-
1. 匿名 2024/01/23(火) 17:24:41
主も過多月経の1人です。
もう何回もズボンを汚しているし、生理期間は8日間なのでナプキン代も洒落になりません。ほとんど憂鬱な日が続いて、何回もタヒにたいと思ってしまいます。そんな日々から脱却したいので、ピルを検討しています。過多月経の方が集まって、まったり雑談しましょう+87
-5
-
2. 匿名 2024/01/23(火) 17:25:20
病院行った方がいいよ
私はジエノゲスト飲んでだいぶ軽くなった+85
-0
-
3. 匿名 2024/01/23(火) 17:25:39
ミレーナも迷ってる+27
-0
-
4. 匿名 2024/01/23(火) 17:26:07
普通はどれくらいなの?+2
-3
-
5. 匿名 2024/01/23(火) 17:26:09
ピルが合わなくて、ミレーナすすめられたけどなんか怖くて踏み切れないでいる+27
-2
-
6. 匿名 2024/01/23(火) 17:26:59
一日目で今月分全部出るんじゃないかってくらい多くて(夜用がすぐ満タンになる)2日目から途端に少なくなるタイプ+96
-1
-
7. 匿名 2024/01/23(火) 17:27:20
オムツ重ね履きしてる。+7
-0
-
8. 匿名 2024/01/23(火) 17:27:44
子宮筋腫があると月経量が増えるよ+110
-0
-
9. 匿名 2024/01/23(火) 17:27:56
>>1
同じく生理過多でよく漏らして悩んでた。
最終的に子宮筋腫・卵巣嚢腫で子宮摘出したよ。
気が楽になったよ。
+52
-0
-
10. 匿名 2024/01/23(火) 17:28:00
+2
-1
-
11. 匿名 2024/01/23(火) 17:28:05
多いのと死にたくなるのって関係あるのかね?息をするように毎日死にてぇって思ってるけど…+6
-5
-
12. 匿名 2024/01/23(火) 17:28:51
年齢的なものでなる人が多いのかな?
45歳以上 ➕
44歳以下 ➖+64
-76
-
13. 匿名 2024/01/23(火) 17:29:03
職場の作業着が真っ白だから気をつけてたけど休憩時間以外になかなかトイレに行けなくて2度ほどお尻の部分を血で染めてしまった。タンポンと夜用ナプキンしてたけど漏れてしまった。
でも最近は歳を取ってきたせいか少しずつ量が減ってきてる気がする。
+33
-0
-
14. 匿名 2024/01/23(火) 17:29:08
ずっと貧血。
薬は副作用が強いしサプリじゃ歯が立たない。
しんどい。+63
-0
-
15. 匿名 2024/01/23(火) 17:29:52
>>11
月末だとPMSで鬱っぽくなる
できれば家で寝てたいんだけど働いてるとそういうわけにはいかないよね…在宅の人が羨ましい+21
-1
-
16. 匿名 2024/01/23(火) 17:30:36
オムツ重ねばきして、夜用つけて、サニタリーショーツもはき、漏れてもズボンに着くまでに防げるかなとスパッツもはく
接客だから忙しい時は無理だけどそこまめに行けるタイミングでいく
これでなんとか+16
-0
-
17. 匿名 2024/01/23(火) 17:31:17
月経過多でずっとピル飲んでてほとんど出血なかったよー。
年齢的にピルやめてミレーナにしたけど、最初は貧血になるほど出血した!
でもだんだん量が減ってきて、今はほとんど生理こなくなったよ。
年齢的にはジェノゲストとミレーナの二択だったけど、ジェノゲストの副作用と1日2回飲むのがめんどくさいからミレーナにしたよー+12
-0
-
18. 匿名 2024/01/23(火) 17:31:47
タンポン入れてシンクロフィット挟んでショーツ型ナプキン履かないと寝れない+12
-1
-
19. 匿名 2024/01/23(火) 17:31:52
この数ヶ月ほんと量すごくて、履くタイプ敬遠してたけどついに使い出した。最初は安心してたんだけどさらにひどくなってきたのか、この前替えて2時間しかたってないのにズボン汚してしまった…病院では異常なしだったんだけど違う病院行ったほうがいいか悩んでる+22
-2
-
20. 匿名 2024/01/23(火) 17:32:29
40歳過ぎて病院に相談したらピルはかえって良くないとのことでした。血止め薬飲む?と言われ保留にして帰宅したのですが…血止め薬(名称不明)を処方されている方いますか?+16
-0
-
21. 匿名 2024/01/23(火) 17:32:46
>>13
私は介護施設勤務で中々いけないから、過多月経用のナプキンとタンポン併用してる+13
-0
-
22. 匿名 2024/01/23(火) 17:32:52
ピル飲んでたけど、乳がんのリスクが跳ね上がるから泣く泣くやめた。+9
-1
-
23. 匿名 2024/01/23(火) 17:34:02
>>1
夜用プラスタンポンが満タンになる日もあった。
内膜症でした。
受診はされましたか?
