-
1. 匿名 2024/01/18(木) 00:48:31
サンデーうぇぶりで読めるようになってたので語りたくなりました。
響子さんはめんどくさい女って言われるけど、そこがリアルに人間味があって好きです。
めぞん語るときあるあるですが、読み返すと三鷹さんってめちゃくちゃ良い男やな…ってなりますね。+127
-7
-
2. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:08
+2
-28
-
3. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:22
高齢懐古厨ホイホイトピ+7
-36
-
4. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:47
この歌好き
【MAD】めぞん一刻 音無 響子 悲しみよこんにちは (島本 須美ver.) - YouTubeyoutu.be響子さんポジションのMADを作ってみました。せっかくなので島本須美さんのバージョンでお楽しみ下さい。">
+60
-3
-
5. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:50
>>1
六本木朱美さんも+70
-1
-
6. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:57
たしかに三鷹さんいいよね
管理人さんは大人なのにめんどくさい+75
-2
-
7. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:07
惣一郎さん(犬)が好き+71
-3
-
8. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:08
>>2
板橋ハウスの人?+1
-0
-
9. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:18
2人がもどかしすぎてイライラしながらも見ちゃうw+49
-2
-
10. 匿名 2024/01/18(木) 00:51:15
>>2
めぞんだ+0
-0
-
11. 匿名 2024/01/18(木) 00:51:20
手のひらのそよ風がー+20
-0
-
12. 匿名 2024/01/18(木) 00:51:32
五代君のおばあちゃん好きだったな
めちゃくちゃ小さくてビックリするけどw+79
-1
-
13. 匿名 2024/01/18(木) 00:51:47
>>3
アラフィフでーすやら
64歳でーすやら
今日どこかのトピで見て少しは隠してよとは思ったけど
古典を語り合うのに年齢は関係ないじゃん+27
-1
-
14. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:19
>>1
いやいやいや、響子さんは苦手です。高橋留美子の漫画は好きだけど。理屈ではわかってるけど感情がっていう感情論がリアルな女性と思われても困る。そうじゃない人もいる。+12
-16
-
15. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:29
四谷さんって何者なんだろう
変態って事しかわからんw+80
-1
-
16. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:33
私の地域はフジテレビで水曜日の午後7時半に放送してたけど皆さんの地域も同じ?ちなみに私んちは田舎だからズレてるかもしれません。+17
-2
-
17. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:34
犬の妊娠だったとは…+37
-2
-
18. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:44
響子さん、好きさ!!+5
-1
-
19. 匿名 2024/01/18(木) 00:53:00
>>4
低音の初音ミクみたいな歌声
島本さんの声は変わらないなー+6
-0
-
20. 匿名 2024/01/18(木) 00:53:29
安全地帯の『好きさ』が好きだった+47
-0
-
21. 匿名 2024/01/18(木) 00:55:47
豆蔵とマ・メゾン+50
-0
-
22. 匿名 2024/01/18(木) 00:55:50
世代違う38歳だが子どもの頃に再放送しててビデオ撮るくらいハマってた
朱美ちゃんがかっこよくて好きだったな
響子さんに「あんたみたいな面倒くさい女から男とらんわ」みたいなこと言ってたよね
あとOPで使われてた安全地帯の「好きさ」がめっちゃ好きだった+73
-2
-
23. 匿名 2024/01/18(木) 00:56:04
ラブコメって後半になると結局誰かがフラれるから泣くことになるから、場合によっては主人公が読者に嫌われることが多い
そこで下手にフォローするとよけい拗れるからズバズバ言うほうがヘイトが主人公にいかない+73
-0
-
24. 匿名 2024/01/18(木) 00:57:40
ドラマの伊東美咲の響子さん、悪くなかった
棒読みなのが気になったけど+9
-2
-
25. 匿名 2024/01/18(木) 00:58:58
ベッドシーンがある少年漫画+31
-9
-
26. 匿名 2024/01/18(木) 00:59:11
>>15
証券会社のサラリーマンと想像していた+13
-0
-
27. 匿名 2024/01/18(木) 00:59:36
>>1
終盤の方で朱美さんが言った「めんどくさい女」
朱美さんの優しさを感じたわ
腹のなかで思うだけでもいいのにあえてハッキリ言うことで事態を好転させてあげたんだよね+72
-0
-
28. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:05
>>21
兵庫住みなんだけど豆蔵って名前の居酒屋さんがたまたま近所にあっていつもめぞん一刻思い出す
調べたマ・メゾンという洋食屋さんも出て来た笑+25
-0
-
29. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:44
40年前とは思えない名作。op曲もED曲も名曲ばかり。個人的にはシネマという曲が好き+65
-1
-
30. 匿名 2024/01/18(木) 01:02:35
15年前ぐらい、中学生だった時に父が本棚に急に置いたから読んだ思い出
どんな話だったか忘れちゃったけど、おじいちゃん?が結婚式の時に良い事を言っててそれが中学生ながら刺さってめっちゃ泣いた記憶がある
あなたはこの日の為に生まれてきたんだよ、みたいな+39
-1
-
31. 匿名 2024/01/18(木) 01:04:50
映画で石原真理子が主演+9
-5
-
32. 匿名 2024/01/18(木) 01:09:31
>>25
関係ないけど、ドラゴンボール原作コミック(初期。悟空がチビな子供だった頃)に
ブルマ(敵キャラの男たちに襲撃されて)「あんたたち、少年誌で描けないようなことするんじゃないでしょうね!?」
みたいなシーンがあったの思い出した
直後に悟空が男たちを倒してくれた+25
-2
-
33. 匿名 2024/01/18(木) 01:12:05
昔の東久留米の駅行ったことある人いる?
もう新しくなっちゃったけど+6
-0
-
34. 匿名 2024/01/18(木) 01:13:50
伊藤潤二が2次元の女性で好きなタイプは響子さん。+6
-0
-
35. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:06
朱美さんが五代君を好きだった説あるけど、皆さんどう感じましたか?+5
-19
-
36. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:08
>>33
ずっと東久留米に住んでるよ
惣一郎さんがいなくなった踏切はまだ健在してる+15
-0
-
37. 匿名 2024/01/18(木) 01:17:24
>>30
亡くなったご主人のお父さんじゃなかったっけ。+32
-0
-
38. 匿名 2024/01/18(木) 01:19:04
>>36
東久留米良い所よね+4
-0
-
39. 匿名 2024/01/18(木) 01:22:00
二十代前半の時に漫画読んだけどすごい読みにくかった覚えある
なんかキャラが掴めなくて
響子さん好きじゃない+4
-16
-
40. 匿名 2024/01/18(木) 01:22:14
>>12
二頭身ぐらい?+5
-0
-
41. 匿名 2024/01/18(木) 01:23:59
>>15
探偵ですよ+8
-0
-
42. 匿名 2024/01/18(木) 01:26:52
>>41
えーー+3
-0
-
43. 匿名 2024/01/18(木) 01:37:35
>>17
今ぎふチャンで放送してるけど、先々週がその話立ったよ
+8
-0
-
44. 匿名 2024/01/18(木) 01:41:18
>>16
水曜日の7時30分は東京と同じなので多い放送時間ですよ
地方の中では違う時間のとこがいくつかあるみたいですね
夕方にやってたりとか色々ですね+8
-0
-
45. 匿名 2024/01/18(木) 01:46:32
>>37
そうそう。
でも、結婚式に前夫の親族が参列するってのが不思議だった。
千種の家(実家)からではなく音無の家から嫁に出る、っていう意思表示かな?+38
-1
-
46. 匿名 2024/01/18(木) 01:48:47
音無響子
1959年生まれ
今年で65歳+30
-1
-
47. 匿名 2024/01/18(木) 01:55:37
>>25
めぞんは少年漫画ではなく青年向けじゃない?スピリッツ連載だったし
最終回辺りもベッドシーンあったね+77
-0
-
48. 匿名 2024/01/18(木) 01:56:42
>>25
小さく俯瞰になるところが切ないねー。+12
-0
-
49. 匿名 2024/01/18(木) 01:59:13
>>30
あと、響子さんのパパが、幼い頃の響子さんを肩車してあげたことを思い出すシーンも泣いたなー、+37
-0
-
50. 匿名 2024/01/18(木) 02:14:43
三鷹さん良い男だよね
子供の頃あのポジションの男はヒロインに一途だと思ってたから「YAWARA!」で風祭さんがクズでびっくりした+18
-3
-
51. 匿名 2024/01/18(木) 02:30:25
響子がどうしても好きになれない+11
-9
-
52. 匿名 2024/01/18(木) 02:33:17
>>23
響子さんて母親にも「あんたみたいな年増で学歴もない子(注・うろ覚え)」とか何とかずばずば言われてたよね
ああいうところが高橋留美子さすがと思った+64
-1
-
53. 匿名 2024/01/18(木) 02:37:52
朱美さんと四谷さん好き!+12
-0
-
54. 匿名 2024/01/18(木) 02:42:27
曲どれもいいよね〜
テンポがいいめぞんのEDバージョンは配信されてないんだけど、
来生たかおの あした晴れるか が好き
ピカソも良い…+14
-0
-
55. 匿名 2024/01/18(木) 02:45:31
なんか偶然見かけて勘違いからすれ違うみたいな事多いよね。ヤキモキする笑+8
-0
-
56. 匿名 2024/01/18(木) 02:49:18
骨折して入院した回、ラジカセ止める時の空気感。あのシーン好き。+4
-0
-
57. 匿名 2024/01/18(木) 03:18:04
>>43
ぎふチャンでやってるんですね!
タイムテーブル見たら、そのあとスラダンも!+5
-0
-
58. 匿名 2024/01/18(木) 03:28:06
>>15
実は金持ちのボンで
変わり者で、アパートに住み着いたとか+9
-0
-
59. 匿名 2024/01/18(木) 03:47:00
>>1
partつけてよ 懐古厨+1
-15
-
60. 匿名 2024/01/18(木) 03:56:51
>>54
やっと出たw ピカソのシネマ派です
哀愁がある+14
-0
-
61. 匿名 2024/01/18(木) 04:24:53
五代くん、当時は特に何も思わなかったけど、何浪もして微妙な大学行くくらい要領悪い馬鹿だし、優柔不断だし、薄給の保育士だし、どう考えても外れ物件だわ。
三鷹さんの方が経済力抜きにしてもいい男。+24
-9
-
62. 匿名 2024/01/18(木) 04:26:21
惣一郎さんの犬種はなんなんだろう?+21
-0
-
63. 匿名 2024/01/18(木) 04:28:08
>>22
私も同い年で全く同じ!
当時は子供で複雑な恋愛感情分からなかったから
コメディの部分を楽しんでた記憶がある
大人になってみたらまた全然違うイメージになった+17
-0
-
64. 匿名 2024/01/18(木) 05:05:54
>>15
妖怪+7
-0
-
65. 匿名 2024/01/18(木) 05:14:34
いつから好きだったのか??
永遠の謎+6
-0
-
66. 匿名 2024/01/18(木) 05:15:33
陽だまり好きだなぁ+21
-0
-
67. 匿名 2024/01/18(木) 05:25:10
うぇぶりで読めるようになったの!?やったー
金欠なのに留美子原画集予約してしまった…でも楽しみ+6
-0
-
68. 匿名 2024/01/18(木) 05:35:47
>>23
犬夜叉のかごめにもこんな事言えるキャラがいれば良かったのに+11
-1
-
69. 匿名 2024/01/18(木) 05:37:52
スピリッツの連載をリアルタイムで読んでいたおばさんです
青春そのものという印象です+21
-0
-
70. 匿名 2024/01/18(木) 05:44:17
>>12
錯乱坊、シャンプーの婆ちゃんの系譜よな+23
-0
-
71. 匿名 2024/01/18(木) 05:45:17
>>1
夫の惣一郎さんと結婚したのも駆け落ち同然の勢い任せ
本来なら結婚生活を送る中で変わることも成長することもあったと思う。でも、早々と夫と死別してしまったから勢い任せで嫉妬深く、どこか抜けたところがある面倒くさい性格のままになってしまった
そもそも響子さんは物語の開始時点で20歳そこそこ。言うほどしっかりした大人の女性では無い気がする+69
-0
-
72. 匿名 2024/01/18(木) 05:49:45
>>27
日本中の人が思ってたので
代弁者‼️ってなった+14
-2
-
73. 匿名 2024/01/18(木) 05:51:20
>>1
三鷹さんの引き際も男らしくてよかった
お金持ちでハンサムで性格も男前 三鷹さんがいいなあ+48
-1
-
74. 匿名 2024/01/18(木) 05:51:54
八神とこずえは好きになれなかった
最後まで人の話聞かないし+32
-3
-
75. 匿名 2024/01/18(木) 05:54:05
響子さんを好きになる理由がさっぱり解らん+3
-12
-
76. 匿名 2024/01/18(木) 05:55:47
>>65
これかな?+7
-0
-
77. 匿名 2024/01/18(木) 06:01:40
>>4
村下さんのエンディング曲、陽だまりもめちゃくちゃ良い!
景色の表現と胸の想い、メロディ、歌声全部良い。
+24
-0
-
78. 匿名 2024/01/18(木) 06:12:24
>>54
私は村下孝蔵の陽だまりが好きです。+14
-0
-
79. 匿名 2024/01/18(木) 06:29:49
>>1プロポーズの時は感動しました。
+15
-0
-
80. 匿名 2024/01/18(木) 06:46:21
>>1
ときわあぱーとてYou Tubeで何故、高橋留美子先生がキャラクターの中で音無響子が一番、自分に似ていると語ったのか?を考察していて面白かったよ。+3
-0
-
81. 匿名 2024/01/18(木) 06:52:08
>>23
泣いたまま店出て行こうとする響子さんに足にょっと出して通せんぼして お会計って言ってから始まるそのセリフ かっこよかったよね+42
-1
-
82. 匿名 2024/01/18(木) 06:54:08
>>1
パチスロ めぞん一刻約束 で描かれたその後の二人、パチンコ屋で泣いてるオジサンがいたと有名ですね、今はYou Tubeできます見れます+15
-2
-
83. 匿名 2024/01/18(木) 06:56:32
>>75
美しい
最初はただそれだけの理由だったと思う+17
-0
-
84. 匿名 2024/01/18(木) 07:01:04
>>1
響子さんは面倒くさい女なのか?
何故そういわれるのか?を深く考察した
めぞん一刻を読み返してわかること、を検索すると、深く解説されてますね、考察が凄くて響子さんと五代くんの心の動きを深く読み解けますよ、オススメです+14
-0
-
85. 匿名 2024/01/18(木) 07:02:25
>>83
若い男の子の女性を好きになる理由なんてそれで十分ですね+15
-0
-
86. 匿名 2024/01/18(木) 07:09:48
響子さんは未亡人だから男性経験があるんだと五代がふと気付いてぼんやりするシーンとか繊細な漫画だなぁと思って読んでました。+34
-0
-
87. 匿名 2024/01/18(木) 07:16:47
>>73
マッケンローがサラダちゃんと恋仲になって妊娠ってオチを知っても、自分たちのペースで頑張ろうと、明日菜さんと結婚する事を選んだ。
その後も子沢山の家庭を築いていて、良かった。+29
-1
-
88. 匿名 2024/01/18(木) 07:21:34
三鷹がいい男+15
-1
-
89. 匿名 2024/01/18(木) 07:22:21
>>3
古いよね+0
-2
-
90. 匿名 2024/01/18(木) 07:22:35
パチンコ嫌いだけどめぞんがあるというのでまた行ってみたら泣いたw+4
-0
-
91. 匿名 2024/01/18(木) 07:24:36
>>73
全体的に昔の漫画にありがちな嫌な性格の人がいないよね。
まあ変わってる人とか多少強引な女の子とかはいるけど程よく漫画を面白くしてる感じ。
+21
-0
-
92. 匿名 2024/01/18(木) 07:26:45
>>52
響子さんって22だよね。時代だなあ。
めぞん一刻は歌も凄く良いよね。+21
-1
-
93. 匿名 2024/01/18(木) 07:27:45
>>17
サラダちゃんね+6
-0
-
94. 匿名 2024/01/18(木) 07:30:30
コーポアコーポがオマージュされてるのかな?と思って最近ハマってる。私はめぞん一刻が昔の漫画の中では一番好き。+6
-0
-
95. 匿名 2024/01/18(木) 07:34:41
人物の名前に数字が当て嵌められてて感心しながら読んでた。+10
-0
-
96. 匿名 2024/01/18(木) 07:36:45
>>92
お母さんに厳しいこと言われたときは物語終盤だから、この時管理人さんは26か27だね
この時代ならいき遅れ+27
-0
-
97. 匿名 2024/01/18(木) 07:41:38
>>7
ばおん?
+3
-0
-
98. 匿名 2024/01/18(木) 07:42:11
>>11
だって〜約束よ〜+4
-0
-
99. 匿名 2024/01/18(木) 07:45:27
>>12
そのばあちゃんが一刻館を大量の荷物を持って訪ねてきたときにそれを手伝っていたのがたまたま一刻館を訪ねてきていた八神!!たどり着いたときは息切れしていた!笑笑+7
-0
-
100. 匿名 2024/01/18(木) 07:48:08
>>35
スナックのマスターと結婚したんだっけ+15
-0
-
101. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:40
>>27
朱美「雨降って地がたまるってヤツよ」
一ノ瀬「雨降って地固まるって言うんだよ」
マスター「朱美ちゃんは結婚しないのかい?」
朱美「誰と?」
最終回へ繋がる伏線張られていた!+8
-0
-
102. 匿名 2024/01/18(木) 07:53:25
サニーシャイニーモーニングが好きです
サヨナラの素描好きです
+5
-0
-
103. 匿名 2024/01/18(木) 07:54:29
>>74
アニメしか見てないけど私もこずえが好きじゃなかった!!八神にもイライラさせられたけど、こずえの天然の図々しさみたいなのがほんまに嫌いだった笑 邪魔やねん!て思いながら見てたな+18
-2
-
104. 匿名 2024/01/18(木) 07:58:03
>>95
3号室が空いてたから、途中で三鷹さんが引っ越してくるのかと思ってた+13
-0
-
105. 匿名 2024/01/18(木) 07:59:18
>>22
まぁその朱美さんも不倫なわけで、、+4
-4
-
106. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:09
>>25
このシーン、経験なかった時は意味わからなかったなぁ+17
-0
-
107. 匿名 2024/01/18(木) 08:04:46
>>62
雑種です。+10
-0
-
108. 匿名 2024/01/18(木) 08:07:33
最後の方の、そういちろうさんのお父さんのセリフ「あなたはこの日のために産まれてきたんだよ」で号泣した+16
-0
-
109. 匿名 2024/01/18(木) 08:10:10
>>105
長年の別居の末、離婚だから違うよ+13
-3
-
110. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:18
>>93
明日菜のサラダ記念日+2
-0
-
111. 匿名 2024/01/18(木) 08:28:45
>>105
そこはスルーなのよねw+5
-2
-
112. 匿名 2024/01/18(木) 08:31:05
>>1
高橋先生の漫画の当て馬的男子は、だいたい超優良物件!りょうが、めんどうくん、大好き。コーチも好き。+13
-0
-
113. 匿名 2024/01/18(木) 08:32:02
>>32
これはいいんだねー+7
-2
-
114. 匿名 2024/01/18(木) 08:33:46
>>49
響子お嫁にいかないもーん
+10
-0
-
115. 匿名 2024/01/18(木) 08:35:44
>>25
結局出来なかったんだよね?
男にそんな事があるのか...って不思議だった
意外とナイーブなのね+23
-0
-
116. 匿名 2024/01/18(木) 08:38:44
名前がよくできてるんだよね
五代くんに関係する女性
六本木朱美
七尾こずえ
八神いぶき
九条明日菜
音無響子(0)→千草響子(1000)
+19
-0
-
117. 匿名 2024/01/18(木) 08:38:57
>>15
高橋留美子の短編集で四谷さんの元ネタになった人(四谷さん本人の短編かも知れない)の職業は情報部員だった。
日本のCIAみたいな。
四谷っていうのも本名じゃない可能性もある。+20
-0
-
118. 匿名 2024/01/18(木) 08:41:57
>>77
村下孝蔵さんはめぞん一刻の漫画をすべて読み、すっかり気に入り歌詞を作ったそうです!
それにつられて?最後でもあるのでオープニングの作画も気合い入ったものになったとか!+16
-0
-
119. 匿名 2024/01/18(木) 08:44:12
数々のセクハラを受けつつも五代を嫌いにならなかった理由…+3
-0
-
120. 匿名 2024/01/18(木) 08:45:39
めぞん一刻のアニメはBGMの素晴らしさも見どころ!+12
-0
-
121. 匿名 2024/01/18(木) 08:46:46
>>36
5年前かな?イオンでバイトしてた+0
-0
-
122. 匿名 2024/01/18(木) 08:48:14
>>107
焼き鳥が好きです+3
-0
-
123. 匿名 2024/01/18(木) 08:51:27
>>21
昭和の時代だからこその誤解だよねw
今の時代はSNSやLINEでやり取りするから間違いようもない+8
-0
-
124. 匿名 2024/01/18(木) 08:53:11
>>35
母性本能くすぐられてるのかな、程度にしか思ってなかった。
+13
-0
-
125. 匿名 2024/01/18(木) 08:56:19
五代さんって有名大でもない大学で浪人、教員?や就職も出来ずに保育士だったよね?
でも家庭教師出来るレベルでは勉強出来るという結構不思議だった+12
-0
-
126. 匿名 2024/01/18(木) 08:56:30
>>1
三鷹夫妻は本当に素敵ですね。
私は1番印象に残っていて今も泣きそうになるのが、お父さんを背中に背負ってのプロポーズ回。
幼い響子さんとの想い出を回想する父「響子のお婿さんにおんぶしてもらおうかな」「およめになんていかないもん」、体調の悪いなか五代くんの真意を確かめに来た父、仏前でうなだれる響子さんを前に立ち尽くす父『こんな思いをさせるくらいならもっともっと、もっともっと…結婚に反対するべきだった!』
五代くんがお父さんを看病したり、お父さんの気持ちを響子さんが知ってからの五代くんの等身大の真摯なプロポーズ。
声優さんの演技も素晴らしく作画もBGMも美しくして好きです。+16
-1
-
127. 匿名 2024/01/18(木) 08:57:29
>>69
確か高橋留美子が青年誌に初連載で創刊の目玉作品だったよね。兄の買ってきたのを読んでたよ。あの頃のスピリッツは面白かった。+8
-0
-
128. 匿名 2024/01/18(木) 09:01:22
>>125
時代もあるよね
今みたいに大学全入時代じゃないし
五代くん予備校行ってないんじゃなかったっけ?
でもどの程度の大学に入ったのかは気になる 笑+13
-0
-
129. 匿名 2024/01/18(木) 09:07:10
>>77
横です。
めぞん一刻は名曲揃いですよね。
私も村下孝蔵さんの「ひだまり」大好きです。
歌詞が美しいし、さすが読み込まれただけあってめぞんにピッタリの曲。サビの「ひらひら♪花びらの舞う春の午後には~」の部分で一刻館の住人が舞い踊ってるのもテンポ良くて。
エンディングはピカソの「シ・ネ・マ」
もうイントロのメロディから心を掴まれます。
一刻館の鍵に光の雫?が落ちて、通り雨に濡れた五代さんとメイクアップして歩く響子さんが印象的。+18
-0
-
130. 匿名 2024/01/18(木) 09:12:59
>>50
中の人(神谷明さん)が一緒だね+9
-0
-
131. 匿名 2024/01/18(木) 09:23:50
>>15
一刻館の屋根裏を掃除?してたら戦前の写真が出てきて四谷さんが写ってて、どういう事!!ってなって、後に四谷さんがこれは祖父で戦前からここに住んでるみたいな事を言ってたエピソードがあったはず。+11
-0
-
132. 匿名 2024/01/18(木) 09:27:59
>>125
推薦入試が少なかっためぞんの時代は浪人も普通に多かったよ
あと、時代設定として円高不況があり五代君も内定を取り消された
ちなみに私は30年ほど前に日東駒専レベルの大学を出ているけど家庭教師のバイト経験があるよ
多分五代くんの大学もそのレベルを想定してるんじゃないかな+10
-0
-
133. 匿名 2024/01/18(木) 09:31:25
>>132
もちょっと下かなと
大東亜帝国あたりと予想
日東駒専は就職はいいからね笑+3
-0
-
134. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:33
スーツでおつかい って話が好き+4
-0
-
135. 匿名 2024/01/18(木) 09:41:36
20年位前に高橋留美子先生のインタビューを読んだけど
先生が大学生の頃に住んでた場所の斜め向かい(確か)に、めぞん一刻みたいなアパートがあって、そこに住んでる人達がなんだか気になって描いたって。+14
-0
-
136. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:47
>>128
坂本が確か予備校時代からの友人では?+4
-0
-
137. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:45
>>126
二又一成さんはキン骨マンもやってるだわさ!+3
-0
-
138. 匿名 2024/01/18(木) 09:47:26
>>129
確かに名曲揃いでいいですよね〜
でも有名な主題歌の利権の問題なのか関西じゃ昔一回だけ再放送しためぞんは中々、再放送してくれないんですよ…
+4
-0
-
139. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:43
へんたいだー
けーさつよぼーぜ!+2
-0
-
140. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:01
三鷹さんの犬でポメラニアンのマッケンロー?
飼い主と同じで歯がキラッと光るんだよね
明日菜の犬にも手を出したし。+9
-0
-
141. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:18
八神の担任でしかも響子の担任でもあった先生は何歳くらいなんでしょう+4
-1
-
142. 匿名 2024/01/18(木) 10:03:42
>>105
不倫だっけ?
妻と別れるので結婚してくださいっていきなりプロポーズされてた覚えあるんだけどあれって元から付き合ってたってこと?見てた当時オコサマでその辺理解出来てなかったかも+4
-1
-
143. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:37
いやぁキミがこーんなに小さい時にだねー+2
-0
-
144. 匿名 2024/01/18(木) 10:06:47
>>125
昔も大学受験過酷だったし、有名私大出ても即良い就職先があったとも言えなかったらしい。理系はそんな事ないと思うけど。+4
-0
-
145. 匿名 2024/01/18(木) 10:08:58
そういや
九条明日菜といえば
CV鶴ひろみさんだったなー。
+6
-0
-
146. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:39
めぞん一刻はなんか切なくて物悲しい所が好き。今だったらうるさい層から一ノ瀬さんは物議を醸しそう+13
-0
-
147. 匿名 2024/01/18(木) 10:14:34
>>74
こずえは髪型が五代と被り過ぎてるのもなんか嫌だった+5
-1
-
148. 匿名 2024/01/18(木) 10:17:46
四谷といえば
他人の荷物からひょいひょい…+4
-0
-
149. 匿名 2024/01/18(木) 10:25:59
>>15
九能パイセン枠+2
-0
-
150. 匿名 2024/01/18(木) 10:27:41
>>16
福岡、同じです。
はごろもフーズやダイドーのCMが流れてました。+4
-0
-
151. 匿名 2024/01/18(木) 10:43:56
結婚してください
マスター奥さんいるんじゃなかった?
長い別居の末この度離婚が成立した
あそ。
六本木朱美茶々丸二階に生息中
+13
-0
-
152. 匿名 2024/01/18(木) 11:02:41
森雪之丞さんってよく見るけどピカソの人なんだよね+3
-1
-
153. 匿名 2024/01/18(木) 11:14:58
最初に少しだけ登場した
あたる
しのぶ
メガネ
そっくりな幼稚園児+5
-0
-
154. 匿名 2024/01/18(木) 11:28:47
>>1
朱美さん好きすぎる
三田ゆう子さんの声が更に好きにさせる!+7
-0
-
155. 匿名 2024/01/18(木) 11:31:37
ファミコンもってた
リアタイしてた頃は8歳
覚えてるセリフは
「デカいイヤリングしてる女は嫌いだ」
確か朱美さんに向けられたと思う+6
-0
-
156. 匿名 2024/01/18(木) 11:32:31
オサリバン
幻のOP+5
-0
-
157. 匿名 2024/01/18(木) 11:42:04
>>68
かごめは桔梗の存在容認してるだけで偉すぎるから、責める気になれない。
犬夜叉も桔梗も何も悪くないけどね。+8
-2
-
158. 匿名 2024/01/18(木) 11:50:59
>>157
奈落が悪い+5
-0
-
159. 匿名 2024/01/18(木) 12:00:48
>>157
容認って・・・
かごめは振られてるのに自分の意思で犬夜叉のところに戻ってきたのになんで被害者扱いなのか分からない
自分も犬夜叉にヤキモチ妬かせようと鋼牙や北条利用してたじゃん+3
-4
-
160. 匿名 2024/01/18(木) 12:17:15
>>159
被害者?
めぞん一刻で言えば、最後の方で惣一郎さんの幽霊が出て来て惣一郎さんと五代どっちも大事過ぎて困ってる管理人さんみたいな構図でしょ?
目の前に惣一郎さんがいる状態で、管理人さんがふらふらしてて、五代がそれでもどちらも大事にしたいって心情なれたらそれはすごいなと思うし、
かごめはそれをやってのけたからすごいよねって話。+4
-1
-
161. 匿名 2024/01/18(木) 12:33:31
響子さんは色々と面倒なところはあるけど、家事も出来るし、運動神経も良いしなかなかスペック高いと思う。
一ノ瀬さんたちとも何だかんだ仲良しだし。+12
-1
-
162. 匿名 2024/01/18(木) 13:47:55
身も蓋もないこと言ったら
響子があんな性格でなく八神みたいだったら
話はあっという間に終わるよね+8
-1
-
163. 匿名 2024/01/18(木) 13:50:49
一番大事なこと忘れずに
輝いていてほしいよ〜+2
-0
-
164. 匿名 2024/01/18(木) 13:50:51
>>6
10代の頃はそうでもなかったけど大人になってからは絶対三鷹さん一択
むしろ伍代さんの何がいいのかわからない+10
-0
-
165. 匿名 2024/01/18(木) 13:52:01
三鷹が想像した
五代と響子の逃避行の成れの果ての姿…笑笑+4
-0
-
166. 匿名 2024/01/18(木) 13:52:59
響子「ぜいたく言ってんじゃないよ!ウチは貧乏なんだからね!!」
+4
-1
-
167. 匿名 2024/01/18(木) 13:53:20
>>74
響子は年いってるからか五代がふたりの美少女に好意を持たれてるのが響子の不満でもあったね
こずえは五代の持っていた響子へのプレゼント(映画のチケット、アクセサリー)ジーと見て来て渡さなくてはいけない空気にさせる所が図々しくて苦手
八神の真っ直ぐさは個人的には好きだったけど生意気だから嫌いって人はいた
響子も優しそうにみえてすごくわがままだけどライバルの女の子達は更に癖を強く描かれてるね+10
-1
-
168. 匿名 2024/01/18(木) 13:55:27
八神「弱虫!弱虫ーー!!」+7
-0
-
169. 匿名 2024/01/18(木) 13:56:36
見事過ぎる三鷹のふられ具合!!
+0
-0
-
170. 匿名 2024/01/18(木) 14:17:45
>>35
BSマンガ夜話での
声優のTARAKO氏の発言が初出だよね、この説+0
-0
-
171. 匿名 2024/01/18(木) 14:42:23
>>166
ワロタw
こんな響子さん絶対イヤだwww+6
-0
-
172. 匿名 2024/01/18(木) 14:45:13
>>35
五代裕作の一人の女性の為に懸命に大人の男に成ろうとする姿を見ていると惹かれて行く事は考えられる、本気で五代くんが朱美さんに好きだと言えばきっと、仕方ないから五代くんの面倒私がみてやるわよ、となったろうね
三鷹さんや朱美さんの私生活はあまり描かれていないけど、朱美さんに関しては、あまり良い男と恋愛してないのは描かれてる、他の女に奪われたり、男にホテルに置いて行かれる等+9
-0
-
173. 匿名 2024/01/18(木) 14:45:43
40年前の漫画を皆さん良くご存知でビックリする。
高橋留美子先生もこの頃、連載を掛け持ちされててめちゃくちゃ忙しかったであろうに、後世に語り継がれる漫画を残してくれたことに感謝するしかない。
優れた点は山ほどあるけど、言葉の選び方が飛び抜けて素晴らしいと思うのです(だから会話が面白い)。+12
-0
-
174. 匿名 2024/01/18(木) 14:50:45
>>172
追加、、六本木朱美さんは面倒みの良くて勝ち気な姉御肌の女性だけど男を見る目が無いのが欠点だったんだろうね、
マスターは彼女の全てを理解して惚れていたと思います+11
-0
-
175. 匿名 2024/01/18(木) 15:34:04
>>91
変わってる人しかいなくね?+4
-0
-
176. 匿名 2024/01/18(木) 15:56:23
>>171
確か五代がまだ学生の頃に響子が五代と結婚した場合の予想だったっけ?+3
-0
-
177. 匿名 2024/01/18(木) 16:20:56
>>172
元彼は別れたときにコーヒー代も払わなかった+7
-0
-
178. 匿名 2024/01/18(木) 16:43:39
二又一成さんはサブちゃんもやってるっす!ちわ〜三河屋で〜す!
チャラい若者の役もなさってます!+2
-0
-
179. 匿名 2024/01/18(木) 17:06:15
ぜへへ〜ぜへへ〜+1
-0
-
180. 匿名 2024/01/18(木) 18:03:56
>>15
虚無僧+1
-0
-
181. 匿名 2024/01/18(木) 19:28:14
>>164
そりゃそうなんだけど、誰もが三鷹さんみたいなハイスペ男子になれるわけではないから夢があるのよ。
あとは惣一郎さんごと受け止めるって腹を括ったところじゃないかな。
私も三鷹さんの方がそりゃいいけど。+9
-2
-
182. 匿名 2024/01/18(木) 20:00:07
>>1
ぶっちゃけ管理人さんの打線をみると…
めんどくさい女は否定できないと思ったw
1中 五代くんを二階から突き落とし骨折させる
2遊 入院中の五代くんを階段から突き落とし再骨折させる
3右 五代くんを試験に遅刻させ留年に追い込む(未遂)
4三 三鷹さんを振り回し望まぬ結婚へと追い込む
5一 家出して帰ってきた五代くんを「部屋は全て埋まっている」と閉め出す
6左 風邪で寝込んでいる五代くんの部屋で暴れ病状を悪化させる
7捕 「響子さんの味噌汁が飲みたい」と告白した五代くんに犬用の味噌汁を出す
8二 溺れかけたのを助けてくれた五代くんに噛み付く
9投 「この無職の甲斐性なしの貧乏人!」+6
-1
-
183. 匿名 2024/01/18(木) 20:07:34
>>164
のび太くんとしずかちゃんみたいな感じですかねぇ…。+2
-4
-
184. 匿名 2024/01/18(木) 20:11:52
やっぱりこずえちゃんおかしい…+4
-2
-
185. 匿名 2024/01/18(木) 20:19:29
当時うちにはまだビデオがなかったので
ラジカセをテレビの前に置いて「ひだまり」を録音しました+5
-0
-
186. 匿名 2024/01/18(木) 20:44:07
>>1
三鷹さんも完璧な男ではないというのがまたよかった。
そしてそれを見抜いた明日菜さんとカップルになって幸せになった。
個人的には響子さんは五代くん、三鷹さんには明日菜さんでよかったのだと思う。嫌なところもいいところもさらけ出せなきゃやってけないもん。+13
-1
-
187. 匿名 2024/01/18(木) 21:31:45
>>25
めぞんは青年誌掲載だよ
少年誌でうる星やつらを、青年誌でめぞんを同時連載していた大学出たての天才、高橋留美子+13
-0
-
188. 匿名 2024/01/18(木) 22:27:51
>>61
1浪しかしてないよね+6
-0
-
189. 匿名 2024/01/18(木) 22:28:22
>>5
朱美ちゃん、働いてよ〜+2
-0
-
190. 匿名 2024/01/18(木) 22:55:30
アニメのキャラデザが幼いんだよ
響子は高校生みたいな童顔だし現役女子高生の八神は小学生みたいな顔
八神と郁子って同年代だよね?
アニメ放送開始に小学校高学年だった私には初期の郁子が小学校中学年位に見えた
おかげで小学生の私が自分らの年齢向けと勘違いして楽しく見られた
大人顔のキャラデザだったら見れなかったかもしれない
特に響子、郁子、八神が可愛いんだわ
原作は内容がもっと大人ですね+4
-0
-
191. 匿名 2024/01/18(木) 23:00:15
>>1
っていっても響子さんって未亡人ではあるけれど、大学生ぐらいの年だよね。あれぐらいで普通じゃないかと思う。+6
-0
-
192. 匿名 2024/01/18(木) 23:06:04
>>191
初登場時は五代19響子21
大人ではあるけれど大人になりきれていない二人の成長の漫画ですね+7
-0
-
193. 匿名 2024/01/18(木) 23:06:55
>>159
振られてるって、犬夜叉も本心ではかごめ選んでたじゃん。ただ桔梗に対する罪悪感から桔梗を選ばざるを得なかっただけで。桔梗を見捨てることは出来ないと言いながら、でもかごめに側にいて欲しいって時点で桔梗にはもはや義務感しか残ってなくて、本命はかごめって言うの明らかだよ。+1
-3
-
194. 匿名 2024/01/19(金) 00:17:26
>>82
知らなくて見に行きました。
泣いた〜。
素敵な情報ありがとうございます!+1
-0
-
195. 匿名 2024/01/19(金) 00:28:14
>>173
私は30半ばなんですが、父が高橋留美子が好きでめぞん一刻と出会いました。リアルタイムは犬夜叉でしたね。小学生の我が子にはうる星やつらのアニメ見せてます笑 昔のアニメの方がもちろん好きだけど、次世代の人たちが知ってくれることが嬉しいなぁと個人的には思います。
+2
-0
-
196. 匿名 2024/01/19(金) 06:17:33
犬夜叉のこれ以上の会話禁止+7
-0
-
197. 匿名 2024/01/19(金) 06:19:49
>>195
新しいうる星やつらはどうもなじめない
ラムはや平野文さんのが好き
昭和版知らなかったらのめり込むでしょうね!
+1
-1
-
198. 匿名 2024/01/19(金) 06:21:13
めぞん一刻は白いカバーの単行本を大事に持ってます!+2
-0
-
199. 匿名 2024/01/19(金) 06:22:20
キャバレーバニーのアケミ+1
-0
-
200. 匿名 2024/01/19(金) 06:27:06
八神の友達の髪の長い子は
CV林原めぐみさん!!
保育士のどちらか
CV林原めぐみさん!!
こずえの弟
CV林原めぐみさん!!
五代が家出したときの喫茶店の店員
CV林原めぐみさん!!
他にも色々声だしてる可能性?
林原めぐみさんを探すの楽しみだった!+1
-0
-
201. 匿名 2024/01/19(金) 08:08:32
五代裕作と三鷹瞬の勝ち負けはここで決定されたと言われてるね+3
-2
-
202. 匿名 2024/01/19(金) 09:26:33
三鷹のアパートに行って帰り道にゆかりさんが言ったきつーい本音? は笑った
+1
-0
-
203. 匿名 2024/01/19(金) 09:40:05
>>202
あれは本音というよりも
孫にシッカリしろ!いつまでも子供だと響子さん三鷹に取られるぞ!と喝を入れたんだよ+3
-0
-
204. 匿名 2024/01/19(金) 09:52:54
>>203
わかってるよ?
つまらない人だね?+1
-0
-
205. 匿名 2024/01/19(金) 12:58:34
>>204
そりゃあ、まぁ、そうですね
w+2
-0
-
206. 匿名 2024/01/19(金) 16:36:14
>>201
このシーン、アニメ版は上手く肉付けされてて、よりグッとくる。+2
-0
-
207. 匿名 2024/01/19(金) 18:59:05
>>1
実家の響子さん、好きw
男の作家には描けないかもと思う+8
-0
-
208. 匿名 2024/01/19(金) 23:02:18
トピ読んでみてあまり深く読み込んでいる人は少ない印象
好きなキャラクターの朱美さん三鷹さんは良い所だけを見て、都合悪い所は見ない女性特有の考えがでていると思う+3
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する