ガールズちゃんねる

「ハンサムな彼女」を語ろう

143コメント2024/01/19(金) 19:34

  • 1. 匿名 2024/01/15(月) 21:51:31 

    読んでた方お話しましょう!
    私は彩が好きでした。
    「ハンサムな彼女」を語ろう

    +55

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/15(月) 21:52:43 

    吉住渉作品で珍しく主人公が好きな作品

    +111

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/15(月) 21:53:12 

    未央が女優だったのを覚えてる。弟の名前が礼央だった。

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/15(月) 21:53:37 

    >>1
    関西弁話してた男の子いたよね。
    収くんかな?

    +48

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:04 

    >>4
    そうそう、やたら顔が綺麗な子

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:10 

    >>1
    ピアノの先生の家にあって、レッスン行くたび読んでた

    こういう美人になりたかった

    +50

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:16 

    ミントな僕らも好き。

    +2

    -10

  • 8. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:25 

    この作品でKANを知った

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:32 

    未央の彼氏が熊谷いちやみたいな名前だったよね?確か、、映画監督だったかな

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/15(月) 21:54:39 

    高校生で既に天才映画監督と天才カメラマン(おさむ)だっけ?

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/15(月) 21:55:15 

    未央に懐いた子供のお父さん、高校生狙っててヤバいwww

    +85

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/15(月) 21:55:19 

    記憶が曖昧なみんな!
    マンガMeeで無料で読めるぞ!

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/15(月) 21:55:48 

    >>11
    いきなり結婚前提で付き合ってくれだっけ?やべーよww

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/15(月) 21:56:55 

    >>11
    小学生の頃は何も考えずに読んでたけど、大人になった今はやばいとしか思えん

    +76

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/15(月) 21:57:45 

    昭和の末期感
    「ハンサムな彼女」を語ろう

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/15(月) 21:57:53 

    『ハンサムな彼女』がガルちゃんでやたら人気だから読んでみたら、確かにくっつくまでは面白かったし名作だと思ったけど、くっついた後が最悪だった。
    未央が、一哉に顔がそっくりの男にフラフラして、頬にキスされても怒らない(むしろ赤くなってる)ことにドン引き。
    彩が止めなかったら一人暮らしのその男の家に絶対行ってたと思うんだけど、本当に何を考えてるのか。
    挙句の果てに、フラフラしてしまうのは連絡くれない一哉が悪いかのような思考だしやべーよこのヒロイン。
    んで何事もなかったように一哉好き好き言ってて、フラフラした自分に罪悪感ゼロで、正直うわぁ…と思った。
    更に気持ち悪かったのがマンガMeeのコメ欄。
    とにかく未央の擁護派が多い多い。
    「一哉にそっくりな男を紹介した彩が悪い!」「未央は悪くない!」「遠距離になったら不安になるんだから他の男にときめいても仕方ない!」
    女って本当に自分勝手だなって思うね。
    これ彼氏側が同じ事したら「最低!」「そういう事しか頭にないの!?きもっ!」とか言うくせにね。
    話戻すと、本当に何で絶賛されてるのか分からない漫画だった。
    くっつくまでは間違いなく名作だったのに。どうしてああなった。

    +23

    -13

  • 17. 匿名 2024/01/15(月) 21:58:16 

    >>1
    彩って主人公の友達でアイドルだっけ?
    確か主人公が、近所に住むイケメン俳優のことをスキだったのに、その俳優は彩がスキだったという…
    とんでもねー!と思いながら読んでたわ

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/15(月) 21:59:39 

    キスをする時に耳のあたりに手をやる癖のある一哉…

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/15(月) 22:00:39 

    高校生でボトルキープ
    今なら編集ストップかかりそう…

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/15(月) 22:01:16 

    未央ってとんでもない美人なんだろうな‥

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/15(月) 22:02:25 

    ハンサムの中期からママレードくらいの絵が一番好きだったなあー
    子供心にオシャレで洗練してる感じがして

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/15(月) 22:02:46 

    一哉も好きな未央ちゃんのこの髪型が憧れだった
    「ハンサムな彼女」を語ろう

    +112

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/15(月) 22:03:10 

    懐かしい~❗️読んでたけど内容覚えてないなぁ😅

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/15(月) 22:04:38 

    関西男と関西女がくっついて嬉しかった 名前忘れちゃったけど

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/15(月) 22:05:11 

    >>4
    女子大生の彼女がいたり、既に数人と経験済みみたいな描写があったよね。

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/15(月) 22:05:43 

    >>15
    真ん中の子のスカートのふんわり感かわいい

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/15(月) 22:06:01 

    >>4
    ファーストキスの相手だよね。最後にくっつく一哉じゃなく別の男の子と、というのがすごく珍しくて攻めてるな〜と思った覚えがある。
    「ハンサムな彼女」を語ろう

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/15(月) 22:06:21 

    めっちゃ好きでした!
    未央ちゃんがおしゃれでいつも未央ちゃんのファッションを見るのが楽しみだったな
    未央とか熊谷一哉とか名前もセンスよくて好きだった

    +68

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/15(月) 22:06:32 

    >>4
    可児収くんね!

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/15(月) 22:06:42 

    一哉ってガチでモテそうな男だよね
    一哉は人たらしタイプみたいなこと収が言ってたけど、吉住渉って観察眼あるよなぁ

    +49

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/15(月) 22:08:29 

    >>24
    可児くんと理花だね
    可児くんも好きだった

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/15(月) 22:08:51 

    >>11
    佐野先生
    いちやの…おじだっけ?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/15(月) 22:09:29 

    >>8
    KANの言えずのアイラブユーと、4℃をこのマンガで知った〜!
    当時小学生だったので、憧れたなあ。

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/15(月) 22:10:03 

    >>15
    右側は三輪さんだったかなー?
    ちなこの時中学生だっけ?

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/15(月) 22:11:10 

    >>19
    クラブで踊ってバーに行ってたよね学生が

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/15(月) 22:11:56 

    >>17
    輝…?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/15(月) 22:13:15 

    >>34
    うろ覚えだけど三枝さんじゃなかったっけ?

    さすがにこのビジュアルで中学生はなくね?!

    未央たちより年下なの??wwww

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/15(月) 22:14:31 

    収くんとのデートが大人っぽくて憧れた
    一哉とだと未央がちょっと子供に戻るよね、大好きすぎて
    もちろん2人がくっついたのは嬉しかったけど

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/15(月) 22:14:39 

    ママレードボーイといい韓流の原型みたいなもんだよね

    +2

    -14

  • 40. 匿名 2024/01/15(月) 22:14:40 

    登場人物みんな若いのに、わりと大人な世界観だった気がする。現代だったら実写化されそう!

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/01/15(月) 22:17:16 

    >>1
    懐かしい

    何故かミントな僕らとごっちゃにしてて
    ハンサムな僕らって言っちゃって
    恥かいた思い出w

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/15(月) 22:20:38 

    >>1
    有名な父親を持つ高校生で映画監督の彼氏

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/15(月) 22:21:21 

    可児くんと女性が電車でキスしてた記憶がある

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/15(月) 22:21:49 

    いじわるな役ばかり回ってくるんだっけ?

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/15(月) 22:25:48 

    >>15
    タイトルがダサいww

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/15(月) 22:27:00 

    >>11
    しかも甥の一哉に対抗?して挑発してたよね

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/15(月) 22:28:36 

    >>37

    あれ?なんかおじさんとキスシーン嫌だ!とか泣いてなかったっけ?
    この人とは別?

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/15(月) 22:30:53 

    >>30
    そう!?
    一哉って、未央も言ってるけど、映画バカじゃん笑
    女の子には冷たい(興味がなくそっけない)し
    未央からの第一印象も最悪だった記憶…

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2024/01/15(月) 22:32:43 

    >>34
    森本輝臣って書いてある!
    未央のお隣さんだったような

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/15(月) 22:32:52 

    4°Cとシュタイフを教えてくれた漫画。忘れない。
    シュタイフが誕プレで、可愛いから自分も買っちゃった!なんて、アイドルって儲かるんだと大人になってから思った。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/15(月) 22:33:48 

    >>8
    そうそう、こないだの訃報の時Xでそう言ってる人多かったよね
    当時はSNSとかないし今で言うインフルエンサー的なところあるのかな

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/15(月) 22:35:11 

    >>34
    一番右の人(黒髪)は未央とキスシーンの予定のあった俳優さんで25,26歳だよ。
    未央は中三でまだ14歳だったから嫌に決まってるよね。

    +26

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/15(月) 22:35:54 

    >>17
    失礼から始まる漫画初めて読んだから新鮮だった

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/01/15(月) 22:36:20 

    >>53
    自己レス
    失恋ですw

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/15(月) 22:36:47 

    >>35
    デスコやで

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/15(月) 22:39:28 

    一哉みたいな素人同然の日本人を主役にSF大作映画を撮った外国人監督、思い切りがすごいなと今になって思う
    あの映画はヒットしたのだろうか

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/15(月) 22:40:38 

    未央て名前と字がなんかオシャレで憧れた

    +33

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/15(月) 22:40:48 

    >>31
    そう!!わ〜スッキリした!ありがとう!

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/15(月) 22:41:52 

    >>37
    横だけど、中学生だったっけというのは未央たちのことかなと思ったよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/15(月) 22:43:49 

    >>54
    「どんな失礼なシーンが…」って想像しちゃったわw

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/15(月) 22:45:17 

    婚約指輪(ほんもの)

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/15(月) 22:45:47 

    ハンサムトピって定期的に立つよね
    好きだから毎回参加するけど

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/15(月) 22:48:46 

    >>43
    それをマリブルの遥と智世が見ていたね

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/15(月) 22:49:55 

    >>47
    この人と。でもてるちゃんが監督に話をつけてくれてやってる風で回避はできたんだよね。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/15(月) 22:50:09 

    コミックの表紙の絵がどれもキレイ
    この時の絵柄が大人っぽくて1番好き
    洗練されてる

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/15(月) 22:51:35 

    >>63
    あったあった!

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/15(月) 22:52:12 

    これが当時りぼんで連載ってかなりオシャレだったのでは?って思う。
    私は姉のコミックスでどハマりしました。
    未央美人すぎる。
    連載開始時15歳とは思えない。

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2024/01/15(月) 22:53:36 

    未央がやってるサイドの髪を途中で結ぶ髪型。どうやっても何度やっても形にならない。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/15(月) 22:54:58 

    ジョディ
    「ハンサムな彼女」を語ろう

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/15(月) 22:59:37 

    >>35
    しかもそのときはまだ中学生だったような。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/15(月) 23:00:20 

    >>68
    小学生のときに流行ったわ。
    休み時間にちょっとやるくらいだけど。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/15(月) 23:03:20 

    >>19
    飲酒シーンとか今のりぼんであるのかな?
    喫煙とかも成人していても厳しくなってるよね

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/15(月) 23:06:36 

    >>61
    最終回の最後の数ページのシーンだ!!なつかしー!!

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/15(月) 23:08:05 

    >>1
    彩ってコンサートで泣きだして中断させたり当時小学生だったけど何コイツって思って読んでた。
    あと一哉にそっくりなミオの事狙ってる聖もコンサートでミオの為に歌いますとか今じゃ大炎上。

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/15(月) 23:10:37 

    こんな中学生いる訳ないじゃんて当時から思ってたな

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/15(月) 23:23:21 

    未央がCMに出たウォークマンをどれでも好きな色をどうぞってプレゼントされてたのがうらやましかった

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/15(月) 23:26:26 

    可児っていう苗字にとても驚いた記憶ある

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/15(月) 23:29:27 

    >>20
    芸能科のクラスに編入した時に、芸能人なんて見慣れてるクラスメイトがざわつくぐらいの美少女だった、とケンジが語ってたね

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/15(月) 23:36:47 

    未央の服装と髪型がどれをとっても可愛くて毎回楽しみだったよ。一哉に連れられてパーティ会場から脱走する時のドレスが大人っぽいけど可愛くて大好きでその場面ばかり繰り返し見てた

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/15(月) 23:38:40 

    うっすらとした記憶なんだけど、未央ちゃんに可児くんがお料理するシーンなかった?
    そこで『キャベツと油は相性がいいー』とか言いながら、冷蔵庫にあるものでお料理してたのが、すっごく印象に残ってる。違うマンガだったかなー??

    +0

    -6

  • 81. 匿名 2024/01/15(月) 23:43:46 

    >>45
    一哉の作品の「プライヴェート藍」も、なんだそれ?と思ってたよ

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2024/01/15(月) 23:47:05 

    >>52
    あんなオジサンとはイヤ!って未央が事務所で喚いてた時、30代の三浦さん(マネージャー)がショック受けてたw

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/15(月) 23:48:46 

    ソミーの沖田さんは絶対悪いやつだと思ってた😆

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/15(月) 23:50:03 

    >>83
    女避けに指輪してる人だったね。この人が出てきた時嫌な予感しかしなかったな

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/15(月) 23:50:26 

    一哉のプロ意識が強くてクールなところがかっこいいなぁと思っていたんだけど、未央に振られた収くんが、「未央ちゃんはお前じゃないとあかんのや!
    (気持ち)に応えてやりーや!」って説得されても「できない」ってそっけなく言えてしまうシーンは今思うと、男子高校生が言うには大人っぽすぎるわ!
    こんな台詞言う高校生いる??
    しかも、気持ちに応えられない理由が映画制作の邪魔になるからって。。

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/15(月) 23:54:24 

    >>78
    宮沢りえみたいな感じかな

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 00:05:17 

    >>73
    子供の頃読んで素敵だないいなあって思って強く印象に残ってるから、ハンサムな彼女といえば私の中ではこれ!

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 00:07:33 

    昔、一巻だけ持ってた
    でも、好きな人が彩ってアイドルの子が好きで
    その彩に演技じゃなくて本気キスしたとかなんとか話してる所を主人公が聞いちゃって走り去る訳じゃなく、その男と話し合うシーンで意外と冷静だなと思って冷めて2巻目から買わなくなった。
    走り去った方が少女漫画っぽいのになーって思ってた記憶

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 00:09:29 

    >>76
    そのシーン覚えてる!
    「サーモンピンク」という言葉を初めて知って「なんかおしゃれ!!」と思った
    当時私は田舎の小学生で、都会の子はかっこいいなと憧れたよ

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 00:18:47 

    >>8
    本当にこれ…
    番外編でしたよね、ヒロインの事を好きなクラスメイト視点の。
    『愛は勝つ』のヒット前で、後に「この漫画で取り上げられていた!」と新聞記事にもなったような…

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 00:49:09 

    前もどっかで言ったけど、いまいち何考えてるかよくわからんクールな一哉が、2部では未央を好きになりすぎて、へんなことしちゃうのすごくのよかった。ふたりのラブシーンどきどきワクワクしてたな。
    ママレードより、こっちの続編本当書いてほしかった。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 01:03:17 

    >>4
    最終的に、同じく関西弁の美少女 菊池りかちゃんと付き合うことになり、やや子供っぽい ゆっくりとしたなかなか進展しなさそうな交際ながら、収君も こういった付き合い方も悪くないな…と満足していたよね

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 01:08:43 

    >>9
    一哉……当初は“かずや”て読むと思ってた。
    映画バカで、未央に告白されるも→断る。元カノの彩に再度告白されるも→断る。
    と、かなり読者をやきもきさせたり、怒らせたりしてたキャラだった覚えがある

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 01:19:22 

    >>17
    でも、輝臣…輝ちゃんは一回彩にフラれている。その理由は元カレが忘れられない、今でも好きだから ということで。そしてその元カレが……何を隠そう、未央が次に好きになった天才少年映画監督 熊谷一哉! 当時小学2年生だった私は 恋愛てのは、こうも上手くいかないものなんだな…なんてじれったく思ったよ(フィクションなんだけどね😅)

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 01:22:17 

    >>27
    一哉も、ファーストキスは元カノの彩だしね。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 01:28:48 

    >>82
    三浦さん、当初は独身って設定だったけど後々には既婚者であることが判明し、しかも有名女優さんで、彼女は『あたしね…萩原未央ってキライ…』と未央がいないところで話していて、理由が自分の旦那が未央を褒めたり、可愛がったりしていたからで、要は焼きもちだったんだよね?共演した時には彼女から未央に謝ってて、仲良しになったけど

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 01:44:30 

    >>15
    「番長連合」とか出てくるんだよね、このドラマw

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 01:45:21 

    >>76
    ペパーミントグリーンが欲しかった(´ω`)

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 01:47:43 

    >>65
    リメイク版?(表紙だけ)あるけど、当時の絵柄の方が好きだなー

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 02:17:48 

    >>32
    いとこ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 02:21:58 

    >>56
    しかも相手役は売れっ子女優
    実際にやったら困惑されそうだ

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 05:58:49 

    >>16
    翔くんの方が好みだった
    どう考えてもこっちの方が良くね?ってなってた
    未央にちょっかい出したのも下らない理由だったし当時はあんまり気にしてなかった

    +0

    -6

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 07:49:23 

    >>4
    カニ?そんな名字があるんだ‥‥‥‥と思った記憶。(小学校の低学年時代)

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 07:51:47 

    >>57
    わかる!
    プライヴェート藍の藍も!

    「愛」じゃないんだ!と思った。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/16(火) 08:36:36 

    >>86
    もし現実と同じように時間が経過してたら未央は宮沢りえみたいな存在になってたかな、と妄想してみる

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2024/01/16(火) 10:06:02 

    すまっくのアツキ

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/16(火) 11:05:30 

    >>16
    第2部はイベ用のアニメが制作と映画化の話がきたから急遽、スタートさせたらしい
    けど作者自身も第2部はそんなに満足した出来じゃなくて愚痴ってたよね・・・


    あと映画化の件は未央役の女優さんが別の作品を選んだためになくなった

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/16(火) 11:49:48 

    >>92
    りかちゃん、髪型と服装のせいか読んでてあんまりかわいい子設定が
    しっくりこなくて、オサムとは不釣り合いじゃないかなーって思ってた
    今見ると凄く不器用だし内面がかわいいのでもし顔が十人並みだったとしても
    可愛い子なんだろうなって思う(実際は自主製作業界で可愛いって
    言われてるんだよねたしか)

    未央と収のデート場面が好き。
    モブが「可愛いカップル、お似合いね!」って言ってるのとか。
    (そのせいで舞台や映画やドラマでいいカップルを見るとこのセリフを今も
    日常生活で使ってしまう))

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/16(火) 11:50:49 

    この漫画で「4℃」というブランドを覚えた

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/16(火) 11:53:08 

    一部の、みおちゃんのことを「萩原」と名字で呼ぶ一哉がなんか硬派な感じがして
    好きだった

    +11

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/16(火) 12:44:46 

    >>109
    未央も四捨五入したらハタチだからな!ってプレゼントされるんだよね!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/16(火) 15:46:50 

    >>56
    アーサーね
    俳優に演技力は求めていないんだよね
    一体どんな映画になったんだか…

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/16(火) 15:50:51 

    >>62
    いつも気づいた時には書き込みが少なくなってて悲しい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/16(火) 15:52:24 

    >>80
    そんなシーンはないですね…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/16(火) 15:55:48 

    >>108
    一哉の自主制作仲間の金髪ロン毛の彼も
    「俺は結構好みだな理花ちゃん」「おれもー」と言ってたのでモテそう
    理花ちゃんは好きな収が未央と付き合いはじめて
    未央の本心は一哉なのに気づいても冷静に未央の話を聞けていい子やーと思った

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/16(火) 16:06:41 

    >>109
    その頃はおしゃれブランドだったのに今はネタ扱いに…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/16(火) 16:35:18 

    >>107
    ママレードボーイもアニメが好評で放送が予定より延長したから、アニメより先に連載終わらせることが出来なくて連載も延長したんだよね
    いつ終わらせられるのか不確かな中でも毎月決められたページ数で物語作るのって相当なストレスかかるだろうなって思う
    作者文句ばかり言ってるけど、今まで長期療養とかなく商業漫画家続けて未だに連載も持ってるなんてすごいよね

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/16(火) 17:32:18 

    >>1
    お正月休みになぜか読みたくなって本棚から探し出したー✨

    未央ちゃん可愛いー!!吉住渉の女の子が来る服お洒落で可愛い。作中で未央ちゃんが着てるジャンスカも可愛かったなー。



    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/16(火) 17:35:04 

    >>65
    吉住渉の作品はママレードまでが綺麗かも。

    なんかミントな僕らくらいから変なギャグ顔描き始めて??な感じになった。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/16(火) 17:38:43 

    >>2
    吉住渉はヒーロー描く方が上手いのかな?

    確かに一哉や遊格好いいなー。✨

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/16(火) 19:11:22 

    >>16
    まぁ、人それぞれじゃない?

    めっちゃ好きな男性に告白して振られてようやく付き合えたら海外いっちゃうもん。そら寂しいよ。似たような顔してる男性いたらフラフラしちゃうよ(笑)

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/16(火) 19:29:40 

    >>117
    吉住渉って淡々と漫画を描いてる感じがする。

    種村有菜みたいにこうしたい!こうじゃないと嫌!これは譲れない!!みたいな強いこだわりより全体のバランス考えて描いてる感じがする。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/16(火) 20:43:07 

    勝手に若い頃の北川景子イメージしてる。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2024/01/17(水) 06:08:09 

    >>123
    ない
    全く系統が違うし
    なんでもかんでも北川景子って言う人多すぎる
    思い出補正だけど未央みたいな雰囲気の女優さんていないしやめてほしい

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/17(水) 08:58:19 

    当時ポシャった映画は宮沢りえじゃないかって想像してたけど、宮沢りえでも違うんだよなぁ
    未央はもっと凛とした美しさがある感じ?
    見た目はクール美人なのに中身は親しみやすいけど
    ケンジも番外編でそう言ってたねw

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/17(水) 10:06:51 

    >>100
    一哉んとこの家系なのか?やったらめったら女にもてていたらしい。一哉曰く、「とくに顔がイイわけでもないし、性格だって……」と不思議がっていたところ 収が「お前かてそうやんか」なんて血筋なんちゃう?みたいなこと言って一哉にどつかれてたよね?😅

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/17(水) 10:11:47 

    >>125
    ワタシの母親と同じ世代で、かつて大人気だった超美少女女優、後藤久美子が近いんじゃないかな?(外見は…)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/17(水) 10:12:03 

    >>125
    断った女優さん、宮沢りえさんだよ
    1番最初に出したハンサムの文庫版のおまけでぶっちゃけてた
    当時から人気女優(アイドル)さん主演するかもしれなかったから すごく楽しみしてたのに、相手から断られた上に、選んだ映画がヒットしちゃったからガッカリしたみたい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/17(水) 10:22:44 

    >>44
    彩がヒロインやると そのライバルかいじめ役ばかり回ってきて、もう うんざり……😮‍💨て初回からマネージャーにぼやいていたよね。彩が可愛い系で、未央がクールでおとなびた外見だったからか?いつの間にかそういう感じになってしまったんだよね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/17(水) 10:36:25 

    >>48
    初対面で『演技ヘタ』みたいなこと言われたよね?さらには輝臣と彩とで共演することになったドラマの記者会見後、一哉が未央に…「あの輝臣て俳優、あんたの彼氏かなんか?」対して未央はそっけなく、「…違うわよ」と相手にしないようにしたんだけど 「ふーん?じゃ、片思い?」なんて一哉に言われて 一哉を平手打ちして怒ったところ「っいってぇな!何すんだよ!」と未央を平手打ち……😅 未央と一哉の騒ぎであたりは騒然となってマネージャーが止めるまで喧嘩がおさまらなかったんだったんだよね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/17(水) 13:18:55 

    未央って今実写化したらめるるが合うと思っている。

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2024/01/17(水) 13:36:17 

    >>124
    やめて

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/17(水) 15:00:24 

    >>128
    おお、ぶっちゃけてたんですね!スッキリしました
    ヒットした映画って僕らの7日間戦争かな?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 17:11:25 

    >>117
    ママレード・ボーイの初期考えてた異母兄妹疑惑をアニメ延長のため、持ってきたって感じなのかな?
    7巻終了で高校を卒業した光希が髪を切っての笑顔が遊と別れた後でなければ終了してもおかしくなかったかね
    アニメ終了まで漫画では異母兄妹ネタを引っ張って大学生活を送ってる話になってたね
    ハンサムな彼女のアニメに渡っての延長も前みたいなハラハラ感がなかったんだよな
    姫ちゃんのリボンもこどものおもちゃも人気やアニメ化での延長で話を広げられたと作者は語ってたから最初の終了の予定だったコミックの所を読むとここでこうしてまとめたらきれいだったかな?など想像してしまう
    少し永くするくらいなら面白いけどね

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 17:22:40 

    >>129
    未央は美人系だけど雰囲気や性格はほわんとしてて親しみやすくかわいいから実在の芸能人でいうと誰だろう?
    二部以降から可愛い系に見た目もなった気がする
    彩はのりピーに似てた
    声は久川綾のイメージ
    ありみ役だった久川さんは、吉住作品の中では、君しかいらないの茜やランダムウォークの桂の声も合ってそう

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 19:20:28 

    >>3
    音楽の才能あってHALって名前でラジオか何かで紹介されるんだっけ?今まですっかり忘れてた〜懐かしい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 19:23:01 

    >>108
    バイクに二人乗りして高速乗ってマネージャーから怒られてたね笑 

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 19:27:48 

    >>49
    てるちゃんって呼んで初恋だったよね てるちゃんのマネージャーが未央とたまたま会ってスカウトしたんだったような

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/18(木) 19:33:10 

    >>69
    キース!も思いだしたわ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/18(木) 20:40:18 

    >>138
    「隣の子?かわいいねー 芸能界興味ない?」みたいな軽い感じのスカウトだったね
    芸能クラスもざわつくレベルの美少女なら過去にもスカウトされてそうだけどw

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/19(金) 00:32:22 

    みちるは生意気だったけどプロ意識ありそうで好き
    未央はあまり努力してなさそうに見えるから突っかかってきたようだった
    未央んとこの事務所が強かったのかしら
    数年後はみちるのが売れてそう
    未央は一哉といることを優先して仕事をセーブするように思える

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/19(金) 11:13:13 

    >>16
    ハンサムに見せかけてぜんぜんハンサムじゃないヒロイン…というマンガなの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/19(金) 19:34:19 

    >>80
    カレーピラフ作るシーンはあった気がする

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード