-
1. 匿名 2024/01/14(日) 17:09:53
見るのもやるのも好きですがなかなかまわりにいないので太鼓の達人好きな方と語りたいです!
主はSwitchで練習して魂100%達成出来るようになったらゲームセンターでフルコンボ目指して練習してます。
+20
-2
-
2. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:29
どんどんだドーン👩🍼+0
-0
-
3. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:35
プロっぽい人が並んでてゲーセンではなかなか近づけないんよね+31
-0
-
4. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:55
+5
-0
-
5. 匿名 2024/01/14(日) 17:10:58
友達がプロってる
あれ出来る人の頭の中どうなってんだ+18
-0
-
6. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:01
昔むかし
さいたま2000て曲を死ぬほどやってたな+11
-0
-
7. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:12
カカッ+6
-0
-
8. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:14
GLAY好きだからシンゾンビやりたいけど難易度高すぎて無理
難しすぎ(泣)+5
-1
-
9. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:16
小2の息子がハマってていま7段?合格+8
-2
-
10. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:24
上手いと周りに人がどんどん集まってくるよね+9
-0
-
11. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:27
>>3
myバチ持ってきてるガチ勢には笑う
でもすごい+20
-0
-
12. 匿名 2024/01/14(日) 17:11:33
太鼓の達人が得意でマイバチ持ってる同級生に恋してたなぁ…どうかしてたわ+5
-0
-
13. 匿名 2024/01/14(日) 17:13:48
ソウルキャリバーIIの鬼の譜面好き+4
-0
-
14. 匿名 2024/01/14(日) 17:13:58
ゲーセンにあるやつってさディスプレイ1個に太鼓2個あるじゃん?1人プレイだと1個空いててその人の後ろに行列できてたりするからめちゃくちゃ効率悪いなぁと思ってる+10
-0
-
15. 匿名 2024/01/14(日) 17:15:47
今思えば初めてやった音ゲー+4
-0
-
16. 匿名 2024/01/14(日) 17:17:52
>>3
子供がしたがるから後ろに並ぶよ。もちろんみんなワンプレイ(二曲だっけ?)で代わってくれる。
また並び直してるね。
ただ小学生の男の子で親と来てない子はたまにまたやろうとする。声かけるけど。+15
-1
-
17. 匿名 2024/01/14(日) 17:26:07
高校生の息子が太鼓の達人のYouTuber
なんか凄い譜面を毎日練習してる(学校の勉強もちゃんとしてる)+7
-0
-
18. 匿名 2024/01/14(日) 17:26:39
君〜が〜いた夏は〜遠い夢の中〜
デンデンデデデ〜ン+8
-0
-
19. 匿名 2024/01/14(日) 17:35:05
>>11
マイバチは自作なんよ
ホームセンターで木材買ってノコギリで切ってカンナかけてヤスリで磨いてグリップを巻く
木材も檜や米ヒバとか、サイズや強度、重さやしなりも考えて作るのが楽しいらしい
子供がハマってお小遣い全振りしてた+9
-0
-
20. 匿名 2024/01/14(日) 17:42:55
フチ叩くの難しい。判定厳しくない?+3
-0
-
21. 匿名 2024/01/14(日) 17:54:03
割と力要るよね。結構運動になる。+11
-0
-
22. 匿名 2024/01/14(日) 17:56:05
>>20
難しいよね
でも本体のメンテ不足が原因の場合あるよ
メンテしてないと判定すらおかしいもん
どこ行ってもダメなら機体の問題じゃないけど+4
-0
-
23. 匿名 2024/01/14(日) 18:04:08
5歳のこどもが今日太鼓デビューしました。
ゲーセンでやったんだけど100円で3曲もできるんですね!素晴らしい。+9
-0
-
24. 匿名 2024/01/14(日) 18:10:21
ここまで伸びないなんて!+0
-0
-
25. 匿名 2024/01/14(日) 18:25:44
葉月ゆらさんの曲が好きです!!!
セイクリッドルインとかいいですよね+1
-0
-
26. 匿名 2024/01/14(日) 18:28:11
>>23
今日初めて行ったところは、
100円で4曲できました!お得!!+8
-0
-
27. 匿名 2024/01/14(日) 18:30:36
Switchの方なんですけどタタコンの改造ってキット買ったら素人でもできるもんなんですかね。
子供は欲しがっててどうしようかなと
+0
-0
-
28. 匿名 2024/01/14(日) 18:30:41
Switchだとドンダフルフェスティバル?
やっぱりタタコン(だっけ?)あり?+0
-0
-
29. 匿名 2024/01/14(日) 18:31:56
小学生の息子が死ぬほどやってた
コロナ禍の時は喋らないし、人に背を向けてるしなんてソーシャルディスタンスなゲームだと思った
大きい子も小さい子も皆きちんと順番守ってて、好感度高いゲームです
+9
-0
-
30. 匿名 2024/01/14(日) 18:33:04
小学生の子供が去年やってみたいと言うから一緒にやるようになった。
4曲くらいはむずかしいで出来るようになった。
ゲーセンでは鬼レベルをどうやって叩いてんの?!てくらいほぼミスなく叩いてる人達がいてヒェェって思う。
小さい男の子とかドカカカの連続やってるもん。
梅田のゲーセンの大人達とかすごすぎ!+7
-0
-
31. 匿名 2024/01/14(日) 18:39:45
>>3
私も そう思っていて その時間帯は避けてたの。
でも、ある時子どもと並んでいて 子どもが
「すごく上手ですねー!!」って
話しかけちゃったんだけど
ものすごく気さくに 返事してくれたり、
子どものプレイもほめてくれたりして優しかったよ!+6
-0
-
32. 匿名 2024/01/14(日) 18:49:21
>>11
笑ってたら息子がガチ勢になってた…+6
-0
-
33. 匿名 2024/01/14(日) 18:51:35
アラフォーですが大好きです!
見つけたら必ずやる。ゲーセンよりボーリング場や旅館やスーパーの片隅にある、誰も群がってない太鼓の達人で地道に腕を磨いてます。
Switchのは買おうと思いつつ、あの太鼓でやるからいいよなぁと何年も悩んでます。+9
-0
-
34. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:05
れ ん だ〜〜+4
-0
-
35. 匿名 2024/01/14(日) 18:56:56
>>3
しかもいつ行っても高確率でいる笑+5
-0
-
36. 匿名 2024/01/14(日) 19:20:18
息子はバチ何本も手作りしてるガチ勢
全部木が違うから叩き心地が違うらしい
ドラムパッド使ってYouTubeで太鼓の譜面見ながら
やってるけど速すぎて私は目が回りそうですが
息子は叩いてるからすごーって思います
ストレス解消になるらしい+8
-0
-
37. 匿名 2024/01/14(日) 19:45:50
結構疲れるしやり込んでたら二の腕痩せそう+3
-0
-
38. 匿名 2024/01/14(日) 21:10:40
オリジナル曲?変な歌いっぱいあるよね+0
-0
-
39. 匿名 2024/01/14(日) 22:23:17
粗品が上手い+0
-0
-
40. 匿名 2024/01/14(日) 22:38:28
YouTubeで麻原彰晃の曲を太鼓の達人でやってたねw
+0
-0
-
41. 匿名 2024/01/15(月) 00:19:28
太鼓ラブ!ばかり叩いてます。+0
-0
-
42. 匿名 2024/01/15(月) 04:21:11
昔、夏パーティーとかいう曲をよく叩いてました。
ゲーセンだと人に見られながらやるのが
恥ずかしくて。
プレステの太鼓買って家でやるようになり、
夏祭りばかり叩いてました。
そのうち太鼓のフチが叩いても反応しなくなり
やらなくなって今に至ります。
テレビで画面見ずに叩いてる人を見て
すごいなーと感心するばかりです。+0
-0
-
43. 匿名 2024/01/27(土) 01:43:46
>>1
何でプレイしてますか?タタコン?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する