ガールズちゃんねる

夫に子供のDNA鑑定したいと言われたら?

1539コメント2024/01/22(月) 10:33

  • 501. 匿名 2024/01/16(火) 19:58:23 

    >>492
    別にそれは個人の選択じゃん。あんたも主夫していいよって女を捕まえたらいいやん。

    +7

    -3

  • 502. 匿名 2024/01/16(火) 19:58:40 

    >>491
    妻が恨むわよ!って気持ちにならないように出生後すべての赤ちゃんが夫婦の子供か鑑定する決まりになれば良いんだよね

    +10

    -0

  • 503. 匿名 2024/01/16(火) 19:58:46 

    >>467
    女は責任いらないじゃん
    何しても最後は男が責任じゃん

    +2

    -7

  • 504. 匿名 2024/01/16(火) 19:58:57 

    旦那と子供が似てないとかかね。うちはクローンみたいに似てるからこれで他人だったら恐ろしいわ。

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2024/01/16(火) 19:59:15 

    >>488
    横だけど、紐とは書かれてないね。
    少しググれば分かる情報なのによく勉強しろなんて言えたな。しかも若干間違ってるしw

    「髪結いの亭主」という俗語があるが、髪結は稼ぎが多いので、妻にすると夫は仕事をしなくてよい。 そんなことから「妻の働きで養われている夫をたとえていう語」(『日本国語大辞典』小学館)である。

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2024/01/16(火) 19:59:27 

    実際問題、出来ちゃった婚とかの女性って、一瞬誰の子かしら。なんて思う事あるのかな?例えば、付き合ってた彼と別れたあと、他の男性とセックスしたけど、その後すぐよりを戻してできちゃった婚とかの場合。

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/16(火) 19:59:58 

    >>488

    横だけど482さん、合ってるよ。

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:02 

    >>501
    そんなお金目当ての結婚とかいやです
    日本の女みたいです

    +4

    -10

  • 509. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:02 

    >>58
    公正証書に何書くの?

    +19

    -0

  • 510. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:04 

    >>503
    ごめん、あなたはきっと一生一人で愚痴いって終わる人だわ。おかんに養ってもらいな。

    +6

    -2

  • 511. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:29 

    結果的に検査はしなかったけど、私から「取り違えが怖いからやってみない?」と提案したら顔が夫似だったからか笑って却下された

    夫は私と交際する前に相手の浮気で婚約破棄経験があるからそこを考慮して気遣ったつもり

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2024/01/16(火) 20:00:51 

    >>497
    脅す、脅される関係にならないように、初めから産まれたら血液型鑑定と、DNA鑑定必須って法律にすりゃいいよね

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2024/01/16(火) 20:01:01 

    >>333
    ァンタ、NP❓路確になるわょ🥵💧💧💧

    +35

    -7

  • 514. 匿名 2024/01/16(火) 20:02:09 

    >>10
    私も
    鑑定結果むしろ見たくなる
    うち体外受精で顔が夫にそっくりな娘だけど

    +60

    -2

  • 515. 匿名 2024/01/16(火) 20:02:09 

    >>510
    女はイージーで羨ましいです
    そうやって男尊女卑って言ってさらに有利にするわけじゃん

    +3

    -7

  • 516. 匿名 2024/01/16(火) 20:02:28 

    >>138
    していけるよ。

    +28

    -1

  • 517. 匿名 2024/01/16(火) 20:03:24 

    >>32
    私もこれがいいと思う。
    なんなら検査結果の書類開封は双方の親も同席の場で。

    妊娠期間中は大切に胎児を守り、命がけで出産して、睡眠時間を削って育児をして「100%あなたの子供だ」と言っている妻の言葉を信じず、妻の人格を侮辱した結果を双方の親の前で自覚してもらう。

    私ならそんな発言された時点でもう二度と元通りの信頼関係は築けないし、自分の親も相手の親も同席の場なら後から説明する手間も省けて離婚の話もスムーズに進められる。

    +35

    -31

  • 518. 匿名 2024/01/16(火) 20:03:24 

    私の親戚のおじさんはDNA鑑定して自分の子じゃないと判明してたわ 身近でいると思わなかった

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2024/01/16(火) 20:04:56 

    養育費払いたくなかったり、子どもをかわいく思ってなかったり、色々な理由で、DNA鑑定させろ、戸籍から消したいって言われたことある

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2024/01/16(火) 20:05:16 

    >>302
    根に持っちゃうわ
    しかも自分の疑いは晴れてないしで凄いモヤモヤする
    それなら本当に調べてもらって疑いを晴らして旦那に疑ってすみませんでしたと謝罪させたいけど、疑われた事実は一生消えない
    DNA鑑定したいなんて一度でも言われたら実際に鑑定しようがしまいが謝られようがなにやっても許せないかも

    +52

    -1

  • 521. 匿名 2024/01/16(火) 20:05:49 

    >>1
    どーぞどーぞ。傷ついたんで慰謝料にバーキン買わせる

    +7

    -3

  • 522. 匿名 2024/01/16(火) 20:06:57 

    >>518
    いたから何なんだ?そりゃ世の中にはサルに近い人間もいるでしょ。
    出産したらトピ主本人が100%違うと言ってる時点で疑う余地がない状況なんだし、サルの話出すことに何の意味もないよ。

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2024/01/16(火) 20:07:04 

    >>1
    絶対的にあなたの子に違いありませんけど、どうしても私の言葉信用できないのなら、すぐにでもDNA鑑定受けますよ。
    その代わり、鑑定後、私の言葉に間違いなければ即離婚しますね。
    すっかり信頼関係破綻しているということですから。

    と、言ってみる。

    +10

    -5

  • 524. 匿名 2024/01/16(火) 20:07:22 

    >>517
    離婚なら仕方ないけど
    現代の女性は風俗や水商売も普通だし
    男としては疑うしかないです

    +3

    -21

  • 525. 匿名 2024/01/16(火) 20:07:55 

    >>103
    私は女だが、疑われた妻より夫のが可哀想。

    代理母とか特殊なケースは除いて、古今東西女が生んだ子は絶対に自分の子だし、男は絶対に自分の子かは分からない。
    本当に、男は可哀想。
    疑うこともできないなんてね。

    アフリカだかのどこかの部族で、結婚制度がなく乱婚で、男は姉妹の子を父代わりに育てるらしい。
    そのシステムのがある意味合理的。
    男と姉妹は、父が違くても母が同じだから絶対に血が繋がってるし、その姉妹が生めば絶対に自分と血が繋がってる。
    男は逃げられない代わりに自分の肉親の父になれ、女も色々な男とやりまくりで絶対に自分の子と血が繋がる男が父となってくれる。
    それに、遺伝子の多様性だけで言えば、色々な血が混ざった方がいいからね。

    +15

    -1

  • 526. 匿名 2024/01/16(火) 20:08:11 

    >>383
    日本語が不自由なようですね?

    +28

    -1

  • 527. 匿名 2024/01/16(火) 20:08:20 

    >>522
    痴漢する男性は少ないけど
    女性専用車両は作ります

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/01/16(火) 20:08:51 

    >>524
    > 現代の女性は風俗や水商売も普通だし

    どの世界線の『普通』????

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2024/01/16(火) 20:08:56 

    >>512
    もうそれ根底から信頼してないのねw
    法律は反対。そんなもん、夫婦個々でやりなはれw
    流行り?の婚前契約書でも作りな。

    +0

    -2

  • 530. 匿名 2024/01/16(火) 20:09:34 

    >>1
    産婦人科退院時にやってほしい。母親父親子供で
    取り違えが怖いから

    +31

    -0

  • 531. 匿名 2024/01/16(火) 20:09:48 

    こっそりやればいいのに。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2024/01/16(火) 20:09:53 

    >>524
    どの祖国の普通?

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2024/01/16(火) 20:10:03 

    >>1
    するなら奥さんのDNA鑑定もセットで

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/01/16(火) 20:10:32 

    >>528
    なんにせよ女性は男性よりSEX経験は10倍ぐらい多いです

    +1

    -11

  • 535. 匿名 2024/01/16(火) 20:10:52 

    DNA検査するなら夫も妻にスマホのデータ開示とお小遣いの使用明細の提出、GPSアプリ入れるくらいはしなきゃ
    一生懸命働いてると見せかけて浮気なんて良くある事だもんね
    潔白なら疑われても痛くも痒くもないって思って、妻にDNA検査を要求してるんだから自分も当然出来るよね

    でもこれ言うと男が発狂するんだよね
    やましい事があるのか、結局自分が疑われるのが嫌なのか分からないけど

    +8

    -2

  • 536. 匿名 2024/01/16(火) 20:12:01 

    >>529
    ドイツは強制してた時期ありました
    結果
    概ね托卵で離婚多発し
    強制は廃止されました

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2024/01/16(火) 20:12:12 

    >>22
    10万くらいって聞いたけどどうなんだろう?
    でも10万それに使うなら他のことに使いたい

    +18

    -0

  • 538. 匿名 2024/01/16(火) 20:13:18 

    >>10
    私もいいよって言うけどそもそも鑑定必要ないくらいに親子そっくり、むしろ私に似てない まぁ私は間違いなく産んだから私の子なんだけど

    +64

    -1

  • 539. 匿名 2024/01/16(火) 20:13:48 

    >>524
    なに?男としてって??
    自分からガル男カミングアウト?
    ここガルちゃんなんだけど⁈

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2024/01/16(火) 20:14:54 

    >>1
    別にいいよっていう。子どものためにも不安がなくなって全力で可愛がれるなら問題ない。ただ、白だった場合きちんと謝ってよとはいう。

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2024/01/16(火) 20:15:50 

    >>32>>49>>50>>66>>71>>80>>88
    こういうすぐ被害者ぶってお金せびろうとする人むりw

    +86

    -59

  • 542. 匿名 2024/01/16(火) 20:16:19 

    うちはしたよー
    双方再婚なんだけど、主人が前の奥様の時に子供が出来なくて『精子の数が少なくて活動量も少ない』って医者に言われてて10年一緒にいて結局離婚したから、きっと不安なんだろーな。って理解したよ(毎回命懸けで産んでるからムカつくけど

    産院の先生も『なんだその旦那!』って怒ってたけど、事情を話したら『相性もあるからねー!』って言ってた。

    今は3人のパパです

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2024/01/16(火) 20:17:01 

    >>539
    日本は女性が有利すぎるんです
    男は辛いんです

    +0

    -10

  • 544. 匿名 2024/01/16(火) 20:17:42 

    >>466
    じゃーあなたは世の中には万引き犯がいるからってスーパーで怪しいそぶりもしてないのに疑われて鞄調べさせろ言われても気分を害さないの?
    人を疑うなら相応の覚悟してくれって当たり前のことじゃん

    +21

    -2

  • 545. 匿名 2024/01/16(火) 20:17:59 

    >>542
    出産で死ぬ女っているんですか?

    +1

    -8

  • 546. 匿名 2024/01/16(火) 20:18:41 

    >>544

    市民として当然に協力しますよ

    +5

    -10

  • 547. 匿名 2024/01/16(火) 20:19:02 

    >>504
    あなたのケースを疑ってるわけじゃないよ。

    で、遺伝はそんなに簡単なものではない。
    沢山の遺伝子が混ざり、たまたま似てる人も血縁だと生まれる。
    だから、父と子が似てても、実は自分の子ではなく自分の祖父の妹の孫の子とかもあるんじゃないかな。
    子の本当の父と自分に血縁があれば、実は自分の子じゃなくて血縁の子でも似てることは普通にある。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/01/16(火) 20:19:24 

    >>32
    私もこれ賛成だわ
    男女関係なくそれなりの事を言い出したのなら出るとこ出る、その後の覚悟は持ってもらうよ

    +16

    -15

  • 549. 匿名 2024/01/16(火) 20:20:09 

    >>1
    したいならどうぞって感じ
    だって浮気してないしw

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/16(火) 20:21:05 

    >>1
    直接の知り合いじゃないけど、何回か会った事あるおとなしい感じの子で、不倫相手の子なのに旦那に黙って育ててた人いたよ。5、6歳くらいでバレて、結局別れて不倫相手と再婚したらしい。
    私が会ったのが最初の結婚生活とか楽しそうに話してた時だったから、離婚理由をまた聞きした時に、えっ?あんな普通の子が!?ってちょっと驚いた

    +13

    -0

  • 551. 匿名 2024/01/16(火) 20:21:22 

    >>536
    自信のない男もあれだけど、托卵する女も救いようないわね。

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2024/01/16(火) 20:21:25 

    正直、鑑定義務にしたらいいのにって思う
    男性からしたら、信じていても自分に全く似てない子供だったら疑いたくなる気持ちもわかる
    20人に1人托卵とか言われると嘘くさいなって思うけど、結構しれっと托卵してるクソ女いるんかって思う
    イケメンと子供作って、金持ち夫の子供として育てるのが最強ってガルでも見るじゃん
    実践してる人絶対いるでしょ
    又は旦那の子か浮気相手の子かわからんとか

    +24

    -1

  • 553. 匿名 2024/01/16(火) 20:22:03 

    >>1
    こういうのよく聞くけど、100%夫の子供って完全に言い切れるなら普通に鑑定すればよくない?
    そこで私の事疑ってるのかとか長々と一々ヒス起こすから余計に疑われるんだよ
    鑑定出てから怒りなよって思う

    +41

    -9

  • 554. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:15 

    >>451
    多分、子供達には伝えてない感じです。
    兄弟仲は良いんですよねー。
    顔もそっくりだから疑いもしなかったです。

    +14

    -0

  • 555. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:26 

    >>17
    あり得そう

    +138

    -4

  • 556. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:31 

    >>1
    どーぞどーぞ、ご勝手に
    無事、結果が父親と出たら離婚する
    疑われて一生仲良く暮らすなんて出来ない

    +3

    -2

  • 557. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:32 

    >>65
    まあ、鑑定しなくてもそのうちめちゃくちゃ似てくるけどw

    わたしが男だとして、子供が自分に全然似てないと感じたらしたくなるかも。
    自分ですると思う

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:33 

    >>263
    かつて、何十年もたってから、取り違えが判明した例があったものね
    あれは気の毒だったわ

    +37

    -0

  • 559. 匿名 2024/01/16(火) 20:23:34 

    >>1
    自分が男だったら出産の記念に欲しいってのはあるかもしれない
    無機質なレポートじゃなくてお祝い用のやつ
    そういうサービスありそうだけどないのかな

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2024/01/16(火) 20:24:19 

    >>546
    普通の感覚の人は意味なく疑われたら不快に思うんだよ

    +13

    -9

  • 561. 匿名 2024/01/16(火) 20:25:59 

    >>188
    それ言い出したら検査結果渡し間違えとかも出てきそう

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2024/01/16(火) 20:25:59 

    >>480
    日本がしたらどれくらいだろう?

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2024/01/16(火) 20:26:17 

    >>1
    キメラの人いなかったっけ?
    子宮だけ血液型が違うみたいな人。
    あれは、DNAは同じなのかな?
    ものすごい低い確率だと思うけど、もし自分がそうだったら怖すぎるね、

    +24

    -0

  • 564. 匿名 2024/01/16(火) 20:26:25 

    >>560
    嬉しくは無いですけど
    男ってだけで昼間歩いてると変質者扱いだし
    慣れてます

    +4

    -12

  • 565. 匿名 2024/01/16(火) 20:26:35 

    >>23
    旦那さんが信頼してる上司か
    部下がそのパターンで
    不安になったとか
    身近で起きると気になってくるし

    +18

    -0

  • 566. 匿名 2024/01/16(火) 20:26:37 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
    正直、浮気している女は気持ち悪いから私なら余裕でOKする

    その代わり、夫の体もしくはスマホのGPS24時間365日稼動契約書を結ぶ

    +583

    -25

  • 567. 匿名 2024/01/16(火) 20:27:26 

    >>1
    そんな発言された時点で冷めるし、一緒に子育てしていけないわ。

    +10

    -7

  • 568. 匿名 2024/01/16(火) 20:27:55 

    >>454
    あなたの身近にけっこういるの?
    あなた、どんな環境にいるの?
    それとも連れ子ってオチ?

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2024/01/16(火) 20:27:59 

    >>391
    こういうの見る度に思うんだけど、ほとんどの子がDNA鑑定も受けたことないだろうし、托卵するような人がそれを公表するとも思えないんだけど、なんで20〜30人に1人とかわかるんだろう?
    鑑定を受けた中で20〜30人に1人はクロだったってこと?それだと全体の数パーにも満たないと思うんだけど。

    +25

    -2

  • 570. 匿名 2024/01/16(火) 20:28:08 

    >>567
    それで冷めるなら離婚で良いです

    +2

    -2

  • 571. 匿名 2024/01/16(火) 20:29:01 

    >>554
    全く疑ってなかった分ダメージ凄そうだな…。奥さんが鑑定に反対していたこと含めて、信頼関係なんてぶっ壊れてるし、これから普通に生活するの難しそう。

    +26

    -0

  • 572. 匿名 2024/01/16(火) 20:29:12 

    やましくないなら鑑定させてあげればいいのに
    旦那側も正面から言ってきてるってことは、疑ってるわけじゃなさそうだし

    院内取り違えとか実際にあるしね

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2024/01/16(火) 20:29:37 

    >>566
    キショ

    +31

    -72

  • 574. 匿名 2024/01/16(火) 20:29:46 

    >>566
    GPSなんて縦方向にしか監視できないわ。

    +67

    -0

  • 575. 匿名 2024/01/16(火) 20:30:45 

    >>100
    でもやるなら黙ってやらない?
    女と違って100%の確信が持てないって気持ちは理解できるけど、わざわざお前疑ってるよ宣言して配偶者を不快にさせる気持ちは理解出来ない

    +13

    -10

  • 576. 匿名 2024/01/16(火) 20:30:52 

    >>502
    私も産んだ時点で検査してくれていい。
    取り違えも防げるし。托卵については、なんら後ろめたいことはないから、即確定してもらうほうがいいわ。
    夫にモヤモヤ?される時間なんて一日もいらない。子育ては待ったなしに始まるんだから。疑念ゼロでスタートして全力で一緒に育ててほしい。
    という合理的な理由でアリです。
    托卵も取り違えも、遅くに判明するほど立ち直れない。

    +16

    -1

  • 577. 匿名 2024/01/16(火) 20:31:32 

    >>395
    旦那は費用がこれだけかかることを知ってるのかね?

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/16(火) 20:31:50 

    >>39
    この主のケースは全然似てないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2024/01/16(火) 20:32:15 

    女は子供が自分の体から出てくるから疑う男の気持ちわからんよね
    子供が男から生まれてくるんだったら疑う女大量だと思うよ

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2024/01/16(火) 20:33:58 

    >>575
    それだよね。

    +4

    -4

  • 581. 匿名 2024/01/16(火) 20:34:02 

    でもね、うちの親戚の子(もう50オーバー)も実子じゃないよ
    うまいことやってちゃんと戸籍には実子とされてる
    その当日を知ってる人しか知らない秘密

    私はふとしたことで耳に入ってしまったんだけど
    その世代もどんどん鬼籍になっていくなか、秘密を知ってしまった私はなんだか生き証人みたいな感覚
    その親は亡くなり、一人息子だと本人は思って一生終えるのだろう

    こんなこともある

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2024/01/16(火) 20:34:58 

    鑑定して安心するならオッケーだけどな
    男の人が心配になる気持ちは否定できないよ

    +10

    -0

  • 583. 匿名 2024/01/16(火) 20:35:01 

    DNAは髪の毛で調べられるんだよね?やるにはやるけど、そんな疑いかけられて気持ちが冷めましたって離婚でも何でもしたらいい。
    うちは血液型調べたいってしつこくて何度も喧嘩したよ。しかも疑ってるとかじゃなくて単純に気になるからって下らない理由。必要もないのに子供に痛い思いをさせる意味が分からない。

    +2

    -12

  • 584. 匿名 2024/01/16(火) 20:35:13 

    >>53
    そんなしなかったよー
    父子鑑定のみなら19,800だよー
    母子は22,000だった。

    +19

    -0

  • 585. 匿名 2024/01/16(火) 20:35:50 

    >>545
    男なの?バカなの?どちら?

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/16(火) 20:35:56 

    この旦那を責められるのは
    今まで誰のことも疑わなかった人だけだよね…w

    そんな人いない

    +5

    -2

  • 587. 匿名 2024/01/16(火) 20:36:30 

    >>1
    DNA鑑定してほしいって言われたら、別にしてもいいけど、もし夫の子だったら慰謝料払ってもらうか、誠心誠意謝罪をしてもらわないと一緒には暮らせないかも。
    何もやましいことしてないのにそうやって疑われるのがすごく不愉快。

    +9

    -10

  • 588. 匿名 2024/01/16(火) 20:37:14 

    男は自分が浮ついてるから無実の妻まで疑うんだろうて。情けねーな。

    +2

    -3

  • 589. 匿名 2024/01/16(火) 20:37:16 

    >>583
    生まれてすぐの血液検査は母親由来が大きいから、成長すると血液型違うとかよくあるんだよね。

    輸血などが必要とかの場合検査するからそれまでいいじゃんね

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/01/16(火) 20:38:56 

    >>1
    というかそれを妻に言う必要が無くない?
    キット買って毛髪取ってこっそりやればいいじゃん。
    それなのに相手を不快にさせる疑問を直接ぶつけるところが無理すぎる。
    離婚切り出される覚悟で言ってるんだろうな!?ってなる。

    +12

    -4

  • 591. 匿名 2024/01/16(火) 20:39:09 

    >>508
    お隣の歴史もない国な

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2024/01/16(火) 20:40:12 

    >>461

    男は母親が疑われたり悪く思われるとすっごく傷つくよ
    容姿批判も自分がされるより女の家族がされる方が傷付く
    不思議生物

    +69

    -4

  • 593. 匿名 2024/01/16(火) 20:40:28 

    >>517
    もし検査結果を2人だけで開封して、後日義親に報告した時に「ほらーやっぱり2人の子供だったじゃない?良かったじゃない。ごめんなさいね…疑り深い子で。でも⚪︎子さんもうちの子を心配させること、ほんとはしてたんじゃないの?はい!これでこの話は終わり終わり!」とか言われるところまで想像してしまった。
    疑われた流れから検査結果の発表まで、やはり双方の親が立ち合ったほうがいい。

    +24

    -0

  • 594. 匿名 2024/01/16(火) 20:40:57 

    どうしてもやりたいなら妻に内緒でやればいいのに、わざわざ相談する必要がないと思う。
    親子関係なしの結果だったらそれ材料に問い詰めるなり離婚するなり好きにすればいいし、このまま家族生活続けたいなら墓場まで持って行ったらいい。

    +5

    -2

  • 595. 匿名 2024/01/16(火) 20:41:38 

    >>552
    ついでに子どもの父親が誰かもわかるようになれば妊娠させて逃げる男もいなくなるし良いかもね

    +11

    -1

  • 596. 匿名 2024/01/16(火) 20:41:56 

    >>541
    いやいや大事だよ
    自分が信用してた相手から信用されてないって結構ショックなもんだし
    あなたはまだ若くてピンとこないかもしれないけど、優しすぎるとマジでつけこまれるし損するよ
    こちらは言いがかりで傷ついたんだって知ってもらうためにも、お金じゃなくてもなにかしらの見返りは要求したほうがいい。対等でいたいからね

    +30

    -35

  • 597. 匿名 2024/01/16(火) 20:42:13 

    >>590
    普通に醒めるよね。

    +4

    -1

  • 598. 匿名 2024/01/16(火) 20:42:15 

    >>1
    托卵疑われてると思うとモヤモヤしちゃうから発想を変えて取り違えとかが不安になってるのかもと解釈して主と子供、夫と子供の2つDNA検査をすることにしたらどうだろ
    私も出産時検査義務付けいいと思う

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2024/01/16(火) 20:42:33 

    >>377
    家計のなかの小遣いの範囲内って意味じゃないの?
    共有の財産を個人で使える範囲が自分のお金

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2024/01/16(火) 20:42:49 

    >>480
    ドイツの話だったら検査の精度に問題があったって見たけど

    +17

    -1

  • 601. 匿名 2024/01/16(火) 20:42:59 

    >>564
    は?お前ガル男かよ
    ガルちゃん来てる男なんて変質者で間違いないよ

    +24

    -2

  • 602. 匿名 2024/01/16(火) 20:43:21 

    >>585
    どっちもだと思うよ

    >>524
    を消せばキショいコメ全部消える
    同一人物だから

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2024/01/16(火) 20:46:01 

    >>145
    旦那に疑われて調べた結果義母の托卵発覚だったら面白すぎるなあ

    +92

    -0

  • 604. 匿名 2024/01/16(火) 20:47:53 

    >>2
    トピ主さんは同じこと義母に言えるのか夫に聞いてみたらいいね

    +136

    -3

  • 605. 匿名 2024/01/16(火) 20:48:13 

    >>596
    死ぬかと思うほど痛い思いして、命懸けで産んだら次の日からすぐに寝不足の過酷な育児が始まる。そんな中、一番の味方でいて欲しい相手からそんなひどい疑いをかけられたらどんな気持ちになるか…?
    検査で疑いが晴れて、「疑ってごめんね」って言われても私なら絶対に許さない。

    +24

    -19

  • 606. 匿名 2024/01/16(火) 20:48:41 

    >>333
    はい、銀行口座剥奪確定ナリ

    +13

    -4

  • 607. 匿名 2024/01/16(火) 20:50:16 

    鑑定した結果が正真正銘の親子だったしても、妻に話を持ちかけた時点で信頼関係は崩れてもう元の関係には戻れないんだから、やるなら黙って隠してやればいいのに。

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2024/01/16(火) 20:50:39 

    >>1
    なんで旦那さんは主のこと疑ってるの?
    托卵疑惑かけられるって何か理由があると思うけど

    +7

    -0

  • 609. 匿名 2024/01/16(火) 20:51:36 

    >>358
    何が自分勝手で、何が屁理屈なの?

    妻が産んだ子を、他の男の子どもかもしれないと、この世で最も侮辱する疑いをかけてんのは男なんだろ? だから、(そういう思考になるお前の低い貞操感と一緒にすんな)って言ってるのに、何が勝手なの?何が屁理屈なの?
    ねぇ、男さん、マジで説明してくんないかな?笑

    +41

    -6

  • 610. 匿名 2024/01/16(火) 20:52:16 

    逆にこういうの(出産時のDNA鑑定)が当たり前になれば、
    少々遊び人っぽい女も結婚しやすくなるかもね
    処女の価値はちょっと落ちる

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2024/01/16(火) 20:53:39 

    >>100
    逆の立場でも思わないよ。なんかやましいことがあるからそんな疑うんじゃないかと思うよ。
    DNA鑑定したいなんて言われたら、してやるけど信頼無くす。

    +9

    -17

  • 612. 匿名 2024/01/16(火) 20:54:17 

    ショックとか鑑定してから離婚とか言ってる人達の気持ちがあんまり解らない。
    自分の腹の中で育っていく過程もなく勿論産んだわけでもないんだから、妻が托卵したとかそういう疑う気持ちとか全くなしで、ふと「俺の子だよな?」と思う時があるのは自然な事だと思うな

    +18

    -3

  • 613. 匿名 2024/01/16(火) 20:54:36 

    >>575
    逆に黙ってやるって本当に疑ってるからだと思う。
    妻に反対されたりバレたくなくて子供連れて逃げたり出来るじゃん。
    旦那側も妻に話すって事は、信用してるから話してるんだと思うよ。

    +38

    -1

  • 614. 匿名 2024/01/16(火) 20:55:11 

    >>583
    うちも血液型調べてこいと言われたわ。
    病院もそんな理由じゃ採血してくれないのに、本当に腹立つ。
    事故とかあって輸血する時に自分のを使ってもらうと言ってたけど、昭和のドラマみたいなこと現実にありえないのに…バカかな。
    もしかしたら前妻との離婚理由が浮気だから、疑われてるのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/01/16(火) 20:55:29 

    学歴詐称とかも結構あるんだよね
    医者を偽ったとかならバレる場合が多いだろうけど
    ちゃんと証明できる仕組みがあるっていうのは、逆に信用上がると思うけどなぁ
    口だけだとわからん

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/01/16(火) 20:56:27 

    >>10
    値段によっては納得いかないかも……。

    2万円以下なら許す

    +13

    -0

  • 617. 匿名 2024/01/16(火) 20:56:33 

    地元の同級生で中学でグレて高校もまともに通ってなかった子達、みんな早くに結婚して不倫しまくってる
    複数の男と不倫しながら旦那とも妊活して妊娠したから誰の子かわからない話も聞いたことあって、どんな倫理観なんだよって思った

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/01/16(火) 20:56:34 

    離婚して養育費払わないっていうのも、自分の子か疑問持ってる場合が多いらしいね

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2024/01/16(火) 20:56:49 

    >>320
    やましいことがないなら怒りなんて湧かなくない?

    +42

    -72

  • 620. 匿名 2024/01/16(火) 20:56:54 

    >>1
    夫と妻の立場が逆だったら応じないのはやましいことがあるからだってガル民は言うと思う
    まずは疑ってる理由を聞くべき

    +9

    -1

  • 621. 匿名 2024/01/16(火) 20:57:27 

    >>612
    そして自分と子どもが繋がっていると証明出来るものが見てみたいと思う気持ちも理解出来る

    +6

    -1

  • 622. 匿名 2024/01/16(火) 20:57:34 

    アダルトビデオとか出てる女とかもいっぱいいる時代なんだし、
    そういう女はなんでもありでしょ

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/01/16(火) 20:58:05 

    >>393
    やっぱ反対する人は心当たりがあるんだね、、、
    自分を疑うの!?逆に信用ならない!みたいな事を夫に対して言ってるけど、自覚があるからなんだね

    心当たりが無ければ反対する理由ないもん

    +35

    -9

  • 624. 匿名 2024/01/16(火) 20:58:14 

    >>283
    半々ではないよ。

    +3

    -6

  • 625. 匿名 2024/01/16(火) 20:59:24 

    DNA検査を義務付けたら犯罪が起きた時もすぐ照会できて一石二鳥じゃん
    妊娠させるだけで逃げた男もすぐ捕まえれる
    養育費も強制的に引き落としすれば良い

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2024/01/16(火) 21:00:23 

    >>612
    同じ顔してんのに何言ってんだ?子どもの何見てんだ?
    馬鹿なの死ぬの?

    だわ。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/01/16(火) 21:01:09 

    >>1
    これ旦那言ったら、君より付き合いが長い、信頼すべき関係である兄弟や親から保障人の依頼がきたら、疑うのが悪いことだから受けるけど、大丈夫?
    っていわれた。

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2024/01/16(火) 21:01:10 

    >>42
    自分が潔白なら、私なら堂々と証明してあげるけど。

    +73

    -2

  • 629. 匿名 2024/01/16(火) 21:02:07 

    >>23
    夫側が妊娠中に浮気してんのかなって思った!
    浮気が本気になって妻の落ち度ないから、DNA鑑定してあわよくば有責事項作り上げて
    離婚したい!みたいな


    妻にも子どもにも、失礼なやつすぎてこの先幸せになるのかな、、

    +16

    -8

  • 630. 匿名 2024/01/16(火) 21:02:39 

    >>466
    あれだね。
    痴漢被害者対痴漢冤罪被害者のレスバみたい。
    いわれのない疑いかけられて傷付いた側と、そういう怒りは諸悪の根源である痴漢に向けろって言う女側と。

    片方は逮捕で人生終了リスク、片方は今まで積み上げて来た1番近しい相手との信頼関係破壊って言う相違点はあるけど。

    +9

    -1

  • 631. 匿名 2024/01/16(火) 21:03:16 

    >>623
    鑑定してもらっていいはずだもんねぇ

    +16

    -2

  • 632. 匿名 2024/01/16(火) 21:04:07 

    >>460
    うちの旦那はそのくらい余裕で言うと思う。

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2024/01/16(火) 21:04:48 

    >>4
    やましい事がないなら受ければええやんw
    絶対の自信があるんでしょ?
    そうやって頑なになるからかえって疑われるんじゃないのw

    +47

    -35

  • 634. 匿名 2024/01/16(火) 21:06:18 

    >>604
    いいアイデアね!

    +47

    -0

  • 635. 匿名 2024/01/16(火) 21:06:34 

    >>613
    そうかな
    疑ってるわけじゃないけど自己満足のためにやるというなら、相手に無駄な不快感や自分が配偶者に疑われてるかもしれないという不安を与えないように気を使うべきと思う

    +3

    -11

  • 636. 匿名 2024/01/16(火) 21:10:15 

    >>627
    この旦那論点すり替えてない?
    モラハラっぽくて無理

    +1

    -3

  • 637. 匿名 2024/01/16(火) 21:10:32 

    >>628
    だよね
    わたしもそんなショック受けないなぁ
    さっさと検査して見せたい

    +38

    -3

  • 638. 匿名 2024/01/16(火) 21:10:44 

    >>604
    主さん、ほんとコレ言ってみてほしい。
    まずはあなたとお義母さんの鑑定してよって。

    それで憤慨したら、お前が言ってることはそういう事だよって撃退する。

    +139

    -3

  • 639. 匿名 2024/01/16(火) 21:11:29 

    >>636
    何処がすり替わってる?

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/01/16(火) 21:14:18 

    >>1
    何かと交換条件にしたらいいよ。鑑定しないと不安ならしてあげる、その代わりあなたの子だと証明されたらどうしてくれる?って。

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2024/01/16(火) 21:15:25 

    >>1
    女しか本当の父親はわからないからわかるよ。
    悪い女も世の中にいっぱいいるし。

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2024/01/16(火) 21:15:28 

    >>541
    トピ主の夫かな?

    事実無根な疑いを一方的にかけられた妻は被害者以外の何者でもないと思うけど?
    妻の名誉を毀損して精神的ダメージを与えておいて、妻が慰謝料を求めることを「金をせびる」とは笑かすわ。

    +32

    -26

  • 643. 匿名 2024/01/16(火) 21:15:37 

    摘出否認できる期間が産まれてから1年だからね
    産まれたら必ずDNA鑑定して親子関係確定する法律とセットであるべきだよね

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2024/01/16(火) 21:15:42 

    >>623
    旦那から疑われるのが不快って人が大半で、レス元のような旦那が自分を疑ってるわけじゃないとはっきりわかるパターンなら反対しない人が大半だと思う

    +9

    -4

  • 645. 匿名 2024/01/16(火) 21:16:45 

    >>619
    疑られるのか否定されてるみたいで嫌なんじゃない?分からんでもない。実際に一緒に暮らしてる人に信用されてないって普通にキツくないか?
    もし言われたら費用は夫持ちで実親子なら慰謝料として100万位小遣いとして貰うよって感じで鑑定してもらおうか。

    +31

    -4

  • 646. 匿名 2024/01/16(火) 21:17:22 

    そういや自分が托卵児で親が離婚したって話聞いたわ
    しかも、養父の頭脳にも実父の顔にも似ず、悪いところ取りのブサイクでバカなんだって言ってるよ
    母親酷すぎるよね、最低。同性でも軽蔑するわ

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2024/01/16(火) 21:18:02 

    まあしても良いけど
    何も無かったら10万円くれって言う。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/01/16(火) 21:19:46 

    >>555
    息子と似てない!って愚痴ってるのかな。だから納得させるためにDNA鑑定お願いしてるのかも。

    +38

    -1

  • 649. 匿名 2024/01/16(火) 21:20:17 

    えー!したらー?って思うかな

    どうみてもあんたの遺伝子だろっていう背格好と顔だけどね

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2024/01/16(火) 21:21:45 

    こういう記事で煽られたら旦那が不安になる気持ちも分かるなぁw
    男は確信ないもんね



    最底辺所得層の男性が「托卵」されている可能性は、なんと約30%…「経済力」と「不倫」の残酷な現実(橘木 俊詔,迫田 さやか) | 現代新書 | 講談社(2/3)
    最底辺所得層の男性が「托卵」されている可能性は、なんと約30%…「経済力」と「不倫」の残酷な現実(橘木 俊詔,迫田 さやか) | 現代新書 | 講談社(2/3)gendai.media

    統計・調査が明かす、夫婦のリアル!年間21万件、離婚率1.68%。個人が別れを選択する理由は人それぞれ。しかし、離婚という鏡を通すと、日本社会の姿が見えてくる。日本の労働市場の問題点が凝縮する母子家庭の貧困、離婚と所得の関係……。家族のかたちが不平等を拡大...

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2024/01/16(火) 21:22:09 

    >>174
    私もそうだなー
    疑われることより、根拠もなく信用してるって言われる方が嫌w
    誰にでも言ってんだろと思ってしまう

    +25

    -7

  • 652. 匿名 2024/01/16(火) 21:23:03 

    >>616
    疑われたことにも勿論ショックを受けると思うけど、費用5万×人数分とか言われたらブチギレると思う

    +6

    -1

  • 653. 匿名 2024/01/16(火) 21:23:22 

    >>595
    性犯罪の犯人探しもできるように全員の登録すればいいのに

    +11

    -0

  • 654. 匿名 2024/01/16(火) 21:26:20 

    してもいいけどするならお小遣い制にしてあんたの小遣いから出せって言う

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2024/01/16(火) 21:26:35 

    バカよねえ
    聞かないで勝手に調べたらいいのに
    相手がどんな気持ちになるか想像できないレベルなんだってガッカリするわ
    こりゃ部下持って出世は無理だなってね
    ってのは置いとくとして、結構な比率で父子関係が不成立の結果が出るデータあるから、そういう女性は自業自得
    離婚と賠償で泣く羽目になるので、いい夢見たら笑

    +13

    -2

  • 656. 匿名 2024/01/16(火) 21:28:49 

    疑われるのが許せないって言ってる人多いけど、所詮は他人なんだから100%信用するなんて無理でしょ
    確固たる信頼関係を持ちたいから鑑定したいって気持ちもあると思う

    +9

    -3

  • 657. 匿名 2024/01/16(火) 21:28:51 

    >>163
    うちも旦那にそっくりすぎて、遺伝子の強さに驚いてる

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2024/01/16(火) 21:29:26 

    >>576
    産んだ時点で検査すれば、「誰の子かわからないけど人の良い旦那に育てさせちゃえ!」って母親もいなくなるもんね
    旦那に「似てないけど俺の子?」と疑われたら「なんて失礼な!」ってキレて黙らせるなんて怖過ぎるし
    何年も育ててから血縁関係ありませんよなんて残酷だし

    +12

    -2

  • 659. 匿名 2024/01/16(火) 21:29:43 

    鑑定結果の紙とか見てみたくて夫に「やってみない?」って言ったら怪訝な顔で「金の無駄」って言われたよ

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2024/01/16(火) 21:30:48 

    >>1
    >>12
    言い返したら、やましい事がないならいいじゃんって言われたので、
    じゃああなたに探偵つけて見張っていい?やましい事がないならいいよね?って言った。

    +81

    -7

  • 661. 匿名 2024/01/16(火) 21:31:18 

    旦那の弟の子供の場合は鑑定結果は黒になっちゃうの?
    わたしゃその辺自信ないんでね

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2024/01/16(火) 21:31:52 

    >>1
    しても良いけど、まず理由を聞く。
    あと夫なら浮気調査をやるかも。自分がやる人に限って疑う傾向があると思うから。

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2024/01/16(火) 21:33:50 

    全然やってもいいけど、何があって不安になったのか教えて欲しい

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2024/01/16(火) 21:34:24 

    >>1
    書かれてる内容だけじゃ何とも言えない
    旦那さんが鑑定したいと思う理由がわからないから ここでは伏せてるけど旦那さんが主さんに対して不信感持つような何かがあったのかもしれないし

    +5

    -1

  • 665. 匿名 2024/01/16(火) 21:34:34 

    >>656
    出産して退院の時に赤ちゃんと夫は親子ですっていう鑑定証明書と共に家に帰りたいくらい
    子供が成人するまでしっかりと父親として責任背負って稼いできなだよ

    +8

    -2

  • 666. 匿名 2024/01/16(火) 21:34:52 

    >>1
    鑑定してあなたの子だったら(私に)何をしてくれるの?と聞いてみたら?
    疑い晴れたからOK!て話じゃないよね。

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:10 

    >>1
    出生時にDNA鑑定義務化とDNA情報の登録義務化してほしい
    托卵なくなるし男が疑ってきて関係悪化することもなくなるし
    DNA情報の登録義務化してたら性犯罪者捕まえやすくなるし女妊娠させて逃げる男も責任問えるし

    +19

    -0

  • 668. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:18 

    >>513
    アレン様大先生に逆らった者が地獄へ堕ちてゆくのを私はこの目で見た感じた思い知った

    +15

    -4

  • 669. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:35 

    やましいことはないから鑑定してもいいけど
    私の不貞を疑ったことに対する慰謝料的なものをもらうけど良い?って言う

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:47 

    うちのにも聞いたらプレステ5買えるじゃんって言ってた笑
    そういうレベルの問題なのかと

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:48 

    わたしは、冗談でいわれたことある
    テレビでそんな話がでてた時に
    「お、うちもするかー?」
    て感じで

    「したけりゃしたらいいけど、そっくりな顔してて何いってんの…お金ももったいない」と、しらーっとした顔で言ったら、「だよなー」と笑ってた

    冗談だとはわかってても、あんまり愉快な提案ではなかったな
    毛ほども疑ってはいないのはわかってても、そんな気持ちになるから、ちょっとでも疑われてる気配があったら、かなり不愉快よね

    +4

    -2

  • 672. 匿名 2024/01/16(火) 21:35:56 

    >>1
    妊娠がわかった時に同じことを言われました。
    時を重ねて、元旦那の風族通いや不倫や借金が発覚し、離婚しました!ろくでもない事を相手が向こうがしていた。

    +21

    -0

  • 673. 匿名 2024/01/16(火) 21:37:14 

    >>529
    シンママになるのが嫌で、嘘ついてあなたの子供よ詐欺が横行しないように法律作らなきゃ
    信用問題にしてたら見ず知らずの子供を育てる男性被害者が誕生してしまう

    +7

    -1

  • 674. 匿名 2024/01/16(火) 21:38:08 

    >>661
    夫の弟と浮気したのか…
    昼メロみたいだね

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2024/01/16(火) 21:38:16 

    >>12
    浮気してる妻も、そういうふうに強気にでるんだよね。
    それでも調べたら、旦那以外の子供だったって人いたよ。

    +42

    -3

  • 676. 匿名 2024/01/16(火) 21:38:31 

    何が嫌なの?
    夫に激似のくせに疑ってきたらウザってなるけど、似てないと多少は疑っちゃうもんでしょー。
    私は逆の立場なら思っちゃうもん
    100%夫の子なら後ろめたいことなんてないしやったらいいかと。

    +6

    -1

  • 677. 匿名 2024/01/16(火) 21:38:54 

    >>675
    調べられたらアウトだもんねぇ

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2024/01/16(火) 21:39:19 

    >>81
    私も同じ感じです
    出産する女性側は確実に自分の子だとわかりますが、男性側は自分の子だという確固とした証拠がないですもんね
    不安になる気持ちは理解できます
    とは言え、夫から鑑定を言い出されるのは疚しいところがないこちらからすると良い気がしないのも確かなので、自分から「生まれたら、あなたがやりたいなら鑑定する」と言いました

    +42

    -1

  • 679. 匿名 2024/01/16(火) 21:41:16 

    >>368
    高ーい!社長〜!

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2024/01/16(火) 21:42:49 

    離婚時の養育費強制徴収の義務化を望むのと一緒に、親子関係の鑑定も義務化するべし
    意味不明な条件付き大学無償化よりいい

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2024/01/16(火) 21:43:05 

    何を疑ってるのかどうしてそう思ってるのか理由をまず聞くね。
    検査は全然すれば?って思うけど。

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/16(火) 21:43:47 

    >>603
    夫の兄が義両親にも祖父母たちにも誰にも似てなくて申し訳ないけど托卵だと思う。デキ婚だったらしいし、義母が妙に義兄に甘くて優しいし

    +8

    -6

  • 683. 匿名 2024/01/16(火) 21:43:50 

    疑われる時点ですごい嫌なんだけど
    それで親子じゃないとして、子どものこと嫌いになるのかな。
    そんなん言われたら引く。私なら、鑑定してもいいけど離婚した後にしてもらう。
    慰謝料と養育費は先払いにしてもらう。
    無理。絶対にお前の子だよってくらい顔同じだし。

    +3

    -3

  • 684. 匿名 2024/01/16(火) 21:46:00 

    >>320
    たかが鑑定くらいで何をそんなムキになってんの?

    +26

    -51

  • 685. 匿名 2024/01/16(火) 21:50:04 

    >>1
    近年、托卵って意外と少なくないらしいからね。
    ネットとか見てると疑いたくなる気持ちも分からなくもない。

    +8

    -2

  • 686. 匿名 2024/01/16(火) 21:50:05 

    むしろ出産時に義務化したらいいのに
    実際托卵も起こってるわけだし、妻の行動によっては本当に俺の子?って疑念を持ちながら口には出来ず父親の自覚も薄いままみたいな例も結構あると思う

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2024/01/16(火) 21:50:29 

    >>17
    時分が託卵したからこそ、余計疑うってのはありそう

    +101

    -3

  • 688. 匿名 2024/01/16(火) 21:51:39 

    >>9
    私そう言ってた

    10代の頃から2chの修羅場スレ好きだった私は暇を潰したい旦那に2chのまとめ面白いよーって勧めてた
    それで托卵されたってスレ見たんだろうなってすぐ分かったから、やましくないし「どーぞどーぞw」ってケラケラ笑ってた
    冗談で言ってきてるけど不安なのかなー?私の自信満々の一言で安心するならいいやって思ってたんだけど
    世の中には「そんな事言われたら鑑定して離婚する!」って憤慨する人が結構いて、驚いてるのは自分が能天気だからなのかな、なんか私おかしいのかなって何年も思ってる

    +40

    -12

  • 689. 匿名 2024/01/16(火) 21:52:15 

    なぜ鑑定しようと思ったのかの理由と、鑑定して結局子どもをどうするつもりなのかの考えまで聞いてからじゃないとね。
    子どもが実子であろうとなかろうと自分の子どもとして暮らしていきたいって思ってるなら鑑定の必要ないし。

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2024/01/16(火) 21:52:44 

    >>1
    苦痛な妊娠期間に耐えて出産した妻にこれ聞くの、激務で連日帰りが遅くなる旦那の浮気疑ってスマホ見せて?って言うのと同レベルの不快さだと思うけど
    疚しくないなら不快にもならない!って主張する人多くてびっくり

    +8

    -1

  • 691. 匿名 2024/01/16(火) 21:53:18 

    >>1
    体外受精だったんだけど、それ言われた時は???って理解が追いつかなかったwww

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2024/01/16(火) 21:53:46 

    これ面と向かって言ってきてるのは
    父子だけじゃなくて
    母子の鑑定もしたいんじゃないかな

    取り違えを疑ってそうな

    主も興奮してないで話し合えばいいのに

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/01/16(火) 21:56:14 

    大真面目に旦那に男としてどう感じるか聞いてみた
    疑えばキリがないけど疑心暗鬼で過ごすのもツラいから気持ちは分かると言ってた
    信じることと愛することは違うって

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2024/01/16(火) 21:57:26 

    もし取り違えが不安で鑑定したいって事なら産まれてすぐにしとかないと。
    世話していくうちに愛情は増していくし、後から鑑定して本当に実子じゃなかったとしたらその分ショックが大きくなる。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2024/01/16(火) 21:58:07 

    >>672
    だよね、疑うってことは自分もクソみたいなことしてるから疑うのよ
    鑑定したいならしてもいいけど、じゃああんたが過去に浮気してなかったか調べたいからスマホ見せてって言いたい

    +5

    -3

  • 696. 匿名 2024/01/16(火) 21:58:41 

    >>12
    めちゃくちゃプラスついてるけど女が散々浮気疑って間違ってもテヘペロで許されてること忘れてそう

    +21

    -4

  • 697. 匿名 2024/01/16(火) 22:00:02 

    >>694
    でもすぐ疑う人少なくない?
    だいたい育てて成長みるうちに、あれ?って思うことが増えていくんじゃないかな

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2024/01/16(火) 22:00:12 

    >>4
    子有りで離婚したら大変だよ。
    一人で二人分稼いで、育児もするんだよ。
    コブ付きになるから再婚も難しくなるし、片親である事にコンプレックスを抱いたり、差別を受けたりして、子供の精神の成長に悪影響を与えるリスクが高い、子供が居る状態で安易な離婚はやめた方がいい。

    +9

    -17

  • 699. 匿名 2024/01/16(火) 22:01:14 

    >>696
    疑われるような行動した旦那が悪い!とか言いそうw
    ダブスタよな

    +14

    -6

  • 700. 匿名 2024/01/16(火) 22:01:29 

    うち、夫からしつこく言われて鑑定したよ、めっちゃ夫似なのに。
    第二子ではさすがに疑われなかったけど、ムカつくよね。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/01/16(火) 22:02:55 

    >>695
    じゃあ旦那の浮気疑う女は裏でクソみたいな事してるってこと?

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2024/01/16(火) 22:03:09 

    何で妻に聞いてくるかな笑
    裏で調べたらいいのに

    +6

    -0

  • 703. 匿名 2024/01/16(火) 22:03:47 

    してもいいけどお前の子なら土下座しろよ。

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2024/01/16(火) 22:04:11 

    >>104
    知り合いに
    元夫に不倫相手との間にできた子供の養育費払わせてるやついるよ

    +19

    -0

  • 705. 匿名 2024/01/16(火) 22:05:18 

    >>699
    そればっかりよね。
    男性に好かれてると舞い上がって勘違いしても思わせ振りな男が悪いって言ってるw

    +7

    -7

  • 706. 匿名 2024/01/16(火) 22:06:06 

    >>1
    でも旦那から鑑定したいと言われるのには妻が疑われる理由があるからだよね

    +6

    -6

  • 707. 匿名 2024/01/16(火) 22:06:26 

    >>701
    逆を考えてみるなんて知能ないんだから許してあげて

    +2

    -2

  • 708. 匿名 2024/01/16(火) 22:07:49 

    よくドラマで結婚やまして付き合ってもない関係で、子供出来た→本当に俺の子?→最低!
    みたいな流れあるけど、自然な感情だと思うんだけどな…
    貞操観念低そうだし

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2024/01/16(火) 22:08:46 

    それって夫が離婚したいのかも

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2024/01/16(火) 22:08:49 

    >>701
    してると思うよ

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2024/01/16(火) 22:09:07 

    >>1
    不倫してたイケメン大学生の子だから無理🙅‍♀️
    泣きわめいて阻止する

    +3

    -4

  • 712. 匿名 2024/01/16(火) 22:09:37 

    >>4
    じゃ反対の場合も離婚してあげるんだよね?

    +13

    -6

  • 713. 匿名 2024/01/16(火) 22:10:04 

    >>88
    疑われるような態度を取ったり、実際は浮気していて、でも子供は旦那との子供とかでも旦那が悪いって事になるよね
    どうなんだろう

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2024/01/16(火) 22:10:05 

    >>81
    理由も聞かないで即答するの?

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2024/01/16(火) 22:10:05 

    >>1
    私も主人もA型、長男はA型だけど次男がO型。
    次男は俺の子じゃないんじゃないかって遠回しに何度か確認されて、否定すんのも面倒くさいから流してたら、「お前の子じゃないんちゃうか。取り違えとか。検査したら?」って言われた。
    してないから今でもどこかで疑ってるのかも知れない(次男23歳)。

    +0

    -14

  • 716. 匿名 2024/01/16(火) 22:10:19 

    >>320
    長文と↓これが本当に鳥肌立つくらい気持ち悪い
    ……と、今までの人生で出したことないくらいの凄みで夫に淡々と言うと思う。何かの間違いや気の迷いで浮気しちゃうかもしんねえ男と、命かけて子ども産む女を一緒にすんじゃねえと思う。

    +20

    -40

  • 717. 匿名 2024/01/16(火) 22:10:36 

    >>500
    こういうこと言ってる女性も普通に托卵の可能性あるからね。浮気してる人たちも表向きはこの人と一緒のこと言うのよ。現に逆ギレで検査してみたら?と煽った奥さんが本当に検査されて托卵バレたって事例沢山あるから女性の強気は逆に疑うように。日本男性へのアドバイス。笑

    +1

    -1

  • 718. 匿名 2024/01/16(火) 22:11:05 

    今の時代女に処女を求めるのは古いと思う代わりに、確実に夫婦の子である証明って必要だと思う
    柔軟に対応していけばいいんじゃないかな

    +2

    -1

  • 719. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:32 

    >>702
    それ。勝手にやって勝手に安心しとけよって思う

    +11

    -0

  • 720. 匿名 2024/01/16(火) 22:12:57 

    >>715
    A型ってAA型とAO型があるから、
    どっちもAでもO型が生まれる可能性あるって聞いたことあるよ!

    +19

    -1

  • 721. 匿名 2024/01/16(火) 22:13:08 

    >>715
    普通にAO同士だっただけなのにねw

    +22

    -1

  • 722. 匿名 2024/01/16(火) 22:14:57 

    >>8
    こんなブスはお前の子でしかねーだろ、見ろ、目なんか重い一重でソックリだろが!浮気なら自分の二重と掛け合わさってもっとイケメンが生まれてくるわ、バーカ。

    と言う。

    +7

    -21

  • 723. 匿名 2024/01/16(火) 22:14:58 

    >>1
    自分で産んでる女性と比べて男性は実感がないからじゃない?
    理屈で生きる男性は明確な書類が必要なのよ

    +7

    -1

  • 724. 匿名 2024/01/16(火) 22:15:10 

    >>619
    不倫する尻軽ヤリマン妻と疑われてるのと同じだよ

    +29

    -1

  • 725. 匿名 2024/01/16(火) 22:16:23 

    >>706
    今まで女が男の浮気を疑う話だと必ずそれ言われるよね

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2024/01/16(火) 22:17:36 

    >>46
    私も別に腹立たない。
    金と時間と手間が極端にかかるならイラつくけど。

    +19

    -1

  • 727. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:34 

    取り違えとかあるから一応検査しようって女性に言ってその女性が色々な理由で反対したり、もし自分の子だったらとか条件付けてハードル上げてきたらそいつ確実に浮気してるから検査した方がいいよw

    正義感とか男らしさ優しさとかを利用してくるだろうけど、男たちは騙されることなく絶対に検査するように。

    +8

    -1

  • 728. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:38 

    私の友人(今は疎遠)は旦那以外の子を産んで、明らかに旦那さんに似てないのに、旦那の子って思い込んでる。DNA鑑定されたらいいのに。

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2024/01/16(火) 22:18:44 

    >>711
    ワロタ
    そこは冷静にならなバレてまうやんw

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2024/01/16(火) 22:19:40 

    >>719
    なお、それで夫の子じゃないと判明した事実を突きつけると「勝手に調べるなんて酷い!」と言い出し被害者面する模様。

    +2

    -1

  • 731. 匿名 2024/01/16(火) 22:20:32 

    >>90
    遺伝子検査。
    自分のはやったけど子供のは少し躊躇する。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/01/16(火) 22:20:36 

    同じ女性だからって托卵クソ女まで擁護したくない。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2024/01/16(火) 22:21:08 

    >>724
    浮気する尻軽ヤリマン妻じゃない証拠叩きつけたればいいじゃん
    逆で想像すればわかるけど、そもそも不審な点がなければ疑わないよ

    +3

    -13

  • 734. 匿名 2024/01/16(火) 22:22:12 

    >>730
    托卵する方が酷いのにねw

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2024/01/16(火) 22:22:19 

    前々から思ってたけど女性って男性の浮気を疑う言葉は軽々しく口にするくせに自分が疑われたら大発狂の人多すぎない?笑

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:00 

    >>10
    夫の良いところも、いまいちって所も似なくていいのに、そっくりなんだよね。
    母親のわたしの立場って、一体とおもったよ。

    +2

    -1

  • 737. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:31 

    >>734
    前にがるちゃんで浮気がバレて離婚されそうみたいなトピ主がバレた理由がスマホ見られたからって時、スマホ見た旦那責める人本当に多かったよ

    +4

    -0

  • 738. 匿名 2024/01/16(火) 22:23:51 

    >>706
    あまりにも息子に似てないと、どう見ても血が繋がってないと、義理両親が疑って鑑定させた例を知ってるよ。
    結果クロで離婚してた。
    祖父母の勘はすごいね…。

    +15

    -0

  • 739. 匿名 2024/01/16(火) 22:24:08 

    >>1
    そこまで言うなら旦那のお小遣いから費用出して鑑定する。で、夫の子だった場合は罰としてジュエリー買ってもらう

    +1

    -2

  • 740. 匿名 2024/01/16(火) 22:25:19 

    托卵ってよくよく考えたら相当な犯罪だよね。数千万と膨大な時間と労力を他人から奪ってるんだもん。ヤバすぎる。マジで犯罪じゃないの不思議なんだけど。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2024/01/16(火) 22:25:20 

    義務化したら疑われて検査するって虚しさも産まれないんだしいい事しか無いと思うけどな
    我が子との血の繋がりを確信したいのは子育てに莫大な手間とお金かける生物として当たり前の感情だと思う

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2024/01/16(火) 22:25:57 

    >>720
    コメ主はそんなことしってるでしょ
    聞いたことあるっていうか普通に学校で習うじゃん

    +15

    -0

  • 743. 匿名 2024/01/16(火) 22:26:24 

    >>735
    自分はよくて他人はダメな人が傾向として女性には多いかな…
    残念ながら

    被害者意識も強いと思う

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2024/01/16(火) 22:27:14 

    私は托卵を疑われた子供の立場。
    当時は鑑定なんて無かったから疑われたら終わり。
    だからか私が三歳の頃両親は離婚したよ。
    当時は証明しようが無いから仕方ないけど証明出来るなら子供の為にして欲しいと思った。
    父とは離婚後も面会があったけど、いらない子扱いだったし。

    因みに私は三女で母は父の作った借金のためにお水のバイトしてた。
    母は死ぬまで托卵は有り得ないと言ってたけど、母の倫理観から私も疑ってる。

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2024/01/16(火) 22:27:36 

    >>741
    遺伝的に気をつけた方が良い病気とかも合わせてしれたら良いのになー

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/01/16(火) 22:28:39 

    >>320
    そう言うふうに威勢良く啖呵切って、托卵だった女を知ってるよ。
    命かけて不倫相手の子を産む女もいる。
    出生時にDNA鑑定を義務づけたら良いのに。

    +80

    -11

  • 747. 匿名 2024/01/16(火) 22:29:35 

    >>138
    生活できますけど?
    モラハラ気質ですかあなた

    +30

    -1

  • 748. 匿名 2024/01/16(火) 22:29:54 

    >>743
    自分の嘘や隠し事は夫婦でもあって当たり前みたいに言うけど(なんなら嘘ついてることを誇ってる)、夫の些細な嘘も許しませんのかざらにいるよね。

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:22 

    >>6
    言われた時点で離婚考える

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2024/01/16(火) 22:30:34 

    >>743
    男もだけど女も同じぐらいバカ底辺多いからね。論理とか理屈なんてないのよ。白いカラスもいるからカラスが黒いとは限らない!みたいなことを平気でみんなで大合唱して大合唱になれば勝ち!みたいな世界。

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2024/01/16(火) 22:31:12 

    >>746
    第三子のことを疑われて「やってやらぁ!」と啖呵切って第一子の托卵までバレた話はアホすぎた

    +57

    -1

  • 752. 匿名 2024/01/16(火) 22:31:21 

    >>738
    別れれば良いって話でも無いもんね
    騙されて子供に愛情も時間もお金も使って信頼を裏切られるなんて傷は浮気の比じゃない
    自分なら相当の慰謝料貰ったとしても絶対許せない

    +17

    -0

  • 753. 匿名 2024/01/16(火) 22:31:21 

    やましい事がないから正々堂々と受けるけど、その後ギクシャクする事は避けられないと思う
    そう思われてるんだーってなるよね

    +10

    -1

  • 754. 匿名 2024/01/16(火) 22:32:17 

    >>744
    女性ってそういう人が多いよね。言い張るというか。言い張ってるうちに本当に自分でそう信じ込むみたいな。

    +7

    -2

  • 755. 匿名 2024/01/16(火) 22:35:57 

    >>754
    これ脳科学的に証明?とまでは言わないけど女性にそういう傾向があるのは言われてるよね。
    うち学校でもプールの男子更衣室イタズラで開けてたまたま性器見てしまってギャン泣きした同級生女子いた。卒業するまで「チンコ見せつけられた」みたいな被害者として学校生活送ってたよ。

    +4

    -2

  • 756. 匿名 2024/01/16(火) 22:36:05 

    >>740
    なんで托卵って犯罪じゃないの?与える損害凄いよね?もし子供が大きくなって私の子じゃなかったとわかったら私立ち直れないと思うんだけど・・

    +19

    -0

  • 757. 匿名 2024/01/16(火) 22:36:44 

    え!?
    私もしてみたい!
    ドラマみたい!

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2024/01/16(火) 22:37:16 

    >>755
    わかる!その感じ!いたいたwあれなんなのw

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2024/01/16(火) 22:38:09 

    >>668
    ね。これだからNPって大ッ嫌い😠
    気を取り直して 全ア🙏😌✨🌹

    +14

    -3

  • 760. 匿名 2024/01/16(火) 22:38:42 

    >>717
    YouTubeの動画で特にそういう動画ではないけど話の流れで、「追い込まれると高笑いをする」が女あるあるとして挙げられてて正直共感した。

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2024/01/16(火) 22:40:07 

    >>758
    それ系、脳科学的にはマジで記憶改竄してることがあるらしいよ。だから本人も途中から嘘だとすら思ってないとか。

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2024/01/16(火) 22:41:23 

    >>1
    犬の血統書みたいでいいね。
    勝手に疑いやがれ!

    +1

    -1

  • 763. 匿名 2024/01/16(火) 22:42:27 

    >>17
    これだろうね

    +25

    -3

  • 764. 匿名 2024/01/16(火) 22:44:39 

    >>666
    私も何かしらの見返りを求めます。笑

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:10 

    私なら喜んで検査引き受けますよ。
    何故なら証明されれば法律上有利だから。
    一緒に育てる義務あるからな?逃げんじゃねぇぞ?と牽制にもなる。
    離婚したって養育費の請求出来るし。
    男側も逃げること出来なくなるんだよ?
    やましいことないし結果来ても高みの見物決め込むけどね。

    なんで怒るのか理解できない。
    そのへんの尻軽女と一緒くたにされたから?
    プライド傷付けられたから?
    信頼されてないと感じるから?
    自分の事しか考えてないよね…。

    +10

    -7

  • 766. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:16 

    >>733
    不審な点があるかないかじゃないよ。馬鹿な男は「女は自分で産むから100%自分の子だけど男は分からない」ってだけで口に出すんだよ。まだ結婚もしてない男でもこれ言うんだよ。

    +10

    -2

  • 767. 匿名 2024/01/16(火) 22:50:21 

    >>1
    お子さんが何歳の時に言われたんだろう。赤ちゃんの時から疑ってたのか、ある程度大きくなって父親と似てないから疑い始めたのか、主が何か疑われるようなことをしたのか、何も情報がないから分からない。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2024/01/16(火) 22:51:08 

    うちは人工授精だからな
    万が一夫の子じゃないと困るし、私の子であることは確実だからわざわざ検査したくないかな

    +7

    -0

  • 769. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:44 

    ?別に鑑定すればよくない?疑われてるなら遺伝子は一番の証拠になるんだし。その上で死ぬまで疑ったことを何度でも蒸し返してやるわ。

    +6

    -0

  • 770. 匿名 2024/01/16(火) 22:52:45 

    >>1
    100%ありえないから言われればやるけど、そこまで疑われたという事実でもう信頼関係無くなるかも。
    鑑定して欲しいと思うくらい、自分が浮気してたと疑われてるって事だし。
    今後は夫から一歩引いてしまうと思うわ。
    それが積み重なっておそらく離婚になると思う。

    +11

    -0

  • 771. 匿名 2024/01/16(火) 22:53:20 

    >>765
    まあ法律的には托卵発覚しても養育費請求出来るけど。
    冷静に考えて鬼畜のような法律だな

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:03 

    >>688
    わかる
    GPSつけたいって言ったら憤慨する人も結構いるよね

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:11 

    >>766
    女も「なんか違和感」ってだけで散々口にしてるから仕方ないね

    +2

    -8

  • 774. 匿名 2024/01/16(火) 22:54:59 

    >>720
    715です。
    2人ともAO型だと子供がO型になるって何度も言ったんですけどね。

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2024/01/16(火) 22:55:05 

    別にコッソリ出来るのにわざわざ聞いてくるのはカマかけてるんだよね?冗談でもムカつくわ、人の気持ち考えないのかね

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2024/01/16(火) 22:56:15 

    >>1
    DNA鑑定するのはいいけど、なぜしたいと思ったのか理由を聞く

    その理由に応じて今後の夫婦関係が変わってくるかな

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2024/01/16(火) 22:56:54 

    旦那責めてるコメントが男性の浮気疑うがる民に突き刺さりすぎだな

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2024/01/16(火) 22:58:22 

    >>755
    自分で更衣室開けておきながらチンコ見て号泣って元々その子病気だよ

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2024/01/16(火) 23:00:41 

    >>744
    横、私は兄弟が父に托卵疑われてた。たしかに父に似てなくて。でも大人になってから父方の特殊な特徴も露呈してきたからやっぱ両親の子だったかなとは思った。母は、まぁ、娘の私でも信用出来ない人だから。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:14 

    疑われてショック受ける人が多いと思ってたけど、特にショックはなくて自分で産まないから男性側が確かめたいの分かるって人も結構いるんだね。色んな人いるね。

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2024/01/16(火) 23:03:44 

    >>778
    嘘で最も多いのが女性が不都合な状況から逃れるために被害者を装うことである。
    という悲しい論文もあるんだよなぁ

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2024/01/16(火) 23:05:41 

    >>781
    イタズラで更衣室開ける時点でバカすぎて病気な件

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2024/01/16(火) 23:08:01 

    義〇だからバレる確率低いと思うけど…どうかな?

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2024/01/16(火) 23:08:55 

    こどもの顔が旦那そっくりだからなぁ。別にしてもいいけど、無意味すぎて笑うかも。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/01/16(火) 23:11:11 

    >>564
    男ってだけで普通変質者扱いなんてされない。
    何もやってない妻を一方的に疑う事を良しとするような歪んだ人格や、女性掲示板に来て変なレスをして女への逆恨みが隠しきれないところとか、そういうのが顔に現れてるから変質者扱いされるんだと思う。

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2024/01/16(火) 23:11:14 

    みんなは離婚したい?
    どちらにしてもそんな奴こっちも信用できないよね?
    でも、いきなり離婚はハードルが高いし雇用や年金の切り離し作業関係でこっちに負担かかる事確実。
    育児と両立しながら色々動くのは大変だと思うので、経験上今回の事を切り札とし、形として残すことを提案する。

    まず、お互いの両親や共通の友人が同席したうえで必ず書面や音声のやり取りを残すこと。
    鑑定をやるのはOKだけど、費用は個人の貯金から、もしないならカードで借りるなり私物を売ってお金を作ること。
    親子鑑定が否定されたらこちらが返金すること。
    今回の結果で親子鑑定を依頼する業者はこちら側が私が決めること、業者とのやり取りは必ずお互いが確認し合うこと。

    今回の事でこちらは精神的に辛いし、この件を理由に不眠や心が不安定になった。(なってなくてもいい、心に傷を負ったかどうかが肝心)
    今後通院する可能性があり、信用してないパートナーと暮らすことに不安を覚えている。また、本物に通院するのであればDVなのか分からないけど、こんな提案をされたとケースワーカーや市でやってる相談窓口に相談して証拠を残して貰うこと、電話のみの相談なら録音するとなおよし)今後、不信感が拭えない場合はそちら都合の離婚と言うことになるがよいか?
    という書面を作り、本人や第三者の署名を作る。

    経験上こういう奴は自分にやましいことがあるか、 会社の誰かに吹き込まれりして疑ってるだけ、カマかけてるだけって事が多いからね。
    大事にする事って、慰謝料取ると時にめっちゃ有利になる。
    なんでも証拠や実績や話し合いに第三者がいるということが大切。

    ペン型のICレコーダーオススメだよ!ステマとか言われたくないからメーカー名言わないけど、ポケットに入れても雑音を取り除いてくれたりする。
    そして必ず電気屋で買って、買わざるを得なかった証拠も取る。
    私なら鑑定後、即離婚だけどね!今は楽しく暮らしてるよ!

    +2

    -4

  • 787. 匿名 2024/01/16(火) 23:12:43 

    >>465
    芸能人でいたよねあれはお互い可哀想だった

    +12

    -0

  • 788. 匿名 2024/01/16(火) 23:15:16 

    好きにしたらいいよ後ろめたいことないし
    ただ一方的に疑われる不愉快さを知って欲しいから夫側親族の遺伝子鑑定と、夫の浮気調査を興信所に依頼はする

    +8

    -0

  • 789. 匿名 2024/01/16(火) 23:15:27 

    >>757
    私も、お金はもったいないけど、良い経験になりそう。ドラマでよくあるよね。絶対夫の子なのにドキドキしながら結果知りたい。

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2024/01/16(火) 23:16:06 

    やってもいいよー
    でも子供と私のDNA鑑定もちゃんとやるけどな
    仮に血が繋がってなかったとしても、実の子供として育てるし

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2024/01/16(火) 23:17:31 

    これだから男の非婚化進むのも当然だよね

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2024/01/16(火) 23:20:33 

    >>340
    それなら勝手にコソコソやれば良くない?目の前に子供がいるんだし。なんでわざわざ宣言するの?

    +18

    -6

  • 793. 匿名 2024/01/16(火) 23:21:30 

    >>778
    浮気したのに間男に襲われたって嘘ついたせいで、旦那がぶちギレて間男のちんこぶった切る事件もあったなー。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2024/01/16(火) 23:23:18 

    托卵を企んでるわけで無いなら断る理由が無くない?強いて言えば経費の問題くらい。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2024/01/16(火) 23:23:44 

    >>146
    医療従事者にはメリットあるかな?忙しいのにオプションですごい額とったらいいか

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2024/01/16(火) 23:24:10 

    >>782
    都合悪いのは特別な人扱いするの何故か男性の悪い話には適用されないの謎。
    ちなみに、教師やってたことあるけど男子更衣室に堂々と入る女子はたくさんいます。男子が女子更衣室覗いたって時々ニュースなるけど、男女逆ならずーっと日常のようにおきてるよ。

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2024/01/16(火) 23:24:28 

    >>162
    やりすて男を遺伝情報で指名手配出来たら楽しそう。

    +21

    -0

  • 798. 匿名 2024/01/16(火) 23:24:28 

    >>541
    疑われたというショックなその感情はもうどうにもできないんだよ。言われた側は忘れない。謝っても心に蟠りは残るよねー。お金もらうしかないでしょw

    +16

    -13

  • 799. 匿名 2024/01/16(火) 23:25:37 

    自分がこれから浮気を疑わない自信があるかと言われたらないので頭では理解できるんだけどね。
    実際言われたらめちゃめちゃショックだと思うから、技術が発達して私の知らないところでサクッと出来る様になってほしいわ。

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2024/01/16(火) 23:26:01 

    >>6
    失礼すぎるね
    もし托卵だったら私が慰謝料1000万払う
    もし実子なら慰謝料1000万払え

    って言う

    +33

    -11

  • 801. 匿名 2024/01/16(火) 23:28:12 

    こっちは100%夫の事だと分かっているのに、疑われるなんて腹立つし、DNA鑑定で、無駄に8万円をドブに捨てるのも腹立つ。離婚案件だわ。

    +6

    -8

  • 802. 匿名 2024/01/16(火) 23:29:56 

    結果次第で金もらうからな、って言った方がいいよ

    +3

    -1

  • 803. 匿名 2024/01/16(火) 23:30:25 

    ガルちゃんで男は全員浮気するよと言いにくる人みたいに、5ちゃんに逆バージョンがいるんじゃない

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2024/01/16(火) 23:30:26 

    >>1
    鑑定したいと言われてもやましいことがなければスッと受け入れればいいだけじゃないの?

    +9

    -1

  • 805. 匿名 2024/01/16(火) 23:31:05 

    >>4
    >>320
    夫は喜ぶだけかも。
    離婚したい、離婚になっても構わないから言っているんじゃない?

    +87

    -4

  • 806. 匿名 2024/01/16(火) 23:34:30 

    >>1
    DNA鑑定って綿棒にほっぺグルグルしたらやることは終わりで結構簡単だし、子どもが寝てる間とかちっちゃい子なら余裕でできるし、(書く書類は多いけど)
    黙ってやられるより良いのでは?

    +10

    -0

  • 807. 匿名 2024/01/16(火) 23:35:38 

    >>1
    うちはもうすぐ3歳なんだけど、普段は私そっくりなのに初詣のときの娘が姑そっくりだったのよ!
    1歳の時は私の父方の祖母にそっくりな日もあった。
    子の顔なんて毎日違うから後日ソレ見たことかこの顔どう説明すんだいどう落とし前つけてくれんじゃコラァにしかならんのよね。

    +1

    -2

  • 808. 匿名 2024/01/16(火) 23:36:26 

    >>541
    これに➕つけてる人、みんなガル男なの?それとも辛い思いして子供産んだ気持ちがわからないガル民?
    被害者ぶってって何なの?お金せびるとか書いてないでしょ!

    +7

    -26

  • 809. 匿名 2024/01/16(火) 23:36:55 

    >>801
    そんなするんだ
    8万は痛い出費だわー

    +5

    -1

  • 810. 匿名 2024/01/16(火) 23:37:00 

    >>1
    私は体外受精で出産後、誰にも似てなかったからどうしても不安で鑑定したよ。夫には内緒でコッソリやったんだけど、モヤモヤが解消されて良かった。

    +16

    -0

  • 811. 匿名 2024/01/16(火) 23:39:03 

    >>679
    夢グループ!

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2024/01/16(火) 23:39:29 

    >>553
    わかる。
    精神的な慰謝料とか分けわからない。
    もちろん夫の小遣いでやってほしいは同意だけどさ。
    結果次第では払えって結果なんて100%夫の子じゃないの?
    痛くない腹探られてもなんも問題ないじゃん。

    +13

    -2

  • 813. 匿名 2024/01/16(火) 23:41:26 

    >>138
    今の世の中夫がいないと生活できないような女ばかりじゃないよ

    +34

    -0

  • 814. 匿名 2024/01/16(火) 23:42:17 

    >>808
    いや普通に2人の子持ち母だけど。
    別に鑑定って痛い思いとかしなくていいでしょ?
    夫の小遣いからやってもらえるなら全然良い。
    100%自信あるから。
    どこかで見たんだけど意外と託卵って多いらしいね。だからこんな反発あるのかなと思った。

    +31

    -6

  • 815. 匿名 2024/01/16(火) 23:42:54 

    >>1
    問題ないからどうぞ、とお伝えする。
    夫、なんか自分にやましいことできたんじゃないの?
    私だったらもう調査始めるかな。
    自分に新しい相手ができて離婚したいけど、不倫隠して慰謝料逃れしたいから配偶者の落ち度を粗探しし始めるのって超あるあるだもん。
    自分がやましいから相手を疑うのも超あるある、
    自分の子と妻を疑うなんて、あり得ない。
    いくら射精するだけ、気持ちいいだけ痛みなしで親になるとはいえあり得ない。失礼だけどほんとにそう思う。

    +21

    -1

  • 816. 匿名 2024/01/16(火) 23:44:49 

    >>480
    そもそもホモ・サピエンスって乱交型の生き物だから、托卵(というかより良いオスの遺伝子を求める)するの普通なんだけどね。

    人間のオスの生殖器に返しが付いてるのは、他のオスの精子をかきだすため(=メスの体内に他のオスの精子があること前提で進化してる)。

    女性は優秀なαオスと代わる代わる寝て、卵子まで辿り着けるオスの遺伝子を次世代に残すのが本能。

    +8

    -1

  • 817. 匿名 2024/01/16(火) 23:44:57 

    喜多嶋舞

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2024/01/16(火) 23:45:39 

    どっかで似たような話を聞いた
    妊娠中、夫がDNA鑑定をやりたそうにしてたから「DNA鑑定やるのはいいけど、私にわからないようにやって」
    って言ってたのに、「DNA鑑定したら間違いなく俺の子だった」と嬉しそうに報告してきて喧嘩になったんだって
    夫は、
    DNA鑑定をしたい=浮気を疑っている=マイナス
    鑑定の結果親子を証明=浮気の疑いは晴れた=プラス
    で、プラマイゼロになると思ってたらしい
    だから悪い事をした自覚ゼロでなんで怒ってるかわからないって感じだったから
    DNA鑑定したい=浮気を疑われている=マイナス
    鑑定の結果親子を証明=浮気してない事は自分が一番知ってるから、親子であるのは当たり前=プラマイゼロ
    なので、女の方は結果的にマイナスの感情だけが残るんだよって説明したら、なんとなく理解してくれたって話だった

    +6

    -1

  • 819. 匿名 2024/01/16(火) 23:46:15 

    これに怒っていいのは勝手に彼氏や旦那のスマホを観たことない人だけだねw

    +6

    -1

  • 820. 匿名 2024/01/16(火) 23:47:13 

    >>138
    おまえが自立できてないからって世の妻がみんな稼げてないと思うな
    バーカ

    +17

    -9

  • 821. 匿名 2024/01/16(火) 23:47:19 

    離婚したいから理由探してるんじゃない?旦那さん

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2024/01/16(火) 23:49:21 

    >>797
    すべての男女のDNA情報は出生の時に抜き取られ管理されてたら、やり逃げから殺人犯まですぐ捕まえられそう、なんか映画みたい

    +22

    -0

  • 823. 匿名 2024/01/16(火) 23:49:42 

    托卵は子どもの人生すら狂わせるし!死刑にすればいいのにね。そしたら托卵も減って疑う人も減りそう。

    +8

    -0

  • 824. 匿名 2024/01/16(火) 23:49:48 

    >>1
    貴方は自分でソレを経験からわかるけど、向こうは貴方の言葉以外の証明が欲しいのでは??
    実感みたいなものだと思う

    +8

    -1

  • 825. 匿名 2024/01/16(火) 23:54:24 

    >>352
    今はSNSやYouTubeの修羅場まとめみたいなの見すぎて、托卵してるようなヤバい女がものすごい数いるかのように思ってる人多いよね
    ネットに毒されすぎて疑心暗鬼になってる人増えすぎ

    +9

    -0

  • 826. 匿名 2024/01/16(火) 23:54:41 

    >>1
    交換条件に夫携帯のパスワードを教えてもらって
    位置情報分かるアプリを入れさせてもらう

    己の内に疾しさがあるから他人をも疑うのだろう?と言ったれ

    +5

    -2

  • 827. 匿名 2024/01/16(火) 23:58:44 

    私から誘って久々にやって一発で妊娠→落ち込んだトーンで妊娠報告、で軽く怪しまれました。

    これから母になるのかというプレッシャーで暗かったんだけど。まあ普通なら嬉しそうに報告するイメージだよなと思って許した。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2024/01/16(火) 23:59:21 

    >>1
    なにそれ、ムカつく。

    いいよ。
    ただ、ちゃんと二人の子だったときわかってんだろうな?って言う。

    +4

    -4

  • 829. 匿名 2024/01/17(水) 00:01:50 

    >>192
    専業主婦養うとかババア過ぎw

    +9

    -4

  • 830. 匿名 2024/01/17(水) 00:02:04 

    親戚で末っ子だけ顔が違っててみんな疑ってた
    結局離婚したから真相はよく分からない

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2024/01/17(水) 00:04:48 

    >>1
    うち義母が疑ってるっぽい
    子供の顔が誰にも似てないからかな
    DNA鑑定でもなんでもお金出してくれるならやるのに、それは言ってこない謎

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2024/01/17(水) 00:04:50 

    >>162
    > 夫が養育費から逃れられなくなるし

    いやいやいや、逃れまくってるじゃん日本の男親

    +10

    -4

  • 833. 匿名 2024/01/17(水) 00:05:23 

    金銭的ダメージがないならいくらでも検査してもらいたい
    疑われてどうこうよりほらあなたの子でしょ?って証明になるんだし何が問題なのか分からん
    義務付けしてもいいんじゃないかと普通に思うよ

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2024/01/17(水) 00:07:18 

    >>563
    キメラの場合は自分で産んだ子なのに母親は自分じゃなく他人、でも夫とは一致するから取り違えじゃないって謎の結果なんだよね

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2024/01/17(水) 00:07:29 

    >>832
    お金ない人からは取れないからねぇ
    定職付いてない男が逃げたら終わり

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2024/01/17(水) 00:09:34 

    病院での取り違えを疑ってるのかな?

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2024/01/17(水) 00:09:38 

    >>53
    そんな高いの!?
    せいぜい3万前後って聞いた事あるけど地域や業者にもよって幅はありそうだね

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2024/01/17(水) 00:09:42 

    >>1
    疑われるような状態が何かあるんだろうね。そこは話をしましたか?

    +2

    -1

  • 839. 匿名 2024/01/17(水) 00:09:45 

    >>805
    まあ離婚しても良いって思ってなきゃ普通言わんよね

    +46

    -0

  • 840. 匿名 2024/01/17(水) 00:10:58 

    私、5ヶ月のスピード婚なんだけど。
    結納して式場探したり色々してたら妊娠発覚だったからデキ婚になっちゃうんだと思うんだけど。
    義父の実家がもう消滅しているので、義母方の叔父さんちが本家で叔父さんち基準で色々が回ってるんだけど、産まれた子供を連れていったら叔父さんから、がる子さんに似てる似てるとしつこいくらいに言われて。子供が中学生くらいの時に連れていった時は「おー、眉毛がそっくりだ!(旦那に)」「よく見たら目も瓜二つだ(旦那に)」。って。
    これってもしかして托卵を疑われてたのかな。
    ここ読んでたらそんな気がしてきた。
    考えすぎかしら…。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/01/17(水) 00:11:12 

    DNA鑑定って親子関係調べる目的だけじゃないと思うけど、、、。その目的っていわれたの??

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2024/01/17(水) 00:12:27 

    >>434
    究極の個人情報だから、国に管理させるのはやめといた方がいい
    権力的な意味でもそうだけど、そもそも管理の技術も伴ってないし

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2024/01/17(水) 00:15:26 

    やりたいならこっそり勝手にやるか、病院での取り違えが怖いから鑑定するね〜ってしれっと父子鑑定すればいいのに。
    (母子鑑定でいいでしょと言われるかもしれないけど、父子鑑定じゃいけない理由もないんだから)
    堂々と本人に「不貞を疑ってます」と宣言する浅はかさ。
    しかも産まれてから。
    妊娠がわかった時に「本当に俺の子?」と言うならまだしも、その時は純粋に喜んだふりをしておきながらずーっと腹の中では疑ってたかもしれないんだよね。
    そんな人を自分も信じることができない、女性は妊娠したら体に表れるけど男性はよその女性を妊娠させても何も身体に表れないから、あなたが不貞をはたらいたかどうかは確認ができない、あなたは何をして潔白を証明してくれるのか?と問いたい。

    +5

    -2

  • 844. 匿名 2024/01/17(水) 00:16:10 

    >>211
    親権渡して払うケースもでしょw

    +2

    -1

  • 845. 匿名 2024/01/17(水) 00:16:20 

    >>1
    うちは義姉に言われたな
    「誰に似たのかなぁ?DNA鑑定したらわかるかもね〜」って。
    寝不足と毎月のように子連れで義実家に連れて来られるから頭回らなくて
    「やりたいですーあっ義母さん義兄さん!義姉さんがDNA鑑定したらって!」って笑いながら聞いたら
    義姉がめちゃくちゃ焦って誤魔化してたわ

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2024/01/17(水) 00:17:01 

    >>6
    女性は自分の子かどうか100%分かるけど、男性はそうではない。もしこの立場が逆だったら、鑑定させてほしいと思う女性だって少なからずいるだろう。個別の状況によるけど、実際に鑑定してほしいと言われたとしたら、相手を責めるだけでなく、相手にそんなふうに思わせてしまった自分の言動を省みることも必要だと思う。

    +47

    -14

  • 847. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:36 

    黙ってやれば良いのにとは思う
    近頃托卵女子とかいう言葉もあって疑心暗鬼になる気持ちはわからなくもないよ
    信頼されてないのは悲しいけれども

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2024/01/17(水) 00:18:52 

    >>686
    ていうか別に妻の同意がなくても自分と子どもだけで検査出来るんだから疑念があれば勝手にやれば良いと思う
    それをわざわざ妻に言うのが失礼なんだよ

    +4

    -1

  • 849. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:14 

    >>619
    やましい事が無いから怒りが湧くんじゃない?

    +27

    -0

  • 850. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:30 

    >>832
    何言ってるの?
    男は4人に3人が支払ってないけど、
    女は23人に22人が支払ってないんだよ??
    女の方が支払わない率が遥かに高い。
    そもそも今の親権制度だと持たない側が子どもに関わりにくいってのがあるからだと思うけどね

    +10

    -1

  • 851. 匿名 2024/01/17(水) 00:20:45 

    >>715
    他の人も指摘してるけど
    夫婦の型がAO同士なだけだろ

    夫AO×妻AO

    子供(出現可能性)
    AA→A型
    AO→A型
    OO→O型

    旦那が頭悪いと苦労するね…苦笑

    +33

    -0

  • 852. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:18 

    >>835
    5億を銀行口座に持っていても無関係なんだよね、養育費は
    あくまでもその前の年度にいくら稼いだかを見られる
    日本の法律って資産家にやっぱり甘い

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2024/01/17(水) 00:21:45 

    >>1
    自然妊娠が無理なレベルと医者に言われていたご主人が2人目を期に奥さんに鑑定のお願いをした話を読んだことがある

    医者もびっくり夫婦の子だったんだけど、自分の状態を奥さんにずっと隠し続けて悩んでたご主人もなんだかなぁと思ったよ

    主のご主人にもなにか思い当たることがあるかもしれんね

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2024/01/17(水) 00:22:37 

    >>850
    頓珍漢な言いがかりはやめてほしい
    DNA鑑定すれば養育費から男が逃れられないって元コメに対する返答だから
    読んでからコメしてよ

    +4

    -3

  • 855. 匿名 2024/01/17(水) 00:25:24 

    >>1
    YouTubeとかの、2ちゃんのスレとかの、嫁(汚嫁)が托卵したのを、夫の俺が成敗したった!ドヤァ‥‥みたいな動画を見すぎて感化されたとかかね

    そんなこと言われたら、は?にもなるし、愛情も冷めるよね
    ありえない

    検査して我が子と判明したら、慌てて土下座して、でも当然妻から許されるわけもなく、妻から死ぬまで責められて、死ぬまで妻の奴隷にでもなりたいのだろうか


    +12

    -0

  • 856. 匿名 2024/01/17(水) 00:27:09 

    >>444
    男からすると自分の子どもかは保証されないからね

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2024/01/17(水) 00:28:19 

    >>801
    夫からすると100%自分の子かはわからんからね
    女からすれば絶対に自分の子だけど男からするとそうなのかは断言できない

    +13

    -0

  • 858. 匿名 2024/01/17(水) 00:36:56 

    >>834
    男も精子だけ血液型違う人いたよね?
    それはどうなるんだろう??

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2024/01/17(水) 00:40:15 

    全然良いけど死ぬまでGPS機能つけたままとかにするかなー。それだけ信用なく疑われるってショックだもん
    なにか気持ち分かってもらうためにやり返したいってなるわ

    +3

    -1

  • 860. 匿名 2024/01/17(水) 00:44:50 

    今後男性の浮気疑って間違ってたら慰謝料払わないとね。
    どうやらそういう考えの人多いみたいだから。
    間違っててごめんなさいした話すら全然聞かないけど。こぞって疑われるような男が悪いって言ってるのに。

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2024/01/17(水) 00:48:13 

    >>854
    逃れまくってるじゃん「日本の男親」

    そりゃつっこまれるって笑

    +5

    -1

  • 862. 匿名 2024/01/17(水) 00:49:50 

    >>342
    えぇー!!昼ドラじゃん!!

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2024/01/17(水) 00:49:55 

    DNA鑑定って親子関係調べる目的だけじゃないと思うけど、、、。その目的っていわれたの??

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2024/01/17(水) 00:55:15 

    >>1
    こういうのってなんでわざわざ妻に言うんだろう
    口腔内こすって送りゃいいんだから勝手にやればいいのに
    そうやって相手の反応伺ってんのかなと思うと腹立つ
    別にやましいことはなくても

    +9

    -1

  • 865. 匿名 2024/01/17(水) 00:55:33 

    >>4
    そんなことで?
    浮気を疑われたにしても子供いるんだからさ
    そんなプライドうんぬんで離婚したら後悔するよ

    +30

    -6

  • 866. 匿名 2024/01/17(水) 00:56:12 

    出生時のDNA鑑定とかオプションであれば良いのに。
    みんなが受けるような空気になれば、夫も安心するだろうし妻も変な疑いを持たれないし良いよね。
    その分、離婚が増えそうだけどね。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2024/01/17(水) 00:58:32 

    >>104
    海外て、アバウトだな

    +0

    -0

  • 868. 匿名 2024/01/17(水) 01:00:18 

    >>715
    悪いけど、頭悪すぎる
    学校の授業でも習うことだけどね

    +23

    -0

  • 869. 匿名 2024/01/17(水) 01:00:52 

    >>554
    義兄が一番苦しむね。
    子供達を離せば子供が悲しむけど、流石に一緒に育てるっていっても…
    子供を見る度に、相手の男の顔がよぎるんじゃない?
    もし離婚するなら、母親と托卵の子、父親と実子って感じになるのかな。
    だらしない母親のせいで子供たちが可哀想。

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2024/01/17(水) 01:01:26 

    >>592
    誰だってそうでしょ
    家族を侮辱されても許せるのは毒親育ちの人ぐらいだよ

    +7

    -3

  • 871. 匿名 2024/01/17(水) 01:03:05 

    >>853
    自然妊娠が無理なレベルと言われてたのを奥さんに隠してたのがモヤる
    でも二児に恵まれたのは相性が奇跡的だったんだろうね

    +11

    -0

  • 872. 匿名 2024/01/17(水) 01:05:44 

    >>820
    実際シンママって一人でやってます感出しまくるけど、行政からお金もらってるのばっかりじゃん。
    自力でやってる人少ないよ

    +12

    -3

  • 873. 匿名 2024/01/17(水) 01:06:16 

    >>42
    わたしの職場の派遣社員さんにもいたよ。
    夫の子供か分からないんだよねーハハハ。って笑ってた。で、職場のイケメンの上司を狙ってたみたいで、上司が嫌がってた。

    +20

    -0

  • 874. 匿名 2024/01/17(水) 01:08:12 

    >>838
    いや逆だよ
    やましいところがある人間は人をも疑う

    +1

    -1

  • 875. 匿名 2024/01/17(水) 01:08:21 

    >>623
    「自分を疑うの!?逆に信用ならない!」なら、別に普通の人でも言うと思う。
    疑われる事自体に不信感と不快感があるんだよ。
    「私はやりたくない!やる必要はない!」って検査自体を拒否してる人は黒だと思う。

    +12

    -3

  • 876. 匿名 2024/01/17(水) 01:10:29 

    >>162
    よその子でも養育費0円離婚は出来ないよ。
    調べてみ?
    托卵でも実子と同等の責任を持たないといけないように法律はなってる。

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2024/01/17(水) 01:10:33 

    >>5
    大船さん…じゃない、誰だっけ?!

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2024/01/17(水) 01:12:02 

    >>876
    酷い話だね。
    これ、産まれた時点で調べても同じだよね?
    という事は、出生前に確認しないとダメって事?

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2024/01/17(水) 01:12:28 

    >>1
    やってやればええやん
    その代わり親子の証明が出来たら今回の事は一生許さんからね
    一生言い続けてやるし必ず復讐するからって言え

    何なら動画も撮って一筆書かせてもいいかも

    +13

    -1

  • 880. 匿名 2024/01/17(水) 01:13:06 

    うちは結婚前から子供産まれたらどんなに相手を信用してても必ずするって言ってたけど、生まれた時から夫に似てたし成長したら顔も体も性格もとにかく似てるのでやっぱ良いやみたいになったっぼい。

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2024/01/17(水) 01:15:00 

    >>876
    だよね。某元アイドルのあれって凄くレアケースな判決だし、それもなんかそれまでの経緯がなんかちょっと変わってたからああいう結果になったって読んだ
    よこ

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2024/01/17(水) 01:15:08 

    >>876
    へぇ恐ろしいね
    連れ子いる女性と付き合うリスクよ

    +5

    -1

  • 883. 匿名 2024/01/17(水) 01:17:20 

    >>852
    産んだシングルマザーに親権と養育代がのしかかるようになってるね
    元夫に半分、シングルマザーにも半分子作りをした責任あるから仕方ないけど

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/01/17(水) 01:17:28 

    >>1
    浮気を疑ってるんなら応じるけど、親子って鑑定結果出たら200万貰うって約束させるかな
    切り出して来た時の態度にもよるけど、痛い思いして夫との子を産んだのに疑われるのも腹立つしね

    +3

    -3

  • 885. 匿名 2024/01/17(水) 01:20:10 

    >>605
    疑ってなくても保険はかけたいから私は夫側の気持ちが分かってしまう。絶対に人のものを触らない、盗まないと分かっている友人でも貴重品を預ける、置いていく、部屋に一人にさせる、とか無理。この人は信用出来るとか出来ないとかじゃなくて全員にそうする。

    +15

    -1

  • 886. 匿名 2024/01/17(水) 01:20:15 

    >>248
    そこに強制力を持たせないとシングルマザーが増えるだけだよね
    元彼とか関係を持った人のDNAを登録しておいて生物学上の父親に責任を持たせないと
    托卵とは無縁の人でも父親になった自覚が今より持てて良いかも
    まあでも婚姻や戸籍、個人情報とかの法律って変えるの難しすぎるよね

    +16

    -0

  • 887. 匿名 2024/01/17(水) 01:21:24 

    >>460
    私もそれに同意。このトピのコメント全体的になんだか違和感ある。托卵する女もいるし仕方ない、とか、自分は100%自信があるから鑑定は全く嫌じゃないとか、ちょっと理解できなすぎて…。ちょっと外の風(トピ)に当たってくる。

    +10

    -5

  • 888. 匿名 2024/01/17(水) 01:21:28 

    >>3
    たまにガルで見るけど、誰なのw

    +20

    -1

  • 889. 匿名 2024/01/17(水) 01:23:24 

    >>884
    男の人はなんの疑惑もなく過ごしたいだけなのに女が勝ち確で200万とか言うの嫌。腹痛めて産もうがなんだろうが自分の子じゃなきゃ関係ないんだからなんの疑念もなく感謝して育児生活が出来るなら鑑定くらいいいじゃん。

    逆に男が産める世界線だった時自分は絶対に鑑定してと言わない自信あるの?

    +8

    -1

  • 890. 匿名 2024/01/17(水) 01:23:45 

    ほんとに旦那の子なら全然するよー。なんで疑ってんのかは聞くしもしこれでちゃんとあんたの子って証明されたら何してくれんの?ていう

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2024/01/17(水) 01:24:09 

    >>638
    つよい!

    +43

    -0

  • 892. 匿名 2024/01/17(水) 01:25:59 

    >>116
    えー!!!

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2024/01/17(水) 01:26:14 

    >>460
    自分がこれからの人生をかける何かを始める時絶対に信じてるから確信なんていらないとか綺麗事言えるのかね。相手の立場になって考えた方が良いのはお互い様。

    +4

    -4

  • 894. 匿名 2024/01/17(水) 01:26:56 

    >>104
    確かドイツだったと思うけど、DNA鑑定したら托卵が多すぎて鑑定禁止になったんだよね

    +8

    -3

  • 895. 匿名 2024/01/17(水) 01:30:40 

    >>889
    それは私と夫が逆の立場だった場合と捉えるなら疑わない自信あるよ
    そもそも何で疑わしい人と結婚するの?

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2024/01/17(水) 01:31:02 

    >>506
    学生時代のバイト先に、そういう女性が居た。
    最初は「100%旦那の子なのに、似てないって疑ってるの」って言ってたけど、後に「実はどっちの子なのかわからないんだよねー。もう一人の方に似てきたんだよね」って言うから驚いた。
    結局離婚したけど、マジで子供が可哀想。
    子供なのにすごく空気を読む良い子だった。
    それ見て苦労してるんだなって思ったわ。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2024/01/17(水) 01:32:00 

    >>593
    そんなこと言って義理親がお茶を濁そうとしても、嫁側の両親は絶対に許さないよ。
    何なら親子で土下座してもらう。
    そしてその土下座を見た上で離婚する。

    +18

    -1

  • 898. 匿名 2024/01/17(水) 01:34:34 

    >>342
    義弟嫁も義兄嫁もそろって、、、

    言葉がありません。

    実際にあるんですね。

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2024/01/17(水) 01:35:21 

    ちょっと皆さーん
    >>524ブロックしたら大量におかしなコメント消えるよ。

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/01/17(水) 01:37:18 

    >>892
    116と524同一人物だよー。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2024/01/17(水) 01:39:41 

    >>868
    たまに学校の勉強なんて社会に出ても使わんしとか言う奴いるけど結構使う知識が多いよね
    ガルちゃんでも勉強してこなかった人って話が噛み合わないから勉強って大事

    +13

    -0

  • 902. 匿名 2024/01/17(水) 01:41:32 

    こっそり托卵する女性って世界的に意外と多いって本に書いてあった。

    +17

    -1

  • 903. 匿名 2024/01/17(水) 01:43:16 

    >>10
    うん、別に一生引きずるほどショック!離婚!!なノリにはならない。
    人によるけど夫だって何かよほどの理由がないとそんなん言わないでしょ。不倫してないならむしろやっても困らないから、理由を聞いて話し合う。
    身勝手な理由ならその時に怒る。

    +36

    -0

  • 904. 匿名 2024/01/17(水) 02:01:59 

    >>894
    ちゃんと調べたら分かるけど、ガセ情報だよそれ。
    相手の承諾のないdna鑑定が出来ないってだけ。

    +8

    -3

  • 905. 匿名 2024/01/17(水) 02:10:24 

    検索したけど主来てないよね
    悪趣味な釣りトピたてる人がいるもんだ

    +16

    -0

  • 906. 匿名 2024/01/17(水) 02:13:44 

    友達が托卵しようとしててとめたよ
    理由は目がコンプでお目目くりくりの子供が欲しいからという安易な理由だった
    既婚者だけどたまたまお目目くりくりのイケメンと出会ったらしくやれるチャンスあったから、旦那一重だし私整形だし托卵しようと思ってる!!って言われて
    絶対バレるからやめなよ親の遺伝子5割ずつで子供は構成されるんだよ?絶対育ってきたら似てなくてばれるから…そしたら離婚だよ?いいの?って止めた
    結局旦那さんも妻の浮気疑ってて嫉妬で無理やり中出しされて子供できて産まれてきた男の子は二重だったよ
    旦那さんにも似てるからちゃんと旦那さんの子供だと思うそれで安心したのか下の子は一重だったけどね
    気にしてないみたいだよ

    +8

    -5

  • 907. 匿名 2024/01/17(水) 02:22:57 

    >>1
    私の夫も一人目妊娠する前、産まれたらしてみたい気持ちもあるって言ってた。男は子ども産まれるまで苦しい思いも痛みも体験しないまま父になるから、自覚がもてない人が多い。DNA鑑定で自分の子どもと確実にわかった方が自覚がもてるとか言ってた。結局産まれたら夫に似てるし、可愛いしデレデレでそんな事一切言わなかったわ。失礼だし言ったら関係崩れるから言わないだけで、案外やりたいと思ってる人そこそこいるんじゃない??

    +9

    -0

  • 908. 匿名 2024/01/17(水) 02:24:53 

    >>888
    アレン様大先生でござぃます(太一)

    +27

    -0

  • 909. 匿名 2024/01/17(水) 02:29:03 

    >>1
    もし自分が男で、鑑定したいって言う理由考えたらやっぱり普段から浮気が怪しいぐらいかな。またはデキ婚、付き合って日が浅いとか…

    +2

    -2

  • 910. 匿名 2024/01/17(水) 02:31:16 

    >>902
    「こっそり」なのに、どうやって世界的に調べたの?

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2024/01/17(水) 02:37:12 

    主さんと同じ状況になったら私も相当ショックと混乱状態になる、、、。

    でも何かで聞いたことがある。
    性差で身籠る側の女性は誰が父親が分かる。

    父親も母親になる女性と生活を共にしていれば
    自分しかありえない、、、と理性では分かっても
    本当に自分の子供なんだろうか?と脳裏をよぎるらしい。

    その浮かんでしまった疑念を
    理性では払拭できなくなったのかもしれない。
    不安が募ってしまったのかも。

    旦那さんを擁護するわけではなくて、
    何かのすれ違いからかもしれないから
    主さんも悲しいところだとは思うけど
    冷静に最善の道を選んで欲しいから書きました。

    微力ながら応援してます。

    +6

    -2

  • 912. 匿名 2024/01/17(水) 02:46:23 

    妊娠出産したトピ主本人が100%夫の子供だと言い切ってるのに、托卵托卵言いまくってる人って何なんだろう?
    そもそも托卵の可能性は完全にゼロな話なのに。

    どう見てもここ5chのおっさんが張り付いてる。

    +6

    -8

  • 913. 匿名 2024/01/17(水) 02:52:06 

    >>457
    もちろんそうなんだけど、世の中には托卵も居るんだから仕方ないよ。

    +18

    -1

  • 914. 匿名 2024/01/17(水) 03:10:12 

    >>562
    単純計算だけど、毎年3万人くらいが托卵ということになるね‥恐ろしい

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2024/01/17(水) 03:11:47 

    >>118
    いやトピ主自身が子供のDNA鑑定されるのが嫌だって言ってるんだから、トピ主から旦那に対して「子供のDNA鑑定をしたい」と置き換えないと、若干論点ずらしになってない?

    +1

    -7

  • 916. 匿名 2024/01/17(水) 03:20:00 

    てか勝手にできないの?

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2024/01/17(水) 03:23:04 

    >>333
    ブロックしたら?同じやつが貼ってるから全部消えるよw
    ただアプリは広告ブロック出来ないからブラウザで見るとまた現れるw
    Androidでガルのアプリ広告消せるのないよね
    有料でも払うから欲しい

    +8

    -0

  • 918. 匿名 2024/01/17(水) 03:26:40 

    >>461
    トピ主の主張を置き換えたらそうなるよね
    あと、トピ主の子供がDNA鑑定がどういうものか理解できてない年頃だったとしたら、その場合余計よう分からん反論になるなと思ってしまった

    +6

    -1

  • 919. 匿名 2024/01/17(水) 03:32:51 

    >>17
    嫌がらせでわざと嫁が嫌がる事息子に言わせるんだよね。
    根性腐ってる義母がしそうな事!笑
    自分がしてるから嫁にそんな疑いもたすような事いうんじゃなーい?

    +21

    -8

  • 920. 匿名 2024/01/17(水) 03:48:03 

    >>910
    パートナーだけにこっそりじゃない?
    現に口外してる人はいたよ

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2024/01/17(水) 03:48:57 

    >>913
    それが仕方ないなら、世の中には浮気する男性が多いからってだけの理由で妻が真面目な夫を疑っても仕方ないってことだよね。そんな夫婦関係、私は嫌だな。

    +2

    -7

  • 922. 匿名 2024/01/17(水) 03:49:16 

    DNA鑑定したいと言われて気にせずやる人もいるんだね。
    私は言われるだけでショックだな、お前が盗んだんだろう!とかでも旦那に言われてたらもう無理だな。
    夫婦こそ他人同士で信頼関係が一番大事なのに疑ってるって言われるの辛くない?

    +6

    -7

  • 923. 匿名 2024/01/17(水) 03:53:14 

    >>1
    鑑定したいって言ってきたら「え?疑ってるの?」ってなる。

    でも私の知り合いにセフレとの子供だけど、付き合ってた彼氏の方が収入が安定してるからそっちの子供だって言って入籍した子がいた。
    彼氏とは肌が合わなくてそんなにしてないし、してもゴムしてたって。
    セフレは元カレで結婚はしてくれないけどセックスの相性がよくて避妊せずにセックスし続けてたらしい。

    コロナ禍でもう3年ぐらい連絡取ってないけど、どう生活してるんだろうと思っている。

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2024/01/17(水) 03:53:33 

    それだけ血縁関係は関係ないってことだよね
    日本人は別れる理由が欲しいのかな
    でも何年も育てて一緒にいて、DNA鑑定したら実は親子じゃないって言われて急に他人になれるのが凄い
    うちの子も間違いないけど例えば病院や出産時の手違いでよその子と入れ替わってて、、
    今日からこっちがあなたの本当の子よ。と言われて可愛がれるか自信ない

    +3

    -2

  • 925. 匿名 2024/01/17(水) 03:54:30 

    >>922
    私はこの奥さんの浮気が旦那にバレたのかと思ったよ
    普通に生活してて急にDNA鑑定したいなんてワードなかなか出てこない

    +7

    -4

  • 926. 匿名 2024/01/17(水) 03:55:36 

    >>922
    ショックだよね…
    多分もう旦那のこと信用出来なくなるわ

    +3

    -7

  • 927. 匿名 2024/01/17(水) 04:01:27 

    >>882
    連れ子のいる女性と離婚しても連れ子に対して養育費払う義務はないよ
    よこ

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2024/01/17(水) 04:05:37 

    >>922
    ショックの意味が分からないな・・・鑑定したい理由も意味も意義も別に分かるでしょ
    同じ女性でもなんでこんなに思考回路が違うんだろう
    こういうタイプは常に何でも被害者面とかしてるタイプの人なのかな・・・わかんないや

    +19

    -8

  • 929. 匿名 2024/01/17(水) 04:15:07 

    母親は血のつながりに100%に近い確信持てるけど、父親はそうじゃないじゃん
    ショックなのはわかるけど、疑う気持ちそのものを責めるのは酷でしょ

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2024/01/17(水) 04:16:57 

    >>320
    マイナス多いけどとってもかっこいいです
    江戸っ子のお姐さんですか?
    覚悟があって子を産んでるのに、それがわからない男とはやっていけないですよね

    +8

    -14

  • 931. 匿名 2024/01/17(水) 04:17:43 

    >>42
    友達の夫の女友達が浮気して出来た子供を夫の子供として何にも知らないその浮気女の夫は育ててる
    周りの友達はみんな知ってるからその子供がだんだん浮気相手の男に似てきてるなって言ってるのを聞いた
    その後どうなったのかは知らんがこんな女もいてるから男も可哀想だよな

    +21

    -0

  • 932. 匿名 2024/01/17(水) 04:22:13 

    >>773
    お前男だろ?
    消えな

    +6

    -1

  • 933. 匿名 2024/01/17(水) 04:25:04 

    >>638
    そういうことではない 関係性が違う
    旦那さんが義母に鑑定してよって言うのは主さんの子どもが大人になって主さんに「自分と主(お母さん)の鑑定してよ」って言うことと同じ

    +8

    -27

  • 934. 匿名 2024/01/17(水) 04:38:55 

    まず身の潔白は大前提として、
    夫からこれ言われてショック受ける人と、
    なんとも思わない人がいるのが面白いな。

    私はショック受けるというか腹立つ方だけど、
    なんとも思わない人は、
    例えばお店で警報機鳴って(誤作動で)、
    自分の手荷物の中見せて身の潔白証明すればいいや、
    別に一々怒るほどのことじゃないし、
    みたいな、それに似たような感じなんだろうか?

    +9

    -2

  • 935. 匿名 2024/01/17(水) 04:40:30 

    自分に間違いがないなら堂々できるじゃん。
    絶対嫌!許せない!とか言ってる人ほど托卵してそう。
    不倫する既婚なんて沢山いるし、不安になる男性側の気持ちはどうでもいいって配慮はしないのに「信頼関係が」ってなんで口にできるのか分からん。
    言ってることとやってること合ってなくない?信頼関係あるなら、鑑定できるもんでしょ。

    +7

    -2

  • 936. 匿名 2024/01/17(水) 04:58:47 

    今、あなたのスマホの中見全部見せてくれたらやってもいいよと言う。
    見せてくれないだろうな笑

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2024/01/17(水) 04:59:25 

    >>888
    ビックリ🫢

    +2

    -2

  • 938. 匿名 2024/01/17(水) 05:03:13 

    >>932
    あなたの言う男は都合悪いこと言う人のことでしょ?

    +2

    -4

  • 939. 匿名 2024/01/17(水) 05:04:11 

    >>925
    それか周りで奥さんが浮気してた人が居たのかだね
    最近は色んなツールで情報回ってくるしTikTokでも海外の鑑定番組出てきたりしてコメ欄で怪しくなくても絶対妻にさせるとか言う人も居たよ

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/01/17(水) 05:07:24 

    >>703
    旦那の浮気疑ってシロだったからって土下座したことある女性どれだけいるんだろうね。

    +5

    -2

  • 941. 匿名 2024/01/17(水) 05:13:26 

    >>825
    これはその通りだと思う

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2024/01/17(水) 05:18:11 

    一定数托卵があるのは事実だから
    鑑定するのが普通な気もする
    産まれた時
    病院で鑑定すれば良いじゃん

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2024/01/17(水) 05:31:06 

    >>825
    がるちゃん内で語られる男像もそれだよね

    +3

    -1

  • 944. 匿名 2024/01/17(水) 05:38:41 

    DNA検査したいと思った理由がなにかによるよなぁ。
    夫に似てる要素が全くなくて、妻側要素も薄いとか、
    血液型が合わないとかなら、
    そりゃ検査したくもなるよねって思うけど、
    そうじゃなくてただネットに毒されただけとか、
    悪友にそそのかされたとか、
    そういう理由だったら「はぁ?」ってなると思う。

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2024/01/17(水) 05:39:11 

    また釣りとピかよw

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2024/01/17(水) 05:40:58 

    >>320
    これ女が男の浮気疑ったときには絶対に聞こえてこない内容だよね。
    浮気がなくても疑われるような男が悪いってなってる話はいっぱいあるのに笑

    +18

    -5

  • 947. 匿名 2024/01/17(水) 05:44:18 

    私何にも気にならないや
    女性は自分から出てきたから間違いなく自分の子って分かってるけど男性はそれがないから証拠じゃないけど確信が欲しい気持ちわかるもん。
    別に疑ってるとかじゃなく自分の子っていう証明が欲しいんじゃない?
    旦那がやりたいって言ったらじゃあやってみよって賛成すると思う

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2024/01/17(水) 05:50:48 

    >>1
    全然OK。その代わり毎日スマホチェックとかやらせてもらって逆に締め上げてく。

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2024/01/17(水) 05:56:43 

    >>4
    いい離婚方法みーっけ

    +2

    -1

  • 950. 匿名 2024/01/17(水) 05:58:17 

    ここ見ても3組に1組は離婚してるって本当なんだろうね

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2024/01/17(水) 05:58:30 

    >>191
    そうじゃなくて、疑われてる時点でこちら側が気持ち的に無理だからじゃない?

    +28

    -12

  • 952. 匿名 2024/01/17(水) 06:00:16 

    >>633
    逆にやましいことが一切ないからこそ急にDNA鑑定って言われて疑われたことにびっくりしてショックだから、腹ただしいからってことでしょ

    +9

    -8

  • 953. 匿名 2024/01/17(水) 06:01:15 

    話逸れるけど、自分は旦那にやってみて欲しいかも
    子どもが全然旦那に似てないからさ
    間違いなく、自分と旦那の子だし
    取り違えも確実にないと言い切れるのに、全然似てない
    なんでだろ

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2024/01/17(水) 06:04:58 

    >>1
    疑われていい気持ちはしないけどやる

    取り違えもなくなるし、男女共に出生時に義務化してもいいですね

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2024/01/17(水) 06:05:03 

    >>952
    やましいことある女も、旦那さんから鑑定持ちかけられて、
    「調べるなら離婚する!浮気は百パーセントないのに腹立たしい!」
    って言ってたけど、いざ鑑定したらクロで離婚してた。
    キレて離婚と脅したら鑑定やめるだろうと、苦肉の策だったのかな。

    +15

    -0

  • 956. 匿名 2024/01/17(水) 06:07:20 

    映画そして父になるだっけ?自分の息子に対してなんか腑に落ちない気持ちをずっと抱いてる父親でてきたよ。自分は優秀なのになんで息子は…的な。トピ主さんの夫異常にエリート意識が強い人なのかな。子どもさんがいくつなのか分からないけどまだ父親になりきれてない、覚悟もない幼さを感じる。思ったことだだ漏れで口に出してしまうとか。内面が子ども過ぎる。どんなに酷いこと言ったかいまいち分かってなさそう。

    +2

    -1

  • 957. 匿名 2024/01/17(水) 06:10:32 

    >>267
    それって後ろめたいことがある側の意見じゃない?

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2024/01/17(水) 06:12:45 

    >>953
    テレゴニー理論が証明されたからそれかも!
    子宮壁に寄生した精子は
    妊娠時にその遺伝子を移行することが近年
    証明された

    +2

    -4

  • 959. 匿名 2024/01/17(水) 06:15:26 

    >>965
    エリートでなくても、顔も性格も全く似て無くて、違和感いだいて鑑定したら、違う男の子供って例が多いのでは?
    某芸能人とかもそうだったし。
    主が隠してることあるかもしれないし、一方的に旦那さんが幼いとは言えないなぁ。

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2024/01/17(水) 06:16:44 

    世の中善人だけなら必要ないけど、
    実際は想像できないほどの悪人も多い

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2024/01/17(水) 06:18:56 

    >>1
    男の人って潜在的に意外とそう思ってる人が多いかもしれない。自分が産むわけじゃないから。

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2024/01/17(水) 06:23:29 

    とはいえ托卵女子もいるわけだし
    病院で鑑定もセットですれば良いと思う

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2024/01/17(水) 06:24:14 

    >>81
    最初の方のコメントで、聞かれることすらあり得ない、みたいなのがいっぱいあったから、私の感覚がおかしいのかと思ったよ。
    妊娠がわかってから、俺の子じゃないかも?wとか冗談で言ってたから、DNA検査してみよっか?ってこっちから聞いたよ。

    男性は女性と違って自分のお腹に宿らないから、どうしても心のどこかで疑ってしまうこともあると聞いたことある。

    1%でも疑って育児したくないだろうし、確実に自分の子である証拠を持つことはそんなに悪いことではないと私は思う。

    ましてや、離婚したいほどに嫌悪感抱くってのは、私はちょっと理解できない。

    +71

    -4

  • 964. 匿名 2024/01/17(水) 06:25:22 

    子供取り間違え事件もあるし
    鑑定すべきだよ逆に
    そこで黒なら離婚で良いじゃん

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2024/01/17(水) 06:32:31 

    これ嫌がるやつも相手の気持ちとか考えれてないけどね
    そりゃ男性は産んでるわけじゃないし生涯面倒見なきゃいけないから確認したくなるのも仕方ないよ
    特に託卵とか最近よく聞くし不倫したり託卵してる女性を恨むしかないよね

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2024/01/17(水) 06:34:08 

    >>496
    相性がよくて奇跡的に子供ができた可能性もあるから

    +1

    -2

  • 967. 匿名 2024/01/17(水) 06:35:07 

    >>220
    私も。喜多嶋舞みたいな人がいるから普通の人も疑われるようになるんだろうね。
    私は別にやましいことしてないからしたって構わないけどなんでいきなりしたいってなった?って問いただすかも。


    大沢樹生のニュースもだいぶ前だし直後に影響されて…ならまだしもそう言うってことは誰かの入れ知恵か本人が被害妄想が強いのか、本人も怪しい点があるのか…とか色々考えちゃうかも
    夫に子供のDNA鑑定したいと言われたら?

    +10

    -1

  • 968. 匿名 2024/01/17(水) 06:35:46 

    >>966
    自己レス
    そっちは乏精子症だったわ
    まったくないのかそりゃ無理だ
    精液中の精子数が基準値よりも少ない状態を乏精子症、精液そのものが出ない状態を無精液症といいます。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2024/01/17(水) 06:38:40 

    >>55
    ね。妻が夫の浮気を疑う話しなんて、巷ではたくさんあるのにね。疑って、事実無根で離婚つきつけられた妻がどれだけいるのかね。
    妻が疑うのはよくて、夫がDNA鑑定したいって言うのは離婚にまで発展するまで怒るのがよくわからない。

    確実な証明になるんだし、それで安心するならDNA鑑定くらいすればいいと思うけど。

    +17

    -0

  • 970. 匿名 2024/01/17(水) 06:39:04 

    >>163
    義父にレイプされるパターンもあるからね

    +0

    -4

  • 971. 匿名 2024/01/17(水) 06:39:35 

    まぁそういう諸々めんどくさい&子供はできたら欲しいけどそんな不確かな状況で負担を負うのはコスパが悪い
    そう考える男性が増えたんだろうね

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2024/01/17(水) 06:42:29 

    >>967
    だいぶ前って言ってもこれ多くの男性の記憶に残ってるでしょう
    女性全体の信頼を大幅に下げた事件だと思うよ
    だって育てた子供が他人だったんだもんw

    +27

    -0

  • 973. 匿名 2024/01/17(水) 06:44:59 

    >>928
    自分が理解できないからって「何でも被害者面」とか貶すあなたの思考回路の方がどうかと思うよ。

    +6

    -3

  • 974. 匿名 2024/01/17(水) 06:47:26 

    >>1
    主さんに激似で旦那さんには全然似てないとか?
    俺の血入ってるよな?って思うくらい。

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2024/01/17(水) 06:48:50 

    >>688
    だってあなたのこと100%は信じてないってことでしょ?自信あるからいいよ〜😄ってだけで終わるのは凄いと思う

    +11

    -1

  • 976. 匿名 2024/01/17(水) 06:49:08 

    >>1
    どうして男って自分の子供じゃないとダメなの?
    愛する女性が必死な思いで産んだのにDNA鑑定って
    イケメンなんて少ないんだし少しでも美形の方が良くない?

    +1

    -13

  • 977. 匿名 2024/01/17(水) 06:54:48 

    >>1
    別にいいけどっていう。そもそも言われないけど。

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2024/01/17(水) 06:57:40 

    やってもいいけどその代わり私が今ほしいもの買ってよ、それが絶対条件と告げる

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2024/01/17(水) 06:58:02 

    >>4
    合ってたら100万の掛けにする

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2024/01/17(水) 06:58:43 

    >>25
    わかる!!
    「3人でDNA鑑定してみたい」だったらやりたいけど
    「俺と子のDNA鑑定して」って言われたら疑われてら気がしてやましい事なくても、信用されてない気がして何かしらさめる。

    +8

    -0

  • 981. 匿名 2024/01/17(水) 06:59:23 

    >>952
    離婚までいうのは怪しく見えるよ。かわいく見えるのはバッグ位まで。

    +6

    -2

  • 982. 匿名 2024/01/17(水) 07:01:21 

    >>68
    やはりそういうのって当たり前にあるのかしら
    美人で陽キャで交友関係の広い人が義実家にまで疑われて離婚された
    確かにブサ男だった旦那に全然似て無かったから余計なんだろうな
    人目を惹くほどの美人だったから好きになったんだろうにと矛盾しか感じなかったのよね。

    +7

    -0

  • 983. 匿名 2024/01/17(水) 07:01:41 

    むしろDNA鑑定は完全義務にするべきでは

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2024/01/17(水) 07:01:46 

    私の従姉妹も言われたことあるみたいだけどしょっちゅう夜遊び歩いてるし浮気疑われてもしょうがないような感じだったから従姉妹がそんなこと言ってくるってありえないよね?って言ってたけどそれはしょうがなくない?って感じだったし両方に話聞かないと分からないですよね。

    実際従姉妹の子は旦那さんの子供じゃなかったみたいで離婚したし。今は縁切ってどこにいるかも分からないけど。

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2024/01/17(水) 07:10:30 

    >>139
    そんな感じで命とか子供の人生を軽く見てる女性が看護士にならなくて良かったわ。

    +29

    -0

  • 986. 匿名 2024/01/17(水) 07:13:26 

    自分の子でも無くても離婚するつもりで言ってるならまだ理解できるけど、自分の子なら婚姻関係続けるとか無理だよね
    どんな気持ちで言ってきたんだろ

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2024/01/17(水) 07:14:48 

    そりゃ風俗だの不倫やワンナイト、パパ活経験者その他ヤリマンだらけなら鑑定したくもなるでしょ。

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2024/01/17(水) 07:16:07 

    >>1
    信用できないって言われてるのも同然だけど、過去に浮気したこととかある?もしなければそいつとは私は別れる

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2024/01/17(水) 07:17:30 

    疑ってるの腹立つしきっと時々思い出してムカッと来ると思うけどやましい事してないし堂々と受ける

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2024/01/17(水) 07:25:05 

    >>1
    全然いい
    それでスッキリするならお金さえ小遣いから出すならなんら問題ない
    若い時意味もなく彼氏の浮気疑ったり、ちょっとした事で不倫疑ったりしたことあるし、不安な気持ちが少しでもあってそれが解消できる手段があるなら使ったらいい
    全然問題ないわ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/01/17(水) 07:26:20 

    >>888
    アレン様大先生で㌔🌹
    クリマン🌰が多くて邪魔でノーノーノー!よ!!!

    と、ニラ落ちがコメントしザマスワよ!✨

    本当この人嫌い…w

    +5

    -4

  • 992. 匿名 2024/01/17(水) 07:28:43 

    >>13
    これよね
    正直、デキ婚とかで疑いたい気持ちがあっても、疑っただけで悪者にされるとかそこは男側に同情する
    ゴムしてようが女側があなたの子って言えば結婚しないと不誠実っていう流れはさすがにフェアじゃないかな
    鑑定すれば逃げる男も騙すような女も一掃できるし
    悪者以外なんの不利益もないよね

    +45

    -0

  • 993. 匿名 2024/01/17(水) 07:29:53 

    >>985
    托卵してた女を知ってるけど、看護師だったよ…。
    血液型調べたときに確実に旦那さんの子じゃないと判明したみたい。離婚してた。

    +18

    -0

  • 994. 匿名 2024/01/17(水) 07:33:28 

    >>1
    私は自分からDNA鑑定しようかと言ったよ。
    浮気してる女の子沢山いるの知ってるし、自分が男なら頭をよぎることもあるかもしれないから。
    疑われるのがむかつくって怒る人のが意味わからない。本気で疑ってなくてただ安心したいだけでしょ。本気で疑ってたらこっそりやるよ。
    一回すれば一生安心して子供に愛情注げるしやるメリットの方が大きい。

    +7

    -1

  • 995. 匿名 2024/01/17(水) 07:40:02 

    >>42
    接客業やってます。赤ちゃんを連れていつも夫婦仲良く来店しているお客様がいますが、ご主人が施術で席を離してる間に「赤ちゃん可愛いですねーパパ似ですかね」って話しかけたら「この子、旦那との子じゃないです笑」ってサラッと言われ、驚愕して何て言って良いのか分からず焦って吃ってしまった事ありますw

    あんなに可愛がってるのに違うのかい?!旦那はそれを知ってるのかい?!ってモヤモヤ〜

    +23

    -0

  • 996. 匿名 2024/01/17(水) 07:41:58 

    >>8

    可愛すぎて自分のようなブサメンの遺伝子から生まれるような子じゃないって思っているだけでしょ
    のろけのろけだよ
    気にしないことだね
    親馬鹿というか馬鹿親だと思えば良いよ
    仲良くて羨ましいわ

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2024/01/17(水) 07:43:21 

    出産時に皆したらいいと思う。うちはされても問題ないのでオッケーよ。

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2024/01/17(水) 07:44:54 

    >>5
    また削除フォルダーに送られるぞ

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2024/01/17(水) 07:45:56 

    >>870
    じゃあ自分の妻を侮辱してもいいのか?
    怪しいならともかく、人は傷つけるけど自分がされるのは嫌理論?

    +18

    -3

  • 1000. 匿名 2024/01/17(水) 07:47:40 

    >>994
    同意!実際托卵してる人多いみたいだし‥自分の子という証明が確実なら変な話育児へのモチベもさらにあがると思う。私やましい事ないしやってくれて安心してもらえるなら全然オッケーだわ。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード