、焼きそば、オムライスなど味の濃いものが意外といけました。
飲み物は、ポカリのイオンウォーター(薄水色のやつ)が飲みやすかったです。+2
-0
-
360. 匿名 2024/02/02(金) 07:22:46
本当に何も食べられなくて1ヶ月で8キロとか落ちてた。
ポカリを少しずつ飲んでた。たまにリンゴも
本当人によるから、自分はマックのポテトは無理だったんだけど、少し落ち着いてある時から突然、鍋焼きうどん(そば)だけ食べられるようになって、そればかり食べてた+1
-0
-
361. 匿名 2024/02/02(金) 07:32:22
主さん、つわり本当に辛いですよね💦私もつわりかなり酷くて病院で点滴を打ってもらいました。かなり楽になるのでオススメです。あとチョコラBBがつわりを軽減してくれました✨コンビニで売っているので良ければ試してみてください。あとは炭酸系の飲み物はかなりスカッとします。つわりの時の食べれる物はかなり個人差があるのでこれなら食べれそうと思う物が本当に違う。私の時はうどん一本食べるのが辛かったのですが病院帰りにお好み焼きが食べたくなりそれだけ完食できました。つわりしんどいと思いますが我慢せずかかりつけの病院の先生にご相談したりご家族に甘えてください。+1
-0
-
362. 匿名 2024/02/02(金) 07:34:51
朝食はほぼ毎朝パンだったけれど、つわりの時期はひきわり納豆ご飯しか受け付けなかった。+1
-0
-
363. 匿名 2024/02/02(金) 07:42:37
玉子豆腐+0
-0
-
364. 匿名 2024/02/02(金) 07:44:44
つわりピークの時は3月位
スーパーで売ってた熊本産のすいかで命をつないだ
+2
-0
-
365. 匿名 2024/02/02(金) 07:45:38
すき家に海鮮丼のメニューがあったとき、そればかり食べてました。+0
-0
-
366. 匿名 2024/02/02(金) 07:47:52
>>227
私も+1
-0
-
367. 匿名 2024/02/02(金) 07:48:49
>>205
りこちゃんならありかな+4
-0
-
368. 匿名 2024/02/02(金) 07:49:26
>>6
私も氷系のアイスばかり食べてたな
早く研究が進んで悪阻の症状抑えられるようになって欲しいよね
悪阻長かったから辛かったわ+2
-0
-
369. 匿名 2024/02/02(金) 07:50:03
>>15
親戚にまだ小学校行ってない桃子いるけどそういうこと!?+2
-0
-
370. 匿名 2024/02/02(金) 07:55:33
飲み物は水が完全NG(辛い😭)だったんですが
マッチやオロナミンCは大丈夫でよく飲んでました!
あとは定番のマックのポテト!
フルーツやゼリーも食べられました。
食べてないと気持ち悪かったので、仕事中はずっと飴を舐めてました。+0
-0
-
371. 匿名 2024/02/02(金) 07:59:08
>>5
ゴキブリおにぎりの報道で無理になった
唯一食べられたわたしの主食だったのに、泣いた+1
-2
-
372. 匿名 2024/02/02(金) 07:59:41
>>9
白菜の浅漬にも助けられた+0
-0
-
373. 匿名 2024/02/02(金) 08:07:21
>>1
水すら受け付けなかった(リバースしてしまう)のであきらめてひたすら横になっていました。胃液も吐いて吐血しました+0
-0
-
374. 匿名 2024/02/02(金) 08:18:18
味付けご飯
白米オンリーがだめだった+0
-0
-
375. 匿名 2024/02/02(金) 08:25:46
ミートパスタとポテチ塩味+0
-0
-
376. 匿名 2024/02/02(金) 08:44:34
大型スーパーのお茶屋さんで売ってるあっまいグリーンティー。
産んでからは全く飲んでいない+0
-1
-
377. 匿名 2024/02/02(金) 08:47:23
気持ち悪すぎて、お酢だけ飲んでた。カロリーがあるから数ヶ月お酢て乗り切った。
あと、トマトは食べられた。+0
-0
-
378. 匿名 2024/02/02(金) 08:58:21
トマト、アイスボックス、ゼリー飲料+0
-0
-
379. 匿名 2024/02/02(金) 09:03:13
>>2
みんないけるみたいだけど私はとてもじゃないけど無理だった+3
-0
-
380. 匿名 2024/02/02(金) 09:04:46
ツナマヨおにぎり、ポテトサラダのサンドイッチ、レモン味のタブレットとかカムカムレモン
