- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/01/12(金) 22:18:23
和田はプロテクトリストから漏れていたと複数メディアが報じているが、結果的にソフトバンクに残ることとなった。これを受け、Xには「プロテクトの意味」がトレンド入り。
《人的補償、プロテクトの意味とは? 山川取っておいて、和田を指名したら和田も守ろうとするのかよずるい球団だな 甲斐野くんが一番かわいそうじゃないか》
《プロテクトの意味無さすぎやろ 結局甲斐野はともかく和田もプロテクト漏れだったのは変わらない事実だね 恥を知れホークスフロント》
※昨日のトピック
【西武】山川穂高の人的補償に和田毅指名へ 近日中に発表 ソフトバンクの顔が衝撃の移籍girlschannel.net【西武】山川穂高の人的補償に和田毅指名へ 近日中に発表 ソフトバンクの顔が衝撃の移籍 昨年末に提出されたリストから、昨季8勝を挙げたベテラン左腕に絞り込まれた模様。「松坂世代」で唯一のNPB現役選手。今季の開幕ローテーション入りが内定していただけに、...
鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」girlschannel.net鷹・甲斐野央が西武移籍 球団発表…山川の人的補償「感謝しかありません」 ソフトバンクと西武は11日、昨年12月に国内フリーエージェント(FA)権を行使して移籍した山川穂高内野手の人的補償として、甲斐野央投手が移籍すると発表した。 山川の2023年の年俸は2...
+253
-8
-
2. 匿名 2024/01/12(金) 22:18:42
私は埼玉西武ライオンズを応援します+524
-49
-
3. 匿名 2024/01/12(金) 22:19:09
巨人はすんなり長野を広島に渡したのになぁ
ソフバンさん…ぷぷぷ+516
-21
-
4. 匿名 2024/01/12(金) 22:19:10
イケメンだし人気出ると思う+16
-875
-
5. 匿名 2024/01/12(金) 22:19:28
まあルールだし何でもありになっちゃうからなあ+113
-3
-
6. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:08
山川引退したらいいのに+1338
-16
-
7. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:08
松本人志もサンミュージックに移籍や+7
-46
-
8. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:20
今のソフトバンクは昔の巨人みたいだね+611
-10
-
9. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:48
甲斐野選手、絶対ホークスから勝とうな!!+858
-8
-
10. 匿名 2024/01/12(金) 22:20:50
山川選手はホークス女子にモテるかな?
優勝目指して応援しようね🥺+4
-135
-
11. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:03
♪シーラケドーリー トーンデユーク ハカタノソーラーヘ
ミジメ ミジメー
シーラケナイデー シーラケナイデー シラケタケーレード
ミジメ ミジメー+9
-57
-
12. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:04
甲斐野くんも魅力的な速球派投手です+350
-3
-
13. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:21
昨日の今日でもう変わってる+485
-2
-
14. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:46
ホークスファンですがフロントには不信感しかないです+604
-6
-
15. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:46
TNCという九州のフジサンケイ系列は誤報だったとテレビで謝っていた。一方の日刊スポーツは通常より新聞は売れたが謝罪はなし+33
-23
-
16. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:52
山川、水商売のお姉ちゃんからも
冷たくされたら良いんだわ+442
-7
-
17. 匿名 2024/01/12(金) 22:21:53
ホークスが意図したのかは知らんけど和田はプロテクトに入ってなかったのに結局西部に指名させなかったんだから実質29人プロテクトしたことになるよね+377
-7
-
18. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:07
山川なんて獲るから余計な揉め事が…。+837
-3
-
19. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:17
小久保も昔巨人に行ったもんなぁ
何だったんだあれ+204
-5
-
20. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:26
>>4
西武に帰ればいいのに。なんでソフトバンクにきたの?+346
-52
-
21. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:34
裏の力が働いたな+196
-2
-
22. 匿名 2024/01/12(金) 22:22:51
プロテクトの意味ないやん+262
-2
-
23. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:00
甲斐野の抜けた穴を埋めるために同い年の安樂を獲得しましょう
+12
-48
-
24. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:10
和田プロテクトしてないてやばいな+341
-3
-
25. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:21
和田本人がゴネたのか
球団フロントorオーナー回りやスポンサーがゴネたのかはまだわからんの?+29
-39
-
26. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:24
山川穂高1人のために大騒ぎ。
+516
-1
-
27. 匿名 2024/01/12(金) 22:23:37
甲斐野なんて絶対プロテクトしてたやん+294
-6
-
28. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:12
批判の声あったからやろ+201
-4
-
29. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:24
甲斐野くんを応援する!+210
-2
-
30. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:30
この記事見て、胸が痛くなった
でもきっと友だちがたくさんいて、甲斐野を支えてるんだろうなとも思った甲斐野、人的補償で移籍に涙「いろんな感情」 新年の挨拶直後…Zoomで通告「ですよね」(Full-Count) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp西武への移籍が決まった甲斐野央投手が12日、静岡市内で自主トレを行い、Full-Countの単独インタビューに応じた。国内FA権を行使してソフトバンクに移籍した山川穂高内野手の人的補償として指名さ
+335
-1
-
31. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:33
ごねとくやん+127
-5
-
32. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:47
山川のせいや+393
-1
-
33. 匿名 2024/01/12(金) 22:24:52
>>4
まだシーズン始まってないのに早くもホークスめちゃくちゃにしてるのスゴい+372
-2
-
34. 匿名 2024/01/12(金) 22:25:09
野球ってドラフトとか変なルール多いよね
+41
-11
-
35. 匿名 2024/01/12(金) 22:25:27
人的補償云々の前に、山川穂高に厚待遇出す時点でソフバンはないわ。+526
-3
-
36. 匿名 2024/01/12(金) 22:25:28
>>32
その通り+54
-1
-
37. 匿名 2024/01/12(金) 22:25:49
>>3
山川を獲得し、和田や甲斐野をプロテクト外にする
ファンが嫌なことしてばかり
無能で卑怯なイメージがついた+673
-3
-
38. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:10
王さんどうしたの?
昔は筋が通ったことをハッキリ言う人だったのに+271
-9
-
39. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:15
山川全打席でブーイングやな+256
-2
-
40. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:18
和田さんゴネたイメージつくし
+23
-43
-
41. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:36
>>6
いつまでもこれ言う人いるよねw
さすがにもうそのフェーズじゃないと思われ+10
-97
-
42. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:37
これ実際どうなの?
和田放出の報道でホークスファンおこ→フロント焦って甲斐野にチェンジ!だったの?
それとも最初の和田って情報が間違ってたの?+160
-3
-
43. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:41
福岡ローカルの番組で「来シーズンもホークスで頑張る!」って言ってたのに、そりゃ眠れないし涙出るよ。甲斐野、人的補償で移籍に涙「いろんな感情」 新年の挨拶直後…Zoomで通告「ですよね」(Full-Count) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp西武への移籍が決まった甲斐野央投手が12日、静岡市内で自主トレを行い、Full-Countの単独インタビューに応じた。国内FA権を行使してソフトバンクに移籍した山川穂高内野手の人的補償として指名さ
+320
-0
-
44. 匿名 2024/01/12(金) 22:26:46
>>20
帰れないよ。謝罪なしだし+210
-4
-
45. 匿名 2024/01/12(金) 22:27:02
ソフトバンクおっさん大事にしろよ
マッチしかり和田しかり
次は柳田か+234
-1
-
46. 匿名 2024/01/12(金) 22:27:16
広島カープに行けばよかったのに、西川抜けたし打撃に期待できる山川いれば心強いし、かつてのチームメイト秋山もいるしやりやすいやろ+4
-61
-
47. 匿名 2024/01/12(金) 22:27:39
>>39
少なくとも甲斐野VS山川は
ホークスも全員甲斐野応援するやろ+434
-4
-
48. 匿名 2024/01/12(金) 22:27:56
ライオンズはなんも悪ないで
+219
-8
-
49. 匿名 2024/01/12(金) 22:28:04
結局何で外したのかな?
+15
-0
-
50. 匿名 2024/01/12(金) 22:28:06
>>6
この人のせいでめちゃくちゃだね
+530
-9
-
51. 匿名 2024/01/12(金) 22:28:51
FAで選手を流出させ続けた西武が
金満球団に山川爆弾送りつけて一矢報いるのは気持ちいい+168
-7
-
52. 匿名 2024/01/12(金) 22:28:54
>>20
言っとくけど西武も交渉したよ
でもそれ以上の大金積んで山川を獲ったのが
ソフトバンクな。+274
-1
-
53. 匿名 2024/01/12(金) 22:29:09
批判の声をうけて人的変更してもらうことができるならフロントも一新すればいいのに+47
-1
-
54. 匿名 2024/01/12(金) 22:29:17
山川穂高は疫病神じゃん+213
-1
-
55. 匿名 2024/01/12(金) 22:29:23
甲斐野選手は最後の挨拶でホークスファンに
「これからもこっそり応援してね」って言ったけど、私は大っぴらに大声援しますよ。
+346
-3
-
56. 匿名 2024/01/12(金) 22:29:50
西武さん、評価してくれてありがとう
↑
これ聞いて、オバだけど胸がキュンとした。+218
-1
-
57. 匿名 2024/01/12(金) 22:29:58
モラルが問われる時代に逆行するようなことばかりしてるね。フロント陣アップデートされてないんでないの?+121
-1
-
58. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:03
ホークスファンです。
和田が人的補償ってニュース出た時もファン辞めようと思ったし、実は甲斐野でしたーってニュース出た時も同じ気持ちだった。
こんなチームを応援してたなんて悲しい。+299
-1
-
59. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:04
和田さんショック受けてるらしい
+191
-4
-
60. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:30
ソフバン球団側は何考えてるんだ
まさか取られると思ってなかったのか
それとも、ここまで炎上すると思ってなかったのか
いずれにせよ和田をプロテクトしてなかったという事実だけは残る
当事者もファンも色んな思いを抱えてしまいましたね+156
-0
-
61. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:30
山川が野球界におるのがあかんわ+187
-2
-
62. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:31
FAの戒めキツすぎでしょ+18
-0
-
63. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:34
>>52
ソフトバンクのフロントだよね。山川は西武で禊ぎしてからでも、よかったのにね。+188
-1
-
64. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:42
ソフトバンクってやたら功労者に厳しいよね
杉内、松中、内川、松田、森+185
-2
-
65. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:54
>>43
山川の犠牲になって可哀想
しかも最初和田と言われてたから身代わりっぽくなっちゃったのが余計に+255
-1
-
66. 匿名 2024/01/12(金) 22:30:58
そもそもなんでメディアに漏れたん?
球団発表前にメディアが人的補償報道するとか問題あるでしょ+44
-1
-
67. 匿名 2024/01/12(金) 22:31:18
>>59
そらそうよ。プロテクト外されたって。+170
-3
-
68. 匿名 2024/01/12(金) 22:31:37
>>13
前向きでいいじゃん
コメントも誠実だし、甲斐野応援するわ+480
-1
-
69. 匿名 2024/01/12(金) 22:31:53
>>59
プロテクト外だったことに加えて、憶測でゴネたとか言われて気の毒すぎる+288
-2
-
70. 匿名 2024/01/12(金) 22:31:56
不文律が多すぎる
プロテクトは穴だらけ+12
-0
-
71. 匿名 2024/01/12(金) 22:32:19
西武は山川出せて良かったな+41
-1
-
72. 匿名 2024/01/12(金) 22:32:54
ルール意味ないやん+32
-2
-
73. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:01
フロントは和田さん引退までとか考えてなかったのかな?
+38
-0
-
74. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:12
>>20
熨斗つけて、送り返そうぜ!
そもそもの元凶だよ+21
-43
-
75. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:22
人的補償とかで選手引き抜かれるのって何なん?
うちの選手いりませんか〜?あっじゃあそっちからも選手もらいますね〜 って騙し討ちじゃん+1
-39
-
76. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:26
>>11
ペッパー君の応援団?+8
-1
-
77. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:40
>>38
王さんはプロテクトリスト作成に関わっていなかったらしいってのを見た
会長だけど昔ほど影響力無くなってるのかもね+178
-2
-
78. 匿名 2024/01/12(金) 22:33:41
>>66
ホークス内に、和田が候補に入ってることに
納得いかない人がいたんでしょ+65
-0
-
79. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:00
>>64
ギータが心配+87
-1
-
80. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:09
>>59
そもそも和田をプロテクトから外すほど、先発に余裕あったっけ?+163
-3
-
81. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:15
>>74
ホークスさんがどうしても欲しいと言うから
譲ったんじゃないですかあ+76
-8
-
82. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:16
ソフトバンクは育成育成言うてるが数打ちあたる方式やから選手が飼い殺し+47
-1
-
83. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:21
>>46
カープ「いらんわ❗」+115
-2
-
84. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:21
>>30
野球知らないけど、サムネの笑顔だけで良い人そうに見える+104
-1
-
85. 匿名 2024/01/12(金) 22:34:44
ここガルちゃんよね
野球卜ピになると頭と顔が悪すぎて友達も彼女もいない下級キモクサ男性たちが社会はもちろんIDのあるヤフコメとなんJでさえ適合できずスカート穿いてスネ毛出しながら女性掲示板に土足で入ってきてつまらない山川イジりしてるの何でなんだろw+13
-14
-
86. 匿名 2024/01/12(金) 22:35:01
>>65
身勝手なフロントや山川のせいで真面目にやってる和田さんや甲斐野さんが辛い思いするのがやるせない+229
-4
-
87. 匿名 2024/01/12(金) 22:35:23
>>13
甲斐野、あんな扱い受けたのに立派に大人なコメント出してて流石やと思ったけど、やっぱり腹立ってるよな
この経緯に関しては、もっと怒ってもいいと思うよ
甲斐野は西武行っても愛されると思う+591
-2
-
88. 匿名 2024/01/12(金) 22:35:55
>>4
成績良くてほとぼり冷めたら博多で遊びまくるんだろうなー+149
-2
-
89. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:02
和田がプロテクト漏れてるんもおかしいが甲斐野もおかしい
批判めちゃあったから変えたんだろうな+121
-0
-
90. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:12
>>50
今回は山川のせいではなく、ソフトバンクのせいでめちゃくちゃになってるんじゃないの?
+75
-18
-
91. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:17
>>46
秋山は山川が嫌で西武に戻らなかったって言われてるよね+102
-1
-
92. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:25
>>42
フロント焦って甲斐野にチェンジ
これじゃないかなって思う+222
-1
-
93. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:29
>>87
悔しいかもしれないけど
コメントのさわやかさ、境遇から
一気にファンが増えたと思う。+303
-0
-
94. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:31
小久保が生放送で和田は開幕ローテって話した次の日に人的和田って出たからね
いかにフロントと現場がチグハグなのかが分かる+138
-0
-
95. 匿名 2024/01/12(金) 22:36:42
>>80
ないない
和田は昨シーズンでいえばホークスで2番目に勝ってる投手だからね
普通に考えてプロテクト外すなんてありえないんよ+158
-3
-
96. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:04
>>91
ライオンズもあまり誘ってなかった気がする+47
-4
-
97. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:15
>>88
西武の時みたいに、若手を無理やり誘って
遊んだら良いわよ+7
-15
-
98. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:32
>>43
甲斐野は西武に行って良かったと思える日が早く来るといいね+203
-0
-
99. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:39
>>50
山川も来ないでほしいし、フロントもカス+173
-3
-
100. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:45
ついでにソフトバンクは安楽も取れよ+18
-6
-
101. 匿名 2024/01/12(金) 22:37:51
甲斐野くんのプロテクトを外して放出したの?ってほんとなのかな?
でも、和田を諦めてもらうにはそのくらいしないと収まらないよね。+70
-0
-
102. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:07
和田さんもさすがに気持ち切れても可笑しくないよね
+124
-0
-
103. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:12
ホークスは随分きな臭くなってきたね
文春が動き出すかもよ+112
-0
-
104. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:15
野球がよく理解できてないけど、山川のせいで違う選手が違うチーム行くことになったってことかな?+37
-1
-
105. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:19
ギータ、晃、イマミーあたりも
すんなりホークスで引退とはならなそうだな…泣+81
-2
-
106. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:20
>>42+104
-13
-
107. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:29
>>43
本人の希望どおり、応援してあげよう(ソフトバンク戦ではこっそり)+103
-0
-
108. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:51
>>2
西武ファンだけど甲斐野で良かったかも
単純に若い方がチームに溶け込むとかピッチング覚醒するとか
伸び代あるわ+156
-1
-
109. 匿名 2024/01/12(金) 22:38:52
>>51
西武フロントはクレバーだよね
公傷扱いでFA権取得させてフェニックスリーグで展示して一応減俸制限ギリギリの提示はしつつもまんまとソフトバンクが取りに来たので補償金&人的補償ゲット
しかも人的で和田指名して新聞にリーク→大騒ぎになり一転しておそらくプロテクト内の甲斐野をゲット+何らかの密約もゲット(予想)
ライバル球団の戦力もイメージもダウンさせた
ことごとく山川とソフトバンクフロントの自業自得すぎて笑える+193
-1
-
110. 匿名 2024/01/12(金) 22:39:36
>>79
そうなったら最後は広島でプレーしてほしい+77
-1
-
111. 匿名 2024/01/12(金) 22:39:53
>>1
そもそも誰にプロテクトがかかってるのか球団からの発表前に漏らすのもどうなの?と思う
ホークスが漏らして何の得もないからおそらく西武側から漏れていたでしょう
あと和田を獲ると決めた&和田を獲られて良いと思ってたなら、世論がどんな反応しようと貫いて成立させなきゃルールの意味なくね?
どんな意図があって事前に漏らしたのか、どんな舞台裏であの形で合意に至ったのか知らんが、ホークスも西武も第一報伝えた日刊もみんなそれぞれ不愉快+97
-28
-
112. 匿名 2024/01/12(金) 22:39:54
>>44
謝罪なし!?+55
-3
-
113. 匿名 2024/01/12(金) 22:40:46
山川、活躍せんかったら居場所ないな+24
-1
-
114. 匿名 2024/01/12(金) 22:41:18
>>6
山川移籍で誰も幸せになれない。
山川メンタル弱いしこの状況で活躍できると思えない+357
-6
-
115. 匿名 2024/01/12(金) 22:41:33
>>14
森を戦力外にしたところから嫌な感じがした+119
-2
-
116. 匿名 2024/01/12(金) 22:42:02
>>110
それがギータにとっては幸せかもしれない+85
-0
-
117. 匿名 2024/01/12(金) 22:42:41
>>1
野球ファンだけど、プロテクトを知らない
+9
-10
-
118. 匿名 2024/01/12(金) 22:42:59
>>30
松本がいるから大丈夫だ!+22
-0
-
119. 匿名 2024/01/12(金) 22:43:11
>>90
そうだけどこんなことになって矛先向きそうだよね
ファンに応援してもらえるのかな
+41
-2
-
120. 匿名 2024/01/12(金) 22:43:44
>>13
ライオンズファンですが速攻フォローしました+206
-1
-
121. 匿名 2024/01/12(金) 22:44:13
>>66
ネットとかいろんな憶測があるよね。
元々西武は和田さんを取るつもりはなかったけど、西武側が有利に交渉するために日刊にリークしてあえて情報流してもらったとかさ。
+20
-16
-
122. 匿名 2024/01/12(金) 22:44:20
>>24
和田は43才だし絶対に取らないとタカをくくってプロテクト外していたと思う。
だとしても、和田のプライドはズタズタに傷ついたはず。
あんなに後輩の面倒をみて人格者だったのに、まさかのフロントに裏切られて今年はツラいだろうなぁ。
+329
-3
-
123. 匿名 2024/01/12(金) 22:44:23
>>16
中洲のお姉様たちもやはりホークスファンなの?+19
-4
-
124. 匿名 2024/01/12(金) 22:45:17
甲斐野選手、全力応援!
+59
-0
-
125. 匿名 2024/01/12(金) 22:45:21
>>122
長野や内海みたいにおっさんは取らんだろうでプロテクト外したんだろうな+136
-0
-
126. 匿名 2024/01/12(金) 22:45:22
>>90
それはそうだけど、そもそも山川が週刊誌に報道されるようなことしちゃったのがね
そもそも論だけど+138
-5
-
127. 匿名 2024/01/12(金) 22:45:27
>>50
山川のせいではなく
ソフバンのフロントのせいでは?
山川獲ったのもフロント
和田を(一瞬)捨てたのもフロント+157
-5
-
128. 匿名 2024/01/12(金) 22:46:14
>>14
台湾のニュースで制服組無能って書かれてたね
軟銀球迷炎上、制服組無能って+83
-1
-
129. 匿名 2024/01/12(金) 22:46:47
山川って示談してないんだよね?
また何かありそう
+29
-1
-
130. 匿名 2024/01/12(金) 22:49:28
>>13
勝手にチャラいタイプかと思ってた検索違いました
+64
-3
-
131. 匿名 2024/01/12(金) 22:49:29
>>11
ガル男、つまらん+16
-0
-
132. 匿名 2024/01/12(金) 22:49:46
久々に中田選手見たらやっぱり反◯みたいな風貌だった。つるんでた後輩もね。
人は変わらんよ。+5
-14
-
133. 匿名 2024/01/12(金) 22:49:57
西武ファンですが、甲斐野くんに「西武に来てよかったな」と思ってもらえるように全力で応援するよ!そして最後は稼頭央監督を胴上げしてくれ!+126
-0
-
134. 匿名 2024/01/12(金) 22:50:21
>>121
日刊に嘘記事書かせたなら選手の気持ち無視して最低だねってなる+16
-11
-
135. 匿名 2024/01/12(金) 22:50:50
>>126
そりゃそうなんだけど、ソフトバンクが問題児山川なんて手を出さなきゃ良かったのにね。
+111
-2
-
136. 匿名 2024/01/12(金) 22:51:42
>>104
FA宣言した選手のランクによるんだけど、高年俸の選手が移籍する場合は移籍先のチームから1人選手をもらえる。
だいたい高年俸の人ってそのチームで中心になってる人だから、出ていかれるチームが戦力ダウンして不利になるのを防ぐため。
山川は今回その高年俸のランクに該当してしまったのよ。+44
-0
-
137. 匿名 2024/01/12(金) 22:51:57
>>13
兵庫県出身だったのね。がんばってほしいわ。+129
-1
-
138. 匿名 2024/01/12(金) 22:52:15
山川少しは悪いと思ったのかな
+4
-0
-
139. 匿名 2024/01/12(金) 22:53:07
>>4
和田さんの方が100倍カッコいいよ+142
-1
-
140. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:04
今オフは楽天とソフトバンクが悪い意味で目立ったな+51
-0
-
141. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:33
>>114
去年試合数少ないけどホームラン0本なのはいつ発覚するかビクビクしていたメンタルのせいだな+80
-1
-
142. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:44
>>136
タンパリングの噂があったから、AランクのままFAになるように西武が調整したんだよね
初めから最後まで、西武は見事な流れだったと思う。それに引き換え、ホークスフロントはタンパリングの弱みを握られて、西武の良いように転がされて、ほんと救いようがない
+66
-2
-
143. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:50
恥を知るのはゴネた和田でしょ
いい歳して何やってんの?+7
-36
-
144. 匿名 2024/01/12(金) 22:54:59
>>13
ソフトバンクに対して怒りが見える…
西武で頑張れー!+150
-2
-
145. 匿名 2024/01/12(金) 22:56:00
>>39
逆に甲斐野はベルーナのマウンドに立つ度に大歓声だろうね
特にホークス戦は超盛り上がりそうだから久々に今年ベルーナ行きたいな
中継ぎピッチャーはいつ登板するかわからないのが難点だけど+74
-1
-
146. 匿名 2024/01/12(金) 22:56:01
>>87
ソフトバンクファンだけど、練習終わりの甲斐野がニコニコでファン全員にサイン書いたり話したりしててほんとにいい子だなーって思ってる。性格良いから絶対西武でも愛されるよ!所沢に応援行きます!+238
-0
-
147. 匿名 2024/01/12(金) 22:56:20
他ファンですがヒドいなぁと思ったよ
和田さんも甲斐野もファンも皆傷付いた。+73
-0
-
148. 匿名 2024/01/12(金) 22:56:22
>>135
野球の才能があれば人格なんて二の次って球団なんだろうってイメージが付いてしまった
強ければファンが付いてくると思ってるのかな+85
-2
-
149. 匿名 2024/01/12(金) 22:56:26
ソフトバンクあかんなこれは
江川事件の巨人みたいになってる+21
-0
-
150. 匿名 2024/01/12(金) 22:57:28
>>46
カープは基本的に素行悪い選手は絶対取らないよ
オーナーが熱望した中村奨成は別だけどね+70
-2
-
151. 匿名 2024/01/12(金) 22:57:42
>>14
さすがに今回は黒すぎる
わっちと甲斐野くんどっちの立場でもしんどい+154
-0
-
152. 匿名 2024/01/12(金) 22:57:56
>>45
だね。でも、契約的には中村晃選手が早いけど、この前40までやりたいと言ってたし、今のフロント陣だとすぐに切るから、他球団で引退になるかもね……(泣)+61
-0
-
153. 匿名 2024/01/12(金) 22:58:39
>>75
それがルールだから
FAした選手を獲得する時点で誰か選手引き抜かれる可能性があることは分かった上で交渉してるから騙し討ちではないよw+33
-0
-
154. 匿名 2024/01/12(金) 22:58:40
>>6
とにかく気持ち悪いよね
なんか女性のお股から血が出てたの一文が頭から離れないわ
まじキモい+254
-4
-
155. 匿名 2024/01/12(金) 22:58:46
>>102
別トピではプロテクト外れたのは和田さんの希望なんてガセネタまで上がってた+10
-2
-
156. 匿名 2024/01/12(金) 22:59:11
>>13
あんな扱いされたら愛想も尽きるわ
何だよ、当日に和田から甲斐野に方針変更って
先発と中継ぎじゃ編成全然変わってくるんだから明らかにおかしいやろ+264
-0
-
157. 匿名 2024/01/12(金) 22:59:11
FAの人的補償で出された選手、悔しさをバネに移転先で跳ねるパターンが多いから甲斐野もいけるよ+32
-0
-
158. 匿名 2024/01/12(金) 22:59:15
>>143
そんなに和田をゴネた人にしたいの?真実はわからないのに+36
-9
-
159. 匿名 2024/01/12(金) 22:59:46
一気に森、嘉弥真、高橋礼、泉、甲斐野がいなくなるというやばいチーム+70
-0
-
160. 匿名 2024/01/12(金) 23:01:19
>>111
プロテクトかかってた選手漏れてたの?+7
-0
-
161. 匿名 2024/01/12(金) 23:01:28
>>110
熱男さんも巨人ファンで最後巨人でセレモニーまでやってもらったもんね+82
-0
-
162. 匿名 2024/01/12(金) 23:01:29
>>87
西武ファンです。
コメントを聞いて一気にファンになりました。
ご本人は複雑な気持ちだと思うけど、西武ファンは全力で応援します!
1日でも長く西武で活躍してほしい。
甲斐野選手のユニ着るの楽しみです。
+216
-0
-
163. 匿名 2024/01/12(金) 23:02:22
>>142
山川じゃなくてこれじゃソフトバンクが戒め受けた感じだよね。
山川は行きたかった球団に入れるし高年俸もらえるしで得してるのやっぱりおかしいと思う。
+97
-0
-
164. 匿名 2024/01/12(金) 23:02:33
>>13
人的補償で広島に移籍した日髙くんも、オリックスの名前は消して広島だけになってたし
甲斐野も、ホークスの名前は消したんだね
高卒1年目で囲われなかった日髙くんもショックな気持ちはあるだろうし、甲斐野はショックと腹立たしい気持ちもあるだろうな+112
-0
-
165. 匿名 2024/01/12(金) 23:02:44
まあ山川は移籍初年度は大活躍と予想!
打率.320本塁打45打点120
このくらいはやってくれそう!+3
-24
-
166. 匿名 2024/01/12(金) 23:03:09
ホークスファンは必死に和田は悪くないって庇ってるけど
「本人通達がいった」って記事になってるよね
人的補償を拒否すれば後輩が犠牲になるってすぐにわかりそうだけど
和田は人格者!って庇おうとしたって
内海とか長野の決断があるだから無理よ
西武ファンの内海への好感度が上がってるのにもホークスファンが文句言ってるけど、そんなの当たり前じゃん+22
-34
-
167. 匿名 2024/01/12(金) 23:03:33
>>45
マジでギータ移籍するならそっちの球団追うわ+92
-3
-
168. 匿名 2024/01/12(金) 23:03:34
>>75
FAは球団が選手を売り込んでるわけじゃないんだが…
ていうか人的補償が発生するのは最初から分かってて取ったんだから騙し討ちも何もないでしょ
人的補償発生する選手を獲得しました、うちの選手取られるなんて騙し討ちだー!って言ったら頭おかしいレベル+51
-0
-
169. 匿名 2024/01/12(金) 23:03:45
>>20
何でこれにプラスがたくさん付いてるのか謎すぎる
+105
-2
-
170. 匿名 2024/01/12(金) 23:04:23
今東洋大同期の甲斐野、中日梅津、DeNA上茶谷の3人で自主トレやってる。
辛い時に旧知の友達と3人でトレーニングやってて不幸中の幸いだと思った。ドラゴンズの番組なので梅津くんがセンターだけど、心中穏やかではないかもだけど甲斐野くんが、
「埼玉行って沢村賞狙います!」
と言ってて2人から笑顔で突っ込まれてた。
良かったらソフバンファンは見てあげてほしい(中日ファンより)+47
-0
-
171. 匿名 2024/01/12(金) 23:04:29
>>165
やったとしても喜ばないし応援もしませんが+7
-2
-
172. 匿名 2024/01/12(金) 23:04:50
一番嫌なのは、この騒動が
「山川がうちに来る」ことによって起こったということ+70
-3
-
173. 匿名 2024/01/12(金) 23:05:52
>>75
タンパリングは違反だからねぇ
今回のFAはそもそもの流れが真っ黒よ
ホークスと山川が100%悪い+82
-1
-
174. 匿名 2024/01/12(金) 23:06:08
>>13
甲斐野、入団発表したらすぐアイコンも西武ユニに変えそう+138
-1
-
175. 匿名 2024/01/12(金) 23:06:11
これ他の球団が同じことしてもOKなん?
+2
-6
-
176. 匿名 2024/01/12(金) 23:06:29
>>165
そんな打率残せるタイプだっけ?+10
-0
-
177. 匿名 2024/01/12(金) 23:06:53
>>122
しかも今年なんか自己最速投げたし、この歳でめちゃくちゃ良い成績残したよね?
不信感しかないわ、本当にたかを括ったんだろうけど+173
-0
-
178. 匿名 2024/01/12(金) 23:06:53
フロントのせいだけにしてるけど
和田が拒否してないなんて情報ないけどね+25
-7
-
179. 匿名 2024/01/12(金) 23:07:35
>>165
そんな打率残せない
それに絶対怪我する
断言するよ+11
-1
-
180. 匿名 2024/01/12(金) 23:07:37
ホークスの方向性がよくわからない
とりあえず選手たちが振り回されていて不憫+24
-0
-
181. 匿名 2024/01/12(金) 23:07:40
>>166
10日夜に本人に連絡入ったから移籍に覚悟決めて腹括ってたという記事もあるし、王さんが頼み込んだって記事もあるから何が真実かは分からないし和田さんを批判しないほうがいいよ
それに和田さんがゴネたならまず球団が西武と交渉する前に本人に説得するはずだし、すぐ甲斐野に決まらなくない?+53
-6
-
182. 匿名 2024/01/12(金) 23:08:08
>>166
和田は腹をくくっていた、っていう記事もあるよ
どちらにしても想像でしかないし、この件に関して悪いのはホークスフロントのみ+60
-3
-
183. 匿名 2024/01/12(金) 23:08:38
>>178
和田が拒否したら資格停止選手になるが
それだったら西武は甲斐野で喜んでないでNPBに訴えたらいい+6
-4
-
184. 匿名 2024/01/12(金) 23:08:47
>>175
だめ
前代未聞だよ
過去に疑惑があった人はいたけど「身代わりで人的補償を逃れた選手」はいなかった+33
-2
-
185. 匿名 2024/01/12(金) 23:08:57
>>140
この展開はホークスがストーブリーグ首位独走でいいと思う+24
-0
-
186. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:04
>>55
そんな可愛いこと言ってたのか、😭
本人、もしかしたら人的あるかもって思ってたら自分結局なってその日の夜泣いたらしい
本当に胸が痛む+126
-0
-
187. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:07
>>165
メンタル強くないから無理だと思う
ブランクあるし+21
-2
-
188. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:26
山川 < 甲斐野+1億3500万円
+21
-0
-
189. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:29
>>183
だから談合って言われてるんでしょ
甲斐野はプロテクトされてたって話もあるし+29
-1
-
190. 匿名 2024/01/12(金) 23:09:39
>>80
西武は先発揃ってるから獲らんだろと思ったんじゃないかって意見は見たな+69
-0
-
191. 匿名 2024/01/12(金) 23:10:10
>>182
じゃあそのまま西武に行きますってフロントに言えば済む話+9
-11
-
192. 匿名 2024/01/12(金) 23:10:22
>>20
え、大金出して取ったのはソフトバンクじゃん+136
-0
-
193. 匿名 2024/01/12(金) 23:10:54
今年のオフは楽天が独走で最低だって言われてたけど、並ぶ球団出てくるなんて+29
-0
-
194. 匿名 2024/01/12(金) 23:11:15
監督さんもフロントとうまくいってないようで気の毒+34
-0
-
195. 匿名 2024/01/12(金) 23:11:23
>>158
内海とか長野はちゃんと西武と広島に行ってるし言われる理由もわかるよ+28
-6
-
196. 匿名 2024/01/12(金) 23:11:39
>>184
補足:結果的に金銭補償で決着したことはあったけどね+22
-1
-
197. 匿名 2024/01/12(金) 23:12:03
ホークスファンだけど
ここ数年おかしいと思ってたんだよね
山川とプロテクトの件でもう無理
とりあえず応援できない
母が熱狂的なファンなんだけど
母にももう私は応援できないから
って連絡したら母も同じこと思ってた
しかも20年以上いたファンクラブ退会してたよ
他の選手は頑張ってほしいけど
球団を応援することはできない+87
-2
-
198. 匿名 2024/01/12(金) 23:12:27
>>181
と言うかその時点でホークスと和田に残された手段は
引退か西武行き以外にないから+16
-1
-
199. 匿名 2024/01/12(金) 23:12:51
>>162
どうぞ宜しくお願いします
色んなとこで書きまくってますが、明るくて人懐こくてムードメーカーで先輩思いで、外国人選手にも垣根なくコミュ強でたまに泣き虫、抑えたらウッキウキでベンチに帰って来ます!ファン感謝イベントではきっとみんなを楽しませてくれるでしょう
球速はとても速いです!そちらのベテランキャッチャーさんに更に鍛えていただければより一層活躍できると思います
優しい西武ファンのどなたか分かりませんが、年末にどんな選手が来ても応援すると言ってくださいました
球速も人間性も素晴らしい選手です、よろしくお願いします!+145
-0
-
200. 匿名 2024/01/12(金) 23:13:01
>>13
今年は甲斐野くん応援ようと思ってた矢先にこれだよ…
西武で活躍してくれ、頑張れ甲斐野!!+142
-0
-
201. 匿名 2024/01/12(金) 23:13:18
>>196
それは身代わりの選手はいないじゃん+0
-0
-
202. 匿名 2024/01/12(金) 23:14:20
>>170
見てきた!
早速ライオンの柄のヘアバンドしてるしw、「沢村賞を狙います!」ってボケてるし(注:沢村賞は先発投手しか受賞資格なし。甲斐野は中継ぎ)、しっかり逆境をプラスに変えてて強いわと思った
結果オーライだけど西武はいい選手を獲ったね
+90
-0
-
203. 匿名 2024/01/12(金) 23:14:42
>>193
タッツ「よっし、許されたな」+7
-2
-
204. 匿名 2024/01/12(金) 23:14:48
>>191
>>198
そうだとしても、その後の流れも真実なんてファンにはわからないでしょ+9
-4
-
205. 匿名 2024/01/12(金) 23:15:13
本当に恥を知れだと思うわ、情ってものはないのか
甲斐野ドラ1でとってめちゃくちゃ試合投げて良い成績おさめて貢献してくれてたじゃん?
他球団ファンですら有り得ない、胸が痛むって思ってるのにソフトバンクファンなんて失望どころじゃないよね+89
-0
-
206. 匿名 2024/01/12(金) 23:15:16
>>162
甲斐野選手の事宜しくお願いしますね+67
-0
-
207. 匿名 2024/01/12(金) 23:15:45
>>55
入団から甲斐野ファンの私はショックよ…
甲斐野が投げる時は観るわ+123
-0
-
208. 匿名 2024/01/12(金) 23:15:58
>>196
岩瀬式プロテクト…+17
-0
-
209. 匿名 2024/01/12(金) 23:16:07
>>204
真実を明らかにしないで
ホークスのフロントが「コメントはありません」とか言うから和田にも批判がいってるんでしょ
ホークスが真実を明らかにすればいい話
和田だけ批判するなって都合良すぎ+72
-2
-
210. 匿名 2024/01/12(金) 23:16:13
>>203
中日さんの米騒動なんて可愛らしく思えて来た。+29
-1
-
211. 匿名 2024/01/12(金) 23:16:15
>>201
それは間違いないよ
同じようなことが以前あって、その時はその後金銭補償に変えて決着したことはあったよ、という補足+18
-0
-
212. 匿名 2024/01/12(金) 23:16:33
>>101
新聞には中継ぎの層が厚いからという理由で外したようだね
去年見る限り厚いと思えなかったわ+34
-0
-
213. 匿名 2024/01/12(金) 23:17:03
>>209
だからって憶測をもとに和田を批判していいの?+10
-9
-
214. 匿名 2024/01/12(金) 23:17:43
>>191
行きますと言ってたかもしれないし、それも含めてわからないんじゃない?
ホークスファンじゃないけど、わからないものは何とも言えないしなあ。+25
-3
-
215. 匿名 2024/01/12(金) 23:17:50
>>213
じゃあ和田が弁明すれば?
弁明が必要なほどの問題になってると思うけど?+7
-20
-
216. 匿名 2024/01/12(金) 23:17:56
>>203
オフには何もやってなくない?+6
-0
-
217. 匿名 2024/01/12(金) 23:18:00
>>109
あなたの妄想ねw
西武フロントは良くも悪くもそんなに賢くないよ
確かにお金はないけど、スカウトは目利きだし若手育成も上手い
でもそうやって大事に育てたエース選手を、健気に他球団に献上してきたのよ…
今回だってルールに則って淡々と動いただけ
ソフバンが勝手に自滅しただけだと思うわw+65
-4
-
218. 匿名 2024/01/12(金) 23:18:05
>>207
ドラ1で入団してずっと怪我しながらも頑張ってたもんね
キャラクターとしても良かったし。+44
-0
-
219. 匿名 2024/01/12(金) 23:18:37
山川なんか取るからこうなるんだよ
甲斐野とられただけじゃなくフロントと現場に確執を生んでしまって…+85
-1
-
220. 匿名 2024/01/12(金) 23:18:53
>>87
甲斐野が行っちゃうの寂しいけど
ポジティブに言えば、西武から評価されて戦力として欲しいってことなんだよね?
もうホークスキラーになっちゃえよ!!
西武さんよろしくお願いします!+183
-1
-
221. 匿名 2024/01/12(金) 23:19:01
>>214
分からないじゃなくて
行く以外は引退しかないから
人的補償は交渉なんか必要ない+5
-9
-
222. 匿名 2024/01/12(金) 23:19:41
>>178
どっちの味方とかはないけど、ここでは和田さん可哀想!って和田擁護派が多いなって思ってた。
+25
-3
-
223. 匿名 2024/01/12(金) 23:20:22
とりあえずさ、山川が元凶だよね
ホークスのフロントは前からおかしかったけど+55
-1
-
224. 匿名 2024/01/12(金) 23:20:54
>>221
それは知ってる。
でもどこでどう変わったかは分からないからなあと言ってる。
和田がなんか言ってくれるといいとも思ってるよ。
想像であれこれ言うのは違うかなというだけ。+3
-4
-
225. 匿名 2024/01/12(金) 23:21:05
>>222
なんかおかしいよね
こんなの認められたら人的補償で移籍した選手全てを馬鹿にしてる
内海も長野も和田と同じポジションでもちゃんと移籍したのにね+53
-3
-
226. 匿名 2024/01/12(金) 23:21:20
>>221
それを西武が和田が漏れてるから指名するけどほんとに良いんですね?って交渉してきたかもしれないよ
それもすべて想像+3
-6
-
227. 匿名 2024/01/12(金) 23:22:04
>>224
和田がコメントしないともう無理でしょ
だんまり決め込むって報道が事実って言ってるようなもの
否定すべき事案だよ+9
-6
-
228. 匿名 2024/01/12(金) 23:22:53
西武にはチームロン毛があるから甲斐野はソフトバンクより馴染みやすいかもしれないよ
1年経ったらきっと最初から西武に居たみたいに溶け込んでるはず+36
-0
-
229. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:18
>>8
立派な金満球団+78
-0
-
230. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:25
>>203
オフにはなにもしてないよ+3
-0
-
231. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:47
>>227
うん。コメントしてくれるといいね。
和田がどうこうはそれからだよね。+5
-1
-
232. 匿名 2024/01/12(金) 23:23:51
>>222
どう考えても和田はかわいそうじゃない?
ダイエー時代からの選手で、メジャーから戻ってきても恩返しするためにホークスに戻ってきた、って言ってそれからも活躍し続けてるのに、監督からも他の選手からも信頼されてたのに、プロテクト漏れだよ?+18
-21
-
233. 匿名 2024/01/12(金) 23:24:18
>>58
同じくホークスファン。同じ気持ちです。
山川を取った時もはぁ!!?でした。
4軍まであるのに若手育てる気ないやん、若手のやる気失せるやんと思いました。
最近のホークスフロントにはがっかりしっぱなし。
ガチでファンやめるかも+113
-1
-
234. 匿名 2024/01/12(金) 23:24:33
>>1
ドラフトも失敗続き
ソフトバンクは、育成ドラフトで続々当たりを出して胸を張っているようでは駄目だと思う
肝心な本指名のドラフト1位が育っていなさすぎるので(しかも、東浜、高橋純平、田中正義と競合ドラフト1位を当てたり、くじ運は良いのに。東浜、高橋純平も活躍したシーズンはあるけど稼働率悪め)
広島のスカウトがこう言っていた
「実を言うとね、我々も前田健太がここまでの大投手に育つとはプロ入り前には予想外だったんですよ。二桁勝てる投手になれば成功だと。それがあんな大エースになるんだからね。そういう意味では、我々もまだまだだと思いますよ。だって、彼があんなに凄くなるとは読めていなかったんですから。たまたま嬉しい誤算だっただけ、って可能性もあるんですから」
つまり、ソフトバンクの育成も同様、スカウトが真に高く評価していたなら育成氏名ではなく本指名しかも高い順位で指名するわけで、たまたま上手く育っていてしかも運良くそれが何人も続いているだけっていう可能性も否定できないので+10
-2
-
235. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:02
>>232
移籍か、引退してたら
純粋に和田が可哀想だったよ+17
-1
-
236. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:09
>>162
甲斐野を頼みます!!
甲斐野が投げるときだけは西武応援するわ!笑+73
-0
-
237. 匿名 2024/01/12(金) 23:25:28
マジでショック!
ずっと甲斐野ファンで応援してたのに
もう西武で頑張って!ホークスは知らん
+25
-1
-
238. 匿名 2024/01/12(金) 23:26:18
>>215
そもそも和田がゴネてない場合、全ての責任はフロントであるわけで、どういうやり取りが行われていたかも分からないであろう和田が弁解するわけないからw+27
-2
-
239. 匿名 2024/01/12(金) 23:26:24
>>141
ファンからのあたりは相当キツくなるはずだからね。
ヤジもかなり飛ぶと思う。
全部自業自得+85
-1
-
240. 匿名 2024/01/12(金) 23:26:37
>>4
来んな+41
-3
-
241. 匿名 2024/01/12(金) 23:27:32
>>238
私は人的補償の通達を拒否しませんでしたって言えば?
本人に通達行ってたんだし+6
-6
-
242. 匿名 2024/01/12(金) 23:28:40
>>18
山川獲る位ならアメリカにいる筒香に毎日勧誘した方が良いわ
失敗しても余程好感度上がるわ+115
-1
-
243. 匿名 2024/01/12(金) 23:28:47
>>203
タッツの本領発揮はシーズン中です+10
-0
-
244. 匿名 2024/01/12(金) 23:29:44
>>215
いやフロントが話すことないと言っているのに、それを無視して和田さんが単独会見できるわけない。
今ごねただの非難されても事情を説明できないのは却って気の毒だわ。和田さんも甲斐野くんもとんだとばっちりだと思う。
+48
-2
-
245. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:32
>>217
西武フロントが優秀ならあんなにFAで出ていかないよね+21
-10
-
246. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:41
>>244
話せないのに
和田には好意的に解釈してくれってのが
都合が良すぎるよね+11
-13
-
247. 匿名 2024/01/12(金) 23:30:48
フロントのせいでチームがめちゃくちゃになったわ+29
-0
-
248. 匿名 2024/01/12(金) 23:31:38
>>245
西武がダメなのは立地と球場だから+52
-1
-
249. 匿名 2024/01/12(金) 23:32:57
パの巨人なんかに言っても無駄+4
-9
-
250. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:28
>>246
話せないことを良いことに妄想で悪く言うのは良いんですか?+10
-3
-
251. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:33
>>3
内海もだよね、同じ年だったよね。
西武炭谷の人的補償が巨人内海、広島丸の人的補償が長野。
2人ともベテランの年齢だったし、なによりドラフトで巨人球団希望で指名拒否したくらいの選手。
なのにちゃんと(ルール上当たり前なんだけど)移籍したし、内海さんはそのまま西武で引退してコーチもしてくれて。
広島でも人格者だった長野さんは広島と巨人、両方の親心で去年無償トレードで巨人に復帰してるしね。
ユニフォームを脱ぐのはやっぱり巨人でがいいよね、と。
やっぱりルールだからね、生え抜きレジェンドだろうがエースだろうがプロテクトしてなくて指名されたなら移籍しないとダメだよね。
+269
-1
-
252. 匿名 2024/01/12(金) 23:33:50
うーんどう見ても地雷の山川を獲らないという選択肢も選べたはずなのにわざわざ獲りに行った結果がこの自体だからやっぱりホークスフロントが悪いと思うよ+75
-1
-
253. 匿名 2024/01/12(金) 23:34:31
>>249
巨人よりも酷いわ
巨人はちゃんと内海と長野はすんなり移籍した+55
-3
-
254. 匿名 2024/01/12(金) 23:38:05
掟破りも甚だしい
PayPayに
100000ポイント入れておくように+5
-0
-
255. 匿名 2024/01/12(金) 23:38:21
>>226
仮に西武が「本当にいいんですね?」って訊いたところでホークス側は駄目とは言えないんだよ
それができたらプロテクトの意味がなくなる+40
-1
-
256. 匿名 2024/01/12(金) 23:38:49
>>159
みんな大活躍して
なんで出したんだよぉクソフロントがぁ!
って叩かれろと思ってるw+55
-0
-
257. 匿名 2024/01/12(金) 23:39:36
>>226
それはYES以外の選択肢がないのが人的補償です
西武がなにを言ってもホークスが全て悪い+28
-2
-
258. 匿名 2024/01/12(金) 23:39:49
>>77>>38
え?びっくり(・・;)ホークスの精神的柱の王さんを無視できるの?フロント崩壊してるわ
+78
-2
-
259. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:06
>>111
さらに日刊は和田の可能性があったことは間違いないって内容の続報まで出して、、、+37
-2
-
260. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:35
>>220
ナベツネさんが「現場が喜んでいた」とコメントしてくれたのが甲斐野ファンとしては嬉しかった。
あと平石ヘッドもXで歓迎してくれているし。
確か甲斐野はベルーナドームの防御率良かったはず。
ホームになったらもっと防御率よくなるかもしれないし。
甲斐野、又吉とか有原とか近年移籍してきたピッチャーが言ってたけどよく話しかけてきてくれたんだって。
ほんと人懐っこくて誰にでも態度が変わらない人だと思う。
秋季キャンプでタマスタ行った時も急遽サイン会ひらいてくれて子どもがサイン頂いた。
(私は横でサインもらってるとこを写真撮ってた)「お名前は?」って聞いてくれて一人一人名前もいれてくれて。
きっとライオンズでも愛されて、ピッチャーとしても成長すると思う。こっそりじゃなくて堂々と応援するからねー!+93
-0
-
261. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:45
>>246
内部事情が何も分からないなら、
好意的にも悪意的にも取らずニュートラルにするのがいいと思うけど。
ただフロントの先を見通せない下手な動きのために、甲斐野くんと和田さんはとんだとばっちりを受けたのは確か。
会見するならフロントが先だよ。
ことの顛末をダンマリしてるから、結果的に選手に非難が来るのは良くない。+56
-1
-
262. 匿名 2024/01/12(金) 23:40:57
>>257
ホークスがすべて悪いのは全員がそう思ってると思うよ+26
-2
-
263. 匿名 2024/01/12(金) 23:41:49
>>262
西武が交渉みたいなコメントしてる人は
わかってないんじゃないの?+15
-2
-
264. 匿名 2024/01/12(金) 23:43:04
いっそ和田さんには最後の13球団勝利達成してほしかった+22
-0
-
265. 匿名 2024/01/12(金) 23:43:20
>>258
王さんどころかオーナーの禿までガン無視してたみたいね。
二ュースで一報を知った禿がキレたあたりから事情が変わってきた。+62
-0
-
266. 匿名 2024/01/12(金) 23:44:04
>>163
山川を行きたかった球団に行かせたのも高年俸を与えたのもホークスなんだよなあ+60
-0
-
267. 匿名 2024/01/12(金) 23:45:17
>>163
山川とタンパリングしてたのが全ての原因なんだから
ソフトバンクが戒めを受けるりゆうはあるよね+55
-0
-
268. 匿名 2024/01/12(金) 23:46:31
>>17
だから和田をやっぱりプロテクトするんなら、別選手のプロテクトを外せってことで甲斐野になったんだとおもう。+53
-4
-
269. 匿名 2024/01/12(金) 23:47:05
>>165
ごめんね。逆の予想してるよ私。
打率222.ホームラン8本、打点27くらい。他球団からのマークも厳しい、ファンからもブーイングだと思う。夏には二軍降格。お払い箱コースだと思う。+37
-2
-
270. 匿名 2024/01/12(金) 23:47:29
>>268
身代わりプロテクトって言われてる理由よね+78
-2
-
271. 匿名 2024/01/12(金) 23:47:55
>>263
それも私がコメントしたけど、すべてが想像だから誰も何も言えないじゃんってこと
私も今回のFAの頭(タンパリング含めて)から球団と山川が悪いと思ってるし、そもそも人的補償で和田がプロテクト外れてたどうかも両球団のフロントしかわからないこと。
そりゃあ漏れてて指名されてたのが事実だったら移籍か権利はく奪しかないと思うよ+6
-3
-
272. 匿名 2024/01/12(金) 23:48:06
>>264
NPBが調査に乗り出して、ソフトバンク側に落ち度があったと認めた場合は、和田さん移籍で決着もあるという話。
NPBの動き次第でまだまだ分からなくなるのよ。+13
-1
-
273. 匿名 2024/01/12(金) 23:48:17
>>38
筋が通ったことを言う人なら山川獲得して「活躍の場を奪わずチャンスをあげないといけない」みたいなこと言わないでしょ
西武は山川の残留だって認めてたんだしさ+134
-4
-
274. 匿名 2024/01/12(金) 23:48:20
これ西武ファンはどう思ってるんだろう?
+0
-0
-
275. 匿名 2024/01/12(金) 23:49:35
>>252
そうなんだよ。そもそも山川いらないと思っているファンからしたら、山川獲得する為に今いる選手誰かが移籍するなんてそれが誰だって嫌なんだよ。
今回はメジャーから戻ってくる時も他球団の話は聞かずにホークスに戻ってきてくれて、最後のダイエー戦士で43歳になる年でもまだローテ計算できてピッチャー陣の精神的支柱の和田さんだったから初手の反応が大きかっただけで。
和田さんじゃなくてよかったなんて1ミリも思っておらず、山川獲得が決まって金銭じゃなく人的と分かった時点でホークスフロントにふざけんなと思ってるもん。
一家で福岡在住のホークスファンだからローカルのスポーツコーナーでも山川の報道とかずっとしてたけどうちは子どもがまだ小学校1年生だから「なんで山川選手謝ってるの」「せいてきぼうこうようぎってなに?」とか聞かれて説明に困った。
子どもに胸張って説明できないような選手、なんで獲得するのか。何が美しい野球だよ、と。
その後、王会長が山川を擁護するようなコメント出しててすごくがっかりしたもん。+81
-1
-
276. 匿名 2024/01/12(金) 23:49:36
>>265
258です。え?オーナーすらそれ?どこに向かってるの?ホークスさん?もうヤバいやん+45
-0
-
277. 匿名 2024/01/12(金) 23:50:47
>>265
普通に考えてあのオーナーと会長の意向を無視して動ける?
仮に無視して激怒させたとしてもそれでルールをひっくり返したとなったら尚更タチ悪いよ+52
-1
-
278. 匿名 2024/01/12(金) 23:51:20
>>274
西武ファンだけど周りみんな
西武は中継ぎが薄いし甲斐野が来てくれてよかった
ホークスは内部崩壊待ったなし
山川の居場所は無くなるだろう
こんなに楽しいFAは初めて
内海は神だった!
と大盛り上がりよ
内海の好感度爆上がり中
+39
-3
-
279. 匿名 2024/01/12(金) 23:51:30
>>203
まさかストーブリーグの覇者が入れ替わるとは(笑)安定の中日じゃないのよね+11
-0
-
280. 匿名 2024/01/12(金) 23:53:35
>>276
そうなんです
ホークスファンはフロントのひどさに嘆いているのです+60
-1
-
281. 匿名 2024/01/12(金) 23:55:11
え?この選手が戦力外?現役ドラフト?
は?この選手が高額複数年契約?
とここ数年のフロントの動きが謎すぎて怖い
この先推しの選手もどうなるか分からないわ+17
-1
-
282. 匿名 2024/01/12(金) 23:56:45
他球団ファンだけど、
山川が来て生え抜きのベテランピッチャーか、中堅の有望なピッチャー取られたらと想像するとたまらんな。。
ソフトバンクファンもそりゃ怒るよ。+54
-1
-
283. 匿名 2024/01/12(金) 23:57:34
>>276
>>277
動けちゃうみたいね。
思えば去年の小久保監督就任からフロントの暴走は目立ち始めてた。+39
-1
-
284. 匿名 2024/01/12(金) 23:57:34
>>8
いじめばーさ◯達と一緒にすんな
+3
-7
-
285. 匿名 2024/01/12(金) 23:57:55
>>235
和田が指名されてたかどうかも真実は分からないのに?+6
-17
-
286. 匿名 2024/01/12(金) 23:58:04
>>278
そりゃそうだよね。
甲斐野くんは結果を出して西武ファンに可愛がってもらえるといいね。
+36
-0
-
287. 匿名 2024/01/12(金) 23:58:08
山川を取る時点で恥なんてないやろ+16
-1
-
288. 匿名 2024/01/12(金) 23:59:27
>>87
西武ファンです。全力で応援します!+58
-0
-
289. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:25
>>285
それはもう事実やろ
こんな大事になってるのにソフトバンクの三笠GMはコメントはありませんだってよ
和田が指名されてなきゃ否定する+52
-1
-
290. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:44
>>249
巨人もさすがにここまでのルール破りはしてない
去年のシルエットもだけどルール守る気無いよ、ホークスは+56
-0
-
291. 匿名 2024/01/13(土) 00:00:45
ホークスと山川のヒール感やばいね
相当ファン減るんじゃない+44
-2
-
292. 匿名 2024/01/13(土) 00:01:12
>>269
私もそんなもんだと思ってる。
しかも12億も掛けてる手前、なかなか2軍にも落とせないんじゃないかも思う。
相手ピッチャーだってさ、絶対山川には打たれたくないじゃんね。+22
-1
-
293. 匿名 2024/01/13(土) 00:01:48
なんか、うっすら小久保って
6番かなんかで、いたよーな気が
するんだけど。
でも、野球ってそんなモン
なんじゃないの?
小林繁っていう人も、なんか
同情しないで下さい。とか言って
江川の代わりになったとか聞いたよ。+0
-0
-
294. 匿名 2024/01/13(土) 00:01:50
>>122
>タカをくくって
鷹だけにw
駄洒落はともかく、これで和田が来期のFAで西武に移籍したりしてw
+99
-0
-
295. 匿名 2024/01/13(土) 00:02:28
>>285
プロテクトの内容は言えないとか言ってる人いるけど
オリックスは山本由伸はプロテクトしてるって公言してるから
普通に和田はプロテクトしてましたって言えば済む話
この報道が嘘ならね
嘘じゃないからコメントできないんじゃないの?+37
-0
-
296. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:13
>>95
しかも精神的支柱の選手。
あの年齢で鍛錬して頑張る姿を見るだけで
ホークスファンで良かったと思えてた。
和田、甲斐野のみならず野球ファンに対する、フロントのひどい仕打ち。
+72
-1
-
297. 匿名 2024/01/13(土) 00:03:26
>>8
フロントがね+38
-0
-
298. 匿名 2024/01/13(土) 00:04:43
>>260
ナベ違い、ナベQ
+18
-1
-
299. 匿名 2024/01/13(土) 00:09:58
>>291
もう相当減ったよね
山川獲得でまず減ったけど、それでも山川は歓迎しないけどファンは続けると思ってた人も、この人的補償の件で離れた人はかなりいる
それくらいホークスフロントは救いようがない+59
-2
-
300. 匿名 2024/01/13(土) 00:10:07
>>291
ホントそう
私が応援してたチームってこんなだっけ?って感じよ
ただただ悲しい+29
-0
-
301. 匿名 2024/01/13(土) 00:10:13
>>285
日刊以外にも複数のメディアが報道しててテレビでも人的補償は和田って言われてたのに全ての報道機関が嘘だったって言うの?+21
-1
-
302. 匿名 2024/01/13(土) 00:10:35
ギータも人的補償で出されることもあるのかなって思っちゃう
あまりにも選手への扱いが雑すぎる+37
-2
-
303. 匿名 2024/01/13(土) 00:11:21
>>302
和田がプロテクト外なら誰を出されてももう驚かない+19
-2
-
304. 匿名 2024/01/13(土) 00:12:47
>>292
269です。同じ意見嬉しい(^o^)ちなみに私は中日ファン。仲間うちで野球予想してて、今年の阪神優勝と4勝3敗は当てたよ。山川選手はいばらの道だと思う。ブランクとファンのブーイング、さらにこの騒ぎでますます大変だと思う。+11
-1
-
305. 匿名 2024/01/13(土) 00:13:58
>>256
大竹やジャスティスの前例があるからホークス出た途端活躍しそうな気はするw+51
-0
-
306. 匿名 2024/01/13(土) 00:14:14
>>301
そこを外野がやいやい言ってもしょうがなくない?+4
-9
-
307. 匿名 2024/01/13(土) 00:16:16
>>259
なすり合いしてるみたいでみっともない+11
-2
-
308. 匿名 2024/01/13(土) 00:16:20
フロントは馬鹿
小久保を監督にする時点で優勝は諦めたなと思っていた
ピッチャー陣ブチブチ切ってさ
リチャード残してなぜバヤッシ切るのか
そしていならい山川穂高
私はスキャンダルはどーでもいいがもうピーク過ぎて去年1年ブランクある野手なんていらないと思う
そして今回の騒動よ
和田の功績、今も現役でローテーション入れてて将来は監督になる人材。それなのにプロテクトかけないなんてアホ!?だし急に人的補償になった甲斐野くん可哀想すぎやろ。ただでさえピッチャー不足なのに愚かなフロント+67
-1
-
309. 匿名 2024/01/13(土) 00:16:23
>>302
ギータは打てなくなったら新井のお兄ちゃんコースで現役ラストキャリアは故郷で、というパターンだと思う。
+23
-0
-
310. 匿名 2024/01/13(土) 00:18:41
>>1
ホークスファンだけど11日仕事詰めで翌日ニュース見てびっくりしたわ
ホークスも西武も何やってんだろ+6
-5
-
311. 匿名 2024/01/13(土) 00:20:58
>>33
人的補償のグダグダはさすがにホークスのフロントの大失態で山川は関係ないかと+8
-16
-
312. 匿名 2024/01/13(土) 00:21:50
>>295
山本由伸はプロテクトしないで広島にとられたら
ポスティングの譲渡金が広島に行っちゃうから
明言したのは特殊なケースでしょ+4
-5
-
313. 匿名 2024/01/13(土) 00:22:17
>>88
でも中州で相手にしてもらえるかな
熱橋的なホークスファンがいる店では「元凶はお前だよ」とか言われそう+70
-1
-
314. 匿名 2024/01/13(土) 00:22:33
>>208
岩瀬式はすべてが終わった後に東スポのみ報じたけど、今回の和田式は真っ最中に各社が報じて違う選手に差し替えられたから似てるようで全然違うね+23
-0
-
315. 匿名 2024/01/13(土) 00:23:56
>>135
双方の合意があってのFAだからどっちもどっちかな+23
-0
-
316. 匿名 2024/01/13(土) 00:25:19
>>312
別にプロテクトしてるかしてないかは明言しなくても大丈夫なのにわざわざ言ってるんだから
このケースでも明言はできるでしょう
人的補償決まってるんだし+10
-1
-
317. 匿名 2024/01/13(土) 00:25:57
>>114
こないだ練習で場外ホームラン打ってマネージャーが嬉々としてSNSに上げてたらしいと聞いたけど、メンタル弱いの?+27
-0
-
318. 匿名 2024/01/13(土) 00:26:39
和田をプロテクトしてないのが悪い。
ゴネたら変わるみたいなのは一切なくしたら良いよ。
こんなルール無視をするようなら、球界追放処分で良いと思う。
ソフトバンクは見てて雰囲気悪いよ。
山川といい、デスパイネといい、和田といい、フロントといい、若手がやる気なくすのも頷ける。+61
-2
-
319. 匿名 2024/01/13(土) 00:26:51
>>317
めっちゃ弱いし打撃がすぐダメになる
まじで波がある選手+47
-2
-
320. 匿名 2024/01/13(土) 00:28:13
>>13
アイコンは渋々残したのかなw+0
-15
-
321. 匿名 2024/01/13(土) 00:28:37
一日経っても球団に対する怒りが収まらない
ホークスファンでいるのも限界なのかも
山川獲った時点で見限れば良かった+32
-2
-
322. 匿名 2024/01/13(土) 00:29:23
>>15
なぜ飛ばしちゃうのかねえ
ファンは確かに早く知りたいけどそれ以上に確実な情報を知りたいのに+3
-14
-
323. 匿名 2024/01/13(土) 00:29:47
>>268
そこは西武も加担した結果になっちゃってるし
プロテクトの意味ないね
今までもあって、たまたま公になっただけなのかもね+3
-31
-
324. 匿名 2024/01/13(土) 00:30:54
>>314
話逸れるけど、各社じゃなくて日刊スポーツだけだったね
それ以外は日刊スポーツをもとにした記事じゃなかった?+1
-4
-
325. 匿名 2024/01/13(土) 00:31:09
>>15
誤報ならなんでソフトバンクの三笠GMが
「コメントはありません」なんて言ったのか本当に疑問なんだけど
誤報なら誤報と一言言えばいいのに
言えない事情があるんでしょ+65
-0
-
326. 匿名 2024/01/13(土) 00:31:23
甲斐野がいちばん可哀想。
和田だとギャーギャー騒いで、甲斐野なら良いみたいに言ってるソフトバンクファンいて引いた。
フロントもファンのギャーギャーに乗っかって西武を脅したようにしか見えない。
巨人のほうが内海や長野を文句も言わず渡した巨人のフロントのほうがまだ良いよ。
人的保証はトレードじゃないから、プロテクトリスト以外での事前に連絡とかいうのはおかしいんだよ。+52
-2
-
327. 匿名 2024/01/13(土) 00:31:56
>>136
ありがとうございます。他のレスも読んで、とてもわかりやすかったです
そもそもあんな性暴力起こしといて、社会的制裁受けないことにも驚きました。芸能界も野球界もいろいろ怖いですね+28
-0
-
328. 匿名 2024/01/13(土) 00:31:59
>>324
日刊だけじゃないし
日刊を受けてって記事でもなかったよ+9
-0
-
329. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:03
>>51
爆弾送りつけたっていうか、爆弾処理に困ってたところをホークスがウキウキで持って行ったんじゃね?+76
-0
-
330. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:06
>>315
なるほど、確かにそうとも言える+7
-0
-
331. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:30
>>316
「もちろん」って言い方だから記者に聞かれたんでしょ
それにこういう状況なら12球団どこもプロテクトするの当たり前なんだから
確認みたいなものだよ
【オリックス】山本由伸のプロテクト入り明言「もちろん」と福良GM FA西川龍馬の人的補償リスト - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comオリックス福良淳一GM(63)は19日、西川龍馬外野手(29)のFA獲得にともない広島に提出した人的補償リストについて、山本由伸投手(25)をプロテクトしてい… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+4
-3
-
332. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:39
>>33
ここまでホークスの選手達に精神的ダメージを与えてどの面下げて仲間入りするつもりなんだろうかこの人…自分だったら大人気なかろうと絶対仲良くしてやんねえよ!ってなるしこの人と距離を取ってる選手の方が好感度上がるわ+107
-2
-
333. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:40
>>328
そうなんだ+2
-0
-
334. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:42
人的補償は過去のホークスでいうと
トレードでオリックスに移籍していた寺原がFAでホークスに戻るとき、人的補償で馬原がオリックスに行った
ストッパーなどで活躍していたが力が落ちていたので、プロテクトから外れていたんだよね
このときもプロテクトされてなかったのに驚いた+7
-0
-
335. 匿名 2024/01/13(土) 00:32:50
>>18
ホークスのフロントも王さんを担ぎ出してまで山川獲得の言い訳をしたんだからなめたプロテクトつくって世間の反応に慌てて裏交渉してんなよと思うわ+91
-1
-
336. 匿名 2024/01/13(土) 00:33:17
>>327
西武は出場停止処分にしてたけど
ホークスに行ったらなにもない状態になる+23
-0
-
337. 匿名 2024/01/13(土) 00:34:00
>>20
ソフトバンクは一昨年から狙ってたし、浅村・ギータの選手間同士でも「アグー、ソフトバンク行くらしいよ」って漏れてたやん。山川獲りに行ったのはソフトバンクな!+117
-0
-
338. 匿名 2024/01/13(土) 00:34:08
>>23
そういや安楽どうなったの?+4
-0
-
339. 匿名 2024/01/13(土) 00:35:27
>>337
しかもそれタンパリングで違反だよね
違反してでも山川のことがホークスは欲しかったんだよ+51
-0
-
340. 匿名 2024/01/13(土) 00:35:47
>>77
今会長って孫正義じゃない?王さんは球団特別アドバイザーとかなんか。孫会長は知らされてなくて大激怒、フロント数名に何らかの処分って記事見たよ。そんな大切な会議に出席しないとかフロントが勝手に決めるとか信じられないね。+80
-1
-
341. 匿名 2024/01/13(土) 00:35:56
>>122
プロテクトされてるされてないは内々に選手に通達するわけじゃないんだ?+12
-1
-
342. 匿名 2024/01/13(土) 00:36:02
>>207
私も甲斐野ファン
恋人はサンタクロースを聴くと甲斐野の替え歌がよぎるようになった笑
これからもめっちゃ応援するわ+32
-0
-
343. 匿名 2024/01/13(土) 00:38:00
>>27
プロテクトされてたら指名できないよ
正直怪我あけてからの甲斐野は頼りなかったしソフトバンクの勝ちパターンには絶対なれないレベルだったからね
ソフトバンクからしたら取られてもいいレベルの戦力だと思う+2
-51
-
344. 匿名 2024/01/13(土) 00:38:50
>>115
いや、小久保を巨人に出したときからやろ!+15
-1
-
345. 匿名 2024/01/13(土) 00:38:51
>>337
>>339
ほんとファンは口アングリでしたよ、、、
あのフロントがここまでクズかと、、、+42
-0
-
346. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:13
>>276
元々孫正義は金は出しても口は出さないオーナーと言われてたしそれを良い事にフロントがやりたい放題してたんじゃないかな
孫正義がブチ切れるのも無理は無い+77
-1
-
347. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:25
>>340
会長は王さん、孫さんはオーナーだよ。
ほんと処分が下ってくれたらどんなにいいか、、、処分かーみたいな記事だったよね+69
-2
-
348. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:25
>>45
もうギータも移籍してあんな球団崩壊すればいい。
黄金時代は本当にキラキラ輝いてたのに、今の空気というかベンチも暗いしギータがもったいないよ+111
-2
-
349. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:44
>>30
人的補償で出される選手は本当に気の毒
ましてや山川の獲得発表が遅くてこんな時期に移籍決定なんて調整にも影響大
甲斐野ぜひ西武で活躍してほしい+124
-1
-
350. 匿名 2024/01/13(土) 00:42:54
>>320
まだ西武のユニフォームを着た写真がないからじゃない?+41
-0
-
351. 匿名 2024/01/13(土) 00:42:59
>>340
そら孫さんはソフトバンクのイメージがっつり下げられたんだから頭にもくるよ
三笠GMはじめフロントって何考えてんだろうね+73
-4
-
352. 匿名 2024/01/13(土) 00:43:10
>>298
本当だ!失礼しました、ナベツネ氏は巨人でしたね…。
ナベQですね、ご指摘ありがとうございます。+20
-1
-
353. 匿名 2024/01/13(土) 00:44:55
>>344
あれからフロントは一度変わったというのに、体質は変わらず、、、+12
-0
-
354. 匿名 2024/01/13(土) 00:45:10
>>273
山川の志ひとつだっただけで活躍の場は西武がちゃんと準備してあげてたよね
なぜホークスが高年俸で山川に活躍の場をわざわざ与えなきゃならんのだ
王さんも現場感覚がずいぶん鈍ったんだね+109
-3
-
355. 匿名 2024/01/13(土) 00:45:52
>>295
さすがに由伸外して取られてたらMLBまで介入してきて大問題になりそう+5
-0
-
356. 匿名 2024/01/13(土) 00:46:48
>>106
いや意外過ぎてもう一回確認くらいするでしょ普通w+62
-0
-
357. 匿名 2024/01/13(土) 00:48:24
>>348
ギータはいじられてなんぼの人だから自分が年長になってくると輝きが鈍る+28
-0
-
358. 匿名 2024/01/13(土) 00:48:36
100歩譲って、山川は職を失う恐れがあるから来た話に乗るのはわかる。
けどどんなに譲歩しても、ソフトバンクのフロントはわからん。4軍なんて置いてるのも意味がわからん。選手を飼い殺しにしてるだけで全く育てることができてないし、挙句の果てに訳の分からない補強?ばっかりして。
フロント全員クビにして良いよ。+33
-0
-
359. 匿名 2024/01/13(土) 00:48:52
>>45
待ってます(広島ファン)+82
-0
-
360. 匿名 2024/01/13(土) 00:48:55
>>58
にわかファンですが同じく
しかも、山川とかふざけんなって私と成績良ければいいじゃんってクソ旦那で意見割れて山川がテレビに映るたびに言い合ってます💢
ほんと男は男の所業に甘いわ!+59
-3
-
361. 匿名 2024/01/13(土) 00:49:41
>>331
じゃあ「西武から複数回連絡あったか」って訊かれたときに「複数回はない」って答えとけばよかったじゃん
通常は「◯◯にしたいです」「分かりました。では話を詰めましょう」で終わるはずなんだから
「途中のことはコメントは差し控えます」なんて言うからおかしなことになってるんだよ+10
-0
-
362. 匿名 2024/01/13(土) 00:49:47
+84
-0
-
363. 匿名 2024/01/13(土) 00:50:25
>>30
まだ動揺してる…。
だって甲斐野投手が昨年11月のファンフェスで盛り上げてくれたお陰でめちゃくちゃ楽しかったもん!
VSライオンズ戦で中継ぎでマウンドあがったら、ペイドは大歓声に包まれるやろうなーと思ってる!+102
-0
-
364. 匿名 2024/01/13(土) 00:51:14
>>217
山川どうするよー?って困っていたら何となくうまく片付いたって感じにしか見えない+38
-0
-
365. 匿名 2024/01/13(土) 00:52:43
>>360
ご主人は山川の人的補償で甲斐野が出ることは何て言ってるんですか?+12
-0
-
366. 匿名 2024/01/13(土) 00:52:57
>>269
一昨年復活したけど、1年ブランクあるからどうだろうね
2020、2021は辻さんがよく我慢してたと思う+8
-0
-
367. 匿名 2024/01/13(土) 00:52:58
>>351
訴えてもよさそう
+22
-0
-
368. 匿名 2024/01/13(土) 00:53:50
>>69
その憶測は誰が言ってるの?
スポーツ紙?
SNSで騒がれてるだけ?+6
-1
-
369. 匿名 2024/01/13(土) 00:54:36
>>241
なんであれ、和田さんにも甲斐野にも余計なことは言うなって釘刺さしてるに決まってるやんw+6
-2
-
370. 匿名 2024/01/13(土) 00:55:41
>>121
だとしたら西武もひどすぎる
選手を何だと思ってるんだ+4
-35
-
371. 匿名 2024/01/13(土) 00:55:47
甲斐野、西武でがんばってね!!
本当に活躍してほしい。願うのはそれだけ。
フロントは色々許せない。選手の扱いも雑だけど、裏方さんへの扱いも雑。通勤交通費も出さないとか最低限のことすらしないなんて、悪い意味でとんでもない球団だよ。しかもその事が毎年のように契約更新のときに選手から要望されてる。いい加減にしろ恥を知れと言いたい。+46
-0
-
372. 匿名 2024/01/13(土) 00:57:21
>>308
余りにも酷い
海外に知られてしまったら恥ずかしいよ
+12
-0
-
373. 匿名 2024/01/13(土) 00:57:39
>>368
日刊スポーツの記事をもとに邪推して叩きたい人が広めてる+19
-1
-
374. 匿名 2024/01/13(土) 00:58:56
>>370
西武酷いか?
結局プロテクトされてなかったってことじゃんこの憶測でも
交渉が有利にいかなかったら普通に和田を取るだけでしょ+43
-1
-
375. 匿名 2024/01/13(土) 00:59:11
>>103
文春「今いろいろ忙しいんでパス」+13
-0
-
376. 匿名 2024/01/13(土) 00:59:40
>>370
以前、岩瀬のことがあったからだと思う
あれも週刊誌情報だから真実は闇の中だし、憶測が憶測を呼ぶ形になってるね+7
-0
-
377. 匿名 2024/01/13(土) 01:01:15
>>376
プロ野球のOBのチャンネルで事実だったって言われてたよね
岩瀬式プロテクト+6
-0
-
378. 匿名 2024/01/13(土) 01:02:27
>>129
不安要素は残ったままと言われてるね
開幕後にまた何か出てきたりして+5
-1
-
379. 匿名 2024/01/13(土) 01:04:03
>>366
269です。いいデータありがとうm(_ _)mうわ山川は博打要素強い打者だね。ソフバンからの近藤の評価が高いのがわかる
+8
-0
-
380. 匿名 2024/01/13(土) 01:04:46
>>378
もはや早々にそれが出てきて完全に復帰不能になって除名になってほしい
それが一番現場はまとまるかもしれない
あ、フロントはその後一掃で+3
-1
-
381. 匿名 2024/01/13(土) 01:06:29
>>365
甲斐野が出ることや今回の人的補償のゴタゴタ自体は酷すぎるって意見ですが、山川を取ったこと自体は別に悪くないって思ってるらしいです…
最近のホークスは内部崩壊に突き進んでる感じがして本当にがっかりです+28
-1
-
382. 匿名 2024/01/13(土) 01:08:45
>>140
パリーグ荒れてるわね+8
-0
-
383. 匿名 2024/01/13(土) 01:09:25
>>299
じゃあ、所沢にミンジョク大移動
すれば?
なんか西鉄とか、いうとこの
因縁あるらしいから、
たまたま福岡に来た球団なんか
捨てたらいいじゃん。
めでたしめでたし
+0
-10
-
384. 匿名 2024/01/13(土) 01:09:32
>>353
本当。
がっかりやん。+7
-0
-
385. 匿名 2024/01/13(土) 01:10:50
>>354
他のチームのお荷物には情をかけて
自分のチームには鬼の所業+69
-1
-
386. 匿名 2024/01/13(土) 01:12:14
>>383
そうだねー今回の件で辞めることにした
まぁ他球団応援するのも良いけど、遠くから選手個人を応援するくらいにしておくよ+6
-0
-
387. 匿名 2024/01/13(土) 01:13:13
>>267
山川の不祥事さえなければこんなにあれこれ揉めなかったよ
だから一番戒めが必要なのは山川本人
なのにFAが戒めとか意味不明な文書を出して呆れるしかない+31
-12
-
388. 匿名 2024/01/13(土) 01:13:33
山川さえ引退してくれてたら
なんの騒動もなかったのに…
ユニフォームが全く似合わない+20
-2
-
389. 匿名 2024/01/13(土) 01:13:57
>>361
じゃあの意味がわからん
公に話しやすい山本由伸のプロテクトとケースが違うじゃん
きな臭い何かがあったのは事実だろうけど
ソフトバンクと西武の間で話がついてるのなら公に話す義務は
今のところないんじゃないの
この先、NPBとか選手会が問題にしたら
説明を求められることはあるかもしれないけど+1
-1
-
390. 匿名 2024/01/13(土) 01:14:07
こないだ西武ドームのバイトっぽい男の子が「山川のグッズ全然売れないんすよ」みたいな事話してたよ、当然だと思うけど
西武側からしたら色々ラッキーなだけじゃないの、この話
振り回される他の選手が可哀想+23
-2
-
391. 匿名 2024/01/13(土) 01:14:58
まだ王さんとか長嶋さんが神の
野球界なんだろうか+8
-1
-
392. 匿名 2024/01/13(土) 01:15:52
>>195
一選手がゴネたから分かりました聞くようなフロントじゃないでしょ
世間の反応にビビって交渉したという話の方がよほどしっくりくる+27
-2
-
393. 匿名 2024/01/13(土) 01:17:48
>>382
楽天は安楽のアレ、ロッテは佐々木朗希のアレ、ホークスは今回のコレ
今年は次々話題が出てくるね+13
-0
-
394. 匿名 2024/01/13(土) 01:18:23
>>387
そもそもタンパリング自体が違反+28
-0
-
395. 匿名 2024/01/13(土) 01:21:04
>>189
和田じゃなくホークスと西武の裏交渉ではないの?+3
-2
-
396. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:02
>>301
日刊の報道を他のメディアが後追いしただけではなくて?+1
-5
-
397. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:06
>>389
FAのルールを根底からひっくり返すことになりかねないからホークスと西武の間で話が付けばいいってもんじゃないんだよ
これがまかり通るならプロテクトの意味がなくなる+9
-0
-
398. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:12
>>342
そん時見に行ってたよ〜+6
-0
-
399. 匿名 2024/01/13(土) 01:23:51
>>338
楽天退団してそのままかな
12月下旬の記事で、海外の球団を探してるが今のところ取ろうとしてる球団はないとかって見た
+4
-0
-
400. 匿名 2024/01/13(土) 01:24:05
>>20
2022年のシーズン中にはソフトバンクから山川に移籍の打診があったんだよ
もちろん規約違反
ホークス山川を規約違反する程欲しくて欲しくてたまらないんだからホークスファンは観念して山川も応援するかファン止めるかしかないよ
+94
-1
-
401. 匿名 2024/01/13(土) 01:27:07
>>396
私もその認識だった+1
-6
-
402. 匿名 2024/01/13(土) 01:27:43
>>387
不祥事があろうとなかろうと山川獲得は既定路線だったしAランクの選手には人的補償は発生する
仮に山川がクリーンな状態でFAしたとしても人的に和田取られたら荒れるし結局今と同じ流れになってたと思うよ+32
-5
-
403. 匿名 2024/01/13(土) 01:27:51
>>397
それはそうだからNPBとか選手会とかオーナー会議とか
どこが適切なのかはわからないけど、しかるべき場所で問題にされるべきだとは思うよ
ただ今の段階でスポーツ紙の取材なんかには
答えはしないだろうねって事+2
-2
-
404. 匿名 2024/01/13(土) 01:28:09
>>400
なに、その究極の2択w
そりゃ辞める人は多いだろうけど、山川は応援せずファンを続ける人だっているでしょ+9
-10
-
405. 匿名 2024/01/13(土) 01:28:12
案の定zakzakが便乗してきたなソフトバンク・和田毅〝流出寸前〟ドタバタ劇 王会長も動き、一時は三森の名前も浮上 山川の人的補償で甲斐野が西武移籍(1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイトwww.zakzak.co.jp昨年12月に西武からソフトバンクにFA移籍した山川穂高内野手(32)の人的補償として、甲斐野央投手(27)が移籍することが11日、両球団から発表された。同日朝に大ベテランの和田毅投手(42)が人的補償に浮上したと一部で報じられるとソフト…
+2
-0
-
406. 匿名 2024/01/13(土) 01:29:28
>>3
小遊三「パリはまだ大月を山梨に返して貰ってないよ」+0
-2
-
407. 匿名 2024/01/13(土) 01:32:03
>>387
ホークスファンだけど、私は元々はタンパリングがあったなら(あったと思ってるけど)それが諸悪の根源だと思ってる。
その後に性加害問題が出て来たのは想定外の出来事で、それに対して山川がちゃんと責任を取らなかったことも納得してない。
だからFA獲得でもめることは想像できてたけど、それでも獲得したから予想以上に荒れた+35
-1
-
408. 匿名 2024/01/13(土) 01:32:39
工藤監督の時代が良かったな。+11
-4
-
409. 匿名 2024/01/13(土) 01:33:09
>>255
西武が和田を指名していたとしてなぜ突き通さなかったんだろ
和田をダミーにしてプロテクトされている選手を狙ったなんて噂はにわかには信じがたい+27
-0
-
410. 匿名 2024/01/13(土) 01:38:28
>>11
めっちゃ煽ってる+1
-0
-
411. 匿名 2024/01/13(土) 01:39:56
>>227
広報も動けばいいのにね+0
-1
-
412. 匿名 2024/01/13(土) 01:41:23
>>396
これで?
ニッカン:既報通り
サンケイ:西武は鷹に和田で通知していた。本人にも伝わっていた
東スポ:リストをみてのある程度の絞り込みで残ったのは和田・三森・柳町。最終的には和田と三森が残っていたが最終決定はまだだった
スポニチ:和田プロテクト外は認める。再交渉は触れず
デイリー:和田プロテクト外を前提としたような解説者コメント。再交渉は触れず
報知:事実を伝えるのみに留まる+12
-0
-
413. 匿名 2024/01/13(土) 01:42:50
>>409
和田をダミーにったって、普通なら泣く泣く和田を出すか引退させるよね
今回の対応がイレギュラー過ぎるんだから最初は普通に和田を取ろうとしてたと思う
甲斐野で勘弁してくださいってホークスの方から泣きつかれて王さんにも頭を下げられて手を引いたんじゃないかなあ+46
-0
-
414. 匿名 2024/01/13(土) 01:43:43
>>404
外野がうるせーよね
なんでどこぞも知らん人にファンやめろとか言われないといけないんだよってw+13
-16
-
415. 匿名 2024/01/13(土) 01:44:22
和田本人は西武行くつもりだったって記事あるけどzakzakだから信用できないの笑う
西武入り決断の近藤のzakzakは西武ファンにとっては1ミリも信用ない+20
-0
-
416. 匿名 2024/01/13(土) 01:45:08
>>1
和田「このポーズってオリンピックで優勝したとき選手が自国の国旗を持ってスタジアムを走るんだよね?」+3
-0
-
417. 匿名 2024/01/13(土) 01:45:25
まっちゃんのことと言いこの件のことと言い事実がわからないのに外野が好き勝手なことばっかり言ってるね+11
-1
-
418. 匿名 2024/01/13(土) 01:47:21
>>272
調査も必要だしルールも見直したほうがいいよ
私今までプロテクトリストはNPB経由で提出されてたと思ってたから、このニュースで直接球団同士でリストをやり取りしてると知って驚愕してる+24
-0
-
419. 匿名 2024/01/13(土) 01:47:35
>>405
ZAKZAKってだけでもう信用できんw
机が喋る系の亜種じゃんw+10
-1
-
420. 匿名 2024/01/13(土) 01:48:29
>>412
東スポ情報だけど、和田、甲斐野、三森、柳町が漏れてたって宝の山すぎる…
どうせ1人しか取られないしこういうのも手なのか+4
-0
-
421. 匿名 2024/01/13(土) 01:48:51
>>419
今のところ和田は西武に行くつもりだったのソースもzakzakしかないから怪しい+8
-1
-
422. 匿名 2024/01/13(土) 01:49:22
代わりに西武に行く人可哀そうすぎでしょ
選手の優劣あるのはわかるけどせめて人間らしい扱いしてあげてほしい
野球選手としてのプライドというか相手の人間としてのプライドまで傷つけるって
やってはいけないことだと思う+32
-0
-
423. 匿名 2024/01/13(土) 01:50:23
>>420
最終的に残ったのは三森か和田なのに急に出てきた甲斐野ってなるよね+13
-1
-
424. 匿名 2024/01/13(土) 01:51:02
>>422
身代わりプロテクトって批判されてるけど
その通りだよね+27
-0
-
425. 匿名 2024/01/13(土) 02:01:46
>>319
そうなんだ
ますます強まるお荷物感+50
-1
-
426. 匿名 2024/01/13(土) 02:07:06
>>15
誤報じゃないでしょ
西武から取ろうとしている人の情報が漏れること自体問題はないんだよ
100%とれるんだから
今回は方針が固まった形で報道されてた+46
-0
-
427. 匿名 2024/01/13(土) 02:08:57
>>15
オリックスから人的とった広島も球団が発表する前から記事になってた
FAだって宣言を決断のニュースや獲得のニュースだって本人や球団発表より先
何より近藤オスナガンケルのシルエットを獲得前から発表したのはどこの球団や?
ソフトバンクだよね?
まだロッテの保有名簿から外れてない状態のオスナをどや顔でシルエットにしてた球団もソフトバンク
ホークスは報道に関してなにも言えないと思うけど
+37
-1
-
428. 匿名 2024/01/13(土) 02:10:47
>>4
松本人志と似たりよったりな事してたよね。+39
-4
-
429. 匿名 2024/01/13(土) 02:11:00
>>422
普通なら「いろいろ考えたけど君にしたよ」だけど今回は「なんかいろいろあって君になったよ」だもんなあ
最初から自分が選ばれたのなら何とか割り切っていこうって思えそうだけど、身代わりにされたとなったら立ち直るのに時間がかかりそう+17
-1
-
430. 匿名 2024/01/13(土) 02:12:45
>>343
和田を指名されて慌てて西武と交渉をして甲斐野のプロテクトを外し渡した+72
-0
-
431. 匿名 2024/01/13(土) 02:13:25
>>429
いつもの人的補償では「プロテクトされてなかったリストの中では君が1番だよ、期待してるよ」って励まされるのが通例だからね
甲斐野が可哀想+30
-0
-
432. 匿名 2024/01/13(土) 02:14:40
西武、こうなったら今年は去年のロッテみたいにソフトバンクにギャフンと言わせてやろう。
角中選手の逆転サヨナラ2ランとか
藤岡くんの9回同点3ランみたいにさ+25
-0
-
433. 匿名 2024/01/13(土) 02:15:20
1年後くらいにでもいいから近藤みたいに
和田がぽろっと真相を言ってくれるのを期待するわw
しかし、山川はこれで終わると思う?
まだ出てくるかもしれないよね
去年の報道も開幕後ちょっとしてからだったし
一番ダメージの強いときに続報あるかもよ+17
-0
-
434. 匿名 2024/01/13(土) 02:21:10
>>432
アップルパンチ👊+10
-0
-
435. 匿名 2024/01/13(土) 02:26:16
>>13
甲斐野選手は先輩でもイジったりしてメンタル強くて、どこでもやって行けそうなイメージある。
ホークスの後輩引き連れて、YouTubeやってたけど、なくなるだろうね。+54
-3
-
436. 匿名 2024/01/13(土) 02:27:19
>>169
ルールというか、野球自体を知らない人ばっかりなんじゃないの?+30
-1
-
437. 匿名 2024/01/13(土) 03:28:42
>>199
ライオンズファンです
ライオンズに来てくれてありがとうと言う気持ちでいっぱいです。
球場でもテレビの前でも甲斐野くん応援します。
夏のベルーナ、クソ暑くてごめんね…+80
-1
-
438. 匿名 2024/01/13(土) 03:34:27
>>290
ジャイアンツの株が上がってライオンズとホークスの株が下がった
西武は山川を中日に一旦無償トレードにすべきだった+3
-11
-
439. 匿名 2024/01/13(土) 04:11:06
>>438
立浪のもとに中田と山川の揃ったドラゴンズも
それはそれで見てみたかったわw+20
-1
-
440. 匿名 2024/01/13(土) 04:22:10
>>178
他ファンだけど、日本ではホークス一筋とはいえ、メジャーでもやってる選手だし、人的による移籍って事実に和田さんはショックでも移籍したらきちんと活躍すると思ってたからゴネるとは思えないなぁ
そもそもトレードと一緒で選手に拒否権があるようなものではないし、そこは理解してると思うけど…+36
-0
-
441. 匿名 2024/01/13(土) 04:30:08
>>4
WBCの時は可愛いって思ってた。もう無理すぎる。
まじ見たくない。+24
-5
-
442. 匿名 2024/01/13(土) 04:36:14
ソフトバンクが悪いというより人的保証という仕組みが悪い。
Aランクは来年のドラフト1位のくじ引きできないとかにしたらいい+1
-6
-
443. 匿名 2024/01/13(土) 04:41:05
>>442
そういう意見も前から言われてるね
だけど、それを今ホークスが言い出したら
野球ファンからますます嫌悪感もたれそうじゃない?w+5
-0
-
444. 匿名 2024/01/13(土) 04:51:21
>>39
ライオンズからFAで出た選手が新チームでのベルド初登場でライオンズファンにブーイングされるのはもはや様式美なのだけど、山川には心の底からブーイングして良いと思う
(昨年、開幕初戦でベルドビジター席で森友哉へのブーイングを生で聞いた者より)+20
-1
-
445. 匿名 2024/01/13(土) 04:59:23
>>439
中日に入るとなぜかイメージが若干マイルドになる不思議w
ロッテファンの上司とオリファンの私は、一昨年楽天の浅村が再FA権取った時に、うちらのチームにはいらない、でも中日ならみんなそんなに騒がずに丸く収まりそうwって話してたw
中日ファンはたまったもんじゃないわねw+12
-0
-
446. 匿名 2024/01/13(土) 05:05:56
>>437
私はビジターが主だけどライオンズも応援しててファンクラブにも入ってるよ!
甲斐野も絶賛応援するよ!
昨年ファンクラブ会員に配布されたクーラーボックスがメチャクチャ優秀で今年も企画してくれと願ってるw
ベルド暑いよねぇ…全く動かなくても夏は汗が滝のように滴り落ちるw
でもご飯も飲み物も色々あって美味しい!
+33
-0
-
447. 匿名 2024/01/13(土) 05:56:42
>>13
大学時代話した事あるけど謙虚で好青年だったよ!
応援してる+36
-1
-
448. 匿名 2024/01/13(土) 06:04:38
>>418
私もそう思ってたからびっくりした
世間に公表する必要はないけどNPBは介すべきだよ
こんな怪しいやり方しかできず遺恨を残すのなら人的補償制度なんかやめてほしい+20
-0
-
449. 匿名 2024/01/13(土) 06:27:52
>>15
日刊スポーツは謝罪。訂正文を出さなきゃいけないこと報道してない
和田さんが指名されたのが嘘ならオスナの回跨ぎの時みたいにホークスが否定するでしょ
日刊スポーツが謝る必要は無い
+28
-0
-
450. 匿名 2024/01/13(土) 06:52:54
>>227
和田さんの立場からコメントだせなくない?
コメントすべきは球団でしょ。
普段の立ち振る舞いからいって和田さんがゴネるとか想像もつかないんだけど。+29
-1
-
451. 匿名 2024/01/13(土) 07:01:46
>>445
> 中日ファンはたまったもんじゃないわねw
こういう視点持っててくれてありがたい
山川なんて本当にごめんだし、
みんな簡単に「中日に押し付ければいい」というのはファンからしたらしんどい。
中日はピッチャー揃ってるのに楽天の安楽の時も言われたよ…
+37
-0
-
452. 匿名 2024/01/13(土) 07:09:24
>>451
FAで山川獲って大野や大島が人的補償で取られたらって思うと耐えられないよ
すったもんだのあげく代替扱いで別の選手が取られるのも耐えられない
早めに自由契約の中田翔に切り替えたのは英断だった+23
-0
-
453. 匿名 2024/01/13(土) 07:11:56
>>414
ネットで文句は言うくせに結局応援するお前みたいな奴がいるからクソフロントが変わらないんだよ
一生不倫野郎応援しとけ
+26
-5
-
454. 匿名 2024/01/13(土) 07:12:47
批判の声気にするならそもそも山川獲得するなよ。これでファン辞める人いるだろうし、ホーム試合は行かないって人もかなりいると思うよ。+39
-0
-
455. 匿名 2024/01/13(土) 07:17:50
>>454
他県から応援に行ってたけどもう行かないよ
フロントは速攻辞めて欲しい+28
-0
-
456. 匿名 2024/01/13(土) 07:34:59
>>8
こういうイメージがついたらなかなか拭えないよ
一般的に巨人=金満と未だに思われてる+87
-0
-
457. 匿名 2024/01/13(土) 07:36:38
>>32
そんなんを取ったホークスがさらにクソ。ホークスファンは、そりゃホークスには強くなってほしいが、山川をありがたがるファンは1人もいない。
ホークスガチ勢のオッサン達も激怒してる。+59
-2
-
458. 匿名 2024/01/13(土) 07:40:24
ホークスは選手への愛が感じられないんだよなー
だから嫌い
試合中も相手チームをニヤニヤ(ニコニコではなく)見てるのが嫌い
1人1人の選手は良いのに集まるとなんであんな嫌な感じなんだろ+27
-0
-
459. 匿名 2024/01/13(土) 07:41:16
>>340
日本の球団なのにトップに日本人名が一つも出てこない+43
-2
-
460. 匿名 2024/01/13(土) 07:47:57
>>402
これだよね
なんか勘違いしてる人多い
そもそこ球団としてそんな前から交渉してるのもモラル無い+22
-1
-
461. 匿名 2024/01/13(土) 07:56:09
>>1
お気の毒
野球全然知らないけどこの山川っつーのは色んな人を悲しませたり女ファン減らしたりしてまで獲得するに値する選手なの?+30
-0
-
462. 匿名 2024/01/13(土) 07:56:38
山川、身を引いてくれないか
そりゃ獲ったフロントが悪いのはわかってる
でも一連の流れを見ていて山川絡みはトラブル続きでいい情報は皆無だし、山川自身野球ができる環境じゃないやろう
ファンは山川獲得への記事が出てからずっと苦しんでるし、他の選手への影響も心配だよ
これだけ周りを不幸にしてもホークスでやるのか?いや、もう無理だよ
受け入れられるわけないやろ
顔見たくない
大好きなホークスの選手に関わって欲しくない
何で獲ったんだよ
何で獲ったんだよ
もう一回言う
何で獲ったんだよ+34
-9
-
463. 匿名 2024/01/13(土) 07:57:39
>>111
私も当初はライオンズから漏れたと思ってた
でもプロテクトリストがフロント(三笠GM)と王会長や小久保監督たち首脳陣と共有されてないなら、後から和田がプロテクトから外れているのを知って危機感持ったホークス側からリークした可能性もあるんじゃない?
ライオンズにしてみれば和田が目論見通り穫れれば何ら問題なく、事前リークする必要はないもん
ライオンズの本命がプロテクトに入っていた甲斐野だったなら作戦勝ちだろうけど+42
-0
-
464. 匿名 2024/01/13(土) 08:03:13
>>111
でももし西武側から漏れたなら何の問題もないし、日刊もなにも悪くないんだけどね
広島の人的補償も正式発表前にスポーツ紙に載ってたし
それは通常
日刊は和田に方針を固めたって書いてるからなにも間違ってない
そして人的補償は100%それが通る
全てはごねたホークスが悪いのに西武と日刊に責任転嫁しすぎ+69
-1
-
465. 匿名 2024/01/13(土) 08:05:58
>>387
山川獲得の時のコメントもあるでしょ
山川にはチャンスを与えるべきで、その代償に和田を差し出そうとしたんだから
そりゃ荒れる+25
-0
-
466. 匿名 2024/01/13(土) 08:08:08
結局、和田は自分が人的になるかもって聞いて覚悟決めてたらしい。
和田の人柄的に拒否はないと思ってた、やっぱそうか。
全てのスタートは山川だな、柳町と三森もプロテクト漏れしてたらしいし。ソフトバンクのフロントも評価ガタ落ちだね+23
-4
-
467. 匿名 2024/01/13(土) 08:15:51
>>421
縋りたいファンのアクセス数狙い+3
-0
-
468. 匿名 2024/01/13(土) 08:18:12
>>413
真相は分からないとしてももしそうだとしたら、持て余していたとはいえ山川を獲られ人的補償もプロテクト外の選手をルール通り選んだのに交渉された西武はNPBに申告して抗議すべきだと思うけど
なぜしないんだろうね+10
-1
-
469. 匿名 2024/01/13(土) 08:20:45
>>466
ソースはzakzakなの勘弁してよって感じだけど+8
-0
-
470. 匿名 2024/01/13(土) 08:21:44
>>468
甲斐野がプロテクトされてたって話があるから
一応の落とし前はつけたんじゃない?
どうせ後からバレても西武はほとんど痛手を負わないし+21
-0
-
471. 匿名 2024/01/13(土) 08:23:37
>>412
ホークスは経緯を説明してほしいね
和田が拒否した説が違うなら否定してあげないとかわいそうだし他の選手の士気にもかかわる+26
-0
-
472. 匿名 2024/01/13(土) 08:27:03
>>424
プロテクトされたかされてないかの二択のはずが「プロテクトされてるけど交渉次第では移籍するかもしれない」という第三の選択肢が生まれたな+19
-0
-
473. 匿名 2024/01/13(土) 08:30:01
報知が大人しいなと思ったらJリーグの報道でやらかしてて草+6
-0
-
474. 匿名 2024/01/13(土) 08:31:47
>>4
イケメンは和田や甲斐野の方+56
-0
-
475. 匿名 2024/01/13(土) 08:32:11
>>428
診断書出して告訴した山川の相手と週刊誌に話して警察には行かない松本の相手たち+18
-7
-
476. 匿名 2024/01/13(土) 08:38:33
>>370
なぜ西武がw
ソフトバンクがルール守って(てかそれが当然)ちゃんと打診された選手を出しときゃそれで済んだ話
+50
-1
-
477. 匿名 2024/01/13(土) 08:38:51
>>433
一度不起訴になっているから相手側も慎重だと思うけど和解してなければまた動くかもね
+6
-0
-
478. 匿名 2024/01/13(土) 08:42:12
>>455
同じく。
今年はペイペイドームには行かずに、ベルーナドームへ行く計画!で、甲斐野選手のグッズを買ってくる。
+11
-0
-
479. 匿名 2024/01/13(土) 08:44:33
>>4
ずんぐりむっくりなのにフレアスタイルは無理してる感が強い+26
-0
-
480. 匿名 2024/01/13(土) 08:47:16
山川球場から出てきた瞬間ブーイングしまくれよ
+9
-0
-
481. 匿名 2024/01/13(土) 08:48:16
ロンゲ部に入部したら面白いな〜
あと、ライオンズ投手陣には、甲斐野投手と同じ少年野球チームだったらしい同級生の松本投手、2個上の先輩だった田村投手いるよ。
大活躍を願ってます!
+22
-0
-
482. 匿名 2024/01/13(土) 08:48:48
>>448
ね
第三者の目がないから何でもありになってしまう
ルールに則ってやってきた他の球団も迷惑
+15
-0
-
483. 匿名 2024/01/13(土) 08:49:05
ソフトバンクはルール破りだから何か罰与えた方がいいんでは+22
-0
-
484. 匿名 2024/01/13(土) 08:50:54
>>319
WBCでもメンタルの弱さを発揮してたよね+26
-0
-
485. 匿名 2024/01/13(土) 08:52:05
>>454
山川の入団が決定した時点でペイペイドームへ行く気が失せた
+30
-0
-
486. 匿名 2024/01/13(土) 08:57:47
>>463
西武は棚ボタかもね+17
-0
-
487. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:48
>>408
内川さんを始め、慶三さんや松田さん、高谷さんの大ベテランがいて……一人ずつホークスで引退するんだろうなーと思ってた。高谷さん以外はみんな他球団で引退、高谷さんはホークスで引退だけど、引退セレモニーもなくて……(泣)
工藤さんはベテランがベンチにいることが大事って言ってあったけど、工藤さんがいなくなったら、あっという間にみんないなくなっちゃった……昨年かな試合中の若手のベンチでの態度に鳥越さんが解説中に苦言をおっしゃってあったけど、やっぱりベテランがいることが大事なんだよね。+29
-0
-
488. 匿名 2024/01/13(土) 09:02:52
>>470
表沙汰にしてホークスにもっとダメージを与えたらよかったのに
自分たちの首がかからない限りのらりくらりしてんだからあのフロント陣は+11
-0
-
489. 匿名 2024/01/13(土) 09:06:24
>>88
野球ファンは活躍すればいいみたいなところあるから、活躍すればすぐに通常営業になるかと+6
-1
-
490. 匿名 2024/01/13(土) 09:07:35
>>487
小久保では難しそう+8
-0
-
491. 匿名 2024/01/13(土) 09:10:33
>>462
今回のことは山川もとばっちりだよ+3
-12
-
492. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:13
>>463
ホークス側から和田プロテクト漏れをリークして何かメリットあるか?
西武側は岩瀬パターンを避けるためでしょ+5
-10
-
493. 匿名 2024/01/13(土) 09:11:38
>>164
前チームの名前消す消さないは深い意味はないんじゃないかな?
山本由伸も円満だけどオリックス消えてるし+37
-0
-
494. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:09
>>491
よこ
うーん、このドタバタ劇自体には関係ないけどそもそも山川がFA宣言しなきゃこんなことにはならなかったからなぁ
獲ったフロントが悪いのは当然なんだけど
+7
-5
-
495. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:49
>>14
モラルを重視しないチームっていずれ崩壊すると思う。野球でも仕事でもどこでも。+49
-0
-
496. 匿名 2024/01/13(土) 09:24:50
>>370
西武は悪くないでしょ
ホークスのフロントがプロテクトかけてないから
こういう事が起こったんだが?
落ち度あるのはホークス側だけでしょ+42
-1
-
497. 匿名 2024/01/13(土) 09:37:45
自らスカウトしてきた助っ人外国人はことごとくハズレ、功労者、有望若手をあっさり戦力外、ドラフトはトンチンカン(今回はまぁ良かったが)、挙げ句の果てにイメージ悪い選手をFAで獲得、人的補償でルール無視と思われる所業、昨季怪我から復活し結果出したチームのムードメーカー放出
こんなフロントもう嫌だ
マジで辞めてくれ
+19
-0
-
498. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:18
>>43
去年の活躍やメディア出演の多さ的に他球団ファンの私ですらホークスのメイン格の選手だと思ってた。プロテクト外されてたとは思えないからこそ憶測を読んでるんだろうね+31
-0
-
499. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:18
>>122
多分近藤のときも外れてた気がする。
名前は出さなかったけどびっくりするようなベテランの名前もあったとコメントしてたし。+30
-0
-
500. 匿名 2024/01/13(土) 09:41:22
ホークスの好感度下がりっぱなし+15
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「恥を知れホークスフロント」山川穂高の人的補償を「和田毅から甲斐野央」に…「プロテクトの意味」指摘する声続々 | Smart FLASH