- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/05/28(金) 22:42:54
(一部抜粋)
◆劇場作品
TVシリーズの続編となる劇場作品が、福田己津央監督のもとで鋭意制作中。公開時期など詳細については今後発表される。
◆外伝『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』
『機動戦士ガンダム SEED』シリーズMSV(モビルスーツバリエーション)新企画として、2021年7月より『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』がコミックにて国内外で展開を開始する。
+73
-10
-
2. 匿名 2021/05/28(金) 22:43:56
待ってた!嬉しいです!+108
-6
-
3. 匿名 2021/05/28(金) 22:44:55
おいでやす!ガンダム!+20
-0
-
4. 匿名 2021/05/28(金) 22:45:07
キャラデザ平井じゃないの?+138
-1
-
5. 匿名 2021/05/28(金) 22:45:18
SEEDは女子に人気があるシリーズだよね+169
-4
-
6. 匿名 2021/05/28(金) 22:45:20
SEED懐かしい!!
必ず観てた+124
-2
-
7. 匿名 2021/05/28(金) 22:45:57
楽しみ!!+21
-3
-
8. 匿名 2021/05/28(金) 22:46:00
今チバテレで再放送してるんだよね。+23
-0
-
9. 匿名 2021/05/28(金) 22:46:06
シナリオライター誰になるんだろ?+26
-1
-
10. 匿名 2021/05/28(金) 22:47:26
イザークが好きです+342
-3
-
11. 匿名 2021/05/28(金) 22:47:53
08小隊が1番好き!!泣ける😢+39
-3
-
12. 匿名 2021/05/28(金) 22:49:19
ガンダム作品の面汚し+14
-49
-
13. 匿名 2021/05/28(金) 22:49:49
>>11
私は0080!
話を全部見るのはボロ泣きして無理だから、サイクロプス隊急襲のシーンだけ見て心を奮い立たせてる。+13
-3
-
14. 匿名 2021/05/28(金) 22:50:31
早速イザーク好きの人いて笑った
私も好きです+198
-2
-
15. 匿名 2021/05/28(金) 22:50:38
保志さんや石田さんのためのシリーズだと記憶してるけど新作には絡むのかな?+177
-0
-
16. 匿名 2021/05/28(金) 22:51:06
0083が好きです+13
-2
-
17. 匿名 2021/05/28(金) 22:52:12
なんだってー?!
…ところでやっぱり映画は完全にポシャったの?+1
-2
-
18. 匿名 2021/05/28(金) 22:53:35
>>15
外伝だからあんまり絡みなさそう+22
-1
-
19. 匿名 2021/05/28(金) 22:53:47
ディアッカの声優さんだけはあまり名前を聞きませんな。今どうしてるんだろ+57
-0
-
20. 匿名 2021/05/28(金) 22:54:55
待って〜〜!
まだユニコーン観てるから何がなんだか分かんないよ+11
-0
-
21. 匿名 2021/05/28(金) 22:55:03
>>17
すみません
画像から勝手に新シリーズで映像化なんだと思ってました ほんとに映画やるんだ
びっくりし過ぎた+5
-0
-
22. 匿名 2021/05/28(金) 22:55:13
シードの機体デザイン、歴代最高だよね、赤・白・青って配色が女子ウケくすぐるのよね。+122
-13
-
23. 匿名 2021/05/28(金) 22:55:32
俺の出番か+238
-3
-
24. 匿名 2021/05/28(金) 22:55:35
嬉しくてちょっと叫んだ+46
-0
-
25. 匿名 2021/05/28(金) 22:55:52
あのころの腐女子は未だ独身なのかな+29
-13
-
26. 匿名 2021/05/28(金) 22:57:14
アスカガエンドであることを祈ってるし、メイリンエンドなら本気でへこむ+161
-10
-
27. 匿名 2021/05/28(金) 22:58:07
>>19ディアッカの声凄く好きなのよ。耳障りの良い爽やかボイスで…。もっと有名になって欲しいよ
+63
-0
-
28. 匿名 2021/05/28(金) 22:58:44
>>18
外伝はコミックの話では?
映画は前作の続編と書いてある!+15
-0
-
29. 匿名 2021/05/28(金) 23:00:13
バリアントッ!てぇー!
+62
-0
-
30. 匿名 2021/05/28(金) 23:00:31
待ちくたびれたぜ……やっとかよ……+11
-1
-
31. 匿名 2021/05/28(金) 23:00:45
>>10
義理と人情の板ばさみキャラ。
+42
-0
-
32. 匿名 2021/05/28(金) 23:03:08
でもまあ新キャラはいらねんだよなー+104
-0
-
33. 匿名 2021/05/28(金) 23:03:22
>>28
ちゃんと読んでなかった!
外伝をアニメ化するのかと思ってた!+5
-0
-
34. 匿名 2021/05/28(金) 23:03:50
>>27
同じ!
ディアッカ好きなのに脇役すぎて声聞く機会ほぼなくて悲しかった。+36
-0
-
35. 匿名 2021/05/28(金) 23:04:13
やっと!やっと!
私は待ってた!待ってたよ!!+13
-0
-
36. 匿名 2021/05/28(金) 23:04:27
キラ出る?+46
-1
-
37. 匿名 2021/05/28(金) 23:04:46
高校時代、仲良い友人がこのアニメの同人誌作ってたなー。当時はまだ、やおいって言葉があったw+24
-0
-
38. 匿名 2021/05/28(金) 23:04:49
>>27
脚本家に嫌われて干されたって聞いたことある+30
-1
-
39. 匿名 2021/05/28(金) 23:05:04
楽しみすぎるー!私が初めてアニメにはまった作品!
ほぼ大人になってからハマったせいで、相当課金したー!!
アスランー!
イザーク!
キラきゅーん!!+49
-0
-
40. 匿名 2021/05/28(金) 23:05:09
>>11
コレ耳だけで聞いてると
ベルダンディーと飛影の姿で脳内変換しちゃう。+2
-0
-
41. 匿名 2021/05/28(金) 23:05:44
SEED観てたな〜
ラクスの歌が好きでカラオケで歌ってた!+90
-1
-
42. 匿名 2021/05/28(金) 23:05:56
>>1
デザインこれで正解なの?!+15
-1
-
43. 匿名 2021/05/28(金) 23:06:19
>>38
カガリ役の人以外にも脚本家の被害者がいたの!?+62
-1
-
44. 匿名 2021/05/28(金) 23:06:51
私は西川ファンなので見始めたSEEDだけど面白かったよ!
アスラン好きだったわー+40
-0
-
45. 匿名 2021/05/28(金) 23:07:33
ハサウェイとどっち楽しみ?+3
-0
-
46. 匿名 2021/05/28(金) 23:08:45
>>8
テレビ愛知もね+7
-0
-
47. 匿名 2021/05/28(金) 23:09:11
>>15
これで艦長が三石 琴乃さんじゃ無く
林原めぐみさんだったらまんまですね。+27
-1
-
48. 匿名 2021/05/28(金) 23:09:36
ガンダムなんて女が見ても面白くないやろなと偏見持ってたのにキャラのデザインが好みだったから試しに見てみたらまんまとハマった私の初ガンダム!!+109
-0
-
49. 匿名 2021/05/28(金) 23:09:52
>>5
SEEDとWは同人界も賑やかだった+97
-0
-
50. 匿名 2021/05/28(金) 23:11:03
>>19
ヘタリアに出てたよね+23
-2
-
51. 匿名 2021/05/28(金) 23:11:16
>>16
私も好きなんだけど……
人気はイマイチなのよねぇ~+2
-1
-
52. 匿名 2021/05/28(金) 23:11:37
+77
-6
-
53. 匿名 2021/05/28(金) 23:11:48
オンリーイベント行ったな〜+2
-0
-
54. 匿名 2021/05/28(金) 23:12:46
アスカガ潰されそうで怖いわ+64
-0
-
55. 匿名 2021/05/28(金) 23:12:47
音楽はもちろん梶浦さんで!!+54
-1
-
56. 匿名 2021/05/28(金) 23:13:06
何年後かな〜+6
-0
-
57. 匿名 2021/05/28(金) 23:13:55
早すぎる時の+4
-1
-
58. 匿名 2021/05/28(金) 23:15:10
>>29
「マリューラミアス撃ッてぇーッ!!!」+45
-0
-
59. 匿名 2021/05/28(金) 23:15:55
同人誌作ってたww+3
-0
-
60. 匿名 2021/05/28(金) 23:17:28
>>10
イザークの痛い痛い痛いの叫び声がとても好き(変態みたいだけど)+71
-0
-
61. 匿名 2021/05/28(金) 23:17:40
あんなに一緒だったのに〜+72
-0
-
62. 匿名 2021/05/28(金) 23:19:30
>>59
DAIGOのお姉さんのサークルがSEEDの同人誌作ってたイメージが強い+20
-0
-
63. 匿名 2021/05/28(金) 23:19:59
懐かしい〜
アスランとカガリ、ディアッカとミリアリアの組み合わせが好きなんだけどなぁ+104
-2
-
64. 匿名 2021/05/28(金) 23:20:34
また戻ることになろうとは
毎週楽しみでした+8
-0
-
65. 匿名 2021/05/28(金) 23:21:40
>>5
大人になって見直したら回想と使い回し多くてげんなりしたw+59
-1
-
66. 匿名 2021/05/28(金) 23:22:28
逃げ出した腰抜け兵がぁ!
止めろっ それにはっ!
あんなに一緒だったのに♪
+29
-0
-
67. 匿名 2021/05/28(金) 23:22:50
>>62
触手アスランっていう18禁だった+10
-0
-
68. 匿名 2021/05/28(金) 23:23:44
キャラソンも好きだった〜
+10
-0
-
69. 匿名 2021/05/28(金) 23:24:11
梶浦由紀さんにハマった+28
-1
-
70. 匿名 2021/05/28(金) 23:25:04
>>19
笹沼さん
クイズマジックアカデミーのフランシス先生役されてたけど、最新作にも出てるのかな…+13
-0
-
72. 匿名 2021/05/28(金) 23:25:49
ディアッカとミリアリアの組み合わせが好きだ
+58
-0
-
73. 匿名 2021/05/28(金) 23:26:19
この作品でカプ厨になりましま+13
-0
-
74. 匿名 2021/05/28(金) 23:26:34
>>5
カガリが可哀想すぎて。
ラクスだけじゃなくて、も少しカガリも幸せにしてあげて欲しいよ。+168
-1
-
75. 匿名 2021/05/28(金) 23:26:43
アニメは好きだけど、ガンプラは作れん
でも売れるってことは器用な人が多いんだねぇ+9
-0
-
76. 匿名 2021/05/28(金) 23:27:33
新機体での活躍が楽しみ+2
-0
-
77. 匿名 2021/05/28(金) 23:28:12
へっへっへ…やっぱ俺って…不可能を可能に…
+44
-1
-
78. 匿名 2021/05/28(金) 23:30:18
イザーク→不死川実弥(鬼滅)
イザークのキャラソンめちゃくちゃ好きでした+9
-2
-
79. 匿名 2021/05/28(金) 23:30:21
>>10
お主もしやあのやたら伸びたトピの主さんでは?+6
-1
-
80. 匿名 2021/05/28(金) 23:31:33
>>24
私も叫びそうになったけど、平井絵じゃなさそうだし既存キャラ関係ない続編なのかな…??+16
-0
-
81. 匿名 2021/05/28(金) 23:31:36
>>74
声優の進藤さんのことを監督夫妻が気に入らないからとdestinyのあの扱いだって噂だよね。
+77
-1
-
82. 匿名 2021/05/28(金) 23:32:00
劇場版でアスカガ復活を期待してます!+65
-3
-
83. 匿名 2021/05/28(金) 23:32:19
スピンオフなの?
ガッキャリ+2
-0
-
84. 匿名 2021/05/28(金) 23:33:07
>>78
しゅーほっざふゅーちゃー
まだひーかるーそのーばしょーに♪みたいなやつ?+9
-0
-
85. 匿名 2021/05/28(金) 23:33:34
>>81
仕事にそんな私情挟むの!?
+47
-1
-
86. 匿名 2021/05/28(金) 23:33:38
鬼滅の声優さんがわりと出てる+9
-1
-
87. 匿名 2021/05/28(金) 23:35:07
>>52
SEED見たことないけどこの2人はカップル?
誰と誰?
右の子めっちゃ可愛い+22
-1
-
88. 匿名 2021/05/28(金) 23:35:23
>>62
種デスキャラでくじ引きカップリングみたいな話があったのが忘れられない+1
-1
-
89. 匿名 2021/05/28(金) 23:37:24
>>26
ホントだよ、カガリが不憫だよ。
アスランとくっつけたげてー!
+126
-5
-
90. 匿名 2021/05/28(金) 23:37:54
>>87
主人公のキラ・ヤマトと、敵側の歌姫だったラクス・クラインだよ。
ちなみに続編でも途中から主人公になったよ(←+38
-0
-
91. 匿名 2021/05/28(金) 23:40:10
>>77
ムゥ༼;´༎ຶ ༎ຶ༽+26
-0
-
92. 匿名 2021/05/28(金) 23:41:58
>>84
言葉にしない約束を目の前の背中に打ちつけてはーしるー♡♡+2
-0
-
93. 匿名 2021/05/28(金) 23:42:37
>>1
シンに優しくして挙げて欲しい
余りにも不憫過ぎた
性格はアレだけどさ+43
-0
-
94. 匿名 2021/05/28(金) 23:44:13
>>85
脚本家が監督の嫁なんだけど私情はさみまくりのやりたい放題だったよ
でも嫁亡くなったらしいので劇場版まともになるかもね+87
-0
-
95. 匿名 2021/05/28(金) 23:44:20
>>77
ここで死んでれば格好よかったのに+74
-2
-
96. 匿名 2021/05/28(金) 23:45:30
>>26
カガリフアンです
出てくれると嬉しい+93
-3
-
97. 匿名 2021/05/28(金) 23:45:41
永かった本当に永かった
期待してる+15
-0
-
98. 匿名 2021/05/28(金) 23:46:01
>>92
イザークと温泉旅行したい+4
-0
-
99. 匿名 2021/05/28(金) 23:46:31
>>95
ほんそれ
ネオってなんやねん+49
-0
-
100. 匿名 2021/05/28(金) 23:47:24
新キャラメイン?スピンオフな感じ?
+8
-1
-
101. 匿名 2021/05/28(金) 23:47:45
>>93
個人的にシンは好きだった
ネット見ても今はシンのファンが多いよね
本当に脚本で不憫すぎたよね+42
-0
-
102. 匿名 2021/05/28(金) 23:48:07
>>74
SEEDの頃は可愛いシーンもあって正義感も良いタイミングで発揮して好きだったのに…
シンとだってさ、性格似てるからもうちょっと機会があれば仲良くなるか共闘して戦友になれたと思うの+98
-1
-
103. 匿名 2021/05/28(金) 23:48:14
>>1
続編は何十年後とかじゃなくて、ちゃんとレギュラーキャラ達が元と同じキャラデザで出るんだよね…?
全然違うキャラとかキャラデザじゃ観る意味ない+44
-0
-
104. 匿名 2021/05/28(金) 23:48:14
前のSEEDトピめちゃめちゃ伸びたね+40
-0
-
105. 匿名 2021/05/28(金) 23:48:46
>>99
首がとんでも生きてるおっさん
まさに「不可能を可能にする男」+11
-0
-
106. 匿名 2021/05/28(金) 23:49:28
>>104
私最後まで居たよ
めちゃくちゃ楽しかった+14
-0
-
107. 匿名 2021/05/28(金) 23:49:42
>>90
ほほう
キラとラクス
また敵側の女と恋仲パターンね+14
-0
-
108. 匿名 2021/05/28(金) 23:50:02
>>93
アスランとオーブ勢以外に対しては普通に優しいし、年相応で正義感強くていい子だったよね
なんであんな長所を台無しにする様な出し方するかなー+57
-0
-
109. 匿名 2021/05/28(金) 23:50:13
>>58
泣いた!泣いた!泣いた!
でも
射てー!マリューラミアスだと記憶していた+48
-1
-
110. 匿名 2021/05/28(金) 23:50:52
>>26
脚本に楯突く声優はヒロイン降格する仕組みだっけ?(笑) 怖いよね、ヒロインの中で1番人気で男性声優からも人気高かったのにね。
ラクス、メイリンはうまくやってたんだろうなと察したわ+71
-5
-
111. 匿名 2021/05/28(金) 23:50:52
>>104
これめちゃくちゃ伸びたよね
毎日参加してたけど楽しかった
あまり喧嘩もなくみんな楽しく語ってた
ここも今回の情報+昔の話も兼ねて楽しく話ていきたよね+26
-0
-
112. 匿名 2021/05/28(金) 23:51:18
>>108
私もシン好き
アスランの理不尽クソ上司ムーブに腹立った
SEEDのときはアスラン大好きだったんだけどなぁ+45
-3
-
113. 匿名 2021/05/28(金) 23:51:45
>>95
なんだろう
生存してたシーンで白けたの、この人が初めてだよ+41
-0
-
114. 匿名 2021/05/28(金) 23:52:16
関さんの熱演とキャラの人気の高さで生き残ったイザーク+48
-0
-
115. 匿名 2021/05/28(金) 23:52:39
>>98
横
母上が付いてきますよ+9
-0
-
116. 匿名 2021/05/28(金) 23:52:48
>>111
なんであんな伸びたんだろうね?時間帯とかも重要なのかな
あのとき居た人たちにここ気づいてほしい笑+13
-0
-
117. 匿名 2021/05/28(金) 23:53:18
>>114
さすがドモンさんや!+18
-0
-
118. 匿名 2021/05/28(金) 23:53:35
>>112
デス種ってほぼ全部の続投キャラが株下げたよね
マリューとバルトフェルドさん、イザークとディアッカが救いみたいなもんだった+61
-0
-
119. 匿名 2021/05/28(金) 23:54:10
>>23
兄貴喜んでツイートしてたね!!+59
-1
-
120. 匿名 2021/05/28(金) 23:54:17
大人キャラだったマリューさんよりお姉さんになってしまった……+26
-0
-
121. 匿名 2021/05/28(金) 23:55:16
>>116
その前のガンダムSEEDトピはそこまでじゃなかったよね
ちょうどみんなの楽しい波長があったんだろうね
確かにあの時の人達も気づいて欲しいよね+11
-0
-
122. 匿名 2021/05/28(金) 23:55:48
バルトフェルドさんの安心感半端ない
危機的状況もバルトフェルドいると何とかなるし+60
-0
-
123. 匿名 2021/05/28(金) 23:55:51
>>118
わかるー!!てか砂漠の虎さんかわいそうだよね、、マリューとちょっといい感じだったのに。
+49
-0
-
124. 匿名 2021/05/28(金) 23:56:51
無印の頃から嫌いな主人公のキラが登場しないなら観てもいいけど。+2
-9
-
125. 匿名 2021/05/28(金) 23:57:28
>>110
ミリアリアの人も嫌われてたって聞いた
だからディアッカと破局させたのかな…+50
-1
-
126. 匿名 2021/05/28(金) 23:58:44
三馬鹿+67
-0
-
127. 匿名 2021/05/28(金) 23:58:50
SEED見直したいけど作画崩壊しすぎて途中で挫折してしまう。リマスター版でもだめだった+15
-0
-
128. 匿名 2021/05/28(金) 23:59:10
>>126
常夏三兄弟!+6
-0
-
129. 匿名 2021/05/28(金) 23:59:21
>>126
リリコの旦那さんだ+10
-0
-
130. 匿名 2021/05/28(金) 23:59:49
>>124
ハイネのザクを壊したせいで死ぬ遠因作ってたよね
そしてステラにとどめ
ステラは正気になりかけてたのに、唐突なあれは無いだろうよって思った+2
-1
-
131. 匿名 2021/05/29(土) 00:00:10
流石に20年経ってるから個人的には新しいキャラで良いと思う
続きをやったとしても話のネタがないでしょう
ザフト&ラクス教に強いキャラはみんな合流したからね
あとは羽根くじらの逆襲ぐらいしかないよ+4
-9
-
132. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:11
>>126
何気にこの三馬鹿の方が適役としては見てて楽しかった+21
-0
-
133. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:21
>>131
えー、それだとしてもせめて平井デザインがいいな+18
-0
-
134. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:23
>>129
涼平〜!
昔はあんなにスラッとしてたのに+4
-0
-
135. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:32
>>127
私は山口さん、しんぼさんの作画がダメだったな…
森下さん、大貫さん、米山さんの絵が好きだった+12
-0
-
136. 匿名 2021/05/29(土) 00:01:32
>>126
鉄血のオルフェンズで主人公の次にメインのオルガてキャラがいるからSEEDのオルガは強い方のオルガて言われてるの好き(笑)+12
-0
-
137. 匿名 2021/05/29(土) 00:02:15
>>94
SEEDでは複数いた脚本がdestinyではいなくなったんだっけ。今でもSEEDは名作だと思う。+79
-1
-
138. 匿名 2021/05/29(土) 00:02:32
>>135
わかる…!!
大貫さんはSEEDの最初の方は苦手だったけどSEED後半とDESTINYの描き方すごく好き!+6
-0
-
139. 匿名 2021/05/29(土) 00:03:35
デスティニーはキャラもモビルスーツ も全て良かったのに
脚本が全て台無しにしてしまったよね
やっぱりZガンダムみたいに主役はしっかりとシンで通した方が良かったよね+41
-0
-
140. 匿名 2021/05/29(土) 00:03:36
>>23
また声優やるのかな、兄貴
+35
-1
-
141. 匿名 2021/05/29(土) 00:03:38
また腐女子向けホモホモガンダムの復活か・・・
嫌だな・・・
まあ今の時代腐女子を相手に商売しないと金稼げないってのは分かるが
+1
-11
-
142. 匿名 2021/05/29(土) 00:04:08
カラオケでしか消化出来ない日々だったー+16
-0
-
143. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:24
>>62
蔵王さんとのコラボ良かったなー+4
-0
-
144. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:28
これは外伝の機体かな+4
-1
-
145. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:32
間違えた。
SEEDといえばこっちですね!+12
-0
-
146. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:35
>>114
イザ様真の悪党やったんやwww+9
-0
-
147. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:50
>>133
平井デザインの羽根くじら
これは期待!+4
-0
-
148. 匿名 2021/05/29(土) 00:05:50
>>142
えーすごい!女性のミーティア聞いてみたい
+9
-0
-
149. 匿名 2021/05/29(土) 00:06:05
>>66
エルちゃん(´;ω;`)+6
-0
-
150. 匿名 2021/05/29(土) 00:06:06
アツクナラナイデマケルワ⁉︎!+8
-0
-
151. 匿名 2021/05/29(土) 00:06:42
>>150
アイシャきれいだよねぇ+12
-0
-
152. 匿名 2021/05/29(土) 00:07:21
>>144
オーブで作られて2機あるらしいね
これが二機なのか?他にもう一機いるのか?
確かに外伝ぽい+1
-0
-
153. 匿名 2021/05/29(土) 00:07:54
>>147
くじらって何だったんだっけ?+2
-0
-
154. 匿名 2021/05/29(土) 00:08:40
>>105
尚、OVAで首はなかった事に
そして不自然に回収され記憶喪失w+1
-0
-
155. 匿名 2021/05/29(土) 00:09:02
>>148
叩かれると思っただけに嬉しい!
ありがとうございます!+0
-0
-
156. 匿名 2021/05/29(土) 00:10:10
>>125
ミリアリアはラジオめっちゃ頑張ってたのにね。
キャラソンも何故かメイリンとデュエットだったの未だに意味不だし。+37
-0
-
157. 匿名 2021/05/29(土) 00:10:25
>>155
叩かれないでしょ笑
人いっぱいいたらわかんないけど、今喋ってるの3人くらいだろうし
SEED語れる友達ほしいわぁ+1
-0
-
158. 匿名 2021/05/29(土) 00:11:13
運命はアスランとカガリがなー
最後カガリがモブみたいになってんけど?
声優もゲームに声なしとか裏事情が怖いんだけど?+54
-0
-
159. 匿名 2021/05/29(土) 00:11:21
>>138
大貫さんはアニメージュの表紙も何回か担当してたよね
米山さんは遠いアングルはイマイチだけど、アップの描き方がすごく綺麗
森下さんは全体的にバランス良い+3
-0
-
160. 匿名 2021/05/29(土) 00:12:09
>>153
作品中で出てくるくじららしき化石
実はクジラかどうなのかもよく分からない、化石が木星にあってジョージグレンによって発見されたものなのですが、地球外生命体がいたことの証拠として、地球圏に混乱はもたらしましたが、だだそれだけでその後は特に作品中では何も出てこなかった+7
-0
-
161. 匿名 2021/05/29(土) 00:12:18
やっぱり私服はダサいんだろうか+14
-0
-
162. 匿名 2021/05/29(土) 00:13:00
>>125
ミリィの人よりディアッカが干されてた記憶あるんだけど
どっちにしてもサバサバ系の女性声優が意見言って干されたのかなと思うと闇+38
-0
-
163. 匿名 2021/05/29(土) 00:13:12
>>77
アカツキで跳ね返して記憶が戻ったとこは良かった+8
-0
-
164. 匿名 2021/05/29(土) 00:13:13
>>110
それどころか続編の主人公降格させて声優のマネがブチ切れたけど無印の主人公と事務所同じだったから声優が止めに入ったの有名な話だよね
+8
-1
-
165. 匿名 2021/05/29(土) 00:14:23
SEEDは好きだったのにディスティニーで9割イライラした記憶
キャラの使い方がひどい+49
-0
-
166. 匿名 2021/05/29(土) 00:15:06
>>164
無印の主人公?
アムロ?
+0
-4
-
167. 匿名 2021/05/29(土) 00:15:19
>>42
これは外伝のコミックじゃない?+3
-0
-
168. 匿名 2021/05/29(土) 00:15:28
劇場版なの?派生作品なの?
なんにしてもキラアスは出すんだろうね+1
-0
-
169. 匿名 2021/05/29(土) 00:15:39
+31
-0
-
170. 匿名 2021/05/29(土) 00:16:15
>>130
「やめてよね。僕に敵うはずないだろ」の頃から素行悪くて嫌い。
友人の婚約者を寝取ったエロガキ主人公気持ち悪いわ。フリーダムも泥棒した機体だし。
+9
-11
-
171. 匿名 2021/05/29(土) 00:16:25
>>15
というかもう声優陣は関わりたくないんじゃないの。
この監督のせいで、散々な目にあったし。
石田さんも「この役はもうやりたくない。嫌い」とか公言しているし。+69
-4
-
172. 匿名 2021/05/29(土) 00:17:19
調べたらガンダムカフェって未だにSEED新規絵あるんだね
+17
-0
-
173. 匿名 2021/05/29(土) 00:17:54
>>166
スレタイぐらい読めよゆとり+5
-6
-
174. 匿名 2021/05/29(土) 00:18:02
DESTINYのラジオ聞いてたけど、視聴者のシンバッシングが酷くて鈴村さんがうんざりしてた記憶+19
-0
-
175. 匿名 2021/05/29(土) 00:18:40
デスティニーではアスランとカガリに最後、子供ができて
ナチュラルとコーディネーターの未来の架け橋になるのかと思っていたけど
あのOPのカガリの裸っぽい匂わせはただの嫁の趣味だったことが後のキャラでも
わかったから残念だった+26
-3
-
176. 匿名 2021/05/29(土) 00:18:46
シンルナの声優結婚はめでたかったけどこの2人がくっついたの意味不明だった+37
-0
-
177. 匿名 2021/05/29(土) 00:19:11
>>169
アニメキャラのダサい私服トピで毎回出るやつw+34
-0
-
178. 匿名 2021/05/29(土) 00:20:47
>>171
石田さん、保志さん、鈴村さん、比較的近年やってたSEEDイベントでも監督と普通に出てたっぽいよ
仕事は仕事でやるでしょ+38
-0
-
179. 匿名 2021/05/29(土) 00:21:02
>>169
何?じゃないのよw+15
-0
-
180. 匿名 2021/05/29(土) 00:21:22
>>115
美人だけど絶対怖い!+5
-0
-
181. 匿名 2021/05/29(土) 00:22:04
>>175
結局コーディとナチュラルのカップル、誰もうまくいってないよね+26
-0
-
182. 匿名 2021/05/29(土) 00:22:42
こんなゴミアニメ好きな人いるんだ+0
-11
-
183. 匿名 2021/05/29(土) 00:22:57
今みてもアスランの私服がキモダサイ率高い
センスゥー!+21
-0
-
184. 匿名 2021/05/29(土) 00:23:43
>>181
いってないね
キラなんて完全に飼い犬だからね+8
-0
-
185. 匿名 2021/05/29(土) 00:23:45
>>183
童貞感にじみ出てるよね+4
-0
-
186. 匿名 2021/05/29(土) 00:24:16
>>112
横だけど私もシン派なので救いがほしいです…
少しでも成長しててくれたら嬉しいな
ガンカフェのイベントでも、基本的にキラとアスランのみで、シンは完全にいなかったことにされてるので悲しいんですよね…涙+28
-1
-
187. 匿名 2021/05/29(土) 00:24:35
なるほど、劇場版でカガリとディアッカの声優が交代してたら闇ってことか
ガンダムの声優勝手に降板騒動ってありすぎじゃない?
別のシリーズのヒロインでも声優さんめっちゃ枕って叩かれてなかった?+20
-0
-
188. 匿名 2021/05/29(土) 00:24:38
>>157
3人って少な過ぎ…!
7人はいるでしょw+5
-0
-
189. 匿名 2021/05/29(土) 00:24:55
トピ全然延びてないじゃんwww
この映画も中華マネー狙いだろうな
+0
-4
-
190. 匿名 2021/05/29(土) 00:25:09
>>186
たしかに、、なんの疑問も抱かなかったけどシンいなかったね+10
-0
-
191. 匿名 2021/05/29(土) 00:25:21
当時はひどいシナリオや過激ファンやアンチのコメントに声優もうんざりしてただろうけど、何十年たっても長くガンダムの仕事として繋がってるから今はそれなりに感謝してそう
イベントやゲームあるかぎり仕事あるしね+26
-0
-
192. 匿名 2021/05/29(土) 00:25:55
>>142
めっちゃ難しそう
すごい!+5
-0
-
193. 匿名 2021/05/29(土) 00:26:30
>>26
とおくーはーなれーてーるぅほーどにー
ちかくーにーかーんじてーるー+16
-2
-
194. 匿名 2021/05/29(土) 00:26:41
>>174
シナリオ通りに演じた声優さんが批判されるっておかしいよね。キラファンほんと怖いわ。+19
-0
-
195. 匿名 2021/05/29(土) 00:26:43
種ガンダムがガンダムの本筋だと思ってる馬鹿いそう
アナザーガンダムだって知ってる?+0
-2
-
196. 匿名 2021/05/29(土) 00:27:13
あんなに一緒だったのに
の歌がなんだかんだ一番好きかもしれない
+31
-0
-
197. 匿名 2021/05/29(土) 00:27:23
コーディネーターなのに服のコーディネートが出来ない面々+21
-0
-
198. 匿名 2021/05/29(土) 00:27:56
SEEDのリマスターはガッカリだった
台詞がかわってる!+6
-0
-
199. 匿名 2021/05/29(土) 00:28:26
>>194
当時の視聴者は小学生だっているからそんなもんよ
+7
-0
-
200. 匿名 2021/05/29(土) 00:28:28
フリーダムって歴代でも最低にダサい
ストライクの方が好き+0
-10
-
201. 匿名 2021/05/29(土) 00:28:50
>>186
00年代って声優のセット売り出しが流行ってて
保志&石田って組ませたら売れたからね
本当に声優さんを現場は大事にしてたのかなと感じた+23
-1
-
202. 匿名 2021/05/29(土) 00:28:59
昔、私がルナマリアに似てるからルナやれって言ってきたメイリンの元友人元気かなあ?
置き去りにされたけど、あの後ちゃんとZAFTの衣装作って、無事にレイヤーデビューできたよ!
相方はシンとかアスランになっちゃったけどね!
彼女(メイリン)が、愛が無いって思われるから全話観ろ!と言われて見事にハマったわ!
でも最高の作品に出会わせてくれて、私にアニメの素晴らしさを教えてくれてありがとうね!+2
-15
-
203. 匿名 2021/05/29(土) 00:29:22
見たいような見たくないような
おにーさんおねーさんキャラの方々より、おばちゃんになってしまったわ
ラクス可愛いよね+10
-0
-
204. 匿名 2021/05/29(土) 00:30:25
SEED好きな人ってモビルスーツに興味なさそう+2
-2
-
205. 匿名 2021/05/29(土) 00:30:31
>>198
わかる!綺麗にすれば良いって問題じゃないよね
個人的に「暁の宇宙へ」の回も改変されてて残念だった+12
-0
-
206. 匿名 2021/05/29(土) 00:30:56
福田嫁が亡くなってるからキャラ偏愛やホモホモしさは消えてまともになるんだろうか+44
-0
-
207. 匿名 2021/05/29(土) 00:31:07
友達がアスランとミゲルの同人誌買ってたな
絵は可愛いのにあんなことやそんなこと。同人誌の意味を知ったあの日+3
-0
-
208. 匿名 2021/05/29(土) 00:31:27
>>178
ゲームなんかだと新規収録とかしてるもんね
本当に嫌なら降板するね+24
-0
-
209. 匿名 2021/05/29(土) 00:31:55
>>203
ラクスこわかったけど何年も経ったら一周回ってまた好きになってきた+5
-0
-
210. 匿名 2021/05/29(土) 00:31:57
>>198
どのあたり変わったの?
リマスターまでは追ってないから全然知らなかった+12
-0
-
211. 匿名 2021/05/29(土) 00:32:19
スーパーフリーダムとナイトジャスティスは思い出の名前+2
-0
-
212. 匿名 2021/05/29(土) 00:32:42
アスランってシャアになり損ねたみっともない奴だよね+0
-5
-
213. 匿名 2021/05/29(土) 00:32:56
>>169
なにこのダサい衣装と変な髪型。+2
-0
-
214. 匿名 2021/05/29(土) 00:33:07
>>205
私、リマスター版は地球に降りてくる前で見るのをやめたんですが、「暁の宇宙へ」はオリジナルはとっても好きだったので見たら絶対ガッカリしそうです
情報ありがとう+4
-0
-
215. 匿名 2021/05/29(土) 00:33:12
>>211
スーパーフリーw
すぐ名前変わったよねw+2
-0
-
216. 匿名 2021/05/29(土) 00:33:28
>>174
鈴村さん不憫笑
確かテイルズでも主人公やった時の作品が酷くてボロクソ言われてたよね
番組で自虐ネタで言うから笑ってしまう+9
-0
-
217. 匿名 2021/05/29(土) 00:33:29
ラクスはキャラも声優も優遇され過ぎて闇を感じた+42
-0
-
218. 匿名 2021/05/29(土) 00:35:46
>>217
そういえばあのトピで同じようなこと書いてたコメントに、
ラクスを悪く言うなってわめき散らかして暴れた人居たなぁ+12
-0
-
219. 匿名 2021/05/29(土) 00:36:01
桑島さんお気に入りだったよね+9
-0
-
220. 匿名 2021/05/29(土) 00:36:25
知り合いの部屋に等身大のキラのポスターがあった。グッズもすっごい持ってた羨ましかったの思い出す。だって高いんだもん
+4
-0
-
221. 匿名 2021/05/29(土) 00:36:30
>>215
変わったよねw時代に消された感じ
あれってたぶん、福田監督がやってた他作品のサイバーフォーミュラーの
「スーパーアスラーダ」から持ってきたんだと思う
関節の金ピカも最新のアスラーダのホイールが金だったからね
+5
-0
-
222. 匿名 2021/05/29(土) 00:37:09
保志さん喉つぶしちゃったのか声変わっちゃってなかった?
最近キラの声聞いてないからわからないけど出るのかな+17
-0
-
223. 匿名 2021/05/29(土) 00:37:29
>>218
横
ピンク教の信者なんだろうね+10
-0
-
224. 匿名 2021/05/29(土) 00:37:38
種ラジは楽しかった
ラジオ聴きづらかったけど(田舎だから電波が途切れがち)+9
-0
-
225. 匿名 2021/05/29(土) 00:37:45
>>169
これアスランを指で隠して片目閉じて見てみるとほんの少しだけマシに見えるよ
本当にほんの少しだけ+8
-0
-
226. 匿名 2021/05/29(土) 00:37:57
>>220
私もグッズ集めてたなぁ〜
キラの掛け軸持ってた…
今思うと掛け軸なんて何故買ったんだろうw+5
-0
-
227. 匿名 2021/05/29(土) 00:38:18
>>217
田中さん若くて可愛かったし甘え上手な感じしたな
ヲタのアイドルみたいな+29
-0
-
228. 匿名 2021/05/29(土) 00:38:39
>>225
アスランを隠してwwww+8
-0
-
229. 匿名 2021/05/29(土) 00:39:51
>>225
でもこれ当時の中学生とかこんな感じの服装だったかもね
シンとか特にしまむらっぽい+8
-0
-
230. 匿名 2021/05/29(土) 00:41:46
アスランの服に突っ込んでる人いておもしろい
+5
-0
-
231. 匿名 2021/05/29(土) 00:42:20
SEEDトピで知った石田さんがPerfumeのファンでラジオゲストにまで出ていたという情報が一番の衝撃だったw
ドライに見えてなんかのアイドルも好きなんだっけ+31
-0
-
232. 匿名 2021/05/29(土) 00:43:01
>>214
暁の宇宙へは暁の車をエンディングまで通して流してたから、作品と曲がワンテンポずつズレてたんだよね
暁の車の歌と最後のカガリの「お父様!!」の悲しみの絶叫から中島美嘉の
FIND THE WAYに繋がるのが最高に良かったんだけど、それが無くなって全て台無しにしてしまったんだよ+26
-1
-
233. 匿名 2021/05/29(土) 00:43:38
>>224
アンテナぐるぐる回して聞こえる場所探してたわぁ〜
私の住んでる地域は途中で放送中止になって泣いたw
今はネットで聞けるからいいねぇ…+8
-0
-
234. 匿名 2021/05/29(土) 00:43:38
マリューの三石さんがリコカツで女優として出てたよ
声がやっぱりアニメ声だなと思った+10
-0
-
235. 匿名 2021/05/29(土) 00:44:52
>>234
女優もやってるんだ!知らなかった
きれいな人だもんね+6
-0
-
236. 匿名 2021/05/29(土) 00:44:59
>>70
笹沼さんだったんだ。ヘタリアのオーストラリアで知ったんだけど声が心地よくてすごく好きだった!
Wikipedia見たら声優になるきっかけがガンダムに憧れたからで、念願の好きなシリーズにつけたのにガンダムで干されたのはあまりにも残酷な話だと思ったわ・・・+22
-1
-
237. 匿名 2021/05/29(土) 00:46:17
>>219
桑島さんは上手いし起用されるのは納得かな
フレイとナダルとステラ?+19
-0
-
238. 匿名 2021/05/29(土) 00:46:32
>>236
憧れてたガンダムは種のようなゴミガンダムじゃなく宇宙世紀+1
-3
-
239. 匿名 2021/05/29(土) 00:47:01
SEEDから平井さん繋がりでファフナーにハマって
マジェプリも見ちゃったなー
+18
-0
-
240. 匿名 2021/05/29(土) 00:47:20
>>237
ナダルは草+12
-0
-
241. 匿名 2021/05/29(土) 00:47:30
石田さんとバカリズムはヘアスタイル変わらないよね+5
-0
-
242. 匿名 2021/05/29(土) 00:47:33
当時、Bフレッツ光のガンダム番組で私達の心の声を全て語ってくれた作品w
+8
-0
-
243. 匿名 2021/05/29(土) 00:49:40
平井さんの絵は慣れたけどたまに目や眉の線がビヨビヨしてきもちわるいのがある
目が溶けてるみたいな、、
+6
-0
-
244. 匿名 2021/05/29(土) 00:51:25
>>234
この前のNHKの庵野秀明のドキュメンタリーでアフレコのシーンが
あったけど、服装もすごくおしゃれだった+11
-0
-
245. 匿名 2021/05/29(土) 00:51:26
>>229
アスランとイザークはビジュアル系みたいなナルシスト感ある服装ばかりさせられてた記憶
髪が長いからかな?+9
-0
-
246. 匿名 2021/05/29(土) 00:52:14
あんなに一緒だったのに+42
-0
-
247. 匿名 2021/05/29(土) 00:53:11
>>201
アニメーターも大事にしてないのに無理だよ
+9
-0
-
248. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:03
>>209
アスランが信じて戦うものはなんですか?+13
-0
-
249. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:20
>>245
なんか髪型が残念なキャラみたいなトピでイザークって書いちゃったら「うおーい!イザークはあの髪型がいいんだよ!!!」ってツッコまれたの思い出したわ+6
-0
-
250. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:31
>>137
そうなんだ~!
だからSEEDは面白かったのにdestinyはつまらなかったのか。
アスランとカガリが好きだったから知らずにSEEDだけで良かったのにと思ってた。+81
-0
-
251. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:36
>>126
髪色や髪型が何となく似てるせいか種デス三馬鹿の兄貴と混乱しちゃう時がある
種デスの方はオープニングの印象と違ってステラを見守る優しい兄貴分って感じだったけどね
だから終盤の彼の扱いはショックだったなぁ・・・
+27
-0
-
252. 匿名 2021/05/29(土) 00:54:57
東海地方は一週間遅れの放送だったなー
なんで一週間遅れだったんだろう+3
-0
-
253. 匿名 2021/05/29(土) 00:55:17
>>248
いただいた勲章ですか?+7
-0
-
254. 匿名 2021/05/29(土) 00:56:18
>>176
まじそれ
+15
-0
-
255. 匿名 2021/05/29(土) 00:56:45
>>219
1人くらい生き残ってほしかったわ+14
-0
-
256. 匿名 2021/05/29(土) 00:57:01
>>23
ignitedだしね+37
-1
-
257. 匿名 2021/05/29(土) 00:57:22
>>192
ありがとうございます!
曲と声の相性が良いだけです!+2
-0
-
258. 匿名 2021/05/29(土) 00:58:00
>>251
この三人けっこう仲良かったよね+19
-0
-
259. 匿名 2021/05/29(土) 00:58:45
>>257
横
お友達と行って歌うの?+0
-0
-
260. 匿名 2021/05/29(土) 01:00:08
>>32
そうそう、新キャラが見たいんじゃ無いんだよねー。SEEDのキャラを見たいのよ。勿論destinyは要らない。+53
-1
-
261. 匿名 2021/05/29(土) 01:01:00
>>251
こっちかSEEDか忘れたけど純烈のリリコ旦那が声優やってたよね+3
-0
-
262. 匿名 2021/05/29(土) 01:01:11
この新しいガンダムを最後はキラのストフリが壊しそう+3
-0
-
263. 匿名 2021/05/29(土) 01:04:37
等身大フリーダムが中国で建ったんだから中国の為の映画化だな+6
-1
-
264. 匿名 2021/05/29(土) 01:05:39
SEEDは戦闘シーンが全く魅力がない
まさに女の為のガンダム+5
-1
-
265. 匿名 2021/05/29(土) 01:06:07
>>259
一人で家で歌ってます+6
-0
-
266. 匿名 2021/05/29(土) 01:07:45
>>251
アウル可愛かったな+42
-0
-
267. 匿名 2021/05/29(土) 01:08:44
運命がひどすぎて頭の中で消し去った笑+19
-0
-
268. 匿名 2021/05/29(土) 01:09:36
イザーク好きだったな+25
-0
-
269. 匿名 2021/05/29(土) 01:10:15
>>94
当時のアニメ雑誌の監督のインタビューで、脚本家である奥様の体調が良くなくて総集編が増えた、みたいなこと言ってたな…
劇場版の制作が進まないのもその辺が理由、とか
気持ちはわかるけどそこは監督としてさー…
と、もやっとした記憶…
+46
-0
-
270. 匿名 2021/05/29(土) 01:11:15
ミスコリアの優勝者を見るたびに思う
ナチュラルとコーディネーターの大会は分けるべきだと+8
-0
-
271. 匿名 2021/05/29(土) 01:11:22
>>246
当時See-SawのCD買うとサイン入りアクリルスタンドが当たる抽選企画あってダメ元で応募したら当たって嬉しかったなあ
私の珍名もちゃんと書かれてた
石川さんも梶浦さんも大好きだ+12
-0
-
272. 匿名 2021/05/29(土) 01:12:31
>>261
それは種のほうのオルガだよ〜+7
-0
-
273. 匿名 2021/05/29(土) 01:13:36
嫁の同人要素が腐女子にウケたのはあるけど大事なストーリーそっちのけで主人公交代とかくだらない女難とかやりすぎてイライラした+37
-0
-
274. 匿名 2021/05/29(土) 01:14:40
>>263
中国でSEED人気あった?
+0
-0
-
275. 匿名 2021/05/29(土) 01:15:17
>>253
それとも、お父様の命令ですか?+7
-0
-
276. 匿名 2021/05/29(土) 01:15:32
>>274
横
あった+0
-0
-
277. 匿名 2021/05/29(土) 01:18:26
中国ららぽにフリーダム設置されたもんね
中国そのうちリアルコーディネーターとか生み出しそう+3
-0
-
278. 匿名 2021/05/29(土) 01:19:41
>>63
人気あったのに脚本家の私情で壊されたカップルたち+42
-0
-
279. 匿名 2021/05/29(土) 01:21:22
中国のフリーダム+4
-2
-
280. 匿名 2021/05/29(土) 01:22:31
>>265
え!すこい+0
-0
-
281. 匿名 2021/05/29(土) 01:22:56
>>269
横
ちなみに監督は続編の終盤で「シンはデス種の3番目の主人公」みたいな迷言を残してた気がする
3番目ってのもツッコミ所だけど、明らかにあれは主人公に対する扱いじゃなかったぞ…
+33
-0
-
282. 匿名 2021/05/29(土) 01:23:17
>>279
なんで中国なん、、日本に建ててほしかったわ
サイズの関係でだめだったんだっけ?建築法に引っかかるみたいな+19
-0
-
283. 匿名 2021/05/29(土) 01:26:02
フレイが死んで、これ幸いとばかりにキラがラクスにいったように感じて嫌だった当時
視聴者には嫌われていたイメージだけど、フレイ好きだったんだよね
+44
-2
-
284. 匿名 2021/05/29(土) 01:27:28
嫁はアスラン好きだったから生かしてたけど、福田なら死なせるかもと見た
人気コンテンツだから逆に大団円やハッピーエンドにすると思う
今になってこんな企画やったのもヒット作人気に頼りたいからだよね+12
-0
-
285. 匿名 2021/05/29(土) 01:28:00
>>74
カガリのファンで、誕生日も双子と同じなので幸せになってほしい…+37
-0
-
286. 匿名 2021/05/29(土) 01:29:47
>>74
カガリがアスランとよりを戻しますように
メイリンいらない!
脚本やってる監督の奥さんにカガリ役の声優さんが嫌われた結果出番減らされてあのオチになったという噂は本当なのかな。本当にだったら酷すぎる+100
-8
-
287. 匿名 2021/05/29(土) 01:31:24
>>26
もうアスランじゃなくてもいいからカガリの幸せを祈ってる…+92
-3
-
288. 匿名 2021/05/29(土) 01:32:33
>>10
私もイザーク大好き、特に白服!
けどなかなか出番なくて寂しかった記憶+36
-0
-
289. 匿名 2021/05/29(土) 01:32:38
>>282
横
日本ではよく原点にして頂点って言葉があるけど、
最初のガンダムであるファーストガンダムの等身大を二機建ててるからね
それからユニコーン、このフリーダムはポージングが少し変な感じがする
たぶん日本で立てたらその辺はよりかっこよくしたと思う
+4
-0
-
290. 匿名 2021/05/29(土) 01:34:21
>>283
実際は知らないけどキラはラクスの好意受け入れてるけど恋愛感情はかなり薄く見えてたな
あの二人の寄り添い方が悟り感すごいせいか
もしフレイ生きてたらキラはラクスの側にいなかった気はする
復讐心からの罪悪感からすれ違い謝罪で死んでこそフレイのキャラだとは思うから生かすことはなかっただろうけど+28
-1
-
291. 匿名 2021/05/29(土) 01:34:34
>>283
なんか、あの界隈で1番気の毒なのはサイだと思う
彼女には友達と浮気されて去られ、友達とは険悪になり、代わりに彼女ポジになるキャラがいる訳でもなく、最終的に彼女とはずっと離ればなれになった挙げ句に死別
たしか続編にも出してもらえなかったよね、サイ+41
-0
-
292. 匿名 2021/05/29(土) 01:35:17
>>284
当初、アスランもキラも亡くなる予定だった
しかし人気が出て、急遽続編が決まったから生かすことになった
+2
-0
-
293. 匿名 2021/05/29(土) 01:36:39
>>216
両方とも放送・発売時期が偶然にも同じ頃でどっちの作品でも鈴村さんが「ステラーーーー!!!」って叫ぶシーンがあるんだよね(笑)+6
-0
-
294. 匿名 2021/05/29(土) 01:36:40
>>286
有名なのはシンの扱いについての意見したら干されたって話かな
シードより前の作品からの付き合いらしいけど真相は不明+53
-0
-
295. 匿名 2021/05/29(土) 01:37:29
>>26
当時の2ちゃんねるではカガリのアンチスレがずらっと並ぶほど不人気で、カガリ様大好きだから落ち込んだけどガルではカガリ好きな人多くてうれしい!+40
-11
-
296. 匿名 2021/05/29(土) 01:38:34
>>277
中国でフリーダムとかw
自由のない共産国なのにすごい皮肉だよね+8
-0
-
297. 匿名 2021/05/29(土) 01:41:07
>>290
横
あの謝罪シーンだけどさ、キラにはフレイが見えてなかった説あるよ
キラはフレイの方見てないし、フレイの言葉に答えてる風でもないからって…
なんか気の毒なんだよな、フレイ
悪女みたいにされてたけど経緯を考えたらそりゃ普通でなんかいられないわ
元は一般人だったんだし、唯一の肉親もあんな死に方してしまったし…+27
-0
-
298. 匿名 2021/05/29(土) 01:41:36
>>295
カガリ考えなしで未熟系だからアンチもいたけど人気はあったと思うよ
キラアスラクイザが人気ありすぎた+37
-1
-
299. 匿名 2021/05/29(土) 01:43:24
>>74
destinyなんてラクス至上主義みたいになってて、キラまでカガリに冷たかった。
あげくメイリンとかなんなのよ、マジで。+99
-0
-
300. 匿名 2021/05/29(土) 01:44:29
>>26
メイリンはヨウランかヴィーノの方が合ってる気がするのよね
気さくに付き合える男のがいいよ、あの子は
アーサーは微妙に年上だしな(10歳違いだっけ?)+25
-3
-
301. 匿名 2021/05/29(土) 01:45:03
>>297
あれ会話してるようでキラもフレイもお互い見えてないらしいね
キラも可哀想かな
人種に挟まれて味方の中でアウェイ、味方のために命かけて戦闘して精神疲弊るのに、好きだったフレイに否定されて罵倒されてるから+20
-1
-
302. 匿名 2021/05/29(土) 01:45:42
>>299
アニメ誌の読者コーナーではラクス教とか言われてたな、たしか+46
-0
-
303. 匿名 2021/05/29(土) 01:47:47
>>280
PS4とマイクがあれば月1000円位で出来ますよ+0
-0
-
304. 匿名 2021/05/29(土) 01:48:07
>>26
オープニングでアスランとカガリが手を伸ばし合ってるの好きだったなー。
ちゃんと違うバージョンではちゃんと重なるんだよね。+67
-3
-
305. 匿名 2021/05/29(土) 01:49:29
>>298
カガリの未熟さって、SEEDみたいにある程度自由に動ける状況だとプラスに作用するし可愛いんだけどね
続編では家だの政治に縛られて可哀想だった
辛そうな顔ばっかりで見てる方もしんどかったよ…+58
-1
-
306. 匿名 2021/05/29(土) 01:50:18
キラアスランラクスの声優は終わってからもたまにイベントに出たりしてるのに、種のメインキャラのカガリの声優は音沙汰なしだよね
まずゲームで声無しという不穏さがあったから、かなり関係悪くなったか、劇場版では声優交代になる予定だったのではと言われてた
カフェコラボではカガリは必ずいるから温度差がすごいよ+39
-0
-
307. 匿名 2021/05/29(土) 01:50:39
>>296
横
これで中国人が疑問に思い自由の為に革命を起こせばこのフリーダムは
自由の象徴になる
ある意味そうなって欲しい笑+5
-0
-
308. 匿名 2021/05/29(土) 01:53:09
>>305
政治家に一番不向きなタイプだしね
ストーリー的には大人排除してトップにするのがドラマチックだし楽だったんだろうね+22
-0
-
309. 匿名 2021/05/29(土) 01:54:24
>>176
放送前のアニメ誌の記事ではシンルナのツーショットが多かったから、くっつけるつもりではいたのかもね
尺をステラに取り過ぎて、ステラ死後の進展が雑になった感がある
あと、ステラが魅力あり過ぎた+27
-0
-
310. 匿名 2021/05/29(土) 01:54:36
夫妻のやってきたことをみると期待できないな
内容知ってからじゃないと見る気もしない笑+13
-0
-
311. 匿名 2021/05/29(土) 01:55:49
>>300
恋愛アニメじゃないんだから何でもかんでも脇役同士まで無理矢理くっつけなくていいと思うんだけどね+20
-1
-
312. 匿名 2021/05/29(土) 01:58:28
ラクスに何もかも詰め込みすぎてやりすぎた中ニキャラになってしまったね
人気アイドルで歌姫で天然でかわいいけど冷徹で政治も渡り合えるような教祖的存在
途中からキラの前で乙女な顔しても腹黒で演技に見えてきちゃったよ+47
-0
-
313. 匿名 2021/05/29(土) 02:01:40
こっちはもう無難な大団円がみたいんだよ
インパクト重視の思いつきみたいな展開は見たくないよ+13
-0
-
314. 匿名 2021/05/29(土) 02:02:19
>>36
キラとアスランは絶対出そう~。
シンは微妙だけどw+14
-0
-
315. 匿名 2021/05/29(土) 02:04:54
>>71
Zとフリーダムの格好良さはまた違うんだよな
Zはあの飛行機モード変形が何度見ても良い
フリーダムは派手で華があるよな+10
-0
-
316. 匿名 2021/05/29(土) 02:05:44
続編の議長がいた要塞(メサイア)、あれがファンの間でサザエと呼ばれていたのを唐突に思い出した+3
-0
-
317. 匿名 2021/05/29(土) 02:11:53
>>1
ついに映画化来ましたか
でもキャラクターが一新されてる……+7
-0
-
318. 匿名 2021/05/29(土) 02:15:18
>>26
当時借りてよんだけど、漫画はアスランがまたカガリと共に歩ける未来を信じて今は…みたいな感じで良かったんだよな、確か。
+36
-3
-
319. 匿名 2021/05/29(土) 02:17:44
>>153
映画ではクジラの伏線が回収されると言われてた気がする
まあ当時のはもう頓挫してるから別物が上がってくると思う
20年経ってるから別にしょうがないと思うけどね+10
-0
-
320. 匿名 2021/05/29(土) 02:20:12
>>308
あんな若い子を元首におくとかありえんよなぁーオーブ何してるん
アニメにリアリティ求めてもしょうがないけど、最低限スジの通る脚本にしてほしかったディスティニー+39
-0
-
321. 匿名 2021/05/29(土) 02:20:30
オーブがエクリプスガンダムなるものを開発してたらしいけどまたカガリの知らぬところ?矢面に立たされる展開なら笑える、、
+8
-0
-
322. 匿名 2021/05/29(土) 02:22:22
>>312
わかるー
私のいる場所を戦場にするおつもりですか?って言ってたくらいの感じまででよかった
いざという時は芯が通ってる女性だよ~くらいの
なんの訓練も受けてないのにいきなり戦艦の館長席に座るのはやりすぎだった+31
-0
-
323. 匿名 2021/05/29(土) 02:24:31
>>313
なんならもう既存キャラの平和になった日常パート垂れ流しでいいよ
劇場版用のいざこざとか戦闘とか山場とか全然要らない
+24
-0
-
324. 匿名 2021/05/29(土) 02:28:45
田中理恵か誰かしらの新曲は必ず入れそう+8
-0
-
325. 匿名 2021/05/29(土) 02:28:59
>>300
気持ちはわかる。メイリンはヴィーノとか仲間内でくっつきそうなキャラだったよね、はじめは。
メインキャラとして出るには弱い感じするもんね。+20
-1
-
326. 匿名 2021/05/29(土) 02:33:31
ドムトルーパー3人衆+9
-0
-
327. 匿名 2021/05/29(土) 02:34:21
>>300
アーサーって誰だっけと思ったけど副館長かな
なんかDestinyのキャラってことごとく魅力うすくて愛着わいてないんだよね…
レイは唯一好きだったけど+12
-0
-
328. 匿名 2021/05/29(土) 02:38:13
オーブさん秘密裏にとてつもない機体作りすぎw+10
-0
-
329. 匿名 2021/05/29(土) 02:39:34
漫画版の最終回
アニメではシンは議長に利用されるような形で加担してたもののこちらでは確固とした意志がある
戦争が無くなるのなら管理社会でもいいじゃないかとかそんな感じ
てかこの世界そこまでしないと戦争が終わらないぐらい血に飢えた世界なんだ…
ボンボン版 機動戦士ガンダムSEED DESTINY シン vs アスラン - YouTubewww.youtube.comコミックボンボン版 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 最終回より、シンvsアスランの最終決戦です。もうこれが公式でいいよ※後に、この漫画版やTHE EDGE版のセリフが『ガンダム無双3』や『EXVSシリーズ』に採用されました
+5
-0
-
330. 匿名 2021/05/29(土) 02:45:23
アスカガエンドで頼むー!+25
-4
-
331. 匿名 2021/05/29(土) 02:46:46
>>206
福田嫁の脚本の勢いやキャッチーさがあったからこそ売れたってのはあるんだろうけどね
言っちゃ悪いけどいない今だからこそまともなものを作れるのはありそうよね+24
-0
-
332. 匿名 2021/05/29(土) 02:49:38
>>246【機動戦士ガンダムSEED】「あんなに一緒だったのに」をビリーバンバン菅原進が歌ってみた。 - YouTubewww.youtube.comこの歌を聞いたときに歌ってみたいと思いました。とても好きな曲です。みなさん、宜しければ聞いてください。 ビリーバンバン菅原進 ビリー・バンバンの弟・菅原進(73歳)が歌う「機動戦士ガンダムSEED」の曲、See-Sawさんの曲「あんなに一緒...
+7
-0
-
333. 匿名 2021/05/29(土) 02:50:50
>>260
わかる
新シリーズや劇場版にありがちな新キャラ、オリキャラが出張る展開はいらないな+20
-0
-
334. 匿名 2021/05/29(土) 02:54:02
>>305
国家元首って設定いらんやろって思うわ
18歳の子供を国家元首にするのもイカれてるしキャラにも合ってないし誰得すぎた+42
-0
-
335. 匿名 2021/05/29(土) 02:58:29
嘘じゃなくなったねw+26
-1
-
336. 匿名 2021/05/29(土) 02:59:17
>>328
二機確認されている
つまり一機は強奪されるってわけですね+2
-0
-
337. 匿名 2021/05/29(土) 03:01:16
ゲーム面白かったなぁ
元々ゲーセンのゲームの移植だからちょっと難しかったけど
アクションゲームで一通りの武装を扱えるのは感心した
+0
-0
-
338. 匿名 2021/05/29(土) 03:03:09
>>135
わかりすぎてwww
家族で作画監督当てクイズしてたの思い出した
今日作画しんぼたんだよ残念〜とか言ってたw+10
-0
-
339. 匿名 2021/05/29(土) 03:05:52
>>335
壮大に開け方を失敗しても笑顔も最強のキラ様+7
-0
-
340. 匿名 2021/05/29(土) 03:06:22
>>295
カガリ女性キャラでは1番人気じゃなかった?
人気だからこそアンチがヤバかった記憶がある+43
-2
-
341. 匿名 2021/05/29(土) 03:07:10
>>338
しんぼは今も昔もガッカリ作監なのになんで解雇されないのか謎w
いち原画マンならまだしも作監としては下手すぎ
鉄血の時も叩かれてた+8
-0
-
342. 匿名 2021/05/29(土) 03:13:36
>>335
10年以上待たされるけど今思うとこの時に劇場版やらなくて良かったと思うよ。
多分この時ならあの夫婦ガッツリ絡んでたと思う+25
-0
-
343. 匿名 2021/05/29(土) 03:23:31
劇場版ってやっぱり種死の後の話になるのかな+0
-0
-
344. 匿名 2021/05/29(土) 03:54:00
>>343
C.E.72年の物語って書いてあるからSEED時の終戦が
72年の3月10日、地球連合とプラント間に停戦条約としてユニウス条約が締結されてる
C.E.73年10月2日にザフトのプラントで3機のガンダムが強奪されるから
全大戦(SEED時)の終戦がなされた後の一時的の平和の時に起きた物語だと思う+5
-0
-
345. 匿名 2021/05/29(土) 03:55:25
>>344
そうなんだ
種死はもう黒歴史に葬ってどうぞ…+15
-1
-
346. 匿名 2021/05/29(土) 04:48:05
またラクス様マンセーやったら絶対見ないわ
内容による
destinyはコーディ贔屓が過ぎて話がぶっ壊れたから
コーディネイターの欠陥を解決させたら終わり
二世代目で既にヤバいって設定は変えるなと願う
まぁ面白い話になるといいな
+13
-0
-
347. 匿名 2021/05/29(土) 04:55:10
>>26
本当これ
メイリン望んでる人なんて本当に少ないから
エリート主義のミーハー女
レイからアスランに乗り換えたのもデータベース見て目をつけた
+24
-11
-
348. 匿名 2021/05/29(土) 05:00:06
>>295
あれは主に全盛期で腐女子の方がアスランとキラの邪魔だから叩いてたんだよ
アスランの矢印が向いてるのがマズかった
今はあの頃のお姉様方は他のジャンルにいったと思うけどね+28
-1
-
349. 匿名 2021/05/29(土) 05:08:42
>>112
というかアスランがザフト戻ることがおかしい
デスティニーは最初からグタグタで最後はもう酷すぎた+47
-0
-
350. 匿名 2021/05/29(土) 05:29:37
>>309
ルナも最初アスランアスランだったしね
アスランの女難ハーレムの一員にされてた+19
-0
-
351. 匿名 2021/05/29(土) 05:37:22
>>342
分かる
脚本家の嫁=ラクスだから
自己投影が行き過ぎて教祖様になった
ラクス様に逆らうものは都合よく消えてくれます+31
-0
-
352. 匿名 2021/05/29(土) 05:56:13
アスランは当時の私を夢に突き落とした罪深き男 (黒歴史)+15
-1
-
353. 匿名 2021/05/29(土) 06:12:26
わぁ楽しみ!!!
叫ぶシーンとかあるのかな。
初見がニコルがキラに殺されてアスランが叫ぶシーンで、驚いたけど何これ…!で見始めた。
アスカガのハッピーエンドも見てみたい。+10
-0
-
354. 匿名 2021/05/29(土) 06:22:32
ん!?これキラとかちゃんと登場するの!?
外伝の劇場版のような…+5
-0
-
355. 匿名 2021/05/29(土) 06:27:24
鈴村エピ聞きたくてトピ開きました
声優としては知らないんですが〜+1
-0
-
356. 匿名 2021/05/29(土) 06:39:52
>>62
めっちゃ買ってた。
あの頃はほんと腐女子だったわ。懐かしい思い出。+4
-0
-
357. 匿名 2021/05/29(土) 06:50:06
>>12
destinyのことかな?+3
-0
-
358. 匿名 2021/05/29(土) 06:51:02
アスランが好きで兄と毎週応援してた。
キラとラクスに本気で怒ってた。+15
-0
-
359. 匿名 2021/05/29(土) 07:11:25
ディアッカがすごく好きだった。+12
-0
-
360. 匿名 2021/05/29(土) 07:29:53
>>348
同じポジションのラクス様はいいのか?+1
-0
-
361. 匿名 2021/05/29(土) 07:48:17
中身見てないけど主役は途中からまたキラになるんじゃないの?
+6
-0
-
362. 匿名 2021/05/29(土) 07:48:58
>>350
あれいらないよなあ
ルナが尻軽みたいなイメージになった
見せかけのルナじゃなくて伏兵のメイリンがかっさらう(?)みたいな超展開やりたかったんだろうけど、そのメイリンも申し訳なさや責任が先行してるだけっぽい形になってるし+25
-0
-
363. 匿名 2021/05/29(土) 07:56:51
シンは出ないの?+4
-0
-
364. 匿名 2021/05/29(土) 08:15:08
>>61
see-saw好きだったな~。あんなに~も良かったけど、君は僕に似ているも好きだった。主題歌がOPもEDも名曲ばかり+24
-0
-
365. 匿名 2021/05/29(土) 08:18:24
今もキラヤマトを待っているわたし(´ω`)ショボーン+13
-0
-
366. 匿名 2021/05/29(土) 08:43:39
>>360
最大勢力はアスキラだったからね
逆のキラアスだとラクスが恨まれる+20
-0
-
367. 匿名 2021/05/29(土) 08:58:14
朝起きてTwitter開いてこの記事見た時、あぁ私寝ぼけてんだなって頭がおいつかなかった笑
劇場版待ちわびてたよ😭+4
-0
-
368. 匿名 2021/05/29(土) 09:11:32
メイリンにカガリが
あいつ頼むな
みたいなの本当嫌だった
トラウマだわ+34
-0
-
369. 匿名 2021/05/29(土) 09:11:42
>>366
腐女子が妄想するBLカップルの女役のリアルパートナーはさほど叩かれないけど
男役のパートナーは壮絶なヘイト対象になるみたいね
当時カガリ役の声優に2ちゃんで○害予告する人がいたり
カガリのAAを延々と虐待するスレがあったり本当にすさまじかったよ
+21
-0
-
370. 匿名 2021/05/29(土) 09:13:01
別トピでも書いたけど、タリア艦長の最後の行動が意味わからんかった
小さい子がいるのに元彼(議長)の所に走って一緒に死亡って…
そしてレイを自分の子どもみたいな感じに…
しかも1度しか顔合わせてないマリューに「会ってやってね」って…
子どもが欲しいから議長と別れたのに、なんで議長を選ぶのさ
私が子どもで母ちゃんがあんなだったらトラウマだよ!
あのシーンになるまではタリアさん好きだったのに
仕事に私情入れないタイプだから良かったんだよ、あの人は
議長は私情入れまくりだったけどな
+28
-0
-
371. 匿名 2021/05/29(土) 09:19:04
>>368
あれ、実は「離れてる間ちょっと遊ぶくらいなら許す。心広いだろ?でも本妻は私だから。本妻だから余裕見せてやんよ。」みたいな意味なんじゃないかと当時は深読みしてしまった
カガリの性格なら一緒に宇宙に行きたかっただろうし、あんな流れとセリフでカガリを台無しにして欲しくなかったな+29
-1
-
372. 匿名 2021/05/29(土) 09:20:41
西川さん好きでハイネもミゲルも好きだからまたちょい役で声優やって欲しい、結果はお察しだけど+8
-0
-
373. 匿名 2021/05/29(土) 09:24:01
>>312
やばかったよね、ラクス贔屓
夢小説のチートヒロインみたいで嫌になってしまったよ
終盤なんて、議長よりラクスの方が悪い事してるみたいだった+29
-0
-
374. 匿名 2021/05/29(土) 09:28:25
種死はただただ鈴村さんが可哀想だったな
前作主人公役の保志さんに主人公決まった!って自慢してたのに脚本あれだし叩かれるし…
良かったこと真綾さんと仲良くなった事だけじゃない?ってくらい気の毒だった笑+29
-0
-
375. 匿名 2021/05/29(土) 09:30:37
>>374
鈴村さんにファンから「シン嫌い」みたいな手紙届いたって本当なの?
もしそうなら理不尽すぎる…+17
-0
-
376. 匿名 2021/05/29(土) 09:31:18
ラクスよりミーアの方が可愛くて曲もキャッチーで好きだった小学生時代。
でもなんでミーアが死んだあとに思い出回?特集回?みたいなのをやったのかは理解出来なかった。+19
-0
-
377. 匿名 2021/05/29(土) 09:38:58
基本的にユウナって嫌な奴だったけどさ
カガリに「国はあなたの玩具ではない。感情で物事を言うのは止めなさい!」って叱責するシーンだけ、表情もキリッとしてて良かったんだよな
脚本に対するスタッフの抵抗なのかなとか、色々邪推してたw
あの後またひどい奴に戻ってて残念だったわ
カガリを諭しつつ「君の好きな所に行け。コーディネーターは嫌いだが、好きな子には笑っていて欲しいんだ。カガリは政治に向かないから国政は僕が担ってやるよ!」って送り出す良キャラにする事も出来ただろうに…+24
-0
-
378. 匿名 2021/05/29(土) 09:42:56
>>373
ラクスが自分のやってきたことの裏にたくさんの悲しみ憎しみが存在する、それと対峙する展開にして欲しい
でもやらないだろうな
そういうメンタルやられる辛い面はカガリに押しつけてラクスだけいいとこ取りしてるのよねえ+24
-0
-
379. 匿名 2021/05/29(土) 09:47:21
>>236
予測変換でオーストラリアって書いちゃった、オーストリアです+3
-0
-
380. 匿名 2021/05/29(土) 09:48:07
どうせ新作でラクスが壁に直面して悩んでもまわりのキラやアスランやカガリが苦労して解決してあげるんだろうなって勘ぐってしまう。
ラクス自身は一番いいシーンでもっともらしいことを言って終わり的な。
ラクスも脚本家が持ち上げすぎなきゃ良いのにね。+15
-0
-
381. 匿名 2021/05/29(土) 09:57:20
>>1
外伝って昔つくられてたよね?
スターゲイザーはみたけどジャンク屋のやつ?はみてない
そのひとつみたいなかんじかな+6
-0
-
382. 匿名 2021/05/29(土) 10:00:34
>>49
wでガンダムはまったからなー
当時 1と2 3と4のカップリングが主流だったわ
私はヒイリリ派だった+12
-1
-
383. 匿名 2021/05/29(土) 10:00:41
>>380
ラクスって、1人くらい突っ掛かってくれるキャラがいないと駄目だと思う
カガリに対するシン、前作ならアスランに対するイザークみたいな
まだ10代だし、本来ならたくさんの言い合いや理不尽に遭遇して折れたり引いたりを経験しなきゃいけない年頃だと思う+15
-0
-
384. 匿名 2021/05/29(土) 10:01:06
>>375
確かカミソリが入った手紙も届いてたはず
一時期鈴村さんノイローゼになってたみたいだし本当に可哀想だった+12
-0
-
385. 匿名 2021/05/29(土) 10:01:07
でもラクスは当時アニメ雑誌の人気投票でぶっちぎりの人気だったよね
キャラデザインがいかにもアニメオタクが好みそうで
声優も熱狂的なファンが付いてるアイドルっぽい人だったのもあって+13
-0
-
386. 匿名 2021/05/29(土) 10:01:07
イザークもMSVのゲームか何かが元ネタの女キャラとフラグ立ってた気がするんだけどよく覚えてないw
続編出るならそのへんもやるかな?+0
-0
-
387. 匿名 2021/05/29(土) 10:03:38
>>386
シホだっけ?ガンダムXのティファに見た目似てて、美人だなと思った
声優がコレクターユイの人なんだよね+6
-0
-
388. 匿名 2021/05/29(土) 10:05:25
>>381
アストレイだっけ?
本編とキャラデザ違ったけど、キャラは結構好きだったな
+1
-0
-
389. 匿名 2021/05/29(土) 10:07:42
>>377
キャラ萌えに走ってるし陳腐なキャラしか作れないんだろうなと思ったわ
オーブの氏族かなりいるのに普段はアニメにまともに出てこずカガリに丸投げ、オーブのメインキャラカガリだけ、都合いい時にモブ氏族が出てきて引っ掻き回して退場
普段からオーブの派閥や政治ちゃんと見せてくれればいいのに+11
-0
-
390. 匿名 2021/05/29(土) 10:09:15
>>385
ラクスは見た目とかわいいし歌うし衣装もちだし雰囲気から男女ファンつきやすいからね
単体なら女人気はカガリ、男人気はラクスかなと思った+14
-1
-
391. 匿名 2021/05/29(土) 10:15:20
>>387
そうだシホだ!ぎゃあ懐かしい!
シグーに乗ってたことは覚えてた(当時ザクじゃないんかいって思ったから)のに名前が出てこなかったw
たしかにティファを大人にした感じかも、教えてくれてありがとう!+4
-0
-
392. 匿名 2021/05/29(土) 10:15:55
世界観やキャラクターに魅力を感じたのは確かなんだけど
作画崩壊が酷かったり総集編や使い回し作画や止め絵乱発したり
脚本家がネット炎上するような(主にカップリング煽り)発言したり
あさっての方向でストレス受けるアニメだったわw+23
-0
-
393. 匿名 2021/05/29(土) 10:16:07
>>382
腐カプ的には1×2と3×4の組み合わせが好きだけど、友人コンビとしては1&3と2&4の組み合わせが好きでした+6
-0
-
394. 匿名 2021/05/29(土) 10:16:49
>>378
ラクスは1人高みにいさせて特殊すぎた
楽々艦長みたいな席にいたり最後はキラ引き連れてザフトで議長みたいな立場にいて痛みは何も描かれてない
SEEDから苦悩役はキラ、アスラン、カガリ担当でラクスが説教役
DESTINYではアスラン、カガリ、シンをキラとラクスが説教役
そういうキャラは主役級にいれたら崩壊するんだよ+31
-0
-
395. 匿名 2021/05/29(土) 10:20:55
>>8
いいなあ、関西もやってほしい+2
-0
-
396. 匿名 2021/05/29(土) 10:21:06
たしか嫁がアスラン好き、福田がラクス好きみたいなこと見たことあるけどそうだった?
劇場版は他の脚本家もいれてまともな話にしてほしいけどね
内容確認するまで見ることはないたろうな+7
-2
-
397. 匿名 2021/05/29(土) 10:22:34
>>171
賞もらった役なのにそこまでいうか?+4
-3
-
398. 匿名 2021/05/29(土) 10:25:02
>>19
他のエロアニメでこの作品の役名パロった役やって怒らせたって噂聞いた
復帰はないんじゃない?
+0
-5
-
399. 匿名 2021/05/29(土) 10:26:27
>>22
あとアングルとかポーズがいちいちかっこいい
そういうとこは監督わかってるよなーと思う+20
-0
-
400. 匿名 2021/05/29(土) 10:30:24
>>26
アスカガはカップル成立までが丁寧に演出されてたから納得だけど、アスメイってメイリンはアスランのことちょいちょい気にかけてる描写あったけどアスランはほとんどなくない?脱走してから彼女に心動かされたエピないのにカップルにされてひたすら怒りと困惑したわ+54
-2
-
401. 匿名 2021/05/29(土) 10:31:44
中国マネーがどうのと見かけたけど何か影響あるのかな+0
-0
-
402. 匿名 2021/05/29(土) 10:32:40
>>45
閃ハサはラストがアレになるのわかってるからなあ
ガンダムキャラで今でもアスランが一番好きだからやっぱSEED+7
-0
-
403. 匿名 2021/05/29(土) 10:33:06
>>392
もし監督がターンエーの頃の富野さんだったら、バランス良く作ってたのかなと思う
あの人って容赦ない死なせ方するけど、心理描写や戦いと恋愛のバランスは本当に上手い(Vはやばかったが)
あと、高松監督(ガンダムXの人)の作り方も好きだった+5
-0
-
404. 匿名 2021/05/29(土) 10:34:20
今流行りのファンタジーの世界に転生して無双する主人公の原型かもね
ラクスと種終盤以降のキラは
映画の内容がキラとラクスが無双するだけの内容だったら微妙だな+10
-0
-
405. 匿名 2021/05/29(土) 10:34:38
>>398
近年はディアッカもカガリもゲームボイスが使われてたとか見たけど和解したのかな
劇場版で絵だけで声なし無言だったり声優変わってたら見えてくるものがあるけど+10
-0
-
406. 匿名 2021/05/29(土) 10:36:40
ラクスよりミーアの方が好き
+17
-7
-
407. 匿名 2021/05/29(土) 10:36:43
どっちにしろ続編映画はある程度レビューが出揃ってからじゃないと怖くて行けない。
あと推しみんな死んでるし……+15
-0
-
408. 匿名 2021/05/29(土) 10:38:28
>>400
メイリン、アスランについて行くまでは親しみやすくて可愛くて嫌いじゃなかったのにな
「悪くないキャラだし、カガリがアレだからこっちをヒロインにしちゃえ」みたいな意図であの展開にしたなら許せんわ+40
-0
-
409. 匿名 2021/05/29(土) 10:39:40
>>406
この子は夢持って自分の仕事をちゃんとやってただけなのに、可哀想だったわ+21
-1
-
410. 匿名 2021/05/29(土) 10:43:45
ただでさえメインキャラコーディネーターだらけでバランス悪かったのに、声優と揉めてたならオーブでナチュラル1人のカガリを出さないの楽だよね
ドラマCDでも1人はぶられてたし扱い悪かったしな+10
-0
-
411. 匿名 2021/05/29(土) 10:44:41
>>169
アスランが一番私服センスやばかった
この焼きイモジャケとか+26
-1
-
412. 匿名 2021/05/29(土) 10:44:46
田中理恵とラクスが好きだから出番増やす為にそっくりさんミーアを出したと見かけたな
+10
-0
-
413. 匿名 2021/05/29(土) 10:46:07
一応最新のガンダムゲームにはカガリもディアッカもボイス付きで出てるけど、続編は脚本家が敢えて出番減らして出さないってパターンもあるかもなあ……というか、やりかねないというか……+8
-0
-
414. 匿名 2021/05/29(土) 10:46:35
>>407
製作者に冷めてしまったのがあるから見にまでは行かないかな…
内容だけチェックして終わるかも+5
-0
-
415. 匿名 2021/05/29(土) 10:47:34
>>409
たとえ偉い人に頼まれたからとしても
存命中の他人に容姿そっくり作り変えて成り済ますのはどうかと思うけどね+14
-0
-
416. 匿名 2021/05/29(土) 10:48:51
カガリの扱いがまた可哀想な事になるなら見れない
なんでも手に入れるチートキャラのラクス様との差がトラウマだった+35
-0
-
417. 匿名 2021/05/29(土) 10:49:06
劇場版は最終回から一年か二年後の話?
ほんで各国やオーブがまた裏でMS作ってて戦うパターン?
もう宇宙人の敵にでもしてくれ+7
-0
-
418. 匿名 2021/05/29(土) 10:50:24
続編で得したの田中さんくらいだよね
ラクスとミーアで見せ場もらってキラともアスランとも絡んで最後までヒロインやった+15
-0
-
419. 匿名 2021/05/29(土) 10:50:46
>>411
続編の冒頭でちょっとマシなやつ着てたから、平井さんも薄々分かってはいたのかも
あとイザークのエメラルドグリーン上下とピンクシャツも中々やばかったw
アニメ誌の企画でホーク姉妹の私服判定みたいなのあったけど、ディアッカだけベタ褒めであとは割とボロクソ言われてたw+7
-0
-
420. 匿名 2021/05/29(土) 10:52:27
漫画はアストレイのようなサブだろうけどプラモ売りたいんだろうねぇ+1
-0
-
421. 匿名 2021/05/29(土) 10:53:18
>>418
そして、得したのか損したのかよく分からないのが桑島さん
出番も見せ場もあるのに必ず消される…+27
-0
-
422. 匿名 2021/05/29(土) 10:53:20
>>275
そうであるならば、キラは再び貴方の敵となるかもしれません+6
-0
-
423. 匿名 2021/05/29(土) 10:58:23
違う派閥の新キャラがいて、前作のコーディネーターがMSで活躍、ラクスの新曲ライブ、キラァ!アスラーン!の葛藤や友情シーンいれたらあっという間に2時間終わりそう+5
-0
-
424. 匿名 2021/05/29(土) 11:01:34
アストレイの方が深みがあるって見たけどアニメにはキャラ出てこないよね?
+1
-0
-
425. 匿名 2021/05/29(土) 11:13:31
>>376
どっちも田中理恵がやってるからね
正ヒロインとしての立場と全知万能なキャラのラクス
田中さん自身が大好きだったアスランとイチャイチャ出来るミーア
監督夫妻のお気に入り声優だったんでしょう
裏では何があったのか真相は闇の中
+16
-0
-
426. 匿名 2021/05/29(土) 11:13:50
>>424
シホぐらいだよね
サハク家とかはほんの少しくらい出ても良かった気はするけど
+5
-0
-
427. 匿名 2021/05/29(土) 11:15:25
>>425
横
もし監督・脚本のどちらかが別な人だったら続編はもっとマシな展開になってたのかな…+8
-0
-
428. 匿名 2021/05/29(土) 11:18:40
スペシャルエディションてあったよね、OVAで
絵も綺麗だしEDも良かったんだけどさ
「なんでそこ書き直した?」「そこ、足す必要あったか…?」みたいなシーンもちょいちょいあった記憶+9
-0
-
429. 匿名 2021/05/29(土) 11:33:29
福田のクロスアンジュは悪くなかったと見かけたから嫁よりちゃんとしたSEEDになりそうな気はする
+15
-0
-
430. 匿名 2021/05/29(土) 11:34:22
>>397
監督が職権乱用で、収録も役柄も無茶苦茶。しかも、腐女子が黄色い声を上げていたら嫌になるでしょ。
+12
-1
-
431. 匿名 2021/05/29(土) 11:40:47
>>383
いないね
あの世界みんなラクスに甘いし
一応敵対してたクルーゼにも歌は好きとか言わせてアゲ描写
SEED時代からラクスの行動に批判するキャラは存在しないんだよね
フリーダム強奪も戦艦もクライン派がやりましたで濁すし
でも艦長席に座って綺麗事言いながら種割れもするチートさ
destinyは何でもありで書ききれないage描写だらけ+28
-0
-
432. 匿名 2021/05/29(土) 11:47:30
>>202
この人なに言ってんの?+3
-0
-
433. 匿名 2021/05/29(土) 11:50:53
生きてるの他に誰かいた?かなり記憶がない
キラアスランラクスカガリ
イザークディアッカ
ムウマリューミリアリア
シンルナメイリン
+1
-0
-
434. 匿名 2021/05/29(土) 11:51:20
>>421
ディスティニーは生き残ってるヒロインほとんど文句言われてたから死んだ方が良かったかもしれない+4
-1
-
435. 匿名 2021/05/29(土) 12:05:38
>>1
やっと!
待ってました!
というかもう半分諦めてたよ。
ちゃんとオリキャラも出るんだよね…+1
-0
-
436. 匿名 2021/05/29(土) 12:09:32
>>26
私もカガリのために映画を待ち望んでた1人です。
無印でアスカガどハマりして何度も見たけど、種の方は見返してもない。
カガリ…幸せになって欲しい。+47
-3
-
437. 匿名 2021/05/29(土) 12:10:48
>>219
桑島さんはアニメスタッフから人気が高くてキャスティングされることが多いみたい
あと主演でもサブでも出しゃばらない演技ができて尊敬するって別の男性声優がべた褒めしてた+23
-0
-
438. 匿名 2021/05/29(土) 12:15:22
>>135
わかります。
私は山口さんの絵が苦手だったな。
種に多かった記憶。
大貫さんはアスカガ回を描いてくれてるので好きでした!+10
-1
-
439. 匿名 2021/05/29(土) 12:24:51
>>5
脚本がアスラン大好きで思いっきりアスランをひいきしてるのでアスラン大好きな人たちはいいんだろうけど、自分みたいにアスランあんまり好きじゃない人はげんなりする。+30
-6
-
440. 匿名 2021/05/29(土) 12:28:32
>>424
アストレイの人気に嫉妬した監督が出さなかった。ガンダムSEEDDestiny、アストレイのストーリーどっちも(さわりだけだけど)楽しめるゲームやってたらアストレイのほうがガンダムらしいなと思った。
レッドフレームの刀ガンダムは外国人に大人気だしね。+9
-0
-
441. 匿名 2021/05/29(土) 12:40:35
>>432
たぶん202がコスプレデビューしたきっかけと思い出
メイリンのコスプレをしたい友人につきあわされ、ルナマリアのコスプレをすることに...ザフトの衣装を手作りしたし、アニメも強制され全話見たらハマった
当日はメイリンコス予定の友人に逃げられ置き去りにされたけど、シンとアスランのコスプレしてるお二人に助けてもらい、無事コスプレデビューできました (^∇^)
ー 完 ー+5
-0
-
442. 匿名 2021/05/29(土) 12:45:54
>>438
山口さんは細目で顔が短くなるから、若いキャラには向かない絵だよね
どっちかと言うと年配の軍人とか政治家のが映える感じ
私、続編でミーアのピンクザクが出る回の前半作画がすごい酷くて驚いたよ
調べたら普段メカ作画してる人が担当だった
後半から担当変わって綺麗になってたから、人が足りなくて急遽頼まれたのかなって思ったわ+7
-0
-
443. 匿名 2021/05/29(土) 12:49:49
>>312
アニメで描かれる前に作中世界で起きたことを見たらラクスの親って真っ黒なんだよね
地球側の大西洋連邦だけじゃなく無関係なのに巻き込まれた国からしても敵でしかない
国の兵器を一議員の娘が私物化してるのもヤバイっていうか泥棒は泥棒だからその罪は償った方が良い+11
-1
-
444. 匿名 2021/05/29(土) 12:51:03
>>43
シン役の人は有名では?+7
-0
-
445. 匿名 2021/05/29(土) 12:57:31
続編でキラがアスランに「カガリは今泣いているんだぞ!!(カガリの苦悩を分かってやれよ)」ってキレるシーンあったじゃん?
アスランだって色んな事に巻き込まれて色んな人から理不尽に文句言われて、心で泣いてると思うぞ!!……って心の中で突っ込んだわ+14
-0
-
446. 匿名 2021/05/29(土) 12:58:51
>>296
ストライクとイージスも設置したらいいのに+0
-0
-
447. 匿名 2021/05/29(土) 12:59:12
もう奥様が他界されたから人間関係部分は前よりあっさり終わらせるかも+14
-0
-
448. 匿名 2021/05/29(土) 13:04:11
>>281
なんか途中から悪役ちっくだったよねw
結局キラが正義!キラが最強!みたいな。+25
-0
-
449. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:25
DESTINYのめちゃくちゃにならなかったverのストーリーが見たい+20
-0
-
450. 匿名 2021/05/29(土) 13:05:30
>>82
ほんと!個人的にはこれが1番見たいの!+26
-0
-
451. 匿名 2021/05/29(土) 13:09:51
>>112
私もアスランは、自分を棚にあげて何シンに説教ばっかしてんだよ!って思ってた。
SEEDの時は良かったんだけどねぇ。
+21
-1
-
452. 匿名 2021/05/29(土) 13:12:51
>>122
亡くなった恋人のアイシャ?だっけ?ビビアン・スーがやってたよね。+14
-0
-
453. 匿名 2021/05/29(土) 13:14:38
>>444
シンは被害者だと思うけどシン役の人は違わない?
シン役の人が干されたとか、シンの出番が極端に減らされたって感じはしなかったから
シン役の中の人が嫌いで意図的にああしたというより、シンというキャラクターがキラageする為の踏み台にされたのと脚本家の人がシンの設定や性格を上手く扱えなかったせいで、何のために主役と発表したのか分からん状態になってしまっただけな気がする+25
-0
-
454. 匿名 2021/05/29(土) 13:15:30
デスティニーの続編?それともまったく別の話?+0
-0
-
455. 匿名 2021/05/29(土) 13:16:30
>>411
何この拘束ベルトみたいなやつw+18
-0
-
456. 匿名 2021/05/29(土) 13:18:04
>>181
無駄な戦争だったね。+7
-0
-
457. 匿名 2021/05/29(土) 13:19:13
>>175
オープニングに裸多いよね。
裸に近いカットとか。特にキラとラクスのリボン巻きとか何なのあれw+24
-0
-
458. 匿名 2021/05/29(土) 13:20:08
>>449
総集編に当ててた分を普通の回にしたら少しはマシになったのかな…
強化人間3人の死は回避出来なそうだけど、研究所時代とかスティングの最期をもう少しちゃんと描いたら全然印象違ったかも
あと、ルナはアスランじゃなくシンを気にかけてる描写が欲しかった
ミネルバとアークエンジェルは最後は共闘して議長を説得して欲しかった
フェイスとかいう制度もいらん
願望を挙げたらキリがないな…+10
-0
-
459. 匿名 2021/05/29(土) 13:20:10
キラがラクスに洗脳されたようにしか見えないのが嫌いだった。
カガリといるときはまだ人間らしいところもあって好き。
双子設定はいらなかったと思う。+25
-0
-
460. 匿名 2021/05/29(土) 13:21:23
>>195
馬鹿とか言われても。
みんなソコまでガチ勢じゃないんで…w
+10
-0
-
461. 匿名 2021/05/29(土) 13:21:57
>>457
マリューさんのヌードが1番意味分からんかった
めっちゃ重要そうな出し方しといて、結局出しただけだった+24
-0
-
462. 匿名 2021/05/29(土) 13:23:18
>>239
わかるわかるw+5
-0
-
463. 匿名 2021/05/29(土) 13:25:19
>>266
SEEDの時のカガリみたい+11
-0
-
464. 匿名 2021/05/29(土) 13:26:16
>>436
細かいけどSEEDが種であって無印ってことだよね
DESTINYの略は種死や運命だと思うよ
+20
-0
-
465. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:27
>>459
双子設定はシーズン2前か始まってからか途中で思いついたみたいだよね
進藤さんがキラと恋愛関係か兄弟どっちがいいみたいな質問されて兄弟って答えたらしいと聞いたことあるな
良いものも生まれることもあるけどオリジナルだし夫妻だからノリなんだろうなと+8
-0
-
466. 匿名 2021/05/29(土) 13:29:31
>>181
最後の墓標に出てきたメンバーが全員コーディネーターで草+18
-0
-
467. 匿名 2021/05/29(土) 13:31:25
>>464
あ、そうです!
間違えてました。
+4
-1
-
468. 匿名 2021/05/29(土) 13:34:03
>>5
男性からは「女の子ガンダム」って言われてた。
王道の少女漫画みたいな恋愛ストーリーがメインで入ってるからだろうね。
かくいう私もちょうど世代で見てたんだけど「少女漫画みたいだな」って当時思ってた。
王道の少女漫画好きな人にはたまらなく面白いんだろうなと思ってたらやっぱり少女漫画大好きな人たちに人気あった。
少女漫画あんまり好きじゃない私は1回見ればもう十分な作品だったけど・・・+17
-3
-
469. 匿名 2021/05/29(土) 13:34:59
>>379
カンガルーはいませんよ+3
-0
-
470. 匿名 2021/05/29(土) 13:36:46
>>236
ガンダムに詳しい人や作品を深堀する人ほど干されてない?
シンの人もそこからビームが出るのはおかしい的なツッコミをいれて干されたって噂が+6
-0
-
471. 匿名 2021/05/29(土) 13:39:25
>>439
あれ?
脚本家さんが贔屓にしてたのは主人公のキラじゃなかった?
脚本家が女性だから思いっきりキラが少女漫画の主人公のように描かれてたように思うけど。+12
-0
-
472. 匿名 2021/05/29(土) 13:39:39
あの4人の中でニコルだけ死んだの、何でだろう
第1話でナチュラルに撃たれたラスティという赤服もいたけども+7
-0
-
473. 匿名 2021/05/29(土) 13:41:20
>>472
ラスティはTMレボリューションを出すためだけのキャラじゃないの?+10
-0
-
474. 匿名 2021/05/29(土) 13:42:16
>>473
ごめんTMレボリューションはミゲルだったね+8
-0
-
475. 匿名 2021/05/29(土) 13:42:27
>>473
西川さんはミゲルです+5
-0
-
476. 匿名 2021/05/29(土) 13:43:01
嫁が気持ち悪いくらい裸出したがってたよね
サイバーも後半のOVAも嫁が脚本に本格的参加し始めてから、
矢鱈と裸のシーンや行為シーンとか増えまくったからね
無能といえば無能
それを許してた監督も無能といえば無能+22
-0
-
477. 匿名 2021/05/29(土) 13:45:27
>>472
ニコルの方が亡くなった時のインパクトが大きいからだと思うよ
後、ブリッツは後半では殆ど使えない感じのガンダムでもあったからね
+11
-0
-
478. 匿名 2021/05/29(土) 13:47:09
>>466
世界がピンクの統制下に入った縮図だね+9
-0
-
479. 匿名 2021/05/29(土) 13:49:17
>>406
スカート?どうやって履いてるのか何回見ても分かんなかったw+16
-0
-
480. 匿名 2021/05/29(土) 13:51:27
>>351
『わたくしに逆らうおつもりですか?』って聞こえてきたw+9
-0
-
481. 匿名 2021/05/29(土) 13:54:09
>>378
ザフト古株の婆さんキャラが説教するならわかるんだけど
10代のアイドルがやってもの親の威を狩るなんとかな挙句権力に伴う責任は背負ってくれるのかというとそうでもない
ヒロアカのAFOが頼んでないけど周りが勝手にやってくれるっていう状態そのもの+9
-0
-
482. 匿名 2021/05/29(土) 13:58:13
>>370
私も本当に謎だったよ。
元カレと死のうとしてる奴から「子供が居るの…会ってやって…」と言ってましたと伝えられても「え?」てなるw+27
-0
-
483. 匿名 2021/05/29(土) 13:58:58
>>457
監督の趣味でしょ
クロアンも全編やたらお色気多いし、そもそもOPなんかまんまだし+8
-0
-
484. 匿名 2021/05/29(土) 13:59:10
>>459
双子設定にするなら一卵性双生児にして最高のコーディネータービフォアアフターみたいになるから
それにまつわる人の業の話に持って行くくらいのことはやってほしかった+8
-0
-
485. 匿名 2021/05/29(土) 14:00:58
そもそも脚本が脚本なんだから破綻しまくりで当たり前
脚本家を変えていたらdestinyは更にガンダムの歴史に名を残していたはず+16
-0
-
486. 匿名 2021/05/29(土) 14:01:33
カガリみたいなタイプは代表にしたら長所消えるから降ろした方が良いんだよなー
泣いてるだけの無能みたいに描かれるだけだから見ててストレスがたまるし
他にも氏族だか王族だか適材いっぱいいるはずなのに+25
-1
-
487. 匿名 2021/05/29(土) 14:02:02
>>408
でもポイよね…+6
-0
-
488. 匿名 2021/05/29(土) 14:02:57
>>483
監督ではなく同人誌好きの監督の嫁の趣味
だから嫁が脚本を担当して、脚本の段階であの様に描かれた+3
-0
-
489. 匿名 2021/05/29(土) 14:04:44
もう20年前に失敗してるのにまた福田に監督を任せること自体がおかしい
まぁ、上に顔が効くらしいからそれで決まったんだとは思うけど+10
-0
-
490. 匿名 2021/05/29(土) 14:05:10
タリアが子供より議長選んで死んだの声優さんも呆れるよなと思ったよ
あの2人の関係も親子と描写になんも深みがないんだよね
後付ドラマCDかなんかでタリア息子の話いれたらしいけど…ほんと酷い+16
-0
-
491. 匿名 2021/05/29(土) 14:06:30
>>390
白くてピンク髪で藍眼で綺麗な声でって普通の生まれなら天は不公平だで済むけど
コーディネーターだから当たり前じゃないか一般人の努力を思い知れと反感持つナチュラルが居てもいいのに
あ、フレイか+15
-1
-
492. 匿名 2021/05/29(土) 14:08:33
>>448
横
尖ってたシンが、キラと直接対面して握手したらあっさり墜ちたよね
ちょろかった汗
最後の方のキラ、なんか菩薩かAIみたいになってたような…
+24
-0
-
493. 匿名 2021/05/29(土) 14:08:37
昔の劇場版が進行中にカガリとディアッカの声優さんを変えるとなってた段階で
ガンダムを私物化していた闇を感じる
そんなんだからうまくいくはずなかったんだよ
+20
-0
-
494. 匿名 2021/05/29(土) 14:08:57
>>429
一応クロアンひととおりみたけどエロがすごかったわ+5
-0
-
495. 匿名 2021/05/29(土) 14:11:31
>>82
脳内では復縁設定にしてたわw
公式でもなってくれたら嬉しいのにな+12
-0
-
496. 匿名 2021/05/29(土) 14:12:24
ディアッカの人、痔悪化エロスマンみたいな名前でエロゲー名義に勝手に使ったとかで干されたんじゃなかった?
+5
-1
-
497. 匿名 2021/05/29(土) 14:14:35
>>489
私は逆に、奥さんが脚本じゃないとseedを作る気無いんだな、って思ってたから、え、やるんだ、引き受けたんだ、と思ったよ+8
-0
-
498. 匿名 2021/05/29(土) 14:14:39
ミリアリアもいいキャラしてたのに続編でほぼ消えたよね
ディアッカとの関係もさらっと終了してたし
ナチュラルまわり優遇して描くのほんっとに嫌いだったんだろうね笑+28
-0
-
499. 匿名 2021/05/29(土) 14:15:57
Twitterでは嫁の持ち上げが何気に多いね
「お亡くなりになってるけど、その為ちゃんとした作品が映画でできるか心配」
はっ?+6
-2
-
500. 匿名 2021/05/29(土) 14:18:02
>>498
「ディアッカは?」「別れたわ」
で済ませられてたのが衝撃だったよ
+22
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
バンダイナムコグループは28日、2022年にテレビ放送開始から20周年を迎える「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの新プロジェクト『GUNDAM SEED PROJECT ignited』を始動させると発表した。2006年に発表した劇場作品の制作を中心に、新作ゲームの開発、公式外伝コミック連載など、ワールドワイドでさまざまな『機動戦士ガンダム SEED』シリーズの施策を行っていくプロジェクトだという。