ガールズちゃんねる

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:劇場版発表から18年 ついに完成 福田己津央監督「多くの方が苦労してようやく完成した」

3922コメント2024/02/11(日) 08:24

  • 3001. 匿名 2024/01/27(土) 09:59:18 

    >>2947
    これが一番いいENDだと思う。エロはいらぬ。

    +17

    -2

  • 3002. 匿名 2024/01/27(土) 10:03:29 

    >>2968
    男性ファンはズゴック好きなのかな?
    私の席の周りの男性ファンはアスランがズゴックを操作するなんて!って盛り上がってたよ

    +8

    -0

  • 3003. 匿名 2024/01/27(土) 10:07:06 

    >>2982
    アスラン解釈違いわかる
    そのシーンだけは自分の中でなかったことにしたよ

    +9

    -5

  • 3004. 匿名 2024/01/27(土) 10:14:41 

    >>2979
    あれなんだったの?
    一応MSの操縦で、空間に未来的パネルがあった感じ?
    それともマジで不思議パワーでやったのかな

    +1

    -0

  • 3005. 匿名 2024/01/27(土) 10:15:24 

    >>2953
    是非続編やってほしい!
    映画もいいけど1クールでもいいのでアニメもしてほしいな
    その為には興行収入よくなくちゃいけないよね
    3回はリピするよ

    +7

    -3

  • 3006. 匿名 2024/01/27(土) 10:19:54 

    クロスアンジュ、トレンド入りしてるね。
    見た事ないけど、確かに映画は今までみたseed感が薄かったかな。2時間のエンタメとしては良かったと思う。

    +13

    -0

  • 3007. 匿名 2024/01/27(土) 10:24:27 

    横なんだけど、昨日からの一番くじでもアスランのみ高額で売られてるの笑う。なんだかんだで一番人気ww

    +18

    -0

  • 3008. 匿名 2024/01/27(土) 10:28:32 

    >>2945
    ガンダムは元々エロいシーン挟むのが伝統。

    +8

    -0

  • 3009. 匿名 2024/01/27(土) 10:29:19 

    >>2947
    それが円盤のエンドロールになるんじゃないの?

    +15

    -0

  • 3010. 匿名 2024/01/27(土) 10:32:07 

    アスカガって妄想でしか出会えないの?
    直接会ってないってこと?同じ画面に映らないならなんかなー
    隣にいるのはメさんだし微妙
    何でアスランをお笑いキャラにされた上でキララクシンルナのたっぷり描写を見せつけられなきゃいけないの
    最後のはアスカガないと困るから無理矢理ぶっこんだだけ

    +10

    -8

  • 3011. 匿名 2024/01/27(土) 10:36:23 

    アスラン単推しの人に聞きたいんだけど妄想以外で気をつけた方がいいシーンってあるかな?そこ以外はカッコよかった?
    解釈違い起こしそうな部分は予め自衛したいです

    +7

    -9

  • 3012. 匿名 2024/01/27(土) 10:36:54 

    アスラン単体ファンの人のお気持ち表明ウザいよ
    アスランがカガリ大好きな設定なんだから受け入れられないなら降りればいいのにね
    ケチつけて水刺さないで
    どうせアスランが女とくっつくのが嫌な腐だろうけど

    +29

    -10

  • 3013. 匿名 2024/01/27(土) 10:37:59 

    >>3011
    もう見るのやめたら?
    アスランがカガリ大好きなの見せつけられるだけだよ
    アスラン好きとか言いながらキャラの気持ちは無視するんだ

    +20

    -8

  • 3014. 匿名 2024/01/27(土) 10:38:53 

    オルフェが「公平じゃない、貧困〜〜云々」語ってたときラクスが「…そうかも、しれませんわね」とか言ってたの
    キラとラクスの邸宅、大豪邸だったからなー気まずかったんかなとか思った笑

    +10

    -2

  • 3015. 匿名 2024/01/27(土) 10:39:51 

    ラクスとオルフェの指輪何回か映ってたけど、結局何の意味があったの?

    +3

    -2

  • 3016. 匿名 2024/01/27(土) 10:53:05 

    >>3011
    そんな感じで見るなら、全部ふざけんなって思う映画だよ。嫁の脚本を弄ってるから、テレビとは別世界。

    +14

    -1

  • 3017. 匿名 2024/01/27(土) 10:55:24 

    >>11
    見ていた世代的は、30代前半なので行くと思います!
    【私、劇場出る】

    +3

    -0

  • 3018. 匿名 2024/01/27(土) 10:56:16 

    >>3016
    でもラクスが監禁されて囚われのお姫様とかオルフェとキラでラクス取り合うとか嫁のプロットだと思うけど

    +14

    -0

  • 3019. 匿名 2024/01/27(土) 10:56:58 

    >>2955
    そこは暴力ではなく、幼馴染の友情を描いたシーンでしょ。

    +6

    -0

  • 3020. 匿名 2024/01/27(土) 11:02:34 

    >>2969
    まぁ20年ぶりの祭だからな、仕方ない。

    +4

    -0

  • 3021. 匿名 2024/01/27(土) 11:03:42 

    なんか嫁の脚本が真面目みたいな流れだが
    天使湯とかハイレグアイドルとかそれ使う議長とか花嫁強奪とか
    最初からギャグ全開アニメで何言ってるの?
    美化しすぎだよ

    +22

    -1

  • 3022. 匿名 2024/01/27(土) 11:06:18 

    >>3021
    同意!!
    ミーアが出てきた時点でシリアスで戦災で清潔な戦争アニメでもなんでもねえよ

    +15

    -2

  • 3023. 匿名 2024/01/27(土) 11:06:33 

    >>3013
    まぁまぁ。アスカガハッピーエンドでもちろん嬉しいんだけど、アスランの今までの真面目キャラクター故に破廉恥妄想は「そうじゃない感」はめちゃくちゃある。それも戦闘中に。

    アスランは実はむっつりスケベでした感を出すなら、スピンオフ的な感じで出すのが良かったなーと(特典小説でもちょっとムゥが言ってるけど)

    うーん。語彙力ないのでたれかうまく解説して下さいませ。

    +20

    -0

  • 3024. 匿名 2024/01/27(土) 11:07:57 

    >>2972
    ドラマCDや何かの特典のCDでは、一貫してキラはあんなキャラで描かれてる。泣きながらラクスラクスという感じの弱キャラでイザークから説教されるキャラ。アスランとメイリンの関係性もCDのままだったし、キャラ設定がテレビ版と離れてるよね。CDとお笑い劇場が好きな人ならすんなり受け入れられると思う。

    +7

    -0

  • 3025. 匿名 2024/01/27(土) 11:12:44 

    >>3016
    返信ありがとうございます。20年ぶりにアスランに会えるからめちゃくちゃ楽しみにしててディスティニーまで予習しちゃったものでw却ってギャップ凄そうですね…覚悟が決まったら行ってきます!

    +6

    -1

  • 3026. 匿名 2024/01/27(土) 11:12:48 

    >>3015
    アウラとラクス母が対になるようにお互いに持たせてたんでは?
    あれ多分ラクス母の形見の指輪だよね
    種のキラの最後首にもあったやつ

    +7

    -0

  • 3027. 匿名 2024/01/27(土) 11:13:26 

    >>2995
    必要だから愛したうんぬん、愛したから必要なんですとか?あなたを愛することはありませんの所とか?ラクスは愛以外の単語を何か話してたっけ?っ全く覚えてないわ。愛愛うるせぇーなって思いながら見てたから。

    +17

    -0

  • 3028. 匿名 2024/01/27(土) 11:14:56 

    >>3021
    ほんとだよね
    ハイレグでおっぱい強調のドエロ衣装のミーアを横に置いて議長が演説して、大衆はまじめにそれを見て信じてるとかギャグの世界だった

    +24

    -1

  • 3029. 匿名 2024/01/27(土) 11:15:30 

    >>3000
    元々ウジウジしてるけど、カガリに関しては攻めてるよね。ミーアには狼狽えてたけど、カガリだったら襲ってそうだもん。

    +22

    -1

  • 3030. 匿名 2024/01/27(土) 11:17:15 

    >>3025
    アスラン単体はめちゃくちゃカッコいいから、何も考えず見るべき。

    +8

    -1

  • 3031. 匿名 2024/01/27(土) 11:19:31 

    >>3025
    私も長年アスラン推してるからギャップしかなかったw
    アスランに会えただけで良い、もしくはオールスター感謝祭に行くんだという軽い気持ちで見に行ったほうが吉。

    +13

    -0

  • 3032. 匿名 2024/01/27(土) 11:21:16 

    >>3011
    むしろカッコよすぎて、アスラン…?って思うかもしれない。ダメなところも含めてアスランだったから。何しろ8割がキララクだし展開が駆け足だからseed後半のかっこいいアスランを集めました!って感じかな

    +13

    -0

  • 3033. 匿名 2024/01/27(土) 11:24:48 

    私はアスラン戦闘中にエロ妄想を攻撃手段にしちゃうあたり、超真面目だから普通とちょっとズレてるアスランのキャラ通りだなって感じた

    +29

    -0

  • 3034. 匿名 2024/01/27(土) 11:25:54 

    アスラン推しだけどひたすら有能でかっこよくてちょっとお茶目で楽しかったよ!

    +17

    -0

  • 3035. 匿名 2024/01/27(土) 11:26:02 

    >>3027
    戦いが終わってそれぞれ愛する人の所に戻る時のラクスの語りかな?ムウマリュとアスカガに夢中でラクスが何言ってるか頭に入ってこなかった

    +13

    -0

  • 3036. 匿名 2024/01/27(土) 11:26:27 

    >>2952
    自分の心のままに愛する人とその国を守るために生きてる時点でデスティニープランからかけ離れた存在のような

    +6

    -0

  • 3037. 匿名 2024/01/27(土) 11:27:37 

    なんかアスランで揉めてるけど
    アスラン→カガリの好きは当時から嫁も監督も否定した事ないんだよね
    あの勘違いの恋発言もその後に続くのはカガリはアスランの事そんな好きじゃないでしょ?だからね
    これもアスランに押せ押せでこられて種の時点での事みたいでこれが勘違いで終わるかこれからを描きたかったと言い訳してたけど
    でも種死でメイリンが隣にいたからアスランの方がカガリを捨てたと勘違いする人増えたし女難メンバーが周りにいたからアスランが女たらしだと視覚からの物で判断する人多くて20年このままになってしまった感じ

    +14

    -1

  • 3038. 匿名 2024/01/27(土) 11:29:56 

    アスランの破廉恥の件は荒れそうだからさ、ファントピ作って、アスランファンはもう一度そこに集結するのはどうかな?(トピの作り方知らないから誰か作って欲しいww)
    ツッコミどころ満載だったけど、20年ぶりのお祭りなんだし、みんな仲良くすごそう!

    +19

    -2

  • 3039. 匿名 2024/01/27(土) 11:55:15 

    アスランとキラの殴り合いは個人的には嬉しかったな
    拳で語り合う男の友情って感じで
    これは嫁が生きていたらなかったと思うんだよね
    嫁は口では否定してたけど見つめあってアスラン…キラ…瞳をウルウルやキラキラしか言わないアスランは嫁の元BL畑が抑えきれないからだと当時から思ってた
    今回のキラとアスランは福田監督の方の解釈が多分に含まれてるから健全な男の友情感が全面に出てた

    +15

    -0

  • 3040. 匿名 2024/01/27(土) 11:59:52 

    >>3030
    >>3031
    >>3032
    >>3033
    >>3034
    あのアスランに厳しい石田さんがチクリと言うぐらいカッコいい(よすぎるw)のは本当に実在するんですね!めちゃくちゃカッコいいアスラン楽しみだー!やったー!!!

    教えてくれたみなさんありがとうございますm(_ _)m
    オールスター感謝祭のノリでアスラン推しの友人と見に行きたいと思います!

    +10

    -0

  • 3041. 匿名 2024/01/27(土) 12:00:34 

    見てきた。
    アスランは強かになったな、相手を混乱させるためでもあるしお年頃だしそこまで気にするほどでもなかった。
    イザークとディアッカが見られただけで私はよかった。エザリア様まで!
    あとシンとルナマリアに安心した。
    とにかくキラとラクスの糖度マシマシで、正直そこに興味ない私はその辺は脇役ばかり気になっていた。

    +17

    -0

  • 3042. 匿名 2024/01/27(土) 12:03:33 

    >>2947
    私もそんなエンドがよかった。
    まあ人は愛から生まれますので?その流れから示唆してると取れなくもないが。
    全体通してエロいカットが目についた。

    +7

    -0

  • 3043. 匿名 2024/01/27(土) 12:03:55 

    他人に自分の妄想を見せるのが意外だったので
    (妄想でも好きな人は独占したいタイプ)
    普段はもっとエロい事想像しててあれは見せてもいいレベルなんかなと思った
    妄想は自由だしな

    +11

    -0

  • 3044. 匿名 2024/01/27(土) 12:04:50 

    20年も待ったからみんなそれぞれのキャラに
    色々思うとこはあるよね
    トピズレかもだけど今日西川さんと中島美嘉
    SEEDの歌歌うね!映画化のおかげかな楽しみ

    +11

    -0

  • 3045. 匿名 2024/01/27(土) 12:12:44 

    >>3040
    はぁ?って思っても、アスランがニヤッて悪い男の微笑みをするから落ち着いて見逃さないで。

    +11

    -0

  • 3046. 匿名 2024/01/27(土) 12:19:42 

    >>3045
    はい!絶対見逃しませんw
    悪い男の微笑みってちょっと洋画っぽいですねwニヒルなアスランなのかな?

    +8

    -0

  • 3047. 匿名 2024/01/27(土) 12:20:56 

    >>3038
    別に住み分けしなきゃいけないほど深刻とも思わないよ〜私は!
    色んな意見あってウケるって思いながら楽しんで見てる
    ちょっと荒れたとしても「これこれww」ってなる

    +16

    -0

  • 3048. 匿名 2024/01/27(土) 12:22:14 

    >>2995
    単なるリップサービスだと思った

    +5

    -0

  • 3049. 匿名 2024/01/27(土) 12:23:22 

    >>3047
    ヲタも20年も経つと、それなりの年齢だもんね。比較的落ち着いてる。

    +11

    -0

  • 3050. 匿名 2024/01/27(土) 12:26:35 

    >>3027
    同じこと何回も言ってるなって印象だった

    +4

    -0

  • 3051. 匿名 2024/01/27(土) 12:32:15 

    オルフェがCV下野さんだと分かってるから映画中、脳内再生がずっと鬼滅の善逸になってしまった。まじで余計な情報を入れてしまった。

    +8

    -3

  • 3052. 匿名 2024/01/27(土) 12:35:37 

    色々グッズ集めてたけど種エクのは監督から直々に否定されたから買えないなと想ってたけど
    映画であのカガリはある意味公式だとわかったのでやはり欲しいw

    +12

    -0

  • 3053. 匿名 2024/01/27(土) 12:35:53 

    オルフェたちの三角関係関連はちょっと笑ってしまった
    ステラ表現にはびっくりしたけど
    出てくると思わなかったから、出てきてくれただけ嬉しいよ

    +11

    -1

  • 3054. 匿名 2024/01/27(土) 12:39:28 

    横ですが皆さんグッズ買いました?

    +4

    -0

  • 3055. 匿名 2024/01/27(土) 12:42:44 

    >>3047
    解釈のぶつけ合いやら厨同士の対立やらプロレスだと思って見てるよwきのこたけのこ戦争的なw

    +11

    -0

  • 3056. 匿名 2024/01/27(土) 12:43:17 

    今回のアスランには賛否あるだろうけど運命を見返せるようになったことが嬉しい。
    何度も1話目から見返すんだけど運命の中盤になってくるといつもしんどくなってた。
    慰霊碑のシーンでカガリハブはショックだったしメイリンと帰るアスランも見たくなかったし。
    スペエディの遠雷とか大好きなんだけど切ない気持ちになってしまってた。
    でもちゃんとラブラブになってる未来があったから見れるよ!

    +26

    -2

  • 3057. 匿名 2024/01/27(土) 12:54:46 

    >>3054
    てか売切れで買えない

    +6

    -0

  • 3058. 匿名 2024/01/27(土) 12:56:19 

    >>3056
    私も!
    25話でアスランがカガリの結婚に納得できないと怒ってるのは最後がアスカガエンドでありさえすれば
    萌えると思ってたのでこれでようやく

    +21

    -1

  • 3059. 匿名 2024/01/27(土) 12:58:41 

    >>3056
    もう種死安心して見れるよねー。うちのサブスクにあったかな
    親父のこととかカガリを守れない俺はダメな奴だとグルグルしやすい不安定なアスランを常に余裕にメンタルげきつよにする方法が、隣に支えてくれる女を置くことでもなく、高い地位を与えることでもなくまさかの卒業とは思わんかったw
    男の単純な部分一点張りって事で笑えるからいいけど

    +14

    -2

  • 3060. 匿名 2024/01/27(土) 13:00:38 

    >>3054
    アクスタ、ぬい、豪華版パンフ買った!帰りにランダムのアクスタ買おうとしたら売り切れてた…

    +2

    -0

  • 3061. 匿名 2024/01/27(土) 13:03:12 

    前半はキラ好きな私には辛い展開でした( ; ; )
    もう苦しめないでー!!!
    途中アスランに殴られて
    一発ぐらい当てさせてーー!
    ほんとにキラが好きだったんだなぁ。
    私をオタクに導いたSEED。ありがと。

    キラをたくさん殴ったアスランがどうしても許せない…いやそのおかげで本音が出せて素敵なキラが見れたけど。矛盾な感情許してー!!!

    また明日見に行きます。
    あー現実で語れる人がほしい。笑

    +16

    -3

  • 3062. 匿名 2024/01/27(土) 13:03:58 

    >>3059
    20歳そこそこならそれが一番だよね実際ww
    リアルだわ

    +5

    -1

  • 3063. 匿名 2024/01/27(土) 13:04:38 

    運命はカガリを助けたくてジタバタするアスランの話なんだから
    カガリがアスラン諦めた?ぽいのと最後のアスメイ慰霊碑だけが打撃だっただけだから
    そこ克服できた今は全然見れる内容

    +22

    -2

  • 3064. 匿名 2024/01/27(土) 13:05:30 

    >>3061
    一発くらいアスランに入るかと思ったが
    そこはリアルに肉弾戦のレベル差出してたな

    +17

    -0

  • 3065. 匿名 2024/01/27(土) 13:05:33 

    >>3061
    みんなが「キラ!?ちょちょちょ💦なにしてんの😅💦」ってなってるとこ、いたたまれなかった
    後からみんなにも理由わかるとは言え、共感性羞恥発動した

    +9

    -1

  • 3066. 匿名 2024/01/27(土) 13:05:59 

    やった!
    昨日のリベンジで来たらアスカガ本もらえたよ!
    朝イチで見終わったんだけど、
    もうグッズ売り切れてた
    オルフェのが少し残ってるぐらい

    2回目だと心して観れるしアスカガシーン来る前に身構え出来るから見逃さないし
    モビルスーツ戦も同時進行のイザディアもよーくわかって良かった

    でもカズイまた見つけれなかった
    もうカズイはいいや!

    +17

    -1

  • 3067. 匿名 2024/01/27(土) 13:05:59 

    なかなか感想トピ承認されない

    +5

    -0

  • 3068. 匿名 2024/01/27(土) 13:07:15 

    ズゴックが脱げたとこ「なにが起きた!?ww」ってなった

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2024/01/27(土) 13:07:29 

    キララクパート以外は見返したいとこ一杯あるんだけどねー
    キララク嫌いじゃないけどまあ長いクドいで…

    +12

    -0

  • 3070. 匿名 2024/01/27(土) 13:08:59 

    >>2775
    私もついて行けなかった。
    予告見る限り壮大なクライマックスを想像してたし、深刻で複雑な映画になるかと思ってた。20年近く待たされたのに全然中身に重みがなくて、どんちゃん騒ぎのラブコメ同窓会。

    昨日、エンドロール終わって立ち上がる人達のなんとも言えない表情が忘れられない
    ここだと前向きな感想が多くてちょっと驚いてる。
    私みたいなのは少数派なんだろうな

    +21

    -1

  • 3071. 匿名 2024/01/27(土) 13:11:58 

    サイが出てきたところに1番感動したかもしれん…

    +7

    -0

  • 3072. 匿名 2024/01/27(土) 13:15:36 

    destinyはカガリが結婚の件でアスランに負い目はあって暗いし悲壮感あるしでつらかったけど
    元気に仕事してえっちなアスランにぷんすこしてるカガリに
    本当に安心して嬉しくて涙出そう

    +33

    -1

  • 3073. 匿名 2024/01/27(土) 13:15:51 

    前半ギャグ後半シリアスじゃなくて逆なんだもんね
    ガンダムとしては新しいんじゃないだろうか

    +8

    -0

  • 3074. 匿名 2024/01/27(土) 13:15:56 

    >>3070
    私も見てるときと終わった直後は「何を見せられたんだ…」って思った。
    Xでも「見たい物全部見せてもらった!!!!最高!!」とか書いてる人多くて、本気なのかと疑う。この脚本で流石にそれは無い。

    既存キャラ登場、ズゴック、アスランの面白ムーブとか、そこらへんのインパクトが記憶に残りすぎて糞だった部分はみんなもう忘れることにしたんじゃないかな

    +13

    -2

  • 3075. 匿名 2024/01/27(土) 13:16:40 

    >>3054
    髪留め Tシャツ パンフ買った。すぐに売り切れてた。

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2024/01/27(土) 13:19:20 

    >>3071
    わかるかも。
    サイって良いキャラしてたし、報われてほしい人だったもんな〜。
    さらっと立ってるから「え!?サイ!?わー!!」ってすごい嬉しかった。
    あの位置にいるなら出世まっしぐらだろう。
    元々優秀な学生で、元アークエンジェルのクルーだなんて絶対周囲から一目於かれる存在だよねめがね👓。

    +12

    -0

  • 3077. 匿名 2024/01/27(土) 13:20:48 

    >>3052
    あれ正解を映画で見た今は種エクスタッフも監督もアスランもみんな間違ってないという面白いな

    +7

    -0

  • 3078. 匿名 2024/01/27(土) 13:22:21 

    >>3074
    見たいものはそれぞれ違うからな
    ms戦、キャラの活躍、カプ
    それぞれ皆んなの欲望満たしてたから絶賛されてるんじゃない?
    種に真面目な戦争の話求めてるやついる?

    +4

    -5

  • 3079. 匿名 2024/01/27(土) 13:23:27 

    >>3061
    士官学校のエリート相手に、民間人で戦闘能力がモビルスーツの操作だけのキラが当たるわけないじゃんw

    +13

    -1

  • 3080. 匿名 2024/01/27(土) 13:24:27 

    いろんな愛の形っていうから全員結婚エンドとか思ったら
    そんなことはなくサラッとしてて良かった

    +6

    -0

  • 3081. 匿名 2024/01/27(土) 13:25:28 

    映画はテレビと違ってお金を払うエンタメなんだから
    2時間限定のお祭りで別にいいじゃんと思う
    金払って嫌な思いしたくないわ
    ご都合でも後味良く終わる方が良い

    +14

    -7

  • 3082. 匿名 2024/01/27(土) 13:27:08 

    議長結構出てきたね。。

    +0

    -0

  • 3083. 匿名 2024/01/27(土) 13:29:23 

    >>3070
    >>3074
    わかる!
    でも20年経って劇場公開できたことが奇跡だから寛大な人が多いのかも。私もそうだし。観れただけでいっかみたいな。
    元々決まってたのに頓挫してさ。
    ひどかったもんね。

    おっしゃる通りクソな部分は忘れよーってかんじでまた見たい。
    そりゃストーリーやキャラの扱いには言いたいことあるし求めてたのと違うけど。
    でも今回盛り上がって次に繋がってくれたら嬉しい。

    +21

    -0

  • 3084. 匿名 2024/01/27(土) 13:29:47 

    監督はこれから関わる作品もギャグエロ路線で行くのかな?

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2024/01/27(土) 13:29:53 

    読心能力とか操るだとかのファンタジーは要らない。せめて、「ラクスの歌声には聞く人の神経に働きかけるて洗脳しやすくなる効果があった」くらいに留めてほしかった。

    +11

    -1

  • 3086. 匿名 2024/01/27(土) 13:31:14 

    ガンダムSEEDを見に行ったと思ったらややマイルドな銀魂でした

    +17

    -0

  • 3087. 匿名 2024/01/27(土) 13:32:04 

    >>3074
    戦闘の作画はさすがだったし、モビルスーツはかっこいいから懐かしいまでしっかり出てきたし、必殺技が針千本だし、元々破綻してるストーリーだから上手くまとめたなぁと。オールスターキャストで自分は大満足だったよ。

    +5

    -3

  • 3088. 匿名 2024/01/27(土) 13:32:10 

    サイとミリィはオーブの軍人になったってことなんだよね?

    +8

    -0

  • 3089. 匿名 2024/01/27(土) 13:36:08 

    何となく次は舞台化しそう

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2024/01/27(土) 13:40:08 

    >>3085
    まぁ元々、子安とクルーゼの思考が繋がったりするストーリーだから。

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2024/01/27(土) 13:40:55 

    見てない人にサイが出てくること絶対ネタバレしてほしくない

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2024/01/27(土) 13:41:00 

    久織ちまき先生が昨日Xにあげてたアスランのイラストがかっこ良すぎる。
    ジ・エッジもってるけど新装版もほしい。

    +7

    -0

  • 3093. 匿名 2024/01/27(土) 13:41:47 

    >>3091
    そんな人はネット見たらダメだよ。

    +12

    -0

  • 3094. 匿名 2024/01/27(土) 13:41:49 

    ラクス母が黒幕って展開は読めなかったから好き

    +13

    -0

  • 3095. 匿名 2024/01/27(土) 13:45:13 

    SEEDの男女心中はこれで三組目かな?虎は生きてたけど
    なんかオルフェは別に死ななくてもよかったような気するけど

    +8

    -0

  • 3096. 匿名 2024/01/27(土) 13:49:21 

    前半は嫁節が炸裂してて舞踏会のオルフェのバラが悲しむとかさ
    今の時代には合わないなーと思っての後半だったから
    これだよ!これと興奮した
    シンちゃん無双だしアスランはストフリ乗るし見たいものが見れた
    キララク二人暮らしなのにキスすらまだだったんかい
    それが1番びっくりした

    +12

    -0

  • 3097. 匿名 2024/01/27(土) 13:50:11 

    >>2960
    今日の昼の回で終了した劇場もあるみたい。
    アスカガ好きは絶対に欲しいだろうから補充してあげてほしい。
    Xで行きたいのにインフルで行けないって人も見かけたし。

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2024/01/27(土) 13:50:46 

    >>3096
    え?キスまだとかどこでわかる?

    +12

    -0

  • 3099. 匿名 2024/01/27(土) 13:51:04 

    >>3094
    お母さんはなんも情報なくてわからんけどシーゲルどういうつもりなんだよwwって思った
    nジャマーで資源不足引き起こしたり、娘をスパコ以上にしようとしたり何なんだ
    パトザラ以上に世界の敵で罪深いじゃん

    +13

    -1

  • 3100. 匿名 2024/01/27(土) 13:51:46 

    >>2995
    自分も最後の演説?のところ全く頭に入ってこなかった
    エンディングも流れてたし映像の方が気になりすぎて煩いまであったw

    +12

    -1

  • 3101. 匿名 2024/01/27(土) 13:58:32 

    >>3081
    お祭り映画、オールスター出てきて皆歓喜!
    でいいなら正直あんな深刻で大げさな告知はいらなかったかなー。

    +5

    -2

  • 3102. 匿名 2024/01/27(土) 13:59:38 

    >>3096
    テレビ版で裸でバックハグの挿入状態だったのに?

    +3

    -4

  • 3103. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:20 

    >>3010
    気持ちはわかる
    今までのことがあるからアスカガを示してくれたのは感謝というのが大前提なんだけど
    でもいっしょにいるところ見たかったしスキンシップ少しでもあればと思ってしまう
    キララクは鼻ホジフーンだったけど、シンルナ、ムウマリュは素直に羨ましかった

    +12

    -1

  • 3104. 匿名 2024/01/27(土) 14:01:32 

    >>3035
    わかる。飛びかかってチューに全部持ってかれて、何も覚えないw

    +8

    -0

  • 3105. 匿名 2024/01/27(土) 14:19:03 

    >>3101
    わかる。映画の構想期間一週間だった?というような陳腐な内容なのに、やたら持ち上げまくり。興行収入は無限列車の比にもならなそう。
    映画やらなくてよかったんじゃない?

    +5

    -8

  • 3106. 匿名 2024/01/27(土) 14:19:36 

    2回目だと、ラクス様やオルフェ様のセリフがなっがいなっがい

    目立ちたくないから、エンドロール後みんなが帰るまで座ってます

    +7

    -0

  • 3107. 匿名 2024/01/27(土) 14:22:42 

    いやでもお祭り映画で初日4億はすごいですよね
    どこまで伸びるかな?スラダンは特典でさらに伸びたよね

    +7

    -1

  • 3108. 匿名 2024/01/27(土) 14:26:27 

    シンのラッキーすけべも健在だった。

    +9

    -0

  • 3109. 匿名 2024/01/27(土) 14:27:45 

    続編じゃなくてファンディスクの意見になるほどと思った

    +6

    -0

  • 3110. 匿名 2024/01/27(土) 14:28:06 

    面白かったけどなー

    +10

    -0

  • 3111. 匿名 2024/01/27(土) 14:31:59 

    20年も経ったのに、あれだけファンを劇場に呼んだことがすごいと思うし
    お祭りオールスターのような映画で良かったと思った
    自分が帰る時も次の時間のを観に来てる人が沢山いたし
    アスカガファンなんて大喜びだし

    +22

    -1

  • 3112. 匿名 2024/01/27(土) 14:34:29 

    初日4億はすげーわ
    20年前のアニメで

    +16

    -1

  • 3113. 匿名 2024/01/27(土) 14:35:24 

    >>3105
    元々が子供相手の鬼滅と比べてなくていいよ

    +6

    -6

  • 3114. 匿名 2024/01/27(土) 14:38:39 

    >>3111
    00もそうだけど、100話やった後の2時間で何が出来るんだって思う。この時間なのに盛りだくさんで、駄作と思わせといて興奮させて、SEEDらしくて良かったわ。自分は細かい設定拾いにリピするよ。

    +10

    -0

  • 3115. 匿名 2024/01/27(土) 14:41:06 

    >>2449
    わたしもアスカガ目当てで行ったけど案の定ワルキューレだったよwwwそんな気がして上映後に開封して正解だった。(泣)

    +7

    -0

  • 3116. 匿名 2024/01/27(土) 14:46:30 

    多重影分身の術ってどうやってるの?

    +4

    -0

  • 3117. 匿名 2024/01/27(土) 14:53:51 

    ラクスつよつよビームだったね

    +4

    -0

  • 3118. 匿名 2024/01/27(土) 14:54:33 

    >>3054
    豪華版パンフだけ買いました!
    昨日の夜19時くらいにはまだあったけど、
    20時半には売り切れてました。
    人気なんだなぁ〜って嬉しくなったよ

    +6

    -0

  • 3119. 匿名 2024/01/27(土) 14:57:08 

    初めから内容に期待してなかった人多かったんだね。私は舞い降りる剣まではいかないけど、感動するシーンが少しは欲しかった
    初日に4億いったらネットニュースになりそうなものだけど、どこも載ってないw

    +11

    -1

  • 3120. 匿名 2024/01/27(土) 14:57:15 

    森ななこさんの声良かった
    ちょっと大人になったカガリって感じで
    トーヤ君、カガリお姉様ってかわいかった

    +26

    -0

  • 3121. 匿名 2024/01/27(土) 15:01:21 

    あの破廉恥シーンでニヤニヤしてるファンって厨二じゃん。DT卒業とか言ってるのもキモすぎ

    +3

    -16

  • 3122. 匿名 2024/01/27(土) 15:06:31 

    >>3119
    映画だからこそ感動シーン欲しいよね
    お金払ってるからエンタメ、ご都合主義でいいなんて思わないな。ご都合主義でいいなら深夜帯でチビチビ流せば良いかも

    +5

    -4

  • 3123. 匿名 2024/01/27(土) 15:12:37 

    >>3121
    そもそもガンダムはエロがあってのガンダムだからなぁ。

    +8

    -0

  • 3124. 匿名 2024/01/27(土) 15:13:15 

    最初とか映像すごくなかった?
    TMの曲、いいと思ってなかったけど、
    うわーかっこえーー!ってなったよ
    アスランが現れてからアスランがつよつよカッコよでシンはちょびっと成長して良かった

    +21

    -0

  • 3125. 匿名 2024/01/27(土) 15:17:11 

    ヒルダさんは女性が好きなのかな

    +4

    -0

  • 3126. 匿名 2024/01/27(土) 15:17:51 

    朝イチの回で見てきたけど満員だった

    +10

    -0

  • 3127. 匿名 2024/01/27(土) 15:18:28 

    >>3054
    パンフと髪留め買ったよー。グッズあまり興味ないけど豪華版パンフにすればよかった。

    +6

    -0

  • 3128. 匿名 2024/01/27(土) 15:21:20 

    パンフレット見てるんだけどアスランの黒いシャツは私服なんだね

    +5

    -0

  • 3129. 匿名 2024/01/27(土) 15:24:31 

    >>3004
    マルチミサイル的なやつかなって思った

    +3

    -0

  • 3130. 匿名 2024/01/27(土) 15:27:01 

    >>3119
    キララクでオルフェやっつけるとこが感動シーンのつもりなんじゃないの?

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2024/01/27(土) 15:27:36 

    キャラクターの作画が微妙なところがチラホラあった気がする。
    ラクスがカーテシーする時とかめちゃチープに見えた。

    しかしオルフェとラクスが対の存在として生み出されたっぽいけど、でもアスランとラクスって対の遺伝子とか言われてなかったっけ?

    +18

    -0

  • 3132. 匿名 2024/01/27(土) 15:28:53 

    悪ノリとエロの部分はSEED版クロスアンジュだと思えば面白かったよ

    +1

    -1

  • 3133. 匿名 2024/01/27(土) 15:29:55 

    人気作品の割に映画ドットコムで3.4と評価低いね
    昔ながらの鬱っぽいけど感動もあり!みたいなSEEDを求めてた人も多かったんだろうけど、監督が詰め込み要素満載&ギャグアニメ作ったから悪い意味でファンの期待を裏切ってしまったんだろうなーこれは続編は厳しくないかな?

    +7

    -2

  • 3134. 匿名 2024/01/27(土) 15:31:39 

    愛とセックスは世界を救う🌎

    +2

    -3

  • 3135. 匿名 2024/01/27(土) 15:38:51 

    どんな紆余曲折があろうがいつもべったり側に居られなくてもお互いを誰よりも大事に思うからこそ余裕がありブレたりしないんだよね
    だからこそ逢えた時はきっとそれは濃厚な…(以下略)

    兎に角今も変わらずお互いが好きでハウメア見せ合い微笑むアスカガが最高に眩しかった

    +16

    -0

  • 3136. 匿名 2024/01/27(土) 15:40:22 

    ハウメアと指輪の出番があってめちゃくちゃよかった

    +18

    -0

  • 3137. 匿名 2024/01/27(土) 15:41:48 

    >>3125
    ルナマリアが危なかったね🤣
    でもいつもあんな感じみたいなノリだったね

    +7

    -0

  • 3138. 匿名 2024/01/27(土) 15:47:39 

    >>3070
    私もついていけなくてぽかーんとしてたよ。
    メインテーマは「愛」なんだろうけど、結局戦争終わってないよねw
    新キャラにコーディネーター以上の超能力?を付けようとするのを阻止する内容だったらまだ2時間位の尺に収まったのかもしれないけど。
    あれこれ忙しく進んで最後は無理やり愛だけで終わらせた感じ
    マリューさんだけ昔と変わらず良かったなー

    +12

    -0

  • 3139. 匿名 2024/01/27(土) 15:51:31 

    よし
    今から二人の逃避行を読むぞ

    +5

    -0

  • 3140. 匿名 2024/01/27(土) 15:52:32 

    >>3133
    意見が割れたんだろうね
    初日行ったけど観る前は皆さん当然楽しみで仕方ない顔で劇場スクリーンに入って行くけど終わった後はコメントし辛いのか苦笑いまたは【無】でワイワイガヤガヤ楽しかったーみたいな明るい声が無かったんだよね何とも言えない顔で。
    勿論観て後悔というわけではなくて20年の時の長さによる仕方ない部分の映画纏めざるを得ないアラ(キャラの成長やそれに伴う変化とどうしても詰め込みたいラクス様マンセータイム)みたいなのが賛否になるのは仕方ないかな
    でも皆さん見終わったら真っ直ぐグッズコーナー空っぽでも人集りだし絶対また観たい層とキララクが胃もたれすぎてリピートしたくても出来ない層とアスカガ推しはそれこそ長年のモヤモヤの結末を確かめて満足な気持ちでSEED卒業する人も多いからね

    +12

    -0

  • 3141. 匿名 2024/01/27(土) 15:56:10 

    アスカガが一旦距離を置いていつか結ばれるかもねって一度打ち出した話の方向はブレないうえで
    アスカガ安泰をやるためには
    アスカガが直接いちゃいちゃ接触なしでアスランにカガリを思わせる→でも普通に思うだけだとインパクト弱くファンサにならない→で
    あの形にしたのかもな

    +7

    -0

  • 3142. 匿名 2024/01/27(土) 15:58:45 

    >>3112
    金土日で10億いけばトータル30億は堅いらしいから
    今日もほぼ昨日並の勢いなので歴代ガンダムの興収は抜きそう
    特典次第で好調キープ出来そうなんだけどな

    +8

    -0

  • 3143. 匿名 2024/01/27(土) 16:00:17 

    特典小説アスカガの方しか読めてないけどすごく良かった
    アスラン視点だからカガリの心情はわからないけど
    カガリ嬉しかったんだろうなぁというのが伝わってきた
    アスランの超身体能力も拝めたし

    +13

    -0

  • 3144. 匿名 2024/01/27(土) 16:11:47 

    視聴者の「これでいいんだよ」よりもスタッフの「これがいいんだろ?」が良くも悪くも強い作品だった

    +6

    -0

  • 3145. 匿名 2024/01/27(土) 16:15:25 

    >>3140
    なんとも言えない顔わかるw
    映画終わったあと、みんな戸惑いを隠すように何も語ることなく静かーに退場してた、、、
    ぶっちゃけこの内容なら20年待たせる必要あった?とは思う。

    +16

    -1

  • 3146. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:00 

    >>3119
    もっと変じゃない王道なパイロットスーツ着たラクスがMSで駆けつけてキラを救うとか見たかった。
    強くてもおかしくはないし。

    わけわかんない鹿みたいな出で立ちで手をファーってやったらマルチロックオン出来るのとかじゃなくて、普通に操縦してほしかった。

    +8

    -0

  • 3147. 匿名 2024/01/27(土) 16:16:54 

    >>3121
    こんな元からフザけた作品をわざわざ劇場まで見に行った人にそれ言われてもww

    +4

    -3

  • 3148. 匿名 2024/01/27(土) 16:17:41 

    >>3131
    わかる!!がに股過ぎじゃなかった???
    あれで正解なの!?

    +10

    -0

  • 3149. 匿名 2024/01/27(土) 16:18:51 

    >>3131
    婚姻統制はあくまで遺伝子の相性が良いかどうかで決めるんじゃない?

    +5

    -0

  • 3150. 匿名 2024/01/27(土) 16:19:09 

    小説読み終わりました

    ごめん、キスとか、せめてハグとか想像してたわたしは
    妄想アスラン状態で小説を読み始めたので、
    アスランの、
    ・・・・は??

    のところで、わたしも、ちょっと待ってカガリーーー!
    だったわ
    なんて爽やかなデートなんだよっ
    いや良かったけどさー

    +13

    -0

  • 3151. 匿名 2024/01/27(土) 16:19:27 

    見終わったら銀魂が見たくなった
    後半アスランは桂 以上

    +8

    -1

  • 3152. 匿名 2024/01/27(土) 16:23:22 

    小説可愛いし
    カガリを可愛いとかそばにいない寂しさに沈むアスランとかところどころキュンキュンするけど
    映画が何か凄すぎて
    本編でないから特典なんだろって言われてたけど本編のが凌駕してたわ

    +15

    -0

  • 3153. 匿名 2024/01/27(土) 16:24:46 

    真面目に世界観や脚本の台詞まわし好きな人ほど悪い意味でだまって去って行くだろうね…
    種がウケたのは脚本陣とプロデューサーの力だと確信されたし
    ナチュラルコーディネーターの対決の行方とかで考えた考察派とかガッカリしてたし
    外伝をバカにしてた人ほどそれ以下のものを本家がだしてきた感じ
    いまのご時世なら少年漫画節の外伝のほうがウケいいかも

    +12

    -0

  • 3154. 匿名 2024/01/27(土) 16:27:25 

    >>3145
    横だけど20年経ったからこそ「お祭りだー」で許される内容かもねw
    当初の予定で公開できてあの内容だったらもっと批判多かったと思う。

    私も観終わってすぐは家族に愚痴LINEした。
    突っ込みたい所たくさんある。
    でも新規のSEED観れたって嬉しさは間違いない。
    内容良かったら視聴後ももっともっと「ありがとうな!」って歓喜したんだろうけど。
    文句言いつつもやっぱりあと何回かは見たい。
    やっぱ待ってたし思い入れあるし。
    だからこそ不満な人の気持ちもわかるし。
    盛り上げたい人の気持ちもわかるし。

    +23

    -0

  • 3155. 匿名 2024/01/27(土) 16:28:23 

    来場特典の第2弾ていつからなんだろう

    +3

    -0

  • 3156. 匿名 2024/01/27(土) 16:30:38 

    本編が考察ありきだったのが映画は真逆で深く考えずノリを楽しんでねみたいな

    +10

    -0

  • 3157. 匿名 2024/01/27(土) 16:31:50 

    ヒットしたらまた何か展開ありそうじゃない?
    ガンダム映画で一番ヒットしそうだよ

    +3

    -0

  • 3158. 匿名 2024/01/27(土) 16:35:08 

    >>3147
    SEEDってそんなにふざけた作品だっけ?
    葛藤や矛盾を抱えながら戦ったり、それを乗り越えて成長する人間臭い所が魅力だと思ってみてたけど。
    ふざけたのは制作サイドじゃない?
    ステラのお化けとかどうしちゃったのって心配レベル
    アスランの破廉恥妄想がカガリを思う気持ちを現すのだとしたらチープ過ぎる

    +9

    -3

  • 3159. 匿名 2024/01/27(土) 16:35:58 

    >>3133
    賛否の分かれる作品は否定派が書き込みする方が圧倒的に多いからね。前半は特にうーんってなったけど最後には、そうですラクスマンセーでした。すいません祭でしたね、楽しみますって気持ちになったよ。もちろんリピするし。

    +10

    -0

  • 3160. 匿名 2024/01/27(土) 16:38:15 

    SEEDは真面目なほうだったけどdestinyはかなりフザけた話だったと思うが
    何でdestinyで脱落しなかったん?

    +10

    -3

  • 3161. 匿名 2024/01/27(土) 16:38:50 

    >>3139
    いいなーーーぁワーキューレーだった。と思ったらワルキュールだ。

    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2024/01/27(土) 16:39:02 

    >>3131
    覚えてるか限りだけど確か対の遺伝子が公式設定として出た事は一度もないよ
    アニメ雑誌が初出でどっかのムック本とかで初期にあったかも?くらい
    本編ではもちろん言われてないし初期設定にあった一つだったんだとは思う

    +6

    -0

  • 3163. 匿名 2024/01/27(土) 16:40:03 

    アスランのは別に20歳の男だしちょっとしたおふざけだしカガリへの異性愛をわかりやすくしただけだし別に良いと思うけどなあ
    故人のステラへのあれはわかるけど

    +26

    -0

  • 3164. 匿名 2024/01/27(土) 16:40:17 

    >>3144
    自分の欲しいものは全然足りなかったけどなw

    +3

    -0

  • 3165. 匿名 2024/01/27(土) 16:40:59 

    ネットの反応だと「大絶賛!!最高!!これ以上ない!!!!!」みたいな記事が目立つんだけど…それはさすがに無くね?
    面白い面の濃度が濃すぎるだけで、ストーリーはふざけ散らかしてたじゃん。

    +13

    -0

  • 3166. 匿名 2024/01/27(土) 16:43:49 

    >>3146
    設定では2年しか経ってないけど、20年の間にガンダムで意識共有するのが当たり前になってるからなぁ。最後は超粒子で解決出来る。その辺りも短時間で終わらせる為に、SEEDヲタとガンノタとのバランスとって、キララスへのサービスも入れたって感じかな?

    +5

    -0

  • 3167. 匿名 2024/01/27(土) 16:44:27 

    >>3158
    種死はテレビ版からすでに破綻してるよ。

    +9

    -2

  • 3168. 匿名 2024/01/27(土) 16:46:20 

    昔の自分に言いたいよね。
    映画あるよって。
    過去はアスカガにはずいぶん狂ってたし苦しい思いもさせられた。
    その時に公開してくれてたらもっと嬉しかったんだろうけど、今のほうがちょっと距離置いて見ることができて逆に良かったかも。

    +20

    -0

  • 3169. 匿名 2024/01/27(土) 16:49:25 

    監督も声優陣も続編に意欲的なコメント
    グッズの売上好調
    興行収入までガンダム歴代トップクラスに伸びたら本当に続編や外伝ありそう
    20年経って未だに儲けられるコンテンツならバンナムもこれで終わりにしたくないはずw

    +12

    -1

  • 3170. 匿名 2024/01/27(土) 16:49:31 

    昔よくあったまんがアニメ作品の同時上映枠にありそうなお祭り映画だった
    いろんな要素がてんこ盛りすぎて疲れたのでリピはしないけど楽しませてもらったよ

    +11

    -0

  • 3171. 匿名 2024/01/27(土) 16:51:31 

    >>3153
    祭だし、種キャラ劇場の続きだと思ば、相当面白かった。

    +5

    -0

  • 3172. 匿名 2024/01/27(土) 16:54:32 

    >>3165
    SNSシャットダウンして前情報なくレイトショーで見た。
    個人的にはキララクに胸焼けだったし20年も待たせてデュランダルの繰り返しのようなストーリーはなぁって思った。ラクスの取り合いの描写も古臭くかんじたし。
    「酷評されてるのでは?」と思ったけどXでも高評価だから意外だったよね。
    私も2回目はもっと楽しめるのかな。
    一回目はびっくりしすぎて置いていかれる感があった。

    +13

    -0

  • 3173. 匿名 2024/01/27(土) 16:55:35 

    >>3172
    高評価なのはシンとかアスランの部分じゃない?
    Xもそのへんの感想多いし

    +10

    -0

  • 3174. 匿名 2024/01/27(土) 16:56:18 

    >>3165
    何も考えずに見たら、これはこれで楽しいよ。2時間の続編としては最高だと思うよ。だって2時間だよ。

    +9

    -2

  • 3175. 匿名 2024/01/27(土) 16:56:30 

    もんじゃ焼き食べたくなった

    +4

    -0

  • 3176. 匿名 2024/01/27(土) 16:58:08 

    >>3173
    キララス以外はどれも好評じゃない?

    +7

    -0

  • 3177. 匿名 2024/01/27(土) 16:58:14 

    カガリが1番大人になったんじゃない?
    かっこよかったよ

    +33

    -0

  • 3178. 匿名 2024/01/27(土) 16:59:03 

    楽しかったけどなんか見終わったらドッと疲れてしまった
    これが、老い…?

    +10

    -0

  • 3179. 匿名 2024/01/27(土) 17:00:07 

    >>3178
    私も映画見てから何もできないw

    +6

    -0

  • 3180. 匿名 2024/01/27(土) 17:00:12 

    次やるならファフナーみたいに円盤12話、3話ずつの先行上映みたいな形がいい。
    詰め込まずに丁寧にやってほしい。
    SEEDに限らず劇場って2時間ぐらいで敵キャラも魅力的に作るのすごく難しいと思う。
    そっちの思想とか熱く語られても視聴者的にはポッと出のキャラになんの思いいれもないし。
    敵キャラとの絡みじゃなくもっと身内同士のキャラの絡みや活躍が見たかったのが本音。
    キララクは十分すぎるぐらいだったけどその他のキャラもみんな人気なんだからさ。

    +9

    -2

  • 3181. 匿名 2024/01/27(土) 17:02:19 

    >>3179
    なんか疲れますよねw
    学生時代ならこんなことなかったのに20年の歳月を感じる…悲しい

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2024/01/27(土) 17:02:58 

    物語ってよりはかっこいいモビルスーツのバトルと
    キャラの成長が見れて嬉しかったって感じ

    +6

    -0

  • 3183. 匿名 2024/01/27(土) 17:04:21 

    重厚なストーリーを期待するんじゃなくてラブエロギャグカーニバル映画を見に行くと思えばいいのかね

    +6

    -0

  • 3184. 匿名 2024/01/27(土) 17:05:34 

    ムビチケにメイリン入れてきたりアスランと同じ所属にしたり最後の最後までカガリとの関係がわからないようにしてたのは意図的?
    公式はアスカガアスメイ論争とかあるのわかっててああいうかんじにしたのかな?
    「特典がアスカガだから本編では目立たないんでは」って予想してた人、当たってたなって思った。
    絡みは少ない代わりに濃かったけど。
    あとは小説で補完してねってことなんだね。

    +13

    -0

  • 3185. 匿名 2024/01/27(土) 17:06:24 

    市民の虐殺シーン力入りすぎててすごかった(怖かった)

    +11

    -0

  • 3186. 匿名 2024/01/27(土) 17:07:54 

    >>3184
    アスランのカプ問題ひっぱってひっぱって焦らして焦らして
    最後の最後にはいどうぞ!で出して短くはいスッキリ!
    でやりたかったんじゃない?

    +8

    -0

  • 3187. 匿名 2024/01/27(土) 17:08:34 

    >>3183
    ラクスがキラを撃っていいって言うぐらいだからね。何があっても絶対そんな事言わないラクスだと思ってた。ラクスならキラが撃たれた後の救出の手段まで設定しておくはずなのに。はぁ?って置いてきぼりになる。けど、感謝祭としてはとっても楽しい作品だよ。

    +6

    -0

  • 3188. 匿名 2024/01/27(土) 17:08:55 

    >>3178
    私は逆にドーパミン出過ぎて眠れなくなったw

    +5

    -0

  • 3189. 匿名 2024/01/27(土) 17:09:49 

    ラクスがギアス(違)かけられてるシーンギャグかと思った

    +9

    -0

  • 3190. 匿名 2024/01/27(土) 17:10:10 

    >>3184
    リマスターで抱きしめた所でアスガガは決定してると思ってるから、何を揉めるてるのかと。ムビチケはファンサだよ。

    +3

    -3

  • 3191. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:22 

    >>3173
    アスカガとキララクのカプ推しな人は恋愛様相てんこもりで絶賛という感じ
    カプにそこまで思い入れがないと、世界観とかキャラ変とかがどうしても気になるってコメント多い気がする

    +2

    -0

  • 3192. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:54 

    >>3189
    水島さんと福潤を入れ替えて使えば丸く収まってたのにw

    +5

    -0

  • 3193. 匿名 2024/01/27(土) 17:11:58 

    >>3184
    話題作りだと思う
    カップル論争って盛り上がるし荒れやすくもあるから

    +14

    -0

  • 3194. 匿名 2024/01/27(土) 17:13:27 

    強烈な方法でアスカガ問題解決して
    尺取り過ぎず他推しからのヘイトも買わないのでこれで良かったと思う
    キララク尺とりすぎて皆本音はうんざりしてそう

    +16

    -0

  • 3195. 匿名 2024/01/27(土) 17:14:16 

    >>3019
    何で友達を殴るの?

    +1

    -2

  • 3196. 匿名 2024/01/27(土) 17:14:44 

    >>3189
    それだわ!
    既視感めちゃくちゃあったんだけど何か思い出せなかったw

    +2

    -0

  • 3197. 匿名 2024/01/27(土) 17:16:30 

    カガリと繋がってるのわかっててハレンチ妄想するなんて余裕だね
    最後までしてるのかしてないのかはわからないけど普段からそれに近いスキンシップとってるんだろうな
    カガリの前で性欲かくしてないというか
    カガリもなにか察してたし
    もう二十歳のだし4年目だもんね!作中まだ19歳だけど

    逃避行でもムゥに安全か?と言われてたしね
    ムッツリが普段から現れてたんだよきっと

    +17

    -0

  • 3198. 匿名 2024/01/27(土) 17:19:27 

    >>3158
    種はともかく種デスから天使湯とかミーアの夜這いオッパイスケスケとか、おふざけはあったからなぁ。
    まぁベースがシリアスの作品だから今回のステラや破廉恥にはびっくりしたけど。

    +5

    -1

  • 3199. 匿名 2024/01/27(土) 17:20:38 

    >>3191
    アスカガ推しも絶賛って人ばっかりじゃない気がする。
    Xで本音言いにくい人も多いと思うし。
    本音言ったら喜んでる人に水を差しちゃうし。
    ただ今までが酷すぎたから多少キャラの解釈がおかしかろうが良かったって気持ちは私にもある。
    リマスター特典ドラマCDでのアーサーとの会話とかもあったし、アスカガ確定と自信もって思えない人も多かった。

    +17

    -0

  • 3200. 匿名 2024/01/27(土) 17:21:04 

    東映わくわくアニメ祭りみたいだったw
    若い時に見たらもっと楽しめたかな

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2024/01/27(土) 17:21:14 

    >>3197
    アスランはまだまだ息抜きはこれからと思ってたから
    雰囲気によってはやばそうw
    カガリは気が済んだからとっとと帰っちゃったけど

    +8

    -1

  • 3202. 匿名 2024/01/27(土) 17:22:04 

    >>3137
    ヒルダさん、シンを助けたりと頼れる姉貴分で良かった。映画の大人の脇キャラ結構良キャラ多いよね。

    +5

    -0

  • 3203. 匿名 2024/01/27(土) 17:22:24 

    このアスランハレンチ事件
    小説だとリウってアスカガ推しながらも表現は控えめで慎ましい感じだと思うので
    アイディアとしては監督なんじゃねーかと思う

    +14

    -0

  • 3204. 匿名 2024/01/27(土) 17:22:31 

    アスランとカガリ、別れてはなかったのかもしれないけど指輪は外したし私の中では「無期限に距離を置く」ぐらいシリアスな関係になってた。
    だから後藤リウさんのノベライズの最終巻なんかはアスランがオーブやカガリのことしっかり思い出してるのめちゃくちゃ嬉しくて。
    運命では無印のときみたいにうまくいかなくなったけどまたいつの日か寄り添って!って切実に祈ってたのに。
    いきなりアレで一足飛びにかんじたw
    まぁいいんだけどね、それならそれで。
    でもその間のやりとりもちょっと知りたい。

    +19

    -0

  • 3205. 匿名 2024/01/27(土) 17:23:44 

    >>3203
    もちろんそうだと思う。
    後藤さんがメインだったらもっと皆が納得するストーリーになったに違いないと思ってる。

    +15

    -0

  • 3206. 匿名 2024/01/27(土) 17:31:15 

    突っ込みどころたくさんで疲れた。
    命懸けの戦いなのにバカ&破廉恥返しで勝てちゃったの意味不明
    終始まともだった人はマリュー、ムゥ、イザーク、ディアッカって所かな。
    オールスター感謝祭MOVIEと名付けて欲しい
    これは映画ではないなー

    +11

    -1

  • 3207. 匿名 2024/01/27(土) 17:32:20 

    種デスでもおふざけシーンあったけど、終盤の戦闘シーンでおふざけ挟むことってテレビシリーズ通して一度もないよね?
    日常パートとかならわかるけど、あんな戦闘中にギャグ挟まれるとギャグなのかなんなのか世界観がよくわからなくなってしまったよ

    +10

    -0

  • 3208. 匿名 2024/01/27(土) 17:34:38 

    続編としててはなく、ファン感謝祭のサービスムービーだと思えば謎のギャグも愛のパワーも許容出来るかもしれないけど…
    でもやっぱり続編としてシリアスなものを想定していたので受け止め方がわからない

    +15

    -0

  • 3209. 匿名 2024/01/27(土) 17:34:43 

    >>3207
    ほんとそれな。おふざけは戦闘中にはなかった

    +5

    -0

  • 3210. 匿名 2024/01/27(土) 17:36:40 

    >>3085
    「ラクスの歌声には聞く人の神経に働きかけるて洗脳しやすくなる効果があった」ってしちゃうと、SeedやDestinyを見る目が変わっちゃう

    +17

    -0

  • 3211. 匿名 2024/01/27(土) 17:39:16 

    サイヤ人全員集合!夢の頂上決戦!みたいだった
    ガンダムとして見に行くとヤケドするわねw

    +5

    -0

  • 3212. 匿名 2024/01/27(土) 17:41:57 

    >>3210
    結局遺伝子かよ、というのが正直なところ
    遺伝子のインフレという感じ
    いいえラクスの人柄です、と言われてもアコード?として見ちゃうよね
    キラがスーパーコーディネーターだから強い、ってのと同じ感じ
    確かにラクスがアコード?であるという前提で無印から見ると全然変わるね

    +14

    -0

  • 3213. 匿名 2024/01/27(土) 17:43:00 

    >>3210
    私は逆に納得しちゃうかも。だってプラントの絶対的歌姫ってだけで、賢いコーディネーターが心酔しすぎだと思ってたし。ラクスの言葉なら信じるんかい!みたいな

    +18

    -0

  • 3214. 匿名 2024/01/27(土) 17:43:15 

    Xで本音書くと荒れるから、映画ドットコムやこういう所で書き込むのが一番いいよね。
    映画としては最低最悪。
    ただのギャグ同窓会(故人含む)として楽しむ2時間でした

    +13

    -1

  • 3215. 匿名 2024/01/27(土) 17:43:20 

    カガリが指輪をネックレスにするに至った経緯を知りたいよ〜
    なんだお前ら普通に会ったりラブラブしてたのか

    こっちはずっと切ない関係を思い浮かべてきたのに(それで二次創作とか楽しんできたけど)

    まさにみつおの「紆余曲折しながら青春してる」が垣間見えたよね

    +20

    -0

  • 3216. 匿名 2024/01/27(土) 17:51:25 

    カガリがてきぱき仕事しててカガリらしい短気さもちゃんとあって
    衣装も可愛いしアスランの戦闘で役に立つし
    正直キャラ厨視点からだけ見るとだいぶ良かった
    シンファンも結構映画喜んでるよね

    +26

    -0

  • 3217. 匿名 2024/01/27(土) 17:51:40 

    戦闘シーンでアニメと同じBGM流れたときテンション上がった!
    「静かな夜に」のアレンジ版もカッコよかった

    +5

    -0

  • 3218. 匿名 2024/01/27(土) 17:55:42 

    >>3214
    アスカガとキララクファン的には批判は許されない感ある
    まあ内容的にも特定のカプのファンサービスって感じだったし、仕方ないかな

    +3

    -0

  • 3219. 匿名 2024/01/27(土) 17:59:30 

    映画.comは容赦ないね
    楽しめたけど思ってたんと違う話だったのが正直なところ

    +9

    -0

  • 3220. 匿名 2024/01/27(土) 17:59:35 

    カガリは本当素敵な女性になったよね。キラの事で怒ってしまう昔らしさはあるけど、的確に指示してたり、ビジュアルも可愛いから綺麗な女性と変化してた。新しい首相服もエレガントだし。
    ラクスは服装や装飾がゴテゴテすぎて……ダサい

    +24

    -1

  • 3221. 匿名 2024/01/27(土) 18:02:22 

    やばい
    TM歌がうますぎる!

    +7

    -0

  • 3222. 匿名 2024/01/27(土) 18:03:20 

    フジテレビ インヴォーグきたー 

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2024/01/27(土) 18:04:40 

    まさか映画でまた中島美嘉歌ってくれると思わなかったよね

    +11

    -0

  • 3224. 匿名 2024/01/27(土) 18:09:18 

    当初女性キャラのタラコ唇化が騒がれてたけど
    映画公開後はあまり言われてない所を見ると
    実際はそんなに悪目立ちしてなかったのかな

    +4

    -3

  • 3225. 匿名 2024/01/27(土) 18:10:56 

    唇気になったけどそれどころでなかったかもw

    +8

    -0

  • 3226. 匿名 2024/01/27(土) 18:11:54 

    freedom来たよ〜
    冒頭のこのシーンめっちゃかっこよかった

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2024/01/27(土) 18:12:12 

    >>3203
    破廉恥は確実に監督だと思うよ
    クロスアンジュ見てる人は監督の発案ってわかると思う
    クロスアンジュでは自分の豊かな性生活を語りまくって敵のメンタルにダメージ与えてた
    アスランは破廉恥妄想を読み取らせてるけど似てるなあって思った

    +17

    -0

  • 3228. 匿名 2024/01/27(土) 18:12:22 

    小説、アスランのツッコミが面白すぎる

    +8

    -0

  • 3229. 匿名 2024/01/27(土) 18:13:09 

    >>2951
    切ないけどプライベートより公務優先の真面目なところも好きだったから、ちょっと肩透かし感
    でも特典小説読む限り、たまにしか会えなくてキララクみたいにベタベタしてるわけではないっぽいけど

    +12

    -0

  • 3230. 匿名 2024/01/27(土) 18:13:33 

    西川さん映画館で聞いたより上手いんだがw

    +7

    -0

  • 3231. 匿名 2024/01/27(土) 18:16:12 

    >>3187
    私はあそこの切羽詰まったラクスの描写は割と好き
    ラクスにもどうしようもならないこともあるんだと思った

    +3

    -0

  • 3232. 匿名 2024/01/27(土) 18:16:55 

    流石兄さん、生歌やばいね
    なんか色々思い出して、今日2回目観たのにまた得点次第で行こうかなって思っちゃった

    ハイネがまさか昔のバンド名から来てたなんて

    +3

    -0

  • 3233. 匿名 2024/01/27(土) 18:17:44 

    >>3228
    キャベツ料理ののバリエーションの多さにはついていけない…みたいなところ笑った

    +7

    -0

  • 3234. 匿名 2024/01/27(土) 18:19:46 

    挿入歌含めてSeedもDestinyもアニメ史上一番好きだったのに、映画見て昨日はテンション高かったんだけど、1日経ったら拒絶反応やばい。これなんだ?同じ人いる?

    +9

    -1

  • 3235. 匿名 2024/01/27(土) 18:20:52 

    >>3227
    へー!そんな話なんだ

    +2

    -0

  • 3236. 匿名 2024/01/27(土) 18:20:54 

    時間の都合上だろうけどアグネスの嫌な女ムーブが物足りない!せっかくの桑島さんなのにw

    +6

    -0

  • 3237. 匿名 2024/01/27(土) 18:21:32 

    置鮎さん見に行ってたんだ。バルドフェルド演じたかったと思う。
    白鳥さん、高戸さんも見に行ってるかな?
    ドラマCD、ovaで演じることを願いたい

    +10

    -0

  • 3238. 匿名 2024/01/27(土) 18:23:02 

    ラクスってあんな泣くキャラだっけ?って思った
    目に涙を浮かべるくらいはアニメでもしてたと思うけど…
    アニメではキリッとしてて万能感に溢れたキャラだったのに、弱気なところが多かった

    +12

    -0

  • 3239. 匿名 2024/01/27(土) 18:24:45 

    >>3224
    いや悪目立ちしてたが、それ以上のツッコミどころが

    +5

    -0

  • 3240. 匿名 2024/01/27(土) 18:25:17 

    行こうと思ってた映画館、特典小説配布終わってた😢
    あとでまとめたやつ書籍化するかな?してくれないと困る!w

    +8

    -0

  • 3241. 匿名 2024/01/27(土) 18:28:20 

    >>3234
    私も昨日2回見て、やっと見れたという歓喜と高揚感でテンション上がってたけど
    落ち着いてくると、やっぱりストーリーを思い返して色んな違和感とかが気になってしまう感じ

    +7

    -0

  • 3242. 匿名 2024/01/27(土) 18:30:59 

    >>3234
    私も冷静になってからストーリーに疑問抱き始めたw
    燃えるシーンも萌えるシーンもあったのに…楽しかったんだけど何だろうね?

    +12

    -0

  • 3243. 匿名 2024/01/27(土) 18:31:17 

    >>3233
    メイリンの事を話すのは微妙と思ってるのも面白かった。それに対して気にしてないカガリも

    +7

    -0

  • 3244. 匿名 2024/01/27(土) 18:33:47 

    >>3218
    批判は許されないというより
    アスカガファンからすると贅沢は言えないって感じ
    そんくらいキツかったから確定演出をどれだけ欲しがってたか

    +17

    -1

  • 3245. 匿名 2024/01/27(土) 18:35:04 

    世界を変える為には特別な人間である君が必要だとヒロインをイケメンが攫う、更に君が好きだと迫ってくる、そんなクズ男を慕ってる部下、「愛してる」って言って助けにくる主人公…っていうのが、
    フルメタルパニックのかなめ(ヒロイン)、レナード、サビーナ、宗介(主人公)っぽいなと思った
    まぁありがちな展開ではあるけども

    +5

    -0

  • 3246. 匿名 2024/01/27(土) 18:35:37 

    映画レビュー3.4まで落ち込んだね

    +3

    -1

  • 3247. 匿名 2024/01/27(土) 18:43:41 

    いともあっさり策にハマりキラを撃つ許可出してしまうラクス
    それを聞いてすぐさまラクスが裏切ったというキラ

    そんな2人が唯只管にお互い愛を連呼して物語は終わり海辺で服を脱ぎ捨て全裸でキス…


    …ワシは何を見せられたんだろうか笑笑

    +23

    -0

  • 3248. 匿名 2024/01/27(土) 18:45:13 

    アスランをはっきりさせた事でこの先色々展開させやすくなったね
    グッズも毎日のように出るし
    円盤早く出て〜妄想カガリ堪能したい

    +15

    -0

  • 3249. 匿名 2024/01/27(土) 18:45:19 

    >>3208
    地球外生命体とかが敵なら(マジェプリみたいな)ならまだしも、一応土台は戦争モノだもんね。中盤でエグい虐殺シーン入れておいてラストでギャグはちょっと嫌だった。
    現実が平和ならそんなに気にならないかもしれないけど、辛い世界情勢だからなァ。

    +7

    -0

  • 3250. 匿名 2024/01/27(土) 18:46:11 

    >>3210
    変わるからこそ意味があるし面白いと思うんだけど

    +3

    -0

  • 3251. 匿名 2024/01/27(土) 18:47:04 

    >>3231
    前半の戦闘の流れは絶体絶命感はハラハラして面白かった。後半の戦闘も面白いんだけど、ギャグに振りすぎてついていけなかった。。

    +2

    -2

  • 3252. 匿名 2024/01/27(土) 18:47:37 

    >>3224
    キャラによってリップの色が違うの細かくて良いなぁって思ったよ!

    +3

    -0

  • 3253. 匿名 2024/01/27(土) 18:50:10 

    ルナのリップも可愛かったね

    +5

    -0

  • 3254. 匿名 2024/01/27(土) 18:56:56 

    うーん、素直に言うとエンタメに振り切ったのは問題も伏線も全部丸投げにしたいが為の言い訳に聞こえる
    前半は緊迫感あってよかっただけに残念
    次はハサウェイに期待かな

    +12

    -1

  • 3255. 匿名 2024/01/27(土) 18:59:00 

    >>3218
    アスカガファンだけど全くそんなことないよ。
    むしろ私も批判してるし。
    昨日見たからけっこうここにも書いたよ。
    あらゆる点が無理だった。
    アスカガに関しても嬉しいけどアスランはなんか違う…みたいな、全肯定じゃないし。

    20年待ったからこそ全否定する人がいるのもわかるし全然良いと思う。
    たまにここでも言い争ってる人がいるけど自分の考えを押し付けたり違う意見の人を否定しなかったら良いのになと。
    感じ方は自由だから。

    +14

    -0

  • 3256. 匿名 2024/01/27(土) 19:00:11 

    リップ商品化しないかなー。実用品のグッズなら欲しい

    +5

    -0

  • 3257. 匿名 2024/01/27(土) 19:01:10 

    >>3255
    いろんな意見があって当然だもんね
    皆ずっと待ち続けた仲間なのは変わらんし

    +4

    -0

  • 3258. 匿名 2024/01/27(土) 19:01:12 

    >>3241
    >>3242
    良かったー自分だけじゃなくて。昨日はやっと見れた!っていう高揚感すごかったんだよね。
    冷静になったら、やっぱりストーリー無茶苦茶だよね。もちろん萌える所もあったけど、きっと全体的に腑に落ちないと言うか自分の求めてた世界観の映画じゃなかったんだろうな。

    +7

    -0

  • 3259. 匿名 2024/01/27(土) 19:01:47 

    あんまり見た事ない旦那を連れて行ったけど
    ズゴックで喜んで最後の無双部分で楽しんでた
    映画ってライト層も見る訳だしエンタメに振り切ったのは良かったと思う
    20年経ってる訳だし知らん人も多い訳だし

    +15

    -0

  • 3260. 匿名 2024/01/27(土) 19:01:48 

    >>3247
    ほんとそれw
    お互いに相手にライバルがせまってるところ目撃しちゃうしレイプ未遂もあったし短い時間に恋愛のあらゆるハプニングてんこ盛りにしてきたね!

    +10

    -0

  • 3261. 匿名 2024/01/27(土) 19:02:12 

    アスランも一左にスピード出世したし、
    カガリも立派な国のトップになって立て直してたし、
    離れてた期間ちゃんと頑張ってて、それでいても時々会える仲だったのかな
    心が揺らぐからとしまった指輪も、胸に飾れるほどになって良かったなと思ったよ
    一緒に暮らせばいいのに・・・

    +19

    -1

  • 3262. 匿名 2024/01/27(土) 19:05:16 

    >>3247
    尺があったら、Destinyのカガリみたいにだんだん追い詰められていく描写や、キラとのすれ違いも丁寧に描けたんだろうけど
    映画だと展開が唐突になりがちだよね

    +7

    -0

  • 3263. 匿名 2024/01/27(土) 19:06:26 

    >>3260
    そしてその2人がスーパーコーディネーターとその上をゆくアコードという超パワーカップルなのよw
    そこに愛はあるんかい?
    あります!愛してます!アイフル〜…

    +13

    -0

  • 3264. 匿名 2024/01/27(土) 19:08:07 

    ラクスの愛だ!!!!

    ドーーーーン

    で感動できた人いるのかな?

    +4

    -0

  • 3265. 匿名 2024/01/27(土) 19:08:13 

    >>3258
    20年間の作品愛があるからね
    お祭りだから、見れただけで満足しなくちゃって思おうとしてる
    でもやっぱり、正直に言うと私の見たかったSEEDの続編はこれではなかったなって思う
    でもそれを表立って言ってしまうと、20年が無駄になったような気がしそうでさ

    +16

    -0

  • 3266. 匿名 2024/01/27(土) 19:08:59 

    トピズレだけど初めてるろ剣の追憶編OVA見た時はTVシリーズとの作風の違いに最初は拒絶反応あったけど全部見終わったら満足度高かった
    やっぱりストーリーって大事なんだよねw

    フリーダムはシナリオがフリーダム過ぎて残念だったけどまたキラ達に会わせてくれたのは嬉しかったよ^_^

    +11

    -0

  • 3267. 匿名 2024/01/27(土) 19:09:02 

    >>3262
    もしドラマにしたら韓国ドラマ並みにすれ違い続けて拗らせて一本仕上がると思う

    +3

    -0

  • 3268. 匿名 2024/01/27(土) 19:11:02 

    >>3264
    お、おぅ…( ̄▽ ̄;)って感じでした

    +8

    -0

  • 3269. 匿名 2024/01/27(土) 19:12:26 

    前半のノリで後半までやられたら自分は精神が持たない
    色々な考えの人がいるよね

    +7

    -0

  • 3270. 匿名 2024/01/27(土) 19:12:46 

    >>3234
    今までが文盲で冷静じゃなかったんだと思う。
    若い時の感覚って引きずるし。
    歳とったら作品を見る目も肥えるもん。
    私もずーっとSEEDだったけど3年前に他の作品はまって冷静にSEED見たらうーん…ってなったとこいっぱいあった。
    SEEDはSEEDでもちろん好きだけど、自分の価値観も変わったんだと思う。作品の扱い方みたいな、制作陣の雑さも気になるようになったし。
    無印の最終回はめちゃくちゃ感動してさぁ。キララクも控えめだったし。
    でも良く考えたら運命だって後半はひどいもんね。
    それでもギャグ要素はそこまでだったから世界観が違うって気持ちがどうしてもある。

    +8

    -0

  • 3271. 匿名 2024/01/27(土) 19:16:11 

    公式Twitterに上がってたやつ
    やっぱりこの4人が好き〜
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:劇場版発表から18年 ついに完成 福田己津央監督「多くの方が苦労してようやく完成した」

    +22

    -3

  • 3272. 匿名 2024/01/27(土) 19:17:20 

    >>3264
    自分の周りでは皆無だけど、オールスター感謝祭のまとめとしては、そうなるだろうなイェーイって感じ。

    +6

    -0

  • 3273. 匿名 2024/01/27(土) 19:17:36 

    ぶっちゃけ主要メンバーでも戦いで容赦なく死んでしまう世界なだけに20年ぶりの映画で主要メンバー誰も死なずに終わってホッとしてる自分もいる
    ただステラのみアウト。あれは無理だからリピートはしない

    +16

    -0

  • 3274. 匿名 2024/01/27(土) 19:18:31 

    >>3271
    アスランはやっぱりカガリ見つめてる〜💕
    どんだけ好きなんだよ〜

    +17

    -3

  • 3275. 匿名 2024/01/27(土) 19:18:39 

    >>3269
    アスランが話すまで寝そうになってたわ。後半は爆上げして楽しかった。

    +15

    -1

  • 3276. 匿名 2024/01/27(土) 19:18:57 

    >>3224
    正直ない方が良かったなと思ってる
    ラクスが一番登場回数やアップも多いから気になった

    +6

    -0

  • 3277. 匿名 2024/01/27(土) 19:24:01 

    ステラのはまさかウケ狙いなの?

    +4

    -0

  • 3278. 匿名 2024/01/27(土) 19:27:12 

    >>3271
    カメラ見てないの笑う
    一番最初に解放されるであろう東京がコレとか完全に振り切った男になったね

    +14

    -0

  • 3279. 匿名 2024/01/27(土) 19:34:17 

    >>3271
    ラクスがにっこにこなの珍しい!かわいい!

    +15

    -0

  • 3280. 匿名 2024/01/27(土) 19:35:59 

    地方だけどうちの市のシネコンも特典終了してるわ

    +1

    -0

  • 3281. 匿名 2024/01/27(土) 19:38:35 

    >>3269
    前半は前半でなんだこれキツってなってたよ
    しかしコメディへの振り切りもなんだかなーで終わってしまった…
    開始直後の戦闘シーン、主題歌バーン!は良かったんだけど

    +10

    -0

  • 3282. 匿名 2024/01/27(土) 19:38:47 

    >>3271
    これ他のやつも良かったよね。
    カガリを見る優しい表情が良い。

    +14

    -1

  • 3283. 匿名 2024/01/27(土) 19:39:58 

    キラのトゲトゲベルト拘束服が出てきたのって現在のシーンだっけ?

    +3

    -0

  • 3284. 匿名 2024/01/27(土) 19:41:54 

    >>3263
    笑った😂
    次はこうやって割り切って笑いに変えて見ることにするw
    初見はポカーンだったw

    +6

    -0

  • 3285. 匿名 2024/01/27(土) 19:42:40 

    >>3271
    アスランどれだけカガリ好きなのさ

    カガリ目線の二人の逃避行も読みたいなあ

    +11

    -1

  • 3286. 匿名 2024/01/27(土) 19:43:11 

    >>3281
    アスキラ殴り合いからの最終決戦!まではすごく盛り上がってワクワクしたんだけど
    突然のステラ怪物化で「えっ??」ってなって、そこから色々ついていけなくなって終わった
    あれってギャグなんだねやっぱり
    テレビでも戦闘中にギャグ挟むとかなかったら凄くビックリした
    ギャグ無しで純粋な戦闘シーン見たかったな

    +12

    -0

  • 3287. 匿名 2024/01/27(土) 19:45:30 

    >>3271
    ダブルデートでもう片方は親友と双子の姉(?)っての
    すごい楽しいだろうな

    +5

    -0

  • 3288. 匿名 2024/01/27(土) 19:48:54 

    ステラのアレってシンに手を出したら許さない、
    つまり呪術廻戦のリカちゃんみたいなやつで精神世界を守ってるってことなのかな

    +7

    -0

  • 3289. 匿名 2024/01/27(土) 19:49:53 

    >>3214
    皆んなオールスター感謝祭だ!って喜んでるのはやっぱり20年待たされたからだと思う
    この内容で運命が終わってから3年後ぐらいに映画してたら炎上してたんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 3290. 匿名 2024/01/27(土) 19:51:10 

    散々言われてるけどギャグのチョイスと挟み方がおかしい
    シリアスなのかコメディなのかどっちなんだい!

    +8

    -0

  • 3291. 匿名 2024/01/27(土) 19:54:30 

    エンタメ作品としては面白かった
    でも今後自分の好きな作品にこの監督は関わってほしくないとも思うw

    +7

    -0

  • 3292. 匿名 2024/01/27(土) 20:00:31 

    BSでやってた公開SP見てたんだけどSEEDは「二人の主人公」で企画が始まってたんだね
    キラとアスラン二人の主人公の物語

    成程な~って見てたら最後に「主役のお二人からメッセージ!」って言われてラクスの中の人とキラの中の人からコメントあってわろた

    +10

    -0

  • 3293. 匿名 2024/01/27(土) 20:01:55 

    特典無くなってきたとこも多いらしいね
    想像以上に入ってるのかな?特典どっちも良かった
    アグネスの期待してなかったけどレイもいて何かキュンときた
    1番笑ったシーンはキラの危機にズゴック乗ってくるアスラン
    あの表情めっちゃ考察されてたけど当てた人いないと思う

    +10

    -0

  • 3294. 匿名 2024/01/27(土) 20:03:57 

    >>3247
    キングオブコントのネタかと思ったw

    明日観に行くんだけどそんな話なのか…。

    +6

    -0

  • 3295. 匿名 2024/01/27(土) 20:05:56 

    >>3264
    ムウが生きてて記憶戻りました!!

    ドーーーーン!!!!


    …の流れ思い出した

    +7

    -0

  • 3296. 匿名 2024/01/27(土) 20:07:51 

    Xで感想見てて1番フリーダムなのはアスランで笑った

    +6

    -0

  • 3297. 匿名 2024/01/27(土) 20:10:56 

    >>3289
    そりゃそうでしょ。20年で出来ることも大きく変わった訳だし。

    +3

    -0

  • 3298. 匿名 2024/01/27(土) 20:14:57 

    >>3281
    前半は導入部だから面白みにかけやすいよね。しかも死にすぎだし。日常?パートっぽいところはキララクでキララクファン以外は鼻ほじフーンだし

    +4

    -1

  • 3299. 匿名 2024/01/27(土) 20:18:52 

    >>3056
    今やってる運命の再放送がちょうど映画公開日の昨日にアスラン脱走回で草生えた

    +6

    -0

  • 3300. 匿名 2024/01/27(土) 20:23:37 

    >>525
    DESTINYの頃、主役はシン君だと思ってました。
    キラ君かぁー(;^_^A
    いやぁー予想できなかった(;^_^A

    +5

    -0

  • 3301. 匿名 2024/01/27(土) 20:27:35 

    アスランってめちゃくちゃ強くてかっこいいのに、
    カガリに関しては恋する女子状態で、逆にカガリが中身小学生の男子並に恋愛に疎くて面白いね

    突然のハグやキス・君は俺が守る→アスラン
    死ぬな!生きろ!自爆から守る→カガリ

    突然の指輪→アスラン
    そのあとすぐ黙って結婚→カガリ

    やっと二人っきりワクワク・どこ行こっかな→アスラン
    じゃあもう帰るー→カガリ

    +20

    -0

  • 3302. 匿名 2024/01/27(土) 20:30:01 

    >>3113
    ガンダムなんてキモオタ相手じゃんって言われたらどんな気持ち?

    +2

    -5

  • 3303. 匿名 2024/01/27(土) 20:30:33 

    >>3202
    ヒルダさんDESTINYで出番少なかったけど、そんな素敵な描写あるんか!!

    +4

    -0

  • 3304. 匿名 2024/01/27(土) 20:32:34 

    >>3090
    ムウじゃなくて子安呼ばわりで草ww

    +10

    -0

  • 3305. 匿名 2024/01/27(土) 20:33:11 

    映画がおふざけな内容でも、アスカガがなかなか出会えないってところはやたら現実的。それでもアスランの脳内カガリで占められてる事が分かって良かった。

    +22

    -0

  • 3306. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:00 

    >>3292
    そう、無印時代はアスランとキラのダブル主人公って公式にもそういう扱いだった
    新聞、雑誌とかにも2人の主人公って書いてあった
    ラクスとカガリもダブルヒロインって正式に扱われてたよ
    運命で主人公はキラ、ヒロインはラクスのみのワントップ体制ができてきて
    映画では溺愛するラクスが実質主人公になったのは正直うーん……となる

    +16

    -0

  • 3307. 匿名 2024/01/27(土) 20:34:53 

    >>3303
    ヒルダさんめちゃくちゃ出るよ!

    +3

    -0

  • 3308. 匿名 2024/01/27(土) 20:39:47 

    >>3302
    その通りだが?

    +7

    -1

  • 3309. 匿名 2024/01/27(土) 20:41:12 

    >>3303
    哀しい場面とラッキースケベとセクハラと盛りだくさん。

    +4

    -0

  • 3310. 匿名 2024/01/27(土) 20:42:37 

    ムウと同じくらい戦ってたよね姉さん

    +4

    -0

  • 3311. 匿名 2024/01/27(土) 20:42:54 

    ヒルダさん結構若い

    +4

    -0

  • 3312. 匿名 2024/01/27(土) 20:43:16 

    >>3304
    20年もたつと、どの場面がムウなのかネオなのか分からなくなるから子安でw

    +11

    -0

  • 3313. 匿名 2024/01/27(土) 20:44:17 

    >>3151
    共通点色々あるよね。


    地球人と異種族の対立
    宇宙
    石田と子安と鈴村と杉田(地上波ヨウラン)等々
    モビルスーツ
    サンライズ
    主人公と旧友が敵対し散々ボコり合った末に復縁
    主題歌が神ってる
    後半でファンが引く

    +4

    -0

  • 3314. 匿名 2024/01/27(土) 20:44:58 

    キラとラクスの物語ではもうこれ以上引っ張れないと思う

    +15

    -0

  • 3315. 匿名 2024/01/27(土) 20:45:42 

    >>3307
    中の人が好きだから嬉しい!!
    種デスでアビーとかヒルダ姉さんとか美人キャラやってたのに全然出番なくて悲しかったから

    +5

    -0

  • 3316. 匿名 2024/01/27(土) 20:47:45 

    >>3309
    全部気になる!!
    うおおお観たい!!

    ナタルしかりヒルダ姉さんしかりマリューしかりシモンズ博士しかり、SEEDって大人の女性に良キャラ多いよね。
    ドラマCD聞いたらイザーク母も面白い人みたいだしw

    +7

    -0

  • 3317. 匿名 2024/01/27(土) 20:49:09 

    びっくりするぐらい全然泣けなかったし完結も全然寂しくなかった(笑)
    大人になったんかな

    +16

    -0

  • 3318. 匿名 2024/01/27(土) 20:49:58 

    >>3304
    爆笑した

    +6

    -0

  • 3319. 匿名 2024/01/27(土) 20:50:17 

    >>3302
    ガンダムSeed見てる人周りに全然いなくて、何であんなロボットアニメが好きなの?変わってるねーって笑われながら言われて悲しかったの思い出したわ

    +8

    -1

  • 3320. 匿名 2024/01/27(土) 20:51:44 

    >>3285
    今まで小説はキラ視点かアスラン視点で、ラクスやカガリの心情って無いけど見てみたいなぁ
    カガリは多分喋ってるのそのまま本心だと思うけど

    本編はモノローグ無しだから映画の序盤で「自由にしてあげなくては…」ってラクスのモノローグ入ったときビックリした

    +6

    -0

  • 3321. 匿名 2024/01/27(土) 20:55:03 

    >>3318
    クルーゼとZAZEL姿の子安が思考繋がってる所想像したw

    「俺とクルーゼはシンクロします」
    「波長ノ合ウ奴ヲ…見ツケタ…」

    +5

    -0

  • 3322. 匿名 2024/01/27(土) 20:55:25 

    桑島さん、今回はアグネス演ってたけど、フレイ、ナタル、ステラとキャラによって声が違ってて、声優さんってあらためてスゴイと思った
    アグネスの声めちゃくちゃよかったわ

    +19

    -0

  • 3323. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:19 

    >>3265
    ストーリーには一切共感できなかったけど、私も無理やり納得させてる。20年待ったんだから皆出てるしいいじゃん!みたいな。じゃないとメンタル持たない…ほんとはこんな映画望んでないけどね

    +13

    -0

  • 3324. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:28 

    >>3312
    関さんだってクルーゼとレイ2役やって20年経ってるじゃんwww

    +7

    -1

  • 3325. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:32 

    >>3271
    カガリしか見てないの映画の後だとほんと草

    +16

    -1

  • 3326. 匿名 2024/01/27(土) 20:56:50 

    >>3321
    呼んだ?
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:劇場版発表から18年 ついに完成 福田己津央監督「多くの方が苦労してようやく完成した」

    +7

    -1

  • 3327. 匿名 2024/01/27(土) 20:58:01 

    続編はメタルラクス様出してね

    +4

    -0

  • 3328. 匿名 2024/01/27(土) 20:58:59 

    >>3317
    私は今でもTV版で泣けるから映画(制作サイド)が違う方向性に持っていったんだよ

    +6

    -0

  • 3329. 匿名 2024/01/27(土) 21:01:18 

    >>3327
    言葉の通じない宇宙人が襲ってきて、ラクスが宇宙人と理解し合ってメタルラクスになって平和をもたらし、お爺さんになったキラに会いに来るんですね

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2024/01/27(土) 21:01:46 

    >>3326
    フラガ父「やべ、俺じゃない方のクローン増やしちゃった…」

    +7

    -0

  • 3331. 匿名 2024/01/27(土) 21:02:58 

    なんだろう、今回好評だったからって監督の悪ノリが今後更に酷くなりそうな予感がする
    グレンダイザー大丈夫かな

    +3

    -0

  • 3332. 匿名 2024/01/27(土) 21:05:07 

    >>3329
    00じゃねーよ!!!

    +2

    -0

  • 3333. 匿名 2024/01/27(土) 21:07:48 

    >>3314
    お腹いっぱいですもう勘弁してくださいって気持ち

    +8

    -0

  • 3334. 匿名 2024/01/27(土) 21:12:45 

    妄想カガリ指輪してるの?
    確認してこよう

    +4

    -0

  • 3335. 匿名 2024/01/27(土) 21:14:21 

    桑島さんはヘイトを買う役も演じて大変だったと思うけど最後までSEEDに関わってくれてありがとうの気持ちですわ
    今度出るムックの桑島ヒロインを語るコラム楽しみにしてます

    +16

    -0

  • 3336. 匿名 2024/01/27(土) 21:16:42 

    オーブ何回焼かれようとしてんのwwてなったわ
    ゴミのように人死んでるのに愛の力の茶番劇よ

    +18

    -0

  • 3337. 匿名 2024/01/27(土) 21:19:57 

    もうこれで完結でいい。続編いらないです

    +8

    -1

  • 3338. 匿名 2024/01/27(土) 21:21:01 

    >>3337
    スピンオフのCDぐらいは欲しいなぁ。

    +6

    -0

  • 3339. 匿名 2024/01/27(土) 21:25:53 

    >>2913
    最終決戦で主人公と敵が口論しながら戦うのは初代ガンダムからの伝統です!
    まあ初代のアムロとシャアは最後はフェンシングしてたんだけど…
    人は分かり合えると言いつつ全然分かり合えずに口論してるのがお約束なので仕方ない

    +7

    -0

  • 3340. 匿名 2024/01/27(土) 21:30:20 

    >>2888
    再放送でぶん殴った回(キラ撃墜後)ちょうどやってたけどあれで好意なんか吹っ飛んだと思う
    何度見てもあの時のキラー!キラキラー!でシンをぶん殴るアスラン酷いわ
    その後持ち直す要素もないし

    +8

    -0

  • 3341. 匿名 2024/01/27(土) 21:30:26 

    キララク、ラクスのあの料理全部食べたみたいな気持ちになりましたね

    +5

    -1

  • 3342. 匿名 2024/01/27(土) 21:34:20 

    >>3338
    嫌な記憶がよみがえるわ…
    スーツCD…

    +2

    -1

  • 3343. 匿名 2024/01/27(土) 21:37:11 

    >>3339
    そうそう、最後は白兵戦でガチンコだよね。

    +5

    -0

  • 3344. 匿名 2024/01/27(土) 21:38:27 

    >>2817
    至近距離で寄り添ってるだけでカプ成立するなら運命のメイリンとアーサーに萌えればいいのに

    +10

    -0

  • 3345. 匿名 2024/01/27(土) 21:42:25 

    女オタも男オタもみんなアスカガで確定って認識になったのが何より嬉しい

    +17

    -1

  • 3346. 匿名 2024/01/27(土) 21:44:16 

    報知新聞の特別号に石田さんがアスカガ、アスメイについてコメントしてるみたいだけど気になる。コンビニとかに売ってるかな?

    +4

    -0

  • 3347. 匿名 2024/01/27(土) 21:44:57 

    アスラン目を瞑ったと思ったらいきなりカガリでびっくりした。
    最初見た時、とにかくアスカガ描写あった!あったよかった安心したって気持ちの方が大きくてそればっかりで何がおこったのかよくわかってなかったけたどアスランがカガリのえっちな妄想したって事が正史に加わったのジワジワとやばい。現実?

    +18

    -2

  • 3348. 匿名 2024/01/27(土) 21:47:49 

    フリーダム強奪のとこは映像化か特典になるのかな
    多分シンにジャスティス渡したのカガリと思うからそこで和解シーンある筈
    にしてもオーブチートすぎ
    旧機体全てに最強のアスランにコンパスに最高のコーディ
    敵に回したくない

    +4

    -1

  • 3349. 匿名 2024/01/27(土) 21:48:34 

    >>3344


    メイリンってアーサーとかヴィーノとかヨウランとか心許して程よい距離感で話せそうな相手いっぱいいるのに、何故アスランに…。

    +4

    -1

  • 3350. 匿名 2024/01/27(土) 21:52:50 

    >>3349
    嫁のせい

    +0

    -0

  • 3351. 匿名 2024/01/27(土) 21:55:03 

    >>3348
    オーブは機体を隠して手入れして進化させるのは、条例違反で相変わらずやべー国だった。まぁユーラシアも核をがんがん撃ってくるけど。

    +6

    -1

  • 3352. 匿名 2024/01/27(土) 21:56:01 

    群像劇って形でならあと一作はできそう
    そこで無印のような超感動的な幕引きが作れるならいいけど、次作も絶対にラクス主人公にしてラクスを讃える作品になるだろうから
    OVAかCDで日常話を出してくれる方がいいな

    +11

    -0

  • 3353. 匿名 2024/01/27(土) 21:58:33 

    >>3350
    炎上した有名人でも没後は大抵美化・鎮火してる事を考えると、嫁のやらかしって相当デカかったんだな…。

    +7

    -0

  • 3354. 匿名 2024/01/27(土) 21:59:54 

    >>3353
    進藤さんが出てくれないのか、出してあげないのか、そのレベルだからね。

    +12

    -0

  • 3355. 匿名 2024/01/27(土) 22:01:56 

    九州だけど特典配布終了してる…
    せめて土日くらいはもつように準備してほしい

    +6

    -0

  • 3356. 匿名 2024/01/27(土) 22:04:48 

    >>3346
    アスメイの人が見たらショック受けるんだろなこれはって内容だったよ

    +8

    -0

  • 3357. 匿名 2024/01/27(土) 22:10:16 

    大ヒットとか歴代最高とか、知らない人が見ても楽しめる最高の映画とかめちゃくちゃ書かれてるけど恥ずかしいからやめてほしい

    「へーそうなんだ、面白いのか」つってファンじゃない人がみに行ったら大変だよ

    ガノタってこんなのやべーもの有り難がってるんだ…😅ってなりそう

    +14

    -1

  • 3358. 匿名 2024/01/27(土) 22:16:15 

    >>3356
    気になる…。昔はカガリに毒舌でアスメイ好きが喜ぶようなコメントしてたのにね。
    ファンサービスか、石田さんも歳とって考え変わったのか

    +4

    -5

  • 3359. 匿名 2024/01/27(土) 22:18:57 

    >>3345
    今は元々アスカガ興味ないひとでも
    アスランの画像にどうせカガリのこと考えてるんでしょ?と言われてるw

    +6

    -0

  • 3360. 匿名 2024/01/27(土) 22:20:28 

    小説でメイリンとは仕事で一緒だからなーとか思ってて
    完全に仕事だけの関係で確定だな

    +10

    -0

  • 3361. 匿名 2024/01/27(土) 22:21:08 

    >>3358
    ファンがアスランの性格を読み間違えてたのか、誰も石田さんのアスランを理解してなかったのか、でもまぁ石田さんらしい。

    +5

    -0

  • 3362. 匿名 2024/01/27(土) 22:21:53 

    >>3346
    今朝セブンで買ったよ。最初に行った店は売ってなくて(売り切れか取扱なしかは不明)2店目で買えた。

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2024/01/27(土) 22:22:01 

    初めての一人映画館、映画自体十数年ぶり。ほとんどおじさん一人で来てる女性いなかった。序盤退屈でアスランが出てきてからが面白かったけどアスカガが足りない。特典の小説で補いたくてもワルキューレでショック。カードはジャスティスだったけど何に使うのかしら。

    +15

    -1

  • 3364. 匿名 2024/01/27(土) 22:22:17 

    >>3357
    ハリポタでさえ途中から見たら何が何だかだよ。

    +5

    -0

  • 3365. 匿名 2024/01/27(土) 22:22:58 

    >>3359
    アスランとイザークのお茶のやつとかねw

    +6

    -0

  • 3366. 匿名 2024/01/27(土) 22:27:05 

    >>3359
    ホ◯やら女たらしやら裏切り者やらネット上で酷いネタキャラにされてたけど、今回で健全(?)なネタキャラになって何よりよ

    +10

    -0

  • 3367. 匿名 2024/01/27(土) 22:29:09 

    >>3362
    情報ありがと!明日コンビニ行ってみようかなー

    +3

    -0

  • 3368. 匿名 2024/01/27(土) 22:30:40 

    >>3357
    本編見てても訳分からんのに映画だけ見て楽しめるんだろうか…

    +6

    -0

  • 3369. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:07 

    映画でサラッとフリーダム強奪事件があったって言ってたよね。小説でもOVAでもいいから補完が欲しい!

    +2

    -1

  • 3370. 匿名 2024/01/27(土) 22:31:09 

    久しぶりにキャラソン聞こうかな
    昔はスマホに入れてたのに消しちゃったよ
    復活してくれると思わなかった笑

    +4

    -0

  • 3371. 匿名 2024/01/27(土) 22:33:36 

    >>3357
    ガンダム知らない旦那と行こうか迷ったけど、一緒に行かなくて良かったと思った 笑
    20年待ったからファンはあの結末でも良いけど、初見であれはキツイだろう… チャンバラとか好きだからMS戦は楽しめたと思うけど。

    +16

    -0

  • 3372. 匿名 2024/01/27(土) 22:34:19 

    アスランとイザークがチェスやるドラマCD昔聞いたんだけど知ってる人いる??
    あの時の二人本当可愛くて好きなんだけどw

    +5

    -0

  • 3373. 匿名 2024/01/27(土) 22:36:50 

    >>3366
    前からネタ枠扱いされてたけどネガティブな意味の弄りだったよね
    今回でポジティブなネタ枠に入って良かった〜
    カガリに一途って一本筋が通ったから、女を次々乗り換えていくクズ男アスラン扱い消えるの嬉しい

    +14

    -0

  • 3374. 匿名 2024/01/27(土) 22:38:51 

    >>3346
    アスメイのことをバッサリ斬ってるらしいね
    まだ可能性を信じてる人もこれで現実を見れるようになれると思うからよかったよ

    +15

    -1

  • 3375. 匿名 2024/01/27(土) 22:45:57 

    >>2910
    パイスーってパイロットスーツの事だったんだ。パイって乳の強調がすごいからそこから取ったんだと思ってた。

    +6

    -0

  • 3376. 匿名 2024/01/27(土) 22:48:10 

    >>3358
    ここでネタバレしていいなら書くけどどうなんだろう〜

    +8

    -2

  • 3377. 匿名 2024/01/27(土) 22:52:42 

    >>3376
    お願いします

    +7

    -4

  • 3378. 匿名 2024/01/27(土) 22:54:13 

    >>3376
    宜しければ頼みます

    +6

    -4

  • 3379. 匿名 2024/01/27(土) 23:04:31 

    パンフに映画の売上よかったら前日譚をOVAでやりたいって書いてあるって本当?
    脚本自体はすでにあるとか
    前日譚でアスカガ見たい!!

    +7

    -0

  • 3380. 匿名 2024/01/27(土) 23:05:54 

    >>3372
    なつかしい〜
    イザークめっちゃキレてたよね

    +3

    -0

  • 3381. 匿名 2024/01/27(土) 23:07:58 

    >>3379
    えええ
    本当に!?
    おねがいアスカガ…

    +2

    -0

  • 3382. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:00 

    パンフにdestinyはアスカガの話て書いてるらしいね
    その割にアスカガオタはdestinyを封印してるひと多かったから
    誰得だったな

    +11

    -0

  • 3383. 匿名 2024/01/27(土) 23:09:39 

    ova一分でいいからアスカガ見てえー

    +2

    -0

  • 3384. 匿名 2024/01/27(土) 23:13:59 

    >>3381
    前日譚はフリーダム強奪事件についてらしいけどアスカガも入れて欲しい…

    +4

    -0

  • 3385. 匿名 2024/01/27(土) 23:14:14 

    >>3379
    アスカガ見たいけど、多分まずはフリーダム強奪事件の話をやりそう。シリーズ化してアスカガの話もやってくれないかなー

    +10

    -0

  • 3386. 匿名 2024/01/27(土) 23:14:45 

    >>3306
    SEEDからずっと見直してたけど初期のラクスとか特に何てこともない普通の可愛いヒロインだったよね
    主人公二人に対するヒロイン二人の一人だったわけだ
    それが唯一主人公キラのヒロインになり、ついには最高のコーディとして自らが主人公に…

    監督の溺愛のせいでそうなったって何だかネットでちょっと昔によく見た「萌え駄目」の一歩手前て感じだね

    +16

    -1

  • 3387. 匿名 2024/01/27(土) 23:15:00 

    >>3271
    ガン見やん

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2024/01/27(土) 23:17:14 

    >>2650
    二人が同じ画面にいるところは観られなかったけど、あれ機体越しに隣にいますよね?

    +8

    -0

  • 3389. 匿名 2024/01/27(土) 23:23:56 

    >>3366
    Xではアスランに好意的な人が物凄く多いよ!今までアスランに興味なかった人まで好きになったとか株が上がったって言ってる。ハツカネズミなアスランももちろん好きだけど、迷いのなくなったアスランは段違いに強くて格好いいもんね。

    +8

    -0

  • 3390. 匿名 2024/01/27(土) 23:26:53 

    シンが外で項垂れててルナがシンのバカって言ってるやつって何があったんだろう
    小説版読んだらわかるのかな

    +0

    -0

  • 3391. 匿名 2024/01/27(土) 23:28:06 

    >>3382
    最初はアスカガ主人公…というか、アスランとカガリの二人で話が進んでいたもんね。
    そこにシンという無印カガリ(オーブ)へのアンチテーゼが登場して楽しみにしていたのに、どんどん話が斜め下の展開になるわアスラン女難で煽られるわクレジットのトップがキラに変わるわ、キラとラクス最強の話になっちゃった。

    +15

    -0

  • 3392. 匿名 2024/01/27(土) 23:28:47 

    ムウマリュみたいな感じが一番羨ましいけど
    普通のラブシーンだとどうせ今もカガリのこと考えてるんだろ?みたいなイジリは生まれなかったかもと思うと
    これはこれで斜め上で面白かったなと前向きに思うようにした

    +8

    -0

  • 3393. 匿名 2024/01/27(土) 23:35:35 

    >>200
    はじめはSee-Sawの曲が自分にハマらなかったけど、聞く内に癖になっていつの間にか好きな曲になってた

    +6

    -0

  • 3394. 匿名 2024/01/27(土) 23:35:36 

    >>3346
    助けてもらっただけで、そんな関係性に見えませんけど何でアスメイに見えるんですかね?って石田さんが疑問を投げかけてたね

    +17

    -0

  • 3395. 匿名 2024/01/27(土) 23:38:20 

    今までアスカガ厨は点と点でしか見てなくて線で見ないとか言ってた腐女子が、種自由見て良い意味で自分が見たい所だけ見てて良いんだよって言われた気がするとか言っててワロタ
    あとアスキラの人がシンキラの話ばっかりしてたりこれで心置きなくシンキラ書けるとか言ってんのワロタ

    まぁこれでもう捏造カプ厨とか言われなくなるの嬉しいわ

    +9

    -4

  • 3396. 匿名 2024/01/27(土) 23:38:58 

    >>3382
    運命で明確に復縁してるところ入れてるならアスカガ話と言ってもよかったと思うけど
    終盤ははっきりラクスとキラが主題だったし
    スペエディなんてキララクがラブラブ抱きしめ合うカットで〆てたような…あれで運命はアスカガの話とするのは無理がある…
    どう見てもキララク無双とキララク愛を見せる話だった

    +16

    -0

  • 3397. 匿名 2024/01/27(土) 23:42:22 

    逃避行でカガリに使える奴って言われたのが
    敵への使えないやつにリンクしてるのかw
    生きる意思の話といいカガリの言葉に影響うけるの相変わらずだなw

    +16

    -0

  • 3398. 匿名 2024/01/27(土) 23:42:58 

    この2人がもう大好き
    アスランは左から右で適当に返事してそうだね
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:劇場版発表から18年 ついに完成 福田己津央監督「多くの方が苦労してようやく完成した」

    +13

    -0

  • 3399. 匿名 2024/01/27(土) 23:44:10 

    >>3329
    ストイックに平和のため生きた刹那とマリナ姫が汚れるから止めてくれ
    こんな選ばれしスーパーコーディ様()カップルと違うんだわ

    +5

    -1

  • 3400. 匿名 2024/01/27(土) 23:45:41 

    >>3358
    進藤さんや嫁のことがあったから、ずっと本心隠してたとか?とてもアスカガ発言出来る雰囲気じゃなかったもんね…。

    +7

    -0

  • 3401. 匿名 2024/01/27(土) 23:46:06 

    >>3374
    中途半端に斬っても都合よく捻じ曲げて息しようとするかはバッサリやってくれて良かったよね

    +5

    -0

  • 3402. 匿名 2024/01/27(土) 23:47:37 

    >>3395
    アスキラ腐がアスランから離れてくれるならめちゃくちゃ嬉しい
    ただ攻め役としてターゲットにされるシンとシンルナが可哀想
    シンルナは恋じゃないとかアスカガに言ってたようなこと言い出す腐女子出てきそう

    +16

    -3

  • 3403. 匿名 2024/01/27(土) 23:48:17 

    >>3398
    (ここはカガリとのデートに使えるかな…)
    「アスラン貴様あ!!」

    +17

    -0

  • 3404. 匿名 2024/01/27(土) 23:49:39 

    >>3390
    あれって、自分は全然任せてもらえないっていじけてたから、まだいじけてるんだろうな ぐらいに思ってたんだけど違うのかな?

    +2

    -0

  • 3405. 匿名 2024/01/27(土) 23:51:06 

    公式がカプ推ししてきてるのにカプ厨って揶揄してる人意味がわからない。
    アスキラは公式じゃないからカプ厨って事にはならないの?なにそのホモ推してる自分たちこそが崇高な存在なんだみたいな謎スタンス。
    いつまでもアスランとキラの物語だと思っててその二人を恋愛にして推してる自分こそが正しくSEEDを追えてると思ってる人多すぎ。その段階はもう終わった。てかアスキラは恋愛じゃねーから。

    +10

    -8

  • 3406. 匿名 2024/01/27(土) 23:55:08 

    Destinyはアスカガの話ねぇ…
    100歩譲ってそうだったなら脚本悪すぎでしょ
    あとシンを主人公として据えたんだから主人公としてまともに話を展開させろよと
    アスカガとの絡ませ方がヘイト集めるだけで誰得だったんだ

    +13

    -1

  • 3407. 匿名 2024/01/27(土) 23:57:05 

    >>3398
    キメ顔でお茶飲んでるの吹くwww

    +12

    -0

  • 3408. 匿名 2024/01/27(土) 23:57:44 

    今日は旦那が行ったけど特典もうなくなってたって。
    あぶなかった。初日に行ってて良かった。
    でも月光のワルキューレは手に入らなかった。

    +6

    -0

  • 3409. 匿名 2024/01/28(日) 00:01:32 

    >>2392
    プレミアムバンダイという通販サイトで2月下旬から買えますよ

    +5

    -0

  • 3410. 匿名 2024/01/28(日) 00:19:20 

    ムビチケはアスカガメイの売れ残ってたから制作サイドの予想以下の興行収入になりそうなところ
    「煽って話題性上げようとしたけどこれはやばい!」と制作サイドが気づいたのか特典やらグッズやらアスカガ出してきたの笑う
    アスカガ日本トレンドに上がるも怯えた小動物のように買い控えてたアスカガ民が映画公開後1分の特濃アスカガのために大人の財力でお布施ご祝儀で何回も通うの健気で泣く
    初週の特典もうなくなってるところもあるようだし映画好調でめでたいけど特典逃避行の値段映画代くらいの取引になってるからランダムじゃなくてほしい人には普通に買わせてやれよとなるわ
    アスカガ好きな人口多いね萌豚じゃないガノタ男はアスカガに好意的というかアスカガの方がしっくり来るわーって感じの人多い

    +12

    -6

  • 3411. 匿名 2024/01/28(日) 00:23:59 

    >>3376
    お願いします!

    +1

    -0

  • 3412. 匿名 2024/01/28(日) 00:24:28 

    >>3361
    ファンというかアスカガアンチが勝手に別れたってことにしたいだけでしょ

    +14

    -0

  • 3413. 匿名 2024/01/28(日) 00:26:08 

    今回で安心したのはアスランは何年かかってもずっとカガリを待っていてくれると確信出来た事
    カガリは指輪いつも付けてんのかな

    +13

    -0

  • 3414. 匿名 2024/01/28(日) 00:31:17 

    >>3410
    私もあのアスカガのために二回見てきたしあと何回か行くつもりw
    キララクの部分は寝ることにする

    +5

    -1

  • 3415. 匿名 2024/01/28(日) 00:32:28 

    >>3275
    BSで劇場版公開記念番組してたんだけど前半の脚本は両澤さんなんだって全体の仕上げ後半の脚本は後藤さんだったと監督が話してた
    やっぱり面白い後半は後藤さんだったんだなって
    あとキャラクターも両澤さんが担当してたからシリーズ通して一貫してたけど劇場版は監督が担当したって言ってたからアスランの性格がちょっとおかしくなったのかも
    とにかく後藤さんには爆上げの後半仕上げてくれて感謝しかないよ

    +17

    -1

  • 3416. 匿名 2024/01/28(日) 00:33:36 

    >>3377
    >>3378
    >>3411
    メイリンについては、正直なところ危機を脱する際に手を取り合ったということ以上の関係性が自分には見えてこないのですが、実際こところはどうなんでしょう

    だって

    +15

    -0

  • 3417. 匿名 2024/01/28(日) 00:33:51 

    特典の小説だけど配布終了する劇場が増えてきたせいかフリマサイトで値上がりしてきてるね

    +5

    -0

  • 3418. 匿名 2024/01/28(日) 00:37:13 

    すごいなまだ日曜日を残してこんなことに
    来週の特典すごい気になるね
    初動とアスカガ効果もあるだろうから、流石に来週は落ち着くかな?

    +3

    -0

  • 3419. 匿名 2024/01/28(日) 00:38:39 

    >>3400
    石田さんって良い意味で軽いというか元から発言にそこまで深い意味を持たせてなさそう
    劇場版についてのインタも保志さんや田中さんはずっと信じてたって言ってるのに対して石田さんはサラッと立ち消えになったと思ってたSEEDというコンテンツをなめてましたとか言っててなんか笑ったわ

    +18

    -0

  • 3420. 匿名 2024/01/28(日) 00:39:06 

    >>3404
    そういうことだったのか!
    ルナが妙に色っぽかったから、良い感じの雰囲気になったのにシンがガキで鈍すぎて全然手を出してこなくてルナがキレた的な感じかと思ってた笑

    +6

    -1

  • 3421. 匿名 2024/01/28(日) 00:43:36 

    >>3358
    それってラジ種とかで言ってた発言かな?
    あれは面白おかしくキャラ壊れたりしてる場だから本気で受け取らない方がいいよ

    +7

    -0

  • 3422. 匿名 2024/01/28(日) 00:44:58 

    >>3415
    100稿以上書いたという嫁さんが前半だけしか書けてないってことはないだろうから、後半は監督の意向でギャグに変更→後藤さんで書き直しって感じかな?
    でも監督にはあんまりそういう内情話してほしくない
    後半は後藤さんだからアスカガは無効!両澤脚本部分だけが正史!って言うアスカガアンチ出てきそう

    +12

    -1

  • 3423. 匿名 2024/01/28(日) 00:50:20 

    でも監督が別れてないってちゃんと言ってるし、
    もはや何を言おうと無駄って感じだけどねぇ
    公式が全面バックアップでアスカガなんだもん

    +13

    -0

  • 3424. 匿名 2024/01/28(日) 00:53:09 

    >>3420
    同じ解釈してたわ

    +8

    -0

  • 3425. 匿名 2024/01/28(日) 00:53:21 

    >>3416
    ありがとう
    完膚なきまでにアスメイを否定してるね

    +13

    -0

  • 3426. 匿名 2024/01/28(日) 00:53:46 

    >>3416
    自分はカップルはどうでも良い派だけど、テレビでは脱出後怪我をしたアスランはメイリンに男として責任を感じていたように思えたよ。カガリも結婚しようとして裏切った訳だから。でもリマスターで修正されてて、アスガガに戻したんだなって理解してた。

    +5

    -17

  • 3427. 匿名 2024/01/28(日) 00:54:23 

    >>3372
    いるんじゃないかな?
    スーツCDの内容全部よかったから
    キラとアスランの幼年期の話で最後の台詞3年後の運命を〜とあんなに一緒だったのに〜の曲の入りが素晴らし過ぎて記憶に残ってる

    +4

    -0

  • 3428. 匿名 2024/01/28(日) 00:55:34 

    >>3422
    映画は公式
    そこが変わらない限りアスカガ否定は永久に無理

    +20

    -0

  • 3429. 匿名 2024/01/28(日) 01:00:30 

    >>3372
    石田さん歌わないので有名なんて知らなかったからジャケットがアスランなのに歌わないんか〜い!って思ったw

    +4

    -0

  • 3430. 匿名 2024/01/28(日) 01:09:09 

    女難と称してアスランに次々女キャラあてがって話題作りのため煽るやり方してたのは事実だしね
    アスランとメイリンは見ようによってはさまざま解釈できたと思うよ
    カプフィルターのないさらっと運命見てた友だちはアスカガは破局したと思ってたと言ってて
    そっか。。ってなったし

    +1

    -11

  • 3431. 匿名 2024/01/28(日) 01:09:27 

    >>3422
    うわー有り得そう…
    既に久織ちまきさんも後藤リウさんもアスカガ厨扱いしてる人ちらほらいるもんね…

    +8

    -2

  • 3432. 匿名 2024/01/28(日) 01:10:34 

    >>3426
    男としても何もメイリンが見ても目線すら合わせてなかったのに‥
    慰霊碑のシーンすら
    つか責任取ったのカガリじゃん 面倒見てあげてる

    +20

    -0

  • 3433. 匿名 2024/01/28(日) 01:11:38 

    石田さんはカップリングとかカケラも興味なさそう
    ただ銀魂の桂が滅茶苦茶好きらしいからアスランギャグキャラ化は楽しんでそう

    +11

    -1

  • 3434. 匿名 2024/01/28(日) 01:12:38 

    >>3430
    匂わせされてたのは事実だけどその後のドラマCDやグッズ展開見てたらアスカガは安定だと分かった筈だけどね
    そこまで追ってないニワカの拡大解釈が勝手に正史扱いされてるのかな

    +8

    -3

  • 3435. 匿名 2024/01/28(日) 01:14:35 

    >>200
    君は僕に似ているもキラとアスランの事だと思っていたけどキラ→シンなんだってね
    でも歌詞がどう見ても分かり合ってる人同志の内容だからキラとシンだと??って思ったよ

    +4

    -0

  • 3436. 匿名 2024/01/28(日) 01:14:54 

    >>3433
    桂やってる時の石田さん生き生きしてるよねw

    +10

    -0

  • 3437. 匿名 2024/01/28(日) 01:15:01 

    >>3431
    久織ちまきさんもアスカガに優しいの?
    ジエッジ最初の方は買って読んでたけどアニメ本編があんなんだったから途中から読んでなくて…

    +7

    -0

  • 3438. 匿名 2024/01/28(日) 01:15:19 

    >>3426
    責任感じてたからメイリンと付き合わなきゃいけないの?
    脱走は不可抗力だし…メイリンはアスランに自分から手を貸してザフトのコンピューターハッキングしてたからね
    そこはメイリンも軍人なんだから自己責任ではないの

    +14

    -1

  • 3439. 匿名 2024/01/28(日) 01:16:40 

    パンフももうないみたいだし、売れるもの売らないのもったいないなと思う
    それほど予想より客入りよかったってこと?
    それにしても平日金曜開始の映画で土日には特典なくなってるのどうなんだろう
    欲しいのに貰えない人きついし次の特典も初日で貰えるまで頑張るしかない…ってなった
    次もランダムかはわからないけどさ

    +10

    -0

  • 3440. 匿名 2024/01/28(日) 01:22:10 

    >>3434
    ニワカというかライトなファンはドラマCDとか普通買わないからねぇ
    ネットの情報とかも見ないし
    アニメ本編で描かれないと難しい

    +7

    -0

  • 3441. 匿名 2024/01/28(日) 01:22:11 

    >>3438
    そこは私の理解なんだから、別に共有してくれなんて思ってないよ。

    +6

    -6

  • 3442. 匿名 2024/01/28(日) 01:23:19 

    >>3432
    これだからカップル推しは怖いんだよね。ただの個人の解釈だから。

    +4

    -10

  • 3443. 匿名 2024/01/28(日) 01:25:03 

    >>3433
    石田が楽しいならそれでいいや。

    +11

    -0

  • 3444. 匿名 2024/01/28(日) 01:26:14 

    小学生で種見て初恋はアスランだったから劇場版のアスラン本編よりかっこよくてびっくりした
    アスランうじうじしてる姿前半で少しでいいから見たかったw
    うじうじアスラン好き

    +12

    -0

  • 3445. 匿名 2024/01/28(日) 01:26:53 

    >>3439
    これぐらい売れるのは絶対分かってるから、品薄商法だと思ってる。ネット通販でそのうち在庫復活すると思う。特典は元々限定の予定だったと思う。

    +7

    -0

  • 3446. 匿名 2024/01/28(日) 01:30:19 

    >>3416
    カガリについては石田さんなんて言ってるんでしょうか?

    +5

    -0

  • 3447. 匿名 2024/01/28(日) 01:34:10 

    >>3420
    私もそうだと思った
    でもシンってなかなか手を出さなそうだよね
    アスランみたいなむっつりとは違う笑

    +12

    -0

  • 3448. 匿名 2024/01/28(日) 01:36:51 

    >>3340
    アスランの悪いところだよね
    パトリックと一緒で特定の人しか頭にないから視野が狭い
    映画は余裕ある感じだけどアスラン自身もシンとは別に今のままでもいいやって感じだしね

    +8

    -0

  • 3449. 匿名 2024/01/28(日) 01:39:02 

    >>3437
    最終巻の最後にジエッジ担当する前の無印放映中に趣味?で書いてた絵とかも載ってるんだけどアスカガの絵が二枚あったから嫌いではないんだろうなって。てか好きじゃなきゃ書かないよね。
    あと「笑顔がなかなか見れなくなったカガリ。劇場版ではどうなってるでしょう」って後書きもカガリ好きな人の視点だなと思った。
    昨日も応援上映あったらすっごく盛り上がりそうと呟いてたし。
    新装版一巻の描き下ろしは運命の前日譚で空白の2年でのアスカガ補完でもあるしよかったよ。連載前に両澤さんから貰った参考資料からイメージ広げたと語ってた。

    てかジエッジ本編がめちゃくちゃアス→→→→←カガだから読んでほしい!アスランの心の声カガリのことだらけでいちいちカガリの事考えててほんとやばいよw
    それは小説もだよね。

    +14

    -1

  • 3450. 匿名 2024/01/28(日) 01:39:57 

    >>3433
    石田さんのインタビューが出た後で「石田さんはそもそもカップリングに興味ない」ってw
    石田さんがアスメイを否定した事実を否定したいんだね
    散々石田さんはカガリよりメイリン好きだからってこっちを煽ってきたのに

    +2

    -6

  • 3451. 匿名 2024/01/28(日) 01:41:34 

    >>3439
    特典無くなるの早すぎでしょ…
    メルカリで買うしかないの?映画のチケット代は同じなのにタダで貰えた人と買わなきゃいけない人が出てくるのは不公平
    まだ公開3日も経ってないのに

    +6

    -1

  • 3452. 匿名 2024/01/28(日) 01:42:43 

    >>3450
    そういうのどうでもいいから。

    +10

    -1

  • 3453. 匿名 2024/01/28(日) 01:44:18 

    >>3451
    第二週はまた金曜から配布なのかな?マンデー割引つかえねぇw

    +12

    -0

  • 3454. 匿名 2024/01/28(日) 01:49:15 

    >>3449
    詳しくありがとう〜
    新装版ポチります!!

    小説は当時読んでアニメだけだとわからない心情に慰められてたなぁ
    今手元にないけど(実家)読みたくなってきた

    +7

    -0

  • 3455. 匿名 2024/01/28(日) 01:49:58 

    >>3431
    ちまきさん、後藤さんもアスカガフォローをしてくれてたけど、アスカガにだけ優しいわけじゃなくて全キャラの行動に矛盾をなくして補完してたのにね、シンにもフォロー手厚かったし
    迷走アスランの意味不明行動を正当化するには、アスランはカガリが好きって軸を保たないと物語にできないと思うんだけどねえ

    +15

    -0

  • 3456. 匿名 2024/01/28(日) 01:55:16 

    >>3454
    ガンダムエースのちまきさん特集で、よーくよーくよーく見たら手を握ってるのがツボ。有料版なので全部載せられないから手だけどうぞ。
    機動戦士ガンダムSEED FREEDOM:劇場版発表から18年 ついに完成 福田己津央監督「多くの方が苦労してようやく完成した」

    +19

    -1

  • 3457. 匿名 2024/01/28(日) 02:09:52 

    >>3456
    ホントだーーー!!
    手握ってる〜〜〜〜〜は〜眼福や〜
    ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 3458. 匿名 2024/01/28(日) 02:12:02 

    ジ・エッジは新装版にアスカガ漫画描き下ろしあるんだっけ?

    +4

    -0

  • 3459. 匿名 2024/01/28(日) 02:17:58 

    >>3133
    そこで評価低くても実際の売り上げがよかったら続編作るんじゃないかな

    +5

    -0

  • 3460. 匿名 2024/01/28(日) 02:21:12 

    >>3458
    あーいいなそれ!今の映画の展開に合わせた上手い特典
    ほしいほしい

    +2

    -0

  • 3461. 匿名 2024/01/28(日) 02:23:29 

    >>3455
    本当そう思う
    カガリへの気持ちが前提にないとキャラがマジにクズ化するだろと
    シンのフォローもそこはアニメでも描けよと思うことけっこうあったし

    +13

    -0

  • 3462. 匿名 2024/01/28(日) 02:26:51 

    種フェス?のアスランがカメラ係の絵 
    カガリもすごい可愛けど
    カガリしか撮ってないんだろ?と言われるのホントw
    無印で普通にラブラブでもこういう弄りはなかった気がするから
    映画のはディープにカガリ好きなんだって強烈に皆の認識として植え付けられたよねw

    +16

    -1

  • 3463. 匿名 2024/01/28(日) 02:37:24 

    >>3133
    星5評価で平均3.4なら賛否あるが肯定派が多いくらいだから大丈夫かと思う
    2.5とかになるならヤバイ

    +7

    -0

  • 3464. 匿名 2024/01/28(日) 02:39:59 

    特典小説早くなくなりすぎ💦
    2日目なのに貰えなかった
    ワルキューレの方もフリーダム強奪事件にちょっと触れられてるって聞いてめちゃくちゃ気になってる
    後で円盤に付けるとか何とかして読みたい人が読めるようにして欲しい

    +10

    -0

  • 3465. 匿名 2024/01/28(日) 02:42:07 

    SEEDの新規絵ガンガン増えるけど
    いつまで続くんだろうなコレ

    +6

    -0

  • 3466. 匿名 2024/01/28(日) 02:57:14 

    >>3012
    誰もアスランがカガリ大好き設定を否定してない
    アスランとカガリがラブラブなのはいいけど表現の仕方が今まで真面目キャラだったのにこんな事する?って困惑してるだけだよ
    しかも戦闘シーンで
    腐だけ言っているとかそんなわけないじゃん

    +18

    -1

  • 3467. 匿名 2024/01/28(日) 03:06:10 

    >>3195
    シンもそんな感じで止めに入ったのかな
    空気読めないキラとアスランの関係分かってないね

    +4

    -1

  • 3468. 匿名 2024/01/28(日) 03:42:41 

    >>3434
    いや、ドラマCDはメイリン、カガリとの関係についてアスランは口ごもってるしカガリは一切出ないしモヤモヤしたまま終わったよ。アスカガ好きなら不安になるの仕方ない…

    +7

    -2

  • 3469. 匿名 2024/01/28(日) 03:50:25 

    心の操作を最初にアスランがされてたら全員死亡エンドになってたんだね
    アスランが闇堕ちしたら誰も止められないから怖い

    +4

    -0

  • 3470. 匿名 2024/01/28(日) 04:08:44 

    遠隔で裏切ったモビルスーツの電源落とす機能つけよう

    +4

    -0

  • 3471. 匿名 2024/01/28(日) 04:12:58 

    >>3469
    アスランも家族みんな殺されてるし、軍人として常に権利者の隣のいてシンよりもハードモードだし、脱走兵だし、婚約者はプラントの姫で身代わりも受け入れちゃって死なせるし、恋人はオーブの姫でシンより闇が深いってなるw あれ?エロを持って来なくても勝てたってこと?

    +3

    -1

  • 3472. 匿名 2024/01/28(日) 04:22:23 

    >>3273
    もう少し可愛く描いてほしかった。

    +4

    -0

  • 3473. 匿名 2024/01/28(日) 04:35:02 

    >>3051
    鬼滅と言えば
    心が読めるとか、精神干渉が出来るって無惨様かよって思ったよ。
    鬼滅の声優さんとSEEDの声優さんって結構被ってるよね。

    +2

    -6

  • 3474. 匿名 2024/01/28(日) 06:47:45 

    >>3012
    そうじゃない
    アスカガ公式なのは事実なわけで、ただ他の人も言ってるみたいに戦闘中にあんな妄想シーンを挟むことがSEEDの世界観としてもアスランのキャラとしてもとても違和感があるんだよ
    それはステラの怪物化もしかり
    演出のことを言ってるのに、アスカガアンチだとか腐だとか決めつけないでほしい
    アスカガファン的には歓喜する描写なのかもしれないけど

    +15

    -0

  • 3475. 匿名 2024/01/28(日) 07:10:39 

    カガリってアスランの上司なんだよね
    今まで父親とか議長とか利用されるばかりだったから信頼できて大好きで向こうも信頼してくれる
    そりゃ迷いもなく最強になりますわ
    今までの人生1番充実してそう

    +13

    -1

  • 3476. 匿名 2024/01/28(日) 07:36:27 

    後半駆け足すぎて何がなんだかわからないからおまけの小説じゃなくて映画本編の小説買って読んでみようかな
    しかしあのキララクの部分文字で読むのつらい…w

    +8

    -1

  • 3477. 匿名 2024/01/28(日) 07:45:23 

    キャラの生死やムビチケの呪いよりクレカ請求の心配をする事になるとは
    色々買いすぎてヤバい

    +13

    -0

  • 3478. 匿名 2024/01/28(日) 07:46:19 

    文字でも胸焼けおこしそうだね
    下巻はいつ発売なのかな
    新装版の漫画買おっかな〜

    +8

    -0

  • 3479. 匿名 2024/01/28(日) 07:47:01 

    2回目の方が泣いた…1回目はストーリー追うので必死だったし、後半はこれSEEDだよね?笑ってなったけど、TVシリーズの感じでいってたら多分2時間でまとめるの無理だったと思う

    +12

    -0

  • 3480. 匿名 2024/01/28(日) 08:01:59 

    続編見たいけど、終盤の謎のギャグのノリが続くんなら微妙。
    テレビシリーズって脚本と監督二人だからあの世界観だったんだな。
    監督の意向前面に出ると、テレビシリーズとは違うものとして見ないといけないかも。

    +3

    -2

  • 3481. 匿名 2024/01/28(日) 08:09:33 

    >>3468
    リアタイ勢だけどカガリの指輪外し、ハグは後から追加だったから本当に最初の本編初見では二人の描写があっさりに見えてそのまま会話も会うこともないまま終了したから絶望した。

    ドラマCDでもアーサーがメイリンとずっと一緒にいるんだろとか言って、…はい。って答えてるし。
    インタやリマスター再編集や色々見て夢は同じだしアスカガだと思えるようになったけど。
    でもアスカガだと思ってるのに初見での気持ちが忘れられないのか不安になったり繰り返してる人も多かったから劇場版でハッキリしてよかったよね。

    +15

    -0

  • 3482. 匿名 2024/01/28(日) 08:24:12 

    アスカガの特典貰えたけど、映画見てアグネス気になったからそっちも欲しくて土曜日行ったらもうなかった…

    +5

    -0

  • 3483. 匿名 2024/01/28(日) 08:27:11 

    がっつりした続編じゃなくちょっとした小話みたいなやつなら見てみたい

    +6

    -0

  • 3484. 匿名 2024/01/28(日) 08:30:04 

    20年経って離れてったひとも沢山いるけど、
    SEEDにハマってた人達がSEEDなら見ようって戻って観に来たのも沢山あるんだろうね
    人気すごかったもんね

    +13

    -0

  • 3485. 匿名 2024/01/28(日) 08:30:52 

    >>3482
    アグネスのキャラ意味がよくわからなかった。私もアスカガ小説の方をゲット満足してたけど、月光のワルキューレの方にアグネスがどうしてあーいうキャラなのか描いてるのかな? フリーダム強奪事件について少し触れてるようだけど

    +7

    -0

  • 3486. 匿名 2024/01/28(日) 08:32:17 

    監督の別れてない発言まで拾えてない層もそりゃいっぱいいるよね
    リマスター見てないとか子供の時にサラッと見てたライト層に加えカガリアンチや他CPファンが別れてると言ったりアスメイの人がドラマCDや両澤さんインタで自信持ったりアスカガはいじりやすい隙があるCPだったのは確かだから今回きっぱりアスカガになってよかったよ
    しっかり見てて別れてないってわかってるくせに嫌がらせ的にアスメイ推したりわざと別れてる扱いしてくる人も多かったからさ

    小説補完はあるものの本編にハッキリとした描写がなくてCP論争に決着つかない内容になる事が一番不安だった
    やっと解放されるわ

    +13

    -0

  • 3487. 匿名 2024/01/28(日) 08:35:09 

    運命の24話とかアスランにイライラしてたけど
    映画見た後はあんだけ好きならそりゃ怒るよねと納得
    あと事あるごとに指輪確認してるとあったから
    確認したら本当だった‥
    妄想でも指輪してて本当好きなんだなお前は!
    運命見返したら新たな発見ありそう

    +6

    -1

  • 3488. 匿名 2024/01/28(日) 08:40:43 

    このギャグ展開も20年待ったからこそ受け入れられてる感じ。
    酷評する人がいるのもわかる。
    私も一回目見た時は思ってたのと違いすぎてなに見せられてるんだ?てなったし困惑でストーリーに集中できなかった。
    後半楽しかったからそれわかってた2回目は落ち着いて楽しく見れた。
    映画ならではの内容にしたんだね。実際映画だし。まぁそれでもこれを2006年にしてたらこけてたと思う。

    +14

    -1

  • 3489. 匿名 2024/01/28(日) 08:48:55 

    月光のワルキューレ三冊引きましたぜ
    アグネスは実力も家柄もあって自信満々でもて女
    シン足手纏いルナいい子ぶりっこうざい
    完璧な自分にはフェイスみたいな彼氏もいなきゃね!
    ルナがシンと付き合ってます、シンはフェイスですムキーなんであんなヘボ!議長討たれましたざまあー
    私はもっと上の男を狙うわ!
    こんな感じで士官学校編と現在で交互にくる
    落ちこぼれシンちゃんを信じてるレイとか泣ける
    最後はアグネスの彼氏がフリーダム新型輸送のお仕事を引き受けてそこで無神経な発言しておしまい
    アスカガと違って結構不穏な終わり方

    +12

    -0

  • 3490. 匿名 2024/01/28(日) 08:57:08 

    >>3489
    情報ありがとうございます!アグネスはモテるのか…。映画だと化粧濃くて種キャラにしては全然可愛いと思えなかった 笑 
    まぁでもああいうキャラと対比させる事でルナの魅力がましてよかったのかな。
    それにしても自由恋愛すぎてコーディネーターの未来大丈夫なのか…。

    +6

    -0

  • 3491. 匿名 2024/01/28(日) 09:14:35 

    小説読んだら映画のアグネスの見方が更に変わって面白いよ
    アグネスは良いキャラだと思う
    もう全力で、出世!男はわたしの道具!ルナとシンのことは見下し!
    って感じで
    それが小説でもうまくいってないけど、本人は何でそうなるかは気づいてない

    あとシンがめっちゃいいやつで、レイがシンのことを昔から認めてて良い
    ルナとシンは唐突に勢いでくっついたと思ってたけど、これ読んだら2人の仲にもずっと重なった信頼関係があったのねって思った

    +7

    -0

  • 3492. 匿名 2024/01/28(日) 09:17:34 

    >>3486
    アスメイ確定だけはないと思ってたけど本編で曖昧は十分ありえると思ってたからマジで安心した
    疲れたよほんと

    +16

    -0

  • 3493. 匿名 2024/01/28(日) 09:32:19 

    遠くにいるほど近くに感じてる(リーズン)
    けど近くに感じる方法としてあの妄想とは
    20年前は思いもしない斜上でした

    +13

    -0

  • 3494. 匿名 2024/01/28(日) 09:41:21 

    >>3426
    ミーアに呼び出されて銃撃戦になったときに謝ってたから責任感じてるのはそうだと思うけど、男としてっていうのはよく分からない

    カガリが「(メイリンが)お前のこと好きなんだろ」って言ってた時も、「…?」ってピンときてない感じだったし、その後メイリンに対する態度も変わってない

    +10

    -0

  • 3495. 匿名 2024/01/28(日) 09:44:03 

    がるちゃんってカップルの話ばかりだね。ガンダムにそこまで恋愛要素必要?

    それよりも最終戦なのにギャグ満載、ラクスの手でふんわりマルチロックオンとかキラとの意識のリンクとか突っ込みどころ多すぎでしょ

    特典小説読んだけど正直ゴミ。アスランとカガリがくっつくのは永遠に無理。ただのアスランの片思いって感じ。タイトルも逃避行だし。

    20年待ってオールスター恋愛ギャグアニメ見に行ったわけじゃないんだよ。虚しくなった
    という感想

    +0

    -19

  • 3496. 匿名 2024/01/28(日) 09:47:32 

    FREEDOMの歌詞、映画のストーリーについて歌ってると思ってたらファンの心情だったw
    映画見る前に歌詞クソダサいとか言ってごめんなさい!!

    +6

    -0

  • 3497. 匿名 2024/01/28(日) 09:50:13 

    >>3495
    私も前半には同意だけど後半は同意しない。ただのアスカガアンチに見えるよ。
    別にアスカガもキララクも幸せな展開になって良いんだけど、なんせ演出が。
    戦闘シーンの妄想とか、武器はラクスの愛だ!というノリはいらなかったな。
    そういうのは日常パートでやってほしい。

    +16

    -0

  • 3498. 匿名 2024/01/28(日) 09:50:54 

    >>3495
    だってガルちゃんだもの。カプ話が多くなるのは仕方ない。みんな今回の映画内容に色々思う事はあってガルでも意見割れてるけど、20年経って両澤さん亡くなってるのに映画化して、各キャラに見せ場作ってくれたりとファンサービスしてくれてありがとうと思う気持ちが大きいと思う。

    +16

    -0

  • 3499. 匿名 2024/01/28(日) 09:51:31 

    >>3449
    えー!追加エピソードあるんだ
    映画の前に新装版じゃないほう買っちゃったよ…
    買い直すか悩む

    +5

    -0

  • 3500. 匿名 2024/01/28(日) 09:52:30 

    シンはDestinyの頃のキャラの方が好きかも
    今が幸せそうでよかったねと思うけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。