-
1. 匿名 2024/01/28(日) 19:41:59
片目だけ一重だったため、去年の春に埋没をしました。
元々二重だった方の目は、朝起きたばかりのときは(眠くて?)幅が広く、昼間はすっきりとなって、1日の内に変化があります。
整形した方の目は糸で留まっているため、当然ながら変化はありません。
不自然な仕上がりというわけではありませんが、天然の二重を知っているため、とても気になるようになりました。
整形したことで新たな悩みを抱えてしまい、抜糸するかどうか迷っています。また手術なんて恐怖です。
がるの皆さま、アドバイスをお願いします(T_T)+51
-25
-
2. 匿名 2024/01/28(日) 19:42:32
切ってないから抜糸すればいいだけよね+292
-10
-
3. 匿名 2024/01/28(日) 19:42:36
>>1
抜糸するとまぶた伸びないのですか?+67
-2
-
4. 匿名 2024/01/28(日) 19:42:42
離婚しな+22
-64
-
5. 匿名 2024/01/28(日) 19:42:51
え、それぐらいなら取らなくてよくない?
元の二重と一重の状態に戻る方が気になるのでは?+287
-5
-
6. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:18
いっそもう片目も埋没してみてはどう?+174
-16
-
7. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:21
誰も見てないよ+98
-28
-
8. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:30
陥没です+2
-7
-
9. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:33
凄まじくバタ臭い顔になって直視出来ない人は埋没が多いな+140
-21
-
10. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:55
寝起きの二重幅の差をイラストで描いてもらえると客観的に判断できるかも+25
-1
-
11. 匿名 2024/01/28(日) 19:43:56
見れば見るほど気になってるだけでは?+56
-4
-
12. 匿名 2024/01/28(日) 19:44:16
>>1
ちなみに抜糸しても元には戻れないからね。
無整形の目にも戻れないからまた整形しようか迷ってるところ。+97
-5
-
13. 匿名 2024/01/28(日) 19:44:34
バンソーコーでなんちゃってぷち整形しろ+6
-4
-
14. 匿名 2024/01/28(日) 19:44:39
>>1
まだ埋没でよかったね。埋没ならそこまで酷い修正地獄には陥らない。
一瞬の怖さvs一生の後悔
どっちを取る?私なら嫌なら抜糸しちゃう。それが埋没の良いところじゃん。
+26
-15
-
15. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:00
えっ
息子が片目一重で高1で施術しました。そんな事あるんですね。気をつけて見てみます。+2
-24
-
16. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:14
他人からすると一重と二重の方が目に付くから、そのままで良いと思います+88
-8
-
17. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:29
私も片目だけ一重で埋没するか迷ってるんだけど
するなら二重の方もした方がいいってこと?
めちゃくちゃ綺麗な二重だからそっちを参考にして欲しいと思ってるんだけど・・・+23
-2
-
18. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:41
>>9
バタ臭いって何?+51
-16
-
19. 匿名 2024/01/28(日) 19:45:52
>>14
抜糸しても元に戻らないよ。
糸取るにも穴開けてほじくるから、その傷のせいで変な線ができたりうっすーーーい二重になったり様々だけど。+70
-4
-
20. 匿名 2024/01/28(日) 19:46:40
>>17
お医者さんが言うには、どちらもやるほうが左右対称のきれいな目になるらしい。
片目だけの施術はおすすめしないって。
まさに1のようなことになるからじゃないかな?+61
-0
-
21. 匿名 2024/01/28(日) 19:47:30
+0
-52
-
22. 匿名 2024/01/28(日) 19:47:41
>>7
うん、悪い意味でなく本当にそう思うよ。
他人は気にしてない。
でも、自分が気になって仕方ないんだよね。あまりにも気になるなら抜糸するのはどう?+52
-6
-
23. 匿名 2024/01/28(日) 19:47:54
>>20
ありがとう!左右対称・・・そうだよね・・・
+14
-1
-
24. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:05
目関連はもうあまりいじらない方がいいのでは
あなたのとは違うけど手術失敗して目が開かないとか閉じないとかで苦しんで自殺してしまった人のTwitter見ちゃったわ+81
-2
-
25. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:07
気になるのが朝だけならそのままでいいのでは+13
-1
-
26. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:16
>>18
ゴリゴリの西洋顔ってこと
平面顔なのにめっちゃ二重幅あるとか+85
-3
-
27. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:22
>>18
欧米風ってこと
欧米=バター+30
-4
-
28. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:35
>>1
鬱の時醜形恐怖症になって埋没してしまった
今は取れたけど正常な判断が出来ないときに
したので後悔です+30
-1
-
29. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:45
最近の整形外科医の腕悪くなったね。
二重手術したのすぐにわかる。
もっと分からないようにしてあげれば良いのにといつも思う。
街歩いていてもテレビの中の人見てもやってるのすぐわかるよ。+88
-3
-
30. 匿名 2024/01/28(日) 19:48:52
左だけうっすら眠そうな二重で、右目はぱっちりふたえ。
埋没したけど次の日には取れた。
たまたまその医者が下手だっただけなのか、私の目が埋没に向いてないのかわからずまた施術するのを躊躇しているところ。
いっそのこと切開しようかどうか…+8
-0
-
31. 匿名 2024/01/28(日) 19:49:22
>>26
水沢アリー的な?+67
-0
-
32. 匿名 2024/01/28(日) 19:49:38
自分が思うほど他人はあなたの目を気にしてないと思うけど+4
-13
-
33. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:07
>>29
はっきり整形とわかる二重のほうが、重い一重よりマシなんだよなぁ…+4
-30
-
34. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:24
>>31
まさにそれ+29
-0
-
35. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:24
>>15
高校生なら自然に二重になったかもよ?+8
-9
-
36. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:35
>>32
自分が気になる
それだけじゃダメなのか?+7
-1
-
37. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:55
+2
-36
-
38. 匿名 2024/01/28(日) 19:50:57
アイプチでいい+10
-4
-
39. 匿名 2024/01/28(日) 19:52:44
小さな手術でも手術した事に変わりはなく暫く違和感あるだろうと思います
痛いとか青黒いなどの異変ないならそのままで良いと思います
自分は以前、指先の手術したので不安な気持ちは分かりますが半年くらいで慣れると思います。今は顔ばかり見ない方が良いかもしれません。+7
-0
-
40. 匿名 2024/01/28(日) 19:52:54
+1
-28
-
41. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:08
>>32
そんなこと言ったら世の中のなんだってそう。
誰も他人に興味ない。自己満足でお洒落したり服や靴決めたりネイルしたり髪の毛きれいにしたりするんじゃん。+13
-0
-
42. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:08
>>2
抜糸の手術って難しいよ
良い先生見つけないと+58
-0
-
43. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:19
職場にいる自然な平行二重の同僚見る度落ち込む笑
自然な二重と整形の二重ったやっぱり何か違うよね
かと言って修正地獄になりたくないから今のままで我慢してるけど…+41
-0
-
44. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:34
>>6
それ。片目だけって無理ある。左右対称にはならない。両目やればある程度はそろうよ。+53
-2
-
45. 匿名 2024/01/28(日) 19:53:35
>>37
左右差凄いなー。+36
-0
-
46. 匿名 2024/01/28(日) 19:54:21
埋没失敗したら再度埋没するよりも切開がいいと言うよね
切開は後戻りできないし他にもリスクがあるから(リスクがあるのは埋没もだけど)安易に勧めないけど+6
-0
-
47. 匿名 2024/01/28(日) 19:54:38
片目だけ二重修正しようとしたら先生にバランスがあるから両方した方がいいと言われて両方したよ
結果私はよかったよ
+4
-0
-
48. 匿名 2024/01/28(日) 19:55:02
>>38
と思ってたけど年とともにだんだん目元垂れてきたし、めちゃくちゃかぶれて真っ赤になって、痒くてまぶたの皮もむけてきた。。。
10代の頃は良かったんだけどね
体質が変わったのかな+11
-1
-
49. 匿名 2024/01/28(日) 19:55:32
>>1
私も同じように片目だけ一重だったので埋没しました。
私は先生から片方だけするともし腫れが引いた後に幅が合わなかった等の不都合が生じると面倒だから、二重の方も併せて埋没しますか?て言われて両目しましたよ。
食い込みがキツいのは初めのうちだけで、だんだん慣れてくると思いますよ。私も最初は食い込みが気になってやらない方が良かったのかな〜とか抜糸も脳裏をよぎりましたが、今は糸取らなくて良かった〜て思ってます。+28
-1
-
50. 匿名 2024/01/28(日) 19:56:56
>>17
私は左目が広い平行二重、右目も二重は二重だけど目頭側が狭い末広気味の二重。
写真とか見ると歪んだ感じに見えて、気になって、揃えるためにクリニック行って
どちらか一方に合わせたいと言ったら、狭くするのは難しいと言われて右目の二重を少し広げたよ。
7年ぐらいは綺麗に揃って、不自然でもなかったんだけど、少しづつ取れてきた。
ちょっとポコっとしてて気になるけど、もう面倒くさいからこのままにするか、埋没してもまた7年で取れるなら面倒だから右だけミニ切開するか、迷ってる。
左右違うのって嫌だよね。なんか迷いのある笑顔になってしまう+7
-1
-
51. 匿名 2024/01/28(日) 19:57:20
>>2
埋没はすぐに取れますから〜って整形前は先生たち簡単に言うけど糸取るの難しいよ〜(笑)
私も糸取りしたけど無理だった(笑)+58
-0
-
52. 匿名 2024/01/28(日) 19:57:58
>>29
きちんとした病気や手術の外科とかより簡単で楽に儲かるから整形外科が増えてるって言ってたよ+36
-4
-
53. 匿名 2024/01/28(日) 20:00:33
>>26
わかる。益若つばさ(この人はまあまあ成功してるけど)みたいな、この顔にこの二重幅は変だな?って一瞬脳がバグるよね。
美人な女優とか見ると、意外に狭めの自然な二重が多い。浜辺美波、綾瀬はるか、川口春奈、広瀬すず。意外と二重幅は狭い!目自体が大きい。+76
-0
-
54. 匿名 2024/01/28(日) 20:00:53
>>18
妙に目がパッチリ、違和感のある濃い顔+35
-1
-
55. 匿名 2024/01/28(日) 20:02:07
埋没してまだ1年しか経ってないんでしょう?
これから時間をかけてまだまだ馴染んでくると思うから
わざわざ抜糸までしなくていいのに…+7
-1
-
56. 匿名 2024/01/28(日) 20:02:43
>>37
これは失敗だよね?
酷すぎるんだけど。+89
-1
-
57. 匿名 2024/01/28(日) 20:02:58
人は目を見て話すから、目の整形って一番わかる。
+9
-1
-
58. 匿名 2024/01/28(日) 20:03:11
>>18
ハム目のことかな?+29
-1
-
59. 匿名 2024/01/28(日) 20:04:15
>>40
蒙古襞凄いのに、無理矢理平行二重にしたのかな。
目頭切開した方が良かったのに。+62
-0
-
60. 匿名 2024/01/28(日) 20:04:23
埋没した目を、天然の二重と同じようにすることはできないから両目とも埋没するか、糸取るしかない+1
-1
-
61. 匿名 2024/01/28(日) 20:04:41
>>1
周りは二重整形した友人18年くらいで一重に戻ってるよ
埋没ならとれる
+8
-1
-
62. 匿名 2024/01/28(日) 20:05:55
>>15
片目コンプレックスで、美容整形外科で片目だけ施術しました。+4
-0
-
63. 匿名 2024/01/28(日) 20:07:37
私も片目だけ二重だったから埋没したよ。
先生にバランス考えて両目ともしようと言われて二重の線の上を1点だけ留めてもらったよ。
+4
-0
-
64. 匿名 2024/01/28(日) 20:08:02
>>37
もっと狭い奥二重ってしてもらえないの?
整形ってどこもこんなに幅ひろくされちゃうん?+44
-1
-
65. 匿名 2024/01/28(日) 20:08:11
>>17 やるなら慎重にね!
今は二重が流行りだけどこの先はわからないし
顔の雰囲気、パーツとかで今のままの方がよかったとかあるからね。+8
-4
-
66. 匿名 2024/01/28(日) 20:08:22
>>1
抜糸って瞼に薄っすら線みたいな切り傷は残ると聞いたけど今は違うの?+3
-0
-
67. 匿名 2024/01/28(日) 20:08:37
田舎だけど路線バスで
〇〇美容整形外科ご利用の方は次のバス停でございますとかアナウンスされるので本当にこんな田舎でも整形手術が流行っでるんだと実感する。+11
-0
-
68. 匿名 2024/01/28(日) 20:09:00
>>37
奥二重にする整形?+0
-1
-
69. 匿名 2024/01/28(日) 20:09:11
>>53
目大きい人って奥二重でも大きいよね
+33
-5
-
70. 匿名 2024/01/28(日) 20:09:28
>>44
たぶんそれが1番スッキリするよね。
一重が気になってやったんだろうし+10
-1
-
71. 匿名 2024/01/28(日) 20:10:58
>>1
天然の二重だけど、片目だけ腫れぼったくてもう片方はくっきりとかその日によってあるよ。
だからその状態も整形だけど側から見たら自然だと思う+10
-0
-
72. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:29
>>53
安室とか藤井リナめちゃくちゃ幅広だけど違和感ない+10
-0
-
73. 匿名 2024/01/28(日) 20:12:38
>>59
めっちゃ蒙古あるから奥二重だけどそのままでいいやーって思ってる。+14
-0
-
74. 匿名 2024/01/28(日) 20:13:32
>>72
顔の他のパーツとか配置によって合う合わないがあるのよ。+8
-0
-
75. 匿名 2024/01/28(日) 20:14:06
長文です。
①高校入学前の春休み→半年経たないうちに取れる
②19歳の夏→一生涯保証のクリニックで施術
③27歳冬→いきなり片目が取れる。前回施術した所に連絡するも「破産して違うクリニックになったため保証の適用はできない」とのこと。焦りに焦って違うクリニックに片目だけ施術してもらう。
④30歳冬→取れていなかった方の片目の線が薄くなってきてしまい、思い切って両目を施術。(前回とはまた違うクリニック)
で今に至ります。アラフォーです。
元々一重でキツく見られがちでした。コンプレックスだったのと、当時人気だったモー娘。、あゆ、鈴木あみなどみんな二重で可愛くて憧れていたこともあり、二重にしました。二重にしてから確実に可愛くなったと思うし、モテるようにもなったけど、いつまた取れるのかという不安があります。あと、目を閉じると多分半目になっているのか、まぶたにポチっとしているのがあるのか、電車などで目を閉じていると開けた時にめっちゃ見られていることがあります。
今は一重の人もカッコいい&キレイ、個性的で素敵など思うようになり、もし自分も整形せずにあのままだったら…と思うことはあります。ダイエットもして、一重だった頃よりもかなり痩せたので、また違った感じになっていたのかなと。
+22
-4
-
76. 匿名 2024/01/28(日) 20:16:30
>>4
?+5
-0
-
77. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:22
>>4
くっそつまんね+9
-1
-
78. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:31
>>24
なんで死んでるのにTwitter更新できんのよ+5
-6
-
79. 匿名 2024/01/28(日) 20:18:46
>>1
落ち着くまでに1年くらいはかかったよ。
10年以上経つけどもう糸もないかもくらい自然+2
-0
-
80. 匿名 2024/01/28(日) 20:19:44
スッキリした奥二重をパッチリ二重にしたら、美人と言われることが減りモテなくなりました😂
もったいないことしたなー
ちなみに目の下の脱脂➕脂肪注入も失敗した。+23
-0
-
81. 匿名 2024/01/28(日) 20:22:43
そう、自分も幅の全くない一重に間違われる奥二重だったけど目は小さくなくて、でも二重にしたらもう少し大きくなって可愛くなるかと思ったらバランス崩れたぎょろ目になって職場の人が話しかけて来なくなったよ+4
-0
-
82. 匿名 2024/01/28(日) 20:22:55
>>20
片方だけ小鼻縮小をおすすめされてるのですが、両方やった方がいいのは目だけなのでしょうか。トピずれですが、もしご存じだったら教えてください
+0
-0
-
83. 匿名 2024/01/28(日) 20:24:48
>>1
一重から埋没にしたんだけど担当の先生が、人間の目は左右非対称なのが普通だからあんまり左右対称すぎるとおかしくなるって言われてわざと少しだけ左右非対称にしますねって言ってた。だから気になると思うけど人間の目は左右非非対称だから不自然でないなら抜歯せずの方がいいと思う。+19
-1
-
84. 匿名 2024/01/28(日) 20:27:03
>>78
娘さんが見つけたみたいで母のアカウントですが、って感じで更新してた+7
-2
-
85. 匿名 2024/01/28(日) 20:29:41
>>52
そうそう、研修医後形成外科で勤めるでもなくすぐに美容整形の道に行く医者が多いもんね。
なんなら経験浅いのにすぐに院長になっててさ…
経験値低い医者が多い…+28
-0
-
86. 匿名 2024/01/28(日) 20:30:24
>>1
朝起きた時は顔が浮腫んでるから幅が広くなるんじゃない?
少し早く起きてマッサージしてもスッキリしないかな?+1
-0
-
87. 匿名 2024/01/28(日) 20:31:24
>>69
見事な三白眼!!
今は綺麗なお姉さんって感じだけど若い頃はイケメンな美少女って感じだよね
すごく憧れの歳のとりかただ✨+7
-5
-
88. 匿名 2024/01/28(日) 20:32:18
>>11
整形ってそうなんだよね。ずーっと気になっちゃうの。治したって多分気になる。でも1回目ならその違和感を受け入れるかどこかを変えるかだよね。2.3回と続くようだと、そんなに人は完璧な左右差とか求めてないし、他人の顔も見てないから、気にしない事かなー難しいけど。+5
-0
-
89. 匿名 2024/01/28(日) 20:34:17
>>18
アラフィフ、アラ還の人がよく言うよね+43
-1
-
90. 匿名 2024/01/28(日) 20:38:33
>>24
目黒蓮に空目してしまった😅+8
-1
-
91. 匿名 2024/01/28(日) 20:40:18
二重幅少しだけ広げたくて、自分のメザイクして少し広げた画像持っていって見せたのにだいぶ広いし二重ラインガタガタにされて1ヶ月で外した
瞼の皮伸びたし最悪
結構二重うまいで有名な医師選んだんだけど、口コミはサクラだったんだと思う
本当に後悔してる
今でもまだ美容続けてる医師だから、Xで失敗された目の画像晒してヤブ医師だってみんなに伝えたい気持ちもある
主さん外すなら早めが良いよ
時間経つと糸透明になって外せなくなる+14
-0
-
92. 匿名 2024/01/28(日) 20:41:08
もともと二重だった方も埋没して安定させたら?+0
-0
-
93. 匿名 2024/01/28(日) 20:43:02
ちょうど私も片方一重で片方三重なので一重の方を埋没したいなと思ってたんだけど、したらしたで後悔するのかな?
そりゃ左右対称とはいかないだろうけど片方だけ一重より全然良い気がするんだけど…+2
-0
-
94. 匿名 2024/01/28(日) 20:46:54
しなくて良い
他人からすると他人の二重なんて見てない。+5
-0
-
95. 匿名 2024/01/28(日) 20:49:20
>>9
竹内力の目みたいな?+0
-0
-
96. 匿名 2024/01/28(日) 20:53:30
>>51
私も糸とりたーいと思いながら難しいと聞くからやれずにいる。+3
-1
-
97. 匿名 2024/01/28(日) 20:57:30
>>84
整形失敗で自殺って、若い子の話かと思ったら…+13
-0
-
98. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:01
>>97
ごめん紛らわしくて厳密には整形ではない
眼瞼下垂って病気?の手術みたいだった+15
-0
-
99. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:01
>>18
アニメの半魚人みたいな目になってる+5
-0
-
100. 匿名 2024/01/28(日) 20:59:15
>>69
この画像の方は奥二重ではなく末広二重かな?
綺麗な方だね+7
-0
-
101. 匿名 2024/01/28(日) 21:02:38
片目だけ整形ってすごい難しいらしいよ+2
-0
-
102. 匿名 2024/01/28(日) 21:02:58
>>100
内田有紀じゃないすかね?+4
-0
-
103. 匿名 2024/01/28(日) 21:03:32
>>37
これは施術直後ではなくて?
落ち着いてこれなのは医師の腕悪すぎて気の毒+28
-0
-
104. 匿名 2024/01/28(日) 21:04:11
>>96
もう結構時間立ってる?
埋没してすぐなら裏から取れるんだけど埋没して時間立ってるなら表からの切開になるからやめといたほうがいいよ〜(笑)
切開したところだけ私は一箇所窪んで伏し目にしたときそこだけ、まぶた食い込んで二重のラインガタついてる。
どうせ何十年後には埋没はほぼ一重みたいになるしもうほっといたらいいと思うお。+9
-0
-
105. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:00
>>1
1年近く経つなら綺麗に取るのは難しいかも
糸と内部組織が癒着してるから無理矢理取るとボロボロになっちゃう
まずは先生に相談に行ってみては?
でも体なんて左右対称じゃないよ
元々左右差あるのが自然だからあまり気にしないほうがいいよ+7
-0
-
106. 匿名 2024/01/28(日) 21:08:52
>>12
そうなの!?なんで?+9
-1
-
107. 匿名 2024/01/28(日) 21:11:25
カウンセリングでは奥二重でシミュレーションしたのに手術当日は狭めの並行二重にされてた
目をパッチリ開くことを意識すれば奥二重に見えなくもないけどふとした瞬間の瞼が埋没の食い込み丸見えで不自然
埋没がとれたらつぎは絶対に奥二重か狭めの末広二重にしてもらう
+2
-0
-
108. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:48
片方だけやたら糸をキツく留められた感じがして、違和感すごかったし、ドライアイが辛くて1週間で抜糸した。
最初は変な線ついてたけど、期間短かったからすぐ元に戻ったよ。
+2
-0
-
109. 匿名 2024/01/28(日) 21:19:50
>>6
これが正解+2
-0
-
110. 匿名 2024/01/28(日) 21:20:39
>>6
それ。
両目やらんと。
奥二重っぽい二重とか完全なる一重だったけど、左右差がイヤだったから当然両目やった。
じゃないと揃わないし。+6
-0
-
111. 匿名 2024/01/28(日) 21:22:39
>>2
結んであるから糸切ったら抜けるってもんでもないのよ~+7
-0
-
112. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:25
>>1
なんつーイラスト+2
-0
-
113. 匿名 2024/01/28(日) 21:23:31
>>12
まぶたの皮が伸びて眼瞼下垂になるから?+1
-3
-
114. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:20
>>69
いきなりくっきり二重にお直しして出てきてびっくりした
雛形あきこも
あの時代途中からいきなりくっきり二重にってよくあった
最近なら多部未華子みたいなw
+24
-0
-
115. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:45
>>106
糸取るのにちっちゃく傷つけてほじくるかんじになるから、そこが癒着して新しい線ができた。+6
-1
-
116. 匿名 2024/01/28(日) 21:25:56
>>113
違うよー。+2
-2
-
117. 匿名 2024/01/28(日) 21:26:12
>>1
元々二重の方は、眠くて幅広なんじゃなくて、寝起きでむくんでるからでは。
私もそうだったけど、寝過ぎたり、不規則な生活が続いて、むくみでいつもまぶたがおかしかった。分厚いというか、一重になったり二重になったり。
生活習慣を整えたらむくみが解消して、まぶたもスッキリ二重。+1
-0
-
118. 匿名 2024/01/28(日) 21:32:57
>>53
わかる。
アジア顔に急に目だけぱっちりだと不自然感すごくて整形って一発でわかる。
てか目の整形はわかりやすい。+20
-0
-
119. 匿名 2024/01/28(日) 21:35:36
>>37
わたしは目頭側がものすごく幅広になって後悔
左と右目全然違う
新人の先生だったから最悪だよ+3
-0
-
120. 匿名 2024/01/28(日) 21:41:20
>>37
末広を注文したらこうなる?+0
-0
-
121. 匿名 2024/01/28(日) 21:41:36
>>96
埋没した時と同じ医者に切開してもらったけど、埋没の時の糸取ってって言ったけど取ってないっぽい。
あとから埋没の糸取りたくて色々調べたら切開する時に抜糸したって言って外してない医者多いみたいで、抜糸の名医みたいな医者のブログに抜糸する時は手術の前に「糸取ったらその糸見せてくださいね。」って必ず言いましょうって書いてあった。
ご参考までに+18
-0
-
122. 匿名 2024/01/28(日) 21:42:59
>>116
そうなんだ。
体験記なんだけど。
糸を抜いた時期によって違うのかもね。+1
-2
-
123. 匿名 2024/01/28(日) 21:44:35
ウチらは所詮平たい顔族なんだから。
元々骨格に恵まれてないと何やっても中途半端な顔になるよ。
目だけ整えても口元ブスはごまかせない(自分のことです)
+13
-0
-
124. 匿名 2024/01/28(日) 21:47:28
>>104
2年経っちゃってる。本当片目だけめちゃくちゃ気に入らないんだけど。。。我慢します。+0
-0
-
125. 匿名 2024/01/28(日) 21:49:23
>>18
ラクダとか、キリンみたいな濃いパッチリ目。+4
-1
-
126. 匿名 2024/01/28(日) 21:51:12
>>26
で、『バタ』ってなんのこなの?+0
-1
-
127. 匿名 2024/01/28(日) 21:52:46
>>124
2年なら裏からいけそうたけどなー
抜糸が上手い先生調べてカウンセリング受けてもいいかも!!
ただ、糸とっても癒着してたら二重のままの可能性もあるんだけど💦そこも含めてカウセ行ってもいいと思う!!!
+4
-0
-
128. 匿名 2024/01/28(日) 21:53:10
>>126
米食と対比のパンバターじゃない?
海外にかぶれた顔+3
-0
-
129. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:36
>>53
こういう審美眼と客観視はけっこう難しいから、あんまり若い頃に整形するのはやめたほうがいいと思ってる
皮膚が強いならアイプチでしばらく試すのも良い+12
-0
-
130. 匿名 2024/01/28(日) 22:02:41
何年前にやったかもわからないくらい前だけど取りたい
30代になってラインガタガタになって、本当に醜い
脂肪取りでマシにならないかな…+0
-0
-
131. 匿名 2024/01/28(日) 22:05:37
>>29
若い女優さんとか、中高生むけ雑誌モデルや、子役とかも増えたよね。好きな子ども番組に不自然な顔の子がでると気になって見られなくなった。
個人的に信じられないのが、あまり上手ではない先生に限ってインスタ投稿が頻繁。しかもそこに小中学生が整形前後の顔出しをしてる。親はどうしてそんなことさせるのか。+22
-0
-
132. 匿名 2024/01/28(日) 22:10:12
どちらか二重でも普通両方手術するよね
天然の方気に入ってるなら違うかもだけど
二重なのに形を整える人いるよ。+0
-0
-
133. 匿名 2024/01/28(日) 22:11:39
>>20
私もこれ言われたクリニックが多かったけど、左目(綺麗な二重の方)は綺麗だからしない方が絶対良いと言ってくれた先生がいて信用して右目だけしてもらった。6年経つけどまだ幅は同じ、これから歳いくとたるみとかで変わってきそうだけどまたその時考えれば良いかと思ってて左右差が極端にあった時は鏡見る度気になってストレスだったけどそれがなくなって良かった。+6
-3
-
134. 匿名 2024/01/28(日) 22:12:43
自分の目を見ると落ち込む。
私も15年前に初めて埋没して平行二重にした。10年前に右だけとれたからもう一回やった。だんだん人の目をみるのが怖くなってすぐ抜糸したけど、左は癒着で糸が取れなくて二重のまま、右は瞼の皮膚が伸びて変な二重のラインになってる。右はもう皮膚切開するしかないらしく、諦めて変な目のまま過ごしてる。+1
-0
-
135. 匿名 2024/01/28(日) 22:15:30
>>94
整形は自己満だから自分が満足するなら良いと思う+1
-0
-
136. 匿名 2024/01/28(日) 22:27:12
埋没気に入らなくて1週間で直してもらったことあるよ
切開してなきゃ簡単だよ
+0
-0
-
137. 匿名 2024/01/28(日) 22:30:56
元々両方二重だけど片方がたるみで二重ラインが薄くなったから
同じラインで両方しました。弛んでた方は平行二重になって目は大きく見えるけど左右差は出た。
両方したとしてもこれだけ違い出てくるからある程度は仕方ないんじゃないかなー。+0
-0
-
138. 匿名 2024/01/28(日) 22:35:05
>>3
横。私ガチャピンにされたから数か月後に抜糸を別の病院でやったよ。
伸びたりもせず。うっすら傷口ができたくらい。でもその傷口がクセづいたのか今もアイプチしなくてもはっきりした二重のままだよ。
あれから18年くらい経ったけど今も二重のまま。傷口はもう見えない。+14
-0
-
139. 匿名 2024/01/28(日) 22:54:44
友達も最近埋没してたけど
すっごく不自然!!!!
元の方が可愛かった…+7
-0
-
140. 匿名 2024/01/28(日) 22:57:16
>>127
教えてくれてありがとう。調べてみます。+1
-0
-
141. 匿名 2024/01/28(日) 23:15:01
>>52
整形外科って、骨折とかの外傷領域の事ですよ。
医療機関の整形外来看護師ですが、こういうネットの間違った書込み見て問合せしてくる若い子がたまにいてほんと迷惑。
「二重手術はやっていますか?」とかさ…
+15
-0
-
142. 匿名 2024/01/28(日) 23:48:41
>>53
骨格が立体じゃないんだよね
私も平たいから分かる
鼻も高いし二重なんだけど、立体的な顔にはならない+13
-0
-
143. 匿名 2024/01/28(日) 23:56:16
埋没の糸が皮膚に癒着すればするほど、取る時地獄だよ
S**で4点留したけど6年経って片方取れた
再度1点留してもらったけど1年で取れた
結局、皮膚も伸びてるし、埋没した二重幅が広いせいで新しいクリニックで眼瞼下垂やってもらった
今のまま我慢するか、両目やるしかないと思うよ
+2
-1
-
144. 匿名 2024/01/29(月) 00:04:22
糸で縫うだけなのに失敗とかあるんだね
こわ+2
-0
-
145. 匿名 2024/01/29(月) 01:21:36
気にしすぎじゃない?+0
-0
-
146. 匿名 2024/01/29(月) 02:05:37
>>1
気にするな…といっても気になっちゃうんだろうけど、人の二重の線の具合とか気にしてないよw
友達がまぶたに線がいっぱいあるタイプで、浮腫んでる日は一重になったり、片方だけが二重になったり、ぱっちり二重の日もあるし左右差もある日もない日もあってバラバラ。でも言われたら気づく程度
私は並行二重なんだけど右目のが食い込みみたいに線があるけど、左目はそこまでじゃないから、左右差あり(目を開けてる時は一緒だけど、半目ぐらいの時は左目の線は消失して、右目はあるって感じ)
友達も私も生まれつき二重だから、天然でもそんなもんだよー
+2
-0
-
147. 匿名 2024/01/29(月) 02:06:49
>>139
最近ならまだ腫れてる段階でしょ+4
-0
-
148. 匿名 2024/01/29(月) 02:25:16
埋没してから5年以上たったけど、だんだん馴染んできたよ。時間経つと埋没糸が取れる(緩む)か馴染むかどっちかだと思う。
私も施術後は理想より幅広くて落ち込んでた。そのあと2年半くらい経ったら幅が狭まってきて今ちょうどいい感じ。でも左右差があるから抜糸した方がよかったのかなぁって後悔してる。+2
-0
-
149. 匿名 2024/01/29(月) 03:14:43
>>115
よこ
全く関係無いけど、だから芸能人でたまに四重まぶたみたいに何本も不自然にまぶたに線が出来てる人がいるのか…
アップで見た時に自然では見ないような三重、四重の線が出来てる人がたまにいるよね
怖すぎてギョッとする+7
-1
-
150. 匿名 2024/01/29(月) 06:52:44
ものもらいの手術後、二重が戻らなくて片方だけ二重埋没考えてる。美容外科を数店舗行ってカウセリング受けたけど、シュミレーションしてもらったら片方の天然二重とどうしても差が出るらしい。
自然治癒を待つか、思いきって埋没するか真剣に悩んでる。+2
-0
-
151. 匿名 2024/01/29(月) 07:53:24
>>53
そうそう、やっぱり全て産まれつきのバランスってあるんだよね。
産まれつき並行二重の子って、外国の血が入ってるor入ってそうな顔立ちが多い。鼻が高い、大きい、唇が厚い、彫りが深いとかね。アジア系の顔に並行二重は違和感でるよね。+5
-2
-
152. 匿名 2024/01/29(月) 08:02:33
>>9
切開じゃない?+2
-0
-
153. 匿名 2024/01/29(月) 10:15:02
>>53
私、整形じゃないのに二重幅広いんよ…
彫り深くないしアジア顔なのに、マッチしてないと自分でも思う。しかも元々一重で30過ぎてからそうなったので、確実に整形だと思われてると思うww
整形して二重幅狭くしたいなあ+2
-0
-
154. 匿名 2024/01/29(月) 12:13:06
>>37
蒙古襞しっかり&瞼の脂肪多いから埋没は合ってないよねこの子+4
-1
-
155. 匿名 2024/01/29(月) 12:35:06
>>29
分かる!!
目を閉じても開いても埋没と分からないのが理想だけど、インスタでUPされてる症例、ガッツリ食い込んだバレバレ二重多いけどあれは正解なのかな?
ナチュラルな二重で有名な先生いたけど、OP引退してしまったからナチュラルな埋没してくれる所知ってる人いたら教えて欲しいです。
+2
-0
-
156. 匿名 2024/01/29(月) 14:14:27
>>64
まさか。ちゃんとカウンセリングして希望の幅にするよ。+2
-0
-
157. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:04
まつ毛の根本の膨らみが重要
瞼は切りたくないから額リフトするか迷う+0
-0
-
158. 匿名 2024/01/29(月) 15:11:03
>>61
わたしは19でやって今39、変わらずしっかり二重だよ
糸は取れてるけど癖ついてるのかも
糸玉なんかいつの間にかなくなってる+0
-0
-
159. 匿名 2024/01/29(月) 15:52:04
>>151
タイ人とか二重めちゃくちゃ多いのに、アジア系には違和感あるって思い込みすごいなー
ちなみにインドもアジアだからね(インド人はほぼ二重)+1
-3
-
160. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:53
>>1
変な二重の人多いよね
+2
-0
-
161. 匿名 2024/01/29(月) 19:22:53
>>149
あのちゃんとかそんな感じなのかな?+4
-0
-
162. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:57
同じく片目だけ埋没しました!
幅の広さが気になるのですが、3ヶ月は見た方がいいという意見もあり、待とうと思います。
一ヶ月で抜糸された方もちらほらいますが、一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月で変動幅ありましたか?経験者教えてください🙇+1
-0
-
163. 匿名 2024/01/30(火) 00:31:39
鼻高いし二重も似合うかと思ったら全然だった
骨格が元々二重じゃないんだから当たり前か
人工的にバランス崩して天然で纏まってたパーツをぶっ壊しちゃったよ+2
-0
-
164. 匿名 2024/01/30(火) 20:31:58
>>2
主です。トピ承認に気づいていませんでした💦
手術はとても怖かったので、抜糸もとても怖いです。
口腔外科の手術でも、怖すぎて麻酔の段階で過呼吸をおこしてしまいました。+0
-0
-
165. 匿名 2024/01/30(火) 20:34:27
>>7
主です。
手術代は片目だけで138,600円と高額でした。
ちなみに同居の家族が旅行中に手術しましたが、帰ってきても誰も気づいていませんでした。
結局人の目なんかそこまで見てないってことですよね…+0
-0
-
166. 匿名 2024/01/30(火) 20:39:53
>>104
主です。
去年の春なので1年は経っていませんが、難しいでしょうか?+0
-0
-
167. 匿名 2024/01/30(火) 20:42:53
>>42
主です。二重自体はかなり自然で綺麗です。
手術した病院ですが、手術前後のカウンセリングで、話している最中に先生が離席して戻ってきませんでした。たぶん話を聞くのが面倒だったのだと思います。
デザインを相談しているときも「あとは看護師と話して」と言って、どこかに行ってしまいました。いつも眠そうでした。
経歴も形成外科出身ではなく麻酔科で、そもそもこのような病院で手術しなければと後悔しています。時間がなくて焦って決めてしまいました。
埋没した病院で抜糸した方がよいのですが、以上のことがあり行きたくありません。ですがやっぱり手術した病院で一度診てもらうべきでしょうか?
+0
-0
-
168. 匿名 2024/01/30(火) 20:50:03
>>5
主です。
元々二重の方は平行二重のため、抜糸したらかなり左右差のある目にまた逆戻りと考えると悩みます。+0
-0
-
169. 匿名 2024/01/30(火) 20:59:48
>>11
主です。それはあると思います。
しかも手術した方の目だけ元々結膜炎になりやすく、そのたびにびくびくしています。眼科で埋没のことを伝えるのもすごく嫌でした。+0
-0
-
170. 匿名 2024/01/30(火) 22:49:26
>>6
主です。
二重幅に左右差はあまりありませんので、仕上がり自体は気になりません。
手術した方は二重の形が固定されていて、1日のうちで変化がないのが気になります。+0
-0
-
171. 匿名 2024/01/31(水) 00:33:19
>>69
内田有紀は奥二重じゃなくくっきり平行二重だよね。
いじる前は奥二重だったのか+0
-0
-
172. 匿名 2024/01/31(水) 12:06:36
埋没はお金の無駄だけど、まだ10代ならあり
結局プチ整形しても取れるからそのうち切開に行くよ+0
-0
-
173. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:33
埋没したいんですが秋田でおすすめの美容クリニックありますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する