低容量ピルで出血が無くなる月もあり、人生が一変しました。
漏れの心配ってこんなにもストレスだったのかってわかった。
あと吐くほどキツい生理痛と別れられたこと。+21
-0
-
24. 匿名 2024/01/23(火) 17:34:17
>>3
痛みが怖くてできないー+6
-1
-
25. 匿名 2024/01/23(火) 17:34:21
病気が判明している人いますか?
私は子宮筋腫です。+59
-0
-
26. 匿名 2024/01/23(火) 17:35:35
>>12
元々若い頃から多かったけど、更年期なのかもっと多くなって困って婦人科に行って検査したものの原因はわからず。今はトラネキサム酸処方されて飲んでる。劇的には量は減らないけど多少は楽になったよ。+9
-0
-
27. 匿名 2024/01/23(火) 17:36:44
>>11
ホルモンの仕業かな?鉄分足らないのも良くないよね、フェリチン値とか。+18
-0
-
28. 匿名 2024/01/23(火) 17:41:03
血液サラサラにする薬
リクシアナ飲み始めたら血の量が増えた
三日目辺りから普通ナプキンからあふれるくらい血が出てなきそうだっ
次からは多い昼用ナプキンでスタンバイすることにした+3
-2
-
29. 匿名 2024/01/23(火) 17:45:06
>>14
子供にも処方されるインクレミンシロップか、リオナて錠剤を処方してもらうといいよ。全く気持ち悪くならない。+10
-0
-
30. 匿名 2024/01/23(火) 17:47:14
>>3
月経過多でミレーナ保険適用で入れたよ
2年ぐらい前に入れたけど生理ほぼないおりものシートで充分ぐらいでものすごい楽
経産婦だけど入れる時そこまで痛くなかった
個人差大きいみたい+19
-0
-
31. 匿名 2024/01/23(火) 17:49:19
>>1
子宮筋腫があって、ずっと量に悩んてたけど私はこのナプキンでもつ。
それまでは夜用を頻回に変えていたけど、このナプキンは立ち上がった旬化のドバッとも吸収してくれる。+44
-2
-
32. 匿名 2024/01/23(火) 17:51:27
フリウェルモチダ飲んで月経量がリアルに12分の1くらいになった
貧血も治った
ただ血液検査で肝臓に負担がかかり始めてると言われた
まだ飲み始めて1年も経ってないのに+6
-0
-
33. 匿名 2024/01/23(火) 17:51:49
40代越えてから過多月経です。
生理が始まって1週間で終わるどころか終わらずに塊と共に鮮血も一緒に出てました、1時間ごとにエリスの40cmが使えなくなる時も💦
ナプキン足りなくて家にナプキン取りに帰った日もあったり、輸血寸前までいきました。
でも婦人科検診では何も無く、フリウェルと言うピルは血圧高めで中止、ミレーナ2回使いましたが
過多月経の為、塊と鮮血の勢いで抜けてしまい中止、合いませんでした💧
ミレーナ下がってると女医に奥に無理やり押し込まれ激痛で泣いた😭
現在一年ほどディナゲストで生理止めて、多分閉経まで飲むかな。
不正出血は一度も無いです。
参考までに。貧血もあるのでお大事にしてください。
+10
-0
-
34. 匿名 2024/01/23(火) 17:54:02
>>31
このナプキンずっと使ってる
立ち仕事中は大丈夫なんだけど座った瞬間横漏れするんだよなー
これでダメならオムツ型しかないのかな
+12
-0
-
35. 匿名 2024/01/23(火) 17:55:33
>>31
私もこれ。無いと困るから楽天で箱買いしてる。+8
-1
-
36. 匿名 2024/01/23(火) 17:56:36
>>34
私は、気持ち前側にズラしてセットしてる。
体型?体格?標準的な位置より、前側多めっていうか。試行錯誤して、よい位置を見つけました。
+7
-0
-
37. 匿名 2024/01/23(火) 17:58:53
筋腫持ちで閉経待ち月経過多
過多用ナプキンも一度の出血で満タンで溢れる事もあったけど、
最近3ヶ月に一回しか来なくなった
終わりが近いのかな+11
-1
-
38. 匿名 2024/01/23(火) 18:00:29
健康診断で毎年貧血で引っかかる。検査で婦人科に行くと特に筋腫とかはないって言われるけど、じゃあ何でこんなに生理が多いんだろー?
とりあえず生理の間はトランサミン2錠ずつ飲んでる+7
-0
-
39. 匿名 2024/01/23(火) 18:02:39
>>6
同じです。
ナプキン帰る時は風呂場に行ってシャワーで洗ってます。血の海になります。+22
-1
-
40. 匿名 2024/01/23(火) 18:02:55
>>2
どのくらいの期間飲んでましたか??3ヶ月飲んでてその間生理来なくて、忙しくて病院行けなくて飲むのやめたら生理来たけど今までと量変わらなかった😭+2
-1
-
41. 匿名 2024/01/23(火) 18:09:20
>>25
若い頃からタンポン1時間もたない位多かったけど、40過ぎて激増、子宮腺筋症でジエノゲスト飲んでます。子宮筋腫は無し。
飲み始めて4ヶ月になるけど、毎日副作用の不正出血。結局貧血で鉄剤も飲んでます。+12
-0
-
42. 匿名 2024/01/23(火) 18:10:54
>>1
婦人科行ってみては…生理って自分が思ってるよりものすごく大事な現象ですよ…!!+10
-0
-
43. 匿名 2024/01/23(火) 18:19:24
普通の大人オムツにナプキンしてたけど、こんどこれを使ってみようかと思うの。災害時の避難用に入れておくのもいいかも。
エリスです。+17
-0
-
44. 匿名 2024/01/23(火) 18:19:48
ちょいちょい出てるミレーナ、非常に気になっています。年齢的にピルは血栓が出来る恐れがあるので飲めないので泣 入れるとき痛いと聞くけど麻酔してくれるところもあると聞きました。麻酔で入れた人いますか!?+4
-0
-
45. 匿名 2024/01/23(火) 18:19:53
>>1
月経過多+生理痛ひどくて仕事にも支障をきたしてきたので思いきってピル飲み始めました!
飲み始めはつわりっぽい症状+出産!?てぐらいの経血があったけれど、慣れたらすっごい楽!!
前はショーツ型ナプキン必須でしたが、今は夜用ナプキンを念のため(急な大量経血対策)当てているだけで空振りですw
+4
-0
-
46. 匿名 2024/01/23(火) 18:21:36
>>14
私もヘモグロビン7.5で病院で鉄剤もらったけど副作用がひどくてなかなか続けられなくて、種類をいろいろ変えてリオナだけは大丈夫だった
半年くらい飲んだら数値が14まで上がってすっかり体が楽になったよ
合う薬が見つかるまでしんどいけどきっと合う薬があるはず+13
-0
-
47. 匿名 2024/01/23(火) 18:27:10
35になってから1時間に2回夜用ナプキンを変えるくらい大量に出る日があったり塊も一気に出るからズボンまで漏れる時もあった(その時はオムツ型を履いてた)
病院に行っても問題なしで原因が分からなかったし大量に出血してるから貧血が心配で鉄分サプリとココアを飲んだら出血量安定したし生理痛も軽くなった
生理の1週間前から生理が終わるまで鉄分サプリとココアを飲むのが私には良かったみたい(その期間はカフェインは控える)+6
-0
-
48. 匿名 2024/01/23(火) 18:28:10
>>20
私も39歳の時に過多月経で出血が多くて毎月血を止めに病院に点滴に通ったくらい
結局毎月大変だから生理止める薬を飲みだしたよ
それがコメ主さんが言う血止め薬かは分からないけど、ピルは年齢的に無理だからということで黄体ホルモン剤のジェノゲストって薬を毎日飲んでいます
+9
-0
-
49. 匿名 2024/01/23(火) 18:31:22
>>44
麻酔なしで入れましたが痛みは無かったですよ
装着?する間ジクジクした痛みはありましたが、数秒のことで普段の内診とさほど変わらない感覚でした
+4
-1
-
50. 匿名 2024/01/23(火) 18:35:12
>>43
これロリエのより良かった
吸水部分以外は薄いし柔らかくて肌触りいいから今度からこっちを買う(内容量が一枚少ないけど)+3
-0
-
51. 匿名 2024/01/23(火) 18:37:36
>>40
よこだけど、3ヶ月じゃ短すぎるよ
飲み始めたら、生理がなくなるまでずっと飲むんだよ
もい10年近く飲んでる。
3ヶ月って、たぶん薬もらえる最大量なのかな?無くなりそうになったらまたもらいに行く。
私も月経過多で、辛かったけどジエノゲスト飲んだらほんとに救われたから、少しお値段はするけどずっとのむよ。3ヶ月で6〜7000円でしょ。+8
-2
-
52. 匿名 2024/01/23(火) 18:42:32
>>6
わたしは筋腫あった時、そんな状態でした!
かなり大きくなっていて、15センチくらいだったかな?
子宮全摘しました。+12
-0
-
53. 匿名 2024/01/23(火) 18:43:42
>>2
ジエノゲスト飲んでるけど、軽くなるって言うか生理止まらない?
