ガールズちゃんねる

わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩

145コメント2024/02/01(木) 16:31

  • 1. 匿名 2024/01/31(水) 20:02:29 

    わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    60億年前に形成された太陽系外惑星を取り巻いている、水を豊富に含む大気をハッブル宇宙望遠鏡(HST)で検出したとする研究結果が発表された。この系外惑星は、太陽系からわずか97光年の距離にある。


    米航空宇宙局(NASA)によると、この系外惑星「GJ 9827d」は、直径が地球の約2倍で、太陽系の海王星と金星の両方と共通点がある。大気中で水蒸気が検出された系外惑星としては、これまでで最も小さい。

    うお座の方向にあるGJ 9827dでの水の発見は、画期的な出来事だ。今回の研究結果を発表した天文学者チームの1人で、独マックスプランク天文学研究所の太陽系外惑星大気物理学部門を統括するローラ・クライドバーグは、プレスリリースで「これにより、真の地球型惑星の特徴の解明に、かつてないほど近づくことになる」と述べている。今回の水蒸気の検出によって、銀河系内に存在する水が豊富な惑星に関する理解が飛躍的に前進するかもしれない。惑星に水があるかどうかは、生命存在の可能性を判断するうえで極めて重要な要素となると考えられるからだ。

    研究チームの1人で、カナダ・モントリオール大学のトロティエ太陽系外惑星研究所(iREx)のビョルン・ベネッケは「水を豊富に含む大気を持つ惑星が太陽系外の恒星系に実際に存在する可能性があることを、大気内での検出を通じて直接的に証明できるのは、今回が初めてだろう」と指摘している。「これは、岩石惑星の大気の保有率と多様性の解明に向けた重要な一歩だ」。今回の研究結果をまとめた論文は、The Astrophysical Journal Lettersに掲載された。

    +74

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/31(水) 20:02:54 

    あら、意外と近いわね。

    +171

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:03 

    ここにガル王国を設立する

    +139

    -6

  • 4. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:19 

    でも、互いに出会える事は無いのです😔

    +28

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:25 

    割と近い
    でも行ける人間はいないな
    今のところ

    +98

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:29 

    わずかという距離じゃない

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:31 

    そんな近くに…
    100年以内には行けるね

    +114

    -9

  • 8. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:34 

    片道どれくらい時間かかるんだろう…

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/31(水) 20:03:44 

    明るい話題来た!凄い!

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:11 

    わずか97光年www

    +183

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:22 

    インターステラーですか?w

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:24 

    望遠鏡で見るだけでなんで水蒸気あるとかわかるんだろう
    すごいね

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:33 

    え!わずか97光年先
    めっちゃ近い!

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:37 

    光の速さで97年かかるんだからなあ

    +136

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:40 

    こりゃ生き物いるな

    +46

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:42 

    >>1
    「わずか97光年先」

    と言われてもどのくらいの距離感で考えたらいいのか皆目さっぱりわかりません

    +112

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:47 

    1秒間に30万km進む光の速さで
    わずか97年の距離なんてめっちゃ近いやん



    宇宙のスケールに比べると人間ってちっぽけよね

    +107

    -3

  • 18. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:49 

    >>1
    おぉ!兄弟!

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:58 

    ひ孫の移住先かな

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 20:04:59 

    わずかなのか

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:19 

    それより火星はどうなった?
    2度目の月水面着陸は?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:22 

    蒼く眠る水の星にそっと口づけして生命の火を灯すひとよ
    時間という金色のさざ波は宇宙の唇に生まれた吐息ね

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:30 

    ついに見つかったのね
    私の母星だわ、、
    長かった遺伝子の旅がやっと終わるのね

    +42

    -8

  • 24. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:34 

    97光年ってことは97年前の光が届いてるのか。
    向こうから地球見たら、じいちゃんまだ生きてんだな。

    +124

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:35 

    青く眠る水の星にそっと~♪

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/31(水) 20:05:41 

    >>3
    ガル王国初代国王はすんずろーね
    外交官は藤原紀香

    +9

    -13

  • 27. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:08 

    >>23
    こういうこと言える人になりたい
    何歳ですか?

    +9

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:13 

    >>2
    宇宙規模だと97光年は近いけど距離にすると921,500,000,000,000km。桁が多すぎて距離が想像できないwww

    +98

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:24 

    1光年って9兆キロぐらいだっけ?

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:27 

    光が秒速30万キロメートルもある超高速なのに、光で97年もかかるんやぞ…
    人類が到達できる技術ができる前に地球がなくなるわ

    とどのつまり、無い惑星と一緒な気も…

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:40 

    地球外生命体がいる証拠を発見まですぐそこだな
    例えば酸素があるとか生命活動の証拠は大気を見ればわかる

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:47 

    >>1
    NEO KOREAと名付けよう

    +1

    -23

  • 33. 匿名 2024/01/31(水) 20:06:50 

    >>3
    水も干上がりますわ。

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/31(水) 20:07:04 

    人間より知能が高い生物に見つかると
    奴隷にされるよ気をつけて!!!!

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/31(水) 20:07:10 

    宇宙って謎ばかりだね

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/31(水) 20:07:44 

    >>7
    光速で移動できるの?

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/31(水) 20:07:52 

    ご近所さん

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/31(水) 20:08:13 

    >>2
    私の孫ならたどり着けるくらいか

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/31(水) 20:08:49 

    >>1
    全部読んだけど後半からよく分からない

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/31(水) 20:09:07 

    わずかって距離か…?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/31(水) 20:09:23 

    見つけた所で移住なんて出来んわ
    そもそもミニ氷河期も2030年には来るし5万年以内には地球は凍り付く
    それ乗り越えて人間も生きて無いだろ

    それは向こうの星でもそうで都合よく人間住める環境とは限らん

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 20:09:25 

    わずかなんだ。
    距離よくわからん

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/31(水) 20:09:50 

    >>1
    そんなに近いの?どれくらいの距離ですか?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/31(水) 20:09:53 

    >>7

    地球の技術じゃ光速で進む探査機は無理だよ。
    1光年先でさえ4,000年以上かかるらしいよ

    +60

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/31(水) 20:10:23 

    >>30
    地球も人類もなくなりはしないでしょ
    人類が生まれて500万年、地球に至っては46億年
    97年なんて一瞬だよ

    +1

    -9

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 20:10:38 

    時速300キロで休み無く突き進めばたったの3千5百万年で着きます
    宇宙規模で考えると近所ですね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 20:10:56 

    わかりやすくプリーズ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/31(水) 20:12:20 

    >>1
    「わずか」狙っててウザい

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/31(水) 20:12:36 

    光の速さで進んだとしても、向かってる間に遠ざかっていかない?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/31(水) 20:12:55 

    >>46
    宇宙の話題っていつも不思議なんだけど
    この距離にある惑星を発見てどういうことなんだろ
    97年前に光速でロケット飛ばしたんか??

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/31(水) 20:13:02 

    >>3
    わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/31(水) 20:13:50 

    97光年生きたとしたら何歳?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/31(水) 20:13:52 

    低っっい文明しか無い地球人のくせに「わずか」(笑)
    行けてから言ってほしいわ

    +5

    -10

  • 54. 匿名 2024/01/31(水) 20:14:18 

    意外に近いけど、それでも今から行ったら途中で死んじゃうわ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/31(水) 20:14:20 

    「水の惑星」

    スキマスイッチの歌のタイトルでありそう

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/31(水) 20:14:29 

    >>13
    角のタバコ屋曲がったすぐそこ感覚

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/31(水) 20:14:47 

    そこでアミノ酸を添加します

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 20:15:04 

    >>1
    97光年って太陽系97個分約1000兆km先にある

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/31(水) 20:15:29 

    >>55
    砂の惑星なら米津玄師の曲にある

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/31(水) 20:15:44 

    行きたいなぁ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/31(水) 20:17:47 

    宇宙人情報、人類移住予定が楽しみです♪

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/31(水) 20:18:05 

    >>15
    ミュウとかコーディネーターとかニュータイプがいたりして!!
    ソルジャーブルーやアスランみたいなのがいるなら私行ってもいいよ

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/31(水) 20:19:17 

    >>50
    地球の衛星軌道上にあるハッブル宇宙望遠鏡っていう超でっかい望遠鏡で観測してます

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/31(水) 20:20:11 

    地球から一番近い星、アルファ・ケンタウリ(4.3光年)ですら現在の人間の乗り物の技術で7万8000年かかるらしいよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/31(水) 20:20:32 

    幽霊になったら見に行こう

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/31(水) 20:21:03 

    インターステラーで海みたいな星あったよね
    怖かった

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/31(水) 20:21:18 

    >>50
    それは、そんなに難しくなくて>>63さんの言うように宇宙望遠鏡で付近のIa型超新星爆発の痕跡を探せばいいだけだよ。
    わかりやすく ざっくり言うとIa型超新星の白色矮星は質量がほぼ同じだから視等級の大きさが距離に依存してるんだよね!
    だから付近の天体の距離を測定する標準光源として用いることができるってわけ

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/31(水) 20:21:35 

    >>17
    ほんとアンドロメダ銀河まで250万光年の距離に比べたら、97年なんてお散歩コース(あくまで天文学的に)

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/31(水) 20:22:40 

    水の惑星って水星?

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/31(水) 20:23:22 

    おら、ワクワクすっぞ!!

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/31(水) 20:25:44 

    宇宙って神秘的

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/31(水) 20:25:59 

    >>3
    国旗はピンクと紫のシマシマで

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/31(水) 20:27:44 

    >>2は郊外のアウトレットに来た時ぐらいのニュアンスやがなw

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/31(水) 20:28:51 

    >>2
    97光年て光が届く速さで97年かかるってことだよね?速くねーべ

    +51

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/31(水) 20:31:27 

    >>17
    さらに時間の流れも考えるとほんとちっぽけ
    銀河の歴史に比べたら、人類が生まれてからおそらく消滅すると言われてる期間なんてほんの束の間
    だから宇宙人が存在するとしても、人類と同時期に、人類が届く範囲に存在してる確率ってほぼほぼゼロなんだよなあ

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/31(水) 20:32:34 

    >>64
    でも探査機は20年の到達を目指してるんだって
    もし20年だったら私たちが生きてるうちに新しい発見があるかも!
    どんな惑星系かひょっとしたら生態系が確認できるかもワクワクするね!
    ここ10数年で天文学は発展が目覚ましく今やスマホで誰もがハッブルやジェームスウエップの届けてくれる素晴らしい世界や探査機からの映像が見えるんだから
    先人の天文学者たちに見せてあげたいよ。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/31(水) 20:33:42 

    金星だって水蒸気含まれてるんじゃなかったか

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/31(水) 20:35:58 

    ヤマトと沖田艦長が突っ込んだ星

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 20:38:01 

    >>44
    光速で動いたら、タイムスリップしてしまうってアインシュタインが言ってた気がする

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/31(水) 20:38:08 

    宇宙には地球にあるものは何でもあるよね常考

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/31(水) 20:40:53 

    97年で到達なら
    私ギリ行けるかも

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/31(水) 20:42:07 

    97光年って桁あってるのよね?
    97マンコじゃないよね?

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2024/01/31(水) 20:42:25 

    映画とかでもよく宇宙空間の移動方法としてワームホールとか時空の歪みがどうのって話になるけど、そうでもしないと絶対に辿り着けないくらい何もかも遠いから話しが広がらないよなぁと思った

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/31(水) 20:42:43 

    光って遅すぎる
    理論が間違ってる

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/01/31(水) 20:43:27 

    >>1
    わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/31(水) 20:49:24 

    >>72
    真ん中にGを…と思ったけど虫を連想するからカタカナのガかな?w

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/31(水) 20:52:00 

    光の速さで100年近いとか全然近くないよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/31(水) 21:00:42 

    >>44
    1光年が4000年…そんな遠くにある星の事がわかるってだけでも私には不思議。

    +73

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 21:03:29 

    スゴッ⤴️大発見❕

    [億]が付かないと、近い気がしちゃうけど…[光]なのよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:27 

    >>81
    光の速さの宇宙船を開発してもらわないと…

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/31(水) 21:07:38 

    >>44
    ワープや!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/31(水) 21:09:21 

    そのうちもっと技術が発達したらこういう惑星に行って探索できたりするのかな?どんな空気圧でも対応するドローン飛ばして観察したりとかも

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 21:11:54 

    ハッブル宇宙望遠鏡は、たまに飛んでるの観るよ!
    もう30年くらい宇宙を飛び回ってるんだよね!

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/31(水) 21:12:58 

    >>22
    歌唱力どんどん進化してるよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/31(水) 21:13:17 

    >>44
    つまり39万年くらいには行けると?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/31(水) 21:14:05 

    >>24
    うちのじいちゃんは1/15生まれで生きてたら97歳だから、生まれて数日後の光が地球に届いてるわ(笑)
    なんかそう考えると神秘的だね。

    +47

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/31(水) 21:14:10 

    >>84
    天蓋説だったとすると◯光年に意味はあるのか。成り立つ話なのか。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/31(水) 21:14:45 

    人間のような生物が存在する惑星もどこかにあるんだろうか。あるとしたらどんな世界なんだろう。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 21:16:30 

    >>64
    人間が乗らなければかなりの速度は出せる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/31(水) 21:20:03 

    ワープ工法はどこから 技術をもらうんですか

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/31(水) 21:22:24 

    >>90
    光速で動く宇宙船があれば、乗ってる人の時間は、進むけど地球の時間は進まないんよね。
    1光年先の星に光速で向かって、また一年かけて戻ってきたら乗ってる人は2歳としとるけど、地球では一年もたってないっていう現象が起きる

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/31(水) 21:22:40 

    >>1
    なんか後100年後には地球が汚染されすぎて住めなくなって大富豪や選ばれし数千人だけそんな新しい惑星に移住しそう
    ナウシカまんま
    そんな異星人沢山いるんだろうね

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/31(水) 21:22:47 

    >>15

    楽しみすぎる。こういう想像大好き

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/31(水) 21:23:46 

    光の速さ(1秒で地球7周半だっけ?)で進んで97年かかるから、かなり遠いw
    でも天文学的に言ったら近いんだろう

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/31(水) 21:24:03 

    バカだから、
    97光年先ってどれくらいなのか分からないわ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/31(水) 21:29:08 

    たとえ行けなくても生物がいるかとか知りたいな

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 21:29:30 

    >>67
    へー!
    全然わからんけどなんかすごい
    生きてるうちにたどり着けない場所を見つけるってどん感じなんだろ

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/31(水) 21:29:40 

    距離に関するコメントばっかでつまんねえ

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/31(水) 21:33:45 

    >>2
    宇宙ロケット🚀で1000年てとこかな

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2024/01/31(水) 21:43:48 

    >>1


    科学の進歩は喜ばしいことなのに地球上ではいつまでも未だにお金と時間で縛っている
    これからまず解き放たれよ!


    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/31(水) 21:47:04 

    >>3
    いいね👍

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/31(水) 21:49:05 

    >>3
    住民になりたい!

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/31(水) 21:50:13 

    >>56
    もしかして同中?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/31(水) 21:58:13 

    太陽から遠いしどうなんだろ。水だけで生きる生物が発生したりするかな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/31(水) 22:00:15 

    何億光年〜

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/31(水) 22:00:20 

    >>38
    97「光」年だから、何代先の孫になるやら

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/31(水) 22:02:34 

    >>1
    宇宙の広さ?って想像つかないから考えるとたまに気持ち悪くなる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 22:09:06 

    aikoだったらこの星を目視できるぞ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/31(水) 22:10:09 

    三体って科学考証しっかりしたSFでは4光年離れた星から地球に宇宙人がやって来るのに450年かけてた
    地球より遥かに科学が進んだ文明だけど

    でも原子一個をコンピュータ化した物体を高速で地球に飛ばして量子もつれ効果を使った交信でリアルタイムで4光年間で通信してた

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/31(水) 22:19:49 

    >>7
    どんな計算したんw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/31(水) 22:26:58 

    >>23
    セーラーウォーター!
    知能を双子の姉マーキュリーに全振りされた哀しき妹よね

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/01/31(水) 22:46:09 

    >>121
    勝手にアホ設定にせんといてよ😡w

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/31(水) 23:03:07 

    なんか悲しい。
    地球が終わって次の惑星って感じしちゃう。全く別物ってわかるんだけど、アニメみたいに「地球シーズン2」みたいな。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:59 

    >>123
    そもそも地球人は火星から来た説あるよ
    火星で戦争があり地球に逃げてきたとか

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/31(水) 23:22:24 

    >>1
    光の速さ以上で宇宙空間を移動できる技術をまだ持ってない人類ごときが、僅か97光年先にとは・・・?
    光の速さでも97年掛かる所に存在してるのが分かっただけなのにね。

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2024/01/31(水) 23:45:17 

    >>24

    本当だ!
    とても素敵なコメントに、胸を打たれました。
    紛れもなく、その時の光は...それは事実なんですよね。

    私の好きな人達も向こうから見たらまだ生きてるんだな...
    宇宙って、恐ろしいし、ワクワクするし、不思議ですね。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/31(水) 23:49:26 

    肉眼で見える一番遠い星は1万6000光年って書いてある記事を見つけたんだけど、それならこの星も肉眼で見ることは可能なんだね。
    凄く神秘的だな。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 00:08:08 

    >>1
    ネリリし、キルルし、ハララしてるんでしょうか…

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 00:20:15 

    いや、わずかってwww
    97光年だよ
    光の速さてわ97年
    今の技術じゃどんだけかかるんだかwww

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 00:22:08 

    >>125
    笑っちゃうよね
    到達するための技術を確立してからの話だろ
    厨二病かよwww

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/01(木) 01:16:07 

    >>1
    ここは開発や調査しても文句ないから
    月は汚さないで欲しい

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/01(木) 03:20:02 

    マジか?
    地球を銀河系に例えると100光年なんて学校の通路を挟んだ隣の席くらいの距離(1メートル)
    その星が超発達してたら地球の存在を知ったら出発してから1年目以内に地球に到着する可能性有り。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/01(木) 03:24:37 

    >>8
    時速100光年なら1時間で行けますよ。
    わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/01(木) 03:32:07 

    >>132
    って思ったら銀河系の広さは28000光年で意外と狭い。100光年は280分の1だから銀河系を地球で例えると(この例えも間違ってました)。100光年は北海道と沖縄くらい。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/01(木) 07:04:23 

    地球人以外の生命体はいるね。有効的ならお会いしたいね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/01(木) 08:11:02 

    >>119

    私も全巻読んだよ。4光年もあったんだ!?
    水滴や次元変換の技術を考えれば高速移動も可能だったのかな。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/01(木) 08:22:48 

    >>10
    まぁ宇宙規模でみれば近所だからねw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/01(木) 08:25:30 

    >>134
    天の川銀河の直径って10万光年あるんだけど、28000光年は何の数字ですか?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/01(木) 12:18:54 

    それってまだ存在するのか?95年前くらいに爆発してたら草

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:35 

    ワープ航法はよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/01(木) 13:48:41 

    >>101
    相対性理論よね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/01(木) 15:24:56 

    >>3
    男子スパイを送り込むぞ!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/01(木) 15:26:40 

    >>2
    ワープするとすぐだね!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/01(木) 15:34:11 

    光の速さで地球を7周半て
    すごいってことわかるけどどのくらい?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/01(木) 16:31:11 

    新幹線の速さだと3億年かかるらしいね
    今の人類のレベルでは永遠に辿り着けないw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。