ガールズちゃんねる

シンクの排水溝に流してしまいがちな熱湯 掃除のプロが警鐘を鳴らす理由とは

156コメント2024/01/11(木) 02:03

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 12:12:19 

    ■排水用の塩ビ管 耐熱温度は60~70度

    沸騰したての熱湯を流してしまうと塩ビ管が変形し、最悪の場合、排水管が破損。水漏れを起こしてしまうためです。

     近年、80度程度まで耐えられる強化塩化ビニル製の配管も出ているようですが、それでも80度が上限。100度近い熱湯を流してしまうと、ゆがんでしまう可能性があるのです。

     配管がゆがむと、そこに排水が溜まるなどし、汚臭の原因になることも。

    野菜やパスタをゆでたあとの湯は、60度程度まで冷ましてから捨てるようにするか、温度を下げるために大量の水とともに流すよう心がけましょう。

     排水口や排水パイプの詰まりを防ぐには、日頃から油汚れを流さないようにする工夫も必要です。
    シンクの排水溝に流してしまいがちな熱湯 掃除のプロが警鐘を鳴らす理由とは | Hint-Pot
    シンクの排水溝に流してしまいがちな熱湯 掃除のプロが警鐘を鳴らす理由とは | Hint-Pothint-pot.jp

    野菜をゆでこぼしたり、パスタをゆでたりする際、一石二鳥とばかりに熱湯をそのまま排水口に流してしまっていませんか...


    普通に流してしまってました!
    皆さんは野菜やパスタをゆでたあとのお湯も一度冷ましてから流してますか??
    どこで湯切りしてますか?

    +113

    -19

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:11 

    ふーん

    +8

    -12

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:21 

    水出しながら捨ててる

    +702

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:32 

    水道水と同時に流しているよ

    +325

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:41 

    それでも流します

    +18

    -20

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:42 

    水道の水流しながら捨ててる

    +161

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:44 

    べこッ

    +174

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:55 

    は~ん

    +2

    -8

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:56 

    普通に流してしまってた 冷ました方がいいんだね

    +168

    -2

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 12:13:56 

    塩ビ管も修行して強くなればいいじゃねぇか

    +160

    -13

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:05 

    >>1
    パスタをゆでたあとの湯は、60度程度まで冷ましてから捨てる

    麺が伸びる

    +13

    -31

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:06 

    むしろ熱湯で消毒も出来ちゃうとか思いながら流していました!

    +405

    -5

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:18 

    水を流しながら捨てるよ

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:30 

    知らない人結構いるよね。
    ガルでも熱湯流せないとか何言ってんの?笑みたいに言われたこと何回かある

    +68

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:31 

    今度から油で汚れた食器の上で湯切りする

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:36 

    >>11
    ???
    食べた後に捨てれば良くない?

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 12:14:58 

    いや使い方考えて設計してよ。

    +132

    -7

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:12 

    いきなりきた男が蕎麦作ってやると言って、茹でた熱湯をシンクに流してしまった!突然の出来事に唖然とした。大切に育ててきたシンクが心配。

    +37

    -14

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:18 

    熱湯でパイプのドロドロ流してやるぜ

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:34 

    修理高くつきそう
    水道代ケチってる場合じゃないな

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:35 

    土井先生が、熱湯流すときはごめんなさいと良いながら流したらかましまへんって言っていたからそうしてる

    +33

    -11

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:53 

    それよりも怖いのは油
    ある日突然シンク下が溢れ出して階下に水漏れしたら最悪
    保険会社なんかとやり取りしたくないなら気をつけて

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:55 

    >>12
    お湯余ったら数分放置してちょっと温度下げてからやってるよ。数日シンク使わなくて上がってきちゃった匂いとか取れる

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:55 

    >>16
    湯切りどこですんの?

    +2

    -10

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:09 

    熱湯消毒〜🎵とか思って流しまくってたよ

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:16 

    メーカーによるのでは?
    最近のは丈夫じゃないかな?でも冷めてる方が良いならそうする。

    +2

    -7

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:19 

    >>16
    冷めるまで湯切り出来ないって意味かなw

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:26 

    >>24
    同時に水流すんだよ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:28 

    たまには熱湯流したほうが良いって聞いたよ。
    油が蓄積してパイプの中で固まったりするから定期的に熱湯で流したほうがいいんだって。
    実際どうなんだろう?

    +18

    -10

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:29 

    >>18
    なんか全部怖い

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:30 

    >>24
    ボウルの上で一旦やる

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:38 

    塩ビってそんなにヤワじゃない

    +0

    -10

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:47 

    長年流してるけど、大丈夫なんだが

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:56 

    知らない人いるの?

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:57 

    >>18
    それ以上に隙だらけのあなたが心配

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 12:16:57 

    >>7
    あの音が怖いから冷ましてる

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:22 

    >>18
    いきなりきた男
    とは

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:28 

    >>18
    いきなり男が来るのもそいつが蕎麦茹で出すのもそれを見てるコメ主も不思議

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:40 

    >>3
    熱湯流すのよくないのは知ってたけどそのまま流してた
    確かに水出しておけばいいよね
    次からそうする

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:45 

    >>1
    多少ら流しても大丈夫らしいよ
    排水溝で冷めるから
    ヤフコメに沢山書かれてた
    これからも流す

    +6

    -7

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:56 

    >>24
    ボウルに出しゃいいじゃん
    鍋ごとじゃなくてトングとかで

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:04 

    >>17
    大理石なら大丈夫かな?

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:23 

    >>15
    そうしたい、この熱々の湯を活用したい、、と思うけど今から食べるところだから思ったほど活かしきれないのよね。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:33 

    >>24
    バカすぎるだろwww

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:54 

    知りませんでした
    熱湯消毒+油汚れも流れてくと思って、気にせず流しちゃってた
    これから気をつけます

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 12:19:19 

    最新の塩ビでも80度が限界らしいよ

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 12:19:28 

    >>29
    熱湯じゃなく60℃のお湯でたまに洗い物してる
    それなら大丈夫だよ

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 12:19:38 

    >>21
    めっちゃイイこと聞いた。
    木切る時も、塩撒いてから心の中でごめんなさいと言いながら剪定してます!

    +1

    -7

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 12:20:33 

    温かい蕎麦食べたくても、一度水で洗い流した方がいいのでしょうか?

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:09 

    塩ビ側の耐熱を上げることはできないのかな

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:27 

    もう年数経ったマンションだし、配管は自分ひとりのものじゃないのでできるだけぬるま湯にしてから捨ててる 

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:28 

    なんか最近沸かしたお湯をコップに注いだ時、変な黒いものが出てくるんだ。
    沸騰してるから飲んでも安全よね?
    やかんに錆は付いてないし、水道水が錆びてるのかな?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:32 

    >>18
    めっちゃ怖いんだけどどういう状況?

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:39 

    >>22
    油を排水口に流すの?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:45 

    UFOのお湯はそのまま捨てて大丈夫
    10年そうしてるけど問題ないよ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:50 

    >>11
    入れっぱなしにしなきゃええやん

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 12:22:29 

    >>3
    台所の神様が火傷するからって水と一緒に流すように教わった

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 12:22:52 

    >>3
    きょうの料理の土井先生がそうめんを茹でた時に「シンクの神様がびっくりするから水を流しながら」みたいなこと言っててそれからそうしてる

    +47

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:01 

    湯切り後のお湯は洗い桶か大きな鍋に一度取る。しばらくして冷めたら捨てる。
    あるいは、パスタの茹でたお湯は洗い物に使える。
    そばの茹でたお湯はそば湯になる。
    野菜の茹でたお湯は野菜のブイヨンになる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:03 

    >>54
    カップ麺の残り汁とかも全部危険だからね

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:08 

    >>11
    水切りしたお湯をタライなどで受けて、冷めてから流す
    溜めたお湯で食器洗ってもいいし

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:12 

    >>38
    いきなり来た男が蕎麦作り終わるまで見てたのかなw
    意味がわからなさすぎる

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:39 

    >>51
    ほんとそれね。下階に漏水でもしたら賠償しなきゃいけないし、火災保険入ってても保険料上がっちゃうし、できることで防げるならやる方が良いよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:51 

    >>60
    汁ごときが…
    たまになら大丈夫でしょw

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:55 

    >>55
    それもダメだよ
    見えない所でどんどん油が固まってとんでもない大きさになるから

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 12:23:57 

    100度のお湯流しても100度のまま管に行くわけじゃないし、毎日毎日100度のお湯流す家庭ってほとんどないよね。
    水道出しながらとか気を付けてはいるけど、あんまり煽らないでほしい。
    てかこの話昔からあるし前にもトピにもなってるし新しくまたトピ立てるほど?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 12:24:01 

    >>18
    いきなり来た男って彼氏か何か?
    でなければ怖すぎるしもし知ってる人だとしても断りなくキッチン使うとか無理だわ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 12:24:04 

    >>7
    今日やってしまった

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 12:24:49 

    >>11
    このボケ方は秀逸

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 12:25:06 

    >>67
    無理って?なに自分の話に置き換えてんの?

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 12:25:18 

    >>1
    ガルちゃんにもニワカが混じってて
    トイレが詰まって困った人に
    熱湯かければ直るとか恐ろしいこと
    平気で言っててヒイた。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 12:25:46 

    いつも水道の水を流しながら流してるよ
    気持ちに余裕ある時は、麺類の茹で汁は麺をザルに受けながら大きめのボウルに移し替えておいて
    後で食器の予洗いに使ってる。
    小麦粉の成分が溶け出たお湯って汚れ落ちが良いんだ。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 12:26:27 

    >>47
    60℃のお湯で洗い物?熱くない?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 12:26:29 

    >>71
    魔に受ける方が悪いよ。こんなん流して取れる人じゃなきゃ向いてない。

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 12:26:30 

    ここで知ってから、桶に溜めて冷ますようにしたり、水道水と一緒に流すようにしてる

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 12:26:58 

    >>73
    手袋してるから🧤ちょうど良いよ

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 12:27:11 

    料理番組でも水を同時に流さずにシンクに熱湯を流してる事って多いよね
    そう言うのが悪い見本なんだよ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 12:27:22 

    >>66
    そうだよね。そんなこと気にしてなかったけど今まで何もなかったわ。毎日のように流してるなら問題だけどね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 12:27:41 

    >>24
    パスタすくうやつでボウルかザルに入れてるよー
    名前がわからんから「パスタすくうやつ」って検索してみて。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 12:28:10 

    >>18
    シンクを育てるとは?

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 12:30:18 

    >>11
    笑っちゃったww

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 12:30:46 

    >>76
    横、ゴム手袋して熱めのお湯で濯ぐと直ぐ乾くし多少の残ってた油のヌメリなんかも取れちゃって
    拭かなくても片付けられて良い

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 12:32:20 

    >>82
    あとグラスなんかはとくに、水垢つかないからイイよね

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 12:32:30 

    >>1
    > 排水用の塩ビ管 耐熱温度は60~70度

    前から知ってたよ。熱湯を直接流さないように注意はしている。
    料理によっては煮こぼしとかいう工程があるけれど、
    冷たい水と混ぜて流すなどしているよ。

    耐熱温度が100℃以上ある洗い桶にあらかじめ冷たい水を張っておいて、
    そこに流す。そして、混じり合ったら流すというようなことをしている。

    蕎麦とか麺類を茹でてザルですくうときも、一緒に流れ出る熱湯は
    その水を張った洗い桶に流し入れる。
    同時に水道の蛇口を開けっ放しにして水をざあざあ流す。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 12:33:02 

    >>57
    そういう地域あるよね!
    テレビで見た
    排水管にとっては理にかなってるよなと思ったw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/10(水) 12:33:45 

    >>29
    前にガルで虫がわかないように熱湯流してるって人いた
    塩ビ劣化するよって注意してくれてる人に噛みついてた

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 12:34:55 

    >>60
    詰まって洗浄して貰ったら、軽石みたいのがゴロゴロ出てきた。
    油の塊だって。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/10(水) 12:35:05 

    >>10
    そんな悟空みたいな発想…

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/10(水) 12:36:08 

    >>10
    鍛えたら何でもできるね

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 12:36:37 

    >>18
    みんなの返信も含めて今年一番笑った

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/10(水) 12:40:00 

    >>90
    まだ今年始まって10日だもんね、がんばれ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/10(水) 12:40:10 

    >>11
    そうきたかww

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/10(水) 12:40:32 

    >>49
    お湯だけ捨ててそばに水は当てず、排水溝に向けて水を出せば良いのよ!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/10(水) 12:41:13 

    私は子供の頃に親に厳しく言われたけれど、知らない人は親に言われた事がないのだろうか?

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/10(水) 12:41:14 

    >>55
    ペヤングは?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/10(水) 12:42:27 

    >>93
    教えていただきありがとうございます!!
    困っていたので、本当に助かりました!

    最初にコメントして下さった93様にBA差し上げます⭐︎

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/10(水) 12:42:57 

    >>87
    そうなんですよね、油の塊が小石みたいにたくさん詰まるんですよね
    シンク下の蛇腹の排水管も5年~10年くらいで新品にした方がいいのかもですね

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/10(水) 12:43:01 

    >>94
    オイ鬼太郎!!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/10(水) 12:43:19 

    >>95
    大丈夫だよ!!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/10(水) 12:43:32 

    >>1
    桶を置いてそこに一旦入れる
    鍋洗ったり調理器具洗ったりで使ってる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/10(水) 12:44:45 

    >>87
    よこ
    そうなっちゃうの!
    予防として普段はどうすればいいのだろう?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/10(水) 12:46:01 

    人工大理石でもだめ?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/10(水) 12:48:12 

    >>10


    斬新な発想。。。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/10(水) 12:49:02 

    >>10
    好き

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/10(水) 12:51:50 

    >>7
    さっきペペロンチーノ作ってやってもうたよ…

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/10(水) 12:52:51 

    >>7
    シンクの排水溝に流してしまいがちな熱湯 掃除のプロが警鐘を鳴らす理由とは

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/10(水) 12:52:56 

    >>22
    定期的にピーピースルーしなきゃ…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/10(水) 12:53:40 

    >>21
    私もそれ知ってるwww

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 12:54:45 

    >>108
    見ましたw?
    さすが!!と思いましたw

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/10(水) 12:56:22 

    >>42
    そういえば昔土管だったね、ある意味正解だったのかな

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/10(水) 12:59:29 

    >>1
    最近は小学校の家庭科で油は布や紙で拭き取ってから皿洗いしましょうって教えてる。
    親切になったね。

    熱湯のことも教えてるのかな

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 13:01:15 

    >>40
    毎年排水溝の掃除で業者が来てくれるんだけど、建物は古いマンションなので、毎回油は拭いてから洗い、油は流さないでと怒られます、定期的に熱湯を流してくださいと言われてるから古い建物は鋳鉄管なので長持ちして大丈夫なところもある

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/10(水) 13:04:10 

    >>18
    いきなり蕎麦を茹でる男!
    シンクを育てる女!
    ずっと平行線で、この2人のその後が気になります。

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/10(水) 13:09:07 

    >>1
    パスタも野菜も鍋から直接ザルにとってます。冷めてから鍋のは捨てる。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/10(水) 13:14:50 

    熱湯は流さないよ
    パスタは麺だけをザルに移すし、カップ焼きそばのお湯は水を流しながら捨てる(流しにボウルがある時はそこに捨てる場合もある)

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2024/01/10(水) 13:16:01 

    >>14
    知らなかった
    マイホームに引っ越す前で良かった!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/10(水) 13:17:10 

    排水口のネットが破れるから温度下げてから捨てるようにしてる。
    ボールに貯めたり、水道流しながらだったり。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/10(水) 13:20:32 

    >>36
    まったく同じ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/10(水) 13:23:13 

    >>58
    土井先生、可愛いな

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/10(水) 13:26:23 

    >>1
    カップ麺の汁も流したら危険⚠️

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/10(水) 13:39:40 

    水流しながら捨ててるけど夏は水道水がそもそもぬるいのに大丈夫なのかな?と思いつつも、湯が冷めるの待てないから捨てちゃう。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/10(水) 13:50:46 

    熱湯も流せないこんな世の中じゃ…

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 13:55:56 

    >>12
    私も、しかも、めっちゃやってた(;゚ロ゚)
    気をつけます。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 13:56:17 

    これ昔から言われてるから排水管傷まないようパスタ茹でたらトングで引きあげてザルに移して湯切り、鍋の湯は冷めるまで置いとくよ

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/10(水) 13:56:36 

    >>17
    なんとなく、水貯めた桶の中に熱湯は流してた。それか、流水と同時か。ちょっと考えたら分かるじゃん..

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:30 

    必ずと言って良いほど、フライパンに引っ付いちゃいます。
    フライパンは比較的新しくくっつかない素材のものです。
    油を引いてやってるのですが、うまくできたことがないのです。目玉焼きすらうまく作れなくて、泣きたくなります。
    なにかアドバイスあれば教えてもらえませんかね?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:27 

    >>124
    それ賢いね、面倒だけど一番確実ね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/10(水) 14:05:44 

    >>18
    私の脳内に浮かんだ情景は

    「ピンポ〜ン」

    ガチャ(ドアを開ける)

    男「こんちは。蕎麦作りに来ました😆」
    主「だ…誰!?」

    男:ズカズカとキッチンへ行き蕎麦を茹でる
    主:え…? え…?

    男:茹で上がったぞ!ザーッ(湯を切る)
    主:「キャーッ!シンク子ちゃんがぁ〜😢」

    みたいな感じでメチャ怖い

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/10(水) 14:21:17 

    >>128
    才能ありすぎる💓すき(*´꒳`*)

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/10(水) 14:28:17 

    昔テレビで江角マキコが毎晩排水管には熱湯を流して消毒しますって言ってたな。
    その後大丈夫かな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/10(水) 14:37:00 

    >>40
    冬は排水管が冷えてることもあるから急激な温度変化で劣化

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/10(水) 14:50:35 

    >>124
    うちはステンレスのたらいに一旦移してる
    湯切りもできるし鍋も早く冷めて洗える

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 14:54:06 

    知ってた。何年も前にテレビで見た。
    わざわざ冷ましてから捨てなくても、水道の水を流しながら少しずつ熱湯流せばいいよ。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/10(水) 15:40:52 

    建築業だけど、熱湯で配管歪んだりしてってのは今まで見たことない。

    油詰まってってのはよくいる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/10(水) 15:59:29 

    これ常識だけどそのまま流す人いるんだね。ダメって知ってから、焼きそばの湯切りでも水道水流しながら捨ててる。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/10(水) 16:06:52 

    撥水コーティング?が良いって本当?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/10(水) 16:08:39 

    >>29
    近所の水道屋さんが夕食の洗い物の最後にお湯を流すといいと言ってた
    習慣にすれば詰まり防止になるって
    でも熱湯とは言ってなかったよ

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/10(水) 16:10:00 

    >>7
    それやるとキッチンの寿命が短くなるってさ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/10(水) 16:12:50 

    >>122
    モノを大事に使わないと長持ちしないとわかってれば、粗末には扱えないはず。貧乏人ほどモノを粗末にしてる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/10(水) 16:21:14 

    >>7
    その音が怖いから、昔から水流しながらお湯は流してた。
    わかってても心臓に響くんだよね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/10(水) 16:21:49 

    カップ焼きそばのお湯捨てる時も水流しながら捨てるなきゃいけないんだね。忘れそう。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/10(水) 16:38:34 

    ずっと熱湯も流してたけど30年近くなんともないけどな。熱いお湯流した方がたまってる油とか流れていきそうだし。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/10(水) 16:41:30 

    詰まったときは業者に頼んで終わりだけどな。どうしてもフライパンとか洗ったら油かすはたまるし家建てて25年目に詰まったけど1万ほどで直してもらえたよ。
    そんな気にしなくていいのでは。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/10(水) 16:44:03 

    >>52
    水道局に電話してみたら?
    そのカスもとっておいて見せたらいいかも。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 16:48:09 

    でも食洗機の高温殺菌モードはかなり熱いお湯が排水されるけどなぁ。
    何かボールでも置いといて少し冷ませばいいのかな。
    何十年お湯流しても特に問題なかったけれど…

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 17:01:14 

    もう何度もやっちゃってたから、どうしようもないや

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 17:17:10 

    >>128
    カオスとはこの事。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/10(水) 17:53:35 

    逆に熱湯で配管が綺麗になるんじゃないかと思って気にせず流してたわ…

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/10(水) 17:54:31 

    >>107
    ピーピースルーも水流すと高温になるからあんまりやるなって聞いたんだけど…どうなのかな。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/10(水) 18:00:31 

    >>112
    熱湯の話だよね?
    油の話してない

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 18:13:16 

    >>19
    ワイルドだね〜

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/10(水) 19:11:41 

    >>150
    よく読んで、定期的に熱湯を流してくださいと言われたので、古い建物は熱湯を流しても大丈夫と業者の人に言われました。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/10(水) 19:46:07 

    >>101
    カップラーメンの汁に食器用洗剤を混ぜて流せばいいかも。昔、寮に住んでいた時の決まりだった。中和してくださいと。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/10(水) 20:03:58 

    >>112
    排水口から虫わいたときビル管理の仕事してる人に熱湯流したらいいって言われたよ。
    熱湯じゃないと卵までは駆除できないからって。
    私も排水口に熱湯流したらダメって聞いてたから確認したけど、全然大丈夫って。どっちなん?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/11(木) 00:01:19 

    >>102
    ダメだと思う
    人工大理石はシンクの素材であって、配管の素材ではないよね
    今回言われているのは、塩ビの配管が熱湯に弱いということだから、シンクの素材は関係ないと思うよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/11(木) 02:03:18 

    >>1
    水と流す

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。