-
1. 匿名 2024/01/28(日) 20:09:58
主は美容院に行ったときに白髪を根本から切ってもらっています。
今36歳ですが、先日行った時は10数本あったみたいです。
頭頂部の分け目?に2、3本あるのは知っていたので目立ってきたら自分で切っていたのですが、後頭部と耳の後ろあたりにも生えていたみたいです。
自分では全く気づかず、仕事で髪を結うので多分周りの人には見えていたんだろうなとちょっとショックでした。
この年なら当たり前ですかね?
徐々にではなく、急に増えると聞いたことがあるので今から恐怖です。+283
-7
-
2. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:38
42歳
今だにゼロ+255
-222
-
3. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:45
+58
-11
-
4. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:48
ネギくらい+57
-7
-
5. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:49
+28
-7
-
6. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:51
37歳
まだゼロです。
いつきても良いように覚悟はしてる+57
-50
-
7. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:05
28歳だけど結構ある。
高校生のときからブリーチしまくってたからなのかなと思う+258
-15
-
8. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:09
31歳 2ヶ月に1度のペースで前髪の分け目に2本映える+14
-0
-
9. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:09
独身の人は白髪は生えないよ!既婚者の負け組だけ!+9
-149
-
10. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:16
37歳突如増えたよ
まだ白髪染めは必要ないとは言われてる+245
-1
-
11. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:20
32歳くらいから白髪が数本出てきた
今34歳 美容室に行ったら「白髪が数本あるので見つけたら根本から切ってください」と自己申告する
それで根本から切ってくれるのが本当に1本や2本だから、そんなもんだと思う+100
-2
-
12. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:22
45位からだった+151
-4
-
13. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:34
他人の白髪が十数本くらいじゃ全く気にならないけどな。+194
-2
-
14. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:34
>>1
38歳になったら急に増えたよ
それまでは10本くらいだった+223
-2
-
15. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:36
30代
染めなかったら3分の1くらいは白いと思う
高校生の頃からこめかみとか白くなってた
大学の頃から全部染めてる
両親とも白髪、祖父母も白髪、親戚も白髪+305
-0
-
16. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:36
38で爆増した+174
-2
-
17. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:38
37歳
表面めくるとめっちゃある。
ハーフアップや1つに結ぶと目立つ。+376
-3
-
18. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:43
38歳ですが
各地に、あわせて30本以上あります
+129
-0
-
19. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:43
47歳 2本+13
-8
-
20. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:53
タイムリーだわ。ちょうど白髪あるか確認してた
37歳 2本+9
-6
-
21. 匿名 2024/01/28(日) 20:11:56
46歳、数本程度
伸びてきたら切ってる
少ないほうかな?+110
-6
-
22. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:01
主と同じぐらい
私は普通のヘアカラーしてると
白髪切るとピンピンした白髪が生えるから余計に目立つとか美容師さん言ってた+55
-1
-
23. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:21
、+67
-2
-
24. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:26
27位から前髪に出始めたよ、後ろ髪とかも居るっぽい。ヘッドマッサージとか頑張ってるけどね。つらみ+89
-2
-
25. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:32
>>9
独身だけどそんなことないよ
あと出産するとハゲるっていうけど、アラフォーになると喪女でも髪薄くなってくる+76
-6
-
26. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:35
30代後半
白髪なし
両親どちらも60代ちょい前までほとんど目立たないくらいしかなかったから、多分遺伝
ちなみに兄40代半ば、40代後半、どちらも白髪なし+67
-8
-
27. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:36
45歳です。
まだ白髪ありません。+19
-13
-
28. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:40
29歳で爆増。
45歳の今染めなければ真っ白だと思う。
白髪少ない人本当に羨ましいわ。+400
-3
-
29. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:49
40代
顔周りの白髪を定期的に染めてる
もみあげ全体が白くなる前を目処に白髪染め+35
-2
-
30. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:49
>>1
別トピでも書きましたがコーヒー飲み過ぎると白髪が増える、という説がある+10
-31
-
31. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:57
産後一気に増えて今は前髪だけでも10本くらいある泣+10
-1
-
32. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:58
35歳から白髪染めしています+73
-2
-
33. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:59
白髪ない
でも薄毛+27
-1
-
34. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:00
45歳 80%白髪よ+179
-3
-
35. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:14
>>2
私も全く同じ
年イチくらいで1本見つかる程度+28
-31
-
36. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:28
そうめんの中の色付きのやつ位の割合であるよ+10
-2
-
37. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:28
36歳
分けると必ずあるから、もう6年ほど前から白髪染めしてるわよー
一週間に二回生え際のカラートリートメントもしてるし
何本あるかなんてもうわからんw+96
-2
-
38. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:29
>>2
悪い意味に取らないで欲しいんだけど、苦労しないで生きてこれた人って白髪少ないよね+9
-105
-
39. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:38
眼精疲労からかこめかみにだけある+16
-1
-
40. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:47
28くらいから白髪生えてきて31の今は3,4本くらいある+7
-1
-
41. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:57
5.6本ある44歳+3
-2
-
42. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:58
47歳、2本。いつも生えてくるのはこの2本で毎回抜いてる。+6
-3
-
43. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:00
ネット広告に出てくる「白髪女子」ってワードが女子会以上に気持ち悪いのでやめて欲しい。っていうか自分も白髪に苦戦してるから恥ずかしい気持ちになる+27
-0
-
44. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:02
41
めちゃくちゃ増えたけど原因はわかってる
ストレスはよくない。+21
-2
-
45. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:02
>>9
体質だよ。
同じ年の子が居る同じ歳のママ友は、アラフィフになってもほぼ白髪無くて羨ましい限りよ。
根本で切ってるとは言ってたけど、私が切ったらエライ事になるもんw
昔から食事にはめちゃくちゃ気を遣う人ではあったな。
玄米中心だったり、添加物をなるべく取らないとか。+65
-9
-
46. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:09
人によるよね。
小学生でもあるひともいる。
わたしは30すぎでまだないけど、弟は20代だけどいっぱいあるから白髪染めしてるって。+75
-0
-
47. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:12
>>2
羨ましい…!
私は41歳だけど、既にこめかみや分け目が白髪だらけ(泣)月1でカラー専門店に染めに行ってるよ。
1週間前に染めたばかりなのに、こめかみに白髪がこんにちはしてた…💦+214
-0
-
48. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:12
+15
-2
-
49. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:14
46才辺りから一気に増えておそらく100本以上あると思う。
それでも美容師さんに相談したらまだ白髪染めにしなくていいレベルって言われたので目立たないように明るめの茶髪にしてます。+15
-2
-
50. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:20
40から生え初めて揉み上げ頭頂部とこめかみら辺、側面を掻き分けるとチラホラ襟足もチラホラ。
ついでにマン毛、最近では眉毛もたまに生えてます。
現在46歳。+37
-4
-
51. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:28
>>26
白髪派と薄毛派に分かれるのかな?
薄毛派ですか?+6
-4
-
52. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:33
>>30
嘘~!!!
毎日飲んでるけど20代後半から生え始めたよ
飲むの控えて紅茶にするわ…+11
-4
-
53. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:33
37歳
染めるほどではないがまばらに生えてる
美容院で根元で切ってもらったら、数週間後にピン!!とかなり主張して生えてくるから、もう切ってもらうのやめた+12
-0
-
54. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:43
29歳 今のところはまだ生えてない+1
-4
-
55. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:44
>>3>>4の流れジワる
+54
-2
-
56. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:08
41歳からとても増えた
原因は出産なのでこれが普通だと思ってる+4
-4
-
57. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:10
39歳
今のところ0。
親も白髪あるしそろそろかなって思ってる+9
-0
-
58. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:12
>>1
34歳から突然白髪増えてきて35歳の今は100本はあるかも。そして最近パソコンの字が見えにくくて眼科行って視力検査したら1.0だった。老眼が原因だった。早すぎない…?(´;ω;`)+54
-2
-
59. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:22
45歳
2週間に1回は白髪染めしないとヤバい+48
-0
-
60. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:30
>>1
当たり前の人もいます。
ハゲるよりは良いかなと思って染めてます。+17
-3
-
61. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:47
あるはあるけど後頭部にしかない+0
-0
-
62. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:53
今44歳だけど月1回の白髪染め10年以上前からやってる
癖毛がひどくて半年に1回縮毛矯正もしてるしシャンプー、コンディショナーなどもお金かけてる
別におしゃれに全く興味ないけど私の髪質としては最低限の身だしなみとして必要経費
これしないと会社員としてまともな身だしなみにならない+55
-1
-
63. 匿名 2024/01/28(日) 20:15:55
>>12
私もそのぐらいから。
6年経った今はこめかみ辺りにも出始めたよ。
てかこんなに真っ白なら綺麗な総白髪になりたい。+22
-1
-
64. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:04
37歳だけど、前髪ほとんどと内側はたくさん白髪あるから美容室で染めてるよ。+7
-0
-
65. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:04
>>1
同い年。6年前から生えだして今多分3割強白髪。
染めないと間に合わない。+14
-0
-
66. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:07
42歳
この一年でもの凄い増えた
+28
-0
-
67. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:15
白髪が全くないと思ってる人も必死で探すと見つかるよ
私がそうだった
48歳で10本ほど見つけたよ…いつからあったんだろう
光の加減で黒髪と見間違えるけど奥の方にある
+50
-1
-
68. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:21
アラフィフだけど、ここ数年急激に増えた
抜いてしまってるのも原因だと思うけど、見えるところはめちゃくちゃ気になって抜いてしまう
後頭部にどれだけあるのかと思うとげんなりするわ
美容院で聞いたらそんなに無い、って言われるかど「そんなに」の度合いが分かりにくい笑+42
-1
-
69. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:34
51歳。
さすがに出てきた。30本くらいありそう。
染めるべきか悩む。+6
-1
-
70. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:38
34歳
白髪染めデビューしました!一ヶ月半に一度美容院で染めてます。ハイライトの方が目立たないのかなと思いつつ黒い白髪染め。+11
-0
-
71. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:40
42才です。
今のところ0+5
-2
-
72. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:42
>>38
苦労してても色素細胞が減らなければ白髪はできないよ
嫌な奴+91
-8
-
73. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:43
48だけど、見つけても月に2本くらい。未だに白髪染めしたことない。友人に話すと驚かれる。同年代は皆白髪染めしてるらしい。。。+8
-6
-
74. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:44
>>30
えー!!コーヒー大好きで1日3杯くらい飲んでる
いま29だけど、白髪染めするかどうか微妙なラインまで増えてきてるよ笑
+18
-3
-
75. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:03
グレイヘアに移行できたら、楽なのかな?
でも中途半端な白髪の量だと難しそうだしな…と悩む40代前半。+19
-0
-
76. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:10
>>1
これで白髪染め出来るらしいから使うか悩んでる。使ってる方いたら感想教えて欲しいです。+16
-0
-
77. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:44
30後半、白髪染めしなかったらブラックジャックになる+14
-0
-
78. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:44
>>9
意味不。+20
-0
-
79. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:55
31からチラホラ数本出てきて、今40で前髪周辺にたくさん白髪増えました
染めるのが大変…+6
-0
-
80. 匿名 2024/01/28(日) 20:17:58
>>58
最近はスマホで早い?
+4
-1
-
81. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:05
>>1
羨ましい。37歳だけど頭頂部中心に結構ある。白髪染めのジアミンて成分合わなくて使えないから、明るめのカラーしてもらってるよ。
髪の毛伸びるの早いから根元黒くなると目立つんだよなー。+26
-0
-
82. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:06
>>51
父も母も髪の毛しっかり多め
70代近くなって母は少し少なくなってきたかなーって感じ
父もおでこも頭頂部も禿げる気配なし
+5
-1
-
83. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:06
43歳
多分10本ぐらいはあるのかもしれないけど表面に出てこないから目立たない
+7
-0
-
84. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:07
>>12
日本語っておもしろいよね。
数字の後に位だと「い」にも読める+44
-1
-
85. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:09
>>23
ガル子より出来まーす
結果、評価にも及ばず
お前何しに来た?状態
ばあばあだし
+1
-7
-
86. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:15
39歳まだなし。5歳上の姉もなし。ちなみに姉妹で毛量もあります。+4
-1
-
87. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:18
>>30
関係ないな+35
-4
-
88. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:20
40代後半
1〜2週間に3〜6本くらい抜いてしまう
まだそんなに白髪生えてないのと
かたまりじゃなくあちこち生えてるから
つい抜いてしまう
抜くのはだめだとは思うんだけど…+26
-2
-
89. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:36
37で0だからとりあえず自分の黒髪を楽しむ最後の時を楽しむつもり+6
-0
-
90. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:56
>>38
横
私苦労してないけど白髪すごいわよ笑
ただの迷信(というか見た目で苦労してるように見えるだけ?)でしょう+57
-1
-
91. 匿名 2024/01/28(日) 20:19:17
横だけど、白髪年齢の人たちについでに聞きたい。
老眼の人、美容院でどうしてます?
眼鏡は外さないとまずいだろうけど、出された雑誌の文字が見えませーん。+1
-2
-
92. 匿名 2024/01/28(日) 20:19:23
>>52>>74
>>30のコメ主ですが自分も20代コーヒーがぶ飲みしてて、白髪について見てたら、その説を知って、若干、考えて飲むようにしてます(笑)
原因はそれしか思い当たらないので…
+4
-14
-
93. 匿名 2024/01/28(日) 20:19:40
33歳
探せば10本くらい余裕で出てくるから
多分かなりの量あると思う。
両親2人とも若白髪だから
多分これからどんどん増えるんだろうな+6
-0
-
94. 匿名 2024/01/28(日) 20:19:40
>>1
中学生からあるよ+10
-0
-
95. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:06
39歳で前髪あたりに5本未満くらい。
いつから増え出すのかなと思ってる。+0
-0
-
96. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:08
35
眉毛とか陰毛には27歳くらいから白髪あるのに、髪には一つも無い+2
-3
-
97. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:31
39歳。出産後徐々に増えてきて、今はいっぱいあるから2ヶ月に一度美容室で白髪染めしてるよ。
母も60代から真っ白だから遺伝だと思う。+7
-1
-
98. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:38
41だけど私が知る限り10本くらいはある。
まだ染めるほどではないと言われたけどどのくらいで染め始めたらいいか悩む。+6
-1
-
99. 匿名 2024/01/28(日) 20:20:55
>>38
わたし親に売られてかなり苦労してるけど、40で白髪ほとんどないよ+33
-4
-
100. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:08
35だけど陰毛に白髪2本ある(泣)+8
-2
-
101. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:17
>>72
ストレス環境とノルアドレナリンによる色素減退は相関あるから、多いよねって言ったまで+10
-11
-
102. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:35
>>12
45歳で左のこめかみに2本、右のこめかみに1本。
髪切りに行った時見て貰うけど、後ろはまだ無いらしい。+3
-1
-
103. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:40
>>75
同じく40前半でグレイヘアにしたいなと思いながら染めてます
グレイヘアを受け入れて生きていくにはかなりの覚悟が必要だなと思ってます
メイクや服装を気をつけないといけないからグレイヘアも大変そうだと思ったり…+5
-0
-
104. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:42
39歳、かなりあるよー!
もう見たくないからカラー入れるようにしてる。お金はかかるけどストレスなくなったわ!+1
-0
-
105. 匿名 2024/01/28(日) 20:21:50
>>38
いやいや、ナチュラルに傷付くよソレ+23
-0
-
106. 匿名 2024/01/28(日) 20:22:34
>>30
コーヒーよく飲む→貧血気味になる→白髪増える、的な?+11
-4
-
107. 匿名 2024/01/28(日) 20:23:06
>>30
毎日ブラックコーヒーたくさん飲んでるけど39歳で白髪ないよ+26
-0
-
108. 匿名 2024/01/28(日) 20:23:13
38歳でかきあげればちらほらって感じ
白髪家系だけど少ない方で、兄弟は20歳あたりから徐々に目立ってきた+0
-0
-
109. 匿名 2024/01/28(日) 20:23:17
66歳
7割程白髪です+3
-3
-
110. 匿名 2024/01/28(日) 20:23:20
37歳
数えきれないぐらいある。
元々若白髪で小学生の時から白髪があって、26歳ぐらいから明らかに加齢と思われる白髪が誕生しました。
もう諦めて定期的に染めてます。+28
-0
-
111. 匿名 2024/01/28(日) 20:23:56
>>30
会社の同僚、コーヒー大好きでいつも飲んでて、35歳で白髪だらけになってた。
でも、私も1日2杯は飲む。白髪はほとんどない。+8
-4
-
112. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:11
40歳。前髪右サイドの奥側に集中してある。眼精疲労らしいけど今の時代目を休めるとか無理。ブラックジャックみたいになるんじゃないかと心配してる。黒髪だからいつ白髪染めに踏み切るかも悩ましい+4
-0
-
113. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:34
前、ハイチオールを飲んでた頃が一番白髪が多かった。+7
-0
-
114. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:36
>>1
無いな
生活習慣を良い方に変えると無くなる+0
-8
-
115. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:36
>>30
若いときからコーヒーめっちゃ飲むけど気になるほどの白髪は45歳までなかったよ。白髪の年齢は体質じゃない?+31
-0
-
116. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:40
街行く人々見ても白髪の女性の人見かけないからみんな頑張って染めてるのかな
グレイヘアで素敵な人が世に溢れたらいいのにな+9
-3
-
117. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:45
>>2
私も同じです。
母も白髪が出始めたのが還暦過ぎた頃なので嬉しい遺伝です。
+69
-12
-
118. 匿名 2024/01/28(日) 20:25:11
>>43
何それ?初めて聞いたけどやばいねw+3
-0
-
119. 匿名 2024/01/28(日) 20:25:24
>>7
私はアラフィフだけど同じくずーっとブリーチしてた。10代からしてたからかな?20代前半から白髪めっちゃあった。+47
-2
-
120. 匿名 2024/01/28(日) 20:25:32
>>38
私45歳、白髪ないのに円形脱毛症にはなったんだけど…。ほんと何でだろう。
ちなみに円形脱毛症で通院中。+10
-0
-
121. 匿名 2024/01/28(日) 20:25:38
>>38
見た目も若かったりね+2
-6
-
122. 匿名 2024/01/28(日) 20:26:13
>>2
いいなぁ。
私は、多分染めなかったら ほぼ白髪になるんじゃないかくらい多いよ。
2週間に1回ペースで染めてます(泣)+89
-0
-
123. 匿名 2024/01/28(日) 20:26:20
>>25
出産するとハゲるのは妊娠出産した人はみんななるからね。で、2年も経った頃には確実にもとに戻ってる。2回経験したからわかる。+16
-0
-
124. 匿名 2024/01/28(日) 20:26:22
>>2
42歳
かなり少ない方だけどやっぱ探せばある
ゼロはすごいね+93
-0
-
125. 匿名 2024/01/28(日) 20:26:44
38歳。白髪家系。こめかみかき上げたらゴッソリだし、頭頂部にもあるし、たぶん白髪染めしなかったらもう半分くらいは白髪だと思う。結べないからずっとショート〜ボブ。お金はかかるし好きな髪型もできないし嫌でたまらない。+10
-0
-
126. 匿名 2024/01/28(日) 20:26:47
>>1
48才、
40からこめかみ、おでこ等
生え際に集中するようになった。
4週に1回染めてるから全体でどれくらいあるか不明。
同い年のナチュラルに何もしてない人は
1割くらい白髪かな。+0
-0
-
127. 匿名 2024/01/28(日) 20:27:05
>>10
私も初めて根元から毛先まで白い毛を見つけたのは37歳だった。
40代後半から白髪染め始めた。
少しでも減らないかなと思って黒ゴマを積極的に取り始めたところ。+9
-0
-
128. 匿名 2024/01/28(日) 20:27:13
55歳染めないと真っ白です+13
-0
-
129. 匿名 2024/01/28(日) 20:27:16
>>75
46歳だけどまだチラホラ見えてきたくらいだからグレイヘアって言うほどないけどそれはまだ黒いとこも白くするってこと?+0
-1
-
130. 匿名 2024/01/28(日) 20:28:37
チラホラ+0
-1
-
131. 匿名 2024/01/28(日) 20:28:45
全体の1/3が白髪
月1で白髪染めしてるけど、表面はきれいに染まってるけど中身が白髪だらけでビビった
これって美容師が手を抜いてるの・・・?
それとも髪の毛痛めないように中はあえて染めてないのか+4
-0
-
132. 匿名 2024/01/28(日) 20:28:48
>>2
42だったらそんなもんじゃない?目立ってどっと来たのは40代後半からだわ+16
-23
-
133. 匿名 2024/01/28(日) 20:28:54
>>3
堕姫?+27
-2
-
134. 匿名 2024/01/28(日) 20:29:33
48才10本くらい
48になったら急に白髪になった
あーやだやだ+0
-0
-
135. 匿名 2024/01/28(日) 20:30:13
47歳。白髪ないです。+2
-1
-
136. 匿名 2024/01/28(日) 20:30:21
>>2
私も42まではゼロだったの。
43超えてから3本見つけた。美容室で1本、自分で2本見つけた。+7
-4
-
137. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:10
50歳 白髪というか途中まで白いとか、茶色や
色素抜けて(透明?)のような
まだら白髪が一気に増えた
普通の白髪より汚く見えるので抜いてしまう💦
+5
-0
-
138. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:18
38歳くらいで髪をめくると白髪が多くて、ハーフアップが無理だった。
43歳の今、こめかみに白髪が爆増で2~3週間に1度カラー専門店で染めてるよ。悲しい。+9
-0
-
139. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:32
>>75
いっそ誰も自分を知らない土地に行ってグレイヘアで生きようかとか思ってしまう。やっぱり白髪だらけの状態を知人や同級生に見られるのが一番嫌だし。白髪なんてお金はかかるしいい事一つもないよね。+17
-2
-
140. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:36
>>15
若白髪って本当につらいよね。
頭に打ったら一生白髪が生えてこないっていう注射があったら300万円でも払うわ。+111
-0
-
141. 匿名 2024/01/28(日) 20:32:16
>>17
私も。
表面にはないんだけど、分け目をめくるとチラホラある。
41歳でじっくり探して10本未満てかんじ。+12
-0
-
142. 匿名 2024/01/28(日) 20:32:48
>>1
気になるようなら染めたら? たぶん10数本ではないよ。美容師からしたらすごい迷惑じゃない?+12
-4
-
143. 匿名 2024/01/28(日) 20:33:32
>>30
うちの母コーヒーめっちゃ飲むけど70になってやっとちらほらくらいよ。ひじきは死ぬほど食べてる。+2
-2
-
144. 匿名 2024/01/28(日) 20:33:49
>>38
体質だよ。リアルでいうと恥ずかしいよ。+42
-1
-
145. 匿名 2024/01/28(日) 20:33:56
>>38
苦労したらこんな嫌な性格になるの?
苦労しない人生で幸せ😀+23
-1
-
146. 匿名 2024/01/28(日) 20:34:04
>>35
それはゼロではない+38
-0
-
147. 匿名 2024/01/28(日) 20:34:17
42歳で多分300本くらいはありそう。+0
-0
-
148. 匿名 2024/01/28(日) 20:34:23
>>2
自分は47ですがほぼなしです
美容院が苦手なので白髪がでてきたらマメに通い始めようと思っていますが、いまだに出てこないので足が遠のきます。+55
-4
-
149. 匿名 2024/01/28(日) 20:34:29
2ヶ月放置するとミスターマリックみたいになっちやう
50代です+7
-0
-
150. 匿名 2024/01/28(日) 20:35:23
>>35
一本あるならまだあるよ+17
-0
-
151. 匿名 2024/01/28(日) 20:35:30
60歳くらいになったらグレイヘアに移行したいな。
みすぼらしくならないかは、ブローが決めてそう。+12
-2
-
152. 匿名 2024/01/28(日) 20:35:45
>>37
私もそのくらいから出始めた!
初めて気づいたのがユニクロで試着してるときに鏡見たときで、家の鏡だと全然気づかなかった。
ショックでそれからは明るいとこで髪の毛じっくり見るようになったよ。+4
-0
-
153. 匿名 2024/01/28(日) 20:36:12
54歳
こめかみに10数本
月に二、三回カラートリートメントするくらいでなんとかなる+1
-1
-
154. 匿名 2024/01/28(日) 20:36:21
>>120
私も〜!30代半ばの時かな、白髪はゼロだけどデカい円形脱毛できたよ。
病院で「ストレス溜めすぎ、亜鉛欠乏にもなってる」って言われた。
白髪がないのは完全に遺伝よ。+7
-1
-
155. 匿名 2024/01/28(日) 20:37:14
>>136
私も同じ感じで増えていきました。そして46歳の今、5、6本になっています。少ない方なんだろうけど。+3
-0
-
156. 匿名 2024/01/28(日) 20:37:18
>>5
一本?何本?+7
-0
-
157. 匿名 2024/01/28(日) 20:37:46
>>1
40くらいまでは必死にかき分けて見つければ抜くくらいだった。
45から突然増えてきて、今は白髪だけ金髪のように染まるトリートメントでまるで金髪メッシュのようにしてる。+4
-2
-
158. 匿名 2024/01/28(日) 20:37:47
52歳だけど2~3本くらい。でも薄毛…(T_T)+3
-1
-
159. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:14
砂糖を摂ると白髪が増えるらしくて控えてる+2
-1
-
160. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:14
小学生の頃から数本白髪あって、30歳から染めてる。両親も30代から白髪染してて、60代ぐらいからほぼ白髪になってる。でも毛量はめっちゃ多いから父は70歳近いけど薄毛とは無縁+4
-0
-
161. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:15
>>143
参考になる
コーヒー関係ないなら好きなだけ飲める
+2
-1
-
162. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:32
39歳
2人目産んだ36から出てきて38から急に増えて白髪染めデビュー果たしました。+2
-0
-
163. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:33
>>103
横
今までダメだとは知りながら白髪抜いてたんだけど薄毛になってきて白髪も貴重だと思って今生やしてる。まだパヤパヤ白髪だけど。
カラートリートメントで馴染ませようと思ってる!+2
-0
-
164. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:35
>>76
使ってたよ、前髪にちらほらくらいなら十分隠せます。
毎日使ってると染まってくるよ。でもちょい臭いがきついかな。使う時慎重にやらないと液がドバっと出て服とか床に付いた事あるけど持ち歩けるのが便利。+13
-0
-
165. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:50
500以上は確実1000くらい?もっとかな
推定出来ないほどある47歳+3
-0
-
166. 匿名 2024/01/28(日) 20:39:00
>>58
早いな+7
-0
-
167. 匿名 2024/01/28(日) 20:39:01
わかりまへん+0
-0
-
168. 匿名 2024/01/28(日) 20:40:04
41で髪の毛の白髪は2本くらい
しかし、下は3本くらい
40過ぎて急に増えたわ+0
-1
-
169. 匿名 2024/01/28(日) 20:40:48
>>106
ちょっと調べたら、コーヒーに過酸化水素ってものが多く含まれてるらしい
これはブリーチ剤にも使われてて髪の脱色作用があるから白髪が増えるって言われるのかな?+2
-1
-
170. 匿名 2024/01/28(日) 20:41:30
>>10
私も37歳のときに
一気に来た。
それと同時に、顔のたるみも顕著に。
それまでは、実年齢より若く見られてたのに
37歳を堺に、年相応以上に見られてると思う
+37
-1
-
171. 匿名 2024/01/28(日) 20:41:32
>>1
35歳だけど体質で高校生ぐらいからあるよ。
内側だから分かりにくいけど10代のときに
美容室行くたびに
『若いのに白髪結構あるね〜』と言われて
嫌になり行かなくなった。
いまはカットもカラーもセルフで
なんならいまブリーチしてる待ち時間中(笑)
白髪染めじゃなくてブリーチ(茶)にした
方が目立たないチラホラ白髪だよ+6
-3
-
172. 匿名 2024/01/28(日) 20:42:43
>>23
老いも受け入れるエリザベステイラーは美しいと思うよ。+38
-0
-
173. 匿名 2024/01/28(日) 20:42:48
白髪染めしたら増えた気がするけど、そんなもん?もう染めなかったらなかなか凄い事になると思う⤵︎+2
-0
-
174. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:13
若白髪で20代後半くらいにはあったよ。
よくいる生え際が~のタイプじゃなくて、一本ずつ真っ白でメッシュみたいになってる。
特に片側の耳辺りに集中してるからそこだけ染めてる人みたいになっているけど地毛。+2
-1
-
175. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:31
45から急に来た
表面はないけど中にごっそり
あと鼻毛に白髪が混ざるようになった+0
-0
-
176. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:42
おばさんで52歳
多分数十本くらいか?
本格的に染めてはいない
一部に固まっている感じで、髪の毛あげないとわかりにくい
黒染めシャンプー(痒くならないもの見つけた)週イチで黒染めトリートメントしてる程度
現在はセミロング
一応昔からの髪の毛だけは綺麗と褒められ今も天使の輪があります
40後半で白髪初めて発見した+2
-0
-
177. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:51
生まれた時からあったんだと思う
(茶髪だった)
47だけど9割方白髪。
中学から自分で白髪染め
この苦悩は誰にも分からない+20
-0
-
178. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:53
>>2
46だけど、美容院で見てもらったら数本あった+12
-0
-
179. 匿名 2024/01/28(日) 20:44:09
>>169
カフェインはトイレ近くなって必要な栄養素が抜ける気もする
まあ、カフェイン系は飲むけど+4
-0
-
180. 匿名 2024/01/28(日) 20:44:59
50歳 白髪左右前後パーツ分けすると5本〜10本ずつあるがほぼ目立たないので染めたことない。黒髪のまま。
父母弟妹は40歳前から白髪生えたらしい。
平熱は高く、冬でも手足ポカポカ。
血の巡りがいいのかな?
+0
-0
-
181. 匿名 2024/01/28(日) 20:45:22
>>38
うちのおじいちゃん戦争に行った&婿に来たのに80歳過ぎてもほぼ白髪なかったから!+12
-1
-
182. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:27
>>9
高校生でも生えてる人いない?体質だと思う+16
-0
-
183. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:33
38歳
35歳くらいから極稀に1本〜2本出て来るけど、抜いたらその後は出てこない
でもさすがにそろそろかなぁとは思ってる+0
-1
-
184. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:38
>>3
ネギにしか見えん+42
-2
-
185. 匿名 2024/01/28(日) 20:47:01
>>44
わかる…!!
PTAやった年にめちゃめちゃ増えた
一旦落ち着いて、働き出してからまた増えた+2
-0
-
186. 匿名 2024/01/28(日) 20:47:02
>>2
×今だに
〇未だに
+28
-0
-
187. 匿名 2024/01/28(日) 20:47:19
>>7
私も。本当に馬鹿だったわ…めちゃくちゃ後悔してる+31
-1
-
188. 匿名 2024/01/28(日) 20:48:01
>>186
ガチで間違えてるっぽいね+3
-0
-
189. 匿名 2024/01/28(日) 20:48:22
>>1
50歳ですがゼロです。
もう一生白髪ゼロと周りからは言われます。
体質みたいですが、両親とも白髪ありました。
母は少なめではありましたが父は普通に真っ白です。
+8
-5
-
190. 匿名 2024/01/28(日) 20:48:37
会社の後輩の27歳くらいの子が会社でプロジェクト任されたプレッシャーで白髪頭になっちゃった
それまでのほほんとしてて悩みがないタイプって本人が言ってたけど、一極集中のストレスで白髪出る人は凄い速度で出るんだなって思った+5
-0
-
191. 匿名 2024/01/28(日) 20:49:32
>>1
つい最近、髪染本舗の施術者に髪染め前に「ぶっちゃけ私何割白髪ですか?」って勇気出して聞いたら…「7割位ですね」って言われた。51才なのに…。知ってたけど…ほんと白髪は遺伝ですね、父親も白髪体質でした。78才の母親より、私の方が白髪あります。+13
-0
-
192. 匿名 2024/01/28(日) 20:49:34
46
3本ぐらいあったけど最近見なくなった。それより薄毛のほうが気になります。+0
-0
-
193. 匿名 2024/01/28(日) 20:49:59
白髪ってうねりませんか?
ロングヘアなんだけど、白髪がやたらうねる剛毛で気になります。わたしだけ?まだ染めたことないんですが、染めるとましになるのかな??+7
-0
-
194. 匿名 2024/01/28(日) 20:50:07
白髪になるかハゲになるかじゃない?+3
-0
-
195. 匿名 2024/01/28(日) 20:50:21
>>161
50で白髪ゼロ。コーヒーは1日5杯くらい飲みます+3
-0
-
196. 匿名 2024/01/28(日) 20:51:32
凄く多い。
一時染めるの止めて、そのままにしようと思ったことがあるけど、グレイヘアーは思ったよりむつかしくて、おしゃれでセンスのいい人じゃないと、逆にダサくなると聞いたので、私は無理だなと思ってグレイヘアーはやめて、今でもせっせと染めてる。+5
-0
-
197. 匿名 2024/01/28(日) 20:51:33
44才から白髪がチラホラ。耳の後ろに多い。+1
-0
-
198. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:04
>>38
単なる遺伝と生活習慣だよ
きっとあんたは多いんだね+15
-1
-
199. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:27
37歳、たぶん100本はある
まだ内側だけど…髪めくるとすごいあるよ+11
-0
-
200. 匿名 2024/01/28(日) 20:52:48
>>7
48歳、カラーほとんどした事が無いけど、確かに見た目は白髪目立ってないかも。昔ギャルでハイブリーチやコーンロウをしてた同僚は、めっちゃ白髪ある。+29
-6
-
201. 匿名 2024/01/28(日) 20:53:57
>>10
わたしも今37歳で未出産だけどここ半年くらいで急激に増えた…
表面にもチラッと出てきたけどまだ白髪染めはしたくない抗いたい気持ち。
あとは髪が1本のうちでもーーー ー ー ー ーーーみたいに白黒まだら毛みたくなってて抜け毛をマジマジと見てしまう。
ストレスがものすごかった時に一時的に白髪になってその後黒髪に復活したのかな?+16
-0
-
202. 匿名 2024/01/28(日) 20:53:58
>>99
親に売られた話、気になりすぎる+34
-2
-
203. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:11
>>7
ブリーチって白髪になるんですか?
私はブリーチしたことないけど昔から若白髪です…涙+61
-2
-
204. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:19
44歳。前は内側にだけしかなかったのが、最近は表にも出てきた。分け目とかに。染めても1ヶ月くらい経つと白髪が目立ってくるの悲しい。+2
-0
-
205. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:26
>>155
美容師さんに少ない方ですよーとは言われるけど、気になりますよね。
白髪ってキラッて光って見えるからめちゃくちゃ目立つんですよね。しかも私の白髪、めっちゃ元気に逆立つし。+6
-0
-
206. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:36
>>9
私は独身だけど20代の頃から白髪が結構あったよ+16
-0
-
207. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:39
染めなければ半分は白髪。52歳、高校時代からチラホラあった。+3
-0
-
208. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:45
35歳だけど30歳くらいから徐々に増えてきたよー。
今は前髪の一部になぜか集中的に白髪生えてる所があり、目立つ。あとはもみあげも結構目立つ。
もうおしゃれ染めできなくて白髪染めをしているので、暗いトーンばかりになってしまった。
母が25歳くらいから白髪多かったそうで、私は多分母よりはマシだけどもし母に似ればこの先は完全に真っ白だと思う。
+5
-0
-
209. 匿名 2024/01/28(日) 20:54:57
登坂さんみたいな髪になるまで何年かかるかな+0
-0
-
210. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:07
>>12
ベスト50の発表かと思った…+13
-0
-
211. 匿名 2024/01/28(日) 20:55:48
20代の白髪はストレスじゃない?
働きまくってた時に一瞬はえたわ+2
-1
-
212. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:00
髪の毛多い人は白髪になるって言うけどほんと?薄毛の人は白髪がないの?+7
-0
-
213. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:16
白髪染めってどうしてますか?
1ヶ月半〜2ヶ月でサロンに行くのですがそれでは間に合わない😭
2週間したら根本が白髪だらけになるのでセルフで染めると美容師に怒られるし、サロンでリタッチすると8000円くらい取られるし…
助けてーーー!!!!+4
-0
-
214. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:21
>>1
20代で白髪染めし始めました。
完全に遺伝です。
親や親族を見る限り、老後は真っ白になりそうです。+6
-0
-
215. 匿名 2024/01/28(日) 20:56:55
何をすれば白髪対策になると思いますか?+1
-0
-
216. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:05
>>38
苦労=白髪って本気で言ってる?
恥ずかし~+18
-5
-
217. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:24
50歳
頭髪の7割は白髪だよ😢
中学生の頃には2~3本あった
染めるしか手がないのよね~+1
-0
-
218. 匿名 2024/01/28(日) 20:58:34
>>2
私41で自分で初めて発見
自分で気づいていないだけで実は数本ある人もいるよ+51
-2
-
219. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:11
>>2
心底うらやましいわ。
白髪満載なのに、ジアミンアレルギーになっちゃって苦労してる。
ゼロテクでやってもらってるけど、おサイフ痛い。+26
-0
-
220. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:19
28で分け目に1本
その後36くらいで白髪探すようになり抜くように(他の毛もあるのに切るとか無理)
多分知らんかっただけで昔からあったんだろうな
で39で本格的に目立って隠し切れなくなり白髪染めデビュー
40の今、毎月の白髪染めの髪の傷みと費用の高さが嫌になり、髪切ってのセルフデビュー検討中(染めやすそうだしカラー剤が少なくて済むから)
一度かき分けるとバラバラの場所に3本くらいある感じで、白髪染めは必要だけどカラー剤もったいないし染めるのめんどくさそう😕
と思ってその白髪1本(とつまみ取ってしまった周りの毛も)ずつにだけカラー剤塗ってみたけど、トータルの薬剤が少なすぎて周りの毛に吸収されるのか全然染まらなかった+1
-0
-
221. 匿名 2024/01/28(日) 21:00:37
>>1
切ってもらうと、伸びてきた時ピョンピョン目立たないの?+15
-0
-
222. 匿名 2024/01/28(日) 21:00:53
55才10本くらいかな+3
-1
-
223. 匿名 2024/01/28(日) 21:00:56
>>213
怒る美容師のいる美容院変えなよ
リタッチはセルフ+やっすいカラー専門店、時々美容院+6
-0
-
224. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:12
右側多いかな
これからどうしよう
グレイヘアかな+2
-0
-
225. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:36
高嶋ちさ子さんすごく黒々しててボリューミーだけど、白髪染めしてるのかなぁ?+0
-0
-
226. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:37
>>30
コーヒー飲んでないのにめっちゃ20代からある+7
-0
-
227. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:38
52歳です。週一くらいで探せば数本見つかる程度。ダメだと思いつつ抜いてる。+3
-0
-
228. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:51
アラフォー
ちらほら生えてる+0
-0
-
229. 匿名 2024/01/28(日) 21:01:58
白髪って男性萎えるかな。
めちゃ生えてきた。42歳。もう女子卒業なのかと寂しい。夫とはレスだし、もう少し、女性としてみられたかったが。+6
-0
-
230. 匿名 2024/01/28(日) 21:02:35
ジアミン合わないし…ヘナに戻すかな…+1
-0
-
231. 匿名 2024/01/28(日) 21:04:41
>>157
製品名教えてほしいです^_^+5
-0
-
232. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:35
38歳チラホラ白髪あるけど1番多いのは前髪の一部分に塊である。白髪染めしても3週間ぐらいしたら目立ち始めるからブリーチして白髪抹殺してる+0
-0
-
233. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:40
>>38
超若白髪体質だけど「あなた苦労してるんだね〜ww」みたいな事言ってくる人大っっ嫌い。
白髪ない人とある人もイラつかせる一言だと思うからやめた方がいいよ。+24
-0
-
234. 匿名 2024/01/28(日) 21:05:50
生え際の白髪は何度しても染まらない😮💨
+1
-0
-
235. 匿名 2024/01/28(日) 21:06:17
41歳
美容師さんには白髪少ないと言われるけど、生える所が分け目付近で自分で見ても目立って抜きたくなっちゃうからオシャレ染めに白髪染めを混ぜて染めて貰ってる+1
-0
-
236. 匿名 2024/01/28(日) 21:06:17
頭頂部に2本、右こめかみに3本です!40歳!+0
-0
-
237. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:46
20代後半からすでにあった。
染め始めたのは30代前半になってからだけど、アラフォーの今は生えてくる髪が全部白髪なんじゃないかというくらい多い…。凹む。。。+5
-0
-
238. 匿名 2024/01/28(日) 21:09:32
>>58
私は37くらいから老眼の症状でてきたよ
今39で確実に悪化してる
そして白髪は顔まわりとか表面にはまだ無いけどめくるとまばらにある感じ+12
-0
-
239. 匿名 2024/01/28(日) 21:09:42
>>219
私もジアミンアレルギーです😢
白髪多いからハイライトで誤魔化そうとブリーチしたら顔が腫れて変な汁が止まらなかった。
治るのに1ヶ月以上かかったし、染めないわけにいかないから困ってる😭+11
-0
-
240. 匿名 2024/01/28(日) 21:10:58
>>72
遺伝とか体質かな。
高齢者施設に泊まりで来た93歳の女性に「綺麗に染めてますね」って言ったら「地毛なのよね」って言われてびっくり。
70歳近い娘さんも髪が真っ黒だった。
その娘さん、毎日お母さんの介護のために片道10キロの道を自転車で実家まで通ってました。+17
-0
-
241. 匿名 2024/01/28(日) 21:11:47
52歳、こめかみの辺りをめくったら目立つ
そろそろかなあ…
+0
-0
-
242. 匿名 2024/01/28(日) 21:11:50
>>1
出始めたらアレヨアレヨと言う間に2週間毎に染めるようになる。
同じ場所がピリピリチクチクしたり痒いって思ったら後々そこから何本か白髪生えるよ。+7
-0
-
243. 匿名 2024/01/28(日) 21:13:21
>>1
白髪は老廃物が溜まってるせいだと知ってから頭皮マッサージしてる+4
-1
-
244. 匿名 2024/01/28(日) 21:13:36
>>2
羨ましい。
40代半ばで気付いて、今50歳ですが4.5年で一気に増えた。
染めてもすぐキラキラしてくるし、こめかみなんか1週間ももたない。+22
-0
-
245. 匿名 2024/01/28(日) 21:14:22
>>1
20代後半から白髪が出始め、しばらくは抜いていたけど、30代から全体的にがっつり白髪染めしています。40代後半の今じゃ、染めなきゃ多分4割位は白髪だと思います。
手間もお金もかかるけど、髪にボリュームはあって、禿げたり薄くなったりはしていないからと、自分を慰めている。+6
-0
-
246. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:21
36歳。髪の毛には数本程度だけど、鼻毛の白髪率がめちゃあがってきた。+1
-0
-
247. 匿名 2024/01/28(日) 21:16:59
>>30
若いときからコーヒー大好きで、コーヒー屋でバイトしてたくらい。
47才だけどまだ白髪ないよ。
体質じゃないかなぁ?+7
-0
-
248. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:03
38まで全くなかったのに、39になったらいきなり生えてきた。前髪が半端なくて抜きまくってしまった。300は抜いた、、、+1
-1
-
249. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:26
>>7
えー!
ブリッジしまくると白髪になるの!?
カラーリングだけなら関係ないのかな?+19
-1
-
250. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:32
中学生の頃から多くて、
よく友達に抜いてもらっていた笑
ほとんど髪の中にあるので
見えるのは数本程度+0
-0
-
251. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:51
>>2
45歳になれば出てくるわよ+6
-5
-
252. 匿名 2024/01/28(日) 21:17:54
>>1
白髪家系なのもあるけど20代からちょこちょこあって、美容院で普通のカラーじゃなくて白髪染めを勧められるようになったのは33くらい。40の今では白髪染め無しだったらどうにもならないくらい、特におでこの生え際あたりが真っ白で悲しい。+5
-0
-
253. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:05
>>2
旦那が47歳で一本もないから、40代でゼロの人もまぁまぁいるのかも?
私は46歳で1割ぐらいは白髪だから、ちょくちょく染めないと結構悲惨なことになる。+19
-2
-
254. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:18
>>218
白髪の話になった時に「まだないよ」と言ってた人の頭に白髪を見付けたことあるわ。
わざわざ指摘はしないけど。
+37
-2
-
255. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:56
>>38
私はめちゃくちゃ苦労してきたけど白髪ほとんどないよ(50代半ば)
100才近い祖母も白髪はごく僅かだし、母もそう。
遺伝もあると思うよ。+19
-2
-
256. 匿名 2024/01/28(日) 21:24:08
>>1
42歳。
去年から娘に3ヶ月に一回くらい白髪を指摘されるようになった。
その時に他にないか見てもらうけどその一本のみ。
耳の横だったり頭頂部だったり部位は様々だけど、3ヶ月に一本だからマシなほうかな。
+2
-0
-
257. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:37
>>2
何か生活習慣で気をつけてることありますか?
+3
-4
-
258. 匿名 2024/01/28(日) 21:31:27
>>1
美容室で根本から切ってくれるの?
頼むの勇気いるなー。
めんどくさい客と思われてないか気にしてしまう。笑
ちなみに私は35歳だけど、主さんより白髪多いです。+10
-0
-
259. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:32
32歳で二人目産んでから急に白髪が出てきて、45歳の今では80パーセント白髪。
白髪染め2週間に一度です。+0
-0
-
260. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:39
>>2
耳の上とかめくればあるかもよ+4
-3
-
261. 匿名 2024/01/28(日) 21:33:43
私
30歳、既婚、出産経験あり、白髪無し
弟
10代半ばから白髪多数
この差は何だろう+0
-0
-
262. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:28
41歳、5本くらいかな
親も白髪が少ないタイプなので遺伝だと思う+0
-0
-
263. 匿名 2024/01/28(日) 21:34:31
37歳
前髪だけ8割白髪。
前白髪トピでインナーカラーしたら目立たなくなったって書き込んだけど先日カラーだけにしとく?って言われてカラーだけにしたら1週間で色抜けて白髪出てきた。
ブリーチ続けるしかないのか…+0
-0
-
264. 匿名 2024/01/28(日) 21:36:19
47歳で顔周り白髪ばっかり。
1割は白髪。+2
-0
-
265. 匿名 2024/01/28(日) 21:36:21
>>1
31歳
顔周り中心に定期的に白髪染めしないと汚らしいくらいある
多分遺伝+3
-0
-
266. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:18
53歳未だにないです+1
-0
-
267. 匿名 2024/01/28(日) 21:37:29
>>58
31歳だけど、昔母が「コンタクトしてると近くが見えなくて…」と言ってたのが分かるようになってきた+1
-1
-
268. 匿名 2024/01/28(日) 21:39:15
46歳
いまだ0+0
-0
-
269. 匿名 2024/01/28(日) 21:39:43
>>258
主です。
初めて行ったときに白髪見つけたら切っときますねー!と言ってくださり、こちらから言わなくても毎回そのようにしてくれていたのでご厚意に甘えてしまってました💦+7
-0
-
270. 匿名 2024/01/28(日) 21:40:18
45歳8割白髪
白髪は小学校の頃からあったから遺伝と体質だと思う
38歳からバリバリ白髪染めしてる+0
-0
-
271. 匿名 2024/01/28(日) 21:42:20
37歳 50本くらいある
東洋医学では頭のどこに白髪が多いかで体の不調な場所がわかるみたい。
わたしもだけど、頭のてっぺんに多い人は胃腸が弱ってるらしい。+4
-0
-
272. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:26
>>4
ネギって玉の方?長の方?+1
-1
-
273. 匿名 2024/01/28(日) 21:45:02
>>12
私もそのぐらいからなんとなく気になりだして、ある日突然髪をかき上げたら群生している場所に気づいた
染め始めて10年、染め続けているので気づかなかったが今ここで染めることを止めると実は半分以上白髪なのかもしれない不安を覚えている
+4
-0
-
274. 匿名 2024/01/28(日) 21:45:36
35
たまに見つけるくらいだけど、薄毛のほうが気になってる
この間、眉毛に白髪を見つけてしまってダメージ大きかった+0
-0
-
275. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:04
ごっそりあります
どこをかき分けても白髪がいる
もう全部の毛の根元白髪なんじゃね?ってレベル
昔から白髪多くてそれが余計ストレスになって悪循環に陥ってる気がする+2
-0
-
276. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:31
>>9
黙ってろ生ゴミ+13
-0
-
277. 匿名 2024/01/28(日) 21:52:03
41歳。
サイドをかきあげると片方に10本あるかないか。
と言うことは、後頭部、頭頂部もそれくらいあるってことだよね‥
白髪ってどうしてもチリチリになってしまう運命なの?+3
-0
-
278. 匿名 2024/01/28(日) 21:53:52
透き通った白い肌
純白のウェディングドレス
真っ白な新雪
白って美しいものの象徴みたいに言われるのに何故白髪だけ‥!+10
-1
-
279. 匿名 2024/01/28(日) 21:55:44
>>212
ごま塩薄毛+1
-0
-
280. 匿名 2024/01/28(日) 21:56:55
>>1
白髪を見付けてもまた黒に戻ったりしてる。
40歳。+6
-0
-
281. 匿名 2024/01/28(日) 21:57:41
>>110
私は今35歳で110さんと同じく数え切れないほどある😭
前はめくればチラホラある程度だったけど今はもうめくらなくてもガッツリ見えるし前髪の方まで広がってきてる😭人生半分もう諦めモードだよ。。+3
-0
-
282. 匿名 2024/01/28(日) 21:58:09
こっち見んな、どっちかしかないんだよ、わいが🐸と仲良し夢見んな+0
-2
-
283. 匿名 2024/01/28(日) 21:59:54
40才頃から、2~3本ずつ。今45才、半年に1回カラーしてる。
去年子供のスポーツクラブの代表してて、ストレス半端なかった時には、白髪がすごい目立ってたけど、終わったら減った。+1
-0
-
284. 匿名 2024/01/28(日) 22:00:25
>>2
来月50になるけどほぼ白髪無し
探せば薄い茶色のが数本みつかる程度
ちなみに母はわりと白髪多かったけど父が70過ぎても黒々してた+10
-3
-
285. 匿名 2024/01/28(日) 22:04:37
37だけど数えきれない…+2
-0
-
286. 匿名 2024/01/28(日) 22:04:41
アラフォーだけど周りで白髪すごいなって人なんて一人もいない。私はまだ白髪は出てきてないけど、こまめに染めてれば人には分からないってことですか?+3
-0
-
287. 匿名 2024/01/28(日) 22:07:35
41歳、眉毛に白髪あった+2
-0
-
288. 匿名 2024/01/28(日) 22:07:52
40歳
分け目に多い。あと、髪をめくるとすぐ数本見つかる
去年メンタルやられてから急に増えた気がする
白髪染めデビューしたが市販のではうまく染まらず悩んでる+1
-1
-
289. 匿名 2024/01/28(日) 22:13:01
>>9
うそつけそんな事無いよ
体質によって違う。+5
-0
-
290. 匿名 2024/01/28(日) 22:13:56 ID:7SJOZSNkHM
46歳。白髪は2、3本しかない。メラニンが多いのか地毛が黒すぎる。+1
-0
-
291. 匿名 2024/01/28(日) 22:15:18
>>203
毛染め剤の活性酸素が良くないらしい。+11
-0
-
292. 匿名 2024/01/28(日) 22:15:56
>>35
全く同じじゃないw+13
-0
-
293. 匿名 2024/01/28(日) 22:18:11
>>261
遺伝+0
-1
-
294. 匿名 2024/01/28(日) 22:24:14
白髪染めしてる人はどれくらい白髪があるの?
いつ頃が切り替えどきなのかわからなくて…+0
-0
-
295. 匿名 2024/01/28(日) 22:33:14
私は凄く早くから白髪多くて40歳くらいから白髪染めをしてるけど、今44歳でもう毎月染めないとヤバい...。
多分、染めなかったらグレイヘアで後ろ姿はお婆さんに見えると思う...+0
-0
-
296. 匿名 2024/01/28(日) 22:34:34
>>1
54歳
数本らしい。
たまに出てくる程度。+2
-0
-
297. 匿名 2024/01/28(日) 22:39:56
今までなかったのに、最近急に出てきた26歳。
現在、6本です。+0
-0
-
298. 匿名 2024/01/28(日) 22:44:15
>>38
自分が白髪多いのを「苦労して大変ね」「苦労してるから仕方がないよ」って思ってもらいたいって事だよね…
苦労してても白髪ない人いっぱいいるよ〜残念ね。+8
-1
-
299. 匿名 2024/01/28(日) 22:50:29
>>286
45歳だけど月一美容院必須だよ
生え際の根元とか細かく見る人にはこの人白髪ばっかじゃんって気づかれてると思う+3
-0
-
300. 匿名 2024/01/28(日) 22:51:05
>>2
私もなんだけど珍しい方なのかな
因みに更年期はじわじわ来てる+9
-1
-
301. 匿名 2024/01/28(日) 22:56:36
43歳20本+0
-0
-
302. 匿名 2024/01/28(日) 22:57:26
42歳25本くらい+0
-0
-
303. 匿名 2024/01/28(日) 23:04:17
36歳ゼロです
母親も白髪遅いから遺伝だと思う
そこはありがとう!!+4
-1
-
304. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:08
41からおでこの右寄りの一部分から数本出てきてた。まだ少ないですねーなんて言われてたけど、なんか増えてきて、42になって部分的に白髪染めスタート。それからまだ半年だけど更に更に増えてきて、(しかも同じ箇所のみ)前髪だから白髪用のヘアマスカラで毎日塗ってる。
とにかく一年くらいでめっちゃ増えることあるから注意よ。+4
-0
-
305. 匿名 2024/01/28(日) 23:07:38
53。2週間位で頭頂部が白くなる。カラーしなければすごい白髪の量だと思う。祖母が真っ白だったから遺伝だなー。
鼻毛にも結構白髪があって、カットしてビビる。+8
-1
-
306. 匿名 2024/01/28(日) 23:09:36
>>48
気になるー🫣+30
-0
-
307. 匿名 2024/01/28(日) 23:10:34
38歳。この前、美容室で初めて一本あるのを発見された。覚悟はしてたけど、「とうとう来たか〜」と軽くショックを受けたところ。+1
-0
-
308. 匿名 2024/01/28(日) 23:13:35
もうセンター分けの髪型ができなくて。常にかきあげショートボブ。日中分け目が出現しないよう頭頂部はスプレーで固めてる。最近オデコのシワを前髪て隠したい気持ちもあり、悩んでる。+1
-0
-
309. 匿名 2024/01/28(日) 23:18:45
>>9通報しました。
+1
-0
-
310. 匿名 2024/01/28(日) 23:36:48
みんな全然白髪ないんだね…私なんて12歳くらいから白髪生えてる。30台の今は少し染めないと前髪とか束で真っ白になるわ+10
-0
-
311. 匿名 2024/01/28(日) 23:46:38
45から急激に増え始めた
前はほぼ無いけど横が結構あって後ろも多分あると思う
全体的にはそれほど目立ってないが近くで見るとぽつぽつ見える感じ+2
-0
-
312. 匿名 2024/01/29(月) 00:01:16
40歳
ハイライト入れてるみたいな箇所がある。
分け目分け目にめっちゃある。。
遺伝もあると思う+3
-0
-
313. 匿名 2024/01/29(月) 00:19:59
35 です。頭頂部の分け目に10本、こめかみ三本ずつぐらい
目立つけと白髪染めに抵抗あるから白髪も染まる?カラーにしてるよ
オイルカラー
イノアカラーってやつ+2
-0
-
314. 匿名 2024/01/29(月) 00:26:33
40後半
45から急に増えた気がする。
10%くらい。
でも白髪染めもブリーチ白髪ぼかしもしたくないからアッシュ系カラーで乗り切ってる。
+4
-0
-
315. 匿名 2024/01/29(月) 00:28:36
表面はほぼないのに内側に筋状にある。耳の上あたりにぐるっと。ハーフアップした時が1番多い所が出るのでハーフアップはできない。+2
-0
-
316. 匿名 2024/01/29(月) 00:29:55
>>38
老いって疲れから来るし、疲れって「憑かれ」って言われるようなものでもあるから、疲れるってやっぱ苦労させる何かが憑いてるんだろうよ。
親の期待なり願望なり背負わされた物が白髪にさせてるんだよきっと。
もしあなたに白髪が多いなら、キャパオーバーだから荷物下ろしちゃいなよ。
+3
-1
-
317. 匿名 2024/01/29(月) 00:35:52
>>313
全部で16本
16本抜こうとはならないんだね?
16本だったら我慢できずに抜いてしまうかも…
+1
-0
-
318. 匿名 2024/01/29(月) 00:39:58
36歳
たまーーーに発見するけど基本白髪はない
ブラッシングする時に頭皮をマッサージするようにしたら良いよって20代の時に聞いて実践してるおかげだと思ってる+1
-1
-
319. 匿名 2024/01/29(月) 00:45:45
>>318
頭皮が硬いと血行悪いとかいうよね
私はマッサージするように頭皮を洗うようにしてる
あと髪乾かす前に毛先中心にオイル塗って
最後に頭皮マッサージしてる
あと手を使わずに耳とか動かせるんだけど
耳動かすと自動的に頭皮も動く
だから思い出した時に頭皮を動かすようにしてる
40代後半で白髪染めてはまだしてない+2
-0
-
320. 匿名 2024/01/29(月) 00:56:32
>>9
小学生からあるよ~+4
-0
-
321. 匿名 2024/01/29(月) 01:02:35
>>2
私も同い年で今まで1本しか無い、母も50手前まで無かったから遺伝だと思う+5
-2
-
322. 匿名 2024/01/29(月) 01:06:55
>>38
悪い意味にしか取れないしw
白髪は無いけどストレス潰瘍あるよ+2
-0
-
323. 匿名 2024/01/29(月) 01:15:44
>>1
37歳です。30本くらいあると思います。
前までは抜いてたけど、もう抜けない量になってきました。白髪は体質で若い頃からたくさんある方もいますし、あんまり気にならないです。+5
-0
-
324. 匿名 2024/01/29(月) 01:17:51
>>1
38歳で急激に増えて初めて白髪染めした
同時に生理のサイクルも狂い始めてきた
自分は38歳から老化が始まったんだと思ってる+3
-0
-
325. 匿名 2024/01/29(月) 01:19:25
>>1
40過ぎてから根本が真っ白(グレー)になったので月1でセルフ染めです
ちなみに下の毛も白くなるので覚悟してください+0
-0
-
326. 匿名 2024/01/29(月) 01:28:14
49歳 1本
美容師さんに1本だけあるよって言われた
父が70歳くらいまで白髪ない人だったから多分遺伝+5
-1
-
327. 匿名 2024/01/29(月) 01:35:17
>>17
私もみためはほぼないけど
中のほうはわりとあるかな?
だから、髪の毛下ろしてる。
ほんとはヘアーアレンジしたいけど白髪のせいで
ずっと下ろしたまま+8
-1
-
328. 匿名 2024/01/29(月) 01:36:07
>>1
33歳で4本だった。30代で白髪ゼロ!って人は後ろの毛も誰かに細かく確認してもらってゼロなの??
53歳の親は白髪11本だった。+0
-1
-
329. 匿名 2024/01/29(月) 01:36:36
34歳だけど星野仙一みたいな感じで、私もちょうどこの位置でこれくらいの前髪が白髪。
コロナ禍でストレスが溜まったのか32くらいの時に一気に、前髪以外にもまばらに増えてきてしまいました
そしてついに数ヶ月前に初めて眉毛にも白髪を見つけてしまったよ〜次は鼻毛がシモの毛か…+8
-1
-
330. 匿名 2024/01/29(月) 01:37:34
31歳
まだ生えてない
最初の1本目がいつ生えてくるかドキドキしてる+2
-1
-
331. 匿名 2024/01/29(月) 02:30:41
>>1
32歳白髪ゼロ+0
-0
-
332. 匿名 2024/01/29(月) 02:51:55
>>2
なんて羨ましい
32歳、ついに美容院でグレイヘア用のカラーサンプルを渡されました……+8
-0
-
333. 匿名 2024/01/29(月) 03:27:08
>>38
苦労なんてしないに越したことないでしょ(笑)
+5
-0
-
334. 匿名 2024/01/29(月) 03:28:37
30前半でも生えるの?
最近仲間入りしたからちょっとショック😨+2
-0
-
335. 匿名 2024/01/29(月) 03:42:25
>>26
こんな中高年になっても、家族全員の白髪状況把握できるのが凄い
この年代になったら、家族の白髪の数とか分からない気がする
アラフィフでも家族みんな同居してるのかな
+8
-1
-
336. 匿名 2024/01/29(月) 03:45:27
>>310
白髪ない人の方が嬉々として、
「私まだない!親もないから遺伝だと思う(一応謙遜)」
みたいなことを空気読まずに書くのがガル白髪トピ恒例の流れじゃん
+5
-5
-
337. 匿名 2024/01/29(月) 04:26:46
>>46
夫婦
の
白髪?+0
-2
-
338. 匿名 2024/01/29(月) 04:38:48
38白髪多すぎて美容院行かないと悲惨。
だけど水は弾く。+2
-0
-
339. 匿名 2024/01/29(月) 04:54:48
みんな白髪が少なくて羨ましいなあ。
私は35歳くらいから前髪が束みたいに白くなりだして、アラ還の今は全部真っ白です。
毛量が多いのだけが救い。+7
-1
-
340. 匿名 2024/01/29(月) 04:55:51
白髪が出る位置が最近変わった
前までは頭の右側に多かったのに、最近は左側が多い
なんなのだろうか+4
-0
-
341. 匿名 2024/01/29(月) 05:09:01
43歳。秋篠宮さまや元NHKアナの麿くらいあります。
19のときは頭頂部に3本
28くらいまでは頭頂部やこめかみに40本くらい
33の頃には6割白髪
43の今、頭頂部はほぼ白髪、こめかみは黒白半々
太くて硬くて癖毛で毛量めちゃくちゃ多い白髪家系
+6
-0
-
342. 匿名 2024/01/29(月) 05:32:59
>>132
私もそうだった
40代後半にこめかみの元々色素が薄い部分が白くなりだしたのから始まって、徐々に前髪に広がってきた、って感じ
今50歳で頭頂部に広がってきて、めちゃくちゃ目立つようになった
それでも髪の内側や後頭部はまだ白髪無い
まあ、細かく見れば生えてるんだろうけど、髪を結んでも見つからない+3
-2
-
343. 匿名 2024/01/29(月) 05:47:17
>>3
萎びたネギ何本もくっついてるみたい+7
-1
-
344. 匿名 2024/01/29(月) 06:18:29
>>51
よこだけど
わたし 薄毛 37 白髪一本(この間美容室で見つけてもろうた)+1
-0
-
345. 匿名 2024/01/29(月) 06:19:36
44歳。自分で見つけられるやつは5本ぐらい。
自分ではわからないけどおそらく後ろにもあるはず。+1
-0
-
346. 匿名 2024/01/29(月) 06:19:44
39歳ゼロ
48の姉もゼロ
72の母で10本くらい
この遺伝だけは助かる+5
-2
-
347. 匿名 2024/01/29(月) 06:29:18
>>1
50歳で10本位
美容師に傷むから染めない方がいいと言われ、何もしてないです。
母方の親戚も白髪はほとんど無かったので、遺伝かも+4
-0
-
348. 匿名 2024/01/29(月) 06:34:52
>>239
ヘナはどう?+2
-0
-
349. 匿名 2024/01/29(月) 06:40:11
38
白髪はないけど30代前半から薄毛
3年前出産したらさらにハゲてきた
分け目と前髪の生え際が薄くて悲しい
遺伝的にそろそろ白髪も生えてくるはず+2
-0
-
350. 匿名 2024/01/29(月) 06:51:57
ないって言ってる人は、本当にないの?
誰かに見てもらってるのかな?
後頭部とか自分では探しにくいし+4
-3
-
351. 匿名 2024/01/29(月) 07:06:03
>>249
ブリッジしても白髪にはならないから安心して+27
-0
-
352. 匿名 2024/01/29(月) 07:07:06
>>7
ブリーチ関係ないと思うけどな+23
-3
-
353. 匿名 2024/01/29(月) 07:32:00
40代前半だけど8割ぐらい白髪
白髪染めはアレルギーでできないから、普段はカツラ被ってる
+5
-0
-
354. 匿名 2024/01/29(月) 07:47:40
>>2
40
5年前から三本、今五本と少しだけ増えてきてます+1
-0
-
355. 匿名 2024/01/29(月) 07:55:51
>>328
うん五本くらいだけど娘に切ってもらったあと美容室行って聞いたらないってことだから見落としてなさげ。最初は生える場所決まってない?これからいろんな場所に増えるのかなー+0
-0
-
356. 匿名 2024/01/29(月) 07:58:26
髪は本当に遺伝だよね
母方は白髪、父方はハゲな私の将来詰んでるわ+4
-1
-
357. 匿名 2024/01/29(月) 08:21:13
51歳だけど、私も見えてないところにあるかも知れないと考えたら主と同じくらいなのかなぁ。
自分が確認できる所では5本くらい。
ヘアサロンでもまだ普通のファッションカラーで十分だと言われている。
60代で亡くなった母も白髪染めしてた記憶はないし、今80代の父も黒い髪と白い髪が混じってるくらいだから家系的に白髪が少ないんだと思う。
+2
-1
-
358. 匿名 2024/01/29(月) 08:24:48
39歳半分くらいは白髪だと思う+4
-0
-
359. 匿名 2024/01/29(月) 08:26:18
>>38
それ義実家で義母と義姉2人から言われたわ。
義実家と夫は白髪になる家系、私はその時40後半でまだ白髪染とは無縁。
笑顔で流したけど本当にムカつく。+3
-0
-
360. 匿名 2024/01/29(月) 08:33:09
>>1
どうやら剛毛直毛型でふさふさなタイプは一般より早く白髪になり安いんじゃないかと。
その代わりハゲにくくいつまでも毛は有る。でも染め無いと白髪に。
+5
-0
-
361. 匿名 2024/01/29(月) 08:33:56
51歳だけど
まだ染めるほどない
本当に数本あるくらいかな
毛量も多い
多分母親の遺伝だと思うんだよな+2
-1
-
362. 匿名 2024/01/29(月) 08:34:24
>>218
私はまだ無いと思ってるけどこの可能性があるからたまに家族に聞いてる。
他人だと濁すかもしれないけど家族なら言うだろうし+8
-1
-
363. 匿名 2024/01/29(月) 08:40:27
42歳、これまで生えたのはほんの数本
美容院では白髪の無さをいつも褒められる
還暦過ぎてもふさふさで真っ黒だった父の遺伝もあるのかな?
顔も父親似なので遺伝要素はかなりありそう+1
-2
-
364. 匿名 2024/01/29(月) 08:55:07
剛毛で乾燥してる髪質の人は若い頃から白髪あるよね+1
-0
-
365. 匿名 2024/01/29(月) 09:30:25
>>254
上も下も白髪になってくるけど、気付かない人は幸せなんじゃないかな?+2
-0
-
366. 匿名 2024/01/29(月) 09:58:58
>>10
私も37歳!まだ染めるほどではないけど唐突に増え始めた。+3
-0
-
367. 匿名 2024/01/29(月) 10:28:18
>>1
30になってからどんどん増えてきてる
前頭部生え際に4.5本
分かりづらいけど頭頂部にも2.3本+1
-0
-
368. 匿名 2024/01/29(月) 10:33:26
今年で37歳だけど、今のところ目立つ白髪は見つかってない。あっても気づけてないのかもしれないけど。椿油が白髪予防に良いって聞いて、30歳過ぎくらいから使ってる。+2
-0
-
369. 匿名 2024/01/29(月) 10:40:35
頭は数本、下の毛の半分が白髪、45歳+2
-0
-
370. 匿名 2024/01/29(月) 10:40:42
41歳
おぎやはぎの小木くらいある
雪降ったみたいになってる+2
-0
-
371. 匿名 2024/01/29(月) 10:43:05
>>76
これ使ってる!
ビゲンのとサロンドプロの、どちらも良いよ。
お風呂に入ると落ちちゃうけど、前髪くらいなら朝ササっと塗ればきちんと隠せるから便利。
ただ塗りすぎると髪が固まっちゃうので注意なのと、手についたらすぐ洗わないと夜まで取れない。+3
-1
-
372. 匿名 2024/01/29(月) 10:52:09
24歳から1本…2本…と増えていき、今34で20本くらいかな?いつも髪結ぶから前髪と後ろ髪の境目あたりに多くある+0
-0
-
373. 匿名 2024/01/29(月) 11:09:18
>>205
白髪はメラニンがないから親水性がなくて乾燥してるから立ちやすいらしいからみんなそうみたいだよ+4
-0
-
374. 匿名 2024/01/29(月) 11:10:42
>>2
妹がそうだったよ、私がチェックしたから間違いない。今アラフィフのくせに2、3本しかない。
私はアラフォーから白髪染め始めたのに。+5
-1
-
375. 匿名 2024/01/29(月) 11:11:38
>>2
41歳、たぶん白髪ないと思う
同い年の旦那は染めるほどじゃないけど、ポツポツ白髪があります
母が69歳で白髪が数本しかないから遺伝かな
兄もたぶん白髪なさそうで、父は普通に白髪あります
+3
-1
-
376. 匿名 2024/01/29(月) 11:13:28
61歳 もみあげのところに左右1本ずつ出てくる→みつけたら抜く。
昨日美容院に行ってそんな話をしたら「うちの美容院の七不思議です」と言われた。+0
-0
-
377. 匿名 2024/01/29(月) 11:20:13
2本あるってことは
実際は50本以上あるってことよ+0
-0
-
378. 匿名 2024/01/29(月) 11:41:20
>>1
美容師が切ってくれるの?初めて聞いた。そんな普通ないよね?+2
-0
-
379. 匿名 2024/01/29(月) 11:41:55
>>2
私も42歳でゼロ
両親は白髪すごかったから自分もそうなるかと
思ってたわ+2
-0
-
380. 匿名 2024/01/29(月) 11:48:09
>>99
ちょっとトピ立ててよ!気になる!+7
-0
-
381. 匿名 2024/01/29(月) 11:48:33
>>377
そんなゴキブリみたいに+7
-0
-
382. 匿名 2024/01/29(月) 11:48:37
こないだ、脱毛へ行くのに
鏡で確認したら下の毛に白髪が2本…
頭は白髪ないけど
33歳で下の毛に白髪って…
少しショックでした+1
-0
-
383. 匿名 2024/01/29(月) 11:50:38
50歳。こめかみにある。頑固でなかなかしっかり染まらない。2ヶ月美容院に行かないと前髪の裏側や分け目が白くなる。白髪が生えてきたのは35歳ごろからかな。ストレスがひどくて生えてきた。+0
-0
-
384. 匿名 2024/01/29(月) 12:02:29
ある人とない人の髪質はどう?
私39歳、5~10本以内
猫っ毛で細い 髪ボリューム少なめ+1
-0
-
385. 匿名 2024/01/29(月) 12:08:49
45過ぎたら一気に増えた感じ前髪とか顔まわり+1
-0
-
386. 匿名 2024/01/29(月) 12:12:15
うちの母親は80歳になるけど数年前まで数えるくらいしか白髪がなかった、亡くなったおばあちゃんも真っ黒だった。私はすでに40歳過ぎてから白髪がでてきて一体何が違うんだろうって思う。+0
-0
-
387. 匿名 2024/01/29(月) 12:20:00
顔周りは白髪
もみあげとか気になる
後ろは見えないけどハーフアップにすると見えるからまめに染めてる
パサパサしてる+0
-0
-
388. 匿名 2024/01/29(月) 12:33:10
>>2
後頭部の見えないとこをめくって合わせ鏡でチェックしてみてほしい
そこから増えてくる+3
-1
-
389. 匿名 2024/01/29(月) 12:41:38
>>2
53歳。
美容師さんに1本も無いですね!って言われたのでまだ無さそうです。
母も白髪見た記憶が無いので遺伝だと思うけど。。+7
-1
-
390. 匿名 2024/01/29(月) 12:53:30
43歳
去年まではチラホラだった白髪が最近急に分け目に増えてきた
束になって群生し始めました
悲しすぎます+2
-0
-
391. 匿名 2024/01/29(月) 12:54:16
>>389
53歳で無いのはスゴイね+7
-1
-
392. 匿名 2024/01/29(月) 12:57:48
>>181
お祖父様凄い!+1
-0
-
393. 匿名 2024/01/29(月) 13:10:10
中学生から生えてて、今は前髪と鬢はほぼ白髪
42歳+1
-0
-
394. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:03
>>1
私37歳
前側はもう半分以上は白髪ですよ。特に左側は酷くて職場の50代の方より全然多いです。遺伝なのでもう諦めてます。自分のコンプレックスなので目につきますが、考えてても治るものじゃないしもう開き直るしかない。
髪染めたてはいいけど2週間くらい経ったら帽子かぶって誤魔化したり、髪縛る時は白髪隠しで誤魔化してます。+1
-0
-
395. 匿名 2024/01/29(月) 13:12:48
>>7
ブリーチ関係ないと思うけどな+6
-2
-
396. 匿名 2024/01/29(月) 13:16:14
>>359
ムカつくよね
若くみえる女性に、子供産んでないからよって言ってるひともいた+2
-0
-
397. 匿名 2024/01/29(月) 13:18:50
ここ見てると割と30代半ばくらいから白髪あるって人いるけど、職場にも知り合いにもそれくらいの年齢で白髪がある人いないんだよね。みんな隠してるだけで内側とかにあるのかな。
私37歳で7割くらい白髪だからコンプレックスで人の髪ばかり見ちゃう。+3
-0
-
398. 匿名 2024/01/29(月) 13:20:29
48で1ヶ月ごとに白髪染めしないと無理なレベル
そのかわりと言ってはなんだけど髪の量はもうええわってくらいふっさふさ+0
-0
-
399. 匿名 2024/01/29(月) 13:21:13
29歳位からチラホラ白髪が出てきて、一気に増えたのは酷い貧血になってから。もう数え切れないほどあるよ。今35歳。
美容院で白髪染めしてます!+1
-0
-
400. 匿名 2024/01/29(月) 13:21:48
>>2
食生活教えてもらっていいですか?
あと運動とかも定期的にしてるんですか?
同い年でわたしは白髪まみれなので教えてほしいです!+4
-0
-
401. 匿名 2024/01/29(月) 13:36:02
40歳頃から急に増えたかも。
白髪染めホントに面倒。やり過ぎでも傷むだろうし…
若い時にもっとケアしてれば良かった💦+2
-0
-
402. 匿名 2024/01/29(月) 13:44:24
前頭部にわさっと生えてるし、その部分の頭皮が禿げてきてるしダブルパンチ+0
-0
-
403. 匿名 2024/01/29(月) 13:45:07
200本くらいあると思う+0
-0
-
404. 匿名 2024/01/29(月) 13:47:31
>>219
私も若い頃茶髪世代だったせいかアレルギーになってしまった
月1でマニキュアしてるけどすぐ落ちるしつらい
もっと増えたらどうしよう…ベリショにしてフルウィッグにしようかな+0
-1
-
405. 匿名 2024/01/29(月) 14:01:57
>>2
パッと見は超黒髪だけど
普段見ない角度で見てみたり、思いっきり後ろからかき上げるとあるw
「他人からは見えるけど自分が気づいてないだけ」っていうのが一番イヤだから
しつこくチェックしちゃうw+3
-0
-
406. 匿名 2024/01/29(月) 14:08:31
>>249
ブリッジできるなんて若いわね!
私なんて小学生の時しかできなかったわ☆+7
-1
-
407. 匿名 2024/01/29(月) 14:42:25
44歳です。ほぼ全白髪。毎月美容院で染めてるけど、1週間くらいでに生え際が白くなる。伸びるのが早いのかな?美容院行くまでの間だいたい週1で市販の白髪染めで生え際リタッチしてます。初白髪は15歳くらいの時でした。何でだろう?+4
-0
-
408. 匿名 2024/01/29(月) 14:44:02
>>335
そんなわけないじゃんw
行事で集まったり子供同士遊んだりでちょこちょこ会うし、そう言う話題も出たりするから普通に見たり話したりするだけだよ
人のこと馬鹿にして楽しい?
さぞかし家族に恵まれずに育ったんだろうね、かわいそうな人+3
-4
-
409. 匿名 2024/01/29(月) 14:48:46
出産するたびに増えて46歳の今は3週間に一度のペースで美容院、、、+1
-0
-
410. 匿名 2024/01/29(月) 14:59:52
もみあげ、前髪と見えやすいとこにばかり生えてきてる
どうせならあまり見えない後頭部とかと交代してほしい!
+1
-0
-
411. 匿名 2024/01/29(月) 15:03:57
白髪多い人はいっそのこと思い切ってブリーチで明るい髪色にした方がいい場合もあるよ
黒髪だと白髪が目立ってゴマ塩になって余計目立つし、それなら全体的に色抜いた方が目立たない+1
-2
-
412. 匿名 2024/01/29(月) 15:12:45
>>9
禿げてない?+1
-0
-
413. 匿名 2024/01/29(月) 15:24:30
>>1
何本単位の会話が微笑ましい
半月くらいで前頭部全般白髪が伸びてくるから薄毛みたいにも見えて不自然になる+0
-0
-
414. 匿名 2024/01/29(月) 15:28:03
35歳 たくさんあるよ
前の生え際とかやばいです。
何本あるのかわからない。全体的には黒だけど
よく見たらちらほらあります。100本くらいはあるんだろうって感じ+2
-0
-
415. 匿名 2024/01/29(月) 15:34:04
36歳
数年前に気づいて、それから注意深く見るようになったけど、ここ1年くらいで増えて10本くらいある
ほとんどが髪の毛めくらないと分からない箇所なのと髪の毛が細くて目立ちにくいからまだマシだと思うようにしている
頭頂部にある白髪は目立つからなるべく根元から切りたいのに他の髪の毛も切ってしまいアホ毛増産してしまう
どうすればいいだろう+3
-0
-
416. 匿名 2024/01/29(月) 15:38:11
みんな結構少ないんですね
28ぐらいから出始め、今は切ってますが前数えたら33歳で50本近くありました…+0
-0
-
417. 匿名 2024/01/29(月) 15:49:19
結婚してから(26歳)目にするようになって、出産してからほんとに増えた気がする。
今36歳だけど、分け目や中の方とかめちゃあるよー。でも美容師さんはまだ10%もないから白髪染めはしなくていいと言う。
私的にはめちゃある気がするんだけどね。だってヘアアレンジでハーフアップしようとするとめちゃあるから、出来上がりは後ろも鏡でチェックして白髪がピョンピョンしてたりしないか見ないと気が休まらない…。時にはあ、この髪型無理だ…ってやり直すこともあるよ。+1
-0
-
418. 匿名 2024/01/29(月) 15:52:57
>>2
同じくもうすぐ41だけどゼロ
多分体質とかによると思う+1
-0
-
419. 匿名 2024/01/29(月) 15:56:25
39歳、めちゃくちゃ白髪あります。
28歳ぐらいから出てきて、どんどん増えてる。+1
-0
-
420. 匿名 2024/01/29(月) 16:03:01
43歳です。
20代後半から白髪が増え始めて、今じゃ全体の3分の2位は白髪があります。
両親も白髪が多かったから、遺伝かも。
月1で、自分で白髪染めをしてます。
たまに、気分を変えてピンクにしてみたり。
白髪が多いから、ブリーチしなくても色んな色に出来るのが最近楽しくなってきた。今はアッシュピンクです。+1
-0
-
421. 匿名 2024/01/29(月) 16:04:58
40前半で白髪なしってそんなに珍しくはなくない?
家族に後ろも探してもらったけどないよ
知人は白髪あっても美人は美人だしモテてるよ+0
-0
-
422. 匿名 2024/01/29(月) 16:08:13
>>47
わかるー!
私も染めて1週間過ぎると白髪がちらほらでてくる。
染めても2週間過ぎると目立ち出す。
だから3週間に1回は染めないと気になる。
美容院で染めてもそんなにもたないからセルフで染めてるけど、本当に面倒くさい😭+1
-0
-
423. 匿名 2024/01/29(月) 16:11:33
もうすぐ43歳。頭は白髪無し。最近眉毛に1本発見。30歳くらいからアンダーヘアにピロっと白髪出てきて、最近増えた気がする。なんでアンダーだけなんだろ。+0
-0
-
424. 匿名 2024/01/29(月) 16:38:10
>>2
私も42でゼロ。美容師さんからも一本もないよって言われてるけど、最近加齢のせいか髪のうねりが出てきた。白髪は親の遺伝だと思う。あとはぐーたら主婦で睡眠しっかりとれてストレスない生活だからかも。+1
-0
-
425. 匿名 2024/01/29(月) 16:39:13
>>423
45歳。頭髪は数ヶ月に1本見つかる程度。美容院でもチェックして貰ってるから隠れ白髪も無さそう。
だけど先日アンダーに2本一気に見つけた。下の方が早い体質の人もいるのかな?+0
-1
-
426. 匿名 2024/01/29(月) 17:01:59
しまむらの電気がわかりやすくて
しまむら行った時に一本あってとりあえず抜いた
また次の週にしまむらよったらまた一本みつけた
あの蛍光灯が一番見つけやすいんだなと思った
家や太陽光でもなかなかみつけられない
あとヤマダ電機とかもみつけやすい
+0
-0
-
427. 匿名 2024/01/29(月) 17:02:31
病気で激痛の時にゴッソリ増えました+0
-0
-
428. 匿名 2024/01/29(月) 17:05:41
数えたことないからな+0
-0
-
429. 匿名 2024/01/29(月) 17:06:07
もうすぐ36ですが白髪ないです。
両親共に60後半まで白髪なしだったので遺伝かなと思ってます。+2
-0
-
430. 匿名 2024/01/29(月) 17:15:32
>>2
白髪生えるの遅い人は、その分薄毛になる可能性が高いという、私周辺の統計がある。+2
-4
-
431. 匿名 2024/01/29(月) 17:16:12
38歳
前髪と耳の上のあたりが一気に増えた
しかもついこの前下の毛にも発見
糸くずじゃないと知った時はマジでショックだったよ+1
-0
-
432. 匿名 2024/01/29(月) 17:16:23
>>7
天然のブリーチになったのね+2
-0
-
433. 匿名 2024/01/29(月) 17:18:34
50歳 おそらく9割
甲状腺疾患あると多くない?+2
-0
-
434. 匿名 2024/01/29(月) 17:22:45
白髪はそのままにして楽しんでるけど
白髪ラブです+0
-0
-
435. 匿名 2024/01/29(月) 17:23:12
>>1
ストレスで白髪増えるのは、周りの人を見てても、合っているかなと思います。+2
-0
-
436. 匿名 2024/01/29(月) 17:30:35
>>430
それは気のせいだと思う
知り合いの人白髪がない50代だったけどふさふさの艶々ヘアーで若く見えた
お父さんも80代でも白髪ないそう
遺伝だよね
うちの母も白髪は遅い方だったけど昔からふさふさで毛が太くて地毛が真っ黒のタイプ
私も白髪遅い方だけど真っ黒で太い毛
友達で白髪早かったのは猫っ毛で色白で毛も量がないタイプのなんか爽やかに見える弥生系のが早かった
縄文タイプはおそい
+4
-1
-
437. 匿名 2024/01/29(月) 17:31:24
34歳
まだ白髪はない
けどストレートだったのにゆるいウェーブ出てきた+0
-0
-
438. 匿名 2024/01/29(月) 17:33:24
目が悪い人、片頭痛ある人
こめかみのあたりか白くなります?
うちの旦那が目が悪くて片頭痛でパソコン使う仕事なんだけどこめかみ辺りと前頭葉あたりが真っ白だし、てっぺんとかはふさふさなのにそこら辺の毛がうすい
でなんか関係あるのかなぁと+0
-0
-
439. 匿名 2024/01/29(月) 17:38:47
私、39歳の時に15本くらい見つけて全部引っこ抜いたよ。
増えるとか薄毛になるとか言われてるけど、自分が実験台になってやる勢いでやってみた。
1年経ったけど白髪増えてない。これからやばいのか注視していく。+0
-0
-
440. 匿名 2024/01/29(月) 17:40:37
>>7
私も20代からあるけどブリーチは20くらいのときに一回やっただけ。
でも両親が真っ白だし姉も白髪だから遺伝なのかなと思って諦めてる。+1
-0
-
441. 匿名 2024/01/29(月) 17:41:57
まぁ白髪になってしまったら、隠す以外どうする事も出来ないよね。白髪染も頭皮のダメージになりそうだし、正直あまりやりたくない。
将来的に、白髪+薄毛が一番キツい気がするわ。+0
-0
-
442. 匿名 2024/01/29(月) 17:47:47
>>58
視力1.0て、前はいくつだったの?下がったってこと?+2
-0
-
443. 匿名 2024/01/29(月) 17:49:59
>>1
白髪になる人は髪多いイメージある
40代後半で白髪あんまりないけど、代わりに脱毛がひどい
めちゃくちゃ抜ける
白髪になる人は私の周囲でしかないけどフサフサさん多い+4
-0
-
444. 匿名 2024/01/29(月) 17:53:23
35歳
今は白髪ないけど、ストレス爆発したときは数本出たことある。
大学受験のときと、前の職場で残業が凄かったとき。
辞めてから2年経ったけどあれから白髪は生えなくなった。ストレスって髪に影響するのね💦+0
-0
-
445. 匿名 2024/01/29(月) 18:03:31
41歳
10本くらい
髪が硬いからもっと早く白髪になると覚悟してたけど案外遅い+1
-0
-
446. 匿名 2024/01/29(月) 18:08:28
>>411
そんな頭で普通の会社で働けますかね…+0
-0
-
447. 匿名 2024/01/29(月) 18:21:06
>>1
38歳です
25歳の時に既に5本くらいあって今は前髪の右側中心にかなりあって前髪の右側は白髪のが多いです
周りでこんなに多い人いないし白髪がない人も普通にいるのに辛いです
vioにも結構多くてしかも最近増えてどうしたらいいのか笑えない感じで真剣に悩んでます
+0
-0
-
448. 匿名 2024/01/29(月) 18:24:12
51歳
時々ピーンって1本目立ってたり、おでことか耳周りの髪の毛をアップした時に数本チラホラ見つかる程度なので ダメだと解ってるけど毛抜きピンセットで抜いてしまう。
白髪を見つけて抜くのが宝探ししてるようで 病みつきになって熱中&集中して黙々と見つけては抜くのが楽しくなってしまっている。
白髪抜いちゃいけないのは剥げるから?+1
-0
-
449. 匿名 2024/01/29(月) 18:31:42
>>430
そう?
うち両親も自分も白髪遅いけどフッサフサだよ
多すぎて半分減ってほしいくらい
父は70で病死したけど、髪だけはフサフサだった
旦那は20代から白髪あるけど、最近薄くなってきた
+2
-0
-
450. 匿名 2024/01/29(月) 18:34:08
48まで全然なかった
それ以降少しある
でも目立つところにはなくて髪の毛めくると少しある程度なのでマニキュアして誤魔化してる
美容師さんに遅い方ですね、って言われた
50だから仕方ないか、と諦めてる
自分でやる白髪用のシャンプーとかマニキュアとか買ったけどなかなか上手く出来ない
セルフケアでオススメ教えて欲しい+0
-0
-
451. 匿名 2024/01/29(月) 18:47:06
34歳
髪の毛は白髪ないけど、陰毛から3本ほど生えてて驚愕してる。+1
-0
-
452. 匿名 2024/01/29(月) 18:49:52
うちの祖母70超えるまで一本もなかった、70超えてから一気に白くなった。同じ毛質の私もそうなるのかもしれない+1
-0
-
453. 匿名 2024/01/29(月) 18:50:24
前髪の一部分だけ、束になって生えてる…
目立つ。
でもちらほら白髪の途中からまた黒髪になってたりする…何なんだ?+1
-0
-
454. 匿名 2024/01/29(月) 18:56:37
これくらい+1
-0
-
455. 匿名 2024/01/29(月) 19:12:27
美容師から白髪は遺伝ですよって聞いた+5
-0
-
456. 匿名 2024/01/29(月) 19:14:03
染めると増えるって聞いたので
染めたいけど我慢してます+2
-0
-
457. 匿名 2024/01/29(月) 19:21:51
>>67
だよね
何万本もあるのに全て掻き分けて確認できるわけないからないと思ってる人も数本はありそう+3
-0
-
458. 匿名 2024/01/29(月) 19:22:40
58歳で年に2〜3本見つける程度。でも薄毛。ババでごめんね+0
-0
-
459. 匿名 2024/01/29(月) 19:26:27
33歳 独身
白髪やばい(´;ω;`)+2
-0
-
460. 匿名 2024/01/29(月) 19:33:43
>>1
私は35歳でたぶん100本ぐらいかなぁ?
美容院で根元切ってくれるって優しいね!
私はピンセットで抜いてます…
むしろ、抜くのが楽しい…。+1
-1
-
461. 匿名 2024/01/29(月) 19:40:30
>>17
私もそうだったから40代になってからずっとボブ。
ガルでアラフォーならオデコを出すべき!みたいな謎の決めつけあったけどフェイスラインの白髪が目立っちゃうからずっと下ろしてる。
1ヶ月半に一度は美容院で染めてるが1ヶ月と3週めくらいは向かい風がツラい(泣)+1
-0
-
462. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:41
>>218
数本なら若い子でもあることあるし
ないに等しいんじゃない?+4
-1
-
463. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:44
>>448
禿げるから。
美容師さんに言われた。
「白髪でも生えてりゃいいんだから。染めればいい。抜きすぎて禿げたらどうすることもできない」+0
-0
-
464. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:28
年齢の割に白髪多い人は動脈硬化に気をつけてとのこと若白髪は長生きできないってホント?: J-CAST ニュースwww.j-cast.com「ハゲの人より白髪の人の方がステキ」......。かつて「ロマンスグレー」などという言葉があり、白髪の男性は薄毛の男性を上から目線で見おろしたものだった。ところが、白髪が多い人ほど「アテローム型動脈硬化」という怖い心臓病のリスクが高まるというショッキン...
+0
-0
-
465. 匿名 2024/01/29(月) 19:52:34
>>429
うらやましい!+0
-0
-
466. 匿名 2024/01/29(月) 20:00:39
>>1
39歳。まだ数本しかないそうなので、美容師さんに毛抜きで引っこ抜いてもらってるw
毛が細くて痛みやすいので、カラーはここ10年全くしてないんだけど、抜くので対処するのはせいぜい20本くらいまでにしたほうがいいと言われてるので(それ以上になったら白髪染め)、今から戦々恐々としてる。+1
-0
-
467. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:49
3本くらい決まった箇所にそれぞれ生えてくる
見えてるところは気付くけど後頭部とか見えないとこにもあるんだろうな〜って思ってる
下の毛も一部に白毛が生えてるしこれからじわじわ真っ白くなるのかぁと思ったらちょっと寂しい+0
-0
-
468. 匿名 2024/01/29(月) 20:05:30
>>17
私も37歳だけれど、一緒一緒!表面の髪をすくうと白髪結構あります!
週一でカラートリートメントしてます。それでも白髪見つけたら、ヘアマスカラしてます。+3
-0
-
469. 匿名 2024/01/29(月) 20:07:24
>>15
小1の娘が夫の遺伝ですでに10本くらい白髪あります
まだ後ろの方だけだから本人は気付いてないけど、増えだしたら見た目を気にするタイプだからショック受けると思う…
なんとかこれ以上増えてほしくないけど、やっぱ遺伝には抗えないのかな+0
-0
-
470. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:11
>>341
太くてかたくて毛量めちゃ多い白髪家系同い年
私も3週間に一度美容院行ってるけど染めないとほぼ白髪になると思う
めんどくさいしお金かかるし嫌になるよね+2
-0
-
471. 匿名 2024/01/29(月) 20:21:12
>>99
なんか、見せ物小屋とか女郎小屋にでも売られたような…+3
-0
-
472. 匿名 2024/01/29(月) 20:25:06
>>1
50歳
白髪染めトリートメントしてるけど
何にもしないと髪がうっすら白茶けてくる程度+0
-0
-
473. 匿名 2024/01/29(月) 20:26:59
>>221
私剛毛自慢なので、白髪抜きサロンてところではりきって白髪抜いてもらってたんだけど(その時で一時間5000円ぐらい)仕上がりは綺麗でとってもよかった。
しかしいくら剛毛でも薄くなってきたの自覚してしまい、白髪染めはじめたよ。
また剛毛になってきたよ……+3
-0
-
474. 匿名 2024/01/29(月) 20:52:49
>>469
友達に言われるかもしれない
その時に子によっては大きく傷つく子もいるから気をつける所だね+1
-0
-
475. 匿名 2024/01/29(月) 20:53:37
>>2
私も同じく42
ゼロだと思ってたけど1本見つけたのをきっかけに、自分で鏡見てライト当てながらじっくり髪を分け分け探しまくったら5本あり、仕事柄細かい作業が得意な旦那に頼んで念入りに頭全体を探してもらったらさらに15本見つかった
本当にゼロだなんて、羨ましい+2
-1
-
476. 匿名 2024/01/29(月) 20:57:32
>>38
苦労なんてしないに越したことないでしょw
人より苦労してきたからこそそう思うわ+1
-0
-
477. 匿名 2024/01/29(月) 20:58:29
第3子妊娠中に頭頂部にチラホラ出始めた(36歳)
今も白髪があるのは頭頂部のみだけど中途半端でマメに白髪染めするほどでもない
明るめカラーで目立ちにくいからダークなカラーにするのを躊躇ってしまう+1
-0
-
478. 匿名 2024/01/29(月) 21:04:22
>>334
羨ましいセリフ!
20代後半から生えてましたよ!ハーフアップにした時に発見して落ち込んだもんw+1
-0
-
479. 匿名 2024/01/29(月) 22:21:55
くまなく探せば誰でもあるでしょ!!って言ってる人いるから、40代で白髪ないって結構レアなんだね+0
-0
-
480. 匿名 2024/01/30(火) 06:54:26
>>58
元の視力がいい人は老眼早いって聞くよー!+0
-0
-
481. 匿名 2024/01/30(火) 07:01:06
こないだ探し合いしてて38歳で1本、義理姉42歳で1本だった!初潮が私も義理姉も遅かったんだけど関係あるのかな?+0
-1
-
482. 匿名 2024/01/30(火) 17:16:39
>>479
美容師さんのコラムに、自分で見える白髪が3,4本あるのなら、20本以上はあるって書いてあったよ+2
-0
-
483. 匿名 2024/01/30(火) 19:21:32
>>10
私は38歳で一気にきた
30超えてからチラホラきてたけど、一気にきたのは間違いなく38歳
一部にかたまって出てて、そこだけ見ると完全におばあちゃん+2
-0
-
484. 匿名 2024/01/30(火) 23:23:10
もう多分90パーは白髪。
44歳です。
+1
-0
-
485. 匿名 2024/01/30(火) 23:24:03
>>38
やっぱり苦労したとかしないとか関係有るのかな?+0
-0
-
486. 匿名 2024/01/31(水) 00:26:48
転職してから急に増えた…絶対ストレスが原因だ+0
-0
-
487. 匿名 2024/01/31(水) 08:26:51
>>482
鏡で見える所に3、4本あったら全体ではそれくらいあってもおかしくない+0
-0
-
488. 匿名 2024/01/31(水) 12:33:29
髪の白髪より先に鼻毛と下の毛の白髪が出てきたw+0
-0
-
489. 匿名 2024/01/31(水) 17:38:00
>>306
癖毛と上手く付き合ってみたら?ってだけの話しだったよ+1
-0
-
490. 匿名 2024/01/31(水) 22:28:52
>>348
自分で染めるのかな?
ちょっと調べてみる
教えてくれてありがとう🥺+0
-0
-
491. 匿名 2024/01/31(水) 23:28:25
>>388
そんなことせんでも、40代ならまだない人はいるからね+1
-0
-
492. 匿名 2024/02/01(木) 03:49:22
>>491
ないと思ってたら、もうあることあるよ+0
-2
-
493. 匿名 2024/02/01(木) 03:50:20
>>475
じぶんもそうだった
ないと思って鏡使ってよく探したらもうあったよ+1
-0
-
494. 匿名 2024/02/01(木) 03:55:19
>>482
簡単に見えないとこにあるんだよね+0
-0
-
495. 匿名 2024/02/01(木) 15:53:19
40代後半
30以上本はあるよ
厄介なことにこめかみの部分とか目立つ位置に集中して映えるんだよね+0
-0
-
496. 匿名 2024/02/01(木) 20:35:25
>>465
ありがとうございます!+0
-0
-
497. 匿名 2024/02/27(火) 05:23:56
36歳 白髪だらけ
おばあちゃんですわ+0
-0
-
498. 匿名 2024/02/27(火) 05:26:08
独身で白髪多いのとハゲだったらどちらが需要ないんだろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する