ガールズちゃんねる

自分が変わるキッカケになったこと

116コメント2013/09/27(金) 03:11

  • 1. 匿名 2013/09/24(火) 23:25:07 

    今の自分は怠け者で、親離れ出来ていません。

    最近こんな自分が嫌になり、変わってみたいと思いました!

    皆さんで自分が変わるキッカケになった体験談を教えて下さい^^

    +104

    -2

  • 2. 匿名 2013/09/24(火) 23:26:22 

    子供かなー

    +142

    -7

  • 3. 匿名 2013/09/24(火) 23:26:56 

    一人暮らし

    +119

    -0

  • 4. 匿名 2013/09/24(火) 23:27:13 

    禁煙した
    気合いで
    7年目

    +99

    -3

  • 5. 匿名 2013/09/24(火) 23:27:44 

    結婚して子どもが出来たら、考え方が一気に変わりました。

    +153

    -8

  • 6. 匿名 2013/09/24(火) 23:27:45 

    一人暮らしを始めた時かなぁ。親に甘えっぱなしだったのを自覚して、これからは自分が親を支えられるように成長しなきゃって。

    +113

    -3

  • 7. 匿名 2013/09/24(火) 23:27:47 

    結婚だな

    +94

    -6

  • 8. 匿名 2013/09/24(火) 23:27:57 

    出産→子育て
    自分がこんなに強いんだって初めて知った。

    +132

    -9

  • 9. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:06 

    失恋

    +94

    -3

  • 10. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:15 

    私は出産してグータラしまくってたら体重10キロ増(>_<)
    子供が幼稚園行き出してからジム通う事を決意!
    まだまだ痩せないですが体は軽くなりましたよ^ ^

    +44

    -15

  • 11. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:30 

    東京マラソンを見に行った。
    苦しいことこそ楽しそうにやってみるものだと初めて思った
    今では私は市民ランナー

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:30 

    好きな人が出来たこと。
    自立したカッコイイ女になりたいと思いました。
    結果的に微妙だったかも知れないけど、一応頑張った。

    +130

    -2

  • 13. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:51 

    空手をやり始めて精神が
    鍛えられました。

    今までは親の言うことを聞かず、、
    だったんですけど、
    空手のおかげで忍耐力などが
    つきました。

    +55

    -4

  • 14. 匿名 2013/09/24(火) 23:28:55 

    16才で子供を産みました。
    それまでは何に対してもいい加減で、おろしてもよかったのになぜか出来なかった。今あれから12年、、あの時生んでなかったら今の幸せはないと思ってます。

    +246

    -41

  • 15. 匿名 2013/09/24(火) 23:29:02 

    今の旦那と付き合い始めて、やっと禁煙に成功した
    結婚して2年、禁煙5年目
    余裕で禁煙続いている

    +41

    -5

  • 16. 匿名 2013/09/24(火) 23:29:08 


    体調崩してから

    健康に気を付けるようになりました

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2013/09/24(火) 23:29:09 

    結婚式!
    みんなに祝福してもらった以上、がんばらないと

    +51

    -19

  • 18. 匿名 2013/09/24(火) 23:29:14 

    初めて付き合った彼と気まずくなり別れてから見返してやろうと化粧を勉強したことかな
    初めてアイシャドーとかときどきしたのを覚えてるな(*^_^*)

    +58

    -10

  • 19. 匿名 2013/09/24(火) 23:29:33 

    高校が女子校だったこと。

    内気な性格がよく言えば開放的に、悪く言えばガサツに変化した。
    共学行ってたらどうなってたかと思う(^^;;

    +92

    -4

  • 20. 匿名 2013/09/24(火) 23:30:28 


    大好きな人がタバコ嫌いだと聞いて禁煙しました

    そしてその人と結婚出来ました♡

    +102

    -10

  • 21. 匿名 2013/09/24(火) 23:30:59 

    トピ主さんと一緒で親離れ出来てなかった。
    社会人になって色んな壁にぶち当たり一気に目が覚めた!

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2013/09/24(火) 23:31:00 

    私はドラマや映画が多いですね。
    衝撃を与えられるというか。

    +16

    -11

  • 23. 匿名 2013/09/24(火) 23:31:47 

    暗い話でスミマセン。彼氏が亡くなった事がきっかけです。
    悩んでも仕方ない、前向いて生きなきゃって。
    そんな私は今は2児の母。。

    +170

    -6

  • 24. 匿名 2013/09/24(火) 23:31:52 

    出産!

    +27

    -8

  • 25. 匿名 2013/09/24(火) 23:32:16 

    就職と結婚

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2013/09/24(火) 23:32:16 

    出産かな。
    強くなれました。
    自分が変わるキッカケになったこと

    +57

    -15

  • 27. 匿名 2013/09/24(火) 23:32:32 

    同じく怠け者の自分に嫌気がMAXでさし、自分を変えるきっかけを模索中の私です(ーдー;) 

    +112

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/24(火) 23:32:56 

    母が体調を悪くしたのをきっかけに
    自分の事や家の事もやるようになりました

    恥ずかしながら今までは母に起こしてもらっても
    なかなか起きられなかったのに
    今はしっかり自分で起きます(笑)

    料理もたくさん覚え、仕事から帰ってきたら
    ご飯を作り、洗濯をし...
    大変ですが、母が今まで文句も言わずやって来た事なので
    自分も頑張ろうと思います。

    +105

    -3

  • 29. 匿名 2013/09/24(火) 23:33:12 


    鬱病になり生活が激変しました
    それを機に、1日1日を大切に過ごそう
    そして自分を大事にしよう
    そう思えるようになりました

    +137

    -1

  • 30. 匿名 2013/09/24(火) 23:33:42 

    夜遊び大好きでアホみたいに暮らしてたけど
    面白くてやりがいのある仕事に出会ってから
    仕事人間になってしまった

    +76

    -2

  • 31. 匿名 2013/09/24(火) 23:34:34 

    いじめ、不登校。  あいつをギャフンと言わせたくて、部屋、体型、髪型、性格を変えました。


    性格直すのは、個人差かも知れませんが、2年かかりました。


    いじめ、られてる時は、死のうと何回も思いました。けど、地震とかで、死にたくないのに、死んでしまった


    人を見るとそんな軽々しく言ったらダメだなと思った。←これが、私の変わるキッカケ。

    +150

    -4

  • 32. 匿名 2013/09/24(火) 23:34:41 

    前田敦子の顔を見たときかな
    自分に自信が持てました!

    +31

    -47

  • 33. 匿名 2013/09/24(火) 23:35:58 



    好きな人ができたこと。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2013/09/24(火) 23:36:51 

    14さん
    >おろしてもよかったのになぜか出来なかった。

    って表現は微妙な気が…
    おろしていいわけないし、出来ないのが当然だと思う。
    もちろん14さんはそんなつもりで言ったんじゃないだろうけど。。

    +43

    -78

  • 35. 匿名 2013/09/24(火) 23:37:02 

    自分の体を見直してます。
    体重知るの怖くて避けてました。
    今はダイエット頑張ってます。
    もちろん体重ちゃんと測ってますww
    デブ脱出します~。

    +45

    -3

  • 36. 匿名 2013/09/24(火) 23:37:20 

    31.  です。長々語ってしまって、すいません(´-ω-`) 






                「 皆さんもなにがあっても絶対諦めないでください。」

    +31

    -16

  • 37. 匿名 2013/09/24(火) 23:37:23 

    高校が女子校だったこと。

    内気な性格がよく言えば開放的に、悪く言えばガサツに変化した。
    共学行ってたらどうなってたかと思う(^^;;

    +8

    -6

  • 38. 匿名 2013/09/24(火) 23:38:00 

    中学時代のいじめ。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2013/09/24(火) 23:38:04 

    年とともに周りからチヤホヤされなくなったのを感じた時

    +60

    -5

  • 40. フロイド 2013/09/24(火) 23:39:13 

    お爺ちゃん家にあった世界文学全集
    他人に紹介しても恥ずかしくない名作をたくさん読めてお得でした

    +21

    -5

  • 41. 匿名 2013/09/24(火) 23:40:05 

    鼻にんにくの人を見た時かな~
    心が傷みました
    でも、こいつよりはマシだなって自信が持てました!

    +17

    -35

  • 42. 匿名 2013/09/24(火) 23:42:41 

    妊娠つわり出産を経験してから二人三人産んでる人を尊敬するようになった

    +54

    -6

  • 43. 匿名 2013/09/24(火) 23:44:26 

    東日本大震災で、いままで当然そこにあったものが無くなってしまったこと。

    物には価値がない、自分の経験や思い出、人脈こそ価値があるものだと痛感した。

    +139

    -5

  • 44. 匿名 2013/09/24(火) 23:44:58 

    3年前、大学生の時に父が亡くなってから、自分の中で言葉で言い表しにくいけど、変わった気がします

    +43

    -4

  • 45. 匿名 2013/09/24(火) 23:45:08 

    38.31さん   高校生よりも、中学生の方が大変ですよね。(´▽`;)ゞ


           自分が変われば相手も変わるのかもしれませんね。勇気持てました。頑張ります。

    +13

    -4

  • 46. 匿名 2013/09/24(火) 23:46:25 

    クソむかつく女に学力バカにされた事です。
    たしかに高校も大学も底辺だったけど資格を頑張ろうと思い必死に勉強してTOEIC890点取りました。
    おかげで自信が付きました。

    バカにしてくれたお前にありがとう。

    +116

    -6

  • 47. 匿名 2013/09/24(火) 23:48:36 

    友人の事故死。
    進路に悩んでた時に、やりたいと思った事は今やらなきゃ!できなくなってから後悔したくないじゃん?というのが最期の会話だった。

    服飾学校に通い、オンラインショップを開店。

    その友人の妹さんが来年結婚式に着るドレスを今作ってます。

    +192

    -6

  • 48. 匿名 2013/09/24(火) 23:48:38 

    働かないDV夫との離婚!

    子なしだったので、自分を取り戻すついでにダイエット。
    いろいろスッキリしました。

    自分の意志で好きな事が出来るって最高です^^

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2013/09/24(火) 23:49:29 

    中2の頃の友達。

    小学生から中1にかけては、今時のいじめと言う深刻なものではないけど、周囲から浮いていた。
    自分で言うのも何だけど、今思うと頭でっかちで協調性のない人間だったと思う。

    でもこんな自分にも声をかけて仲間に入れてくれる子達がいてすごくありがたく思い
    性格変えなきゃと思うようになった。

    とはいえ、根本的にがらっとはなかなか変わらないので、今も社交的とはいえないし
    出来上がってる集団の中に一人で入るのは相変わらず大の苦手。

    でも数は多くないけど友人やママ友もいるし、昔の私からすると上出来の人間関係を築けていると思う。
    その友人達とは、お互い結婚や転居で離れてしまい、滅多に会えないけど
    今も年賀状のやり取りはあります。

    +41

    -6

  • 50. 匿名 2013/09/24(火) 23:50:29 

    3年前の大震災。3年間の間に大事な人も何人か亡くなった。為す術が無いてこんなに怖いことなんだ、手を尽くしても八方塞がりてこんな怖いことなんだとさ

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2013/09/24(火) 23:51:05 

    二重テープして少しだけ自信が持てるようになった

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2013/09/24(火) 23:53:03 

    病気→結婚→離婚。
    今も病気は完治してませんが、当たり前に出来てた事のありがたさと時に歯がゆさも感じつつ、日々成長と思い過ごしています。
    過去に拘るとしんどいですが、今の幸せを思うと頑張ろうと思えます。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/24(火) 23:56:39 

    失恋かなー
    人の気持ちをきちんと汲み取る努力が出来るようになった

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2013/09/25(水) 00:01:10 

    私も失恋かな

    自分がいかに幼稚だったか、相手に依存してたかわかったし、考え方がガラッと変わって、まるで生まれ変わったみたいだった

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2013/09/25(水) 00:03:20 

    自立 これしかないでしょう。
    結婚し子供を持ち、自分達で生活していく
    苦労してみるのが一番です。
    有り難みが解かれば考え方が変わります!

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2013/09/25(水) 00:03:22 

    アメリカに一年間留学をしたこと!

    昔より社交的になったし、人ともっと関わりたいって思うようになりました。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/25(水) 00:05:12 

    きっかけは好きな人と付き合えて、でもこのままじゃ捨てられると思って、一人暮らしを始めたときでした。家事が一切できなかったので…(^_^;) 修行感覚でした。笑

    その人と結婚して子どもができましたが、これがまた変わるきっかけになりました。それまでは自分一番だったのが、子どもが一番になって、誰かのために何かをすることが多くなりました。

    きっとその時がきたら導かれるように変わっていけますよ!

    そう、パラサイトシングルの兄を見ながら思います。笑

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2013/09/25(水) 00:08:49 

    31さんが書いたことと全く同じことをしようと思ってます。
    半年後に会う友達を見返したくて…
    いつも私を見下してあんたは私の引き立て役〜って言ってたあいつを見返したいんですが
    性格も変えたくて…
    2年間もどうやって直したんですか?
    教えてください!

    ちなみに今はダイエットに励んでます。
    半年後に今度はあんたが私の引き立て役〜ってなるようにしたいです。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2013/09/25(水) 00:11:47 


    20歳になったことです。
    あまり表にはださないけど性格が悪すぎるんです。
    自覚してたけどずっと直すことができなくて。
    20歳になったことで客観的に自分を見ることができ
    このままでは友達おろか家族にも嫌われて
    孤独になるのではないかと想像したら恐ろしくなって
    今すぐには無理でもじょじょに直していこうと思えました。
    人に優しくなりたいです!
    今はイラっとするとすぐ舌をならしてしまうことを
    やめようと心がけています。小さいことですが(^^;)

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2013/09/25(水) 00:14:47 

    あまり家事をしなかったんですが、彼と恋をして結婚を意識して毎日母親と二人で料理をやり始めました。
    結婚したら、覚えたことが役に立つと嬉しいです。家事をして一番洗濯をするのが楽しいと気づきました!

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2013/09/25(水) 00:15:11 

    ダイエットに成功したこと
    小さい頃から肥満児だったのでコンプレックスでしたが、やっと標準体型になれました
    お洒落も楽しめるし男性の態度も全然違う
    何より自分に自信がついて自分を好きになれた

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2013/09/25(水) 00:24:22 

    やっぱ仕事。

    人見知りもしなくなったし、明るくなった。
    仕事してお金を稼ぎ、好きな事に使えるのが楽しくて嬉しい!
    自分の努力、実力を認めてもらい給料も地位も上がって一目置かれてるのがやる気に繋がりました。
    旦那と出会えたのもこの仕事をしたからこそ。
    まさに天職だと思ってます。

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/25(水) 00:32:26 

    高校生の時深く悩んでいた友達を本気で心配して助けたいと思ったことが自分が変わるきっかけでした。

    それまでは一人っ子のせいか正直人付き合いが苦手で自分の本音や気持ちを伝えることが下手で親友といえる友達はいなかったです。
    でも、自分以外の誰かを本気で救いたい力になりたいと思って言葉と行動で示した時、自分の気持ちが相手に伝わることの大切さに気づかされました。
    臆せず怖がらず伝えることで誰かを助けられるんだって思いました。

    その友達とは今も1番に親友です。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2013/09/25(水) 00:33:40 

    出産。自分よりも大切な人がいると頑張れる。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2013/09/25(水) 00:38:32 

    学生の時同じクラスだった子たちがみんなキレたり
    人の悪口や文句とか言う人が1人もいなかった事。
    今までそれとはまったく逆な部類だったけど
    クラス全員に影響された。
    心が穏やかになれた。
    今の自分が好きといえます。

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/25(水) 00:39:55 

    親友の死

    親友の分まで何がなんでも生きてやる。

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2013/09/25(水) 00:40:24 

    5年おつきあいしてた彼が二股してて、私じゃない人と結婚してたことが分かった時。
    ずっと1Kのちょっと古いマンションに一人暮らしと思っていたら、新婚の住まいは都心の高層マンションだったのを知った時、それまでのちょっと不安だったこととか合点がいった。

    おまえだったら泣き寝入りしてくれると思ったって言われて、私は変わったと思う。

    +30

    -1

  • 68. 匿名 2013/09/25(水) 00:51:31 

    年上の人を好きになったこと
    似合う女性になりたくて外見も内面も変われた!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/25(水) 01:01:02 

    58.  さんお返事ありがとうございます。見返したい気持ちわかります。

    不登校だった私は、人前に出る事から始めました。育成教育ってところがあって不登校の人たちがいくところがあります。毎日行くのに1年もかかりましたが自分のペースで少しずつ行けるようになりました。不登校のときは同級生とかが自分の家に迎えに来ても絶対出ませんでした。学校終ったら同級生が来るのが毎日怖くてずっと自分の部屋に閉じ込もっていました。でも、段々、時間がたつにつれて、同級生が来なくなりました。そりゃ自分の家来てくれるのわ嬉しいけど凄く嫌でした。今では1り来るか来ないかぐらいです(´-ω-`)学校行かなくなったのは1年生からだったので内心凄くあせった。けど、自分のペースでゆっくり進ん行きましよう。全然焦らなくても大丈夫ですよ( ´∀`)
    普段行かないところに行ってみると良いですよ。(自分の好きな場所でも)気分転換に。外見から変えたら自信が凄くつきますよ。普段違う人と触れ会うのも良いと思いますよ。友達は高校生や大学とかで、友達作れるから心配しないでも大丈夫ですよ。同盟のを探して見るといいかもです(・ω・)
          参考になるか分かりませんが、一緒にがんばりましよう。同じ同盟ですねv(・∀・*)

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2013/09/25(水) 01:01:35 

    私も中学時代に不登校になったことです。
    周りからの不登校に対する目線はすごく
    冷たく、私はあの時に自分が感じた劣等感
    があったから、今こうして色々なことに
    がんばれてる自分がいるんだと思います。
    それから、良い意味でも悪い意味でも
    人間って色々な人がいると思いました。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2013/09/25(水) 01:09:39 

    コーヒー飲もうした時砂糖が切れていたのですが、ブラックの美味さに気づけと注意され飲んでみたら案外飲めた事。

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2013/09/25(水) 01:16:47 

    父の死です。

    父子家庭だったので
    唯一無二の存在でした。

    おかしな話
    父ちゃんは一生いてくれる気がしていて
    癌になり、一年闘病しましたが
    最後の最期までミラクルが起こる気がして
    なりませんでした。

    しばらくは何をしても父ちゃんを思い出し
    場所もわきまえず涙がでてきたり大変でした。

    でも。
    父ちゃんの死で教わったコトが
    今の私を作ってくれたと思ってます。

    +69

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/25(水) 01:19:03 

    バイトして始めての給料で時計を買った時。

    貯金もしよう、とか計画的になった。
    当時は原付で遠出も出来なかったのもあり、結構貯めました^^

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2013/09/25(水) 01:30:56 

    資格を取って独立開業したことです

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2013/09/25(水) 01:33:14 

    69さん、58です。ありがとうございます!
    同じ同盟です!
    すごいですね!私も見習わなきゃ…
    中学3年から不登校になり3年で登校した回数はたったの10日でした。
    学校に通える勇気がなく今、高1なんですが
    通信制で週1通っています。
    精神科に通院しながらも日々見返すといういっしんで頑張っています。
    ちなみに病名は「他者視線恐怖症」だそうです
    MAX体重から10kg痩せましたが人の目が怖く「私の外見どう思ってるんだろ?」という毎日です。特に私と同年代の人が怖くて…
    高2になったらマスクも外し可愛くなって早く自信がついてるといいな…。

    自分が変わるきっかけは…友達が私の外見を悪く言ったおかげです。と言えるようになりたい。

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2013/09/25(水) 01:39:13 

    変わりたいけど、変ーわれーなーい私

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2013/09/25(水) 01:47:18 

    恋をした時。
    内面も外面も綺麗になりたいと思って、生活にはりがでた!

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/25(水) 02:01:44 

    69.です。

    75.さん同じ同盟同士で頑張りましよう(・ω・)ノ

    人間変わろうと思えば本気で変わるはず。同じ思いの人がいて嬉しいです。

    ちなみに私も通信制高校生です。またまた同盟ですね( ´∀`)人が苦手なので通信制高校にしました。

    75さんにとってわ他人の目はきにするかも知れませんが気にしない人も絶対居るだろうし、自信をもってください。私は貴方の見方です。
    早く治ると良いですね (´▽`;)ゞ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2013/09/25(水) 02:13:20 

    焦らずのんびりいきますか~

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2013/09/25(水) 02:21:35 

    人嫌いなのに、なぜか色んな人に好かれる。インドアなのに積極的に色んな事に誘われるから、他の人に比べて何かと経験値が高い。人嫌い直ってるかわからないけど、周りの人間に感謝してる。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2013/09/25(水) 02:44:35 

    服飾の販売のバイトをしたこと。

    それまでは昭和美人とか言われて、歳より上に見られることが多かった。
    バイト始めた時も、なんか古い~って言われてた。
    一年半くらいでノルマキツくて辞めたけど、それ以降は歳より若く見られたり、シンプルにしてても褒められたりするのでやって良かった。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2013/09/25(水) 02:46:37 

    中学の時、人見知りで太っていて、男子に嫌がらせされた。女子からもけっこうバカにされた。

    変わりたい!と思ってから美容マニアになり、
    人見知りを直すためたくさんの努力をした。あいつらから遠く離れた地で人生新たにスタートさせたいと思い、東京の大学に進学するために猛勉強もした。


    結果、私にしては上出来な大学を卒業し、趣味の美容を仕事にし、男女問わず友達がたくさん出来ました!

    恋はまだまだ不器用σ(^_^;)
    がんばらな!!!!

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2013/09/25(水) 02:50:26 

    仕事です。人付き合いか苦手でしたが接客をしたことによってコミュニケーション能力が上がりました。

    学生の時は友達の少ない人間でしたが、社会人になってから行きつけの飲み屋で友達がいっぱい出来て、旅行に行ったりするまでになりました。
    お互いに結婚してからは家族ぐるみで遊んだりして、楽しいです。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/25(水) 03:23:47 

    78さん、75です。
    高校生だったのですか\(^o^)/
    78さんの言った「人間変わろうと思えば本気で変われるはず。」
    そう信じて頑張ります!!!
    この言葉は私の中での名言です( ´ ▽ ` )ノ
    勇気づけて頂き ありがとうございます!
    本当にまたまた同盟ですね☆
    私もあなたの味方です。
    お互い、頑張りましょ〜(^ ^)

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2013/09/25(水) 03:31:22 

    一生出ることは無いと思っていた地元を離れてみてからは、少しは変われたかなと思います。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2013/09/25(水) 04:05:40 

    変わるというよりも、もっともっと自分自身にならないとだめですな。

    もっともっと自分自身に。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2013/09/25(水) 04:31:39 

    離婚
    愚痴らなくなったし、穏やかになったって周囲にも言われる。
    八年結婚してたけど、下半期はずーっとイライラめそめそカッカしてた気がする
    今は自分でも「ボケるんじゃないか?」と思うくらいのんびりゆったりした心持ち。
    あんなに友達にメールしまくって怒りや愚痴やいろんなことを聞いてもらってたのに、その友達からこないだ「生きてる?」ってメールが来た。
    ごめんよ~、穏やか過ぎてネタがないんだwww

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2013/09/25(水) 04:32:10 

    子供を産んで、自分以外の人の為に生きる事になった時、自分が変わりました。
    今まで超自己中だったなと恥ずかしい限りです。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2013/09/25(水) 05:00:22 

    細マッチョの好きな人が出来たとき、
    今の自分が隣に居るのが恥ずかしくて
    ダイエットめっちゃ頑張ってる!

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2013/09/25(水) 05:40:57 

    妊娠
    自分のためだけでなく、子どもの為にも健康に気を付けるようになった。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2013/09/25(水) 06:14:36 

    旦那の度重なる浮気

    苦しくて 苦しくて 一体 どうしたら楽になれるんだろうと
    長い間 自問自答…

    相手に変わって欲しければ まず自分が変われ、と母に言われてから
    ギスギス生活から 笑顔生活へ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2013/09/25(水) 06:23:31 

    失恋かな
    まだ傷は癒えてないけど
    今は自分磨きの時間として
    前向きに頑張りたい

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2013/09/25(水) 08:31:19 

    84.さん78です。

    お互い頑張りましよう。似たもの同士ですね(´-ω-`)

    これからも、頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2013/09/25(水) 09:34:04 

    部屋の片付け。
    小さい頃から怒られてて30越えても友達呼んでも座るとこ無かった。
    使わない物を捨てていったら散らかす物無くなったし要らない物買わなくなったし
    掃除もするようになったしずっときれい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2013/09/25(水) 09:59:50 

    30歳になったこと。
    お金のこととか将来のこととか
    もっとちゃんと考えようという気になった。
    本当はもっと早く行動するべきだったとも思った。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2013/09/25(水) 10:46:04 

    私は仕事で性格が明るくなりました。
    学生時代はおとなしくて地味でしたが、お客さんと話したりする仕事なので自然と人と会話するのが好きになり、おしゃれも好きになりました♪

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2013/09/25(水) 10:51:01 

    私は仕事で性格が明るくなりました。
    学生時代はおとなしくて地味でしたが、お客さんと話したりする仕事なので自然と人と会話するのが好きになり、おしゃれも好きになりました♪

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2013/09/25(水) 10:55:19 

    私は仕事で性格が明るくなりました。
    学生時代はおとなしくて地味でしたが、お客さんと話したりする仕事なので自然と人と会話するのが好きになり、おしゃれも好きになりました♪

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2013/09/25(水) 10:58:47 

    アイプチして二重にしたとたん周りの態度が変わりました。
    ただ、まぶたにシワが一本入るだけで、こんなに毎日楽しく過ごせるなんて。と信じらんないでした。
    やっぱ可愛いほうが得します。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2013/09/25(水) 11:12:57 

    事故った事。

    それまで、健康で当たり前、仕事できて当たり前だったのが、お金無くなるわ家族に心配かけるわ、決して当たり前ではなかったのだと思った。

    そして、沢山お金がいるので今までやってた無駄遣いを一切やめた。それが今では逆にためになったと思っています。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2013/09/25(水) 11:58:09 

    離婚

    子ども2人を私が守るって強く思いました。
    仕事と家事育児で毎日忙しくてあんまり余裕ないけど
    頑張ってます!!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2013/09/25(水) 12:03:56 

    祖母が殺されたことがきっかけ。
    人はいつ死ぬかわからない、誰でも明日死んでもおかしくないのだとわかりました。
    汚部屋に住んでましたが、まず、部屋をキレイにすることから始めて、周りの人に感謝を素直につたえようと思ってます。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2013/09/25(水) 12:23:28 

    Gが大量発生する汚屋敷に暮らしていて
    内心「どうにかしなきゃ」と思いつつもダラダラ・・

    でも引っ越しを機に断捨離をして、今は清潔な暮らしをしています
    不要な物を捨てると掃除が楽、溜め込まずに毎日サッと掃除するだけで
    こんなにも快適だったとは知りませんでした
    以前の自分に
    よくGが走り回るキッチンで食事が出来るな!と言ってやりたい



    +4

    -0

  • 104. 匿名 2013/09/25(水) 13:10:53 

    好きな人が出来たとき。

    愛されるだけじゃダメで
    愛さなきゃ変われない。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2013/09/25(水) 15:26:09 

    高校から寮に入ったことと、そこでいじめにあったことです。
    最初は泣いて鬱っぽくなっていましたが、自分が変わらないとダメだと思い、まずは本や雑誌で外見から変えました。
    田舎で応援してくれている家族のためにも...と必死になった結果友達も増え、成績もアップし楽しい生活が送れましたし、常に向上心を持てるようになりました。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2013/09/25(水) 16:12:57 

    わたしは離婚です

    これからはひとりで切り開いていかなきゃ
    強くなりたい
    たくましくなりたい
    って思うようになりました

    しっかりとした仕事につくため、
    勉強なんか大嫌いだったけど、資格取得のため勉強勉強の日々

    けど悪くありません
    がんばってたら自分が好きになりました

    世界も広がったし、いろいろな人との出会いもありました

    自分を高めていきたいと思うようになりました

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/25(水) 16:17:53 

    28年ぶりの同窓会で
    再開した彼のために

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2013/09/25(水) 16:24:17 

    単純かもしれませんが、
    今やらないで、いつやるんだ!今でしょ!今しかない!って思って頑張れました。
    3年くらい放置していた問題を解決することが出来ました。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2013/09/25(水) 18:43:41 

    かっこよくて輝いてる人に一目惚れをした
    今のままじゃ絶対釣り合わないとジムに通ってダイエット、8キロ痩せた!
    結局好きになってくれなかったけど、精一杯頑張って気持ちを伝えたから吹っ切れたし、すごーくいい思い出!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2013/09/25(水) 19:38:18 

    変われたらいいな~

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/09/25(水) 20:38:58 

    四十過ぎてね~

    子供繋がりの母親同士の付き合いも終盤になった頃

    親として、人間として、社会人として、

    本当の意味で大人になれたと本当に思った。

    もしかしたら会社の付き合いより大変かもしれない

    親同士の係わり.....

    でも人として色々と勉強になった。

    もう数年で五十になりますが、

    これからの人生に生かしたい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/09/25(水) 21:35:19 

    病気です。
    入院してる間、今のままフラフラしてたらダメだと思い退院してから学校に通い資格取りました。
    今は元気に、資格を活かして働いてます。
    病気は辛かったけど、良いきっかけになったから今では良かったと思えます。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2013/09/25(水) 21:46:17 

    娘に「ト○美ちゃん飲んだ方がいい」って言われたとき。
    それは飲んでないけど、ダイエット始めた。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2013/09/25(水) 23:25:58 

    信仰です。死んでもゆずれない。
    そして絶対に勧誘はしないと決めてます。
    宗教勧められて気分いい人滅多にいないものね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2013/09/25(水) 23:27:03 

    つらかったけど婚約破棄。
    婚約中は相手と自分の仕事、収入、生活リズムなどから自分のこれからの人生をある程度予想できたけど、
    その人と別れて一人になった時「これからは沢山の選択肢があって何でも出来るんだ」と思って、転職や趣味、勉強、交友関係など頑張ったら劇的に自分の世界が広がった。
    あのまま結婚していたら今の主人や友達に出逢えてないんだなあ。
    そんな人生は今では想像もつかない。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2013/09/27(金) 03:11:01 

    両親が病気で働けなくなった時。実家の家業が倒産し、自己破産しました。
    それまで甘えて仕事もせずに遊んでばかりいたけど、一人っ子だし始めて将来を考え、現実と向き合った。19の頃でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード