- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/01/27(土) 17:51:04
>>62
なんか人助けした気分にはなるw+9
-0
-
502. 匿名 2024/01/27(土) 17:57:54
値引交渉コメントはフルシカトか即消す。あまりに売れないと自分で値下することは普通にあるけど、交渉されて値引は絶対しない。+14
-0
-
503. 匿名 2024/01/27(土) 17:57:56
>>485
そうなの。だから言ってみて。ムリですでも100円ならでもすぐ返信くれたら購入するスタイルにかえた。
自分も出品するけど、普通に500円引きくらいの常識範囲なら値引きしてるから出品者のスタンス難しいよねー+2
-6
-
504. 匿名 2024/01/27(土) 17:59:03
>>481
それいいんだったらやりたいけど、やりとり進行してたからすみません、取り消しでみたいなのもあるし+1
-0
-
505. 匿名 2024/01/27(土) 18:02:28
>>347
でもフリマアプリなんだし、ルール的におかしくないんだから仕方なくない?
それなら転売ヤーの方取り締まって欲しいもん+4
-8
-
506. 匿名 2024/01/27(土) 18:08:07
メルカリは、難しいよね〜???+4
-0
-
507. 匿名 2024/01/27(土) 18:17:47
品番もかいててサイズ聞いてくるのはやめて欲しい調べれば出てくるから。後聞きやすそうな人に質問して他の同商品買う人も。その人に聞いてよ。+12
-0
-
508. 匿名 2024/01/27(土) 18:24:59
プロフに「値下げ交渉はご遠慮願います」って書くだけで嘘みたいに来なくなるよ
もし来たら地雷だからサクっとブロック
私は「値下げ交渉は常識の範囲内で、希望価格を添えて」と書いてる
それでも下限尋ねるテンプレを投下していくアホいるけどブロックですっきり+6
-0
-
509. 匿名 2024/01/27(土) 18:42:49
>>330
その購入者、タチ悪いね!
評価の前に好意的な取引メッセージを送っておく事で、
「きっと良い評価をもらえる」と思って相手に良い評価つけちゃうもんね。+10
-1
-
510. 匿名 2024/01/27(土) 18:54:24
>>461
フリマアプリ以外で売ればいいのに。+0
-3
-
511. 匿名 2024/01/27(土) 18:58:46
>>510
意味不明+3
-0
-
512. 匿名 2024/01/27(土) 19:13:08
出品してる時、値下げ交渉で嫌な思いをしたり、値下げ不可と言ってるのに値下げ交渉希望がしつこいのがいたりして、面倒臭いので捨てることにしてる
メルカリは値下げ交渉はやってはいけない決まりにしたらいいのに+8
-1
-
513. 匿名 2024/01/27(土) 19:13:42
>>266
だったらなぜ値下げしないの?とか聞くなよ+5
-0
-
514. 匿名 2024/01/27(土) 19:17:12
自分は値下げしませんて書いてあるやつほど値下げしてもらえませんか?って聞いてくるのなんでなんw
+9
-0
-
515. 匿名 2024/01/27(土) 19:18:39
横、値下げしもらって買おうと思ったら横取りされたことある
民度が低すぎる+1
-8
-
516. 匿名 2024/01/27(土) 19:21:04
>>511
フリマだから値段交渉がある前提じゃん。+0
-8
-
517. 匿名 2024/01/27(土) 19:30:25
>>330
最悪な購入者に当たりましたね…
評価前にわざわざコメントするのもやり方が卑劣。
+14
-0
-
518. 匿名 2024/01/27(土) 19:32:50
>>451
急ぎで売らなくていいのなら、時間を味方にしてこちらが希望する値段で買ってくれる人を待つのがいいと思う
+6
-0
-
519. 匿名 2024/01/27(土) 19:42:21
>>518
でもその値段で売れないの皆チェックしてるから、画像変えても意外と売れてない+2
-6
-
520. 匿名 2024/01/27(土) 19:46:20
>>519
そうなの?私も3ヶ月ほど売れなかったことあったけど、こちらの希望する値段で買ってくれたから気にしないわ+3
-0
-
521. 匿名 2024/01/27(土) 19:46:23
>>504
先に購入した人に売るルールだから、そう言う理由のキャンセルは本当は出来ない筈。
先に購入した方の取り引きを優先しますと書いてる人もいるから、そう言う人からなら買ってもトラブルにならないと思う。それか私は今の価格で購入したいのですが買っても大丈夫ですか?と質問してみたら、殆どの人は了承すると思う。+2
-0
-
522. 匿名 2024/01/27(土) 19:47:22
>>520
3ヶ月も手元におくなら処分するかな。同じ人多いと思うよ。+2
-8
-
523. 匿名 2024/01/27(土) 19:48:40
>>522
ま、それは人それぞれだし
処分して満足ならそうしたらいいんでは+6
-0
-
524. 匿名 2024/01/27(土) 19:48:57
>>521
そういうのも書いてないのチェックしてたのに、なんなんだろーと思った。とりあえずマイルールじゃなくてメルカリルールを優先して欲しいよ+0
-0
-
525. 匿名 2024/01/27(土) 19:54:29
>>330
ヤフオクみたいに評価コメント見た後に評価出来たり、追記出来るといいのにね。ヤフオクもやってるけど、評価見て変な人なら取り引きしない。トラブル起こしてる人は必ず評価に書かれてるから。メルカリの評価は全然どんな人か分からないから怖いよ。+8
-0
-
526. 匿名 2024/01/27(土) 19:57:42
ものによります。最近のゲームソフトなら時間経つと相場が下がるので、他の方より十円安く出すとすぐ売れます。値下げしませんと書きます。
需要が低い嗜好品などは値下げ交渉多いです。
値下げを含めて高めの値段で出せばいいだけです。+2
-0
-
527. 匿名 2024/01/27(土) 20:00:20
>>516
横
出品者側だけど98%位は値下げ交渉なしで勝手に買われてるから、値下げ交渉しないといけないなんて思ってる人は少ない。
100以上購入もしてるけど、一度も値下げ交渉したことないし即決してる。+6
-0
-
528. 匿名 2024/01/27(土) 20:02:22
>>523
だから安くしていく人も捨てるよりまあ、って人も多いってことよ+3
-8
-
529. 匿名 2024/01/27(土) 20:03:00
>>512
ヤフオクだったら値下げ交渉来ないから、そっちで売ってみたら。私はしつこい値下げ交渉来た商品は取り下げてヤフオクで売ってる。+3
-0
-
530. 匿名 2024/01/27(土) 20:04:58
>>527
いや意味わかってる?〝フリマ〟アプリなんだから、価格交渉するな、はおかしいって言ってるだけなんだけど+1
-4
-
531. 匿名 2024/01/27(土) 20:07:56
>>514
あれは本当にムカつくよね。ジャイアンなんだと思う。+7
-0
-
532. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:12
>>253
「目を通した上でそのお願いは厚かましいことになりますが……」と返すとどう返事してくるんだろうか?
①謝りつつも構わず値下げ交渉
②さすがに察してやめる
③お気持ち表明という言い訳しつつ値下げ交渉
+1
-0
-
533. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:48
>>65
そんな人はきっと500円、300円て
考えてそう+2
-0
-
534. 匿名 2024/01/27(土) 20:18:24
>>531
感性がよくわからないw
自分は値下げしませんて人から値下げ要請されたら速攻ブロックしてる
今度交渉中に相手のやつ値下げしませんて書いてありますけど値下げしてもらえます?って聞いてみようかなww
+4
-0
-
535. 匿名 2024/01/27(土) 20:21:46
>>515
それ、いいねしてた人がやり取りを見て横取りした可能性もあるけど、値下げすると新着トップに上がるから初めて見た人が値下げ交渉の末下がった物だと知らずに購入しちゃう場合もあるよ。その場合は横取りしようとしてないから、買われてもしょうがないと思う。
値下げして貰ったらライバルが一時的に数十倍に増えるリスクがある事も受け入れて交渉するしかない。手間の割りにリスクの方が高いと思うからやらない方がいいよ。
出品者もこの無駄な値下げ交渉のやり取りをして売れないって言うの何度も経験してる人居るし、購入者も値下げ交渉して下げて貰ったのに他の人に買われて買えなかったって言う経験してる人も居るし、本当に良いこと一つもないから時間の無駄だと思う。+7
-1
-
536. 匿名 2024/01/27(土) 20:22:34
>>1
今、メルカリで、5日前すでに評価も完了して、しかし、登録住所に番地記載がなかった相手から、たった今、
「商品が届いてません、番地を明示していないので返送されたと思います」ってメッセージがあった。
普通郵便で発送済みの商品で、番地記載が無い住所と思い登録住所のままで発送したのですが、
届いてないのに評価したり、もう取引したくありません。
再送の場合は送料負担をお願いしましたが。
こういう場合ってどうなりますかね…+3
-0
-
537. 匿名 2024/01/27(土) 20:27:16
>>535
無駄ではないかなw+1
-2
-
538. 匿名 2024/01/27(土) 20:31:57
>>463
偽物めっちゃ多いよね。私も売りはしても絶対買いはしない。偽物掴むリスクがあるのに少しでも安く買いたい人はたくさんいるから驚く。+4
-1
-
539. 匿名 2024/01/27(土) 20:32:31
>>532
①が殆どだと思う。
ここのコメント見てても分かるけど、値下げ交渉する人は非常識で暇人で厚かましいのが殆どだから。+7
-0
-
540. 匿名 2024/01/27(土) 20:37:52
>>492
えっそうなの!?
すごくいい事聞いた!ありがとうー+4
-0
-
541. 匿名 2024/01/27(土) 20:45:23
>>458
だからブロックする人も多いんだよ。値下げ断ると報復措置もあるから。メルカリの利点はブロック数に制限が無いことだから、バンバンやって良いと思う。その方が怯えないで済むよ。
運営も変な奴沢山居るの分かってるから一々対応できないし、各自でトラブル防止してねって意味で無制限のブロック機能にしてるんだと思う。他サイトはブロック上限1000とか2000だから登録者も少ないけど、トラブルも少ないんだと思うよ。+6
-0
-
542. 匿名 2024/01/27(土) 20:46:57
>>509
評価前メッセージは少し身構えるw
感謝メッセージ+無言評価、たまにあるんだよね
なので出品購入に関わらず、相手の評価の仕方を確認してる
無言の人にはこちらも無言にしてる+6
-0
-
543. 匿名 2024/01/27(土) 20:47:10
>>539
そうなるよね。
ハッキリと「嫌です」のブロックしかないわな+0
-0
-
544. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:30
>>467
本当にそんな文章なら怖いね、取り立て屋みたい。何でお願いできないんだろ。+1
-0
-
545. 匿名 2024/01/27(土) 20:54:33
ブロックしたらブロック垢からは商品が見れないようにしてほしい+8
-0
-
546. 匿名 2024/01/27(土) 20:54:37
>>468
手持ちのお金の範囲内で買い物するのが普通だもんね。手持ちのお金より高い物買おうとしてる人って計画性も自制心もなそうだから、借金とかリボ払い地獄に陥るタイプの人だと思う。あと家は物でいっぱい。+6
-0
-
547. 匿名 2024/01/27(土) 20:55:35
>>518
そうなんだよね。ちょいちょい値段変えたり、画像の順番変えたりしてるけど、たいていご新規さんが買うパターン。
○○さんがいいねしました、
○○さんが購入しました、って並んでお知らせが来るw
いいね、の人等は値下げ待ち人だからね。
10万以上のものは購入まで2.3年かかるのもしばしば。+8
-0
-
548. 匿名 2024/01/27(土) 21:06:39
>>479
発送までの日数何日になってるのか書かれて無いけど、7日とかになってるなら週に1、2回しか開いて見てない可能性もあるし、まだ売れた事に気がついてないのかも。発送までの日数既に過ぎてるならおかしいから、不安だからキャンセルしたい旨伝えれば良いと思う。+3
-0
-
549. 匿名 2024/01/27(土) 21:07:00
>>538
シャネルなんかその値段で売ってるわけないやん、ってのあるよね。買ってる人は偽物と分かってるってこと?+3
-0
-
550. 匿名 2024/01/27(土) 21:11:41
>>528
だからそれは人それぞれって言ってるじゃん+4
-1
-
551. 匿名 2024/01/27(土) 21:15:49
>>401
酷いね。どんだけ下げるんだよ。+8
-0
-
552. 匿名 2024/01/27(土) 21:16:27
>>550
なら別に返信いらないんだけど笑+0
-8
-
553. 匿名 2024/01/27(土) 21:18:40
>>552
意味わかってなさそうだから繰り返しただけよ+4
-1
-
554. 匿名 2024/01/27(土) 21:20:20
>>449
横
お嬢様と執事のやり取りみたい。雇ってもないのに召し使いだと思ってるのかね。+4
-0
-
555. 匿名 2024/01/27(土) 21:22:32
>>553
長く手元においても安くしたくないっていうこだわりしか書いてなかったから。安くしても売りたい人いるって書いただけよ+1
-6
-
556. 匿名 2024/01/27(土) 21:25:35
>>555
だから人それぞれだし、値下げしたい人、処分したい人、満足できるならそうすればと言ってるだけよ
+6
-0
-
557. 匿名 2024/01/27(土) 21:26:08
値下げに関しては、安いもの出品してる人が多いから値下げ憎しみになるのかな。
私普通に平気だけどな。安くしたら買ってあげるとか取り置きしてとかは、えって感じだけど。+2
-1
-
558. 匿名 2024/01/27(土) 21:27:45
>>556
ていうか、フリマアプリで何ヶ月も出品してる人のがレアだと思う。笑。皆いらないから出してるんじゃないの?+1
-15
-
559. 匿名 2024/01/27(土) 21:32:57
多少相場より高くても、評価に美品だったとか、梱包が丁寧だったとか、連絡が丁寧だったとか書いてあれば割と売れると思ってる
私も相場より高く出してるけど、他よりサクッと売れることがよくある
メルカリは値下げ交渉を受けない、強気値段で放置を基本にしてる
いちいち値下げに悩むなんて時間もったいないし、手間考えたら値下げがアホらしいので+10
-1
-
560. 匿名 2024/01/27(土) 21:34:10
>>558
不用品でも高値で出したらダメな理由なんてないでしょ
値段が気に入らないなら買わなきゃいいだけ+16
-0
-
561. 匿名 2024/01/27(土) 23:50:19
>>560
だから値段っていってないのよ。笑+0
-7
-
562. 匿名 2024/01/28(日) 01:06:07
>>561
人それぞれって意味、何もわかってないじゃんあなた
値下げせず、何ヶ月も出品してるのがおかしいといいたいんでしょ
あなたに何か不都合があるわけでもなし、人ががどう売ろうとかまわないじゃん
+14
-0
-
563. 匿名 2024/01/28(日) 01:07:59
>>545
評価悪すぎて他の人にブロックされ過ぎた人が、他の人より一番高いのに購入してくれた事あるんだけど、凄く変な取り引きだったけど丁寧なやり取りだったから、ブロックされた人の商品見れても良いと思う。もうあの人のもこの人のも買えないんだってはっきり分かるから悪い事し過ぎてブロックされたと自覚して、丁寧になったんだと思う。ブロックされた人の見えなくなると出品者凄い減ったって感覚で、反省しないまま変わらないと思う。+0
-1
-
564. 匿名 2024/01/28(日) 01:41:35
>>547
そうだよね、わかるわ
いきなり新規でポーン!と売れること、あるあるだよね
私も新品に近いブランドバッグ出してたり、ついでにハンドメイドなんかも出してるけど、時間かかっても不思議と売れるのがメルカリなんだよなあ
こんな物でも私の希望する値で買ってくれるんだ、と金持ちの存在を感じることは普通にある
ありがとうございますw+9
-0
-
565. 匿名 2024/01/28(日) 03:30:19
相手するのが面倒なので最初がら最低価格で出品、あとは放置してる+2
-0
-
566. 匿名 2024/01/28(日) 04:54:37
>>562
おかしいとか言ってないんだって。不要なものを出品きてるから、早く売りたくて値下げしてる人のが多いって言ってるだけなのに。どーしても値下げは嫌で二年でも三年でも手元に置く人もいるんだねって話+2
-5
-
567. 匿名 2024/01/28(日) 09:06:15
>>240
私もだ。
カード界隈が断トツで闇が深いって聞いて躊躇してる。梱包に対してもめちゃくちゃ厳しいらしいよ。
怖くて出品できない。+5
-0
-
568. 匿名 2024/01/28(日) 09:08:33
>>427そうですよね、対応次第でこっちも下げて上げようかなって思うのに。即ブロックしてやりましたよ。
+5
-0
-
569. 匿名 2024/01/28(日) 11:50:40
>>563
いいねしてすぐに買わないならブロックする旨の出品者にブロックされたから
うっかり他の商品を買ってしまわない様にブロックしたら、ブロックした人の商品が見れなくなった。
マイページの個人情報設定→セキュリティ→ブロックした一覧から
ブロックした人のページに飛ぶと見れるけど、商品名で検索しても一覧に出てこないから快適で安心して購入できる。
他の人に同じ商品を出品して貰えて無事に買えたました。
発送も速くて丁寧な梱包で助かりました。最初に検討してた人より未開封で3000円安かったし、
ガル見てるか分からないけど、ありがとうございました。+0
-3
-
570. 匿名 2024/01/28(日) 14:46:37
>>495
それだわ
出品しなおすことで売れるのはメルカリやっててほんとそう思った
フリマだから値引き当たり前って言ってるのがいるけど、値引きしなきゃならん約束なんてないからね
高いと思うなら無理に買おうとするなって話
+14
-0
-
571. 匿名 2024/01/28(日) 14:56:09
>>566
値引きしてる人が多い
値引きしてる人が多い
値引きしてる人が多い
うるせーよ貧乏人
ブロックされとけw
+8
-2
-
572. 匿名 2024/01/28(日) 15:37:05
>>566
>不要なものを出品きてるから、早く売りたくて値下げしてる人のが多いって言ってるだけなのに。
多いから何?
多い人に合わせたい人はどうぞ !
と私は言いたいだけなのに
>どーしても値下げは嫌で二年でも三年でも手元に置く人もいるんだねって話
売れる時は売れるから、あなたの世界の多くの人 と同じように値下げしなきゃ!という焦りはないって話+6
-1
-
573. 匿名 2024/01/28(日) 16:51:18
>>571
フリマアプリやめれば?+1
-8
-
574. 匿名 2024/01/28(日) 16:53:58
>>572
売れないってその価値ないものなんでしょ。服とか特にだけど劣化するのに、一年以上前に出品して放置してある人から購入したいと思わないから。単純に不思議なだけ。+1
-9
-
575. 匿名 2024/01/28(日) 17:28:09
>>574
不思議と思うならどうぞご勝手に
人それぞれなので
買わなくて全然オッケーっす+7
-2
-
576. 匿名 2024/01/28(日) 17:48:02
嫌なら買わなくていいっていっている
そこまで疑って怪しむならお願いだから買わないで
面倒臭いから
>フリマアプリで何ヶ月も出品してる人のがレアだと思う。笑。皆いらないから出してるんじゃないの?
という話してたくせに
>どーしても値下げは嫌で二年でも三年でも手元に置く人もいるんだねって話
>一年以上前に出品して放置してある人から購入したいと思わないから。
いつから何年も出したままの話になってんの
そもそも何年も売れない話なんかしてないし
何年も売れないような経験をしたことがない、私は+5
-1
-
577. 匿名 2024/01/28(日) 18:28:42
どうしても買いたいから、値下げさせたるうう〜と鼻息荒い人間は
「売れない物持ってたってえ〜ねえ仕方ないじゃん」
「それってえ不用品なんでしょ?」
「長く持てば売れないよお?いらないよお?」
下げないものは下げないを受け入れてあきらメロ〜ン♪よそいけ〜♪+7
-0
-
578. 匿名 2024/01/28(日) 18:40:45
>>42
ムカツクからそのコメントは削除後、即ブロック
図々しい人って、値下げしてあげても図々しいのだけは変わらないから何もいいことない
+9
-0
-
579. 匿名 2024/01/28(日) 18:56:45
>>571
よこ。
いらねーもの勿体ぶって値段下げれないんだから貧乏人はどちらなんだろw物捨てられないきったねー家なんだろうなぁwww+1
-7
-
580. 匿名 2024/01/28(日) 19:12:37
>>535
この前それで知らずに横取りしちゃったわ
怒られないかビビったけど
値下げしてからもコンビニ払いに行く時間がなくて〜とかうだうだコメントされてたのもあってか気持ち良く取引きしてくれた+0
-1
-
581. 匿名 2024/01/28(日) 20:00:52
>>579
よこ
サクッと買えない泣きごと語るくらいなら、最初から見るなwww余計にみじめになるだけだぞ+1
-1
-
582. 匿名 2024/01/28(日) 23:23:08
>>358
そんな執念深い人と取引しないで済んで断って良かったね そういう奴に買われてたら良い物でもイチャモンつけてくる可能性大だから関わらなくて大正解+1
-1
-
583. 匿名 2024/01/29(月) 04:56:45
>>581
サクッと買えない本人に言えよwww売りもできない物持ってないでさwww+1
-3
-
584. 匿名 2024/01/30(火) 07:13:24
こちらが何もしてないのにブロックする人は私もブロックします!ってプロフィールに書いてる人がいて、最初から圧が強いなと思いつつ読み進めていったら
(悪い評価について)発送期限が少し過ぎただけでキャンセル申請されて困りました!みんな忙しい時期だったと思います!って逆ギレしてて
そういうところでは?と思って自分もブロックした🥺+6
-0
-
585. 匿名 2024/01/30(火) 20:38:10
ボランティアでやっている訳では無いから+4
-0
-
586. 匿名 2024/01/31(水) 15:55:38
>>583
さっきからやり取り見てるけど何をそんな必死になって草生やしてるの?
もしかして値下げ拒否されたのをここで憂さ晴らししてる貧乏人?+2
-1
-
587. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:32
確かに〜、参考になります。+0
-0
-
588. 匿名 2024/02/03(土) 17:39:36
さっきも専用にしろ!値下げしろ!ってきたから
無言でブロックした。
とある地域の人に多い。ちなみに関西ではない。
過去に振り込みされないことや取り込み詐欺にもあったからその地域の人間は信用してない。+0
-0
-
589. 匿名 2024/02/03(土) 22:41:34
コメントで値下げ交渉に応じたのに
ATM支払い遅すぎる人とか、
明日以降で良いですか?って
2千円もないのかよ?と思ってしまう+2
-0
-
590. 匿名 2024/02/04(日) 18:58:34
>>401
たまにびっくりするほど厚かましい人いるよね+4
-0
-
591. 匿名 2024/02/06(火) 00:04:08
最低金額に近いのに値下げ要求は涙でちゃう+0
-0
-
592. 匿名 2024/02/06(火) 00:57:49
>>1
100円でもいいから下げてなんて人めったにいませんよ。たいていこちらが考える最低限回価格を希望してくる人だらけだから値段交渉など受けてはなりません。+0
-0
-
593. 匿名 2024/02/06(火) 01:05:30
最低金額に近いのに値下げ要求は涙でちゃう+2
-0
-
594. 匿名 2024/02/06(火) 03:06:43
>>1
100円でもいいから下げてなんて人めったにいませんよ。たいていこちらが考える最低限回価格を希望してくる人だらけだから値段交渉など受けてはなりません。+0
-1
-
595. 匿名 2024/02/08(木) 16:20:23
美品とか、ほんとにレアなものなら時間かかるけど
最終的に売れること多いから放置してる。
買う方もわかっている人だから値下げ要請とかないな。
めぐりあいを待つ感じ+1
-0
-
596. 匿名 2024/02/10(土) 03:43:08
>>21
これ言う方が逆効果な気がする。
昔値下げ対応してた時に長文お涙頂戴エピソードつらつら書かれて交渉された時正直値下げしてもいいものだったけど地雷っぽそうで取引したくなくて断った。
+1
-0
-
597. 匿名 2024/02/10(土) 04:02:52
値下げ不可ってしっかり明記はしてないんだけど専用はしません、はやいものがちですって書くようになってから一気に値下げ交渉減った気がする。
専用で嫌な思いすること多かったからダブルでよかった+1
-0
-
598. 匿名 2024/02/12(月) 21:46:05
>>225
お前もな^ ^www+0
-0
-
599. 匿名 2024/02/12(月) 21:59:15
>>317
それだけメルカリ出品に必死になっていくらの利益あんの?笑+0
-0
-
600. 匿名 2024/02/15(木) 01:37:44
>>84
こちらのコメントを読んでなるほどと思ったので、同じようなやり方でいろいろやってみたら、飛ぶように売れ出しました…
値切られた方でなくても、他の方が購入されたりとか
あとは自分の中であった値段交渉への苦手感が無くなってメルカリが前より楽しくなりました
参考になるコメント書いてくださってありがとうございました✨+0
-0
-
601. 匿名 2024/02/16(金) 15:07:03
>>563
凄く変な取引って、気になる!!+0
-0
-
602. 匿名 2024/02/23(金) 16:18:35
>>401
値下げしません。の商品に値下げ要求してくる時点で非常識なのしかいないイメージ 老眼なんだろうねきっと 婆さんなんだろうねきっと+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する