ガールズちゃんねる

多汗症

76コメント2024/01/22(月) 21:37

  • 1. 匿名 2024/01/21(日) 15:32:54 

    私は多汗症です。
    特に掌がひどいです。
    汁物や辛いものを食べると頭皮から汗がダラダラ。
    友達からは「代謝が良いね」って言われるけど、そんなことはなく橋本病で浮腫みまくり。

    ハンドクリームを塗ると、直後から手がビリビリとして汗が出ます。同じような悩みの方いらっしゃいますか?

    +57

    -0

  • 2. 匿名 2024/01/21(日) 15:33:13 

    靴下がびちょびちょになる

    +77

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/21(日) 15:33:19 

    私は手汗ひどくて恥ずかしい

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/21(日) 15:34:04 

    エト……
    多汗症

    +8

    -21

  • 5. 匿名 2024/01/21(日) 15:34:13 

    サーリオで治せるよね

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/21(日) 15:34:13 

    橋本病って治せないの?

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/21(日) 15:35:37 

    冬以外は水風呂でいいんだよ

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/21(日) 15:36:03 

    >>1
    私も甲状腺の検査したんだけど異常なし。手掌どころか手足に限らず冬でも寒暖差で頭、脇、背中とかから汗がダラダラよ。

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/21(日) 15:37:16 

    脇あせすごいよ寒いのに暑い

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/21(日) 15:37:24 

    >>1
    私は顔汗やばい
    夏はもちろん冬も火照って来ると汗ダラダラやばい
    恥ずかしい

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/21(日) 15:37:42 

    デぇブ!!!!!

    +0

    -19

  • 12. 匿名 2024/01/21(日) 15:37:49 

    脇汗はボトックスがかなり効いた

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/21(日) 15:38:05 

    文字書いてるとノートが水溜りになるレベルの子が手術して人生変わってたよ

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/21(日) 15:38:23 

    冬なのに私だけ少し動くだけで顔中汗だらけ

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/21(日) 15:38:42 

    >>2
    私も!😩悩

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/21(日) 15:38:43 

    >>8
    エネルギー不足じゃない?
    ダラダラでるタイプの人は餅とか食べるといいよ

    +2

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/21(日) 15:40:58 

    足汗で靴が腐る

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/21(日) 15:41:02 

    多汗症。
    手のひらが特に酷い彼氏と付き合ってる。
    最初に手を繋いだときは知らなくて驚いた。
    言い出しにくかったと言われた。
    そりゃあ私の手のひらもぬれるけど、もう気にならないよ。

    +34

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/21(日) 15:41:37 

    PSやってるけど
    汗ですべるw

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/21(日) 15:41:55 

    ワキガと関係ある?

    +1

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/21(日) 15:42:39 

    ベビーパウダー塗っておけば汗を吸収してくれるよ

    +3

    -8

  • 22. 匿名 2024/01/21(日) 15:43:10 

    >>18
    やさしい

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:08 

    >>18
    彼氏さん、幸せ者だ

    +61

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:18 

    子供の同級生で多汗症の子がいて、高校受験の日によりによってストーブの前の席で…
    汗をかき過ぎて脱水症状で倒れ、その高校の受験は失敗だったって
    中学生だと席の変更とか言い出せなかったんだろうね

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/21(日) 15:46:32 

    20歳になってすぐ手術しました。他から汗は出てるんだろうけど私は手の汗がなくなっただけで生きやすくなった。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/21(日) 15:48:01 

    「汗切丸」が気になってます
    使って効果あった方いますか?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/21(日) 15:49:21 

    手のひらと足裏の汗がひどい
    夏のサンダルは足汗が目立たない色や素材かが選ぶ基準になるのが悲しい
    汗ですごい変色しちゃうから
    あと握手とかスキンシップの場面に戸惑う
    手足以外、顔とかは人並みよりも汗かかない方だから多汗に見えないのがまた厄介で

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/21(日) 15:50:41 

    >>5
    あれ完治じゃないよ
    継続使用する必要あり

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/21(日) 15:51:49 

    >>21
    ベビーパウダーってそんなに効くの?
    そんなレベルの汗じゃなくない?!
    ベビーパウダーなんぞ瞬時に流れ去ると思って試してすらいないんだけど

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/21(日) 15:52:00 

    >>2
    ふわもこルームソックスが足汗でガビガビになる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/21(日) 15:52:58 

    尻汗がすごい
    満員電車に乗ったらストレスでめちゃ出る
    足にツーツー垂れてきて困る

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/21(日) 15:55:47 

    多汗症

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/21(日) 15:57:01 

    >>1
    私もですよ。手掌多汗症と言うそうです。
    年を取ってだいぶ軽減されましたが
    小さい頃は
    ピアノを習って鍵盤を汗まみれにしてちょっと嫌がられたり、
    電車の切符を手に持っているとふやけて自動改札で出れなくなったり、
    学校のテストとかで答案用紙がふやけて消しゴムで消せなかったり苦労しました。
    足の裏もひどかったので
    サンダルがびしょびしょになって脱げたり
    ビルケンなんて履けないし、
    冬は自分の汗で冷えてものすごく冷たくなったり。
    日常生活ですごく困りますよね。

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/21(日) 16:03:27 

    年を取るほどに汗の量が増えてくる気がしてるんですけど普通ですか?
    それとも何かの病気かな

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/21(日) 16:06:20 

    私は頭・顔・上半身がすごい。
    おととい眼科に行ったら暖房がよく効いてて汗だくに…。
    実は冬のほうがしんどい。電車や建物の暖房で汗が止まらない。

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/21(日) 16:07:31 

    >>8
    多汗症って治らないんですか?

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/21(日) 16:08:22 

    冬にざる蕎麦食べて、汗がジワリ

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/21(日) 16:12:51 

    手汗、足裏、お尻の汗がひどい
    学生時代はプリントがふやけて最悪だった
    今はほとんど紙を扱わないので手汗でも平気
    でも突然の握手は困る

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/21(日) 16:13:15 

    冬は冬で暖房が辛いよね。商業施設とか市役所とかめちゃくちゃ暑い。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/21(日) 16:15:00 

    >>10
    私も胸元から上が滝汗
    先日もそんなに厚着してるわけでもないのに電車内で暑くなってきたからコートを脱いだのに、顔や首に結構汗かいて恥ずかしかった
    電車から降りても暑くて、結局夜なのにコート着ないで歩いて帰ったよ

    みんな車内でもコート着てるし、かなり厚いダウン着たりして汗かかないからすごいなと思う

    職場でも私より顔に汗かいてる人はいない

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/21(日) 16:15:55 

    >>1
    皮膚科行こう

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/21(日) 16:16:00 

    >>33
    神経ブロック受けたよ。
    東京だけど、当時は武蔵境と埼玉医大が施術数競ってたなぁ。結局、日赤で2日の入院(まぁ術後の様子見って感じ)で呆気なかった、もっと早くに受けてればよかったよ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/21(日) 16:27:25 

    >>2
    朝起きた途端に足汗をかいてしまうからもこもこソックスが履けない、、履いたとしても足汗でびちょびちょになって冷えてしまう→別の靴下に履き替える→また汗びちょびちょ冷えるの繰り返し。冷え性本気で改善したいのに出来ない泣
    こたつソックス欲しいけど無理だ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/21(日) 16:33:01 

    今は更年期でホットフラッシュで全身汗だく
    それと小さい頃から掌と足の裏の多汗症
    運動会のフォークダンスとか地獄だった
    タオルハンカチは三枚持って歩いてます

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/21(日) 16:35:36 

    >>21
    ベビーパウダーで大丈夫な量の汗じゃないんよ

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/21(日) 16:42:41 

    >>1
    私も、ハンドクリーム塗ると手汗が出ます。そういう時は元々手のひらが湿っぽくなってるから、手の甲がカサカサでも我慢してます。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/21(日) 16:44:21 

    >>1
    脇汗が酷いです。
    夏が怖い。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/21(日) 16:58:17 

    夏はサンダル用にオープントゥソックス履いてる
    じゃないとサンダル履けない

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/21(日) 17:09:47 

    手汗は皮膚科で治療できますよ
    少し前にアポハイドローションという手掌多汗症治療剤が出たので保険適用で治療できるようになりました
    気になるようであれば受診をお勧めします!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/21(日) 17:14:28 

    名前忘れたけど病院で多汗症の薬を処方してもらってるよ。
    効くよ。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/21(日) 17:17:42 

    子供の頃からずっと悩んでる。
    周りのみんなは汗かいてないのに1人汗だく
    電車中とかも1人だけ、、真冬でも
    全身多汗症で手術もないみたいだし
    学生時代夏は特に嫌いだった
    体育の時間もデートとかも
    しかも子供にまで遺伝してるぽくて自分と同じ苦労をさせると思うと本当に申し訳ない

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/21(日) 17:49:34 

    >>2
    床が足跡つくタイプだと焦る。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/21(日) 17:52:29 

    >>33
    鉄棒やうんてい、登り棒などが汗で滑ってできない。友達と手を繋ぐあそびが恥ずかしくてできない。ゲームのコントローラーが拭いてからじゃないと貸せない、、、涙

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/21(日) 17:54:28 

    パースピレックスが手汗にいいとガルちゃんで知り、ネットで取り寄せた。でも塗ったそばから大量の汗で流れてしまい、濡れない。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/21(日) 17:59:27 

    >>1
    多汗症は病気なので保険適用でボトックス注射出来ます。でも高いけど
    手のひらは打てるか分からないけど、私は年に2、3回ワキにずっと打ってて、かなり快適になって悩みが軽減されました。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/21(日) 18:02:19 

    >>55
    コメ主ですが、私は初めての人と話す時とか人前で話さないといけない時、精神的緊張で脇汗ダラダラになるタイプです
    ジットリじゃなくてツツーとダラダラ
    ボトックス打つようになってから真夏の汗ジミも気にならなくなって、もう注射なしは考えられないです

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/21(日) 18:11:44 

    >>12
    私も年に2回ボトックス打っててホントに脇汗止まった!!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/21(日) 18:14:50 

    尻汗やばい
    夏場は電車に乗ったらツーツー垂れてくるし、椅子座ってたらお尻と裏ももびっちょびちょで恥ずい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/21(日) 18:16:43 

    頭汗がひどい。頭や顔だから特に人目につきやすいから恥ずかしい。運動後とかすごく暑いと髪がびしょびしょになってしまうほどです。ボトックス打って止まるならやりたいけど頭は場所的に難しいのか手軽に行えるようなことがなくて困る

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/21(日) 18:16:55 

    足裏の汗すごすぎて、サンダル履いてる時にめっちゃ滑る!
    そして一人で転ける

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/21(日) 18:19:45 

    夏より冬が地獄です。夏はエアコンガンガンの場所が多いけど冬はお店も電車もどこもかしこも暖房が強いので私一人汗ダラダラかいています。家の中も家族に合わせた温度なので暑すぎて冬だけど私の定位置の横には常に扇風機です。本当はコートも着たくないけど普通の人のフリをするために仕方なく着ています、服や下着もヒートテックや裏起毛一色になるので夏のうちにサラリとしたものを買いだめしておかないといけません

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/21(日) 18:43:37 

    安室ちゃんもいつからか、コンサートの時額に汗を全然かかなくなってたので顔も神経ブロック?か何かの治療法があると思う

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/21(日) 19:02:06 

    >>32
    ただのイボイボついたゴムバンドのくせに高かったけど前に買った
    なんも効かねえw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/21(日) 19:16:35 

    お尻の汗が酷い
    パイプ椅子みたいなのに座ったらお尻が濡れてる
    パンツの上にさらにボクサーパンツみたいなやつ重ねて履いても無駄、
    今年の夏はどう乗り切ろう、、
    ミーティングの時パイプ椅子なんだよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/21(日) 19:31:41 

    >>2

    足臭いってずっといじめられてきたよ

    昨日からイソジンで足あらってみようかなって
    3/4 足と靴の臭いについて、深く考えてみる! [男の靴・スニーカー] All About
    3/4 足と靴の臭いについて、深く考えてみる! [男の靴・スニーカー] All Aboutallabout.co.jp

    暑くなり出すと気になり始める「足の臭い」。今回の「シューケア技術向上講座」は、この解決策を探ります。足のお手入れも勿論大切ですが「靴の内部のお手入れ」も、同じ位大切なのです!(3ページ目)


    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/21(日) 19:53:39 

    >>9
    私も真冬でも垂れるくらい脇汗かくわ
    トレーナーでも浸透しちゃうから薄い色の服着れないのよ。涙

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/21(日) 20:32:26 

    脇汗が酷くて汗腺を除去する手術したいけど高くて躊躇してる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/21(日) 21:34:09 

    全身だけど特に顔から上が滝汗になる
    プロバンサインは手放せない
    2錠以上飲むと頭痛いのと喉からからでしにそうになるけど絶対恥かきたくない時は2錠飲む

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/21(日) 22:17:29 

    末端冷え性なのに足汗で靴下が濡れて冷たくて不快
    こまめにお湯で足洗って靴下履き替えてる
    冬に温かい服着て出掛けて店内で暑くなると汗だくになるしこの体質本当に嫌
    夏は夏で普通に全身大汗かくし…
    足はパースピレックスを週1塗って時々プロバンサイン飲んでみるけど効果がいまいち

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/21(日) 23:01:50 

    インスタで良く紹介されてるデオエースだっけ?海外の製品で顔汗も止められるってやつ
    使ったことある方いますか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:02 

    >>70
    あります!
    敏感肌用を使ってて、脇汗にすごく効いて助かったんだけど、今度は頭と首からたくさん汗かくようになってきちゃってやめた。あと色素沈着したよ。どうしても脇汗抑えたいって人じゃないとおすすめできないかな。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/22(月) 01:30:59 

    >>9
    私もだよー!寒いのに脇だけ真夏の汗。病院で薬もらおうか考え中🤔

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 10:27:20 

    >>21
    ドロドロになるよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/22(月) 11:56:24 

    汗かくのきついよねーーーー
    昔からグレーの服が憧れだったなー。夏のTシャツは白か黒か、白黒ボーダーばかりだった。脇と背中と襟足にもあせかくんだよね。見えるところはキツイ。高校生の時、チャリ通してたけど投稿しただけで汗だくだった。今ならインナー使ったり着替えたりするけど、その当時は恥ずかしくてそれもできなかったんだよね。
    汗っかきだからさーって笑えるようになって楽になった。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 20:08:47 

    >>46
    手汗がなくてもハンドクリーム塗った瞬間に、手がピリピリする感じがして、汗が止まらなくなります。
    これだけは汗が出ません。
    多汗症

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/22(月) 21:37:44 

    脇汗がヤバい
    コッコアポのオレンジのやつ多汗症に効くと書いてあったから飲んでるけどあまり効果は感じない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード