ガールズちゃんねる

桃太郎電鉄(桃鉄)あるある

200コメント2015/10/20(火) 05:49

  • 1. 匿名 2015/10/03(土) 22:02:01 

    銀次に泣かされる

    +414

    -2

  • 2. 匿名 2015/10/03(土) 22:02:44 

    +207

    -2

  • 3. 匿名 2015/10/03(土) 22:02:46 

    桃太郎電鉄(桃鉄)あるある

    +79

    -15

  • 4. 匿名 2015/10/03(土) 22:02:55 

    キングボンビー((((;゜Д゜))))

    +329

    -3

  • 5. 匿名 2015/10/03(土) 22:03:18 

    ボンビーのなすり付け合いで友情に亀裂

    +575

    -5

  • 6. 匿名 2015/10/03(土) 22:03:26 

    スられる
    ボンビーの擦り付け合い

    +299

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/03(土) 22:03:38 

    一人で延々とやる

    +351

    -4

  • 8. 匿名 2015/10/03(土) 22:03:42 

    これで結構地名地域名産を覚えられる

    +644

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/03(土) 22:03:47 

    女湯

    +69

    -4

  • 10. 匿名 2015/10/03(土) 22:04:14 

    桃鉄で地方の特産品にやたら詳しくなった

    +410

    -4

  • 11. 匿名 2015/10/03(土) 22:04:37 

    パロプンテ使ったのに何も起きない

    +250

    -3

  • 12. 匿名 2015/10/03(土) 22:05:09 

    ボンビーをなすりつけられたときは即リセット
    (ただし1人プレイのときに限る)

    +393

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/03(土) 22:05:30 

    物件を購入したり農園を買ったり、金額が一般人には非現実的。

    +339

    -5

  • 14. 匿名 2015/10/03(土) 22:06:01 

    独占したと思ったらボンビーがつく

    +230

    -2

  • 15. 匿名 2015/10/03(土) 22:06:02 

    ハリケーンボンビーからは全速力で逃げる

    +334

    -1

  • 16. 匿名 2015/10/03(土) 22:06:09 

    旅行した気分になる。

    +163

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/03(土) 22:06:40 

    長時間トライして、好調だったのが不調に転じていくと、何とも言えないむなしさだけが残る

    +196

    -2

  • 18. 匿名 2015/10/03(土) 22:06:54 

    >>13
    1000万!安いな〜
    ってなりますよね!

    +425

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/03(土) 22:07:05 

    出雲を買い占めるのに必死

    +322

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/03(土) 22:07:15 

    桃鉄12は神

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/03(土) 22:07:44 

    ボンビーが徳政令カードを持ってきたら大喜び

    +195

    -5

  • 22. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:06  ID:GLLsIWyCAC 

    コツコツ集めた物件をキングボンビーに売り払われて泣く。

    +303

    -1

  • 23. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:07 

    一人プレイの時は全力で楽しめるようにコンピューターを一番弱いキャラで作る!

    運悪くボンビー着いたら、電源OFF。( ꒪Д꒪)

    +299

    -4

  • 24. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:21 

    買い占め防止のために、止まる駅ごと何か買うやつ

    +182

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:23 

    出雲そば屋ね!!

    +159

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:26 

    決算!決算!総決算!!の文字が降ってくる、総決算日

    +154

    -2

  • 27. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:28 

    キングボンビーよりハリケーンボンビーの方が恐ろしい(艸゚Д゚ll)

    +241

    -2

  • 28. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:30 

    都心の物件がバカ高い

    +201

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:44 

    めっちゃ早くゴールと思ったら次の駅がめっちゃ遠い

    +257

    -3

  • 30. 匿名 2015/10/03(土) 22:08:46 

    桃鉄で覚えた名産をお土産に買って来てもらう

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/03(土) 22:09:00 

    新幹線に乗ると、駅名で赤マスと青マスが頭をよぎる

    +74

    -4

  • 32. 匿名 2015/10/03(土) 22:09:33 

    ノリで99年やろwwwってやりはじめて、心が荒んだ頃に眠くなって諦める

    +141

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/03(土) 22:09:42 

    フェリーに乗ったもののなかなか抜けられなくて冬に突入

    マイナス駅地獄

    +328

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/03(土) 22:09:42 

    なまはーげんが地味に怖い

    +168

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/03(土) 22:09:44 

    ここまで見事に全てプラスw
    宇都宮も買い占めしやすいよ~

    +168

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/03(土) 22:10:21 

    黄色の駅ワクワク♡

    +129

    -4

  • 37. 匿名 2015/10/03(土) 22:10:35 

    デビルカードがあることに本気でむかつく

    +226

    -2

  • 38. 匿名 2015/10/03(土) 22:11:01 

    大恐慌で農作物がやられる

    +162

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/03(土) 22:11:32 

    誰かと一緒にやるものではない。

    +225

    -5

  • 40. 匿名 2015/10/03(土) 22:11:36 

    飛行機や船の状態て、避けられないボンビーなすりつけ(´・ω・`)

    +112

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/03(土) 22:11:54 

    ハリケーンボンビー、ついてなくても画面上に入ってるだけで被害を受ける悲しさ。

    +166

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/03(土) 22:12:02 

    もぉ買うとこ無いって時に
    月面都市が目的地(*´∀`)ノ

    +100

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/03(土) 22:12:53 

    うわっ今ちょうど旦那と桃鉄中(笑)

    +99

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/03(土) 22:13:16 

    何個も物件を買ったのに、台風等の自然災害が起こる(;_;)

    +88

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/03(土) 22:13:24 

    一人プレイはとりあえずコンピューターに全てなすりつけ、リセット上等。
    複数プレイでも、稀にリセット。
    でも、地理の勉強になるしやめられない。
    99年やり遂げた時の達成感!

    +121

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/03(土) 22:13:24 

    >>18
    そうなんです(笑)
    億単位が普通の感覚のゲームですよね(゜゜;)

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/03(土) 22:13:43 

    桃鉄がきっかけで日本の地理が好きになり、中学の社会の教師になりました。
    歴史がすごく苦手な先生でごめんなさい。
    でも日本の名産はすっごく得意です!

    +191

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/03(土) 22:13:59 

    ラストデビルの絶望感
    付かれたらその後のプレイが投げやりになる

    +103

    -3

  • 49. 匿名 2015/10/03(土) 22:14:03 

    頑張って目的地付近にいたのに、コンピューターがゴールして

    『次の目的地まで53マス』

    +130

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/03(土) 22:14:18 

    グルグルまわって付くかどうか数を数える

    +69

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/03(土) 22:14:29 

    脳内の日本地図が桃鉄の画面で再生されるようになる

    +64

    -1

  • 52. 匿名 2015/10/03(土) 22:14:34 

    自分が1位の時のボンビーは赤ちゃんで被害が少なく、
    自分がビリの時のボンビーは見事に進化して被害がエラいことになる

    +74

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/03(土) 22:14:44 

    99年もやってると最後の方は、買える物件は全部あるだけ買い、色々な出来事もすぐに予測できるから、ボタン連打で読まない。

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/03(土) 22:16:33 

    何故か群馬県の駅が1つもない

    +8

    -9

  • 55. 匿名 2015/10/03(土) 22:17:14 

    ぱろぷんてカードが好き。
    あのドキドキ感がたまらない。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2015/10/03(土) 22:17:48 

    ワールド版も面白い!
    ガラパゴス諸島だっけ?
    トピ見たら久し振りに遊びたくなった!

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/03(土) 22:18:56 

    地図で覚えるより
    とーっても楽しく学べる!!

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/03(土) 22:19:00 

    桃太郎ランドを買った時のあの嬉しさは半端ない!

    +137

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/03(土) 22:21:30 

    ハリケーンの
    シュッ!!ダダダダーーーッ!!!
    恐怖!!!!!

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/03(土) 22:21:40 

    北海道が広いことを、桃鉄で改めて知る。

    +124

    -0

  • 61. 匿名 2015/10/03(土) 22:21:44 

    岡山には桃太郎ランドがあると思ってる。

    +115

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/03(土) 22:23:37 

    ハワイがゴールで虎に翼カード持ってたら最強だよ

    +92

    -2

  • 63. 匿名 2015/10/03(土) 22:23:49 

    兆単位で資産がたまりもはや災害もスリもキングボンビーすらも怖くなくなった時にむなしくなりリセットして一から始める。そして現実に戻った時はもっとむなしい事を知る。でも面白い。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:17 

    記録的な大雪で潤うニセコ、めっちゃ被害でる東京

    +108

    -1

  • 65. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:18 

    桃太郎ランド制覇
    曲が永遠と流れるー!

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:23 

    かま、ボコボコーン!!

    「・・・・は?」

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:27 

    桃鉄16(北海道大移動)が神!!!

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:41 

    うちの家族には天草が大人気。
    天草四郎を見味方につけたいから!

    同じく、仙台の伊達政宗と、さぬきの平賀源内、高知の坂本龍馬、萩の高杉晋作も人気。

    意地悪してくる歴史の人を味方につけようとブーイングが起きる。

    +60

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/03(土) 22:24:49 

    進行系のカード使ったのに出目がオール1(´;ω;)

    +90

    -2

  • 70. 匿名 2015/10/03(土) 22:25:41 

    実際に旅行行く時に、桃鉄の物件を見て名物を確認!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/03(土) 22:27:24 

    ぶっとびや急行特急新幹線周遊カードをいかに持つかが大事だと思う。
    ちんたらサイコロ一個なんて振ってられないぜ!

    +91

    -0

  • 72. 匿名 2015/10/03(土) 22:27:30 

    何かこいつ憎めない…(。-_-。)
    桃太郎電鉄(桃鉄)あるある

    +75

    -6

  • 73. 匿名 2015/10/03(土) 22:28:12 

    鹿児島のおいどんを他のプレーヤーに取られない様に必死なのに勝手にゴールへ連れて行かれおいどんが去ってしまう

    +100

    -0

  • 74. 匿名 2015/10/03(土) 22:28:16 

    ぶっとびカード使って、目的地の真逆に飛んで行く。

    +116

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/03(土) 22:29:02 

    今日ハワイにぶっ飛ばされました…
    (´・_・`)

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:13 

    ある程度お金が貯まったら、常に周遊カードをいくつか持っておくと安心よね。

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:21 

    弱いコンピューターの謎の行動。
    ひたすらカード集めてるやつとか。

    +89

    -0

  • 78. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:29 

    ♪チャッチャカチャッチャッチャ~
    チャ~チャ~チャ~チャ~チャッチャカチャッチャッチャ~

    って聴こえてきそう(笑)

    兄と兄に友達と私の友達とみんなでやった大好きなゲームでした!
    桃太郎電鉄(桃鉄)あるある

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:29 

    変な名前を付けたことを後悔する。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/03(土) 22:30:51 

    >>69
    出目がオール1だと時々神様が降りてきて急行系カードくれるよね!

    >>64
    プラス押そうとして、間違えてマイナスしちゃった!スミマセン!

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2015/10/03(土) 22:31:37 

    ペペペマン一家も忘れないでね!
    桃太郎電鉄(桃鉄)あるある

    +84

    -2

  • 82. 匿名 2015/10/03(土) 22:33:18 

    社長さんのために、カードを買ってきたのねん!とっても、お買い得なのねん!

    +162

    -0

  • 83. 匿名 2015/10/03(土) 22:35:41 

    しばらくやってないから忘れてる事もあるけど
    楽しいよね
    私の地理の知識は桃鉄のおかげ

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2015/10/03(土) 22:37:26 

    沖縄やハワイにドンピシャで着けず、何度も赤を踏む。

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2015/10/03(土) 22:38:13 

    USAは土地勘が全然分からないし微妙だったな
    やっぱり日本が面白い
    関西ので初めて「津」を知ったw

    +35

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/03(土) 22:38:25 

    ボンビーが付いてる時の変身に超ビビる。
    3、2、1…のカウントダウンがコワイ。
    赤ちゃんボンビーだったときホッとする。

    +98

    -0

  • 87. 匿名 2015/10/03(土) 22:38:41 

    物件全部買い占めた後はやる事なくなってあきるよね。

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2015/10/03(土) 22:38:52 

    スーファミしかした事ないけど楽しめた!
    99年を4回くらいしたw

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/03(土) 22:40:12 

    おならで吹き飛ばされるとかうんちを線路に置くとかwww

    +63

    -1

  • 90. 匿名 2015/10/03(土) 22:40:52 

    冬のマイナス駅で福の神?が出てくるかもと思い切って行く!

    来ない

    マイナス2億

    +90

    -0

  • 91. 匿名 2015/10/03(土) 22:42:10 

    >>47
    先生〜!明日日曜だし桃鉄いっしょにやろー!笑

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2015/10/03(土) 22:42:39 

    ぶっとびカードは2枚必ず持っておく!

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2015/10/03(土) 22:45:06 

    北陸の日本海側のイエローカードで銀次に合う。
    ごめん、ファミコンの話

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2015/10/03(土) 22:45:21 

    リニアカード使ったのに進めるマスが10も無い虚しさ。

    +63

    -1

  • 95. 匿名 2015/10/03(土) 22:45:48 

    出雲も『いずも』と読むことを覚えた小学生時代

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2015/10/03(土) 22:46:40 

    ぶっとびカードは目的地と真逆に飛んでゆく〜

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2015/10/03(土) 22:47:02 

    火山の噴火

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2015/10/03(土) 22:47:59 

    岡山出身だというと、「桃太郎ランド」ある?と、必ずきかれる。

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2015/10/03(土) 22:55:29 

    女湯を覗くイベントあったよね?
    男湯もあってヤクザ?が入ってた記憶。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/03(土) 22:56:21 

    ナマハーゲンが嫌だったわ。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2015/10/03(土) 22:57:28 

    カニ漁船の収益が楽しみ

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/03(土) 22:59:05 

    私は、貧乏神よりも銀次よりも
    「なまはげ」に何度も泣かされた…

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2015/10/03(土) 23:00:29 

    今まさに桃鉄ハマってて、ついさっき、Amazonで攻略本買ったばっかw タイムリーすぎる!!

    キングボンビーに物件やカードを巻き上げられるより、ボンビラス星に連れて行かれた方が、ダメージ受けるのがお金だけ(足りなければ物件も売らないといけないけど)だからいいかなって思い始めてきた。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2015/10/03(土) 23:00:41 

    プラチナカードや、シンデレラカードで購入した、最高額物件を、ハリケーンボンビーに速攻飛ばされる………(−_−#)

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/03(土) 23:02:16 

    (*º∀º)高知買い占め~!ドヤ~、アイスクリン屋で臨収じゃ、ざまーゲヘヘ!!!



    (;ºДº)ドジラぼけー!!モモトラマン!間に合わん!嗚呼…




    +13

    -2

  • 106. 匿名 2015/10/03(土) 23:06:58 

    水戸拷問(T_T)

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2015/10/03(土) 23:13:38 

    1人でトコトンやりたい時は、一番弱い相手を選んで、どれだけの年数で全て買い占められるかチャレンジする。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2015/10/03(土) 23:15:22 

    一攫千金カードを使って上手くいった試しがない。一攫千金できた方いるのかな…?

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2015/10/03(土) 23:22:07 

    ボンビーにカードを全部捨てられる時のペシペシ音が悲しい

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2015/10/03(土) 23:26:46 

    ドジラ、モモトラマンにやられて逃げる姿が可愛い

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2015/10/03(土) 23:28:07 

    自動的に変な名前をつけられる

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2015/10/03(土) 23:31:01 

    友達と徹夜でプレイ。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/03(土) 23:33:35 

    フェリーの無数のマイナス駅が怖い

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2015/10/03(土) 23:36:03 

    急行カードで2しか出ない時がある

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2015/10/03(土) 23:36:15 

    ミニボンビーでホッとするε-(´∀`*)

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2015/10/03(土) 23:46:27 

    桃鉄なつかしい~~~♪
    あるあるネタが思い当たりすぎてニヤニヤしちゃう (^○^)
    一人プレイで好き放題!月面ゴールが熱い!!

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2015/10/03(土) 23:54:17 

    キングボンビーよりハリケーンボンビーの方が厄介だ。
    巻き添えパターンのショックっていったら!
    ハリケーンボンビーがジャンプして画面にギリ入っちゃった時!そんなぁー(*´Д`)

    +31

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/03(土) 23:57:10 

    『あと1年だけ!!』

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2015/10/04(日) 00:06:06 

    キングボンビーやハリケーンとかにやられて「やっばっっ!!!!」の状況のときは、一旦電源オフ。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2015/10/04(日) 00:12:37 

    必ず兄妹喧嘩になる

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2015/10/04(日) 00:17:16 

    刀狩りカードをなぜか大切に持つ

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/04(日) 00:20:04 

    お金が無いときの臨時収入は本当に助かる

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/04(日) 00:20:26 

    彼氏とやったら100パーセントケンカになる。そのためカード使うときとか、変なローカルルールができる。

    +24

    -1

  • 124. 匿名 2015/10/04(日) 00:22:32 

    群馬県がないシリーズがあるよね。グンマーがかわいそう

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/04(日) 00:23:49 

    とりあえず五所川原はおさえとく

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/04(日) 00:26:16 

    「北海道大移動」パッケージみた時に北海道をかなり濃密に作ったやつかと思って楽しみにしてたのにやってみたら北海道自体が移動したw船でエンヤコラって運ばれてたw

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/04(日) 00:33:02 

    トピずれですが、みなさんのオススメはどれですか?久しぶりにやりたくなってきました~
    でも、うちにあるのが歴史上の人物出てくるやつだけなんです(>.<)

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2015/10/04(日) 00:36:24 

    すりの銀次が時事ネタ
    うちにあるのはギャルバージョンとゴジラ松井、ありときりぎりす(お笑い)

    古すぎるw

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2015/10/04(日) 00:52:47 

    >>127
    作品名?は分からないけど
    ハリケーンボンビーが初見のやつが一番やりこんだよ
    もっと古い方が基本に忠実だけど。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/10/04(日) 00:57:08 

    進行系カードを切らした時の不便さ

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2015/10/04(日) 01:00:07 

    目的地から6マス以内やけど、ピッタリ到着の確立上げる為に回れるとこあれば、特急カード使う。笑

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2015/10/04(日) 01:00:36 

    オレンジカードをもらい、ヒャッホー!
    だったのに、回数が少なくてガッカリすることがある。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2015/10/04(日) 01:09:03 

    強いプレイヤーは仕組まれすぎ。佐久間社長に勝つのはほぼ不可能

    あと、99年て言ってる人100年もプレイできますよ!00年にすると100年になります。私が持ってるのはwiiとDSのやつです

    +18

    -2

  • 134. 匿名 2015/10/04(日) 01:09:12 

    4人プレイで自分以外全てコンピューターのマメオニにする。圧勝どころか全物件制覇でエンディングいい気分で眺める。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2015/10/04(日) 01:12:31 

    コンピュータでやるのがなんだかんだ一番やりやすい。持ち金ゼロカードとか、名前忘れたけどカードとお金ゼロにしたりするカードとか、スリの銀河カードとか惜しみなく使えるから。
    ゲームなんだからそういうカードは罪悪感なくバンバン使うけど、友だちとやったりするときにそういうのは気を使ってしまうからコンピュータとやるのが一番面白い、

    あと弱いコンピュータ、例えばまめ鬼とかほんとに頭が悪すぎてかわいそうになる笑

    そこでそのカード使えば私に勝てるよ?ほんとにバカだな〜と1人ツッコミしてる笑

    +30

    -0

  • 136. 匿名 2015/10/04(日) 01:15:21 

    とりあえず貧乏神がついた場合のサミットカードやあっちいけカードはストックして保管しておく。
    あと、急行系カードもたくさんストックして持っておく。切れたら買いに行く。
    急行系カードたくさん持ってないと何か不安。。笑
    急行系カード命です。

    +43

    -0

  • 137. 匿名 2015/10/04(日) 01:39:11 

    えのっぴどぅ〜

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2015/10/04(日) 03:35:26 

    まとめ買いするときの音が気持ちいい。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2015/10/04(日) 03:36:09 

    桃太郎ランドへの憧れ

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2015/10/04(日) 03:54:52 

    千葉青森広島ぐるぐる

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2015/10/04(日) 04:14:51 

    1人プレイ以外のときにキングボンビーやハリケーンボンビーに取り憑かれるとマジでこの顔になる。

    +49

    -0

  • 142. 匿名 2015/10/04(日) 04:34:24 

    バージョンで違うかもだけど
    冬は青マスだらけの
    静岡でウロウロしてたなあ。

    ハワイなどの飛行機移動時の
    BGMが好きだった♪

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2015/10/04(日) 06:03:13 

    プレイ年数設定を「00」にしたらプレイ年数が100年になる。
    一人桃鉄をするならプレイヤー二人、コンピューター二人設定がおすすめ。
    銀河鉄道に行く前は、最寄り駅カードを持参しましょう。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2015/10/04(日) 06:09:28 

    目的地が長崎の時はなかなか到着できない

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2015/10/04(日) 06:21:24  ID:CvoCtIwRtL 

    おこずかいほちいのねん

    何百万のおこずかいって…www

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2015/10/04(日) 06:54:53 

    >>145
    銀次も同様
    どうやってその額一瞬でスったのかとw
    どこにしまってんの?

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2015/10/04(日) 07:13:26 

    友達と協力して何がなんでもビンボー神から逃げる

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2015/10/04(日) 07:16:58 

    ボンビーがミニボンビーに変身して、一瞬ホッとしてからの、キングボンビーだったー!!って時の絶望感。

    ミニボンビー出ても、この後で変身するんじゃないかと思ってドキドキする。

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2015/10/04(日) 07:19:50 

    桃鉄復活したいです。

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2015/10/04(日) 07:20:53 

    PSしかしていないので

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2015/10/04(日) 07:23:40 

    福の神…

    他の人にもお金入るから、ちょっとモヤモヤする。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2015/10/04(日) 07:26:20 

    ・・・・・・・・・・・・・・・おやっ?

    に息が止まる

    +53

    -0

  • 153. 匿名 2015/10/04(日) 07:58:06 

    味方に明智を付けてたのに、ウッカリ7月に京都に止まって本能寺を起こされて大被害にあう。
    一番役立つ味方は平賀源内。色々カードを発明してくれる。役立たないのは西郷隆盛、皆平等に支援!とか言って、敵にもお金を振舞ったりするから、鹿児島だけ物件一つ残して出ないようにしている。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/04(日) 08:09:19 

    赤鬼・豆鬼にボンビーを背負わせて平和にやってたのに、思いがけず赤鬼達に一番近い所が目的地になる。そしてなぜか入られる(笑)

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/04(日) 08:10:06 

    おいどん争奪戦!!
    ってこれ九州編だけだっけ?

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2015/10/04(日) 09:39:17 

    変身前の貧乏神があっさりとネズミーシーを売却する。ある意味ハリケーンより恐ろしい。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2015/10/04(日) 09:43:08 

    那覇、稚内など行き止まりの駅は
    なかなかたどり着けない

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2015/10/04(日) 09:44:55 

    急行周遊カードを数回使用した後、
    切れる前にカードショップで売る。
    使っても使ってなくても同じ値段で売れる。見極めが難しいです。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2015/10/04(日) 10:07:42 

    絶対九州には住めないって思ってたなー。
    桜島噴火とか、台風とか天災多すぎって。

    今、リアルに被害に遭ってる方がいると思うとすまない、、、。

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2015/10/04(日) 10:18:58 

    自分にボンビーがついた時の保険に、特急、新幹線、リニヤカードは、一枚必ず持っている。
    猿山は、ボンビーを人につける事しか考えていない。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2015/10/04(日) 10:28:04 

    キングデビルが辛い

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2015/10/04(日) 10:51:40  ID:kRKO5oMVaY 

    武将。
    是非もなしっ!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/04(日) 11:12:38 

    パトカードが早めにあってほしい。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2015/10/04(日) 12:15:47 

    桃鉄近畿の難読漢字地名クイズで大分勉強したわ。

    さくまさんとコナミ早く和解して下さい。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2015/10/04(日) 12:25:03 

    パトカードがある時にかぎって、4分の1しかスられない。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2015/10/04(日) 12:27:46 

    大人げないとわかってても、結構な確率で夫婦喧嘩になる。

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2015/10/04(日) 12:47:28 

    何回もしているとサイコロの目押しができるようになる。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2015/10/04(日) 13:12:58 

    キングボンビーが憎い…

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2015/10/04(日) 14:14:48 

    39 誰かと一緒にやるものではない。

    ↑本当にそう思う!!!

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2015/10/04(日) 14:34:07 

    どこまでも進行方向を妨げるミサイルボンビーが一番嫌。
    キングボンビーは諦めつくし、割りと早く消えるからまだいいや。
    長時間やったことなかったから久々にやりたくなった。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2015/10/04(日) 15:27:35 

    桃鉄やったあとは金銭感覚がおかしくなる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2015/10/04(日) 16:02:06 

    家族で「桃太郎電鉄2010」を100年プレイ中。
    必ず兄弟喧嘩がはじまり、しばらくの冷却期間が必要になる。
    そのため夏休みに始めたのにまだ終わらない…

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2015/10/04(日) 16:47:27 

    金がない時にキングデビルに毎月金を持って行かれるのがきつい。
    物件売るしかないね。

    初期段階は畑を買い占める。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2015/10/04(日) 16:49:11 

    新幹線カードとリニアカードでキングボンビーとボンビーのなすりつけ。
    あとはサミットカードで全員集合!!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2015/10/04(日) 16:51:18 

    伊賀者は本当にくせもの

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2015/10/04(日) 16:53:58 

    ハリケーンボンビーが桃太郎ランドか東京の物件ぶち壊していったときの絶望感

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2015/10/04(日) 16:57:42 

    序盤は東北物件がいい仕事してくれる。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2015/10/04(日) 17:03:18 

    遠方から剛速球でキングボンビーを支援する。
    ダメ出しにカードを封印して楽しむ
    とどめにデビルを大量に派遣する。
    その後、友人は静かにps2の電源を切った。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2015/10/04(日) 17:18:52 

    桃鉄トピみて急にやりたくなってプレイしてしまいました。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2015/10/04(日) 18:18:13 

    連続一番乗りで副賞の賞金稼ぎ。
    何十回も連続で一番乗りだったのにコンピューターにふいにゴールされた時の失望感。もちろんコンピューターは最弱キャラ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/04(日) 18:21:14 

    懐かしい。よく兄弟3人で遊んでたけど、必ず私がボンビー背負うように仕向けられて毎回嫌な思いしてたなー。今兄弟仲良くしてるけど、なんか腹立ってきた(笑)

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/10/04(日) 18:27:32 

    ハワイの目的地がなかなか上がれず、苦労したなぁ。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2015/10/04(日) 18:54:53 

    新幹線に乗ると、スリの銀次がいるんじゃないかと、キョロキョロしてしまう。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2015/10/04(日) 19:16:48 

    オレンジカードが2回目でぶっ壊れる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2015/10/04(日) 19:19:40 

    サイコロの数
    急行2 特急3 新幹線4 のぞみ5
    目的地まで程遠い時に出る数がショボイと最悪…

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2015/10/04(日) 19:38:55 

    名前をつけるのがめんどくさくて
    初期値のまま。
    ももたろ社長とか、えんま社長とか。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2015/10/04(日) 19:39:00 

    いまいち使い時がわからない、うんこカード

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2015/10/04(日) 19:59:07 

    きんしゃい♪きんしゃい♪

    とてもうれしそうなサラウードン

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/04(日) 20:21:30 

    一人でプレイするとき、相手を嫌いなやつの名前にすると
    俄然燃えるw
    負けたときそいつが余計腹立たしくなるけどw

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/04(日) 21:23:54 

    カード売場で欲しいカードをMaxまで買っちゃったあとに、次のターンでカードマスに止まる→いいカード当たる→捨てるカードに困る(´д`|||)

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2015/10/04(日) 22:43:36 

    ハワイや長崎などの一本道で貧乏神に閉じ込められたときにぶっとび系のカードが無いと本気で困る。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/04(日) 23:02:09 

    この前の国会の牛歩で、桃鉄思い出しました。
    牛歩カード!

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/04(日) 23:19:00 

    最近やってハマってます!
    Wiiの北海道大移動だったかな?
    それを夫婦でやりました!

    IT系と探偵系の物件買うと物件買いますか?
    ってくる!
    ITは人の物件横取りできて
    探偵は誰も手を付けてないの買える!

    あと、鉄道も高いけど全部買いました!
    自分が優位に立ってる時ほど楽しい!!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/04(日) 23:37:31 

    本拠地を伊賀上野に設定。(他のプレイヤーの物件ゲットのため)
    基本関西地区に滞在。金がたまったら関東買い。プラチナ・ゴールドカードを手にしたら幕張に行きネズミランドを買う。
    フル買い数を稼ぎたいなら秋田、山形、福島へ。
    ちなみにナイスカードだらけの千葉ぐるぐるは、お薦めしません。なぜなら他の地域とのアクセスが悪い。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2015/10/05(月) 06:32:39 

    テレビで地名を聞くと、無意識に桃鉄を思い出す。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2015/10/05(月) 09:52:14 

    銀次が登場する時にあるあの一瞬の間がイヤ!!終わった~と思う (T_T)

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2015/10/05(月) 11:07:29 

    ぶっとび系のカードを使ったら、すぐ近くの駅か隣の駅に停まるときがある。
    または、貧乏神とぴったりになることも・・・。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2015/10/05(月) 23:36:37 

    ファミコンで一番最初に出たヤツ持ってたんだけど、セーブができなくて、桃伝と違い復活の呪文とかなくて、一気にやって終わらせてたなあ。
    初代から温泉のサービス画像があったはずw
    まだ、うちにあったかなあ。
    あっても、電源入らないかな^^;

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2015/10/14(水) 12:54:30 

    ウソみたいな本当の話。
    岡山と総社を結ぶJR吉備線が来年春から「桃太郎線」という愛称がつけられる。
    駅の案内も当然「桃太郎線」となる。
    やめてくれ、マジでダサすぎ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2015/10/20(火) 05:49:52 

    ちなみに>>199の桃太郎線は非電化なので「電鉄」ではない。

    しかしこの吉備線が通るところは吉備路と呼ばれるところだから無理に愛称つけなくてもいいだろうに。
    吉備路線だったら正式名とあまり変わらないから却下されたのか。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード