ガールズちゃんねる

夫婦二人で楽しめるスポーツ

98コメント2024/01/13(土) 10:03

  • 1. 匿名 2024/01/12(金) 09:43:54 

    夫が肥満気味になってきたので
    夫婦二人で楽しめるスポーツを
    始めてみたいのですが
    おすすめあったら教えて下さい

    +9

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:12 

    バドミントン

    +36

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:26 

    セッ・・

    +16

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:29 

    変なのくるよ

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:33 

    トランポリン

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:35 

    それはもう!あれ!

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:41 

    ウォーキング
    ランニング

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:42 

    自転車でサイクリング

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:46 

    町歩き

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:59 

    ゴルフ

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/12(金) 09:44:59 

    セッ…セパタクロー

    +9

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/12(金) 09:45:05 

    テニス

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/12(金) 09:45:06 

    ウォーキングかな

    喋りながら歩いて、気が向けば途中でお茶したり出来るから

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/12(金) 09:45:13 

    ウォーキングからはじめて今はジョギングしてるよ〜2年後にはランニングになってればいいなと思って頑張ってる!

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/12(金) 09:45:13 

    >>3
    ほらね
    こんなトピ立てるから‥

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/12(金) 09:45:21 

    後ろ向き歩き

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:12 

    ソフトバレーボール
    バドミントン

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:18 

    テニス

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:26 

    >>15
    もしかしたら聖火リレーかもしれないからまだ分からんよ

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:29 

    2人でテニススクール、慣れたらコート借りてラリー

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:40 

    お友達夫婦がいたらゴルフとテニスあたりは老人も熱心にやってるよね。
    2人だけだとなかなか難しい

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:45 

    >>10
    こ、殺し屋?!かと思ったわ

    +1

    -7

  • 23. 匿名 2024/01/12(金) 09:46:50 

    ふんふんふん!!

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/12(金) 09:47:02 

    相撲

    たまに和室でやるけど大抵私が投げ飛ばされて負けますが

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/12(金) 09:47:03 

    夜遅くに夫婦で住宅街を散歩してたら明らかに巡回中の警官にマークされてた。何も言われなかったけど。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/12(金) 09:47:13 

    助平なことを我先に書いている人が数名いるけど、たいした運動にはならんて

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/12(金) 09:47:17 

    登山、ハイキング

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/12(金) 09:47:57 

    >>10
    ゴルフいいよね
    自分が行くところは全ホール歩きだから1日2万歩くらい歩いたりする

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/12(金) 09:48:18 

    バトミントン

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/12(金) 09:48:21 

    うちは旦那とスポーツセンターでバドミントンしてるよ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/12(金) 09:48:25 

    スカッシュとかはどう?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/12(金) 09:48:37 

    >>3
    セーリング?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/12(金) 09:48:57 

    >>3
    セーリングって言いたかったんだよね?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/12(金) 09:49:13 

    なわとび

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/12(金) 09:49:32 

    >>3
    セッ泳ぎ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/12(金) 09:49:36 

    2人でスイミング通って、夫は13キロ私は21キロ痩せました。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/12(金) 09:49:37 

    卓球

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/12(金) 09:50:00 

    筋トレ
    同じ部屋で別々に黙って取り組んでることが多いですが、たまにフォームチェックなどで会話も生まれます

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/12(金) 09:50:19 

    ゴルフだと思います
    マンションのご高齢のご夫妻がたまに連れて行ってくれるんだけど、穏やかに楽しそうにプレーしてて私もああなりたいな

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/12(金) 09:50:25 

    ウォーキング、ハイキング、マリンスポーツやってる
    あと一緒にジム行ってるけど、これが一番痩せた笑

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/12(金) 09:50:58 

    >>36
    すごい!!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/12(金) 09:51:11 

    犬の散歩

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/12(金) 09:51:29 

    >>3
    セッン本ノックもおすすめ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/12(金) 09:51:30 

    >>1
    夫じゃなくて自分。妻側でしょ
    詐欺師はウソばかりつく。運動くらい男つれてやらないで一人でしろ
    依存体質。だから太るんだよブス

    +1

    -9

  • 45. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:01 

    夫婦二人で楽しめるスポーツ

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:04 

    ハカ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:10 

    >>5
    アラフォー
    子供と出先でやったら尿もれの危機

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:13 

    スポーツとは違うけど、自宅でできる筋トレやってるよ
    どちらかがコーチみたいに「はいあと1回!はいラスト!!もう1回できる!!!今ボーナスタイムだよ!!!」とか声かけあってる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:31 

    サイクリング

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/12(金) 09:52:48 

    ゴルフ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/12(金) 09:53:33 

    サイクリングとボウリング
    どっちも我が家がやってた事だけど、正しくやれば身体に負担のかかりにくいスポーツだよ
    ※ただしお金はかかる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/12(金) 09:54:21 

    スカッシュ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/12(金) 09:56:36 

    >>1
    なんで旦那を巻き込むの?

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/12(金) 09:57:26 

    太極拳

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/12(金) 09:57:42 

    ゲートボール

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/12(金) 09:58:11 

    ネットでわざわざ、古いダンスダンスレボリューションのセットを探して買ったよ。
    前におじいちゃんおばあちゃんが、二人で毎日楽しくダンレボ踊ってると言ってる動画見て欲しくなっちゃってw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/12(金) 09:58:32 

    >>53
    トピ文読もうよ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/12(金) 09:58:48 

    これ
    夫婦二人で楽しめるスポーツ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/12(金) 09:58:54 

    >>10
    春と秋しかできない

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/12(金) 10:01:07 

    一時期なかやまきんに君のYouTube一緒に見てエクササイズしてた。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/12(金) 10:01:56 

    ボクシングが以外にハマった
    当てるやつじゃなくて
    マスボクシング
    相手のパンチを見極めよけたり
    良いところに入るためにステップとか素早く間合いをとったり
    3分間の有酸素運動が身体を絞るし
    帰りに銭湯いって
    「今日も気持ちよかったな!」
    「ああ、そうだな!」
    って清々しいよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/12(金) 10:05:05 

    >>10
    気軽に始めるにはお金がかかりすぎるし、お互い初めてならコースを回るには数ヶ月はかかるでしょ
    レッスンを受けるのであれば更にお金もかかる
    現実的ではないと思う

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2024/01/12(金) 10:05:23 

    夫婦で社交ダンス習うのを夢見ています
    老後に夫婦でドレスアップして船上パーティで踊ってみたい

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/12(金) 10:11:23 

    >>3
    石膏ボード壊し

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/12(金) 10:12:55 

    >>3
    セッおいなげーーーー!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/12(金) 10:14:14 

    ジムで自転車漕ぐやつ2人で日常やる→体力つけて→トレッキング、ハイキング

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/12(金) 10:16:36 

    二人でジム

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/12(金) 10:18:15 

    >>62
    お金かけて面白いならまだしも
    早起きして暑さ寒さで辛いだけよ

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2024/01/12(金) 10:18:59 

    >>8
    自転車以外のサイクリングって何?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/12(金) 10:28:14 

    >>8
    ビワイチ!
    自転車貸してくれるし

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/12(金) 10:39:07 

    >>27
    まさにはまってる。鎌倉、逗子あたりの低い山制覇めざしてちょこちょこ通ってるよ!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/12(金) 10:44:52 

    ボルダリング
    ウォーキング
    ヨガ(自意識が邪魔して嫌と言われた)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/12(金) 10:48:27 

    ペニスだよ❗️ペニス

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/12(金) 10:52:31 

    >>3
    セッセッセーのヨイヨイヨイ!

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/12(金) 10:55:20 

    うちは登山したりテニスしてるよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/12(金) 10:57:07 

    山登りはハードル高く感じるから
    近所の公園とか近所周辺を歩くとか
    ブラブラ歩くのがいいのでは?
    夜犬の散歩してると夫婦で歩いてる人
    何組かいるから主さんもやってみては?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/12(金) 11:10:58 

    >>36
    すごい!プール興味ある!
    どのくらいの期間でどんなメニューしてました?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/12(金) 11:12:19 

    >>9
    これ途中で美味しそうなもの食べちゃってプラマイプラスになるんだよなー

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/12(金) 11:14:12 

    >>3夜の柔道。
    押さえ込み!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/12(金) 11:23:42 

    ボーリング、卓球

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/12(金) 11:46:44 

    >>5
    膝にくる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/12(金) 11:46:53 

    太極拳を習ってるんだけど夫婦で習ってる人が結構いるよ
    でも奥さんはやはり女性と話したほうが楽しいみたいで
    結局夫婦で一緒にいることはあまりないような気がする
    旦那さんは他の男性とグループを作れたりできればいいけど
    それができない場合は旦那さんだけ辞めちゃうw

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/12(金) 11:54:27 

    ランニング・ジョギング
    私は娘と走ってるけどよく夫婦で走ってる人見かける
    でも大抵旦那さんの体型がランニングよくしてるんだろうなーっていう長距離走者型のが多い
    太めの男性は1人で走ってるのを見かける

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/12(金) 12:21:43 

    >>5

    三半規管が弱いと酔う…

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/12(金) 12:41:40 

    夫婦で社交ダンスとか憧れある

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/12(金) 12:46:39 

    >>70
    滋賀県住みで、滋賀に来てもらえるのは凄くありがたいんですがビワイチしてる自転車の横を車で通るの怖すぎるんです😭😭

    何の渋滞だろう?と思って見ると先頭に自転車の人が居たり…
    凄く良い趣味だと思いますし、全く悪い事してないと思うのですが自分のせいで渋滞するのは心痛まないのかな?と素朴な疑問があります…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/12(金) 12:52:11 

    >>3
    セパタクローは3対3らしいよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/12(金) 13:24:43 

    >>9
    田舎だと目撃情報続出

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/12(金) 13:27:32 

    >>10
    ゴルフしている人って、初めはやっぱりレッスンに通ったの?

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/12(金) 13:28:40 

    >>26
    めちゃ汗かく男もいれば全然かかない人もいるよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/12(金) 15:14:13 

    >>59
    今も行ってるよ
    年中行ってる

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/12(金) 16:39:52 

    >>77
    去年の7月から初めて継続しています。70分間休憩なしで夫はクロール、私は平泳をしています。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/12(金) 18:07:17 

    夫…運動神経めちゃくちゃいい。大抵のことはすぐ出来る。上達も早い。
    私…運動神経ゼロ、いやマイナス。一生懸命やってもできない。

    夫に教えてもらっても まったくできない。夫に悪いし、不機嫌になるんだよね。できない人間が理解できないらしい。これから先も一緒にスポーツすることはないでしょう。ウォーキングならできるかな…。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/12(金) 21:09:09 

    平日に休み合わせてゴルフ行ってる。平日安いから助かる。
    県外の大学行ってる娘たちが帰省したら4人でコース回る。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/12(金) 21:09:12 

    >>36

    屋内温水プールが、近くにあるといいよね。水中ウォーキングの専用コースが確保してあるよ。泳ぐより歩くほうが、身体に負担がないし疲れにくい。

    膝への負担も無く、筋力がつく


    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/12(金) 21:23:47 

    ジョギングよりウォーキング。走るより歩くほうが、膝への負担が少ないよ。

    無理せず続けることが大切。日課に出来る時間帯で20分程度を朝と夕方に出来ればベスト!

    出来れば食後がいいんだよね、血糖値上昇が抑えられるから。


    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 01:29:04 

    >>1
    ファミリーバドミントン(スポンジシャトル)

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 10:03:32 

    >>10
    これだよね
    うちは夫婦でコンペに出たり、旦那の会社の人やそのパートナーの方も一緒にラウンドしたりするよ
    良い運動になるし年齢を気にせずミニスカ履ける
    道具やウェアにこだわり始めたらお金かかるけどね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード