-
1. 匿名 2015/10/03(土) 15:53:02
ここ2.3年で摂食障害(過食)を克服しました。しかしまた再発したのかと途方もない気持ちになるほど、食欲がすごく、常に満腹であり空腹でもあり、食べ過ぎから胃が痛いです。気分の落ち込みも激しく、孤独感疎外感でいっぱいです。
最近生理不順で生理前と明確にわからないのですが、いつもは排卵日の少し前から不調になるので、月の半分はホルモンに支配されてる気がします。生理前に不調になる方、生理予定日のどれくらい前から不調になりますか、お話を聞かせてください。+66
-2
-
2. 匿名 2015/10/03(土) 15:54:00
大体一週間前+157
-0
-
3. 匿名 2015/10/03(土) 15:54:45
1週間前くらい
ケツの穴が痛くなります。+89
-24
-
4. 匿名 2015/10/03(土) 15:54:56
1週間前からイライラと眠気がハンパないです+188
-2
-
5. 匿名 2015/10/03(土) 15:55:01
排卵日頃からずーっとです。。
+228
-0
-
6. 匿名 2015/10/03(土) 15:55:38
+56
-2
-
7. 匿名 2015/10/03(土) 15:56:14
排卵日が終わった日ぐらいから胸がはって痛いし、便秘になります。
日に日にイライラ度も激しくなります。
なので月の半分は体調がよくないです。+259
-1
-
8. 匿名 2015/10/03(土) 15:56:41
>>1
質問しなくても女性ならわかります。
というか個人差あるのに聞いてどうするの?
もう男の立てる生理トピいらないです。+6
-50
-
9. 匿名 2015/10/03(土) 15:57:00
1週間前から。いつもはイライラしないことでイライラしたら、もうすぐかな?と思う。+63
-0
-
10. 匿名 2015/10/03(土) 15:57:04
大体10日前かな。
なんとなく、苛々したりとか
便秘になりやすくなるから。
あ、そろそろ生理か〜と
憂鬱な気持ちになる(笑)
+121
-1
-
11. 匿名 2015/10/03(土) 15:57:28
10日前あたりから、暴食、眠気、だるさ
が始まり2、3日前からイライラがはじまり‥‥当日はお腹の痛みで動けない
どうしたら良くなるんだろう(><)+72
-3
-
12. 匿名 2015/10/03(土) 15:57:45
10日前もある。
そう考えると快調な日って少ない!+119
-1
-
13. 匿名 2015/10/03(土) 15:58:05
月経の10日前~7日前あたりになると乳房が痛んだり、張りがすごいです。近づくにつれて、取れてはいきますが…
私は生理が2日間で終わるというのがもう5年以上です。20代入ってだいたい4日間だったのに。婦人科にも定期的に行っていますが、ホルモン異常とかはないです。+44
-2
-
14. 匿名 2015/10/03(土) 15:58:21
生理前になると乳首がどす黒くなります…
あ、いつもか。+16
-23
-
15. 匿名 2015/10/03(土) 16:03:25
職場で機嫌が悪いのをPMSのせいにする女がいる。
月の半分くらいずっとそうなんだけど?笑
+3
-44
-
16. 匿名 2015/10/03(土) 16:04:27
ありえないほどの眠気。なんとかしたい、、
10時間以上寝ちゃうので。+86
-3
-
17. 匿名 2015/10/03(土) 16:04:57
トピずれですが、漢方125番が私は効きました。イライラも下腹部痛もましに。
ケイシブクリョウガンカヨクイニンという名前です。
そんな私も10日前から下腹部の鈍痛があります。+23
-2
-
18. 匿名 2015/10/03(土) 16:05:55
2日くらい前から頭痛がひどいです!!
始まると、平気なんだけど…
あと排卵痛は腰がダルくてたまらないー!!
( ;∀;)+51
-3
-
19. 匿名 2015/10/03(土) 16:09:36
三日まえに死にそうなぐらい卵巣が痛くなる…
排卵日ってわけでもなさそうだし、病院いっても排卵痛っていわれるだけ
同じようなかたいませんか?+19
-2
-
20. 匿名 2015/10/03(土) 16:12:11
2週間位前から。
1のいうとおり月の半分はホルモンに支配されてる。
+123
-1
-
21. 匿名 2015/10/03(土) 16:12:12
主さんと症状が似てます。
だいたい一週間前くらいから食欲が増して、イライラしやすかったりどうしようもないくらい落ち込んだりします。+23
-2
-
22. 匿名 2015/10/03(土) 16:13:09
私も具合悪いし眠いなーって思ってルナルナ見るとだいたい排卵日一週間前。排卵日が来て少し楽になってきて、その後また具合の悪さと眠気が来るのが生理の一週間前。生理終わる頃体調も戻ります。だから主さんと同じで半月は生理痛みたいなやつにやられてます。30になった頃から特にひどいです。+37
-0
-
23. 匿名 2015/10/03(土) 16:16:37
10日前に食欲がやたらとでて
4~5日前から便秘気味になり
生理痛らしきものが始まりぱつんぱつんにむくむ
自覚症状でてから冷たいもの、甘いもの、カフェイン控えて
食事も根菜とってみたりしてなんとか乗り切ってる
甘いものガツンと食べると後々生理痛重くなる
+29
-1
-
24. 匿名 2015/10/03(土) 16:16:45
10日~2週間前におっぱいが張ってきて、敏感になる。食欲増加(かなり食べてしまって体重増加します)
1週間前ぐらいにおなかが下痢気味に。
3~4ヶ月に1度あるかないか、強烈な腹痛とあぶら汗、過呼吸、でトイレから出られない程の生理痛があります。+34
-0
-
25. 匿名 2015/10/03(土) 16:22:21
排卵日以降。
辛いのはイライラ、腰痛、オナラが我慢出来ないこと…+15
-1
-
26. 匿名 2015/10/03(土) 16:23:26
3日前。必ずです。些細なことですっごく怒ってしまう。本当に些細なことだから、生理始まってから思い出すと恥ずかしくて(^^;+10
-1
-
27. 匿名 2015/10/03(土) 16:24:13
なんとなく違和感を感じるのは10日前、感情の浮き沈みが激しくなるのは一週間前、心身ともに不調になるのがだいたい3日前です。生理開始前のこの状態が一番いや…泣+20
-1
-
28. 匿名 2015/10/03(土) 16:39:13
一週間前くらいです。眠気とイライラに加え、何故か真夏でも足首が冷えます。+17
-1
-
29. 匿名 2015/10/03(土) 16:42:04
1週間前くらいに胸が痛くなる!!+18
-1
-
30. 匿名 2015/10/03(土) 16:55:41
>>3
あるある!
何か、お尻の穴が、ズンズン響く。+34
-1
-
31. 匿名 2015/10/03(土) 16:57:40
2週間前から胸が痛み出して体も肌も精神的にも不調になって、生理前日に強い腹痛がくるから明日から始まるなって分かる。
周期が人より長いし不順だから毎月PMSに悩まされる事はないけど、生理がこない期間が長い程PMSの期間も3週間続いたりする。+21
-1
-
32. 匿名 2015/10/03(土) 17:12:50
4日前くらいから下腹部の痛みが強くなって、
たまに胸も張って痛い。
そして生理一日目が痛みMAXで薬ないと生活できない。+6
-0
-
33. 匿名 2015/10/03(土) 17:22:16
今回は卵胞期から下腹部痛とむくみと便秘。症状や状態が毎回違うから嫌になる。+5
-0
-
34. 匿名 2015/10/03(土) 17:30:45
だいたい排卵期頃からです。
毎月違う症状です。胸が張って痛い時もあれば、
頭痛が続いたり、イライラが半端なかったり
します。
身体の症状がひどい時はイライラするのは
ないので、不思議です。
+13
-2
-
35. 匿名 2015/10/03(土) 17:42:07
10日位前から、胸が痛くなる。
下腹部、コマネチ辺りがいたくなって、腰痛もある。
生理が 始まると今度は下痢になる。+24
-1
-
36. 匿名 2015/10/03(土) 17:47:54
10日前くらいから眠気だるさですぐ疲れてしまう。最近は貧血も。つらい+10
-1
-
37. 匿名 2015/10/03(土) 18:05:20
生理の前は無性に掃除したくなる。日頃気にならない所が気になって掃除始める。+25
-1
-
38. 匿名 2015/10/03(土) 18:05:52
トピずれなんですが、
私は逆で、生理が終わってから、次の排卵日が過ぎるまでが体調悪いです。
眠気、だるい、人間自体も変わります。
暗くなって、言葉を話すのが難しくなって、死にたくなる程人間が怖くてしかたありません。
排卵日を過ぎると世の中が明るくなって人と話すのが楽しくて仕事も家事もはかどります。
同じような人、他に聞いた事無いし、これの正式病名とかないんでしょうか。
+7
-0
-
39. 匿名 2015/10/03(土) 18:12:07
二週間前くらいから胸が張り痛いです。
生理までずっと痛いので一ヶ月のうち半分くらい不調です。
PMSの薬を飲もうか迷ってますが飲んでる方いますか?+18
-0
-
40. 匿名 2015/10/03(土) 18:13:48
私も2週間くらい前から。キツイよね(>_<)+18
-0
-
41. 匿名 2015/10/03(土) 18:16:31
>>38
それ私も近い感じです
私の場合は生理終わりかけの頃くらいから体調がおかしくなる。一番体調がいいのは生理直前。
あくまでも私の場合ですが、
三十代になってから段々こんな感じになってきました。二十代は他のかたも言う通り、生理前が辛かったんですが…
婦人科のお医者様にチラッと相談したら、加齢によりホルモンバランスが変わってそうなる人もいるそうです。+9
-0
-
42. 匿名 2015/10/03(土) 18:37:03
生理一週間前くらいから胃痛があります。同じような方いませんか?+19
-1
-
43. 匿名 2015/10/03(土) 18:58:34
だいたい10日前ぐらいから胸が張り始めて痛くなる。1週間前には下腹部痛とかニキビが出てくるなあ。酷い時は情状不安定になる。+9
-0
-
44. 匿名 2015/10/03(土) 19:00:15
2日くらい前から吐き気と眠気と便秘になります…
そして生理がきたら下痢になります…(汚くてすみません)+8
-0
-
45. 匿名 2015/10/03(土) 19:02:30 ID:ov2BMwhopI
生理一週間~二週間前から強烈な眠気と盲腸辺りがチクチク痛みます。
毎月ではないけど、生野菜サラダを食べても胸やけが数日続きます。+8
-0
-
46. 匿名 2015/10/03(土) 19:45:15
大体10日くらい前から。
精神的にかなり不安定になり、死にたい病になります(-_-;)
そして、めちゃくちゃ乳首が痒くなる(笑)
死にたい病になって乳首が痒くなってきたらそろそろ生理になるサインだと思っています。+10
-1
-
47. 匿名 2015/10/03(土) 19:51:39
10日前から身体がだるくなり7日前から胸が張って痛くなり2日前に頭痛。1ヶ月の約半分調子悪い。笑+7
-1
-
48. 匿名 2015/10/03(土) 19:59:59
月によって違うけど
排卵後→お腹はる、下痢、イラつき、吐き気、睡魔、頭痛
奇数月はだいたいこんな感じ。+7
-0
-
49. 匿名 2015/10/03(土) 20:04:54
月によって違うけど
排卵後→お腹はる、下痢、イラつき、吐き気、睡魔、頭痛
奇数月はだいたいこんな感じ。+3
-0
-
50. 匿名 2015/10/03(土) 20:18:07
1週間前くらいから、食欲が半端ない。
確実に太る魔の1週間です。
生理始まると食欲は落ちつきます+6
-0
-
51. 匿名 2015/10/03(土) 20:32:27
10〜14日前。とにっかく気分が落ち込んで死にたくなって仕方ない。イライラするほうがまだわたしは精神的に楽。
生理なっちゃえば気分は楽です。+9
-0
-
52. 匿名 2015/10/03(土) 20:32:37
2週間〜3週間前から生理前の不調が始まるので
生理後の一週間だけ体も楽ですっきりしています。
ほぼホルモンに振り回されています。
生理痛や生理前の不調がない体質の方がうらやましいです!+15
-0
-
53. 匿名 2015/10/03(土) 21:18:00
1週間前ぐらいです。
肌が脂っぽくなってニキビができるし、おなかの調子も悪いです。便秘とか。
2日前ぐらいに食欲がすごく増えます。+2
-0
-
54. 匿名 2015/10/03(土) 21:52:10
生理1週間前から、不眠になります。
生理が始まったら睡魔に襲われます。
ホルモンバランスって、本当に不思議。
それに付き合っていかなければならないのが女性の性なのかな…
+5
-1
-
55. 匿名 2015/10/04(日) 01:27:58
体調良いとき月に1週間くらいしかない。
排卵前後も生理も辛すぎ。+8
-0
-
56. 匿名 2015/10/04(日) 01:44:20
生理1週間前が不調のピークだったのに、
最近、生理後に痛い顎ニキビができたり、気分が沈むようになってきた。
ホルモンバランスおかしいんだろうなぁ。
生理後に調子悪くなる人いる???+4
-0
-
57. 匿名 2015/10/04(日) 09:54:05
1週間前。
イライラ、下痢、頭痛、甘いもの食べたいがはんぱない!
ピル飲むようにしたら、とても楽!
ホルモンの力ってすごいね。+3
-0
-
58. 匿名 2015/10/04(日) 10:08:40
前は生理始まる一週間前からイライラ
や憂鬱の症状が出てきたのに、今は二週間前から(´Д` )
生理終わっても体調があんまり良くない時あるし、ホルモンバランス崩れまくりなんだろうなあ
今CMしてるプレフェミンというPMSの市販薬買おうか悩んでます
誰か使った人いないかな?+1
-0
-
59. 匿名 2015/10/04(日) 14:11:53
2週間前からPMSがやってきます。
イライラ、不安感、ほてり、便秘、不眠、食欲旺盛・・・(-"-)
2週間も、この状況が続くのは辛すぎる。
生理は嫌だけれど早く生理になってー!って感じです。+2
-0
-
60. 匿名 2015/10/04(日) 18:50:13
1週間前くらいから胸のはり
近くなってくると胸のはりが強くなって眠気がでてきます+2
-0
-
61. 匿名 2015/10/04(日) 19:51:03
一週間前から、汗がすごくなる
暑くて仕方ない
病院で検査したけと、女性ホルモン多いからなのかなとか原因不明
とくに買い物で店員さんと話したり、会社で滝汗。いやだ+2
-0
-
62. 匿名 2015/10/04(日) 21:43:50
3、4日前ぐらいから睡眠時間が短くなります+1
-0
-
63. 匿名 2015/10/05(月) 13:54:01
1週間ぐらい前かな。旦那にイライラしたり、喧嘩になったりして、数日後に生理来るパターンが多い。不安定になってるからだと思う。+0
-0
-
64. 匿名 2015/10/10(土) 09:04:36
ストレス抱えてる時だとあれ?この前生理来たよね!?って感覚で10日前あたりから胸が張りだす。
調子がいいと2〜3日前から眠気とイライラ、下腹部痛かな。。
今はサプリメントかプレフェミンか漢方か…どれか買ってみようか悩んでるところ。PMS(月経前症候群)治療薬&サプリメント比較ランキング! | PMS・生理痛に悩める女性の聖地*レディスメディカルladies-medical.comPMS(月経前症候群)改善で悩んでいたり、生理痛を体質から改善しようと思っても、どんなPMS改善サプリや治療薬を購入すれば良いのか悩んでしまいますよね。そこで、私が厳選するPMS(月経前症候群)に効果のある治療薬とサプリメントを比較、ランキング化してみまし...
+0
-0
-
65. 匿名 2015/10/12(月) 22:33:53
PMSと診断されています。
一週間前からイライラ・不安症・不眠症・集中力散漫・ネガティブになります。
頻尿になり、夜あんまり眠れない上に悪夢を見ます。
生理前の一週間前はとにかく、普段気にならないことが気になりだして
愚痴っぽくなり、集中力が散漫になるので仕事でミスをします。
命の母(ホワイト)を飲んでみたら、症状は軽減されたような気がします。+0
-0
-
66. 匿名 2015/10/27(火) 13:46:27
生理3日前くらいにドカ食い衝動が来て
前日くらいから急に食欲が落ち着く
ドカ食いしちゃだめだと思ってずっと耐えてたけど
数日のことだし、体がそう言ってるんだしいいかって思って好きなものを食べるようにしたら
イライラも減って、満腹でぐっすり眠れるし良かったです
妊娠に備えて毎月こういう症状がでるのかな?
毎月は大丈夫だから、ホントに妊娠してる時だけたのんます…と思う+0
-0
-
67. 匿名 2015/10/27(火) 13:48:11
生理数日前から眠気がすごい
10時間くらい寝てるのにまだ眠い。仕事が辛い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する