ガールズちゃんねる

【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

795コメント2024/02/16(金) 01:26

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 18:36:27 

    広島県民で色々語りたいです🍁
    雑談や情報交換など…🎏

    +62

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 18:37:00 

    タカキベーカリー

    +151

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 18:37:09 

    有吉大好き

    +22

    -61

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 18:37:43 

    >>2
    そうだったの!?

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 18:37:45 

    八丁堀あたりで安くて美味しい定食屋さんが知りたい。

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 18:37:54 

    みんな普段どこに出かけてる?
    本通りの方同じような店ばっかりで飽きちゃった😞

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:06 

    都内から引越したけどコンパクトシテイって感じでちょうどよく
    山、海もあり住みやすい

    +122

    -14

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:11 

    柄悪い

    +12

    -28

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:12 

    今日も暖かった☁

    +52

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:27  ID:9VaxKGnnjn 

    ヒバゴン

    +24

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:29 

    広陵高校は昔 宇品にあった
    修道大学は昔 観音にあった
    マリーナホップのあたりに
    当時はまだ広島商科大学と言ってた

    これ豆ね

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:36 

    おどりゃ~!
    ~じゃけぇ!

    +17

    -13

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 18:38:49 

    一人で気軽に入れるカフェ知ってますか?読書したいから長居できそうなところ☕️

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:07 

    からあげあげ太ってアニメは広島が舞台じゃなかった?

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:17 

    言葉使い怖いから喧嘩腰に話しかけられてる感じ。

    +14

    -22

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:20 

    市内に空港戻してー

    +165

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:44 

    衣笠祥雄さんが現知事だよね?

    +6

    -25

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:45 

    来月から広島県民になります!
    岡山駅前のぎんくらみたいなネギたくさんで食べ応えのあるお好み焼きが好みなんだけど、個人店でおすすめはありますか??

    ○ちゃんとかの有名店は美味しかったけど、地元民ならではのおすすめなところが知りたいです…!

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:48 

    現役首相を埃に思います

    +21

    -21

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 18:39:59 

    >>6
    都会に出るしかないよ
    知れてるもん
    でも私は広島が好きだから離れないw
    学生時代楽しんだから余生は広島で過ごすんだ

    +98

    -3

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 18:40:10 

    この間のトピ学歴の話ばかりでちょっと残念だた…

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 18:40:11 

    サコダ車輌のCMの歌、あの歌のほぼパクリだけど良いの?って思っちゃうw

    +102

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 18:40:15 

    車のマナー悪い。

    +18

    -9

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 18:40:57 

    空港遠い。

    +84

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 18:41:06 

    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +134

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 18:41:26 

    夜暴走族が走ってる。
    怖い。

    +14

    -10

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 18:41:56 

    満点ママみてパートに行きます

    +63

    -5

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 18:42:06 

    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +6

    -34

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 18:42:14 

    女性がキツイ

    +48

    -18

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 18:42:23 

    >>17
    そうなんだよ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 18:42:47 

    >>16
    うちからは近いんじゃ
    乗らんけど

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 18:42:54 

    >>13
    長居するならチェーン店がいいのかなあ。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 18:43:30 

    >>2
    アンデルセン!

    +103

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 18:43:41 

    >>28
    広島アピールめっちゃしてたけど心底迷惑!
    住んでないのに地元みたいなアピールやめてほしい
    大っ嫌い!

    +155

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 18:43:56 

    広島駅の方行ったらもうわや
    バスの乗り場が分からんかった…

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 18:44:06 

    ヤクザ映画のイメージがあるから。
    怖い人多そう。

    +11

    -9

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:01 

    >>19
    埃に失礼じゃ

    +20

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:06 

    >>18
    そこの食べたことないけど、へんくつやのねぎ焼きがネギたくさんで美味しかったよ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:11 

    >>32
    チェーンがいいよ。
    スマホの充電をしてる客の悪口言ってる個人店のオーナーいた。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:15 

    綾瀬はるか

    +41

    -5

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:23 

    江田島の山火事落ち着いて良かったね

    +90

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:36 

    お好み焼き大好き

    +24

    -4

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:39 

    >>5
    立町のよりどころは?
    ランチの定食安いしお刺身とかついててお気に入り
    居酒屋だから味付けは濃いめでご飯進む感じ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 18:45:53 

    >>34
    住んだことはないんだよね。

    バカ息子は修道だっけ??

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 18:46:09 

    >>35
    いつ行っても再開発工事が終わっとらん、、、

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 18:46:22 

    もみじ饅頭と広島焼き大好き

    +9

    -24

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 18:46:54 

    >>40
    西城秀樹

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 18:47:17 

    >>25
    加工しすぎやろ

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 18:47:35 

    人が出て行った衰退した街だよな

    +28

    -8

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 18:47:36 

    >>45
    まだ先だよ

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 18:47:49 

    5歳くらいのおとなしくできる子供と入れるファミレスではない少し美味しいお店ってありますか?
    そごう近辺で探しています

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:11 

    >>1
    広島で占い行ったことある人いる?
    洗心館ずっと気になってる

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:23 

    中田翔選手は広島の少年野球ではやっぱ凄かったですか?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:31 

    >>1
    良い歯医者が見つからない、、、
    ちな安佐南区

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:57 

    >>49
    本通り??

    土日は人多いよね。
    どこに行くのかな?
    ドラストとサンモール、パルコ、福屋、そごう?

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:57 

    >>44
    バカなら修道高校は受からないから
    御三家の一角のエリート男子校だわ

    +12

    -22

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 18:48:59 

    >>1
    周りにイケメンいる?

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 18:49:12 

    3月広島に旅行に行く予定
    宮島のこととか市内のこと教えて欲しい
    小学校高学年が1人いるから大人な旅は出来ないけど、20年ぶりの広島楽しみすぎる

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 18:49:13 

    >>39
    うーん食べ物屋さんでコンセント借りるの自体が非常識じゃないんかね

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 18:49:14 

    広島大附属高、広島大附属福山高の威光は絶大
    県内ではスーパーエリート

    +19

    -16

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 18:49:36 

    >>1
    若者の流出全国1位らしいけどこの先どうなるかな
    皆の周りの若者も県外行ってる?

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 18:49:39 

    >>56
    そういうバカとは違う

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 18:50:15 

    >>61
    マツダ潰れたら一気に終わる

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 18:50:22 

    新大陸を発見しに海に出たら愛媛だったわ。

    +33

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 18:50:45 

    東京住みの妹が八天堂好きすぎて品川駅行ったら必ず買ってるらしい
    「姉ちゃんいつでも買えるしいいなー!」って言われたけど姉の住処は広島県でも田舎だから売ってないんだよw

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 18:50:54 

    バーガーキングは東広島でロッテリアは呉だっけ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 18:52:49 

    >>60
    なおみんな大学で外に出るから地元には残らない

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 18:52:52 

    広島駅からマンゴツリーが撤退してしまって悲しい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 18:52:58 

    石内北のこころが気になるのですが住んでる方いますか?大塚中学校がレベルが高くて勉強が大変とネットで出ていますが若干昔の口コミなので現状どうなのか気になってます
    子供はまだ幼児ですが…

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 18:53:34 

    >>60
    広島財界では空気ですわ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 18:53:55 

    田舎

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 18:54:25 

    もみじ饅頭は藤い屋に限る

    +49

    -7

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 18:54:46 

    安芸高田市YouTube登録者数、自治体日本一おめでとうございます。見事東京都をジャイキリしましたね!

    +46

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 18:55:05 

    >>2
    全国区だと思ってた

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 18:55:05 

    >>64

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 18:55:35 

    >>58
    宮島は半日でたりるけど、ぶらぶらするの楽しいよ!
    色々食べ歩きできるし、水族館行ってもいいし、ロープウェー乗って山の上行ってもいいしね( ˙▿˙ )
    私自身他県から来て広島住んでるけど、宮島はほんとぶらぶらするの楽しいから是非スニーカーで来て楽しんでほしい!

    +58

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 18:56:13 

    >>38
    ぎんくらはこんな感じです!

    ありがとうございますー!
    情報嬉しいです
    行ってみます!☺️
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 18:56:18 

    二重整形上手い病院教えて欲しい

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 18:56:47 

    >>13
    カフェになるかわからないけど、、広島駅前福屋の書店が入っている階にカフェあるんですが、外の景色見ながらゆっくりとお茶できます。一人でゆったりしたい時はそこいきますよ😊

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 18:57:08 

    広島駅の路面電車とか、もうすぐ出来そうだった
    昔の暗い感じない(笑)

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 18:57:14 

    美味しい焼肉教えて〜!!ちなみに中区です

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 18:58:18 

    楽々園にでっかいイオンタウンが開業するみたいね
    昔はパットパットゴルフとか商業施設の屋上にゴーカートやトランポリンがあったりしたなぁ…
    懐かしい風景がどんどん変わっていくのはちょっと寂しい気もするね

    +61

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 18:58:52 

    >>44
    そう、修道だよ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:09 

    もみじ饅頭は大人のもみじが出たよね。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:26 

    >>81
    焼肉ふるさと
    ちょっと高いけど美味しいよ

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:28 

    >>6
    ゆめタウン廿日市、LECT、アウトレット

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:39 

    広島県警に職質されたら
    「てめえん所の巡査は知人の女に抱きついたじゃねーか!」と切れるヤンキー出そう
    暴行容疑で東広島署の巡査(20)を現行犯逮捕 知人女性(18)に抱きつき 広島県警【動画ニュース】 | TBS NEWS DIG
    暴行容疑で東広島署の巡査(20)を現行犯逮捕 知人女性(18)に抱きつき 広島県警【動画ニュース】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    知人の女性に背後から抱きついたとして、21日、東広島警察署所属の巡査が現行犯逮捕されました。暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、東広島警察署地域課の巡査・倉中音弥 容疑者(20)です。警察によりますと、倉…

    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +3

    -9

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:41 

    広島駅に吉野家できるって
    昔、北口にすき家あったよね
    吉野家の方が好きだから嬉しいな

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 18:59:57 

    >>68
    春水堂も😭
    ランチとか朝メニューとかよく食べに行ってたよー

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 19:00:03 

    >>65
    品川駅、、都会だ!
    凄い出世だな〜
    八天堂は昔は普通のパン屋だった

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 19:00:44 

    アストラムはもうつながらんのん?

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 19:00:44 

    >>88
    段原のスタバ近くにも吉野家できたよん

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 19:01:04 

    市電の乗り方が最初わからなかった

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/18(木) 19:01:54 

    >>69
    大塚中学校?普通ですよ
    成績悪い子はどこにでもいます
    中学受験する子も毎年数名
    住宅の価格もピンキリ
    大した団地ではありません

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/18(木) 19:05:07 

    >>3
    熊野町民?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/18(木) 19:05:08 

    トピズレごめんなさい🙇‍♀️転勤で広島市に住むのですが(幼児1人います)住みやすいところ、ここはやめた方が良いところ教えて頂けたら嬉しいです!

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/18(木) 19:06:28 

    綾瀬はるかさん

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2024/01/18(木) 19:06:56 

    広島県警の巡査長って同僚から金を盗んだり、女性職員をケガさせるなんてヤンキーと同じことしてる
    巡査長2人、窃盗と傷害容疑で書類送検 広島県警 - 産経ニュース
    巡査長2人、窃盗と傷害容疑で書類送検 広島県警 - 産経ニュースwww.sankei.com

    広島県警が、同僚の財布から現金を盗んだ窃盗容疑と、同僚の女性職員にけがをさせた傷害容疑で、いずれも県警本部所属だった男性巡査長2人を書類送検していたことが19日、県警への取材で分かった。2人は減給10分の1(3カ月)の懲戒処分を受け、依願…


    +2

    -9

  • 99. 匿名 2024/01/18(木) 19:07:10 

    広島県民じゃないけど宮島でカキ食べた🦪
    また行きたい!

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 19:07:14 

    >>1
    宮島の鹿は飢えてるんだって。

    +13

    -7

  • 101. 匿名 2024/01/18(木) 19:07:23 

    >>58
    揚げもみじ食べたらいいよ。
    宮島のお店で食べ損ねても、フェリー乗り場の横の店にも食べられるどころあるからぜひ。
    市内はサンフレッチェの試合日と重なると混みそうだから気をつけて。

    +30

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/18(木) 19:07:47 

    広島育ち広島在住。進学や転勤で大阪、神奈川、愛知に住んだけど広島が1番丁度いいと思ってます。
    神奈川や愛知や大阪をディスる訳じゃないです!どこも思い出があり好きです。ただ広島が1番丁度いいってだけです!

    +57

    -8

  • 103. 匿名 2024/01/18(木) 19:07:53 

    >>96
    車があるかないかで変わると思います
    子育てするなら団地的なところがいいですよー
    あとは仕事をするのか専業なのかでも選ぶ地域が変わってくると思います

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/18(木) 19:08:13 

    >>16
    それ思う。
    私は、岩国空港まで行ってるよ。

    +35

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/18(木) 19:09:53 

    >>6
    いやもうそれ福山市民よ。
    生活する分には困らないけど、まじ行くとこないよ😂

    +45

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/18(木) 19:10:02 

    >>1
    今週日曜全国男子駅伝ありますね!

    +16

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/18(木) 19:12:02 

    安田女子の評判は?

    +8

    -9

  • 108. 匿名 2024/01/18(木) 19:12:21 

    >>34
    私は子育て世代だから子育て支援や少子化対策については全然賛同できないけど、G7や今回の災害対策は素晴らしいと思うけどな
    アメリカの大統領に原爆資料館を見学させたって相当凄いことよ

    +31

    -12

  • 109. 匿名 2024/01/18(木) 19:12:39 

    楽々園にイオンタウン!住みやすそう!

    +19

    -2

  • 110. 匿名 2024/01/18(木) 19:12:46 

    新しいサッカースタジアム行ってみた〜い
    福山市民です。

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/18(木) 19:13:39 

    紅葉まんじゅう食べたい🍁

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/18(木) 19:13:54 

    >>46
    広島焼き…

    +34

    -2

  • 113. 匿名 2024/01/18(木) 19:14:01 

    >>54
    私も知りたいなぁ。歯医者いっぱいありますよね。
    まだ行った事ないけど、西原のミモザ歯科が気になっています。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/18(木) 19:14:39 

    広島市内でおすすめの医療脱毛ありますか?
    色々ありすぎてどこにしようか迷ってます🤔

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/18(木) 19:14:48 

    広島県で還暦祝いにおすすめのお店ありますか?
    旅館とかでもいいです

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/18(木) 19:15:45 

    千福って酒屋さんのソフトクリームがうまいんだけど知ってる?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/18(木) 19:16:07 

    >>43
    ありがとうございます!
    最近職場が近くになったので行きつけにしたいお店探してました!今度行ってみます😊

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/18(木) 19:16:10 

    >>105
    ヨコ
    福山なら良いじゃん
    のぞみも停まるし

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/18(木) 19:16:25 

    カープに興味ない

    +57

    -11

  • 120. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:05 

    汁なし担々麺はどこのお店が好き?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:08 

    来月初めて広島に旅行行くんですけど
    広島市内で(できれば都心部)で
    おいしいスイーツのお店教えていただけないでしょうか?

    自分でもいろいろ調べてますが
    地元の人の情報も参考にしたいのでお願いします

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:30 

    >>115
    うちは色んなお祝い事は福山にあるステーキ都に行くよ。
    鉄板焼きだけど、サービスもコスパも悪くないと思う。
    結構広島市とか岡山からのお客さんも多いみたい

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:33 

    >>77
    おー!結構たくさんですね。
    昔行ったきりで記憶があいまいで申し訳ないんですが、ねぎ焼きは確か麺なしだったと思うんですが、普通のお好み焼きにねぎかけ追加で頼んだらこの画像と同じくらいのネギ足してくれると思います!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:45 

    尾道の大手企業っていったらどこですから?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/18(木) 19:18:59 

    >>35
    私も工事しててよく分からんかった。
    バス乗りたかったけど、市電の方に出ちゃって面倒くさいから八丁堀で降りてブラブラしてからバス乗って帰った😂

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/18(木) 19:19:56 

    広島市住みなんですが、行きやすいアジア旅行先ありますか?引越してきてから海外行ったことがなく、どこか行きやすい場所ないかなーと探してます。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/18(木) 19:20:10 

    >>52
    福屋広島駅前店の宝くじ売場の隣にある占い屋さん行ったことあるよ
    入ったら占い師のおじさんとおばさん二人いて私はおばさんの方に見てもらった
    姓名判断と手相で色々聞けて楽しかったよ
    値段は映画一回分くらいだった気がする

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 19:20:20 

    広島からいくつかハイブランド撤退して悲しい、、、
    たまにそごうの空きスペースで催事してるけど

    +31

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/18(木) 19:21:43 

    >>104
    だよねあんな山の中行くより
    岩国でるよね

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/18(木) 19:22:08 

    >>105
    福山城綺麗になったね
    バラ祭りも楽しいじゃん

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/18(木) 19:23:25 

    何かのトピで(転勤族の方のトピだったかな?)、広島県民は排他的で付き合いにくいみたいなコメントを見たけど、皆さん自分含め周りの方の印象はどうですか?

    私は転勤族で広島市に来ましたが、周りも転勤族が多いからか過ごしやすいです。田舎すぎず都会すぎず良いところだと思います。

    +43

    -3

  • 132. 匿名 2024/01/18(木) 19:24:09 

    白島近くでおすすめのお店やスポットありますか?
    引越してきたので色々なジャンルのお店やスポットに行ってみたいです!ちなみにチャリもあるのでちょっと遠くても大丈夫です!

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/18(木) 19:24:44 

    アンガールズも広島出身だよね
    広島に住んでた頃、元就。って番組よく見てた

    +31

    -2

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 19:25:08 

    ショッピングモールばっかりあるよね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 19:25:59 

    空港の場所なんとかしてくれ

    +24

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 19:26:32 

    >>6
    ゆめタウン、ゆめタウン廿日市、レクト、アルパーク、イオンモール、アウトレット

    +35

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 19:27:07 

    >>5
    立町の魚吉三平
    家族が食べてた焼き魚が美味しそうだったよ
    私はお刺身定食にしたけど
    煮魚も美味しそうだった

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 19:27:59 

    >>59
    チェーンのマックとか、ドトールとかは積極的に貸してくれる感じだから利用しやすいんだよね。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/18(木) 19:28:50 

    >>12
    おどりゃ〜なんて使っとる人見た事ないけどw
    20歳まで広島住んでたけどw

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/18(木) 19:29:09 

    >>6
    ゆめタウン
    他に行く所ない

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/18(木) 19:29:10 

    >>137
    魚大好物なので行ってみます!
    トピ立ってる間に行けたらコメントしにきます!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/18(木) 19:29:50 

    >>136
    ショッピングモールばっかり飽きない?
    同じようなお店ばっかじゃん

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/18(木) 19:30:00 

    >>115
    私は母の還暦祝を流川にあるさこんでしましたよ
    てっぱん料理です
    ステーキ美味しかったです

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/18(木) 19:30:30 

    >>39
    街中なら倉敷珈琲とかコメダだな
    個人店は狭くてゆったりできる感じではない

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/18(木) 19:31:45 

    >>22
    家族が紅白見てCMの元ネタ知ってたわw
    いつも社長がノリノリで撮影してそうだよね

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/18(木) 19:31:45 

    >>1
    福山市民です

    遊ぶとこなさすぎないですか(T ^ T)
    イオンすらないし

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/18(木) 19:32:31 

    安佐南区、美味しいお好み焼き屋さんあったら教えて〜!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/18(木) 19:33:28 

    >>142
    それはどこの地域に行っても同じかなと思う。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/18(木) 19:33:51 

    >>141
    グリルで焼いてくれるので時間かかりましたが
    焼き魚、美味しかったそうです
    米飯はそこまで美味しいと感じなかったので
    感想楽しみにしてます

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/18(木) 19:34:23 

    新サッカー場、誰が1番にライブするかね?

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/18(木) 19:35:25 

    >>120
    私は、やっぱり國松がすき。レクトかアウレで食べてます。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/18(木) 19:36:01 

    >>121
    ケーキは、ムッシムパネンがおすすめです!!

    +22

    -3

  • 153. 匿名 2024/01/18(木) 19:36:30 

    こんな時代に核廃絶ごり押しして先で何かあったら1区の連中も責任取れ
    今日本中、世界中からどんな目で見られてるか自覚しろ

    +1

    -8

  • 154. 匿名 2024/01/18(木) 19:37:30 

    >>82
    イオンタウン、数店舗かと思ってたら70店舗も入ると知って驚いた
    ゆめタウンもアルパークも空き店舗目立つのに大丈夫なのか心配ではあるけど楽しみだ
    讃岐屋が戻ってきてくれたらいいな

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/18(木) 19:38:56 

    広島って津波くることあるのかな?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/18(木) 19:40:17 

    イケア来て欲しかったなぁ

    +58

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/18(木) 19:42:02 

    >>155
    四国があるから直接の津波は来ない
    穏やかな瀬戸内海です

    +26

    -2

  • 158. 匿名 2024/01/18(木) 19:44:10 

    >>121
    立町のポーラベアーがあればおすすめ出来たんだけど
    今はショッピングモールで営業してるんだよね

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/18(木) 19:44:52 

    島根県民だけど広島によく遊びに行くので参考にさせて頂きます!