+7
-1
-
54. 匿名 2024/01/23(火) 18:46:24
>>25
子宮筋腫でした。
大きさもかなり大きくなっていて変性もしていたので、
子宮肉腫の疑いがあり子宮全摘しました。
結果的に肉腫ではなかったのですが。
卵巣も内膜症になっていて、片方取りました。
内膜症が再発?しないように薬を飲み続けています。+4
-0
-
55. 匿名 2024/01/23(火) 18:47:48
>>2
太りませんか?+0
-0
-
56. 匿名 2024/01/23(火) 18:50:16
>>1
私もです。夜用ナプキンでも2時間位しか持ちません。医療用ナプキンでも夜寝てるとき漏れたりもします。主さんと同じくナプキン代も本当にバカにならないですし、貧血がひどく、食事とサプリでは追いつかず、鉄剤注射を定期的に打っています。
鉄剤注射の時間が空くと動悸も激しくなり、心臓に負担がかかるため、妊娠するか、子宮とるかしないと対処法はないと言われています。
内膜症と筋腫の手術済みです。辛いです。貧血があると希死念慮も強くなりますよね。主さんも沢山鉄分とってくださいね。+9
-0
-
57. 匿名 2024/01/23(火) 18:50:25
>>9
わたしも子宮全摘してほ〜んと楽になったわ。
酷い時はドバッじゃなくジャージャー滝のように出血してたから。+17
-1
-
58. 匿名 2024/01/23(火) 18:54:03
>>34
オムツ型も吸収量は夜用ナプキン程度だからクリニクスのほうが良いよ。+17
-0
-
59. 匿名 2024/01/23(火) 18:54:18
過多月経の方、希望通り妊娠できましたか?+2
-1
-
60. 匿名 2024/01/23(火) 18:55:22
>>31
過多の時使ってたけど、手術して治ってもコレ使ってる、安心感が違う。もちろん血液量は減ったけどね。手術前は生理の期間中10個入りを3つ使ってたよ。今は1袋のうち4つくらいで済んじゃう。+4
-0
-
61. 匿名 2024/01/23(火) 18:55:40
>>30
横ですが、プールとか温泉とか入る時どうしてますか?それも気にならないくらいの少量の出血でしょうか?
子供とプールに入れなくなるのかなぁと思って、ミレーナ迷ってます。(医師には薦められてる)+1
-0
-
62. 匿名 2024/01/23(火) 18:55:54
>>58
オムツ型にこれをつけてた時は安心感が半端なかった+7
-0
-
63. 匿名 2024/01/23(火) 18:56:30
>>25
腺筋症です
2日目はスーパープラスタンポン2時間もちません泣+10
-0
-
64. 匿名 2024/01/23(火) 19:02:25
>>1
月経過多だと血液の製造間に合わなくて徐々に貧血になるよ
ちゃんと健康診断受けてますか?
+5
-1
-
65. 匿名 2024/01/23(火) 19:04:54
>>31
これのおかげで夜熟睡できるようになった
以前は夜中に起きて夜用ナプキン替えててそれでも時には漏れていたのに今は漏れ知らず
薬局のナプキンコーナーの隅にあるけど無くならないでほしい…!+12
-0
-
66. 匿名 2024/01/23(火) 19:05:25
豆乳飲むの辞めたら落ち着いた
あと、生理痛も少し楽になった+5
-0
-
67. 匿名 2024/01/23(火) 19:05:52
>>29、46
私もリオナ飲み始めてから半年くらい経つけど、自分でも凄く元気になったと思う!
前はすぐ疲れて全然動けなかったのに、今はそれが嘘のように動けるようになった
こんなことならもっと早く受診して薬処方して貰えばよかったと思う
貧血で辛い人は受診をお勧めします!+3
-0
-
68. 匿名 2024/01/23(火) 19:06:49
>>3
ミレーナ保険で入れてるけどオススメです!
ほぼほぼ生理なくなって月経過多の時の悪夢が嘘のよう。
ただ、一回目は入れてすぐ出てしまい二回目で定着。
二回分保険で支払ったので痛かった。
ミレーナが出ちゃう人、結構いるみたいなのでそこがネックかも。+6
-0
-
69. 匿名 2024/01/23(火) 19:09:24
>>1
ガルに書き込みしてないですぐ婦人科へ!
わたしも二日目は日中でも夜用を使い就寝時は特大ナプキン2枚使用するほどの月経過多で悩んでいましたが、子宮内膜症とチョコレート嚢胞でした。
ピルの服用でチョコはエコーでは確認できないほどに小さくなり、月経過多も抑えられ生理がかなり楽になりました。
また、ニキビの多発もホルモンのせいだったらしくニキビも激減しました。
ピルは合う合わないがあるかも知れませんが合うと大変便利ですので、ぜひ婦人科受診してみてくださいね。+1
-0
-
70. 匿名 2024/01/23(火) 19:18:26
>>25
子宮筋腫でショーツ型のナプキンとタンポンでも3時間くらいで漏れるので今日全摘手術の日にちを決めてきました+10
-0
-
71. 匿名 2024/01/23(火) 19:19:50
>>55
横
私は太りましたー+5
-0
-
72. 匿名 2024/01/23(火) 19:22:12
>>1
病院何件かまわった方がいいよ。私は12日間ナプキン外せず
1ヶ月間で体調いい日が1日だけっていう生活を長年してたけど内膜症でした
薬でコントロールしてだいぶマシになったよ。ホルモンは侮れない怖いよ+4
-0
-
73. 匿名 2024/01/23(火) 19:23:57
>>34
私も同じ悩み
夜用でもおむつタイプでも中央部分が吸い切ってタプタプになると結局横漏れするから、後ろより中央部分の吸収が強力なやつが欲しいんだけどね…
今のところはタンポンかシンクロフィットの併用しかない+6
-1
-
74. 匿名 2024/01/23(火) 19:26:06
一度ピル飲んで周期整えたら、やめてからも落ち着いてる!
たまに月に2回くらいきたりするけどそれでもかなりマシ
+0
-0
-
75. 匿名 2024/01/23(火) 19:27:56
>>74
自己レスだけど
このトピ過多月経ですね!!
頻発月経と勘違いしました💦
すみませんでした+1
-0
-
76. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:06
>>55
横だけど私は全く太らないよ
ただめちゃくちゃ眠くなる+5
-0
-
77. 匿名 2024/01/23(火) 19:29:26
>>55
特に変化ないよ
PMSからも出血からも痛みからも解放されて快適+3
-0
-
78. 匿名 2024/01/23(火) 19:36:03
閉経まえに月経過多になったよ
夜用ナプキンが2時間ももたないくらいだった
貧血に要注意+4
-0
-
79. 匿名 2024/01/23(火) 19:36:57
私も過多月経で病院に行き、ミレーナかピルで治療しましょうと言う事で、ピル飲んでます。
ガルでは40歳がピル辞めるラインらしくて、後2年あるけどこのままピル続けるか、ミレーナ入れるか迷ってる。
ミレーナはPMSには効かないんだよね?
ピル飲んでも生理痛だし辞めようかなー。
血圧も徐々に上がってるんだよね(´・ω・`)+2
-0
-
80. 匿名 2024/01/23(火) 19:40:11
>>3
ミレーナ入らなかった。
出産経験もあるのに。震えが来る位痛くて無理だった。+3
-0
-
81. 匿名 2024/01/23(火) 19:42:55
>>25
はい、子宮筋腫でした。
滝の様に血が出て来て、小さいナプキンが30分持たなかったです。
レバーの塊も産んだ?ってぐらいたくさん出てきました。
筋腫は放置して、ピル飲んでます。
年齢もあって(39)ピル辞めた方がいいのかなぁ…+1
-2
-
82. 匿名 2024/01/23(火) 19:45:12
いやおまえババアだから生理ないじゃん+0
-5
-
83. 匿名 2024/01/23(火) 19:46:38
>>55
年齢のせいか分からないけど、痩せ〜普通体型から
普通+な体型になったよ。
161センチ47〜50キロから
53〜55キロ位。
外出先でも事故現場になった事あって、過多出血に悩んでたからミレーナ痛かったけど効果はある。
ただ不正出血は4年目でも普通にある。
入れ替え迷ってる。痛かったから。+4
-0
-
84. 匿名 2024/01/23(火) 19:53:05
>>3
ネットで色々調べて、すごく痛い人もいると聞いて当日先生に言ったら「は????」って感じだった。
そして実際入れたら、本当に「は???」で痛みとか全くなかった。
あの恐怖は一体なんだったんだ?って感じ。
あと1年で丸5年になるから、抜いておしまいかと思ったら「閉経はまだなんで、あと1年で入れ直しましょうね」と言われた。え、もう閉経でいいよ…+4
-1
-
85. 匿名 2024/01/23(火) 19:56:06
毎回じゃないけど多い時ある。塊がいっぱい出て風呂の排水溝に溜まってた。出る瞬間が無理…+5
-0
-
86. 匿名 2024/01/23(火) 19:56:33
ミレーナ合わなくて使用中止。
後は子宮取るか、子宮内膜焼く照射手術か、と言われました。
子宮内膜焼く手術は日帰りで出来るし、こちらにしました。
子供も2人産み終わってるし。
術後一晩は痛みがありましたが、生理が殆ど出血しなくて、本当に楽になりました!
おりものシートでOKな位です。
貧血も治り、生き易くなりました。
+4
-0
-
87. 匿名 2024/01/23(火) 20:02:31
>>25
内膜症と腺筋症でした。
ジェノゲスト飲んで快適に過ごしています。
でもこないだ節分の豆を一袋食べてしまったら、生理が復活してしまいました。+1
-1
-
88. 匿名 2024/01/23(火) 20:05:25
>>61
30です
私は本当にごく少量の出血があるかないかぐらいだから全然気にならないんだけど、人によっては不正出血がずーっと続く人もいるみたいだからどうなんだろう
私的には本当に楽になったからおすすめです+0
-0
-
89. 匿名 2024/01/23(火) 20:05:39
夜、紫のタンポン+ショーツ型ナプキンでも漏れてたから病院行って検査したら子宮筋腫だった。
ジエノゲストは合わなくてずーっと出血してた。
全摘して生理から解放されてとても楽。
子宮は残す選択肢もあるし過多月経で悩んでいる人は婦人科行って欲しい。+1
-0
-
90. 匿名 2024/01/23(火) 20:09:18
86
ですが、子宮内膜焼く手術はお腹切らずに出来ます。
レーザー治療です。
まだ日が浅い手術方法で、手術できる病院も少ないみたいですが。
何年後かに元に戻る事もあるみたい。
その時はまた同じ手術を受けます。
経過観察で定期的に病院に通います。+1
-0
-
91. 匿名 2024/01/23(火) 20:11:30
>>1
もうほとほと嫌になってヤーズフレックスにした
生理が数ヶ月に一回になって、気分的にすごく楽になったよ。でも38歳だからあと2年しか飲めないの辛い…40になったらどうしようかな+2
-1
-
92. 匿名 2024/01/23(火) 20:27:43
>>6
その少なくなった状態がダラダラ続き
計10日くらい生理が続く+8
-1
-
93. 匿名 2024/01/23(火) 20:27:44
パンツタイプのナプキンとクリニクスで心強い。この組み合わせに出会うまでは、動く度不安で仕方なかったし座っている場所が汚れてないかヒヤヒヤしてた。クリニクスには本当に感謝すらしている。+6
-0
-
94. 匿名 2024/01/23(火) 20:33:03
生理用品ではなくて洗剤だけど、過多月経の人にこれめちゃくちゃおすすめしたい
経血が漏れて下着や服を汚してしまった時にこれが一番綺麗に落ちる
泡で出てきてこすらなくても落ちるので、汚れに直接触らなくていいのもありがたいロリエ ランジェリー泡洗剤 80ml | 花王公式通販 【My Kao Mall】www.kao-kirei.com商品の成分・使い方・ご注意点・よくあるご質問もご紹介。時間がたった経血汚れも泡がジュワッと分解!もみ洗い・つけ置き不要のランジェリー泡洗剤
+4
-0
-
95. 匿名 2024/01/23(火) 20:35:08
ピル飲んでたけど、2人目のためにやめたら地獄。
先月は会社でズボンまで染みた…
2.3日目はしんどい。+1
-0
-
96. 匿名 2024/01/23(火) 20:53:50
>>53
まだ半年だから生理きてる〜
子どもも要らないし生理なくなれー+0
-0
-
97. 匿名 2024/01/23(火) 20:56:44
>>3
ミレーナの前に子宮体がんの検査しないといけないと言われた。
ミレーナ装着すると検査出来なくなるみたいなんだけど、それが一番憂鬱、+1
-1
-
98. 匿名 2024/01/23(火) 21:07:41
>>73
ほんとそうなんだよね
後ろとかより中央を強化してほしい
こないだも自転車乗った瞬間横漏れしたわ+6
-0
-
99. 匿名 2024/01/23(火) 21:16:40
>>92
わかるー
周期も私24〜26日でやや短いから、ほんとすぐまた次のがくる印象
夏場とかほんとにいや+4
-0
-
100. 匿名 2024/01/23(火) 21:17:54
>>88
ありがとうございます!
そんなに少量なのですね。それはQOLあがりますね。
医師からも効果は個人差あると聞いているので、試してみないとわからないですよね。+2
-0
-
101. 匿名 2024/01/23(火) 21:19:44
>>3めっちゃ快適
何種類かピル試して合わなかったから、仕方無しにミレーナにしたんだけど、早くこっちにすれば良かったと思った
私が入れた病院は経産婦じゃない人にはあまりおすすめしないと言ってた+2
-0
-
102. 匿名 2024/01/23(火) 21:21:17
>>13
閉経前のトピで見たけど、なんでもない日に急に大量出血したりダラダラ終わらないことがあるらしいのでお気をつけて!
だんだん油断して近場ならナプキン持ち歩かない日もあったりしそうだから、怖い。+5
-0
-
103. 匿名 2024/01/23(火) 21:35:03
>>8
そうそう。
わたし小さな子宮筋腫がいっぱいあって、健康診断で貧血引っ掛かって、内視鏡で手術した。
それでも改善されなくて、相変わらず過多月経でさ。
クリニクスとオムツタイプのナプキンが手放せなかった
で、結局開腹手術して取れるだけ取った。
でも1年と経たずに再発したっぽい。
妊娠して、妊婦健診の時に「筋腫あるねー」って言われた。
何で出来るんだろうね、筋腫って。+13
-0
-
104. 匿名 2024/01/23(火) 21:37:10
コップひっくり返すような量が出るから子供のおむつを2枚両サイドを切り裂いて前から後ろまででお尻周りまで延長してやっと漏れなくなった。
市販のナプキンではもう無理。+3
-0
-
105. 匿名 2024/01/23(火) 21:54:06
クリニクスでも多い日は2時間で漏れてしまう事もあるので、最近は本来の使い方じゃないから良くないかもとは思うけど介護用のオシッコ吸収パッドをつけてる。
これに変えてから漏れる心配が無くなったので仕事中でも安心。+6
-0
-
106. 匿名 2024/01/23(火) 22:37:26
私も数年前まで、出血量が凄かったです。痛みもあったので、病院へ行ったら粘膜下筋腫と言われ、摘出しました。
術後は、痛みもなくなり、量もかなり減りました。
我慢せずにもっと早く病院行けば良かったなぁ…と思います。皆さんもお身体お大事にしてください。
+3
-1
-
107. 匿名 2024/01/23(火) 22:38:14
>>1
逆にこなくなって不安になってきたから病院行くことにする汗+0
-0
-
108. 匿名 2024/01/23(火) 22:50:02
二日目の夜なんかほとんど失敗してたけど、オーガニックにしてから、肌あたりが良くなったのか、どうしようもなく漏れることがなくなった
これおすすめです+2
-0
-
109. 匿名 2024/01/23(火) 23:14:08
>>1
多すぎる人は鉄分が圧倒的に足りてないらしいです。
腸内環境を改善してから(ここ重要)鉄分を補うと良いみたい。+6
-0
-
110. 匿名 2024/01/23(火) 23:17:51
>>25
子宮内膜症
チョコレート嚢胞は1回とったけどまたできた
ディナゲストで生理止めたらヘモグロビンの量がかなり増えた
毎月大量出血したら貧血にもなるよね+4
-0
-
111. 匿名 2024/01/23(火) 23:31:54
寝る時もクリニクス&タンポンでかろうじてギリギリ夜を越す民なので、仕事が休みでゆっくり寝られるはずの朝も「ああ、起きてトイレに行ってタンポンとナプキン交換しなきゃ…」となるのが地味に腹立たしい+9
-0
-
112. 匿名 2024/01/23(火) 23:34:02
>>97
横だけど、体がん検査もミレーナも同じような棒が同じとこ触るから(通るから?)痛みはだいたい一緒だよー!+0
-0
-
113. 匿名 2024/01/23(火) 23:36:17
>>14
貧血治療以外はしてないのかな?
対処療法じゃなくて、原因に対する治療もしてもらった方がよさそう。+0
-1
-
114. 匿名 2024/01/23(火) 23:38:11
>>20
40過ぎから血栓のリスク上がるもんね。
止血剤よりはミレーナとかジエノゲストの方が出血減るんじゃないかなー+4
-0
-
115. 匿名 2024/01/24(水) 00:16:23
>>96
そうなの?
私は次の生理は来るかもしれないけど、その後は止まるよって説明された。
年齢もあるかもね。私は閉経する年齢だから。
+0
-0
-
116. 匿名 2024/01/24(水) 00:35:48
子宮内膜ポリープの手術したけどやっぱり出血は多い。完全に取れなかったからんだろうな。
手術の時も生理ない時を狙って選んだけど運悪く長い生理で生理中に手術したから全てポリープ取れなかったんだろうな。+0
-0
-
117. 匿名 2024/01/24(水) 05:15:45
閉経まえに月経過多になったよ
夜用ナプキンが2時間ももたないくらいだった
貧血に要注意+1
-1
-
118. 匿名 2024/01/24(水) 06:13:22
私もそうでした。生理の時は大人用おむつをしてました。貧血も重症。数年それで、過ごしましたが、最終的に子宮全摘しました。めちゃくちゃ楽です。+1
-0
-
119. 匿名 2024/01/24(水) 07:34:00
>>5
合わないと勝手に出てくる、臭いもしてくるって聞くと躊躇う。+1
-0
-
120. 匿名 2024/01/24(水) 09:41:26
臭い気になる。+0
-0
-
121. 匿名 2024/01/24(水) 10:27:15
>>20
オフタルムかな?
私は全然効かなかった。
+1
-0
-
122. 匿名 2024/01/24(水) 10:58:54
>>8
子宮筋腫からの過多月経でナプキンでは追いつかず最後は子供用のオムツとれっぴーを使ってた…。クリニクスも履くタイプも駄目だった。過多月経はナプキンの長さもだけど横幅が必要なんだよね。毎月酷い横漏れしていて最後はオムツとれっぴーにタンポン並べてた。過多月経がひど過ぎて身体に負担がかかってると医師から言われて核出手術しました。今は昼用のナプキン使えるようになったけど、また出血が多くなった気がします。+4
-0
-
123. 匿名 2024/01/24(水) 15:02:00
>>3
月経過多で一緒に出てきた。半年も持たなかった。+3
-0
-
124. 匿名 2024/01/24(水) 15:22:42
>>1
子宮筋腫持ちです。
かなりの過多月経で2~3日目まではクリニクスで凌いでます。
ショーツ型でも漏れて間に合いません。クリニクスでも2日目の夜は間に合わない時があります。
楽天で買ったこのサニタリーオーバーパンツがおすすめです。
ショーツは血まみれになってもこれを履いてから外に漏れることが一切なくなりました。
パジャマやシーツを洗うことも無くなって精神的に楽です。
【楽天市場】【生理】サニタリーオーバーパンツボクサータイプ / 1.5分丈 /12AA993 昼夜兼用オーバーパンツ 過多月経 子宮筋腫 染みでない ムレにくい 漏れ 防水テープ 看護 介護 夏場の蒸れを軽減 防水パンツ モレ防止軽失禁パンツ:Toride 砦item.rakuten.co.jp横モレなんて怖くない。簡単 はくだけ自由に席を立ちにくい事務職や学生さん不安な夜も染み出しを防ぐので安心。。【生理】サニタリーオーバーパンツボクサータイプ / 1.5分丈 /12AA993 昼夜兼用オーバーパンツ 過多月経 子宮筋腫 染みでない ムレにくい 漏れ 防...
+4
-0
-
125. 匿名 2024/01/24(水) 23:19:40
>>122
私も一時期これを使っていたけど、介護用履くオムツに変えてからオムツに落ち着いたよ。しばらく使えば恥ずかしさもなくなるよ。+1
-0
-
126. 匿名 2024/01/26(金) 18:13:28
ナプキン取り替えてもトイレから戻ってる途中でドボボボ…って出たのがわかってそのまま引き返してナプキンをまた変えることも多々…
大きいプランプランのレバー状の塊も毎回出て、下着を下ろすときにナプキンの上に乗ってた塊が落ちて服や床を汚したことも数知れず…
こんなに多いのおかしいからって病院いくつか回ったんだけど、ここまで過多月経になる原因にはならない筋腫1つ(1センチ)とチョコレート嚢胞(1.5センチ)しかなかった。絶対腺筋症とかだと思ったんだけどなぁ…生理周期も24日くらいで早いから辛い期間が長い…
過多月経で生理前の腹痛?肛門痛?子宮を絞られるような痛みがある方いますか?生理前はお腹激痛だし生理中は量が多すぎるしで辛い+2
-0
-
127. 匿名 2024/02/10(土) 14:45:31
>>4
正常な方で3日〜7日
過多月経の場合8日〜
少ない人は本当に少ない。
けど、ほとんど7日だと思う。
+0
-0
-
128. 匿名 2024/02/10(土) 14:46:21
>>31
勉強になる+1
-0
-
129. 匿名 2024/02/10(土) 14:47:27
>>42
と思い、来週に婦人科へ行きます。
何も無いと良いんですがね…+1
-0
-
130. 匿名 2024/02/10(土) 14:48:35
>>69
来週に婦人科へ行きます。
何も無いと良いんですがね…
ピルも合えば良いなぁ〜+1
-0
-
131. 匿名 2024/02/10(土) 14:49:28
>>5
なかなか勇気でないよね。+1
-0
-
132. 匿名 2024/02/10(土) 14:50:03
>>7
それ良いアイデアですね!
参考にします!+1
-0
-
133. 匿名 2024/02/10(土) 14:51:21
>>9
気が楽になったのは良い事ですね。
特に子供ほしいとも思わないので、
子宮摘出も視野に入れた方が良いですかね?+0
-0
-
134. 匿名 2024/02/10(土) 14:52:37
>>2
来週に婦人科へ行きます。
何も無いと良いんですがね…
ちょっとジエノゲスト気になります…+0
-0
-
135. 匿名 2024/02/10(土) 14:53:45
>>8
そうなんですね!
病気かも!と思い
来週に婦人科へ行きます。
何も無いと良いんですがね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する