酸味系はまだいけた!マヨネーズがなぜか大丈夫だった、、+0
-0
-
381. 匿名 2024/02/02(金) 09:06:39
>>362
納豆全く食べれなかった、、食べれるなら栄養あるしいいよね☺️+1
-0
-
382. 匿名 2024/02/02(金) 09:09:07
冷麺、ポテト、梅おにぎり、
炭酸水、冷えた水、グレープフルーツジュース+0
-0
-
383. 匿名 2024/02/02(金) 09:23:07
UFO マックポテト
炭酸水+0
-0
-
384. 匿名 2024/02/02(金) 09:28:13
トマトとツナサンド+0
-0
-
385. 匿名 2024/02/02(金) 09:31:08
>>1
わさびたっぷりのお蕎麦!緑茶!この2つで過ごした!+0
-0
-
386. 匿名 2024/02/02(金) 09:33:25
>>1
毎日5.6回吐いてたけど、産婦人科でビタミン剤?を処方されたらずいぶん楽になりました!オススメです!+0
-0
-
387. 匿名 2024/02/02(金) 09:38:52
>>1
中途半端な味のものが気持ち悪くて、唯一辛ラーメンだけ食べれた。
汁物が気持ち悪い日もあったから、辛ラーメン汁なしにして食べた+0
-0
-
388. 匿名 2024/02/02(金) 09:43:06
>>3
4つくらい余裕で食べれた!+1
-0
-
389. 匿名 2024/02/02(金) 09:45:47
一人目 男の子 マックのポテト
二人目 女の子 茶碗蒸し+0
-0
-
390. 匿名 2024/02/02(金) 09:51:58
マックのポテトと熱湯に近いくらいのお湯!ぬるくなるとダメで勿体無いけど都度沸かして飲んでた。。+1
-0
-
391. 匿名 2024/02/02(金) 09:58:32
>>51
コンビニの臭いが無理だった!!
全部吐瀉物みたいな臭いで
味じゃなく、においね
容器とか、コンビニに寄って帰宅した夫の服とか
もう何年も前のことなのに、妊娠以降コンビニに極力行かなくなった。未だにクサイ
昔は平気だったのに+3
-0
-
392. 匿名 2024/02/02(金) 09:59:36
>>17
食べれるもの食べとけばいいのよ+1
-0
-
393. 匿名 2024/02/02(金) 10:00:42
>>2
うん、これなんなんだろうね
基本さっぱりしたものとか酸っぱいものしか食べられなかったのに、なぜかポテトだけが食べられる不思議
私は当日売ってたファミマのポテトに助けられてた+2
-0
-
394. 匿名 2024/02/02(金) 10:02:14
トマト+0
-0
-
395. 匿名 2024/02/02(金) 10:02:38
食べ物じゃないのでトピズレだったらすみません
私もガルで知ったんだけど産院で相談して妊娠中も飲める吐き気止めを処方してもらうと良いよ
個人差あるらしいけど私は効果てきめんで日常生活送れるくらいに良くなりました
お大事にしてね+0
-0
-
396. 匿名 2024/02/02(金) 10:06:31
酸っぱいもの、みずみずしいものが食べたくて、体調がましな時に野菜のマリネを作り置きしてた。妊娠初期の頃は取り憑かれたかと思うぐらいめちゃくちゃ食べてた。
つわりがおさまってきた中期・後期は好みが変わったからというよりずっと我慢してきた反動で、元々好きだった添加物だらけのジャンクフードや寿司、糖質だらけのスイーツが無性に食べたくて、衝動を抑えるのが大変だった。+0
-0
-
397. 匿名 2024/02/02(金) 10:07:03
なにもかけてない豆腐と、キリーとレモン、ピンクグレープフルーツジュース、ポテト🍟+0
-0
-
398. 匿名 2024/02/02(金) 10:11:14
第二子妊娠中7週です
嘔吐が酷く水以外受け付けなかったので、先生に相談してメトクロミド処方してもらったら、固形物食べれる位にはよくなりました。効かない人も多いらしいけどしんどいなら先生に相談するのもありです。
ちなみに私のオススメはシャトレーゼのアイスです。
安いし果物系で色んな味あるので試してみて下さい。+0
-0
-
399. 匿名 2024/02/02(金) 10:19:25
炭酸水とハムサンド+0
-0
-
400. 匿名 2024/02/02(金) 10:38:24
>>259
私も最近急に食べたくなってラーメン売り場焼きそば売り場冷凍麺売り場に置いてなくて、一応最後店員さんにないですよね?って聞いたら、おしんことかキムチの近く盛岡冷麺だけポツンと置いてありました!ないかもしれませんが是非探してみてください!+0
-0
-
401. 匿名 2024/02/02(金) 10:40:47
お菓子のラムネ🩵
妊娠悪阻で入院した身でも
これを食べてるだけで
不思議と吐き気がマシになった。+1
-0
-
402. 匿名 2024/02/02(金) 10:50:53
何を食べても、飲んでも気持ち悪くて唯一平気だったのがポカリスエットと三ツ矢サイダーの飴でした。+1
-0
-
403. 匿名 2024/02/02(金) 10:52:34
りんご、みかん、ファンタのグレープ
あと黒豆煎餅
結局吐いちゃってたけど+2
-0
-
404. 匿名 2024/02/02(金) 10:53:53
梅干し昆布
塩分過多が心配ではあったけど、これしか口も胃も受け付けなかったんだよ…+0
-0
-
405. 匿名 2024/02/02(金) 11:06:19
やっと12週だけど、まだまだ終わらない。
誰か励ましてくれ+10
-0
-
406. 匿名 2024/02/02(金) 11:27:45
>>3
私はライフのスパイシーチキンばっかたべてた
鶏むねだから(お惣菜の中では)安いんだよね
妊娠するたびとにかく肉が食べたかった、タンパク質を欲してたのかなあ、肉ばっか食べると男の子とか言う迷信あるけど性別は男と女一人ずつだった+1
-0
-
407. 匿名 2024/02/02(金) 11:34:53
>>1
これはもう人それぞれだよね。
私はマックのポテト、ケンタッキー、ざらめせんべいこれが三本柱。
そしてたまらなくサブウェイのサンドイッチを欲してタクシーで乗り付けたのはいい思い出。+1
-0
-
408. 匿名 2024/02/02(金) 11:41:17
チョコラBBのドリンクとファンタグレープ+0
-0
-
409. 匿名 2024/02/02(金) 11:41:42
>>39
私は、とんかついけたな。+2
-0
-
410. 匿名 2024/02/02(金) 11:42:22
ツナのサンドイッチと、豆腐バー
自作のお弁当が食べられなくて、毎朝コンビニで買って仕事のお昼ご飯にしてた+0
-0
-
411. 匿名 2024/02/02(金) 11:47:43
食べれた ✕
食べられた ○
+5
-3
-
412. 匿名 2024/02/02(金) 11:57:47
つわり辛いよね
私は唯一カロリーメイトとオロナミンCだけ摂取できたから一ヶ月くらいそれしか食べてなかった
上の子の面倒見るのが辛くてずっとアンパンマンのアニメ見せてたから今でもアンパンマン見るとつわり思い出して吐き気がするようになってしまった+7
-0
-
413. 匿名 2024/02/02(金) 12:03:34
>>1
つわり、つらいよね…
プチトマト
フライドポテト
照り焼きバーガー
よく冷えた煮物
いなりずしとガリ大量
すいか、メロンなどフルーツ
わたしは甘いお菓子やパンは
食べられないタイプのつわりでした
そして、カレー味のものは全部
食後の胃痛がひどくて
避けていました
歯磨きもできないぐらいのときは
ペットボトルの緑茶でうがいしてました
乗り物酔いのときに押すといい腕の内側のツボを
押してみてください
はやくつわりが終わるよう祈ってます+3
-0
-
414. 匿名 2024/02/02(金) 12:03:39
サンドウィッチ、トマトケチャップ、炭酸水+1
-0
-
415. 匿名 2024/02/02(金) 12:15:45
>>1
私はトマト
産まれた子供はトマト嫌いw+1
-0
-
416. 匿名 2024/02/02(金) 12:26:58
普段カップ麺とか年1位しか食べないのに、無性に食べたくなったな。
パンとかおにぎりとか炭水化物で生きてた。
揚げ物は臭いがダメだったし、大好物の寿司が魚臭さが鼻についてまずかった。
お産の後戻ったけど、生まれた子がちょっと生物苦手であの生臭さを感じているなら納得した。+1
-0
-
417. 匿名 2024/02/02(金) 12:28:08
つわりほとんどなかったんだけど、キレートレモンとパイナップル。
甘くなくてスッキリ飲めてこればっかり飲んでた。
パイナップルは元々好きだったけど毎日食べたくて仕方なくなった。
安定期に入ったら全く欲さなくなりました。
+0
-0
-
418. 匿名 2024/02/02(金) 12:30:00
>>1
食べたいものが毎日変わった。買ってきたあともう食べたくないってものも沢山あった。食べたいのに食べたら吐くとか。アイス、果物、コーンフレーク、ヤクルト、梅おにぎり、冷やし中華、かっぱえびせん、牛乳、パン(しっとりしたもの)なんかは飲食できた。一度食べたらもう見たくもないものもあった。+3
-0
-
419. 匿名 2024/02/02(金) 12:31:40
>>2
私もマックのポテト食べてた
バーガー系はなんか無理だったな〜不思議だよね+0
-0
-
420. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:05
くるみパンとシャキシャキレタスサンドだけ食べれた。あとミルクティー
+1
-0
-
421. 匿名 2024/02/02(金) 12:33:32
どん兵衛と生ハム、レタス。この3つしか食べられなかった。+0
-0
-
422. 匿名 2024/02/02(金) 12:37:54
みかんやバナナ、りんご、いちご(果物系ならなんでもいけた)
サラダ(バジルが乗ったのはダメだった)
マックのポテト
塩おにぎり、冷たいうどん
あったかいものは湯気と匂いがダメだったから、冷たいものがよく食べれた!+1
-0
-
423. 匿名 2024/02/02(金) 12:41:41
冷やし中華、酢飯のルーティーン+1
-0
-
424. 匿名 2024/02/02(金) 12:43:06
梨、調子がいいときはチキンラーメン
悪阻を軽減するリストバンドみたいのも買ったけど全然効果なくって妊娠前より体重大分落ちたなー
辛いけどYouTube見たり漫画みたりして気を紛らわして悪阻が過ぎ去るのを待つしかない+1
-0
-
425. 匿名 2024/02/02(金) 12:45:20
フルーツグラノーラ!+3
-0
-
426. 匿名 2024/02/02(金) 12:51:01
梅味のグミとか、トマト、あと無性にバジルソースのパスタ食べたくて結構な頻度で食べた。+0
-0
-
427. 匿名 2024/02/02(金) 12:54:57
>>55
ごくり大好きー!なのにスーパーとか売ってないところ多くて何故かダイソーには売ってるから買いだめしてる。+1
-0
-
428. 匿名 2024/02/02(金) 12:55:54
コンビニのひきわり納豆巻き+0
-0
-
429. 匿名 2024/02/02(金) 13:02:40
カリカリ梅とピーナッツ+0
-0
-
430. 匿名 2024/02/02(金) 13:07:49
>>15
私はスイカ。真冬にスイカ。
冷麺のスープに浸したスイカなんてめちゃくちゃ美味しかった。
でも産まれた娘はスイカ嫌い。+1
-0
-
431. 匿名 2024/02/02(金) 13:08:37
炊き込みご飯をおにぎりにして冷凍してストック。
それを常温解凍して冷んやりしたまま食べる
暖かいご飯は食べれませんでした。+0
-0
-
432. 匿名 2024/02/02(金) 13:11:28
>>1
梅のお菓子、梨、炭酸。
炭酸飲んでゲップすると楽になるよ。
早くつわり終わるといいね。
私もしんどかった。頑張れ〜+1
-0
-
433. 匿名 2024/02/02(金) 13:13:01
カップヌードルのトムヤムクン、みかんの入った牛乳寒天
他のものは殆ど受け付けなくて見つけたら買い溜めしてたよ
よく聞くフライドポテトも無理だったからこの2つにはかなり助けられた
それでも食べれない時は食べれないけどね🥲+0
-0
-
434. 匿名 2024/02/02(金) 13:16:53
>>1
つわりにはビタミンBが効くらしいからノンカフェインのドリンク飲むといいよー!鉄分入りもあるからそちらもおすすめ
多少のカフェインが気にならなければオロナミンCも効く+0
-0
-
435. 匿名 2024/02/02(金) 13:19:37
1人目はローソンの冷凍ポテト、2人目はソーダ味のガリガリ君
どっちも吐きつわりで、毎日吐きまくりでトイレで寝ようかと思った日もありました
主さんのつわりが楽になる日がきますように🍀+1
-0
-
436. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:17
梅干し
炭酸水レモン
逆にハンバーグはどうしても駄目で、
ピーク時はファミレスの看板見ただけで具合悪くなってた+0
-0
-
437. 匿名 2024/02/02(金) 13:23:49
こんにゃくゼリー+0
-0
-
438. 匿名 2024/02/02(金) 13:24:13
白菜の漬物 柚子風味のやつ+0
-0
-
439. 匿名 2024/02/02(金) 13:32:22
すりおろしりんご
具なし茶碗蒸し
サンドイッチ
サンドイッチ結構食べられる同士がいて親近感!
唯一の食べられる固形物+0
-0
-
440. 匿名 2024/02/02(金) 13:38:43
>>400
麺コーナーにないかもしれないのか!!
分かった探してみます!ありがとう!
+0
-0
-
441. 匿名 2024/02/02(金) 13:39:19
コーラ!あとお寿司+0
-0
-
442. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:01
>>325
通販も見てみます。
ありがとう!+1
-0
-
443. 匿名 2024/02/02(金) 14:01:32
CCレモンと鉄火巻
おやつはスイカ+0
-0
-
444. 匿名 2024/02/02(金) 14:04:31
きゅうりとタコの酢の物
コンビニの冷たい細巻納豆+0
-0
-
445. 匿名 2024/02/02(金) 14:06:23
かむかむレモン+1
-0
-
446. 匿名 2024/02/02(金) 14:10:40
メロゴールド+1
-0
-
447. 匿名 2024/02/02(金) 14:16:56
>>5
冷たいコンビニのおにぎり(梅、ツナマヨ)
マックのポテト
よく旦那に買ってきてもらってたなぁ+2
-0
-
448. 匿名 2024/02/02(金) 14:18:35
つらいね。私は夏にピークだったからスイカ食べてたよー。あとは、梅干しのおにぎり。+0
-0
-
449. 匿名 2024/02/02(金) 14:22:17
>>205
3人産んでいつもつわりの時は梨が食べたくてしかたがなかった。でも3人ともつわり時期は梨の季節じゃなくて食べれなくて発狂しそうだった…。りんごみたいに年中作れないのかな(;_;)
柑橘系をしぼって大さじ1杯くらいの汁を啜ってたな。+0
-0
-
450. 匿名 2024/02/02(金) 14:24:57
干瓢巻きが何故か食べれた。
普段はそんなに食べたいと思わないけど。+0
-0
-
451. 匿名 2024/02/02(金) 14:28:41
ソース系が無性に食べたくて、和食が無理だった。+0
-0
-
452. 匿名 2024/02/02(金) 14:29:09
カリカリ梅+0
-0
-
453. 匿名 2024/02/02(金) 14:33:27
牧場のヨーグルトだけでした。
このおかげで命を繋いだ感じ。
きついつわりは臨月まで続き
産んだ瞬間にぴたっと止まりました。
ありがとう!牧場のヨーグルト!
+13
-0
-
454. 匿名 2024/02/02(金) 14:43:24
>>82
逆だった
カレーは市販のルーは使わずにスパイスから作る程好きだったのに、つわり期間に試しに食べてからリバース
出産後半年以上は臭いすらダメだったし、その時が辛過ぎて作る気になれなかった
今は大好きに戻ったけど+2
-0
-
455. 匿名 2024/02/02(金) 14:43:29
キュウリの浅漬けとパイナップルとグレープフルーツジュース
+2
-0
-
456. 匿名 2024/02/02(金) 14:43:52
ドールのアイスキャンディー。毎日大量に食べてた。
でも出産後はここ10年食べてない。
そもそもアイスは好きじゃない。+1
-0
-
457. 匿名 2024/02/02(金) 14:47:06
>>47
ソースものが食べたくなってたこ焼きお好み焼き食べてた+1
-0
-
458. 匿名 2024/02/02(金) 14:47:39
とにかくいろんな食べ物を試すべき
私はポテトサラダが食べれた。あの時の感動は忘れられない+2
-0
-
459. 匿名 2024/02/02(金) 14:52:06
2月にそうめん
2分だけ茹でる時の匂いを耐えれば食べられるから3食食べてた
後は食べ物じゃないけどファンタのオレンジ+1
-0
-
460. 匿名 2024/02/02(金) 14:57:18
>>1
マスクメロン
パパイヤが美味しく感じてよく食べてた+0
-0
-
461. 匿名 2024/02/02(金) 15:14:13
バターロールと
フルーツセラピーのゼリー+0
-0
-
462. 匿名 2024/02/02(金) 15:15:12
蕎麦、梅干し、冬瓜+0
-0
-
463. 匿名 2024/02/02(金) 15:16:37
>>15
私はいちごだわ。いちごばっか食べてた。子どももいちご大好きすぎていつも私が食べる分がなくなる。+2
-0
-
464. 匿名 2024/02/02(金) 15:16:54
いちご、すいか、ラーメンの汁だけ。+0
-0
-
465. 匿名 2024/02/02(金) 15:20:48
>>1
ファンタグレープ
ビタミンB6だかが入ってるとかで
でもあまりにも辛い時は点滴してもらうといいよ!
嘔吐しすぎで水分足りてないと悪循環だから
私は重症妊娠悪阻で入院したよ…+0
-0
-
466. 匿名 2024/02/02(金) 15:22:35
焼きなす
冷やしたやつを鰹節と醤油で+1
-0
-
467. 匿名 2024/02/02(金) 15:27:42
>>22
果物ばっか食べてた
9月からだったので
柿、梨、りんご、みかんにだいぶ助けられた
いつもは剥くのが面倒で全然食べたくならなかったのに+0
-0
-
468. 匿名 2024/02/02(金) 15:31:20
お寿司屋のガリ。
栄養ないけど…+0
-0
-
469. 匿名 2024/02/02(金) 15:39:38
>>1
マックのポテトとポテチとケンタのチキンは食べられた+1
-0
-
470. 匿名 2024/02/02(金) 15:40:46
>>5
だよね。コンビニおにぎりと炭酸水と
小さなコンビニサンドイッチ。
パン屋とかのだと具が多めで食べきれないけど
コンビニのは見えるとこにしか入ってないからペラペラでありがたい。お腹空いてるのに食べるのも辛かったな。 なんで1番健康でいなきゃいけない人が
苦しい思いするんだろうね。+0
-0
-
471. 匿名 2024/02/02(金) 15:42:50
>>1
頑張ってくださいね。私も毎日辛かったけどいつか終わるものだから。冷麺、ナポリタン食べれました。+1
-0
-
472. 匿名 2024/02/02(金) 15:44:21
パン、サンドウィッチ、とろろそば、大福
+0
-0
-
473. 匿名 2024/02/02(金) 15:46:26
イチゴ
食費死んだ+3
-0
-
474. 匿名 2024/02/02(金) 15:47:09
素麺食べれて感激したけど次の日は無理で全部出てしまった。日によって食べれるものが変わる+2
-1
-
475. 匿名 2024/02/02(金) 15:50:48
>>1
ちょうどつわりのひどい時期が夏だったからトマトとスイカを毎日食べてた
温かい料理全般がだめで、冷やした味噌汁ばかり飲んでた記憶
+0
-0
-
476. 匿名 2024/02/02(金) 15:55:08
ゆかりおにぎり
みかん
吐いたときにさわやか+0
-0
-
477. 匿名 2024/02/02(金) 15:57:29
コンビニの鮭おにぎり、昆布おにぎり
ピュレグミのパイン
これだけで生き延びた!+0
-0
-
478. 匿名 2024/02/02(金) 15:58:07
生野菜サラダ、キンキンに冷やした麦茶とCCレモン🍋
この3つは何とか吐かずに飲み食べできました。
ただ、悪阻ピークの時は水も飲めず吐き続け、
2週間程入院しました。
+0
-0
-
479. 匿名 2024/02/02(金) 16:04:15
>>25
めっちゃわかる。
2人目の時は冷やし中華の乾麺を常備するようにしてた+1
-0
-
480. 匿名 2024/02/02(金) 16:07:19
>>1
味付けたまご
エビマヨおにぎり
梅干し
セブンの冷凍エビチリ
ちゃんぽん
わたしも悪阻が辛くて、ほぼ寝たきりだったけど先日無事に出産したよ!
主さんも頑張って元気な赤ちゃん産んでね!+0
-0
-
481. 匿名 2024/02/02(金) 16:07:41
>>25
私も! コンビニだと2月中旬から冷やし中華始まるから、妊婦さん達に知って欲しい+0
-0
-
482. 匿名 2024/02/02(金) 16:11:41
2人目の妊娠時は重症妊娠悪阻で水さえ飲めずにケトン体+4で入院しました。毎日が生き地獄だった。
とにかく飲み物難民だったけど、ミロ、炭酸水、味噌汁、牛乳だけはなぜか飲めて神に思えた…
少し食べられるようになってからは、茹でキャベツ、バニラアイス、ゆかりご飯やお稲荷さんなら少量食べられたな。
1人目の時はじゃがいもとりんごとキウイだけは食べられたかな。
つわり本当につらいよね。たたかっているみなさんなんとか乗り越えてください😢何も食べられなくてもなんとか飲み物だけは頑張ってとれれば大丈夫!+2
-0
-
483. 匿名 2024/02/02(金) 16:14:31
フルーツサラダヨーグルト
ほかの似たようなヨーグルトではだめで、本当にこれしか食べられなかった
+1
-0
-
484. 匿名 2024/02/02(金) 16:21:17
納豆ごはん
するめ
フルーツ+0
-0
-
485. 匿名 2024/02/02(金) 16:29:09
>>70
気持ちわかります泣
安定期入ったら、後期入ったら、臨月入ったらて期待してたけど、産むまでずーっとつわりでした、、
キラキラマタニティライフ、過ごしてみたかった+1
-0
-
486. 匿名 2024/02/02(金) 16:33:45
>>88
わかります
ホットの紅茶で凌いでました
カフェイン入っていないようなものは牛乳以外飲めなかったので、水分摂るためと割り切って飲めるものを飲んでいました+0
-0
-
487. 匿名 2024/02/02(金) 16:35:24
>>88
サイダーしか飲めない時期があって家でも職場でもずっと飲んでた+0
-0
-
488. 匿名 2024/02/02(金) 17:43:32
トマト🍅
ミニトマトはダメだった+0
-0
-
489. 匿名 2024/02/02(金) 18:08:56
>>1
コンビニのおにぎり(梅限定)+0
-0
-
490. 匿名 2024/02/02(金) 18:09:49
お茶、特に麦茶が駄目。
水、パイナップルジュースだけ飲めた。+0
-0
-
491. 匿名 2024/02/02(金) 18:13:23
>>405
必ず終わるから。
ゆっくり休めるといいね。
お大事に。+2
-0
-
492. 匿名 2024/02/02(金) 18:16:02
>>1
その食べられるものを探しに行くのすら辛いよね😢
私はグレープフルーツジュースが支えだったよ!+1
-0
-
493. 匿名 2024/02/02(金) 19:35:11
>>491
終わるかな、終わるよね…
本当に辛くて…涙出てきた、ありがとう😭+3
-0
-
494. 匿名 2024/02/02(金) 21:00:46
パイナップル
ココア
コンビニのおにぎり
セブンのパスタサラダ
チョコ系のパン
今10週です!
どーしても嘔吐恐怖症で先生に漢方だしてもらって耐えてます!早く終わりますように( ; ; )+0
-0
-
495. 匿名 2024/02/03(土) 16:19:52
イチゴ🍓+0
-0
-
496. 匿名 2024/02/03(土) 18:20:08
パピコのチョココーヒー?味。定番のやつ
あれだけしか食べられなかった
ありがとうパピコ+0
-0
-
497. 匿名 2024/02/03(土) 19:20:24
とろろごはん+0
-0
-
498. 匿名 2024/02/03(土) 20:23:49
1人目の時はコンビニのおにぎり
2人目の時は揚げ物
今3人目妊娠中。妊娠がわかったばかりだけど、揚げ物以外な基本食べられる。
何となく気持ち悪くて、ずっと飴をなめてるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する