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/18(木) 19:46:49 

    >>106
    平和公園に応援行ってたなー
    県民会のふるさと自慢のコーナーやご当地キャラが大集合するよね

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/18(木) 19:47:01 

    本通り周辺で美味しい居酒屋

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/18(木) 19:48:01 

    >>105
    駅前のジャンカラが異常値になってるからたまに行くくらい

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/18(木) 19:54:22 

    >>105
    のんびり北に向かってドライブ
    神石 世羅 三次

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/18(木) 19:58:34 

    広島市内に引っ越してきて数年経ったけど、良い美容院に出会えず毎回満足いく仕上がりになりません…泣
    中区南区あたりでオススメの美容院知りたいです!

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/18(木) 19:59:11 

    >>13
    TSUTAYA家電の一階のカフェは?
    結構長居してる人多いし、売り場の本(未会計)持ち込み可で読んでもいいし

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/18(木) 19:59:48 

    >>16
    ほんと、マリーナホップ閉店?を機に戻して欲しい。切実に!

    +51

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/18(木) 20:01:13 

    >>14
    あれ広島ローカルだと思ってたけど、全国区なの?

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/18(木) 20:01:38 

    >>104
    時間が読めるから岩国に行こうと思ってるけど、
    それでも遠い。元の場所に戻して欲しいけど、可能性はゼロに近いのかな?
    経済効果すごいと思うけど、絶対ありえない?

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/18(木) 20:04:53 

    >>18
    ネギ事情はわからないけど
    お好み焼きのおすすめならQかな
    暖簾分けで西条、祇園、廿日市と3店舗あって
    どこも郊外だから市内からだと行きづらいかもしれないけど…

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/18(木) 20:06:01 

    >>150
    ライブ禁止じゃなかった?
    周りに団地あるし

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/18(木) 20:06:39 

    >>104
    車で行くにもJR使って行くにも、岩国の方が楽だよね
    広島空港はあんな僻地のくせに駐車場代まで高い

    +50

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/18(木) 20:11:34 

    >>14
    ローカルだよね
    面白くて好き!復活おめでとう!
    ZIPで放送してたアニメの貝社員の
    制作会社が作ってなかった?

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/18(木) 20:12:16 

    >>170
    やねこい団地だもんね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/18(木) 20:15:20 

    >>76
    そういやこの前久しぶりに宮島行ったけど、昔より食べ物にがっつく気がした。
    牡鹿が食べ歩きしてる人の胸元まで前脚つけてのしかかってた。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/18(木) 20:15:22 

    >>12
    おどりゃーって使うのは、はだしのゲンくらいよ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/18(木) 20:15:33 

    >>16
    騒音問題

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/01/18(木) 20:16:17 

    >>121
    もう出てるけど銀山町のムッシムパネンは、老舗でイートインもある人気のケーキ屋さんだよ
    あと若い子に人気なカフェだと同じく銀山町のRELAYPOINT 616 とか立町のnaked.やfew、国泰寺のシュエッチャあたりかな
    どこもおしゃれでスイーツが美味しいよ

    +21

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/18(木) 20:16:45 

    >>45
    北口も10年くらいかかったなーと思いきや、今度は南口も!!行くたびに地下道が無かったりルート変わったりしてて迷う。そして外国人めちゃくちゃ多い。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/18(木) 20:17:12 

    >>166
    サーキット作るとかほんま謎すぎるよね

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/18(木) 20:17:59 

    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/18(木) 20:20:04 

    福山駅にマックできたんだけど、何となくいけてない

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/18(木) 20:21:07 

    バンコク食堂バードマン行ったことある人いますか?

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2024/01/18(木) 20:21:20 

    >>115
    うちは西区の厳遊庭でしたよ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/18(木) 20:21:54 

    >>179
    よこ
    ほんとじゃ
    広島マリーナホップが解体 2025年に多目的サーキット整備へ - 広島経済新聞
    広島マリーナホップが解体 2025年に多目的サーキット整備へ - 広島経済新聞hiroshima.keizai.biz

    広島市西区の商業施設「広島マリーナホップ」(広島市西区観音新町4)が2025年3月をめどに解体される。


    運輸局あるし自動車関係で固めたいのかな?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/18(木) 20:24:17 

    >>82
    ショッピングモールばっかりだね…
    もう飽きた。

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/18(木) 20:26:13 

    >>151
    レクトのフードコートいいですよね。子連れだとなかなかうどん以外の麺類のお店に入りにくいから、初めてレクトで担々麺食べた時は嬉しくて美味しくて泣きました。笑

    +24

    -3

  • 187. 匿名 2024/01/18(木) 20:28:21 

    そごう新館なくなって、寂しいし服買う所困ってる。

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2024/01/18(木) 20:28:51 

    >>65
    八天堂のクリームパン初めて食べた時に美味しくて衝撃だった。高くてそんなに食べられないけど。

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/18(木) 20:30:46 

    >>107
    女子大の中では、就職率は良い。地元とのネットワークか強いんだと思う。

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/18(木) 20:31:56 

    弟が殺人犯のわたなべ麻衣さんも広島だっけ?

    +17

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/18(木) 20:32:27 

    >>116
    今ちょっと調べてみたー。呉市?甘酒ソフトクリームってやつかな?めちゃくちゃ美味しそうだね。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/18(木) 20:34:12 

    >>103
    お返事ありがとうございます😭
    今のところ専業の予定で、車は便が悪いなら買おうかな。と言う感じです!
    道路族に悩まされた経験から、新興住宅は可能性高そうで避けたいかなと思っています。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/18(木) 20:35:50 

    >>1
    防災グッズみんなどうしてる?どんなリュック使ってる?
    私は今まで20リットルくらいのに一般的なものを入れてたんだけど、能登半島の現状をみて、下着とか靴下とか、あとトイレグッズも必要だなとなってもう入り切らなくって…。
    広島もいつか大きいのくるかもだから、皆さん備えどうしてます?

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2024/01/18(木) 20:35:55 

    呉そごう跡地、早くなんとかしてほしい。
    本音はレクトみたいなのがいいけど、しまむら入ったら売れそう。

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/18(木) 20:37:55 

    >>151

    八丁堀の國松のラーメン
    (汁なし担々麺じゃない方)
    高校生が大盛食べてたけど
    美味しいのかな?

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/18(木) 20:38:18 

    昔、遠足で宮島の弥山に登ったわ〜
    きつかった!

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/18(木) 20:39:20 

    >>107

    ここの名前聞いたら加藤紗里思い出す。


    +10

    -4

  • 198. 匿名 2024/01/18(木) 20:42:03 

    選挙にいかず、増税クソメガネを当選させてしまった事を悔やんでいます!申し訳ありませんでした!

    +0

    -7

  • 199. 匿名 2024/01/18(木) 20:42:07 

    >>69
    ここはいつかゴーストタウンになると思う。

    +23

    -2

  • 200. 匿名 2024/01/18(木) 20:44:05 

    >>189
    よこ
    就職するために進学するってイメージがあるんだけど
    学部数も多いからやりたい仕事があったら資格とったりして近づけるのでは?
    経済大学もだけど増殖してるよね

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/18(木) 20:44:14 

    >>1
    広島と福岡はやたら地元愛強い人多いよね。仙台とか札幌はそんな事ないのにさ。あれウザいのよ。

    +8

    -24

  • 202. 匿名 2024/01/18(木) 20:44:38 

    >>195
    よこ
    八丁堀で食べられるんだ
    食べてみたかったんだー
    ありがとう

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/18(木) 20:45:07 

    >>44
    えっ、広島住んだことないの⁈
    今初めて知った
    選挙区が広島ってだけ?

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2024/01/18(木) 20:46:15 

    >>201
    そうかな〜
    どこも同じようなもんじゃない?

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/18(木) 20:46:18 

    >>201
    トピタイすら読めないお前がウザいよ
    散れ

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/18(木) 20:46:44 

    >>115
    南区本浦町にある「半べえ」
    料理は美味しいし庭園が見事でいいですよ

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/18(木) 20:48:24 

    >>154
    アルパークはなんとなく分かるけどゆめタウンでも空き店舗目立つのか

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/18(木) 20:51:28 

    ノムラストアー
    お惣菜が美味しいんよ

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/18(木) 20:52:57 

    >>52
    人生で占ってもらったこと1回もないけど調べたら福山にあるんだね
    127さんのも気になる
    体験してみようかな、占い🔮

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/18(木) 20:58:43 

    朝ドラ観てる人いるかな
    「ブギウギ」のスズ子って若い頃の松本裕見子さんに似てませんか?
    古いけどフレッシュモーニングとか週刊パパたいむに出てた頃の松本さんです
    今までの趣里ちゃんの他の出演作品を見て思ったことなくてスズ子にだけ松本さん味を感じる~

    +8

    -5

  • 211. 匿名 2024/01/18(木) 20:59:26 

    子供の良い矯正歯科探し中
    広島市内ならどこでもいい!
    数件カウンセリングしてみたけど、高圧的だったり部屋がぐちゃぐちゃすぎて不安だったりと、決められない😥

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/18(木) 21:02:42 

    >>190
    あの事件以降ぱったりテレビ派に出なくなった

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/18(木) 21:04:21 

    >>58

    市内と宮島を結ぶフェリーがあるから、それを利用するとどっちもしっかり楽しめるよ!
    お好み焼き以外だと穴子飯おすすめ
    宮島にあるうえの(カリカリ香ばしい系)とふじたや(ふわふわ系)推しておきます

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/18(木) 21:06:08 

    クリスピークリームドーナツが消えたと嘆いていたらミスドもことごとく潰れた佐伯区民…
    宇品いいなあ、おしゃれなカフェたくさんあるししまむらドンキもある

    +23

    -2

  • 215. 匿名 2024/01/18(木) 21:07:05 

    >>72

    こし餡が上品な美味しさなんだよね〜
    パッケージも素敵

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/18(木) 21:07:13 

    >>212
    動機とか解明されてるんだろうか

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/18(木) 21:09:34 

    >>154

    知らなかった!
    嬉しい〜
    最近店が潰れて新しくなったかと思ったら車屋かコインランドリーかチョコザップばっかりだったもん

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/18(木) 21:10:48 

    >>107

    児童教育は安定の人気よね

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/18(木) 21:11:57 

    >>212
    月曜日担当だったよね
    代わりにバスケの人がずっと出るようになった

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/18(木) 21:12:59 

    県内でカキ祭り行事が全て中止なのに雨天でも28日に決行する福山市って何なの?

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/18(木) 21:14:49 

    >>131

    私も夫の転勤で広島にいるけど、広島が一番住みやすい。
    全てがちょうど良いと感じる。
    都会すぎないけど新幹線も停まるし、有名アーティストも大体ツアーで来てくれるし。

    +46

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/18(木) 21:16:35 

    サッカースタジアムができても広域公園はあのままなのかな?

    音楽好きとしては大きいホールが欲しいよ
    グリアリは使用制限あり
    HBGも上野学園ホールも小さすぎてチケット取れない〜

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/18(木) 21:16:43 

    徳川のCMは広島で有名だけど、実は大阪風お好み焼きのお店

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/18(木) 21:17:19 

    駅ナカにむすびのむさしが出来ました。福山

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/18(木) 21:18:26 

    広島市から福山市に転勤で引っ越してきて1年弱。
    住みやすくて結構気に入ってる。
    満点ママのグルメ情報とか広島市ばかりだなあとこっちに来て初めて気付いた。

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/18(木) 21:19:02 

    >>184

    マツダがこの計画から降りたって聞いたけど、どうなの?

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/18(木) 21:20:59 

    満点ママに赤ぶに出たよ。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/18(木) 21:24:40 

    >>192
    道路族は、白島、幟町学区では聞いたことないかな?
    車なくても生活しやすいよ

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/18(木) 21:25:28 

    >>190
    五日市なんだよね

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/18(木) 21:26:34 

    >>187
    何かSOGOも活気がなくていつか潰れそうだよね。。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/18(木) 21:27:02 

    >>223

    大阪出身の私、
    喜んで徳川行ったら
    お好み焼き小さすぎて泣けたよ😢

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/18(木) 21:31:18 

    楽々園のマダムジョイ跡地にイオンができるらしいね

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/18(木) 21:32:02 

    東京行く時、飛行機と新幹線どっち派?
    私は飛行機だけど岩国空港から乗ってる

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/18(木) 21:32:07 

    昨年の夏、初めて広島を旅行で訪れまた今年も行きたいとおもっています。
    色々参考にしたいです。呉のマスコットキャラクターのキーホルダーやノートを娘が気に入り購入していて、帰宅したらもっと買えばよかったと後悔。呉に行かないと購入できないのでまた行こうと思います。

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2024/01/18(木) 21:32:54 

    >>81
    宇品のとらじ
    観音のはくり
    は好きでよく行くよ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/18(木) 21:33:09 

    >>185
    ねー、ほんまに。
    遊園地とか欲しい

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/18(木) 21:33:25 

    >>82
    イオンモールとは違うの?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/18(木) 21:34:15 

    >>194
    呉のゆめタウンにGUとユニクロが入るよ
    ハニーズも戻ってきて欲しい

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/18(木) 21:34:49 

    >>100
    鹿に餌を与えるな、触るなと看板が立っているよ。
    この前宮島に行ったけど、皆きちんとルールを守ってた。

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2024/01/18(木) 21:35:47 

    醉心ってどうですか?
    家族の集まりで食べに行こうと思ってて。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/18(木) 21:35:52 

    >>231
    それは残念だったね
    広島で美味しい大阪風のお好み焼き屋さん見つかると良いね

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/18(木) 21:36:18 

    基町周辺で早い安いうまいのランチが知りたい!

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/18(木) 21:36:26 

    広島市の教育事情が気になります。落ち着いた幼稚園や学区をお聞きしたいです。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/18(木) 21:38:17 

    ナタリー無くなったの寂しい
    ガンネムーンビーチは今もあるの?

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/18(木) 21:40:02 

    >>5
    紙屋町?大手町?じゃダメかな?

    私の食卓っていう定食屋さんによく行きます。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/18(木) 21:40:24 

    >>164
    横で、私も探してます。できれば、個人でなさってるお一人スタッフの落ち着いた美容室があればしりたいです

    +14

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/18(木) 21:44:31 

    尾道市に憧れて土堂の斜面に住みたいけど、ほぼ土砂崩れ危険区域ですね
    今からあそこに住むのは危険でしょうか?

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/18(木) 21:44:53 

    >>98
    ついでに言えば広島県警に職質されたら
    「テメーん所の巡査長は同僚から金を盗んだじゃねーか!とかテメーん所の巡査長は女職員にケガさせたじゃねーか!」と切れればよかったのに
    警察官に暴行か 手錠を奪い取ろうと…少年2人を逮捕 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビ
    警察官に暴行か 手錠を奪い取ろうと…少年2人を逮捕 広島 | ニュース・報道 | HOME広島ホームテレビwww.home-tv.co.jp

    7日夜広島駅のロータリーで警察官から手錠を奪い取ろうとするなど暴行を加えた疑いで17歳の少年2人が逮捕されました。公務執行妨害の疑いで逮捕されたのはいずれも自称南区の17歳土木作業員と17歳高校生です。少年2人は7日午後6時半ごろ広島駅北口。

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2024/01/18(木) 21:46:47 

    >>5
    まるみ食堂、いつもすごい行列の定食屋さん。
    朝ご飯食べずにオープンの10時から11時くらいに行けば、並ばず入れるし安くて美味しいです!

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/18(木) 21:47:14 

    >>65
    結婚するまで三原で生まれ育ったけど八天堂なんて知らず、八天堂なんてパン屋あったかなぁと思ってた
    急に有名になった印象
    今HP開いて歴史を見ると途中「たかちゃんのパン屋」時代があってあーこれなら知ってると思った

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/18(木) 21:47:20 

    >>228
    参考にさせて頂きます😊本当に有難うございます!

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/18(木) 21:47:37 

    >>96
    海田か府中町だとゴミが楽だよ!
    他は分別細かくて大変そう🤔

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/18(木) 21:47:54 

    >>76
    ありがとうございます
    ロープウェイは乗る予定です!
    それでも水族館寄る時間あるかな?
    こどもが水族館大好きで
    ギチギチだね
    市内のおすすめも知りたい
    リバークルーズしようと思ってる

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/18(木) 21:48:58 

    >>110
    もう夜とかライトアップされてるんだけど、綺麗で見たらテンションあがるよー!!

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2024/01/18(木) 21:49:57 

    >>101
    揚げもみじしらなかった
    絶対食べます
    生もみじだっけ?あれ大好き
    もみじ饅頭が大好き
    おすすめのお好み焼きやさんありますか?
    お好み村は観光客向けのお店? 地元の人はどこでお好み焼き食べてますか?

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2024/01/18(木) 21:50:44 

    >>252
    ゴミの分別は盲点でした!その辺りも調べるべきですね!ありがとうございます😊

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/18(木) 21:50:46 

    >>171
    天気悪くて伊丹に降りた事あるよ

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/18(木) 21:51:54 

    >>171
    岩国空港は、駐車場代も5日間は無料だし、岩国駅から直行バス出てるから楽だよね。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/18(木) 21:52:41 

    >>154
    ホームセンターが一つ欲しい。あの辺りダイキなくなってからホームセンターないから

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/18(木) 21:53:46 

    >>96
    イオンモールがあるし、広島駅まで1駅場所によっては広島駅までも歩いても行けるし府中オススメですよ~
    皆結局イオン行くからね!笑

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2024/01/18(木) 21:56:03 

    >>120
    五日市の梵天丸大好き!

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/18(木) 21:58:26 

    >>45
    来年完成よ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/18(木) 22:02:01 

    広島市内で夜も定食が食べられるところあったら教えてください!

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/18(木) 22:03:08 

    >>226
    商業施設ばかりじゃつまらないから
    みんなが楽しめるものが作りたかったのかな?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/18(木) 22:08:47 

    >>255
    お好み焼き、前行っていた店はなくなったから、最近はちんちくりんによく行く。
    でもそれ以外は街中の店に適当に入って好みの店探したりするよ。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/18(木) 22:09:07 

    >>210
    趣里ちゃんママの伊藤蘭さん
    キャンディーズ時代、今はなきナタリーのイメージキャラクターでちょくちょくイベントやってたんよ〜

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/18(木) 22:09:45 

    >>258
    岩国駅が変わって、バス乗り場も裏口に移動してて焦った

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/18(木) 22:12:42 

    >>253
    3月の頭はロープウェイ休みだったと思う
    急遽天気が悪くなったときにはロープウェイ止まるし、そうなったら歩いて下山するようになります。
    そのリスクは頭の片隅に入れてた方が良いですよ〜。

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/01/18(木) 22:14:52 

    >>233
    岩国空港の発着時間が合うなら飛行機。
    そうでも無ければ新幹線。
    広島空港は利用しない笑。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/18(木) 22:15:52 

    >>121
    甘党はち乃木
    老舗のお店で、昔からある和カフェ
    広島市民には懐かしの味 復活したみたいだから行ってみようと思ってるよ

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/18(木) 22:17:14 

    >>250
    三原の人、八天堂嫌いな人多くない?

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2024/01/18(木) 22:18:34 

    >>72
    高津堂

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/18(木) 22:18:58 

    >>3
    おしい!広島県のアピールしてる頃が一番好きだった

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/18(木) 22:20:23 

    >>100
    適当な情報流すのやめなよー
    ほんまに広島人?

    +10

    -5

  • 275. 匿名 2024/01/18(木) 22:23:06 

    ゆめタウン祇園後のゆめテラス
    どうしてああなった…
    食料品と無印しかないじゃん

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/18(木) 22:26:33 

    >>73
    今日成人式の祝辞を見たよ。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/18(木) 22:28:59 

    >>2
    昔、まだ全国区じゃなかった40年前に本通りにあったアンデルセンは珍しいデリ形式で、色んなコーナーで料理をお盆に入れて食べたもんだよね。
    家族でお出かけしたいい思い出だわ。まだあの形式で営業してるのかな…

    +29

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/18(木) 22:31:59 

    >>13
    エスプレッシーボは?
    袋町にあるカフェで本置いてあるし、ゆっくりできるよ


    https://map.yahoo.co.jp/v2/place/BZYrs70WeYI/review?from_srv=search_web&fr=sydd_t_ctrl3-grmspot-1-header_gs-ttl_lc

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/18(木) 22:32:10 

    妊娠中でつわりで冷たい麺類が食べたくて広島には呉冷麺とか広島つけ麺とか冬でも冷たい麺が食べられて助かっとる

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/18(木) 22:36:30 

    >>255
    薬研堀の八昌が好きかな?結構並ぶけど。
    ちょっと怪しい通りにあるから、お子さんいるなら微妙かも…
    ホテルのフロントに聞くと、おすすめのお店教えてくれるよ

    +12

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:02 

    >>275
    そのうち違う雰囲気にリニューアルすると思うよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/18(木) 22:38:29 

    >>114
    値段高いけどカルミアがいいよ
    うちもそこでやった!

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/18(木) 22:42:03 

    >>240
    釜飯とか美味しいよね。
    東京の新宿の伊勢丹会館にもテナントで入っとるけん食べれて郷愁に浸れるんじゃ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/18(木) 22:44:44 

    >>147
    楓。本当に美味しい

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/18(木) 22:46:44 

    >>96
    会社がどこにあるかわからないけど安佐南区の大町あたりはなんでも揃うしそこそこにのどかなのでお子さん連れにはおすすめかも。幼稚園も多い

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/18(木) 22:47:04 

    >>54
    私は安佐南区のふなはし歯科がおすすめです!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/18(木) 22:48:20 

    >>25
    ええ写真じゃね

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/18(木) 22:48:59 

    >>253
    リバークルーズおすすめですよ!
    桜が咲いていればなお綺麗ですが、デルタの地形を感じられるし、川面からみる原爆ドームや新しくできたサッカースタジアムは見応えあります

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/18(木) 22:51:01 

    >>284
    凄くにんきがあるんだよね
    YouTubeの中島家チャンネルで見たわ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/18(木) 22:53:41 

    久しぶりに本通りいくよー!いつもソレイユばっかだから楽しみだけど、見たいお店あるかな…
    おすすめある?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/18(木) 22:53:48 

    >>6
    島のカフェとか行く 海見ながらぼーっとして帰りに温泉入ってサイコー

    +27

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/18(木) 22:54:37 

    >>16
    便利だったよねー周辺住民は大変だろうけど

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:24 

    >>38
    へんくつやは超まずい

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/18(木) 22:56:02 

    >>6
    先日、呉市の大和ミュージアムや鉄のくじら館、カラスコジマの潜水艦とか見に行って最初は興味ないからついてくかーくらいのテンションだったけど行ったら楽しかったし勉強になったよ!

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/18(木) 22:58:46 

    >>13
    Jcafe ってまだある?w

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2024/01/18(木) 23:01:55 

    >>290
    サンリオが本通りに移動してきたよね

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/18(木) 23:02:32 

    >>132
    21番地カフェ行ってみてください
    お洒落です
    かんすけってお店のステーキ丼は絶品だし
    まるじゅうって乾物屋さんの塩ひじきもオススメ

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/18(木) 23:03:13 

    >>18
    西区観音町「Masar's」
    中区八丁堀「胡桃屋」
    ねぎはトッピングでお願いしたら大抵どこでもかけてくれると思う。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/18(木) 23:05:19 

    >>44
    住んでたよ
    御用達の散髪屋も八丁堀にある

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2024/01/18(木) 23:11:47 

    >>169
    >>298
    ありがとうございます!!!!!
    スクショしてお気に入りにしました!
    めちゃくちゃ楽しみができました!

    休みの日にドライブがてら行きますー!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/18(木) 23:11:49 

    >>6
    神社仏閣、植物公園、スキ―場、温泉。山登り。
    思い切って島根や鳥取、岡山にドライブ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/18(木) 23:11:55 

    >>275
    人が多いのすぐ落ち着くかなーと思ってまだ行ってないんだけど、もう土日も結構すいてる?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/18(木) 23:14:19 

    >>302
    平日の15時頃に行ったけど
    かなり空いてたよ
    フードコートにいたっては
    私しかいなかった

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/18(木) 23:14:31 

    帰るたびに広島駅がちょこちょこ変わってるなあと思う

    今度帰ったら彼と宮島に行く予定
    (あげもみじはマスト笑)

    市内のお店をあんまり知らないから
    広島駅か本通りら辺で夜ご飯おすすめ
    あったら教えてほしいです!

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/18(木) 23:14:48 

    >>274
    横だがそう聞いてる、だいたい毛並みが悪い、斑点が出てないしかわいそうだね。

    +4

    -6

  • 306. 匿名 2024/01/18(木) 23:19:07 

    >>231
    広島焼じゃないよね?
    あまり行かないから知らないが。
    広島で食べるのなら中心地より郊外の小さい店でやってるとこがけっこううまい。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/18(木) 23:20:50 

    >>5
    定食じゃないて申し訳ないけど
    福屋の八丁座の隣にある「茶論 記憶」の手まり寿司おすすめ

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/18(木) 23:22:04 

    >>147
    西原にある三幸!
    ミシュランにも載った人気店^ ^
    おいしいよ〜

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/18(木) 23:25:29 

    >>22
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +11

    -3

  • 310. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:25 

    >>58
    レンタカーなら宮島のついでに下瀬美術館おすすめ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:05 

    >>58
    厳島神社は満潮時に行くべき!
    下のサイトで満潮時刻を調べられるよ。
    潮汐・潮見表|一般社団法人宮島観光協会
    潮汐・潮見表|一般社団法人宮島観光協会www.miyajima.or.jp

    宮島の潮汐・潮見表について。世界遺産・日本三景の島宮島。嚴島神社等の観光施設や自然・歴史を詳しくご紹介します。


    干潮時に行ったら情緒もへったくれもなかった(泣)

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/18(木) 23:29:16 

    >>96
    広島市でも中区、西区、東区、安佐北区、安佐南区と別れていて
    会社はどこになるのか?それから決めないと渋滞になってたいへん。
    また保育園に入れるか幼稚園か?そのへんも調べないよね。
    どこも人は同じで住むんだらヤバいと言えば中区の風俗の多いとこだけでしょ、
    人気が出てるとこは広島県廿日市市だね、交通便が整って今やベッドタウンだね。

    +19

    -2

  • 313. 匿名 2024/01/18(木) 23:32:59 

    >>33
    高いだけで良さがわからない。
    高級志向な人の優越感をくすぐるスタバみたいなもん?

    +7

    -9

  • 314. 匿名 2024/01/18(木) 23:33:26 

    >>240
    今やおいしいとこがたくさんあるしレストラン、日本食とかで検索すればいいよ。
    酔心はもう40年行ってないなw

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/18(木) 23:35:34 

    >>313
    アンデルセンで買い物したらすぐお財布が軽くなっちゃねw
    ここもはや30年行ってないなw

    +15

    -1

  • 316. 匿名 2024/01/18(木) 23:37:19 

    >>18
    ネギ庵

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/18(木) 23:38:47 

    >>292
    観音で空港があった頃、乗ったことがあるけど今じゃあんな田舎までどうやっていくのやら?

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/18(木) 23:40:11 

    >>52
    昔東棟アルパークの3階に手相占いの人がいて、当たるときいて冷やかし半分で見てもらったら話てない事ズバズバ言われ、近未来も的中され数ヶ月して占い師の凄さにゾッとしたな。
    中年女性で普段は市内の専門にいるとか言ってたがまた会いたいものだ。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/18(木) 23:40:48 

    あれトイレあるんです?

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2024/01/18(木) 23:42:12 

    >>318
    アルパーク無くなったからどうなったかね?

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/18(木) 23:44:45 

    >>286
    どういう理由でですか?

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/18(木) 23:46:51 

    >>91
    ほんまよね。
    アストラム
    早うどうにか繋げて環状線にしたらいい
    大手町まで伸ばして
    市役所や中電まで伸ばしてや

    紙屋町から大手町までサラリーマン歩いとる


    可部線と芸備線
    深川で繋いでグルグル回せばいいのに

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2024/01/18(木) 23:47:11 

    >>1
    通信制高校に行きたいと思っている成人済み女です
    みらい創生ってどうですか?
    やっぱヤンキーだらけなのかな
    どこの通信制が良いのか分からない
    不登校経験者で小学生までの知識しかない

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2024/01/18(木) 23:48:15 

    レクトかなぁ?
    新しくできたわらび餅やさん行った人おる?めっちゃ気になってるから感想聞かせて~

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/18(木) 23:53:53 

    >>96
    西区だと舟入や江波方面が日本人じゃない人が多くて治安悪、中区だと飲み屋付近も治安悪。
    とくに宝町や昭和町付近は893な方と風俗、外国人が多いので犯罪も多い。
    不便だけど子育て世帯なら無難に東区。
    地盤からも災害にも安心。

    +14

    -7

  • 326. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:01 

    立町のポーラーベア閉店のダメージがデカい。ソレイユ徒歩10分だからいつでも食べられるんだけど、違うんよ。街に出た時のルーティンだったんよ。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:32 

    >>12
    おどりゃ〜って笑うw
    リアルで聞いた事ないんだがw

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/18(木) 23:58:37 

    >>311

    真夏の引き潮に行ってたら
    魚が腐った匂いが強烈で…

    雨上がりに行くと満潮通り越して
    神社の入り口まで潮があがってきていた。


    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/19(金) 00:01:29 

    >>16
    ホンマに。まず空港まで無事辿り着けるかを心配せにゃいけんのがしんどい。

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/19(金) 00:03:36 

    >>22
    やっぱそうよね!調べるのたいぎいけ放っとるけど、なんか理由?繋がり?があるんかね。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/19(金) 00:04:09 

    他県から来たけど、広島は浮浪者がマスコットのような扱いされてる人がいて驚いた。
    アーケードに心美という
    手相占いのおばあちゃん、最近見ないけど生きてるかな。
    統一協会に全財産献上して占いしてると聞いたけど本当かな。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/19(金) 00:04:18 

    >>65
    八天堂前は200円もしなかったのに300円になってからはもう買ってないな〜。八天堂おいしいよね

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2024/01/19(金) 00:30:26 

    >>184
    鈴鹿サーキットみたいな遊園地付きにしてくれたらいいのに
    鈴鹿サーキットパークのアトラクションは運転する系が多くて大人も子供も楽しいんだよ

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/19(金) 00:39:41 

    >>147
    私はキミッツも好き。
    辛い麺など色んな麺が選べますよ!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/19(金) 00:58:01 

    >>2
    >>33
    リトルマーメイド!

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/19(金) 00:58:18 

    >>274
    横だけど広島人だからこそ私も知ってるし危惧してる。ユーチューブでもずっと発信してる人いるよ。ボランティアさん。

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2024/01/19(金) 01:02:02 

    >>326
    分かる。正直あの値段で本通付近であれだけの量のソフトクリーム食べられる所ないよね?
    たまにゆめタウン廿日市のぽーらで食べるけど、みんなカップのシングルが多いよ。
    私と友達は並木のときからいつもダブルだけど。ダブル食べてる人あまり見ないわwww

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/19(金) 01:18:24 

    都民ですが小学生になるまで五日市に住んでました!2019年に旅行で行って、去年出張で行って延泊して観光しました。
    空港遠いけど観光地は電車で行けるし、免許持ってない人間にはありがたいし綺麗な街で大好きです。
    桐葉菓と長崎堂のバターケーキむすびのむさし美味しすぎる。現地で何食べても結局むさしが1番美味しかったなって思い出します笑
    早くまた行きたい!次回は因島行きたいです。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/19(金) 01:43:37 

    >>323
    みらい創生は本間に大人しくて暗めな不登校が行くイメージ
    並木とか海田の定時制はヤンキーのイメージ
    大丈夫。並木行ってる子とか
    本当にバカな子ばっかりだよ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/19(金) 01:47:46 

    >>331
    広島太郎の事かな?
    あの人は広島の有名人で都市伝説多いよ
    もともとはお金持ちで破産した、とか
    親が金持ちで反抗して浮浪者になった、とか
    目を合わせると催眠術かけられる、とか
    真相は分からんけど害がある噂は聞いた事ない

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/19(金) 01:49:45 

    ランチで長居できる場所ありますか?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/19(金) 01:57:01 

    牡蠣小屋に行くと
    広島に産まれてよかったと思う。
    牡蠣大好き。良いお店しりませんか?

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2024/01/19(金) 01:59:59 

    >>155
    たとえ南海トラフがあったとしても
    四国があるから広島は津波の被害はないと言われてるよ。
    その分潮の流れが悪くて海は汚いけどね。

    +2

    -5

  • 344. 匿名 2024/01/19(金) 02:03:06 

    >>192
    広島の場合新興住宅地はある程度お金持ちが多くて常識人だからむしろ快適に暮らせると思う
    安いところや県営市営住宅がある付近を選ぶのはやめといたほうがいいかな

    +9

    -6

  • 345. 匿名 2024/01/19(金) 02:08:41 

    >>46
    広島焼きて...ほんとに広島の人ですか?

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/19(金) 02:19:57 

    >>340
    横だけど太郎さんまだご存命なんかな?
    もう相当な年齢になってるはずだよね

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/19(金) 02:23:41 

    トピズレですみません
    昨年、友達作りを目的としたオープンチャットを作りました
    良かったらどなたか入ってもらえませんか?
    メンバーはガル民のみで現在約60人います
    たまにオフ会も開催しています
    実はメンバーの中に広島在住の方がいらっしゃって、オフ会の希望をされているのですが
    近くに住んでいるメンバーが今おらず、参加してくださる方を募集しています
    もし気になる方がおられたらお返事ください

    +1

    -17

  • 348. 匿名 2024/01/19(金) 02:56:28 

    >>122
    都、店員さんも感じ良くておいしかった!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/19(金) 03:06:35 

    >>339
    みらい創生行きたいけど試験受かる気がしないんですよね
    他のトピで通信制の話になった時この画像見せたら驚かれた
    他は面接とかだけで終わる学校がほとんどみたいで
    皆この試験に受かってみらい創生に行ってるのかな
    【雑談】広島県民で色々語りたい【情報交換】

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/19(金) 03:21:17 

    >>1
    転勤族です。
    893 が怖くてイオンとレクトしか行けません
    挨拶しても無視するママさん多くていろいろカルチャーショックです

    +2

    -8

  • 351. 匿名 2024/01/19(金) 03:22:27 

    マツダ本社工場連続殺傷事件の詳細
    マツダ本社工場連続殺傷事件 - Wikipedia
    マツダ本社工場連続殺傷事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    マツダ本社工場連続殺傷事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘル...

    +0

    -7

  • 352. 匿名 2024/01/19(金) 03:24:56 

    >>1
    ニュースはカープと原爆の話しばかり
    鬱になったのでテレビ見るのやめました

    +1

    -8

  • 353. 匿名 2024/01/19(金) 03:36:29 

    >>12
    きたない方言だけど福山市は使うよ
    【例】「おどりゃ〜どこぉみょ〜んなら〜!」
    (意味)あなたはどこを見ているの?

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/19(金) 03:38:01 

    おすすめの美容外科知りたいです!

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/19(金) 03:40:42 

    安佐動物公園の、博物館みたいな所のつなひきゲームの難易度が高すぎる
    ゾウは"40人で引っ張るを"選択しないと勝たせてくれない

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/19(金) 04:52:42 

    >>46
    広島焼きなんてものはありません。
    「お好み焼き」若しくは「広島風お好み焼き」です。

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/19(金) 04:53:24 

    +3

    -6

  • 358. 匿名 2024/01/19(金) 05:06:28 

    >>82
    道路も広げてくれないと近隣住民としては渋滞が心配だ。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/19(金) 05:18:48 

    >>311
    えーうちは引き潮のほうが好きよ?
    鳥居のそばまで歩いて行けるから、写真撮れるもん。
    靴が汚れるけどw

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/19(金) 05:21:23 

    >>72
    添加物のない翁堂。
    宮島口のみ。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/19(金) 05:25:23 

    >>64
    失礼

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/19(金) 05:27:06 

    >>185
    テナントの奪い合いだよね。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/19(金) 05:34:18 

    子供がいる家庭の方
    周りは専業主婦が多いですか?それともパートや正社員が多いですか?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/19(金) 05:49:29 

    安佐北区の方面栄えてほしいなー。
    中途半端な田舎って感じで楽しくなーい。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/01/19(金) 05:52:44 

    >>193
    我が家は1日分最低限のと数日分に分けてるよ。
    1日分のを入れたリュックを寝室に置いてる。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/19(金) 06:02:08 

    北海道から来たアタイ
    かま栄パイセンに慣れてきた舌が桂馬パイセンを前に無事陥落
    週末限定の桂馬ドッグなんなんあれ、かま栄でも作ってくれないかな
    甘い味が好きな道産子も絶対好きだよ

    +3

    -6

  • 367. 匿名 2024/01/19(金) 06:04:41 

    >>164
    チェーン店でも個人店をフランチャイズ化したり店舗によって技術も雰囲気も違うから、合わなかったら別店舗を試してみるのもアリかと思います。
    私は同じチェーン店をさすらって3件目で落ち着きましたw

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/19(金) 06:11:28 

    >>313
    改装前は家族で食事に行って和洋中楽しめたけど、今は温かみがなくなったかも。。
    雰囲気がオシャレ系パン屋と大差ない😢

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/19(金) 06:15:51 

    >>346
    あれ代替わりしとるよね?
    小さい頃は自転車いっぱいにカゴを取り付けて歩いてる姿を見かけたり、学生時代は電車で見かけたり。
    最近はずっと地ベタリアン。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/19(金) 06:23:28 

    >>35
    私は市内電車もどれ乗ったら良いのかよくわからん
    歩ける距離なら地図アプリ見ながら歩いてしまう

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/19(金) 06:28:22 

    >>91
    予算がない…

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/19(金) 06:31:29 

    >>52
    横川だったかな、お好み焼き屋のおばちゃんが食べた人を無料で占ってくれるところがある
    私は当たってなかったが

    +19

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/19(金) 07:15:25 

    >>336
    島には食べ物がないと言われるけど、食べられる植物はあるよ。だから何十年も絶滅せず繁殖してる。
    それはボランティアが餌やりしてるから!と言うなら、宮島島内全体に散らばってる鹿は、ボランティアの餌の量では、全然賄えない頭数存在してる。

    宮島の鹿は減ったよね、毛並み悪いよね、と一般人が目撃する鹿は観光地区に出てる鹿だよ。観光地区は島の極一部地区。そもそもボランティアが持ち込むドングリとかって、宮島に存在していない種類でもお構いなしだよね。

    飢えてるから、餌やりの車が来ると全力で追いかけてきます!って、美味しい餌なら他の動物もそういう反応だよね。

    餌やり禁止を禁止!だけ訴えるんじゃなくて、その可哀想な鹿が食べちゃう観光客のポイ捨てゴミを、拾う活動を常にする方が鹿のためにはなるのに、それはしないよね。だって餌やりで可愛い鹿にモテる方が楽しいから。

    宮島の鹿は飢えてます!ゴミを食べてまで飢えを忍んでます!って、プラゴミや紙ゴミをムシャムシャしてる鹿を撮ってるけど、さっさとゴミ回収しないでわざわざ食べさせる理由は?可哀想ないい映像撮るため。

    +23

    -2

  • 374. 匿名 2024/01/19(金) 07:18:13 

    >>233
    うちは東部寄りだから岡山空港から飛行機!
    岡山空港は駐車場も無料だから長い帰省とか助かる。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/19(金) 07:31:31 

    >>372
    あった!若かりし頃友達と行ったなぁ。30年前。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/19(金) 07:39:52 

    あげたくんみてる人いる?
    結構いるのかな?
    みんな知っとる?

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/19(金) 07:42:36 

    >>337
    そうなんよ!!!代わりが無いんよ!
    あの量、値段、二つ選ぶ楽しさ。一人でサッと寄ってサッと出られる便利さ。31(も好きだけど)もデパ地下のジェラートもカフェも代わりにならんのよ。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/19(金) 07:44:18 

    >>194
    呉そごうは思い出の場所だから
    閉店した時寂しかった💦
    れんが通りも閑散としてるし
    何とかならんのかねえ

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/19(金) 07:47:42 

    >>58
    外国の観光客ばかりになってしまった

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2024/01/19(金) 08:03:34 

    友人のおすすめで、ピースナッツクッキーを注文しました
    とてもおいしかったです!
    広島では有名なのですか?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/19(金) 08:09:05 

    >>378
    ごったがえしてるのは、ポポロのリアルだけ。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/19(金) 08:11:13 

    >>268
    情報ありがとうございます
    天気は選べないので気を付けて動きます

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/19(金) 08:11:42 

    >>288
    ありがとうございます
    絶対乗ろ
    楽しみっ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/19(金) 08:12:31 

    >>282
    お返事ありがとうございます😊
    カルミアも候補にあったので何だか行く自信が湧きました!笑
    参考にさせていただきます!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/19(金) 08:15:37 

    マリーナホップが今年ラストイヤーだから木下大サーカスくるみたい🎪
    マリホちょうど良い場所だったのに寂しい。ふれあい動物どこ行くんだろう

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/19(金) 08:16:44 

    >>327
    おじいちゃんぐらいの人が怒ってる時に聞いた事あるw

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/19(金) 08:17:46 

    アルパークってまだあるんだね

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/19(金) 08:18:10 

    >>373
    何十年も絶滅せず繁殖してるっていうけど少し前まで餌やりOKだったんだよね?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/19(金) 08:23:00 

    >>43
    広島のお店を食べ歩きしてる人の
    ブログに載ってて、行ってみた。
    安くて美味しかった。

    つい最近再訪したけど
    出てくるまで時間かかりすぎで
    味も濃いと言うより塩っぱかった。
    偶々なのか?

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/19(金) 08:26:37 

    >>34
    15年くらい前
    地区の町民体育祭にひょっこり来た。
    競技中断して、この人の挨拶タイム。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/19(金) 08:36:37 

    >>260
    お礼が遅くなってすみません💦ありがとうございます😊
    確かにイオン行きがちです笑

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/19(金) 08:37:30 

    >>356
    厳密に言えばそうなんだけど、県外の人が言う分にはしょうがないと思ってる(ウザがられると思うし)
    ただ広島県民が広島焼きって言ってたら「何やその、県外の人が言うみたいな言い方w」って言うとは思うw

    +18

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/19(金) 08:38:23 

    >>285
    お礼が遅くなりすみません💦会社は広島駅から市電で2.3駅くらい?だったかと思います!うちは幼稚園予定なので安佐南区だと選択肢が多いのですね!ありがとうございます😊

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2024/01/19(金) 08:40:00 

    カープ 黒田博樹さん「野球殿堂入り」 
    庄原市出身 谷繁元信さんも殿堂入り

    おめでとう

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/19(金) 08:42:01 

    >>312
    お礼遅くなってすみません💦
    会社は広島駅から市電で2.3駅のところだったと思います!今のところ幼稚園に通う予定です😊
    以前、不動産の方に聞いた際に埋め立て?のこの辺りは治安がどうのと仰ってた記憶があり、治安について気になっていました💦廿日市ベッドタウンなんですね!
    色々とありがとうございます😊

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2024/01/19(金) 08:42:15 

    呉はニッシンが無くなってサビレ感に加速がついたね😭

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/19(金) 08:42:31 

    JR西広島駅南側再開発、1・6ヘクタールに高層マンションや商業ビル 2027年ごろ着工 近く広島市に計画案提出へ(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    JR西広島駅南側再開発、1・6ヘクタールに高層マンションや商業ビル 2027年ごろ着工 近く広島市に計画案提出へ(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     JR西広島駅(広島市西区)の南側で再開発を検討する準備組合が、近く広島市に計画案を提出することが18日、分かった。順調に進めば、年内の都市計画決定が見込まれる。計画案では、1・6ヘクタールの事業エ



    西広島駅南側再開発、1・6ヘクタールに高層マンションや商業ビル
    2027年ごろ着工 近く広島市に計画案提出へ

    色々開発があって楽しみ。
    アストラムラインも西広島駅まで延伸するみたいだし

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/19(金) 08:42:44 

    >>5
    ワタショク、心からお勧め。
    紙屋町のサンモとヤマハピアノの間にある小さな定食屋さん。私の食堂。
    唐揚げ定食600円で激うまで、お店も綺麗なんですわ。

    +10

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/19(金) 08:43:30 

    >>344
    お礼遅くなってすみません💦
    新興住宅地だとお子さん多くてトラブルがあるかも?と思ってましたが、むしろその方がいいんですね!参考になります!ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/19(金) 08:52:20 

    >>61
    ちょっと頭のいい子が目指す広島大学以下修道大広工大以上のちょうどいい大学がない。そういう子がみんな県外の大学に行っちゃう。

    +20

    -1

  • 401. 匿名 2024/01/19(金) 08:52:31 

    >>105
    ゆめタウンとハッピータウンとフジグランしかショッピングモール無いけど入ってる店が同じすぎて面白くないし、駅前も何もないのに駐車料金かかると思うとわざわざ足を運ばない。

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/19(金) 08:55:08 

    広島県人が作った会社

    マツダ カルビー エディオン オリエントコーポレーション、
    五洋建設、セーラー万年筆、ディスコ、フマキラー エフピコ
    アヲハタ サンスター フマキラー 参天製薬 オタフクソース
    ニッカウィスキー 洋服の青山 カメラのドイ
    精米機サタケ 100円ショップのダイソー サカイ引越センター
    福山通運 森下仁丹 ポプラ 4℃ サマンサタバサ

    山口県発祥の企業ではあるが、ユニクロが第1号店を開設したのも広島市。
    ここから世界に羽ばたいていった

    +28

    -1

  • 403. 匿名 2024/01/19(金) 08:57:32 

    >>69
    結構上の位置にある住宅地だから雪が降ったら地上に下りるのが大変とは聞いたことあるよ。

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/19(金) 08:58:23 

    「カルビー」が広島発祥の会社だということがほとんど知られていない。
    「かっぱえびせん」はもともと広島・瀬戸内産のエビ使ってたんです

    +29

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/19(金) 09:09:13 

    綾瀬はるか、珍しがられる実家のお雑煮「広島なので牡蠣と牛肉が入ってる」 | Narinari.com
    綾瀬はるか、珍しがられる実家のお雑煮「広島なので牡蠣と牛肉が入ってる」 | Narinari.comwww.narinari.com

    綾瀬はるか、珍しがられる実家のお雑煮「広島なので牡蠣と牛肉が入ってる」 | Narinari.com 綾瀬はるか、珍しがられる実家のお雑煮「広島なので牡蠣と牛肉が入ってる」2023/12/22 10:00 Written by Narinari.com編集部ツイート女優の綾瀬はるか(38歳)が、NTTドコ...



    綾瀬はるか 実家のお雑煮「広島なので牡蠣と牛肉が入ってる」

    結構 珍しがられることが多くて。ほんとにおいしいんですね。
    海のエキスと陸のエキスとw。みなさんに食べてもらいたいですね。
    お醤油ベースなんですけど、お肉と牡蠣からすごいお出汁が出て、
    お野菜がいっぱい入ってて。旨みの宝石箱ですと語った。

    +4

    -5

  • 406. 匿名 2024/01/19(金) 09:16:27 

    府中焼きってポスター貼ってあって気になる
    府中のお好み焼きはミンチ入りなんだよね

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/19(金) 09:19:13 

    >>320
    まだあるよ

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/19(金) 09:31:29 

    ここだけの話じゃけど、うち、昨日から芋ばっかり食うとるけぇ、おならが出て仕方がないんよ・・・
    おならばっかりする美人OLってやっぱりいけんよね・・
    うち、会社のおっさんの高嶺の花じゃし、期待を裏切れんし・・・

    +0

    -10

  • 409. 匿名 2024/01/19(金) 09:33:28 

    >>51
    オムライスが好きならそごう10Fにある『卵と私』はどう?
    いろんなオムライスがあってどれも美味しいし、子供用メニューもあるよ。

    注意するポイントは料理が来るまで少し掛かるのと、物によっては器が熱いから料理の温度に気をつけてあげること。
    あと5歳だと子供用の椅子が使えるかわからないけど、大人の席は少し低くて机から遠めかな。

    ここ、卵がめちゃくちゃふわふわでチキンライスとすごく合う。
    人気だから開店する11時ちょうどか数分前に行くのがおすすめ。
    ちょっと高級感のある雰囲気だけど子連れさんもよく来てるし、結構おすすめのお店だよ。

    +2

    -9

  • 410. 匿名 2024/01/19(金) 09:36:14 

    >>5
    袋町小学校の真向かいにある、老舗のご飯屋さん、「こがね食堂」おいしいよ。まいどおおきに食堂みたいな、セルフサービスの店。お店の大将と奥さんがとっても優しくて親切です。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/19(金) 09:48:39 

    >>321
    ちゃんと正直に説明してくれるところが信用できます。
    歯医者が嫌いで色々回ってましたが、歯の根っこの治療では他の歯医者では取りきれなかった歯の根っこの神経も取ってくれました!その際も淡々(すごく優しい言い方とかではない)とですが、治療方針的な事をきちんと説明をしてくれて、この時に痛みがでるかもしれない・今日はここまでをしようと思うなど説明をしてくれたので、歯医者嫌いの私にはいつ終わるかわからない恐怖が減りました。
    院内も綺麗で受付の方も優しいですよ。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/19(金) 09:48:48 

    >>22
    お正月このCMばっかりで気が狂いそうだったw

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/19(金) 09:59:54 

    >>69
    お金があって若い時だけなら良いんじゃないかと。
    広々と建てられるし、高速やらでアクセスは良いよね。だけど雪ヤバい。何でも団地降りなきゃダメだし生涯は住めないよ

    +10

    -2

  • 414. 匿名 2024/01/19(金) 10:00:38 

    >>373
    そもそもが野生なんだから、飢えたら減っていくのが摂理だよね
    可愛いからって餌やる人って、宮島で暮らしている人がいること頭から抜けてる
    ルールを設けて共生してるんだから外部から口出しすることじゃない
    宮島の鹿が可哀想って言う人種は、きっと市街地に出た熊を殺すなと言う輩と同じ人種だよ

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/19(金) 10:02:47 

    >>52
    洗心館行きました!
    6年前くらいに行って生年月日と手相だけで自分の性格や考え方を当てられてびっくり!
    本通りの人とか流川の占いバーの人は当たり障りない感じで微妙でしたが、洗心館は当たってると思いました
    結婚相手に会う時期と結婚する年齢(26才)は当たってたけど子供の性別は当たらなかったなあ
    男、女の順って言われたけど第一子は女の子でした

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/19(金) 10:14:23 

    >>312
    全くどうでもいいんだけど佐伯区忘れ去られててちょっと笑った
    飛び越えて廿日市おすすめなのも芸術点高い

    +16

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/19(金) 10:23:39 

    >>409
    なんでマイナス?
    中から卵出てくるオムライスのお店
    探してたから行ってみたいんだけど

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/19(金) 10:53:08 

    アストラム民なので、中央図書館、今の位置においておいてほしいと思うのですが、なぜ広島駅前に移転するのか。あそこ潰して何かにしたいのでしょうか。
    まぁ、広島の図書館、使いづらいから別にいいけど。本は少ないし
    県立図書館も変な場所にあるし…。
    なんかモヤモヤします。

    +14

    -3

  • 419. 匿名 2024/01/19(金) 11:15:13 

    >>6
    普段はムリだけど新幹線で福岡か大阪
    1人なら好きに遊んで日帰りできる

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/19(金) 11:33:56 

    >>399
    いやいや信じちゃだめ!広島のとある新興住宅地は道路族だらけだよ。特にコの字型住宅は絶対にやめといた方がいい。
    夏休み冬休み平日の夕方に自分の目で見に行ったら分かるはず。他人家の壁や車に当たりそうなボール遊びや奇声上げて鬼ごっこ他人家の庭や敷地にがんがん入る子供だらけ。注意したら親が嫌がらせしてくるから気を付けてね。

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/19(金) 11:45:31 

    >>353
    おどりゃってはだしのゲンでよく出できた

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/19(金) 11:53:10 

    >>325
    舟入、江波は中区だよね。橋わたったらすぐ西区だけど。
    地元の感覚だと舟入や江波は西区と呼ばれてるの?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/19(金) 11:54:59 

    >>69
    学校より住環境を心配したほうがいいよ
    他の人も書いてるけどあそこは雪がヤバイ。売る側も自覚してるからか、団地のCMが春夏しか流れてない

    +20

    -2

  • 424. 匿名 2024/01/19(金) 11:56:54 

    >>417
    広島ならではじゃない、チェーン店だからかな?
    厳しいね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/19(金) 11:58:27 

    八天堂そんな美味しいかなあ?私はあの味わからない

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/19(金) 12:00:04 

    >>11
    鈴ヶ峯女子中高學校は何と修道高校と合併されまったく新しい学校に生まれ変わったようです。

    鈴ヶ峯の同窓生の皆さんお元気ですか~!

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/19(金) 12:02:02 

    >>420
    そんなこと言ってたら住むとこはありません!

    +0

    -5

  • 428. 匿名 2024/01/19(金) 12:03:59 

    >>416
    あーそうかw
    ちょっと縁が無くて忘れてたw
    あそこもめちゃ広いよな、湯木温泉ってあのエリアだったっけ?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/19(金) 12:06:24 

    >>336
    今年宮島行ったけど別に普通だったよ。
    ガリガリに痩せてなんかいなかったよ
    しかたちはみんなおとなしかった

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/19(金) 12:06:50 

    >>427
    自分で言ってあれなんだがwうちもめちゃうるさかった時があって、子沢山が引っ越してきてもう
    絶望を感じていたら、なんとどこかに引っ越して行ったw
    おそらくローン倒れw
    よく考えて家を買おうねw

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/19(金) 12:07:52 

    >>425
    私も。まずいとも思わないけど

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/19(金) 12:08:40 

    >>429
    斑点があるはずがないだろ、栄養が足りてない。

    +1

    -3

  • 433. 匿名 2024/01/19(金) 12:08:55 

    >>428
    湯来温泉な

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/19(金) 12:09:19 

    >>402
    4℃ってそうなんだ
    初めて知った
    若い頃買った思い出💍

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/19(金) 12:11:18 

    >>422
    中区ですよ。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/19(金) 12:11:25 

    >>425
    同じく
    ゆめタウンで売ってたから買ってみたけど、うーんて感じ、リピはないかな〜

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/19(金) 12:12:55 

    >>433
    すみません。ほんでエリアかどうか?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:18 

    >>251
    千田学区も聞いたことないよ。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/19(金) 12:14:51 

    >>425
    急に人気になった感があるよね、普通の味だと思う

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/19(金) 12:17:13 

    >>192
    道路族マップも見てみたら?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/19(金) 12:17:43 

    >>28
    バッタリ出逢ったことがある、本通りで。完無視されましたよ。
    撮影されてるのが解ったら途端に態度変わる人。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/19(金) 12:18:08 

    >>185
    どこもテナントが似たようなお店ばかりで代わり映えしない。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/19(金) 12:21:24 

    >>432
    わからないけど野生のシカって飢えてるくらいが普通だよね。シカにかぎらず野生の生き物は。
    なんか野生に戻す取り組みがあるんだっけ?

    宮島の場合は今までのシカが保護的な環境にいたから斑点かとかキレイだったりぷっくりしてただけじゃなくて?

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/19(金) 12:21:43 

    >>193
    ド田舎住みでスペースだけはあるから空ペットボトルに水道水つめて30本くらい
    備蓄(笑)してます
    数年前の真夏の断水が辛すぎたので
    古い水から庭木や鉢植えにやってます

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/19(金) 12:23:59 

    >>413
    だったら、長屋のような狭小住宅に住み3階建てで上がり降りでドタバタやるか
    空気悪くて慢性鼻炎になっちゃうかどっちかを選ばないといけないねw

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2024/01/19(金) 12:25:16 

    尾道とか鞆の浦って楽しいですか?
    旅行行こうと思っていて

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/19(金) 12:25:31 

    心療内科を探しています。
    実際に行かれた方でオススメの所ありますか?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/19(金) 12:27:10 

    >>34
    え、どこの人なん?
    道理で海外には気前良すぎのおっさんよね。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/19(金) 12:27:40 

    >>69
    知らなかったから調べたけどすごいところだね。
    ここ住宅費が安いの??

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/19(金) 12:29:19 

    子連れでお金をかけずに遊べるとこありませんか?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/19(金) 12:30:33 

    宮島は最近行ったけど
    朝早くからフェリーに乗り人の少ない時に参拝出来てよかった。子ども水族館があるので凄い楽しそうだったし、色々美味しい物が食べれて美味しかった。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2024/01/19(金) 12:30:47 

    >>154
    讃岐屋おいしいよねぇ🤤
    葱鶏うどん大好き!

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/19(金) 12:30:50 

    >>402
    ほぉーへぇー湧永さんは?広大なバラ庭園作ってるね。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/19(金) 12:33:32 

    >>6
    福岡お勧め。
    バリ特こだまで行けば往復12000円くらいで、グルメ天国が待ってるよ!
    SoftBank戦でカープを観るために遠征してる広島民結構いるよ。そっちのほうがチケ取れるからって。

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:10 

    >>453
    そうだねー。
    キョーレオピンが広島だなんて凄くない?

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:13 

    >>33
    本店改装してメッチャがっかり
    何じゃこりゃー感ハンパない
    前の方が断然良かった!

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:18 

    >>420
    >>399です!

    やはり道路族いるんですか?!😭
    しかも嫌がらせとは…貴重なご意見たすかります!ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/19(金) 12:34:38 

    >>450
    そこらの公園で凧あげ。
    車持ってたら安佐動物園。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/19(金) 12:35:33 

    >>457
    そんな、いやがらせは運が悪いだけ。

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2024/01/19(金) 12:35:34 

    >>450
    いっぱいありすぎるけど車持ち?
    どの辺でとかならこたえやすいと思う

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/19(金) 12:35:36 

    >>446
    もう少し温かくなったら日帰りだけど行こうと思ってるよ
    地域猫がたくさんいる猫の細道散歩や願い玉お守りを買いに神社に行くよ
    本通り商店街のビストロでハンバーグ食べて帰るよ

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/19(金) 12:37:54 

    >>455
    すごいよね、湧永薔薇公園は五日市の植物公園よりすごいよ!

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/19(金) 12:38:47 

    >>402
    え?Samanthaが?!
    最近のPARCO前のしょぼ店舗が出来るまで、そごうにプチチョイスしかなかったのに。
    ドッカーンとデカい店舗を作って欲しいわ。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/19(金) 12:39:06 

    広島に引っ越しますが、中学受験でおすすめの学校ありますか?山陽女子とかはどうですか?

    +0

    -3

  • 465. 匿名 2024/01/19(金) 12:40:40 

    >>408
    芋ネーチャン!期待通りだよ!安心して笑

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/19(金) 12:41:23 

    >>464
    中学でしょ?
    清心とか女学院とかえーんと違う?

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/19(金) 12:43:26 

    >>354
    チェーン店じゃない所がいいよ。探せばある。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/01/19(金) 12:44:34 

    >>376
    めちゃ見とる!
    転勤族だらけの職場におるけー広島弁に飢えとるんよ。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/19(金) 12:45:04 

    >>2
    スタバに提供

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/19(金) 12:46:05 

    うさぎ島大好き

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/19(金) 12:46:23 

    >>253
    宮島に渡るなら、世界遺産航路お勧めよ。
    宮島の港と原爆ドーム横を一直線40分で結んでる。

    電車で宮島口まで行ってフェリーに乗るより、高いけど時間めちゃくちゃ短縮になるよ。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2024/01/19(金) 12:46:42 

    他府県から広島に来たんですが、そこで個人的に好きだったチェーン店が広島には1店舗もありません…

    カプリチョーザ
    トマトアンドオニオン
    フォルクス
    …などなど

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/19(金) 12:46:49 

    >>23
    ウインカー出さないのは岡山やその末裔

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2024/01/19(金) 12:46:50 

    もみじ饅頭はミヤトヨに限る‼️
    昼過ぎにはすぐ売れちゃう

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/19(金) 12:47:46 

    カキが入っているカレーパンが美味しいよ😋

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/19(金) 12:47:57 

    >>147
    私も楓。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/19(金) 12:48:20 

    広島県民だけど、牡蠣は絶対に食べません
    (そんな人もいます)

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/19(金) 12:48:25 

    >>472
    あーわかるわ。
    ジョナサンも見かけないよね。
    カフェドクリエも紙屋町の地下街でしかみたことない。
    ま、いーじゃん。美味しいお好み焼き屋でも発掘すれば笑

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/19(金) 12:51:03 

    >>472
    トマトアンドオニオン調べたら九州は福岡にもない
    関東は東京もない、中国は広島もないんだね

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/19(金) 12:51:13 

    >>446
    どっち狭い。歩いて見て回れる。
    公共交通機関を使うと福山駅を経由するので
    尾道から鞆の浦への移動(逆も)に少し時間がかかる。

    事前に観光案内とか見て、
    名所とか歴史とかを下調べして回ると楽しいかも。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/19(金) 12:51:51 

    >>418
    図書館の移転先ってビルの上階なのかな?
    公共の施設は、小さい子供やお年寄りも行きやすい場所じゃないと。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/19(金) 12:52:10 

    >>221
    これで空港が近ければ言うことないんじゃけどね。
    そしたらもっと発展するのに。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/19(金) 12:52:54 

    >>450
    市内ならこども文化科学館,少し離れて交通科学館(ヌマジ交通ミュージアム)

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/01/19(金) 12:53:07 

    3.6.5.酒場
    八丁堀にあるけど、ビールがいつも190円お勧め。
    1人でも入りやすいよ

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/19(金) 12:54:07 

    >>304
    広島駅のエキエに一人焼肉のライクが出来たよ。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/19(金) 12:56:32 

    >>58
    去年宮島行ったけど、食べ物持ってる人はみな例外なく鹿に襲われてた!
    紙袋持ってる人が紙袋ごと引きちぎられたりしてた
    ソフトクリーム食べてた自分も狙われました
    当分行く予定無いです…

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/19(金) 12:57:08 

    >>214
    わかる…
    ふとミスドが食べたくなって調べたら佐伯区からなくなってた😭

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/19(金) 13:00:14 

    >>58
    宮島は朝フェリーで渡る前にうえのの穴子飯食べて、島に渡って散策しつつ、カキワイ(バッチグーなカフェ)で休憩して、ロープウェイ乗って、宮島リン行って、夕陽を見て一泊するのいいよ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/19(金) 13:01:47 

    >>464
    安田や比治山は?

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/19(金) 13:04:41 

    >>378
    30年近く前だけど
    父が呉に単身赴任してた時に
    そごうよく行ってた。
    レストラン街の通路脇に
    水が流れてたのも何となく覚えてる。
    おもちゃ売り場も広くて楽しかった。

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2024/01/19(金) 13:08:28 

    >>178
    北口懐かしい〜。昔はフタバ図書とか、むさし、紀伊國屋?とかがあったよね。15年くらい前かな?
    地下に、へんくつやとかユアーズがあった所は、今何ができたんかな?

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2024/01/19(金) 13:11:46 

    >>324
    食べた!
    とぅるんとぅるんでめちゃくちゃ美味しかったよ!!
    けどあのお店、期間限定じゃなかったっけ…?
    ごめん今でもまだあるっけ?

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/19(金) 13:12:12 

    >>193
    私も防災グッズ悩んでます。津波、浸水、土砂の心配がない地域だったら、自宅にいた方がいいのかな?

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/19(金) 13:22:19 

    >>291
    どこかおすすめな島ある? 美味しいケーキゆっくり食べたいな。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/19(金) 13:25:47 

    >>467
    チェーン店は高額な見積もり出されるイメージあります😨クマ取り考えてるんですが個人病院メインでカウンセリング回ってみます!
    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/19(金) 13:28:04 

    >>347
    へ〜ガル民ばかりなの? 良かったら検索したいから教えて下さい。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/19(金) 13:30:39 

    >>360
    へ〜添加物ない物、気になる!でも宮島口だけでしか買えないんですね。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/19(金) 13:32:57 

    >>364
    安佐北区のモーモーミルク(ソフトクリーム)とわだち草のうどん食べによく行きます^ ^ 今度可部の染と茶も行ってみたいな。そろそろいちごパフェ?の季節ですよね!

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/19(金) 13:40:23 

    数年前に越してきたんだけど、たまにテレビで必ず皆行った事があるリゾートって見るけど、グラタンが美味しいんだよね?一度は行ってみる価値ある感じですか?( ˶'ᵕ'˶)

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/19(金) 13:41:55 

    >>16
    広島空港は広島の恥

    +4

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード