ガールズちゃんねる

女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か

444コメント2024/01/15(月) 13:37

  • 1. 匿名 2024/01/09(火) 13:48:26 

    女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か : 読売新聞
    女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    内閣府は、20~34歳の未婚女性の人口を1とした際の未婚男性の比率が高い自治体が東北、北関東、甲信越地方で多いとする分析結果を公表…


     22年時点の道府県別の東京圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)への転出超過数についての分析では、15~29歳の女性の転出超過数は東北や北関東、甲信越地方の自治体で目立った。

     リポートによると、東京圏へ移動した人へのアンケートでは、「地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた」などと回答した女性が男性より多かった。

    +372

    -15

  • 2. 匿名 2024/01/09(火) 13:49:15 

    >>1
    給料の問題じゃないの?

    +448

    -11

  • 3. 匿名 2024/01/09(火) 13:49:27 

    田舎にいてもつまらない

    +495

    -17

  • 4. 匿名 2024/01/09(火) 13:49:34 

    仕方ない。
    流出に向き合わない田舎が悪い改心しても許さん
    一生償え

    +659

    -19

  • 5. 匿名 2024/01/09(火) 13:49:43 

    お茶入れはみんなでしよ

    +236

    -15

  • 6. 匿名 2024/01/09(火) 13:49:58 

    せっかく生まれてきたのに田舎暮らしとかありえないでしょ

    +42

    -46

  • 7. 匿名 2024/01/09(火) 13:50:00 

    東京でもやるけど

    +145

    -35

  • 8. 匿名 2024/01/09(火) 13:50:11 

    なお男尊女卑が激しいとされる九州は女余りなので論破される
    そもそも西日本は地方でも女余り

    +49

    -50

  • 9. 匿名 2024/01/09(火) 13:50:31 

    会社でもお茶くみさせられて嫌になって辞めた

    +302

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:05 

    秋田県民だけど大卒女性の就職先が公務員くらいしかないからでは?

    +305

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:18 

    >アンケートでは、「地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた」などと回答した女性が男性より多かった。

    あえてアンケートに書くほどに嫌だった人が多いってことよね

    +387

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:29 

    推し活とかしたいもんね

    +40

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:35 

    第一第二次産業ばっかりで女性向けの仕事が少ないからでしょ

    +254

    -6

  • 14. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:49 

    親ブロックしてでも女にお茶汲みさせたいってか

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/09(火) 13:51:57 

    >>11
    でも九州は女の方が多いのよ?

    +24

    -19

  • 16. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:01 

    >>1
    単に田舎が嫌なだけ
    地元は好きだけど若いうちは都会

    +118

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:04 

    >>8
    九州は男性が県外に出てるイメージがある
    愛知にいたとき
    トヨタ系があるからか本人や親が九州出身多かった

    +139

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:09 

    おっさんが入れたお茶なんて飲めるか?

    +4

    -45

  • 19. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:23 

    都区内でも自治会の集まりでは女性がお茶入れたり準備してるの見かけるけど。
    年配の人たちから代が変われば変わるかな?

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:40 

    >>13
    鹿児島熊本宮崎佐賀

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:49 

    日本、特に田舎は男尊女卑だからなあ

    +221

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:52 

    貧乏してでも逃げる
    男に奴隷扱いされるから
    無意識の差別えげつない             

    +225

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/09(火) 13:52:56 

    >>8
    九州は親が娘を地元から出さないからじゃないの?
    それも男尊女卑だと思うけど

    +233

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:04 

    >>18
    飲みたいときに自分で入れればいいよ。

    +125

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:04 

    >>15
    矛盾だよね
    九州こそ女性はお茶係だけどね
    九州の女性なぜか九州大好きだし幸福度も高い
    不思議

    +32

    -23

  • 26. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:25 

    でもガル民も男性が入れたお茶と女性が入れたお茶なら女性を選ぶでしょ

    +4

    -24

  • 27. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:39 

    >>19
    都会だとやりたい人がやるだけで一切関りを持つ必要がない
    田舎だと強制参加

    +100

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:42 

    >>1
    ずっと東京にいるけど東京もそんなことは度々あるよ、まだ

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/09(火) 13:53:49 

    ぶっちゃけ港区の外資でも田舎者メンタルな職員ワンサカいるけどね
    「ガル子さんって年下好きそう〜。Sかな?」
    「ガル子さんって今彼氏いるの?いないんだ、いがーい」
    「ガル子さん、昨日上司と地下街の寿司屋に一緒にいるの見たけどデキてるの?」
    こんな会話ばっかり。

    +80

    -13

  • 30. 匿名 2024/01/09(火) 13:54:09 

    田舎に行くと大学や院卒の人が少なくなるから、勉強好きな女子は物足りなくなる

    学歴低い、給料低い、長男教…みたいな人しか、いざ自分が大学を卒業して地元に帰ってきて残ってないのだったら、やっぱり都会で就職、結婚ってなるんじゃないかな

    +212

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/09(火) 13:54:20 

    >>23
    じゃあ関東も娘出さないから男尊女卑ってこと?

    +7

    -40

  • 32. 匿名 2024/01/09(火) 13:54:32 

    >>25
    むしろお茶を入れない女性は同じ女性に批判されます
    女はやらんといかんやろとねw

    +140

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/09(火) 13:54:51 

    >>7
    遅れてる会社はそうなのか?
    パート先だけどそのシステム無くなった
    お客さんが来ても、そのプロジェクトの一番後輩の人がお茶出してる

    +115

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/09(火) 13:55:34 

    >>23
    東京に出てもUターンが多いのが九州の特徴
    都内のUターン就活イベントでも九州ブロックは人気がある
    東北エリアはガラガラなのに

    +22

    -8

  • 35. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:09 

    お茶くみとかそこじゃないだろって

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:10 

    >>31
    関東は娘本人が出たがらないだけ。

    +50

    -2

  • 37. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:19 

    東京いる九州出身も郷土愛が強いわ

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:23 

    >>15
    不思議といえば不思議だね?
    東北の方が住みにくい?東京に出るまでのハードルが低いのかな

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:28 

    >>3
    それに限る!

    +25

    -4

  • 40. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:35 

    >>8
    親が近くに置いて置きたいか
    県外へ行かせるのもお金かかるし女性にはさせない又はそこまで自立に熱を入れない
    男性だった場合県外しか就職が無い場合は親は一生懸命になるよ。
    女は外へ出したって結婚して辞めるし無駄金だとうちの親は言ってた。

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/09(火) 13:56:54 

    >>13
    第1第2次産業も女性がやってもいいのにね。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:01 

    >>8
    福岡のみね。
    あと仙台も流入率が高い。

    いきなり東京は難しいから、近場の都市に逃げる

    +70

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:14 

    >>40
    関西でも女余りだって知ってた?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:31 

    九州では娘を地元から出したがらないけど娘は都会に行きたい。双方の妥協として九州の都会福岡に九州中の女が集結して女余り状態だとか。

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:33 

    >>7
    それは価値観古い会社で都会だと減ってきてるけど田舎だとまだまだそういう価値観が多い
    私の勤めてる会社も昔は女性が軽い掃除とかさせられてたみたい

    +65

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/09(火) 13:57:57 

    >>1
    東北は雪じゃない?雪かき辛いから老後は引っ越したい

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:01 

    雑巾の絞り汁の件からもう女性のお茶くみなんか消えたと思ってた

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:16 

    >>42
    はい嘘 全国一の余りは鹿児島
    九州はすべての県で20代30代の男女比が女>男の女余りです

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:45 

    >>15
    県外へ行くのにお金かかるやん
    男だったら親が一生懸命するんだよ

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:46 

    >>9
    本当に嫌だよね。
    最近になって急須は廃止されたけど、ペットボトルのお茶出しはやらされる。屈辱的。

    +116

    -5

  • 51. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:51 

    >>34
    九州、住みやすいのかな
    旅行で行ったことあるだけだからわからないけれど、景色は綺麗だし、ご飯も美味しい。でも、東北だってそうだよね。
    雪や日照時間のせい?

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/09(火) 13:58:59 

    >>44
    だから九州は福岡以外もすべての県が女余り

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/09(火) 13:59:37 

    >>43
    関西でも同じ親たちなんじゃない?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/09(火) 13:59:46 

    >>51
    冬の東北に行けばわかると思うよ

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/09(火) 13:59:52 

    >>25
    九州の女性は九州出身同士の強い結束感のようなものを感じる
    人によるかもしれないけどそれが暖かいものに感じたから羨ましかったな

    +20

    -9

  • 56. 匿名 2024/01/09(火) 13:59:58 

    >>25
    九州の女の子顔可愛いし、好きな推しも人気なら九州だとたいがい来てくれるし、他地域と比べる経験がなきゃお茶汲みとかどうって事なさそう。

    +6

    -23

  • 57. 匿名 2024/01/09(火) 14:00:21 

    40代半ばの私、就活で地元も2社回ったけど女性の総合職がなかったから東京で就職したよ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/09(火) 14:00:23 

    東京は性犯罪が多すぎるのが嫌

    +4

    -14

  • 59. 匿名 2024/01/09(火) 14:00:45 

    >>26
    可愛い新人の男の子にお茶入れてもらいたいわぁ

    +32

    -7

  • 60. 匿名 2024/01/09(火) 14:01:01 

    北関東、甲信地方なら行き来しやすいから給料の高い都市部で探すのは自然な流れだと思う

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/09(火) 14:01:05 

    お茶汲みどーのは関係ないと思うよ
    そんな事じゃなくて、東京に対する憧れがめっちゃ強いらしいんだよ

    幼稚園のママ友がインスタやってるから見てというから、見てみたら
    高校卒業と同時に友達18人で滋賀県から上京した事が書いてあって凄い人数でビックリしたよ…全員バラバラに大学とか専門学校に行ったらしい。

    で、卒業後は東京で就職して東京で結婚。
    インスタには、今日は青山でランチ、虎ノ門ヒルズでお茶、お台場、銀座とかむちゃくちゃ書いててビビった

    そのママ友は、学生時代は東京の地図をとにかく毎日読み込んでてすっかり暗記してたと言ってたわ
    東京の人より詳しいw

    +66

    -5

  • 62. 匿名 2024/01/09(火) 14:01:19 

    >>9
    分かる
    後輩(男)の客なのに私がお茶汲みするのおかしいだろ

    +126

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/09(火) 14:02:15 

    >>33
    >>45
    それは会社の規模や部署によるよ
    秘書室がある重役クラスはお客様に秘書がお出しするよ
    ただ秘書も女性だけじゃなくなって男性もいる

    +26

    -7

  • 64. 匿名 2024/01/09(火) 14:02:16 

    >>3
    選択肢がない上に監視社会
    息が詰まってしょうがない

    +109

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/09(火) 14:02:25 

    周りのママ友界隈、九州出身の男性と結婚してる人の多いこと。飛行機代が〜って言ってるのよく聞くわ。頭良いと首都圏へ出て来るのね。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/09(火) 14:02:42 

    西鉄や九電は都内の国立や早慶に進学した九州出身が殺到する

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2024/01/09(火) 14:03:23 

    >>9
    いまだにお茶くむんだ。うちはペットボトルだし、今は多くない?町内会のジジババばっかりの会合でもペットボトルだよ。

    +67

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/09(火) 14:03:24 

    >>42
    逃げる って表現 わかりすぎる

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/09(火) 14:03:43 

    今の時代にそぐわない
    茶やコーヒーが飲みたきゃ自分で入れろ

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/09(火) 14:03:49 

    >>50
    そう?
    どういう教育受けて育ったの?
    花道とか華道とかの造詣ゼロ?
    全く知らない?
    育ち良くて教養あれば喜んで他人におもてなしするのが日本の文化なのに
    そだち悪い女性ってそこまで地に落ちたんだね
    もう誰からも求められないよ
    運良く結婚できてもすぐ捨てられることを保証するね
    私はおもてなしや他人に喜ばれるのが好きだから喜んでするよ>>1

    +6

    -74

  • 71. 匿名 2024/01/09(火) 14:04:05 

    「地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた」
    地方ではこれ当たり前にしてるし、やらない人は気が利かないって言われる

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/09(火) 14:04:26 

    >>68
    鹿児島や宮崎、熊本も女余りです

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 14:04:41 

    北関東と甲信越は東京に出ることへのハードル低いんじゃないかな
    西日本は地方都市と言っても規模が大きいからまともな職に就ける確率は東北より高そう
    東北は仙台くらいしか大きい都市ないからね

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/09(火) 14:04:43 

    >>23
    友達が福岡出身だけど
    親に上京反対されていたらしい
    地元に姉がいるから
    どうにか上京させてくれたとか…
    姉も上京したかったみたい

    +69

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/09(火) 14:05:09 

    >>9
    私それだけでいい給料もらえるから喜んでするけどな
    華道経験が生きるし

    +9

    -19

  • 76. 匿名 2024/01/09(火) 14:05:57 

    >>11
    やらないと気がきかないとか座ったままで動かないとか否定的なこと男性に言われるの腹立つ
    じゃあオマエがやれ

    +86

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 14:06:19 

    >>10
    そうだよね。私の村の役場なんて親や祖父母や親戚が元役場で働いてたとかじゃないと採用されない(コネ)みたいなのまだあるから、大学出ても役場すらまともに採用されない。
    JAか地元信用金庫くらい。

    +99

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/09(火) 14:06:51 

    >>73
    地震トピにもあったけど北陸最大都市の金沢
    金沢というと都会のイメージだけど実は大分市より人口が少ない

    熊本市は70万、鹿児島市は50万
    福岡以外のも規模の大きい街があるのが九州
    東北と比べて九州の県庁所在地は人口が多く街に活気がある

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/09(火) 14:07:11 

    >>34
    気候が良いし過ごしやすいんだろうな

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2024/01/09(火) 14:07:23 

    >>70
    なんだこの時代錯誤BBAは。

    +50

    -3

  • 81. 匿名 2024/01/09(火) 14:07:29 

    >>75
    それ「だけ」なら割り切れると思う
    通常業務の手を止めてやれと言われるのが嫌

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/09(火) 14:07:34 

    >>10
    >>77
    九州もそうだけど女のほうが多いです

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2024/01/09(火) 14:08:16 

    >>70
    あたし貧乏だから華道とかおもてなし精神とかの教育教養と無縁
    千利休って何?
    千円払って利用できる休憩所?

    +18

    -2

  • 84. 匿名 2024/01/09(火) 14:08:34 

    >>81
    仕事がお茶汲みとコピー取りだけだったら喜んでするよね

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/09(火) 14:09:04 

    >>80
    古いと言っていつも日本文化を全否定するこのジジイこそなんだ?

    +1

    -20

  • 86. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:00 

    >>70
    70代の祖母でも雑務を女性がやるのは時代遅れって言ってたんだけど…

    +39

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:03 

    >>77
    ヨコです
    ネットでたまに
    田舎じゃ公務員が金持ち扱いみたいなネタみたいにされてるけど
    実際にそうなんだよね
    採用されるだけの地元のそれなりの良い家の子ばかりになるから

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:19 

    愛媛の松山市も人口が多い
    40万から100万の都市が点在するのが西日本
    東日本だと2番手の都市の人口がいきなり30万台だから

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:24 

    >>84
    昭和は楽でよかった
    お茶汲みコピーで緩く働き
    素敵な男性紹介してくれて
    専業主婦で女性は愛され大事にされた時代

    +8

    -15

  • 90. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:43 

    >>87
    そもそも公務員は人気がない

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/09(火) 14:10:46 

    >>18
    じゃあおっさんが握った寿司食べるなよ

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/09(火) 14:11:23 

    私の旦那北関東の人だけど、考えが古いおかげで専業主婦やらせてもらえてると思ってる

    働くの向いてないもん私

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2024/01/09(火) 14:11:30 

    >>88
    いわき秋田山形盛岡も届かない?
    でも宇都宮都市圏は百万人くらいいたんじゃない?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/09(火) 14:12:26 

    >>70
    別にやりたい人はやればいいよ。若い人に強制しないで。
    ジジイ共もあなたみたいな婆さんの入れたお茶より、
    若い子に入れてもらえた方が嬉しいと思うけどね。

    +26

    -3

  • 95. 匿名 2024/01/09(火) 14:12:36 

    >>85
    ジジイじゃねーよw
    何かあればすぐ男扱いしてるけどさw
    時代遅れなんだよ婆ちゃんwwwww

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/09(火) 14:13:18 

    >>70
    育ち良くて教養あれば喜んで他人におもてなしするのが日本の文化


    は?w

    +49

    -2

  • 97. 匿名 2024/01/09(火) 14:13:23 

    >>93
    仙台100万ちょい、いわきが2番手で32万ほどです

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/09(火) 14:13:59 

    >>89
    でもそれだと女性にお茶汲みさせて舐めやがってとフェミがうるさい
    違うってば
    逆に大事にされてるからゆるい仕事で給料もらえて結婚相手まで世話してくれたのに

    今の方がどう見ても女性酷使で男と同じ激務ストレスで冷遇じゃん

    どこ見てるの

    +13

    -19

  • 99. 匿名 2024/01/09(火) 14:14:03 

    >>92
    群馬は女性が働きもので強い

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/09(火) 14:14:04 

    >>88
    西日本の地方都市には寂寥感がない
    東北とか北海道の地方都市(仙台と札幌以外)は寂寥感がスゴイわ

    +8

    -9

  • 101. 匿名 2024/01/09(火) 14:14:23 

    >>70
    おもてなしはできても仕事はできなさそう

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2024/01/09(火) 14:14:53 

    >>75
    昔の映画やドラマには「こんなお茶汲みだけしにくる生活いやっ」みたいなセリフがちょこちょこあるけど、「だけ」なら良いなって思う(笑)
    家のこと、子どものこと、年老いてきた親、弱ってくる自分…あんまり出張や持ち帰りのある仕事はきついなってなる

    まあお茶汲みだけの仕事なんてもうないよね

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/09(火) 14:15:04 

    >>70
    花道とか華道とかって、茶道はやったことないの?

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/09(火) 14:15:16 

    昔はおじさんだらけだった東京が確かに若い女性が多くなった。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/09(火) 14:15:36 

    >>96
    知らないの?
    花道や華道の基本精神はおもてなし

    育ちの良い女性にとっては常識
    普段の立ち居振る舞いから品とおもてなし精神が伝わってくる

    +1

    -18

  • 106. 匿名 2024/01/09(火) 14:16:03 

    >>48
    鹿児島は大学進学率が全国でみても男女で極端な格差がある。大学に進学出来ない女性は進学や就職で都会に出れないからね。男性はお勉強が出来なくても工業高校から都市部の大手企業工場勤務の道があるが女子の場合は厳しい。結果的に地元でも職にあふれない看護や介護、保育あたりの地元の学校に行きそのまま実家から出れずが多い。地方の県によっては大学進学率が女子が上の県すらあるのにね。サインコサインは女子にいらないとか何年か前に知事がいってしまう県だから。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/09(火) 14:16:13 

    >>101
    ものすごく頭悪そうな人だよね

    +8

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/09(火) 14:16:31 

    鹿児島市だけどあきらかに東北や関東のほとんど都市より都会
    女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か

    +7

    -15

  • 109. 匿名 2024/01/09(火) 14:17:39 

    >>23
    同じく保守的な地域である富山出身の友人いるんだけど、似たような成績だったら男子は東京や大阪の大学に行かすけど女子は親が出したがらなくて仕方なく地元の大学か就職を選ぶらしいよ
    どうしてもなら隣県の金沢大学まではOKするみたいけど…
    何て言うのかな、男子は祭祀の継承者(墓を守る役目)で女子は親の介護要員て感じ

    +77

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/09(火) 14:18:33 

    >>98
    だよね
    女性の権利主張もフェミが最初だけど
    その結果バカな女性が異口同音になっちゃって自分の首締めてるというのがわかってない

    +7

    -11

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 14:18:38 

    >>1
    そのうち現実見えてきてUターンして帰る人が多いよ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/09(火) 14:18:48 

    >>105
    育ちわりーけど、もてなしてるわ
    知らないの?とかドヤッて自分に+押してるけどさ
    育ちの良し悪しとか関係ねーからw

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/09(火) 14:19:22 

    >>104
    風俗多いから働き場所には困らないのよ

    +4

    -8

  • 114. 匿名 2024/01/09(火) 14:19:28 

    この間旅番組見てたら元職場が出てきたんだけど、御局様がまだ働いてることを知った。
    勤続30年。本来なら部署移動のある会社なのに同じ部署で勤続30年。そんな人もいるよ。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/09(火) 14:19:41 

    >>109
    その北陸の女性の幸福度は高い

    +5

    -22

  • 116. 匿名 2024/01/09(火) 14:19:42 

    田舎って人間関係がレディースコミックとおんなじなんだろうって思う。
    夫が妻の友達とか、妻の姉妹と不倫とかいう世界の狭さ。
    そういうの、都会でも、宗教内部とかでありそうだけど。
    そして長男の嫁は同居が当たり前。
    もしくは敷地内同居なんで、逃げ場ゼロ

    仕事は、医療関係の資格ないと詰む・・・
    これで都会に出るなってほうが無理。

    +21

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/09(火) 14:20:15 

    >>1
    自衛隊員見習えよ。普通に男性も女性もお茶出ししてたよ。

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/09(火) 14:20:20 

    >>109
    富山は自民党王国だからなあ
    女性にはツライ地域

    +29

    -4

  • 119. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:31 

    田舎の女性はお茶入れに抵抗ないよ

    +3

    -6

  • 120. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:33 

    >>101
    知らないの?とかマウント取ってる時点で頭は良くないだろうね

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:34 

    >>113
    若くてそこそこ綺麗なら身一つで出てきてもなんとかなるしなあ

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:38 

    >>118
    でも調査で女性に幸福か聞いたらはいと答えた割合は高かったよ

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:00 

    >>101
    仕事は気遣い調整も大事でしょ
    人の上に立ったことないの?
    平社員なの?
    今の時代は昭和と違い上下同僚に気遣いおもてなし精神や配慮ができないと
    大企業は全く出世できないよ

    +1

    -14

  • 124. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:06 

    >>10
    家の地元、その公務員試験ですら未だにコネ採用を疑われて他府県に流出する人が多い
    コネ無しで受かる人もいるけど、他府県の方が受かりやすいからと県内就職希望していても外に受けに行ったりする

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:06 

    >>8
    北九州出身の男と結婚するなって少し前のTwitterでバズっていたけどそれでも女が余っているんだ?

    +19

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:16 

    >>2
    仕事もないもんね
    静岡県だけど
    伊豆半島や北の山間部の女性の流出が多いんだって

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:18 

    >>8
    関西出身、在住だけど男が余ってるよ
    女で独身ってかなり少ない

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:24 

    >>101
    会社で嫌われてそうw

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:36 

    >>108
    ごめん
    桜島が壮大すぎていまいち都会感がわからない

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/09(火) 14:22:59 

    >>1
    東京だけど、10年前くらいに打ち合わせする取引先(わりと対等)に自分でお茶入れたら「そこ置いといていいよー」って言われたことある。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:05 

    >>122
    多分富山でも幸福を感じられる女性だけが地元に残ってるんだと思う

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:08 

    >>119
    横浜の女性は断固拒否だから
    容姿若さお金が同じなら男性から日本一不人気だよ

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:15 

    中国地方だけど毎朝部長と副部長に日替わりでお茶出す当番があった。
    メインは資料配ったりとかの雑用だけど、急須洗ったりまじで怠かった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:33 

    >>65
    東京出身だけど九州の男性あまり印象良くない
    周りでもそう言う人は多い

    +30

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:45 

    地元から出たことなくて、他を知らなければ幸せなんじゃない?

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:50 

    >>124
    基本町役場はコネ
    しかし政令市や中核市は環境局、労務以外はコネ効かないよ
    ど田舎ならコネ
    昔から変わらない

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/09(火) 14:23:58 

    >>9
    そういうのって抗議しないの?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:00 

    そりゃ稼げないからでしょ。能力ある若い人なら東京に出たほうがいいに決まってる。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:19 

    >>126
    伊豆半島って観光業くらいしかなさそうだしなあ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:21 

    >>123
    お茶汲みっていうかもろもろも気遣いや下働きもできないような人間は人望ゼロで出世できません
    上司は見ています

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:41 

    >>3
    田舎に価値を見出す人もいらっしゃるけれどね。でも、「ド田舎」は不便だよね。よほど現代人の便利な生活が嫌いな、なんか主義主張に凝り固まった連中じゃないと、元から住んでいるんじゃなければ、わざわざ住まないよね。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:41 

    >>72
    熊本の女は美人が多い。

    +4

    -9

  • 143. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:47 

    >>2
    地方で女性がガッツリ稼ぐのって雇われの身でだとなかなか難しいよね。
    土木系みたいに力のいる仕事は男性向けだし。

    +63

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/09(火) 14:24:55 

    >>115
    旦那の稼ぎで暮らしたい年長ガル民世代にはいいとこかもしれないね
    冠婚葬祭で男たちが飲み食いして女たちがずっと立ちっぱで働き詰めの地域らしいし、若い世代は共働きしないと難しくなってきてるみたいけど
    友人は脱出成功、ずっと東京で働いてこっちで彼氏見つけてるからもう帰らないと思う

    +16

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/09(火) 14:25:07 

    >>127
    大阪も奈良も女余り

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2024/01/09(火) 14:25:16 

    >>135
    マイルドヤンキーみたいな人生もそれはそれでありだけれどね
    一回大学とかで都会に出ちゃうと…

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/09(火) 14:25:35 

    東京に住んでた時生まれが東京出身の人はサラサラアッサリしてるなと思った

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/09(火) 14:25:52 

    >>140
    お茶出しだけやって仕事やってる気になってそう
    上司は見ています

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/09(火) 14:25:58 

    >>134
    だけど東京の政界やビジネスで活動する人は九州出身が多い
     西日本は基本優秀

    +6

    -17

  • 150. 匿名 2024/01/09(火) 14:26:11 

    >>10
    そう思う
    地元に残りたくても仕事を選べないんだよ

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/09(火) 14:26:35 

    >>30
    田舎の大卒・院卒組はそれはそれで固まるのかなと感じる
    バリキャリだった女友達が退職して地元に帰ったけど、地元でつるんでいる旧友(公立小中学校時代の友人だから偏差値関係なく出会った人たち)は8割が大卒
    そして大卒組の1/2が旧帝院卒、1/4がマーチ以上(残り1/4は偏差値低めの大学)
    その子は学歴関係なく人と接するタイプだけど、たまたまこうなったみたい

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/09(火) 14:26:39 

    ヤクルトの村上も九州出身

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/09(火) 14:27:08 

    >>108
    東北は行ったことないから知らんけど、関東の都市は同じかそれ以上じゃない?全部行ったことあるの?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/09(火) 14:27:18 

    東京を作ったのも九州出身だもんね
    明治維新時の九州出身の活躍を見たら驚くはず

    +5

    -11

  • 155. 匿名 2024/01/09(火) 14:27:28 

    >>140
    実るほど頭を垂れる稲穂かな
    なのにね
    平社員の育ちの悪い低学歴ほど反抗的で下働きを嫌がる
    職場の一番下なのに
    誰もがそこからスタートで誰もが通る道なのに
    何様?www
    頭ここまでおかしい人いるんだね>>1

    +3

    -14

  • 156. 匿名 2024/01/09(火) 14:27:39 

    >>115
    幸福感って諦めた時に感じるんだぜ

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/09(火) 14:27:48 

    >>116
    ガル民が想像しているような田舎、そこまでの馬力はもうないと思う

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/09(火) 14:28:00 

    >>153
    鹿児島の人口が50万でこれより上はあまりない
    八王子川口クラス

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2024/01/09(火) 14:28:14 

    >>99
    群馬はそうらしいですね
    私は茨城ですが子ナシ専業主婦でいいやって思います

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/09(火) 14:28:30 

    >>155
    最後の>>1って何?

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/09(火) 14:28:31 

    >>150
    東京でも学歴高くないと好きな会社や仕事や地位に就けないよ
    当たり前

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/09(火) 14:29:14 

    >>159
    群馬で女性の地位が高いのは女性が昔から働いていたから

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/09(火) 14:30:02 

    >>135
    家族仲良しで、地元の大学で知り合った人と結婚して、公務員か医療関係の仕事についているのだったら、困ることも少ないだろうね
    近所の人も幼馴染も全員自分のことを知ってて、好きでいてくれる…みたいな人はそこそこいると思う

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/09(火) 14:30:17 

    >>70
    あなたに全面的に賛成します。

    +3

    -11

  • 165. 匿名 2024/01/09(火) 14:30:49 

    >>155
    最近の若者は二極化でそんなあたおかタイプと従来通りの普通の部下と
    スパッと分かれる
    新入社員で勘違いして頭悪くて態度デカデカなの、もう捨てたいんだけど捨てていい?

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2024/01/09(火) 14:31:08 

    >>155
    実るほど頭を垂れる稲穂かな

    反抗的で下働きを嫌がる 職場の一番下なのに

    どの立場で言ってるのか知らんがなんか矛盾してる気がするw

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/09(火) 14:31:57 

    >>136
    最近だと山梨市の事件は驚いたわ
    けど、表に出てないだけでまだまだあるんだろうな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:01 

    >>148
    腰かけでいいの
    高収入高学歴の金持ちのフィアンセがいるから

    +2

    -9

  • 169. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:35 

    本州の田舎はつまらないかも

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:52 

    >>168
    フィアンセwwwwwwwwwww

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:53 

    >>166
    あんた無職でしょ
    文字から無職の匂いがする

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:54 

    >>115
    北陸は同居+フルタイム共働きが多いイメージ
    義実家同居なら多くの人が地獄だろうなと思っちゃう

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:58 

    >>25
    あの
    お茶係りで全てを考えてるからだよ
    大丈夫?

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2024/01/09(火) 14:33:08 

    このトピおばあちゃんが元気にコメントしてる

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/09(火) 14:33:18 

    >>15
    進学でも就職でも女は福岡まで、東京や大阪とか九州の外に出て親元から遠く離れて暮らすのは許さない、みたいな謎の風習が割と残ってるんだわ

    男は自由なので、優秀な男や稼げる男はどんどん出て行くから女余りになる

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/09(火) 14:33:21 

    >>134
    ガル民は都民以外全員バカにするからなあ
    唯一バカにされてなかった都道府県(知名度が低かっただけかもしれない)も事件があった時やっぱり見下されてたし

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/09(火) 14:33:36 

    >>158
    熊本

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/09(火) 14:34:03 

    >>8
    うーん、、、福岡市内住みなんだけど、女性が居心地の良さから出ていかないってのがあるかも。
    独身も、既婚者も、シングルも奥さん側の実家近くってパターンが他府県より多い気がする。
    (私は大学が関西だったので、その頃の友達に聞いた調べだからあてにならないけど)

    東北とか甲信越の女性はガッツがあるんじゃないかな?

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/09(火) 14:34:05 

    >>144
    北陸は共働き多いよ
    専業コケにしてるようで共働きまでけなしてる

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/09(火) 14:34:45 

    力仕事は男がやるべきだけど、お茶くみはどっちもできるからね

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2024/01/09(火) 14:36:46 

    私は東北出身だけど、友達の友達くらいで知り合いに繋がる狭い世界が嫌で上京した。
    女は警察官か看護士くらいしかまともに稼げる職業ないし、地元でそんなに良い思い出もないし。

    店も少なくて服買える店も限られててつまらなかったし、当時はネット通販がそこまで盛んじゃなかった。

    それに、実家も嫌いだったから、早く田舎を出たくて仕方なかった。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/09(火) 14:38:52 

    親戚の家で集まりがあると男は座って飲み食い、女は立っておさんどんだ
    他府県出身のうちの夫だけ一緒に立っておさんどんしてる
    けど、同年代の従兄弟たちは親戚の集まりでは座ってるけど(座っとけとうるさく言われるので)
    彼らの家に用事でに行ったら奥さんをソファーに座らせて従兄弟たちがお茶出ししてくれるし
    かつての同級生たちの集まりでも、女は座ってお喋りで男は料理作ったりもてなしたりしてくれる

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/09(火) 14:39:06 

    15〜29歳じゃ東京に憧れるのは珍しくない。
    お茶くみする自治会の集まりなんて出る歳じゃないし、関連性はないでしょう。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/09(火) 14:39:16 

    >>95
    なあにおばあさん

    +1

    -8

  • 185. 匿名 2024/01/09(火) 14:39:47 

    >>161
    そんなもんじゃないんだよ。

    いつか夫の田舎に戻る選択肢もあるかと仕事探してみたけど本当になかったよ…!

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/09(火) 14:40:48 

    >>66
    まあ第三位グループだけどね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/09(火) 14:40:49 

    >>124
    東京の大学出て地元の公務員目指してたんだけど、知り合いの権力あるおじさんに、俺言っとくよ〜て言われた。
    そんなもんかって思って断ったし、全然受かんないし、ちくしょー!!て感じで今は一般企業で働いてる。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/09(火) 14:42:16 

    被災地でご飯の準備してるの女性だけだった。
    男性は力仕事担当なんだろうと信じたい。
    九州の田舎での法事とかも女性だけが炊事で、男性は飲み食べしてるだけ。
    都会ではどうなんだろう?
    男性も炊事するの?

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/09(火) 14:42:42 

    >>186
    メガバン蹴りや商社蹴りが多数ですわ

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/01/09(火) 14:45:17 

    >>30
    うん、物足りない。

    不満があるなら自分で動けばいいのに、文句ばっかりだし、やればいいじゃない!と提案すると方法がわからない。やって。と言われる。

    学歴で見るわけじゃないけど、行動力とか向上心の有無が全然違う。

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/09(火) 14:45:44 

    >>187
    うちのおば(公務員)も言ってた
    断ると「公務員になればいいのに〜」「けど一次(高倍率の筆記と面接)は自力で受かってもらわないと」
    とうるさくて、鵜呑みにした親戚が一次受かったけど二次で落ちて「今年は〇〇さんのところの子どもと(役職)のつながりの人が受験したから〜」と誤魔化していた
    おじ(公務員)は自分のお陰で娘は受かったと威張ってたな
    地方都市の話

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/09(火) 14:49:03 

    >>188
    うちは夫婦ともども東北の出身だけど旦那がご飯の支度することもあるよ。あと洗濯や掃除も。共働きだから地元みたいな男はどっかり座っててOK!じゃまわらない。
    最初はやらなかったけど↑のことは伝えて私もできない時は一切やらないを貫いたら自分からやるようになった。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/09(火) 14:50:29 

    私の友達で大学は旧帝大に行って、卒業後は地元に戻って学校の先生になった子がいるけど、
    24で地元の人と結婚して次の年に子どもができたらすんなり仕事辞めて専業主婦になってた。

    その子になんで仕事やめたのって聞いたら、迷惑かかるし専業でいるのが子どもにも周りのためにも良いからって言ってて、ほんとなんでそんなにわきまえた行動を取れるんだろうって思った。


    世の中の女性がこういうひとばっかりだったら少子化って起こらなかったんだろうなと思うけど、
    まあそれぞれやりたいことがあるし、みんながこういう生き方をしたいわけじゃないよね。

    +3

    -9

  • 194. 匿名 2024/01/09(火) 14:50:57 

    たまたまサザエさんを見てしまった。望んで見たわけではない。
    カツオに対して、中島が内緒の話があるということで磯野家へ。
    花沢さんが「なんなの教えて」みたく磯野家についてきた。
    磯野家にて「花沢さん美味しいお茶入れてくれないか」とカツオ。
    「いいわよ、とびっきりのお茶入れてあげる。お茶菓子ないかしら」と花沢さんが磯野家の台所へ。
    「磯野くんお茶入れたわよ」と花沢さん。
    花沢さんが台所でお茶をいれてる間に逃げたカツオと中島。

    橋田ドラマ以上の違和感で、唖然とした。
    クラスメイト男子に「美味しいお茶入れたてくれ」と言われて「いいわよ。とびっきりの美味しいお茶を」と言って他人の家の台所で茶を入れる小学生女子。細かいディティールまで、こんなやついるか?というイラつく感じで、もうこんなのやめちまえと思った。
    個人的感想。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/09(火) 14:54:38 

    あと付けするな。何でも原因になる

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2024/01/09(火) 14:55:24 

    能登半島の地震の被災地も炊き出しや炊事仕事は地元の女性ばかりが動いてるよね。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/09(火) 14:57:08 

    >>48
    2020年 20代前半女性転出超過ランキング/人口移動の「主役」はどう動いたか―新型コロナ人口動態解説(7) |ニッセイ基礎研究所
    2020年 20代前半女性転出超過ランキング/人口移動の「主役」はどう動いたか―新型コロナ人口動態解説(7) |ニッセイ基礎研究所www.nli-research.co.jp

    2020年 20代前半女性転出超過ランキング/人口移動の「主役」はどう動いたか―新型コロナ人口動態解説(7) |ニッセイ基礎研究所 レポート一覧 top 2020年 20代前半女性転出超過ランキング/人口移動の「主役」はどう動いたか―新型コロナ人口動態解説(7)  |&...


    2020年の20代前半女性で、こんな感じ。

    男女比だけだと、若くない人も含まれるから

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/09(火) 15:01:29 

    >>10
    秋田大学出て県内チェーンのスーパーマーケットに就職した人知ってるよ…

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2024/01/09(火) 15:02:29 

    >>180
    女性でも力仕事は出来る。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/09(火) 15:04:26 

    地元の集まりで、責任ある仕事につきたがらないのも女性でしょ。お茶とかできることはしたらいいのに。

    +0

    -5

  • 201. 匿名 2024/01/09(火) 15:05:55 

    >>65
    頭良くて家庭に財力のある家の子が、大学進学と同時に大都市圏に行ったきり帰って来ない。
    地方はどこでもそうだろうけど。
    地方に残るのは、頭悪いか貧乏か、家庭か本人に問題ありかの割合高いよ。

    +31

    -3

  • 202. 匿名 2024/01/09(火) 15:06:51 

    >>197
    残念ながら20代30代の男女比でも九州はどこも女>男なのよ

    +3

    -6

  • 203. 匿名 2024/01/09(火) 15:07:40 

    >>2
    給料の問題なら実家出ないのが1番経済的だから、それだけではない。

    +20

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/09(火) 15:09:40 

    >>196
    東日本で沿岸側の被災者に友人一家や知人が何人もいたけど、男性は仕事に行ったり漁関係のケアにと忙しかったよ
    友人のお母さんは炊き出しに出てたけど「お父ちゃん、何日も戻ってこれねぇからさ。うちの弟(漁師)の方の手伝いにも行ってくれてる」と言っていた

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:00 

    >>170
    いくつだよって言うね…おばさんの妄想w

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/09(火) 15:14:17 

    >>2
    東京には女性でも稼げる仕事があって遊ぶ場所もあるからだと思う。お茶入れとかいうレベルの話じゃないよね。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/09(火) 15:15:50 

    >>8
    お前いつも九州を下げようとしてるやつだな?
    もうやめや

    +16

    -3

  • 208. 匿名 2024/01/09(火) 15:16:12 

    >>5
    今は機械よ

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/09(火) 15:16:59 

    >>7
    公務員はね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/09(火) 15:19:03 

    >>206
    全国で一番中間層が貧しいのが東京なんです

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/09(火) 15:19:47 

    >>30
    学歴じゃないんだよ。30年以上も遅れていて時代錯誤なことを言ってる自治会が癌。解散すればいいのに。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/09(火) 15:24:23 

    >>7
    うちの職場、5時になるとおじいちゃん職員さんがコーヒーを高い位置からプロみたいな淹れ方をしててたまに物欲しそうに見てるとくれる笑
    給湯室の装備じゃないから見てて面白い。

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/09(火) 15:25:27 

    >>9
    お茶くみって1人になれるから私は好きだったな、しばらくぼーっとしてた

    +15

    -6

  • 214. 匿名 2024/01/09(火) 15:27:10 

    >>170
    そういやいつの間にか聞かなくなった言葉

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/09(火) 15:27:34 

    >>15
    親から九州から出してもらえる女が少ない。福岡までならって許されてる場合がほとんど。

    +25

    -1

  • 216. 匿名 2024/01/09(火) 15:34:11 

    >>127
    大阪在住だけどそんなに独身女性って少ない?私の勤務先の会社は違うっぽい。

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/09(火) 15:34:22 

    >>10
    友人の彼氏、ゆくゆくは地元の秋田に戻りたいと言っていて結婚も考えてた仲だけどお別れしてた。友人曰く「働きたいけど、スーパーのレジ打ちくらいしか仕事がないらしい」って理由だった。さすがに秋田の人に失礼だろ!と思ったけどあながち間違いじゃないんだね…

    +37

    -2

  • 218. 匿名 2024/01/09(火) 15:35:55 

    >>63
    客への茶出しは秘書の仕事の一つじゃん

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2024/01/09(火) 15:36:55 

    >>1
    お茶くみや集まりの準備は直接的な理由じゃないだろうけど、それに違和感を感じない文化の中で一生生きるのは嫌だよね。将来的に地元に戻ることがあるとしても一度は外の世界見ておきたい。それで帰ってきたら行き過ぎた性的役割はスルーしながら新しい形を見せる。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/09(火) 15:37:26 

    >>25
    雪降らんから

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/09(火) 15:37:58 

    >>15
    福岡で婚活してたけど男が少ないから大手結婚相談所は、福岡の女性と愛知の男性とのお見合いパーティーをやってた。愛知の男女比の状況は逆なのかな。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/09(火) 15:40:47 

    >>7
    区民だけど町内会でお茶汲みさせられる
    東京だって仕切ってるのは爺さん婆さんだよ

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2024/01/09(火) 15:42:27 

    >>103
    花道ってなんだろう…
    華道の間違い?
    でも花道と華道って書いてるし…笑

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/09(火) 15:50:45 

    >>7
    大小かかわらず、同族企業って保守的で干からびたような昔の習慣を頑なに守ってる。アットホームな会社とか経営者一族が儲かってフトコロがあったかいだけで。縁故採用以外は出世にも限界あるし気に入られないと辞めるように持っていかれる(解雇はあとあと面倒だから)。お茶出しとかそもそも短時間の訪問ならしないし、お茶出し必要ありますかね。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/09(火) 15:51:32 

    >>10
    高校の時点で男女差ない?
    従妹は中学時代成績1位とかで、担任からもA高校いけるとお墨付きもらって。でも伯父さん達がお兄ちゃんより上は駄目と言いい2番目の高校へ。大学は行かせてもらったけど、市内の国立だし。いや私から見れば凄いんだけど。ほんとは高校も大学も、さらに上いけただろうな。
    親も望むし市役所に入ったけど覇気ないかんじ。
    幼少期からなんとなく選択肢を狭められてる人多いような。反発する気持ちも削がれ、飛び出す気力もないみたい。同級生にもいるんだよね、頭良かったけど大卒じゃないと無理な仕事じゃなく普通に働いてる。

    +34

    -1

  • 226. 匿名 2024/01/09(火) 15:55:44 

    >>33
    世代交代できてない田舎の中小とかなら、まだ根強く残ってそうだけどね。

    アップデートされてない田舎のおじちゃん達と、昔からやってるから今更やりたくないとは言えない事務の女性が。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:33 

    田舎の古臭い風習止めたれ

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/01/09(火) 15:56:54 

    >>2
    私は給料が1番でかい
    東京とそれ以外で全然変わっちゃうから東京行かざるを得ない

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2024/01/09(火) 15:59:13 

    >>201
    長男は残そうとするから次男は出ていく
    とくに九州

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/09(火) 16:00:34 

    >>7
    これね 別に地方だけじゃない
    みんな知ってる大企業でも数年前まではこれあったし私もやってた 
    正社員で自分も報告ある会議だったのにそういうの関係なく若い女社員がやらされてた
    コロナになってからもうやってないけど

    このお茶汲み文化は滅ぼしたい
    ペットボトルくらい各々自分で買ってこいやまじで

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2024/01/09(火) 16:02:26 

    >>178
    とうほぐ地方は自分の実家に頼れない空気なんじゃないかな
    なんとなく

    男尊女卑の気風に加えて長男至上主義だと長男以外は実家では冷遇される

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2024/01/09(火) 16:06:23 

    >>134
    一流企業にいる流出九州男児は優秀なんだと思う。
    弊ブラック中小企業にやってきた九州男児は地元では弱者のカスなんだろうなって感じだった。
    九州男児ならではの美点は持ち合わせてないのに、女には偉そうだし関東もんには負けんみたいな卑屈さがあって最悪だった。

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2024/01/09(火) 16:07:44 

    >>7
    やらないなー
    ペットボトル小さいのでお終い

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/09(火) 16:18:01 

    >>139
    一次産業か観光か町役場しかない
    ただ漁師は結構儲かるので田舎暮らしOKなら漁師の嫁はアリかもね
    サラリーマンの年収1000万よりははるかに可処分所得は多い

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/09(火) 16:24:15 

    >>1
    お茶入れに文句言ってる人が
    都会に行ってお茶を引いてる

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/09(火) 16:25:38 

    >>70
    花道って何。スラムダンク?

    投稿する押す前に、自分の文章読み直してね。
    あと、自分はしたいからとそれを他人に押し付けないでね。私の祖父は80過ぎても、私やお客さんに自らコーヒー淹れてケーキ出してくれたわ。
    男女どっちがやってもいいことじゃない。
    華道も茶道も男性もしてるよ。家元が男性の流派もあるし。

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/09(火) 16:26:35 

    >>105
    さっきから花道、花道言ってるけど、花道ってなに…

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/09(火) 16:32:19 

    >>221
    嘘くさい
    福岡の女は転勤族の男を嫌がるほど地元志向だから
    そもそも福岡民は名古屋を見下している

    +2

    -6

  • 239. 匿名 2024/01/09(火) 16:32:47 

    >>13
    農業に憧れて農家で働いたけど、畑にトイレがないのがびっくりしたし、簡易トイレ置いてても汲み取りしてないって聞かされたから誰も簡易トイレ使わないしそもそもその簡易トイレが明らかにボロボロだし、仕方なく軽トラ使って事務所に戻ってトイレ使おうとしたら「なんで休憩中に行かないんだ!!」って怒鳴られるから、マジでオムツ履いて我慢してた…そしたらトイレ行ったらだめってストレスで逆に膀胱おかしくなって過活動膀胱になっちゃって、本当に辛かった…あまりにもトイレ近いから糖尿病にでもなったかと思ったら、農家の仕事やめた途端に催す頻度が普通になった…
    社長は畑で平気で立ちション出来るからなんとでも言えるよねー!!って本当に思ったよ。
    二度と農家やりたくない。

    +47

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:01 

    東京に住んでる20代女性の3割くらいはパパ活か風俗かAVで働いた経験があるイメージ

    +4

    -6

  • 241. 匿名 2024/01/09(火) 16:34:05 

    >>231
    東北
    でしょ??なんで変な書き方してるの??

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/01/09(火) 16:38:51 

    >>221
    愛知は男余りって聞くね
    トヨタ関連の工場や関連会社が多いからかな
    名古屋は名古屋で地元志向強い傾向ある
    「車買ってあげるから地元の名古屋の大学にしなさい」って親に言われたって本当に聞いた
    結婚してからも家を建てるための土地から孫の育児から祖父母からのサポートも手厚い

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/09(火) 16:39:12 

    本当に田舎の男ってロクなのいないよ。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/09(火) 16:43:56 

    >>105
    茶道(さどう)、華道(かどう)じゃないの?

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/09(火) 16:46:57 

    マジで地方の男余りヤバい笑えない。北陸在住の兄(48歳)は孤独死想定して将来設計してるって聞いて泣けたわ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/09(火) 16:49:59 

    田舎在住でも結婚してる奴はしてるんだよ。できねー奴はなんか問題あるんだろ、甘えんな。

    +0

    -4

  • 247. 匿名 2024/01/09(火) 16:55:04 

    >>2
    仕事と給料と娯楽は確実にそうだと思う。優秀な女性向きの仕事はあんまりないのよ。工場で癖者やパートおばば連合とうまくやれるなら大丈夫だと思うけどw
    進学や就職で都会に出た女性はほぼ帰ってこないと思っていい(多分)

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/09(火) 16:57:47 

    >>224
    田舎の「アットホームな職場(売り)」は避けたいよね……(なんかわかる)

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/09(火) 17:10:45 

    >>219
    だから尊大無能な田舎コドヲジは未婚

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/09(火) 17:25:05 

    国が大学進学を促進してるからこの先もっと顕著になるだろうな

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/09(火) 17:41:37 

    >>215
    福岡以外の九州も女性のほうが多いし、福岡よりも鹿児島のほうが女性比率多いからそれは当てはまらない。

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2024/01/09(火) 17:42:56 

    >>7
    大企業だとお茶出し専門の人雇ってるよね
    私そういう仕事好きだわ

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2024/01/09(火) 17:44:38 

    >>98
    楽してぇ!まで読んだ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/09(火) 17:49:56 

    >>3
    そんで東京行ってパパ活や!稼げなくなったらマ〇コ二毛作で食ってく。松本を訴える女みたいに!

    +4

    -13

  • 255. 匿名 2024/01/09(火) 17:51:05 

    1時間に2本しかバス来ないし、タクシーの長しも無い。
    誰が住み続けんのさ。
    ウインカー出さないで突然曲がってくる車、運転してるのはじーさんばーさん。
    働き出したら脱出するに決まってるじゃん!
    過疎ってるなー なんてもんじゃない。
    調べたら総人口がどんどん下がっていて年寄りは右肩上がり。このままじゃ私もあぶない。引っ越したいわ。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/09(火) 17:54:13 

    >>1
    田舎は公務員以外まとまな待遇得られないしね

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/09(火) 17:58:39 

    >>54
    札幌、北海道も同じ
    極寒で雪が嫌で逃げたよ
    東京から転勤の夫と出会って出た

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/09(火) 18:06:20 

    >>3
    もうアラフィフだけど、東京圏に生まれて本当に良かったと思ってる。
    選択肢がたくさんあるし楽しい事が当たり前に身近に有るから。

    もし田舎で生まれ落ちてたら機動力もバイタリティもない人間だから嫌だ嫌だと思いながらも上京とか出来なくてずっと田舎で燻ってたと思う。

    +36

    -6

  • 259. 匿名 2024/01/09(火) 18:08:34 

    >>13
    工業団地はけっこうある
    ライン作業はもちろん機械オペレーターとか女性もやるし普通科から入ってるよ、事務職は地元大卒に枠とられてるけど
    夜勤を最大限やればまあまあ給料いい方かな
    あとは、医療系?
    病院や施設、国家資格とったら普通に生活していけるだけは稼げるけど高卒後すぐだとなかなか就職難しいね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/09(火) 18:08:58 

    >>30
    大学まで行って地元で就職した時の落差がえぐかった。昔話みたいな世界だった。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/09(火) 18:09:01 

    >>2
    そもそもの求人数が違うよね

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/09(火) 18:11:51 

    私は今45だけど、18才でど田舎から上京して1年浪人して音大に入った。
    父親は上京する事にも大学に入る事も反対しなかったけど、近所の人達がとにかくうるさかったらしい。〇〇さんとこの娘さんは音楽やりに東京へ出したらしいわよ、まあ心配ね〜みたいな。
    都内で就職したし結局都内で出会った人と結婚したし現在都下に住んでる。
    やっぱり田舎はつまらないし、思考回路がストップしてるから一度都内に来て刺激を受けたらたまに帰るのは良いけど住めない。
    専業主婦だけど子供がいないからもし田舎にいたらあることない事言われるのかな~と

    田舎はまだまだ長男教が強いし、長男が跡を継いでない家の悪口とかを義理の姉が言ってたりするし。
    全ては自由なのに、凝り固まってるんだよね。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/09(火) 18:12:49 

    >>231
    娘は家を放り出され、長男は実家で車買ってもらう。じゃあ都会行きますってなるね。

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2024/01/09(火) 18:13:56 

    >>201
    本人に問題ありって…酷い
    頭良くても地元残る人、大学進学できない人いるよ、それが田舎

    親が子供を出したがらず、幼少期から洗脳のような感じで、地元残るの当たり前高卒で働くの当たり前だと刷り込まれる
    よっぽど学力や気力あるならいいけど
    そういう環境に育つとやる気もなくなる、自然と選択肢が狭まる
    誰もが大学進学できるわけじゃない
    「頭良くて家庭に財力ある家の子」とあるけど、今は馬鹿てまも貧乏でも大学いくから様々な問題あるんじゃないの?
    真面目に高校行って、普通に卒業して、きちんと就職すれば問題ないでしょ

    +19

    -3

  • 265. 匿名 2024/01/09(火) 18:17:58 

    >>188
    ウチの父親は九州出身だけど普通に炊事するよ
    年末年始もご飯を作るのは父親担当だった
    それぞれの家庭によるのでは?

    +3

    -5

  • 266. 匿名 2024/01/09(火) 18:27:55 

    別に若い女性が東京に集まるのは別にいいんだけど
    その分ちゃんと結婚して、子供を産んでほしい
    東京にいっても独身のままでは少子化が止まらない

    +0

    -6

  • 267. 匿名 2024/01/09(火) 18:29:51 

    田舎は事務の受付募集一人で
    手取り13万ぐらいのが50人ぐらい応募が来るぐらい
    仕事がない

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/09(火) 18:43:26 

    お茶くみそのものよりも「お茶は女の仕事」って当然のように思ってる、染みついてるのでことがあからさま過ぎてゲンナリする

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/09(火) 18:50:08 

    >>1
    >「地元の集まりでお茶入れや準備などは女性がしていた」
    そらまあ大抵の家庭は男性が主力で働いてて女性は家事やりながらパートってのが多いし
    「女性が主力」が男性を逆転してるならソコに文句言ってもいいだろうけど

    +2

    -4

  • 270. 匿名 2024/01/09(火) 19:01:02 

    九州より東北の男尊女卑の方がヤバイってがるちゃんでコメントしたらボコられたなー。
    九州に住んでたら旦那尻に敷いてる夫婦の多さ分かるだろうね。

    +0

    -5

  • 271. 匿名 2024/01/09(火) 19:02:10 

    >>41
    できると思う?
    まず採用されないよね?

    +2

    -4

  • 272. 匿名 2024/01/09(火) 19:04:25 

    >>225
    従姉さんは何歳位なんだろう?兄より上は駄目ってそれもはや虐待じゃん、兄もそれ知らないの?
    相当おかしい家だと思うよ。

    長男教ってこういうやつをいうのかな?長男が跡取りで1番だいじにしなきゃ、みたいな。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/09(火) 19:19:21 

    >>23
    関西だけど
    私の後輩の女の子も
    母親が絶対に地元で
    結婚して家の近くに
    住みなさい!
    見合い写真を
    毎月送ってくるような人だった
    (時代は平成だよ)
    長男だっているのに…
    恋人と半駆け落ちみたい
    な感じで結婚して東京で
    住んでる
    あの怖いママンから
    何とか逃げれて
    よかったねとみんなで
    お祝いしたよ

    +30

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/09(火) 19:24:25 

    職場はもうこれ
    女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/09(火) 19:24:51 

    >>225
    それはその家が異常なだけ

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/09(火) 19:38:46 

    >>10
    秋田出身だけど男女とも地元で進学するのは医学部と教育学部だけってのは昔から。
    その同級生みんな地元で医師か教員になってたっけ?って思い返してみたら。そもそも教員になる女子はだいたい他県の大学行ってたわ。数少ない地元の教育学部に進学した友達は大学院で他県に行ったし。

    私含めほとんどの人は進学の時点で秋田出るからなー。大卒の就職云々以前の問題だわ。

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/09(火) 19:41:08 

    >>17
    確かに。名古屋の他にも大阪とかも昔から福岡や他の九州から来る人が多い。
    今でも、まともな仕事につきたい人(特に男)は東京、大阪、名古屋の三大都市に流れて行くね。

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/09(火) 19:42:18 

    >>270
    九州のヤバさは女性にも男尊女卑が染み付いていること。男女ともにこれが家父長制であり男尊女卑であることに気づいていないこと。
    家では奥さんが強いよーとか、旦那が尻に敷かれてるよーとか。いかにも九州。

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/09(火) 19:44:49 

    >>10
    秋田県内の企業で人事やってます
    大卒募集してるよ!
    ただ文系は枠が少ない…

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/09(火) 19:46:18 

    >>23
    佐賀出身だけどこれ。
    親は娘に介護してほしいから娘は九州から出さない人多い。
    私は何も言わずに上京した

    +36

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/09(火) 19:51:43 

    >>25
    逆なの。九州は女尊男非の国。
    うちの親も福岡出身だけど
    最強に強いの、強すぎる。
    九州は女性が強い国なの。
    子沢山家庭が多く4人5人
    が当たり前。

    +7

    -17

  • 282. 匿名 2024/01/09(火) 19:52:54 

    >>5
    みんなってか、各自。
    お客さんへのお茶出しもコロナのおかげでずいぶん減ってるけど、昭和生まれの男どもは、お茶出しは女の仕事って未だに思ってる節がある。仕事中にスマホ見たり、新聞見たり、タバコ吸ってる暇あるなら、お茶出ししろよと思ってる。

    +58

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/09(火) 19:54:29 

    >>7
    コロナで変わった。
    コロナと普段お茶入れてくれてた業務部の方が在宅になったので、小さいペットボトルのお茶で終わり。
    茶葉の管理、湯飲み洗い、漂白とかこの辺の仕事ゴッソリなくなったわけだから良かったと思う。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/09(火) 19:55:58 

    >>278
    九州や東北じゃなく田舎ほどヤバい
    九州の都会の地域と東北の田舎の地域だと男尊女卑が残ってるのは後者だよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/09(火) 19:56:05 

    旦那の会社は各自自分でらしいけど、ポットへ誰も給水しないので旦那が毎日朝から洗って随時給水してるって愚痴ってたわ。
    私の職場は配茶機あるから誰もそんなんしてないし、食堂の係の人がやってくれる。
    皆のお茶入れとか面倒くさそう。

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2024/01/09(火) 19:57:19 

    >>278
    本当に九州知ってるの?笑
    名目だけの建前だよ、それ。九州は女性が強い町だから。
    男は酒でみんなヘロヘロ。肝っ玉母ちゃんの国そのもの。

    +1

    -5

  • 287. 匿名 2024/01/09(火) 19:59:23 

    >>2
    それはあるね〜、東京も男女で地味〜に給料の差をつけられることあるけど同じ仕事してても田舎だと数万円月給違うところあるよ。

    +16

    -2

  • 288. 匿名 2024/01/09(火) 20:00:19 

    青森出身の夫に「育児と家事の両立が大変だから手伝って」と言ったら「俺の母親はシングルマザーで両立してたよ。だからお前も頑張れよ」って言われて妻が怒ってた話思い出したわ…
    もちろんその後離婚してた

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2024/01/09(火) 20:09:59 

    >>213
    実は私もお茶くみしながらサボってる。最高級玉露を私の分も入れて、客にだしてから給湯室でゆっっくり飲む。

    +7

    -3

  • 290. 匿名 2024/01/09(火) 20:10:01 

    >>50
    来客に限るけど、お茶出しはたまに気分転換になっていい。
    コピー用紙が納品された時とか、ウォーターサーバーのタンクを変えるのとかの力仕事は男性に頼むから、お茶出しは単なる役割分担で屈辱的なんて思った事なかったな。

    +7

    -10

  • 291. 匿名 2024/01/09(火) 20:17:05 

    >>7
    うち外資だけれど、会議室フロアのコンシェルジュのお姉さんがペットボトルのお茶を出して片付けてくれるよ
    東京と大阪のオフィス

    東京の大手企業に伺った際もお茶が出てくることがあるし、慣例としては田舎も都会も変わらないと思う

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2024/01/09(火) 20:19:15 

    >>126
    そうなんだよ
    私も静岡山奥出身の大学上京組で、地元戻った友だちはみんな教員か市役所勤め
    年々東京暮らしのしんどさが上がってくけど、公務員でもなければ地元に職なんかないんだよねえ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/09(火) 20:19:40 

    >>113
    マイナスついてるけどそれはあると思う
    学もなくても田舎から逃げて出てこれるのが東京だよね

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/09(火) 20:24:36 

    >>258
    東京でも神奈川でも千葉でもないな!?

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/09(火) 20:25:42 

    >>280
    おお!佐賀仲間。私も上京した。私の地元の女友達も学生時代に聞いてたらほとんどが福岡までなら出てもいいと言われてたみたい。男は別に大阪や東京行ってもいいんだよね。私は40代だから今の時代は違うかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/09(火) 20:27:05 

    >>98
    給料少ないし出世も昇給もないじゃん
    結婚相手の世話ってなんだよ
    世話されてんの男だろ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/09(火) 20:27:16 

    >>286
    手のひらで転がしてるってやつ?散々言われてるけど普通は転がす必要もないし、対等に夫婦関係を築けるのが当たり前なんだけどな

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/09(火) 20:27:37 

    >>113
    若ければパパ活でなんとかなるしね
    田舎じゃできない

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2024/01/09(火) 20:29:27 

    松ちゃんの言動見てると男尊女卑野郎って地域関係なくどこにでもいるのでは?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/09(火) 20:33:39 

    >>117
    自衛隊は上下関係厳しいからね。
    そういうのは男女関係なく、末端にやらせるんでしょ。そもそも女性隊員が少ないしね。
    そういうのはだいたい若い男性隊員に回ってくると思う。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/09(火) 20:34:51 

    >>235
    上手い座布団一枚

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2024/01/09(火) 20:38:30 

    >>2
    東京は居住費とかの固定費が高いからキャリアあって稼げる人じゃないと地方よりも貧しい生活になるよ。

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2024/01/09(火) 20:39:34 

    >>187
    公務員の子は公務員に成るのよね、田舎は。
    「動物のお医者さん」の作者の初期漫画で北海道に住む独身女性(作者姉妹がモデル?)の話があるんだけど、北海道で女性が公務員以外のマトモな仕事を探すのがどれだけ大変かということが描いてあった。作者の母親は教師だったそうだから、いざ娘の自分たちが就職する段になって初めて差を感じたでしょうね。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:22 

    >>262
    分かり過ぎて苦しくなります。
    その通りですね。
    私も45歳で人口2万の田舎育ち。自営業で長女だから圧が凄かったな。小学生から◯代目の〇〇ちゃんて呼ばれてた。
    高校の時点で遠距離通学したけど父は反対せず、大学進学には驚いてたけど何も言われず。アメリカ留学も心配されたけど行けたし、どうにか離れられた。妹達も地元を離れた。
    近所と親戚が煩く、両親は随分と嫌味を言われたそう。長女が不出来なら下に継がせろとしつこく言ってきたり。去年祖父の葬儀で帰省した時は説教された。
    地元に残り早めに働き出した同級生達も、似たような思考かな。都会でラクでしょ遊んでるんでしょと言われてきた。
    田舎は進路やその後の選択に自由度が少なく、自分らと違う道に進んだ人へ当たりが強いような気がします。
    自然豊かで大好きな場所、両親とは仲良いし頻繁にラインするけど、もう住む事は無いと思う。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:58 

    >>10
    東北と九州はそれな

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/09(火) 20:44:30 

    >>281
    博多に行ったら「強姦発生最多都市警報」みたいな看板があってビビった。

    +9

    -4

  • 307. 匿名 2024/01/09(火) 20:44:53 

    >>76
    それを男や年上に言えない時点で終わってるよ

    東京は理不尽な扱いされたら若い女も黙ってないからさ

    +15

    -3

  • 308. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:05 

    >>300
    割と女性自衛官いる施設に用事で行くんだよね。男が多くてもちゃんと男も動く自衛隊はいいとこだよ。中小企業で働いたことあるけど圧倒的に男いるのに女の仕事にさせられてたし。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:41 

    >>41
    そこが日本社会のネックだよね。
    海外だと女性も普通にそういうとこで働いているからね。もうちょっと日本の女性も海外の女性を見習ってもう少し逞しく生きればいいのにって思う。

    +6

    -5

  • 310. 匿名 2024/01/09(火) 20:55:10 

    >>212
    ww

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/09(火) 21:03:31 

    >>163
    義妹がまさにそれ。夫の一族がみんなそんな感じ。
    夫と義父は東京の大学に入ったけど就職は地元の公務員。義母は実家徒歩圏内で医療職。
    家族や親兄弟の近くに住んで仲良しで頻繁に顔を合わせてお金もそこそこあって、こういう人生も幸せなんだろうなとは思うけど私には考えられない。自分の子供には地元だけしか知らない人生は送ってほしくない。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/09(火) 21:06:51 

    >>302
    都道府県豊かさランキング、東京都が「日本一貧しい」47位になった理由 | dメニューマネー(NTTドコモ)
    都道府県豊かさランキング、東京都が「日本一貧しい」47位になった理由 | dメニューマネー(NTTドコモ)money.smt.docomo.ne.jp

    国土交通省が驚きのデータを公表している。「都道府県別の経済的豊かさ」に関する調査結果で、手取り収入から生活費を差し引き、通勤時間も考慮すると、東京都の中間世帯は「日本一貧しい」だというのだ。本当なのか──。


    これだよね
    東京は最下位だわ

    +5

    -3

  • 313. 匿名 2024/01/09(火) 21:11:03 

    東北の人間だけど、仙台か東京に行く人が多い。
    理由は、田舎には楽しい物事が少ない。
    仕事も魅力的なものがなく給料も安い。
    良い男性との出会いが少ない。
    以上の理由から田舎を離れるよ。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/09(火) 21:31:24 

    >>2
    これだわ
    土地代安いとか言われるけどアパートはファミリー向けの家賃ばかり、車必須なのに普通車いま300万とかするし維持費もかかる
    なのに給料は正社員営業でもSEでも額面15万とか
    生活できないし将来を考えたら年収ももっと高くさらに昇給可能性もある都会にいくわ

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/09(火) 21:33:33 

    最近、BSシネマでリリー・フランキーの「東京タワー」やったけど、見た?
    冒頭のっけから九州の男尊女卑全開ワールド。
    本当にあんな感じ。父の母親である祖母も酒飲んで乱暴働く息子を諫めることが出来ない。
    冒頭見ただけで嫌になって消しちゃった。

    アレを見て育ったリリー自身も、母親には同情していながら男尊女卑体質なのよねえ。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/09(火) 21:34:34 

    >>10
    秋田って子どもの学力高いのにもったいないね。
    子育て支援とか街づくりとか頑張っても、結局良い就職先がないとそこに住まないんだから、若者の流出は止まらないよね。

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/09(火) 21:45:18 

    >>77
    JA、信金もコネだったよ

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/09(火) 21:47:38 

    >>1
    早くいい男捕まえんとー、俺が若けりゃ貰ってやるんだかなー、みたいなジジイばかり。

    +9

    -2

  • 319. 匿名 2024/01/09(火) 21:54:34 

    >>155
    いやおじさんおばさんたち垂れてないんだけど
    後輩にだけ厳しいのがほんと村社会

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2024/01/09(火) 22:09:46 

    >>109
    以前のトピ
    若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も…
    若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も…girlschannel.net

    若い女性の転出止まらない富山 一旦出たら戻りたくない富山 親が聞いたらショックな本音も… 中村彩乃さん(27):「私みたいにおしゃれを楽しみたいとかおしゃれの場所に行きたいとか好奇心が強い女性は県外に出やすいのかな」 「私は大学生まで地元にいたんで...

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/09(火) 22:09:58 

    北関東出身だけど都会に出てきて良かったと思ってる
    仕事の選択肢、遊ぶ所の多さ、知り合う男性も幅広く色々な職業の方とか
    田舎にいたらこじんまりした人生しか送れなかったと思うけど、こちらは色々な選択ができて人生が豊になった気がする

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/09(火) 22:26:53 

    >>154
    おこがましすぎ
    江戸に男尊女卑持ち込んだ悪魔だろ
    大したことないくせに奢るなや
    沈んでしまえ

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/01/09(火) 22:29:59 

    >>70
    昭和生まれ?

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2024/01/09(火) 22:51:00 

    >>317
    JAも信用金庫もコネだよね。同じ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/09(火) 22:59:35 

    >>5
    でも田舎の集まりとかって男連中が談笑してる間に
    女は料理したりお茶入れたりしてるよね

    +53

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/09(火) 23:07:48 

    田舎よりマシって皆地元を離れる。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/09(火) 23:19:25 

    >>62
    東京はやらないのかな?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/09(火) 23:49:09 

    >>8
    あくまでも「一因」であって、それが全てではないよ
    もともと東日本は人口も経済も関東に集中してる

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/10(水) 00:07:51 

    九州をひとくくりにするのは無理があるんじゃないかなー。男尊女卑はまだまだあると思います、若い人でも。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/10(水) 00:12:57 

    >>210
    そうなんだ?
    中間層の割合って高そうだけどみんな生活カツカツなのかな

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/10(水) 00:13:17 

    >>2
    給料も高いけど、家賃も高い。

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2024/01/10(水) 00:18:36 

    >>67
    うちの職場いまだにお茶くみだよ
    コロナを機に、衛生面と効率化のためペットボトルにしませんか?って女上司(50代後半)に提案したが却下された
    理由は「湯呑みに入れて出すお茶の方が見映えが良いから」とのこと
    意味わからん
    じゃあこれから全部お前がお茶くみと片付けしろと言いたい

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/10(水) 00:19:18 

    >>88
    結婚前住んでたけどコンパクトシティ?でめっちゃ便利だよ。
    車なくても路面電車でどこでも楽ちん、中心街いけばデパートもレストランも一通りあってさ。帰りたいー。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/10(水) 00:25:53 

    >>9
    男は重い荷物とか運んだりしてるんだから
    お茶出しくらい女がやれ

    +3

    -12

  • 335. 匿名 2024/01/10(水) 00:33:20 

    それで競争に負けた女性達が東京の高い家賃を払えず夜職とかパパ活とかするわけね
    何で増えてるのかよくわかる記事じゃん

    +1

    -6

  • 336. 匿名 2024/01/10(水) 00:46:36 

    カーチャンに土下座して頼んで、バックでやらせてもらった。つかれながらカーチャン泣いてた。
    あの日、カーチャンと家で酒飲んでたんだ。俺、アル中寸前の喪で悪酔いするタイプ。
    当時大学卒業直後で、でも俺、挙動不審者だから就職できるはずもなく「ニートについて」みたいな話から、昔の思い出話に花が咲かせてた。
    そんな中、カーチャンが「○○(俺)に彼女はできんのかねぇ?」っていうから俺が「俺みたいなキモ男じゃできないよ」って返したら
    カーチャン「母親の私から見れば結構可愛いと思うけどねぇ」って。
    俺「それは親の欲目だよ('A`)」って返したらカーチャン「そうかねぇ?○○は今まで勉強ばっかりして、今はインターネット三昧やからねぇ。
    女の子との出会いもないやろ?早く男にならなねぇ」
    ※うちの地方では「男になる」とは、女を抱く、ということ
    俺「むかつく!うるせー!風呂はいる!」
    そう言い放って風呂に入ったら、酔いがぐるんぐるん回ってなんか気分が悪くなる。
    倒れる。カーチャンが心配してきてくれるが、全裸を見られてこういわれる。
    「あんた、そんな立派なモノをもっとるのに使われんとか、情けない・・・」
    パンツを履かされる。
    俺「俺、向こうで横になっとるからいいよ('A`)」
    カーチャン「いいんやね?じゃぁ、かあさんも入ろうかね」
    といって後ろを向いて脱ぎだす。脂肪を寄せてあげる矯正下着から垂れた尻肉が顔を出す。
    カーチャン笑いながら言う「あんた、いつまでも子供のまんまなんなら、またこの中に入るね?(腹を指差しながら)」
    俺「いやだ!男になりたい!俺を男にしてよ!大学は卒業したのに子供は卒業しとらんのよ!」
    カーチャン「J( 'A`)し・・・
    俺「(奇声を上げて泣く)キー!クイー!ヒー!」
    カーチャン「J( 'A`)し・・・・・
    俺「僕のお願いだよ!フヒック!フヒック!い、い、いっじょうの・・おべがい」
    カーチャン「母さんの顔が見えたら、立つもんもたたんやろうから」
    そういってカーチャンは、ちょこっとだけ下をうつむいて数秒止まった後、背中を向けて矯正下着を外す。そして膝をつく姿勢で足を曲げて体をかがめる

    +2

    -6

  • 337. 匿名 2024/01/10(水) 00:49:30 

    >>71
    昭和生まれの私は若い時、花嫁修行だと思って〜と言われてやらされてた。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/10(水) 00:58:22 

    >>33
    我が社は担当者がペットボトルをお渡ししてる。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/10(水) 01:04:56 

    >>215
    10代でアルバイトしていて上京すると決めた時に「え?親御さんの介護しない気なの?」って親世代の女性の同僚や、親戚からはっきり言われた

    「女性なら親を介護をする」空気が地元には明確にあったから出るのは嫌がられるしやんわり止められる。
    女性はお互いを苦労している仲間と認識した人同士で愚痴りあってストレスを発散する。だから仲良い。逆に九州で苦労するのは男尊女卑の思考に対抗する女性だと思う。
    みんな苦労してるのに1人だけ…って無言の敵意
    あれめちゃくちゃ怖い

    +7

    -2

  • 340. 匿名 2024/01/10(水) 01:11:33 

    >>306
    それはね
    増えすぎた東アジアの外国人が原因よ

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2024/01/10(水) 01:17:45 

    >>262
    そもそも女性陣が若い女性に圧力かけてくるからね。地元を離れた人はそれだけで2度と相容れない線引きをされるなと感じる
    「誰々の嫁」と同じ感じで「東京に行った〇〇」としてカテゴライズされるというか

    地元に帰省した時にすごいなぁと思ったのは夏場に帰省して日傘をさしただけで「東京に魂売ったね」って言われたよ笑
    あまりに理不尽な理屈で衝撃的だった

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/10(水) 01:35:44 

    >>302
    政令地方都市あたりが無難なイメージだなあ。
    極端には東京より賃金が低いと言う訳でもないし、可処分所得で見れば良さそう。
    何かチャレンジするには東京が1番とは思うけど、そこまでガッツリと実績積みたい女性ばかりが東京に集まってるとは到底思えない。
    てか高すぎだよ東京…

    +4

    -5

  • 343. 匿名 2024/01/10(水) 01:57:44 

    >>109
    心配だからではなく介護要員なんだね。最悪。
    大学は仕方ないとしてさっさと上京すべきだな。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/10(水) 02:25:00 

    >>40
    私20代だけど父がまさにその考えだわ。
    女は結婚するまで実家で暮らすもの、結婚相手も県内で探し結婚後も県外に出るなんてあり得ない。仕事はどうせすぐ辞めるからどこでもOK、だから高卒で十分。
    学生時代は勉強しろ恋人なんてけしからんと言い、卒業すれば結婚はいつするんだ、女は子供産まなきゃ不幸だぞ…とか。
    男兄弟には大学進学、一人暮らし、仕送り当然。

    +11

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/10(水) 02:27:57 

    >>70
    喜んでするのはいいけどちゃんと他の仕事もしてね、お茶汲みしない人と同じように。
    お茶汲みだけが仕事じゃないからね。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/10(水) 02:39:08 

    男尊女卑の田舎で
    結婚して義実家と同居するくらいなら
    都会で水商売してた方が
    100万倍マシだと思うよね

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/10(水) 03:06:27 

    >>11
    そういう質問項目があったんじゃないの?

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/01/10(水) 03:18:19 

    >>1
    3食昼寝付にまったく魅力を感じなかったから仕方ない。
    もちろん、それがあってるひとを否定はしません。

    田舎って、「女は、女だから」みたいなのが多すぎて、小学生くらいから日々違和感はありましたね。

    友達のお母さんがDVあった話とか衝撃的だったな。人の尊厳を踏みじるようなことをするような田舎人とは絶対に結婚したくないなぁと思いました。

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2024/01/10(水) 03:26:18 

    >>154
    オレがオレが…だから、九州に魅力を感じないんだよ。
    関東でてきてみんな似たような感じで破産とか暴力沙汰とかして地元帰っていくよね。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/10(水) 04:03:28 

    ね?東北はいまだに男尊女卑当たり前みたいなとこあんのよ
    女性の結婚平均年齢一番低いとこじゃなかった?福島とか宮城
    男尊女卑の文化が少子化の原因なんだって

    東京生まれ27歳(大学院出て2年ほど)が行くと、もうネチネチと
    なんで結婚しないんだ?勉強ばっかりしてると男が寄ってこない!
    金稼ぐと嫁の貰い手なくなるぞ!いつまで一人でやっていけっと思うんだ!
    女の幸せは子供産んで育てる事!って蔑まれて、ブタみたいに太った
    パンチパーマの農家の三男とかあてがわれそうになるのよ!

    喋る話はこれすべて男のマウント自慢話そして文句ばっかり
    せっかく学んだこともすべて無価値にされてしまう
    ソッコー東京に帰ったわ

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2024/01/10(水) 04:09:08 

    >>32
    骨の髄まで男尊女卑の文化になじんでんだよ
    それはそれで幸せかもね
    でもね、それはその地元だけ

    九州とか高知とかの女性って、女性として自尊心低いまま
    他の地域の女性も同じ価値観だと思ってその常識を押し付けて
    驚かれたり嫌われたりする人多いよ(男の価値観で女を侮辱する)

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/10(水) 04:41:39 

    子育てイラストエッセイで、こうやって九州男児になっていくんだなってわかるやつがあったわ。長女は我慢ばかりさせるやつ。

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/10(水) 05:15:20 

    田舎のお葬式で女性の役目が多くて、疲れたかな
    一応長男の嫁というやつだけど、お骨拾いに大勢行って、女性は残って段取りさせられた

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/10(水) 05:26:13 

    >>34
    九州(特に男)のUターン率は他の地域より多いと思う。自分女だけど子供の時から祖父母や親戚から言われてた。将来は帰っておいでって。実際帰ってきてる人も見てきた。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/10(水) 05:37:31 

    お茶汲み嫌で都会出てホストにハマって身体売るとかあるあるだしね
    何しに行ってんだよって子は多い

    +6

    -4

  • 356. 匿名 2024/01/10(水) 05:46:14 

    >>288
    結婚生活失敗した親を見習え?
    鼻で笑ってしまう。
    やっぱり片親育ちはダメ

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2024/01/10(水) 06:59:51 

    九州て親が娘を首都圏に上京させたくない人が多い印象だな。行くなら福岡までみたいな話をネットで読んだことある。知人は三重県出身で、大阪に進学しようとしたら親戚がいないからダメて言われて親戚がいる東京ならいいよ言われて東京に上京したて言ってな。何があった時に頼れる親戚がいたほうが親しては安心だったみたいね。

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2024/01/10(水) 07:00:13 

    >>102
    理想だよね
    お茶汲みのみでお給料貰えるなんて喜んでやるよ

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2024/01/10(水) 07:44:31 

    いやぁ田舎ってすごいんだな…
    そりゃガルでも話が通じない人がいるのも無理ないね、お互いに
    「普通は」「私のまわりでは」がまったく噛み合わないもんね

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2024/01/10(水) 07:54:08 

    >>108
    人口60万くらい
    船橋くらいある
    関西なら東大阪が50万くらい

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/10(水) 08:16:48 

    >>357
    親のスペックにもよるかもね
    知り合いの九州在住の医師家庭は娘二人をそれぞれ東京と関西の中堅大学に行かせてた。逆に息子さんは地元国立大の医学部へ。
    難関資格職なら出身大学に関わらず全国どこでも就職できるけど、そうじゃない場合は大学の知名度に左右される面は大きいからね。実際お二人ともまあまあ良いところに就職できたようで、親御さんの敷いたレールは正しかったんだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/10(水) 08:24:54 

    別のトピで北関東の人が「氷河期世代の高卒だけど推薦もらって地元に家建てた。大学行った人は非正規やニート多い」とコメントしてた。

    学歴よりも若さと地元に居続けることが求められたんだろうなと哀れに思った。本人は全く理解しないだろうけど。高卒で働いて地元で結婚、戸建て住みが勝ち組なんだからお茶汲みがイヤな人は北関東から出るしかないよね。学歴なくてお茶汲みでニコニコして若さと可愛いが求められる自分なら満足なんだろうけどさ。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/10(水) 08:29:16 

    要は男尊女卑な習慣が嫌だということでしょ

    漁師町ぐらいまでいくと力仕事や危険なことを男性がやり、それ以外のところを女性が支えるって感じするから不満に思わなそう
    住んだことないから知らんけど

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/10(水) 08:29:37 

    >>359
    本当にそう思う!
    「進学したって意味ない!大学出た人は非正規多いけど私は高卒で働いてマイホーム!」ってどや顔。
    その人の環境はそんなに低いのかと驚いたよ。東京だと学歴は意味ないなんてなかなか言わないよね。非正規の理由も色々あるし。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/10(水) 08:46:03 

    私の方がゾッコンという感じで旦那と結婚したのに
    女は台所!男は奥でずっと座って飲むだけ!の集まりが多すぎて今離婚考えている。それがいやなのもあるけど
    旦那と結婚してから大好きだったクリスマスも年末も誕生日も毎回集まりで心底嫌いになったし、当日の何週間も前から、あーもうすぐ集まりだわと思うだけでストレスすぎて女奴隷の日それが毎月あるほんとストレス

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/10(水) 08:47:07 

    >>309
    まずあんたがやってから人に言えよ

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/10(水) 08:55:55 

    >>9
    あなたみたいな女性がいることはもちろんわかる。
    でも私のいる田舎では30代〜のママパートはそういう求人出したら群がってくるよ。
    簡単な事務作業にお茶汲み、コピー取り、ホチキス留め、軽い掃除で4h週5日みたいなやつ。

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/10(水) 09:15:31 

    都道府県ごとの大学進学率見て驚いたんだけどさ
    男女ともに進学率が低い所はその地域の産業に不要だったり大学そのものが無いなどの事情だろうとわかるんだけど、男女差が大きい地域はなぜなんだろう?
    山梨、北海道、埼玉あたりすごく差があるのよね
    対して東北は全体的に低いものの性差は大きくない

    事情わかる人いたら教えてほしい
    女性が東京圏へ進出、東北・北関東・甲信越で未婚の男性比率押し上げ…「お茶入れは女性」一因か

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/10(水) 09:19:22 

    >>5
    飲みたい人が自分ですればいいの

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/10(水) 09:24:34 

    >>30
    田舎だと学歴低い、給料低い、長男教みたいな男が残りがちなのは間違いないね

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/10(水) 09:45:13 

    >>30
    学業の為に都会行って戻ってこないパターンが多いんだよね

    でも都会の婚姻率や出生率はダントツビリだから女性余りで結婚出来る女性は一握りみたいよ。

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2024/01/10(水) 09:56:57 

    >>1
    田舎でも電車で移動できるならそこに住むよ
    でも車移動しなきゃならないのが…

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2024/01/10(水) 09:58:57 

    >>12
    これ本当に。いま半数の人に推しがいるでしょう。
    イベントやライブを生きがいにしてる人には、大きなことだと思う。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/10(水) 09:59:29 

    >>371
    都会はマンション高いし生活できないのに結婚とかしない

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/10(水) 10:03:08 

    男尊女卑が要因ってのが本当なら上京だけじゃなく国外に出る人も多くなるはず
    ただ単に求人が少ないからってだけ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/10(水) 10:04:03 

    >>30
    学歴高い、給料良い、家族まともな男は
    学歴高い、給料良い、家族まともな女と結婚する

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/10(水) 10:06:18 

    >>34
    九州がどこをさすかは分からないけど、福岡はめっちゃ住みやすかったので戻りたいのは分かる
    むしろあれだけ住みやすくて東京くる人はなんで東京くるの?って思う関東人

    +4

    -3

  • 378. 匿名 2024/01/10(水) 10:07:17 

    >>15
    九州にいるけどピンとこない
    お茶くみはできる人がやるし。お酌もしてきたけど女性→男性じゃなくて隣や前の人と互いにお酌し合う感じで。
    どこの職場もこうだったから、どの当たりの地域や年代の話なんだろう?

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:11 

    >>21
    じゃあ男性並みにバリバリ働いてって言ったら出来ないか今より文句言うんじゃない?
    お茶くんでるだけで給料もらえる会社羨ましいわ

    +1

    -5

  • 380. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:45 

    >>357
    関西から出たことないがわかる
    福岡は産業が栄えてて雇用があるし、旧帝国大学もその他公立大学もあるから高学歴になって食べていくだけなら東京にいく必要はない
    関西圏でも有名大学や雇用のある政令指定都市が多いから「阪大に行って大阪府内で働けばええやん」「滋賀から同志社に行って京都か大阪で働けるやん」みたいな感覚があって、東京不要な面がある

    +2

    -4

  • 381. 匿名 2024/01/10(水) 10:31:16 

    >>1
    周りに同年代がいなくなると取り残されてる気がするだろうし、やりたいことがなくてもとりあえず出ようと思うんだろう。震災なんかあると余計出たいと思うだろうな。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/10(水) 10:33:13 

    >>380
    関西人でそんな人が多いよね。金持ちの親なんかは親が東京行けと言うらしいけど、本人は関西で全然良いと思うって。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/10(水) 10:50:10 

    >>207
    九州男児が良くないことするからじゃない?

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2024/01/10(水) 10:51:56 

    >>36
    お嬢様は悪い虫がつくと親が心配して関東でも一人暮らしを許さないよ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/10(水) 10:56:40 

    >>384
    それちょっと前で最近お嬢様は大学から地元に戻らないで東京にいなさいって親から言われてるよ

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2024/01/10(水) 11:00:13 

    >>385
    親がたぶんエリート職の職場でも強姦されてること知らないからだと思う。

    +1

    -3

  • 387. 匿名 2024/01/10(水) 11:07:08 

    大学のときまでに地元一緒の恋人できなかったら東京にいるか地元大からでも東京にきてしまうよね
    人口考えて確率的に結婚相手探せないんじゃないかって思ってしまう

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/01/10(水) 11:07:36 

    >>380
    それぞれ地域の良さがあるから転勤や修行でも無い限りわざわざ東京に出てくることないですよ。能力ないのに都市部へ来ても食べていけなくて詐欺をするだけ。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/10(水) 11:10:11 

    >>19
    うちも都内だけど、自治会はお茶のペットボトルが配られるよ。ただ配るだけなので、性別関係ない。
    イベントの時はテントを組み立てたり撤収したりすることが多くて、男性の方が負荷が高いなあと思うことはある。リタイアした年代が中心になってやってるよ。

    大卒女子が首都圏に残るのは、地方に彼女たちがやりたい仕事が少ないのが原因な気がする。学校の先生か公務員、士業と医師&薬剤師くらいしかない。特に子育てで離職すると元の仕事に中々戻れない。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/10(水) 11:11:35 

    東北や甲信越からは東京にくるけど九州はそのまま地元なんだよね
    つまり寒冷地とか雪が嫌なんでは

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2024/01/10(水) 11:16:53 

    ディズニーとか好きな街があるとか遠征しないでもライブ見れるとかで女子は東京きてしまう
    男子は川とか山でアウトドアの方好きだから田舎にいる

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2024/01/10(水) 11:21:08 

    >>46
    これからは地球が氷河期だから仕事なかったら北国から出たほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/10(水) 11:30:06 

    東日本 東北は新幹線のインフラ整備が早くからやっていた事と
    東京も文化的に西日本に比べて東日本の文化に親和性なじみやすい
    のもあると思う食文化も西と東で違う思うが

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/10(水) 11:31:26 

    皆大学の女子の友人はそのまま東京に住んで男子だけ地元に帰るね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/10(水) 11:36:56 

    町内会のイベントも飲食の準備は女がやるもの、って雰囲気が出来上がってるもんね。年配の人は文句すら言わないで当たり前だと思ってる。

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2024/01/10(水) 11:37:15 

    >>368
    佐賀の女性って家事とかめちゃくちゃ万能なイメージある
    (褒めてます)
    育て方違うんかもな

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/10(水) 11:46:04 

    東京は良いことだけじゃないんだけど若い女子はいろんな店でショッピングとかそういうの楽しいから集まってしまう

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/01/10(水) 11:47:23 

    このまま東京一極集中が進むと対策しなければ日本は衰退すると思う

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/10(水) 12:15:37 

    >>302
    そもそも求人がない、あっても正社員手取り10万
    親に寄生できないなら東京行ったほうがマシ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/10(水) 12:17:45 

    北関東在住だけど、高校卒業した時点で進学者の8割が県外に出ていく。
    地元には国立1校と、Fラン私大しかない。一人暮らし許されなかった子が泣く泣くそこに行く感じ。
    名の知れた大学も地方にあったキャンパスを都心回帰させてるから通えなくなったし。
    で、出て行った若者がUターンするかって言うと、まぁしないよね。東京のほうが絶対に楽しいもん。
    私は一人暮らし許されなくて田舎に残ったけど、東京で就職したくても地方Fラン出身じゃ相手にされず、地元には仕事がなくてずっとフリーターしてる。
    高校卒業時点で脱出しておかないと人生詰むんだから、そりゃ出ていくよね。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:30 

    >>25
    九州の人は九州好きな人多いなと思う
    私も土地は好き、住みやすいし愛着ある
    私の故郷は男は宴会女は立ち働く男尊女卑そのものだったけど、
    子供はわりと自由で若いうちはあまり何も言われるでもなかったから
    九州から出る気なかった
    大人になって自分にもその役割を求められるようになってから
    しんどくなってきて東京に出てきたなあ

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/10(水) 12:18:53 

    >>390
    激しい男女差別があるから九州から出してもらえない。
    出して貰えてせいぜい福岡。
    都会の人からしたら驚きレベルの男女差別だよ、セックスできる家畜と変わらないもん。
    女が内で権力を持ってると言いながらお金も渡さない、のんべえ、家事もいっさいしないばかりか箸すら用意できない。

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2024/01/10(水) 12:22:47 

    >>25
    幸福度は無知からおこる。
    幸福の国のプータンはインターネットが開通してから、自国の酷さに気がついて幸福度は落ちた。
    九州の女は外に出して貰えないからそれがしあわせと思うんだよ。

    貴方が無知だから幸福度を持ち出して不思議だと言ってるだけだよw

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/10(水) 12:22:53 

    >>7
    頻度の問題じゃないかな
    私は生まれたときから50年以上東京に住んでて、地元の集まりなんて滅多にない
    もしたまになら出て行きたくなるほど嫌にはならないと思う

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/10(水) 12:26:13 

    >>281
    子沢山ってことは多産DVが多いってことだよ
    手に持ってるスマホで調べてみなよ。
    自分が大切にされてないって気がついて絶望するかもだけど。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2024/01/10(水) 12:31:14 

    >>403
    そこまでひどくないよ
    男が気が利かないだけ
    日本の男にそこまで差があるかな
    東京とか一部の関東は優しいかもしれないけど、他の田舎は変わらないんじゃない?
    九州と四国に違いがあるとは思えないw

    +5

    -2

  • 407. 匿名 2024/01/10(水) 12:31:32 

    >>21
    西日本の田舎は女余りだし、男尊女卑が大きな要因ではない気がする。根拠ないけど。
    単純に気候が影響してるんじゃないかな。

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/10(水) 12:36:48 

    もっとも世界で一極集中している日本が名目gdp
    世界最下位クラス g20で 
    東京一極化は成長しないのはデーターでわかる。

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/10(水) 12:38:10 

    >>10
    西日本の田舎も同じだけど女性の方が多いよ

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/10(水) 12:39:34 

    >>408
    東京って都道府県別の経済成長率も下位なんだよね笑
    笑えてくるw

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/10(水) 12:40:25 

    >>3
    イオン、パチンコ、ラブホしかない

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/10(水) 12:46:55 

    >>38
    東京まで近いからね。
    福島からなんて新幹線ですぐよ。地理的事情が理由だと思う。後は文化圏的にも同じ東日本文化で馴染みやすいのと。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/10(水) 12:47:32 

    >>42
    仙台も就職時に出ていく人多いのよ
    ついに人口も減り始めた
    東北から絞り尽くしたからもう無理だわね

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/10(水) 12:55:03 

    >>411
    男は野球やったりして能動的に楽しむんだけどね。
    女は受動的な遊びしかしないから楽しめないと思う。

    +0

    -3

  • 415. 匿名 2024/01/10(水) 12:57:27 

    男尊女卑はあるけど田舎の男性の方純朴だし北東北とかは東京より正直イケメン多い
    寒いのと雪かきがめんどくさくて東京で結婚してしまってると思う

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2024/01/10(水) 12:58:14 

    >>1
    男尊女卑じゃなく、女性の友達が陰湿だから嫌になって出てるだけでしょw

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/10(水) 13:10:15 

    >>368
    女子が短大や専門学校に行ってるのかな?

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/10(水) 13:11:22 

    >>5
    我の茶は我で
    来客はペットボトルで

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/10(水) 13:15:50 

    >>407
    西日本は割と分散できてるから良いイメージ。大阪、名古屋、京都だけじゃなく、熊本市、岡山市、広島市とか政令指定都市。 
    東日本は札幌、新潟、仙台以外は南関東に集約しちゃってる。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/10(水) 13:16:16 

    >>414
    男も野球なんてやらないよ。
    酒飲みながらゲームやってるでしょ。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/10(水) 13:16:46 

    >>78
    熊本も鹿児島もそんなに大きいんだ!

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/10(水) 13:17:08 

    >>5
    連休中田舎の親戚行ったとき女はお茶入れさせられたけど
    男は重いみかん箱持たされたり雪かきさせられたりしてたよ(女はしてない)

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/10(水) 13:17:55 

    >>206
    東京は稼げるけど出費も多いので…

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/10(水) 13:41:45 

    >>11
    度を越してるんだろうね。
    地方のアラフィフで嫌な思い散々してきたからよくわかるつもり。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:50 

    仕事がらいろんな地域出身の人と接するけど、
    やっぱり女への無言の圧みたいなの感じさせてくるのは、九州男多いね。
    妙にコントロールしたがるし、メールとかも無意識なんだろうけど、ちょっと無礼。
    本人は女性への気遣いのつもりでも、なんかズレてるというか。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/10(水) 14:52:45 

    >>403
    >幸福の国のプータンはインターネットが開通してから、自国の酷さに気がついて幸福度は落ちた。

    あなたは知らないかも知れないが実は九州とっくにネットは通じてるんだよね

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/10(水) 15:53:34 

    >>163
    地元に残ってる友人はまさにそんな人ばかり
    もしくは非正規パートとかでも親と仲が悪くなくて援助してもらえる・実家にいられる人。
    他はいられなくて出ていく感じだなー私も親は絶対援助なんかせん!な人達だから
    出るしかなかった

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/10(水) 17:11:01 

    >>359
    県内にある大企業の工場や支社、地元企業が地域貢献で高校生を大量に取ってくれるから
    公務員の高卒枠は減ってて、大卒30人で高卒5人とか酷い差があるそうだけど
    自宅通学できる範囲に有名大学ないし、そもそも地域トップの進学校は偏差値55とか
    どんなに低レベルな高校でも企業には確実に取って貰えるし、進学するよりリスク少ない
    私が生まれ育った市は面積が東京23区の半分くらいある、人口5万人で高校が2つ
    市外出るなら最寄り駅まで山道をチャリ、1時間に1本だから不便だし、何より危ない
    小中の同級生が1人、県庁所在地にある偏差値70超えの高校から県外の大学行ったけどほんと凄いと思うよ
    朝6時台の電車で片道2時間近くかけて通学してた、おばちゃん達が駅まで送り迎えしてたそうだし
    本人も努力したんだろうけど、親の理解とお金があるレアケースかな
    もし頭良いのに、市内の高校にしろ高卒で働けとか言われたら、心死んでたと思う
    ほんと、選択肢が無いんだ
    出る機会が無い

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/10(水) 18:14:02 

    >>344
    何県ですか?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/10(水) 18:25:53 

    >>307
    大阪の女も黙ってなさそう

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/10(水) 18:31:13 

    >>351
    高知は女の方が強いって聞いたけど

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/10(水) 18:35:12 

    >>406
    でも東京は痴漢とか多いよね
    風俗も多い

    +0

    -2

  • 433. 匿名 2024/01/10(水) 18:51:41 

    >>284
    東京の青梅市は?田舎だけど

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/10(水) 19:16:45 

    >>429
    愛知県の尾張地方です。
    ここまで偏った父の考えは珍しいと思うけど、岐阜県で働いてたとき「未婚女性=実家暮らし」という考えの人は多かったです。でもここ数年で結婚出産しても退職しない人は増えてますね。
    男兄弟のために進学諦めたって人は同級生でもそこそこいました。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/10(水) 19:25:24 

    田舎っぺ低所得と結婚するメリットなんかないし。
    顔は田舎ブサイクだわ、金はないわ、車は軽トラックとかでしょ。
    のくせ、プライドだけは高いとか。価値なし。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/01/10(水) 21:26:06 

    >>340
    嘘つき、昔から治安悪いくせに

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/01/10(水) 21:28:00 

    >>406
    九州の男尊女卑をなめてはいけない。
    女が男の前を歩いていただけで生意気なおんなっちゃねーとか言うんだよキチガ○だよ。
    もちろん四国とか高知とかもやばいけどな。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/10(水) 21:28:47 

    >>432
    ど田舎は電車ないじゃん。
    よく考えて書き込みなよ

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/01/10(水) 22:28:32 

    >>78
    九州各都市が都会なのは確かなんだけど、
    北陸も特有の事情があるので付け加えると、金沢がその人口の割に、都市の賑わいとか規模や歴史があるのは、周辺地域とは切り離せないんだよね。
    新幹線が通ったけど、北陸自体、東京、大阪、名古屋どの都会に出るにも離れた場所にある。
    だから北陸圏でみたら石川県はもちろん、福井、富山、岐阜飛騨地方あたりの周辺地域から人が集まりやすい。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/11(木) 05:55:39 

    >>61
    東京出身より田舎の人の方が東京に詳しいのは昔からだよ
    いなかっぺに思われない様に勉強したんだろうね

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/11(木) 11:38:22 

    クソギモならゆりえどのがマシなんだよな、話通じるだけ

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/11(木) 22:45:56 

    >>61
    東京の地図を暗記って内堀通りから環八まで湾岸道路から湾岸道路までか

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/14(日) 17:51:48 

    >>19
    うちは おじちゃんたちがペットボトル配ってる

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/15(月) 13:37:33 

    田舎のテレビは爺しか映らない。有名人が訪問しても爺、県のイベントも爺、しかもみんな偉そう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。