ガールズちゃんねる

青のりが沢山あるから使いたい

82コメント2024/01/11(木) 00:19

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:25 

    お好み焼き以外に何があるでしょう??

    +6

    -2

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:35 

    磯辺揚げ

    +117

    -1

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:42 

    たこ焼き

    +9

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:54 

    卵焼きに入れてるよ

    +72

    -1

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:01 

    歯につける

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:09 

    松風焼き

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:09 

    トイレの芳香剤

    +0

    -9

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:31 

    やきそば

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:36 

    ちくわの磯辺揚げで大量消費だ

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:38 

    しらすとパスタにする

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:44 

    おはぎに使う
    青のりが沢山あるから使いたい

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:48 

    焼きそば

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:48 

    ちくわの磯辺揚げ食べたいなー

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:48 

    >>2
    美味いね。
    間違いない。

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:50 

    磯辺揚げ

    ちくわや蓮根など

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 13:59:02 

    ちくわの磯辺揚げや卵焼きにいれる。
    青のりなんてスグ無くなっちゃう。

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 13:59:16 

    >>1
    タイトル読んで、なぜか爆笑した!
    貴方面白いわ

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 13:59:16 

    焼きうどん

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 13:59:31 

    >>1
    自家製てづくりポテトチップス青のり
    ちくわの磯辺揚げ
    たこ焼き
    とんぺい焼き

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 14:00:31 

    焼きそば

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 14:00:52 

    うちの地域はすまし汁のお雑煮にどっさりかけて食べるよ。磯の香りたっぷりで美味しいから、お餅余ってたらやってみて。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:07 

    >>2
    あげもおいしいし、磯部炒めもおいしいです!
    ちくわをお醤油とお砂糖で甘辛く炒めて、最後がすりごまと青のりたっぷりかけて和えると、お弁当もいけるし、おつまみにもいけます!

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:35 

    とろろ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:38 

    はんぺんをすり潰したところにピザ用チーズ&青のりを混ぜて団子状にして胡麻油で焼くといいおつまみになります

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:38 

    ピカタ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:55 

    >>11
    懐かしい、食べたいわあ。今周りが青のりのってなかなかないんだよね。作ってみようかな。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 14:02:32 

    豆腐に青のりたっぷりとコンソメ少し混ぜて、うすーく伸ばしてレンジでチンするとダイエット用の煎餅ができるんですが、こればかり食べてとりあえず体重キープしてる

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:01 

    納豆に入れてる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:08 

    サラダはどうですか。大根ときゅうりの千切りにポン酢と青のりにごま油を少し。いくらでも食べられる。キャベツの千切りでもいい。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:12 

    >>8
    焼きそばはかなり青海苔がたくさんかけられているよね。

    青のりが沢山あるから使いたい

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:20 

    唐揚げ!
    衣に混ぜるだけ!美味しいよ!

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:37 

    青のりのクリームパスタ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:37 

    >>22
    横 焼きいいね!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:42 

    >>21
    うちの地域の白味噌のお雑煮にもかけるよ風味が増して美味しいよね^^おすましした事無いけどお吸い物の素あるから明日の朝してみる(^^)楽しみ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:46 

    >>11
    おはぎは青のりが1番好きだわ。美味しいよねぇ。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 14:03:55 

    >>2
    いいね
    磯辺揚げは好き

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 14:04:31 

    悪魔のおにぎり
    青のりが沢山あるから使いたい

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 14:04:50 

    ポテサラに大量に入れたら美味しい

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 14:05:08 

    >>3
    青海苔まみれ

    青のりが沢山あるから使いたい

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 14:06:14 

    青のりは超高級品。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 14:06:18 

    じゃがいも揚げて塩と共にふる
    タヌキおにぎりに入れる
    マジで美味しい

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 14:08:49 

    なんにでもかければいいのよ

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 14:09:19 

    >>17
    ???

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 14:09:58 

    そういえば旦那の実家は味噌汁に入れてた。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 14:10:42 

    あさりのクラムチャウダーにかけるのも美味しいよ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 14:11:32 

    青のりと小麦粉を水で練ってすいとんにして食べてるよ。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 14:14:37 

    じゃがいもののり塩バター

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 14:20:54 

    >>2
    ちくわの磯辺揚げとビール🍺
    マヨネーズや醤油や一味唐辛子等を駆使して
    永遠いける❤️

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 14:21:43 

    ゼッポリーネ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 14:28:27 

    >>17
    ありがとう
    そんな貴方も素敵

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 14:29:50 

    ジャーマンポテトに入れる

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 14:29:55 

    >>49
    美味しいよね。
    大好き。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 14:30:41 

    たぬき握り🍙

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 14:31:32 

    ご飯にバターと醤油と青のり
    うまー

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 14:32:37 

    おむすびに使います。ごま、いりこ粉、もみ海苔、ごま塩、鰹節とかあるもの色々混ぜて食べてます。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 14:33:20 

    お雑煮にもかけてるよ。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 14:35:58 

    納豆!!
    麺つゆと混ぜたり
    温泉卵と混ぜたり。
    温泉卵なかったら生卵でも大丈夫

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 14:38:23 

    ポテトサラダに混ぜるだけ~
    フライドポテトにマヨネーズと青のりも美味だよ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 14:42:02 

    >>32
    バターだけでも美味しい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 14:43:51 

    ソースとの相性が鉄板だから、何かにソースをかけた時さらに青のりを散らしたら風味が良くなる。
    プラスごまもかけたら香ばしい。

    竹輪やたこの磯辺揚げはおいしい。
    卵焼きにいれてもきれいでいい。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 14:45:31 

    ふかしたジャガイモにふりかける

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 14:49:44 

    卵に混ぜてだし巻き作ればあっという間になくなる。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 14:55:27 

    >>11
    初めて見た!どこの地域で食べられてるの?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 15:05:42 

    >>63
    主に関西で食べられてるみたいですね
    青のりが沢山あるから使いたい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 15:15:28 

    >>1
    おはぎや衣に(磯辺揚げ、焼きとか)青のりマヨソース(ドレッシング)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 15:20:24 

    >>1
    ふりかけ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 15:22:07 

    >>1
    青のりパスタ
    豆乳と和風出汁のソースにして、最後にバンバンかける
    歯を磨かないととんでもないことに(キニシナイ派なら磨かなくても)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 15:26:53 

    >>1
    トピタイのリズムが575風(585だけど)

    青のりが沢山あるから使いたい
    お好み焼きは既に新緑

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 15:32:33 

    >>5
    口の周りもぐるっと一周いっとこうか

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 15:42:58 

    粗塩と胡麻、青のりを袋でしゃかしゃかして手作りふりかけ作ってるよ
    お出汁かけてお茶漬けにもなるよー

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 15:55:32 

    >>1
    味噌汁は?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 16:02:03 

    ポテサラに入れる
    我が家の定番
    そのためにわざわざ買う

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 16:06:41 

    蒸し大豆に片栗粉付けてくっつかない様にカリカリに焼く
    お砂糖とお酢、醤油のタレで和えて青のりたっぷり
    青のりと塩だけでも美味しいよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 16:20:39 

    市販ののり塩ポテチに入れて追い青のりする
    納豆を食べる回数を増やす
    竹輪の磯辺揚げを沢山作る
    お好み焼きを作る
    たこ焼きを作る
    ソース焼きそばを作る

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 16:45:46 

    パスタ🍝
    フレンチフライポテト🍟
    納豆
    塩焼きそば (炒める時から入れる。)
    青海苔は香りが飛ばないように、冷凍保存しとけばあまり期限は関係ないと思うよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 17:04:15 

    >>5
    友達に「これ見て」って渡された本の表紙の宜保愛子さんが満面の笑みで微笑んでいるんだけど歯に青のりみたいなのが付いていた。
    友達の本だけが印刷ミスかなと思ったけど、入った古本屋で、たまたま見付けて見てみたら、やっぱり青のりが付いていた。
    あとCanCamの3ヶ月で紙面から消えたモデルも歯に青のりが付いていた。
    プロ意識無いって恥かかせる気だったのかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 18:24:46 

    れんこんを少し多めの油で焼いて青のりと塩であえるだけで、簡単、美味しいよ〜!子供がバクバク食べる!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 19:39:52 

    卵かけご飯に混ぜたら美味しかったよ!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 20:29:19 

    ナイロンの袋にレタス、青海苔、塩、胡椒、ごま油少々を入れてシャカシャカ振ってサラダに。
    おいしいよー!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 21:56:01 

    手作りクラッカー
    沢山生地に入れて焼くと美味しいよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 22:34:55 

    ちくわの磯部揚げ。
    めんどくさければ、適当な大きさに切ったちくわに青のりかけて、マヨネーズで炒めても美味しいよ。
    子供に受けるし、ツマミにもなる。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/11(木) 00:19:17 

    山芋を半月切りにして袋に入れて青のりと塩をその中でシャカシャカしてから焼くのをよくやるよ〜
    焼くことでホクホクして美味しいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード