-
1. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:03
テレビの芸能人や一般人の見た目をすぐイジリ、共感を求めてくる母親にいい加減疲れています。
そこしか目が行かない幼稚さを哀れに思う反面、無視は良くないので程よく相槌を打っていますが気分は良くありません。
このような人が身近にいた場合、どう対応しますか?+261
-7
-
2. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:38
母親ならやめてとはっきり言う
+239
-0
-
3. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:38
鏡見せてあげれば?+160
-1
-
4. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:40
うちの婆さんもそれでうざい
自分の顔はどうなんだ+209
-0
-
5. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:46
>>1
私は無視です+96
-0
-
6. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:46
絶縁しな+18
-6
-
7. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:51
嫉妬もありそう+102
-4
-
8. 匿名 2024/01/08(月) 00:38:59
>>1
母親なら、はっきりそれ聞いてて不愉快と言っていいのでは?+130
-1
-
9. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:02
ガルでそれ聞く?+76
-0
-
10. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:03
その気持ちをハッキリ相手に伝える+6
-1
-
11. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:07
人は見た目が十三割+47
-5
-
12. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:15
おまいう?+23
-0
-
13. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:31
>>1
これを見せる+181
-2
-
14. 匿名 2024/01/08(月) 00:39:35
他人の見た目気にする前に自分の中身を見直したほうがいいよと伝える+121
-0
-
15. 匿名 2024/01/08(月) 00:40:27
>>1
はっきり言う
中途半端に相槌とか打ってるから性懲りも無くそんな話してくるんだよ
不愉快を全面に押し出さないと+128
-0
-
16. 匿名 2024/01/08(月) 00:40:33
母親なら「いったいいくつになったの?笑」って言うと思う。愚痴ばかりで鬱陶しいので。+22
-2
-
17. 匿名 2024/01/08(月) 00:40:45
ガルで有名なこれ。+29
-7
-
18. 匿名 2024/01/08(月) 00:41:44
>>1
がるちゃんの芸能人トピをお勧めしたら?+8
-0
-
19. 匿名 2024/01/08(月) 00:41:49
私の母と姉がそうなんだけど2人ともかなりの肥満。
その場の他の人達全員「そんな見た目でよく言うわ」って思ってる(実際母と姉がいなくなったときそう言ってたから)+104
-2
-
20. 匿名 2024/01/08(月) 00:41:50
高校生の頃すぐ容姿批判する友人がいたけど、3年間我慢してたけど卒業3ヶ月前くらいにあんたも他人のこと言えた顔じゃないけどねって言ったら卒業するまで無視された
解決はできなかったけど気は楽になった
高校生だったから平和的解決ができなかったな+160
-1
-
21. 美波(聖武天皇×光明皇后夫妻激推し)9月13日生まれ 2024/01/08(月) 00:42:16
ガルちゃん民もこういう人種いますよね。
誰が相手でも最低な行為。+14
-8
-
22. 匿名 2024/01/08(月) 00:42:22
>>9
だよね
ガルってすぐに容姿いじりする人多い
40オーバー(既婚、子持ち、子供が既に結婚してる、孫持ち)が多そうなのにやってることが女子小中学生
で止まってる感じが怖い+132
-4
-
23. 匿名 2024/01/08(月) 00:43:28
軽蔑する
それに染まらないようにする+25
-0
-
24. 匿名 2024/01/08(月) 00:43:30
ガルを勧める。+9
-0
-
25. 匿名 2024/01/08(月) 00:44:04
全否定+0
-0
-
26. 匿名 2024/01/08(月) 00:44:11
>>22
そのくせ芸人のイジリには敏感だよね
自分らの事棚上げで+57
-1
-
27. 匿名 2024/01/08(月) 00:44:18
目をつぶす+4
-0
-
28. 匿名 2024/01/08(月) 00:44:22
年齢もイチイチ言わない?この女優もう30歳!?とか母親役をやるなんて‥とか。+18
-0
-
29. 匿名 2024/01/08(月) 00:44:54
パーソナリティ障害+7
-1
-
30. 匿名 2024/01/08(月) 00:45:23
>>17
ガル民も人のこと言えないくらい人の容姿にあーだこーだ言ってるよ+36
-1
-
31. 匿名 2024/01/08(月) 00:45:29
一緒の空間にいたくなくなるので、自室に移動して籠る。食事中でも切り上げて移動するかも。+11
-1
-
32. 匿名 2024/01/08(月) 00:45:47
>>1
旦那がそれ
うざいから聞き流す
うちの場合はたぶんストレス溜まってるだけ
テレビ見て文句言ってストレス発散してるんだと思う
それでストレス解消されるのなら仕方ないような
でも子供が物心付いたら止めて欲しい+55
-2
-
33. 匿名 2024/01/08(月) 00:45:53
>>19
コンプレックス抱えてる人ほど、他人に厳しく、粗探しして悪口言うの好きだよね。
+121
-0
-
34. 匿名 2024/01/08(月) 00:46:13
>>1
母親ならはっきり言うよ。
何様?不快なんだけど。そういうの嫌われるから止めた方がいいよ。聞いていて気分悪いわ。
みたいに。+25
-0
-
35. 匿名 2024/01/08(月) 00:46:39
テキトーに相槌打って聞いてるフリしながらゲームしてるw+1
-0
-
36. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:03
>>1
全く同じ状況だけど、何度注意しても逆ギレするだけだから諦めた。
そういう話になったら全部無視してる。+23
-0
-
37. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:22
悪口言ってるとこ動画撮って見せてあげな。
醜い顔してるぞ~。+9
-0
-
38. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:28
>>1
うちは義母がこのタイプだわ。隣の家の孫は顔がブサイクと親族の集まりで言い放ったから義姉が注意したら、だって本当のことでしょ と開き直って、みんな、シーン… となったよ。普段から他人の批判ばかりしてるけど、ちょっと頭がおかしいと思う。+84
-0
-
39. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:36
>>1
自分が容姿が良い側なら気にならないのでは?+4
-3
-
40. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:53
>>1
できれば家を出る
母親と離れる+9
-0
-
41. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:54
>>1
トピ主の中から母親の存在を消す
さっさと一人暮らしして関わりを絶つ+4
-0
-
42. 匿名 2024/01/08(月) 00:47:56
>>1
同じ!
小さい頃はそれが当たり前だと自分も同じように言ってて、高校生の時に友達から諭されておかしいことだとハッと気づいたよ。
母親にはっきり言えば、っていう人いるけど、多分そんなの効き目ないしなんなら逆ギレするんじゃないかなぁ
もう、そういう人とは距離を置くのが一番だと思う。
(私ももう縁切ってる)+55
-0
-
43. 匿名 2024/01/08(月) 00:48:08
あんたより可愛いから安心してって言ってる+9
-0
-
44. 匿名 2024/01/08(月) 00:48:23
>>33
自尊心がなくて自己愛で保ってるとそうなるよね。+39
-0
-
45. 匿名 2024/01/08(月) 00:48:38
>>1
今日スーパー銭湯で、小学校一年生くらいの娘さんとお母さんが誰かのことを「あの子170cmで48kgなんだってー!ガリッガリ!」と言ってて、ドン引きしてしまった。ずーっとデカイ声でダイエットとか体型の話してたわ。+33
-0
-
46. 匿名 2024/01/08(月) 00:49:18
>>39
そういう問題ではないような、、、
容姿の悪口とか次元が低すぎて嫌気がさすよね。+21
-0
-
47. 匿名 2024/01/08(月) 00:49:47
昔の友達がそれでうざかったから「養豚場から逃亡してきましたみたいな見たくれして人の見た目よく言うなー」って言ったらその翌る日からこっそりフェードアウトされたw 良かったー
相槌うったら同類に成り下がるよ+62
-0
-
48. 匿名 2024/01/08(月) 00:50:44
>>2
うちは言っても変わらないからスルー
一人でテレビ見ながらウワっ気持ち悪い顔とか呟いてるわ
+35
-0
-
49. 匿名 2024/01/08(月) 00:51:03
サーモンカツ食べたい+13
-3
-
50. 匿名 2024/01/08(月) 00:51:03
>>13
あなたもねって言われちゃうかもよw+1
-24
-
51. 匿名 2024/01/08(月) 00:51:14
義母がそう
そしてもれなく旦那もそう
子供とテレビ見てる時に言うから腹立つ
結婚前はテレビ一緒に見なかったから気づかなかった+13
-0
-
52. 匿名 2024/01/08(月) 00:51:50
ジャニーズとK-POP好きな人がそういうの多かった
同調しないでいたよ+10
-2
-
53. 匿名 2024/01/08(月) 00:52:09
>>15
これだと思う。相槌うって同調してしまったら何度も話してくるに決まってるし、そういう話をするのは普通だと勘違いして家庭以外の場所でも言うようになったりするよ。うちの義母がそうだからよくわかる。まわりが強く反発しなかったせいで言っていいことと悪いことの区別がつかなくなってしまってる+30
-0
-
54. 匿名 2024/01/08(月) 00:52:51
>>7
嫉妬と自信がないんだよね。他人の容姿をあれこれ言う人て。
+64
-3
-
55. 匿名 2024/01/08(月) 00:52:58
>>30
人は見た目が9割と言う本が売れたし山田なんとかが言うのはまだわかるよ
ただ坂上のおっさんが他人をブスというのはよくないわ
+19
-3
-
56. 匿名 2024/01/08(月) 00:53:20
義母がそれだわ。軽蔑してる。
教師なのに自分の教え子の容姿を貶す。
娘(義母にとっての孫)の運動会の動画見せたら娘のお友達の容姿まで貶した。
自分の娘(私にとって義妹)は美人だ、疎まれてどこにいってもいじめられると言っている。+27
-0
-
57. 匿名 2024/01/08(月) 00:53:42
>>1
最終的には顔だからね。
結局見た目が不細工な人は性格も悪いし全てが表れてる。+10
-7
-
58. 匿名 2024/01/08(月) 00:54:25
>>54
容姿の粗探しをして価値を下げることで、相対的に自分の価値を上げてるんだと思う。+36
-0
-
59. 匿名 2024/01/08(月) 00:55:01
>>57
綺麗な人は、悪いことしないよね。+1
-7
-
60. 匿名 2024/01/08(月) 00:56:33
>>17
男も女も美人とイケメンが好きだからね+21
-1
-
61. 匿名 2024/01/08(月) 00:56:42
>>1
うちも両親揃ってそうだった。
テレビはもちろん、近所の人や私の同級生の親とかまで。
父なんて言葉遣いが悪いからより悪質。
豚みたいな鼻だな!背ちっせえ!デブだな!なんだこの髪型!みたいな発言ばかり。
母は、◯◯さん老けたわぁー、とか。
わたしはそんな両親の会話を真似する子供ではなく、真逆で、他人からも私はそう言われているんだ、すれ違う人や、同級生やその親、近所の人から、その場では可愛いと言われても、みんな裏では不細工だなんて言ってるんだ、、って思うようになり、集計恐怖症になってしまった。
マスクが手放せない。+55
-0
-
62. 匿名 2024/01/08(月) 00:58:35
>>52
K-popやジャニーズ好きは容姿にやたら厳しい
そもそもセンスが悪いんだよ
対してイケメンもいないしね+11
-2
-
63. 匿名 2024/01/08(月) 00:58:47
橋本環奈や浜辺美波の容姿を貶している人も、
そうやって容姿を叩くことで、橋本環奈や浜辺美波よりも自分の方が綺麗になれた気分を味わってるんだと思う。
誰も女芸人の容姿の悪口をいわないよね。
それを言ったら、自分の容姿を下げることになるからなんだよ。+21
-8
-
64. 匿名 2024/01/08(月) 01:04:13
私の友達もすぐ顔基準で人を判断するから聞いててイヤな気持ちになる。
カフェ行っても店はオシャレだけど店員はブスだねとか、美容師がブスだからこの美容院は技術ヘタそうとか、
自分がどれぐらいの美人と思ってるのかわからないけどやめて欲しい+55
-0
-
65. 匿名 2024/01/08(月) 01:04:45
ガルでの「うちの子もこういってた!笑」ってのは親のあんたが日頃から言ってるんだろうなーって思う+6
-0
-
66. 匿名 2024/01/08(月) 01:07:00
>>1
いつも思ってたけど、それを言って何になるの?楽しい時間がものすごく嫌な時間になるんだけど…。って言ったことある。本人は、特に意味はなくて〇〇と会話したいだけって言ってた。それ以来言ってこなくなった。+32
-1
-
67. 匿名 2024/01/08(月) 01:07:01
>>1
母親ならば説教すれば良いだけ+2
-0
-
68. 匿名 2024/01/08(月) 01:11:25
>>1
無視は良くないので程よく相槌を打っていますが気分は良くありません。
無視しましょうよ😪+16
-0
-
69. 匿名 2024/01/08(月) 01:13:13
そう言う人って一緒に飲食店いる時も常にキョロキョロしてない?
そしてターゲット見つけて容姿についてヒソヒソ言ってくる
+55
-0
-
70. 匿名 2024/01/08(月) 01:15:17
>>38
本当のことでしょって中々ヤバイね
本当なら言ってもいいと思ってるってことは…アレかもしれない+37
-0
-
71. 匿名 2024/01/08(月) 01:15:46
>>1
一緒にテレビ見ない、が一番の解決策かなぁ。
私の母もテレビ見ながら人の容姿ずっと文句言ってるけど
母自身に容姿のコンプレックスすごいから、こんなふうに言ってるんだろうなぁと聞き流すよ。
もし母がネットに芸能人の容姿を中傷するような書き込みしてるなら、全力で止めるけど
内輪だけの話なら まぁいっかなぁと思うようにしてる+7
-0
-
72. 匿名 2024/01/08(月) 01:16:04
>>64
わかる。もう疎遠になったけど、以前仲良くしてた子とはそれが理由で距離置いた。何かに付けてはブスって言うから、いつも聞き流してたのに、4人で仲良くしてた時にAとBに『ガル子と話してたんだけど〇〇ってブスすぎるよね』とか、私まで巻き込んで話してたりして本当に最悪だった。正直全く可愛くないのにどっからその自信が来るのか不思議だった+32
-0
-
73. 匿名 2024/01/08(月) 01:17:09
>>17
上は全ブスに喧嘩売ってるし人間性疑うけど、下は「自分の恋愛対象」の話してるだけで正直普通じゃない?
「自分の好きな見た目じゃないと中身知ろうと思わない」って意識的無意識的に関わらず大体みんなそうだと思うけど…+60
-3
-
74. 匿名 2024/01/08(月) 01:18:08
えー!ひどくなーい!性格悪くない!?やばくない!?ボケ始めた?
って言っちゃうかも
そしたら大体黙る
そういうこと言うのやめた方がいいよ周りに人格疑われて嫌われるよー!?ってトドメに言う+31
-0
-
75. 匿名 2024/01/08(月) 01:18:53
>>1
カワイイとかカッコいいとかプラスのことならまだ良いけど、親がマイナス系のことを言うのイヤだな+23
-0
-
76. 匿名 2024/01/08(月) 01:20:28
>>22
ヨコだけど子供が社会人とか孫いる人想像以上に多い
明菜ちゃんとか懐古厨とかボリューム層50過ぎてそう+44
-4
-
77. 匿名 2024/01/08(月) 01:24:09
見た目が大事とか言って他人の見た目にとやかく言う奴でまともな人間を見た事がない+30
-0
-
78. 匿名 2024/01/08(月) 01:26:23
旦那がブスは犯罪って言ってて、弟子にも考え押し付けてた時はマジで激ギレした。+14
-0
-
79. 匿名 2024/01/08(月) 01:27:47
>>38
うちの義母もそう。
赤ちゃんなんてみんなかわいいでいいのにね。
本質を見ようとせずに、他人の容姿とか年齢とか分かりやすい情報がすべてで、悪口の材料にする。
成人の日には、すれ違う娘さんたちのあの着物は高い、あれは安物のレンタル、となぜか誇らしげに語り出す。多分明日も言ってるんだろう。
晴れの日に着飾って嬉しそうに歩く彼女たちの眩しさは目に入らないのかな。。+73
-0
-
80. 匿名 2024/01/08(月) 01:31:57
電車で、同僚の容姿を辛辣に批判している女性の話し声が聞こえてきて、内容から高飛車な美形(鈴木エミ、沢尻エリカ系)を想像してふと見たら(大変失礼ですが)相当微妙と言われる部類に入る外見だったので唖然としたことがあります。+36
-0
-
81. 匿名 2024/01/08(月) 01:32:17
>>1
わざわざトピ立ててガルで聞いても意味ないでしょ・・・+10
-1
-
82. 匿名 2024/01/08(月) 01:36:16
外見を貶さないと気がすまない知人がいる
茶髪をウ〇コ色の髪、ミニスカートを水商売みたいな服、痩せてる人を骸骨、巨乳にブラ取ると垂れパイ、って嫌な表現ばっかり
私に関する事じゃなくても聞くと気分が悪いので関わらないでいたら、徐々に嫌われてコミュニティから去っていったよ+23
-0
-
83. 匿名 2024/01/08(月) 01:36:20
ここのコメント見せてみるとか。+2
-0
-
84. 匿名 2024/01/08(月) 01:39:39
年配の人ほど容姿に厳しいよね
しかも下手すると相手に聞こえるからハラハラする+22
-3
-
85. 匿名 2024/01/08(月) 01:41:20
>>17
山田涼介は特に間違ってないと思う
性格良いイケメンって誰に対しても一定レベルの誠実さで対応する
でも興味ある相手とない相手とは態度が明らかに違う+38
-3
-
86. 匿名 2024/01/08(月) 01:42:23
見た目にしか目がいかないってほんと幼稚だよね
+20
-1
-
87. 匿名 2024/01/08(月) 01:43:10
>>1
いるよねー。自分もキモい顔で笑うくせに生理的に無理~とか嫌いな顔だわーとかいちいち言わないと死ぬんかいってぐらい言うやつ+9
-1
-
88. 匿名 2024/01/08(月) 01:43:36
年寄り世代って今の人よりよほどルッキズムが浸透していると思います。
当たり前のようにブスだのデブだの口にして非常に下品だと思う人が多いです。
+38
-3
-
89. 匿名 2024/01/08(月) 01:44:19
>>22
色々言いたい時期にネット覚えたもんだから本当に酷いわ
ネットリテラシーもわかってないから終わってる+16
-0
-
90. 匿名 2024/01/08(月) 01:46:29
私がとある女優さんを綺麗だよねーって褒めたら、この人子供産んでないからねwとほくそ笑んでた
勿論普段から容姿叩いてばっか
性格悪すぎ幼稚すぎで関わりたくない+34
-0
-
91. 匿名 2024/01/08(月) 01:48:48
>>33
言ってる内容や手厳しさからはモデル並みの美女かと想像するけど、実際言ってる人の現実での姿は下位5%くらいの人だった。さらに服装や髪、お肌もそんなに手入れされてなかったりむしろ粗末だったりもした。
ネットなら外見がわからないけど、見られている場などで恥ずかしくならないのか?
+31
-0
-
92. 匿名 2024/01/08(月) 01:55:55
性格が悪い人が1番かわいそう!
+6
-0
-
93. 匿名 2024/01/08(月) 01:56:25
>>1
うちの母親もそれだけど治らないわ
色々注意したけど、「お母さんは美人を見たらすぐ整形って言う」が一番効いたかも+23
-0
-
94. 匿名 2024/01/08(月) 01:58:13
>>17
「好きな外見(美醜には触れない)」とアンチブス(美醜しか見ていない)はかなり違うと思う+13
-2
-
95. 匿名 2024/01/08(月) 01:59:16
それな。+0
-0
-
96. 匿名 2024/01/08(月) 02:01:25
私の周りでも「ブス」ってワードを平気で使う人は限定されてる。使わない人は絶対使わない。
+20
-0
-
97. 匿名 2024/01/08(月) 02:03:10
>>32
うちも。
でも聞き流せなくて都度きつめのツッコミいれてる。
たいがい疲れたかお腹空いたか眠い時に始まるから
「あーまた寝ぐずりが始まったわ」
「あっちもあなたを選ばないだろうよw」
「ねぇ自分の声のデカさ気づいてる?」
「自分がどちらの何様のつもりでおんの?」
みたいなのから
顔の事なら顔
体型なら体型
年齢なら年齢の欠点をそのまんまズバリ指摘するようにしたらだいぶ治ってきたw
なんで自分は常に選ぶ側文句言う側だって勘違いしてるんだろうね
+34
-1
-
98. 匿名 2024/01/08(月) 02:05:44
>>1
私はそうは思わないと言う、同調しない
+5
-0
-
99. 匿名 2024/01/08(月) 02:06:46
介護施設で働いてたけど利用者さんの外見至上主義には驚いたわ
若者や中年がわざわざ言わない、他人の外見のアレコレをずーっと語り続ける
利用者さんでも顔面が整っている婆さんは男性利用者さんから人気あったな
それに嫉妬する婆さんもいた
顔面良い婆さんは顔シワシワ、歩くの遅い、食べるの遅い、少食、とか悪口言われてた
嫉妬婆さんは私の方が白髪少ない、よく歩ける、目が見える、耳が聞こえる、折り紙が上手とか自分アゲ
人間って外見の事を言わないマナーを守ってるけど、本音は皆色々と思ってるんだな〜って思った+32
-0
-
100. 匿名 2024/01/08(月) 02:15:08
>>99
これを書いた者だけど、小学生と関わる仕事をしてた時もある
小学生でもルッキズム持ち込む子はいるけど若者や中年と同程度
校内カースト(この言葉は嫌いだが便宜上)の方が重要ぽい
子供で面白いのは、美男美女の顔はじーっと見つめること
先生、児童、職員の関係なく顔が綺麗な人を見つめて目を逸らさない+11
-1
-
101. 匿名 2024/01/08(月) 02:15:41
相手を変える事は出来ないから、自身の考え方を変えたほうがいいよ。いくら家族だからって分かり合えない事は沢山あるしね。+5
-0
-
102. 匿名 2024/01/08(月) 02:18:39
男絡みでめっちゃ嫌がらせされた特定の人にだけは容姿批判してるわ、だって歯並び酷いのに自信満々なんだもの。なんでいちいち私に自分の顔送りつけてきたんだろ、トラウマ+5
-5
-
103. 匿名 2024/01/08(月) 02:22:35
>>1
姑
誕生日に手鏡でも送ろうかな+3
-0
-
104. 匿名 2024/01/08(月) 02:22:55
>>17
なんでこれでテレビに出てられるんだろう今も
+8
-1
-
105. 匿名 2024/01/08(月) 02:23:42
>>101
それは相手にも言えるからね
会わないのが一番+3
-0
-
106. 匿名 2024/01/08(月) 02:24:51
>>19
私の友達も太ってるけど太ってる人見てデブって言うよ
よく言えたもんだと思っちゃった
でも基本的に自分のことは客観的に見えてないんだよね+40
-0
-
107. 匿名 2024/01/08(月) 02:25:43
>>50
永沢くんはそう返されて「だから、ボクは別に言ってないだろ?言ってるキミ達を指摘しただけじゃないか」と言い返してるよ+31
-0
-
108. 匿名 2024/01/08(月) 02:26:07
>>17
おまいうって事でしょ。足りてない人のが主張するよね。
吉沢亮や橋本環奈は人の容姿に色々言わなさそう+33
-1
-
109. 匿名 2024/01/08(月) 02:28:37
聞こえないふりする
つまり無視+2
-0
-
110. 匿名 2024/01/08(月) 02:28:47
>>104
同じ価値観の権力者が守っているからじゃない?+2
-0
-
111. 匿名 2024/01/08(月) 02:32:58
>>78
旦那さん相撲部屋の親方なの…?+9
-0
-
112. 匿名 2024/01/08(月) 02:33:57
>>38
「お義母さんのお顔も心も身体もブサイクですね!」
と言ったらどういう反応するんだろうね。
もし怒ったら「だって本当のことでしょ」って。
言えないし言いたくもないけれど、、+35
-0
-
113. 匿名 2024/01/08(月) 02:36:04
>>6
はい、そうします+0
-0
-
114. 匿名 2024/01/08(月) 02:39:18
男はまじで気にもしないのに色々言うのって同姓だよね
娘のヘアアレンジしてると何かと言われたな
何も言ってないのにいきなり
「時間がかかりそうで面倒くさい」だとか
「その髪型どうやってるやるか私も分かるから」とか
ネイルしてることやロングの髪型で文句言ってくるのも女
自分よりオシャレしてると気に入らないのか文句言ってきた人もいたな
ごく一部の人だけどね
全部スルーするけど
あなたはあなた、私は私を
TPOわきまえてれば私があなたの為に変わる必要がないって一貫して思ってる。+13
-0
-
115. 匿名 2024/01/08(月) 02:40:02
>>13
永沢はスレタイ通り異性の容姿を気にかけないので
城ケ崎には無関心で野口に惚れる+24
-0
-
116. 匿名 2024/01/08(月) 02:45:07
清々しいね!
言った分だけ言われてるよってのが想像つかないんだろうから直接教えてる感じね!
もうほぼ教育というかしつけの域だね+5
-0
-
117. 匿名 2024/01/08(月) 02:46:47
>>32
うちの旦那もです。
まずテレビに出てる人全員に対して、「こいつ」って言う。そこからストレス+28
-1
-
118. 匿名 2024/01/08(月) 02:49:11
>>97
アンカー付け忘れちゃった
>>116です
私ももし近い人が人の容姿にあれこれ言い出したら同じようにしようと思った+1
-0
-
119. 匿名 2024/01/08(月) 02:49:43
>>13
マジレスするなら
これはこれで良い言い返しだと思わないんだよな
立派な人なら他人を見下さないワケで
+3
-11
-
120. 匿名 2024/01/08(月) 03:05:05
>>1
「人を貶さないと気が済まないの?」
って聞いたらそれ以来おとなしくなった+19
-0
-
121. 匿名 2024/01/08(月) 03:09:41
>>1
そう感じるお母様の気持ちを変える事は難しいかもね。まず芸能人批判に限らずテレビ見ながらああだこうだと話す習慣をなくしたらいいと思う。いろんな話してるのに芸能人の見た目についてだけは黙ってろ!と言われてもお母様には自分をコントロール出来ない気がする。静かに黙ってテレビ見る。それでも黙ってられないお母様ならもう同席するの諦めて貴女がテレビ見ないようにするしかないかも...多分何言ってもそういう人は変わらないから。+2
-0
-
122. 匿名 2024/01/08(月) 03:24:08
>>1
男性上司がこれでキツいです
他人の見た目に口を出して、共感を求めてきます。
そういう話が得意ではないので、申し訳ないのですが別の方へお願いしますと勇気を出して言いました。ですが、「お前も絶対同類だ」と言われてさらにショック受けました。正月明け会社行きたくない。+20
-0
-
123. 匿名 2024/01/08(月) 03:31:09
>>42
よこ
本筋からずれるけどこういう事を指摘してくれる人って本当ありがたいよね。+14
-0
-
124. 匿名 2024/01/08(月) 03:42:06
>>1
他人の場合は私そういうことに興味ないのって言うよ。親ならあんた人のこと言える顔だと思ってんの?ぐらいは言うと思う。
下劣な人に礼儀とかいらないでしょ。
+7
-0
-
125. 匿名 2024/01/08(月) 03:47:55
あーうん的な。家族なら適当に相槌打って終わり。
避けられない相手なら笑って誤魔化すかあなたはそう思うんですね的なニュアンスで終わらせる。+0
-0
-
126. 匿名 2024/01/08(月) 04:15:07
>>11
十割そば食べたいわ+7
-0
-
127. 匿名 2024/01/08(月) 04:22:51
義母に眼の前で言われたわ「肥えた?」って
いやいや、45キロ→46キロになったときよ?
60キロあるあなたが、5キロも痩せたって言ってどやってされても、、+8
-0
-
128. 匿名 2024/01/08(月) 04:32:23
>>6
〇〇しなってわざと?つまらないのにしつこい
+5
-2
-
129. 匿名 2024/01/08(月) 04:43:01
>>22
職場でもそうだよ。既婚で年頃の娘いる女の人が、まージロジロ人のこと見ながらあーだこーだ言ってる。
ガルちゃんでも歯並びうるさい人いるけど、その人も他人の歯並びはじめ色々批評して休んだ日は周りからホッとされてる。
顔四角くてデカくてきれいでも何でもない人。ガルちゃん民のイメージになっちゃうよ。
+30
-1
-
130. 匿名 2024/01/08(月) 04:52:43
>>115
えっ!トピズレだけど
永沢って野口さんにラブなのか…知らなかったよ…+26
-0
-
131. 匿名 2024/01/08(月) 04:56:28
>>106
よこ
私ブスだけど自分がツッコまれたら困るから人の顔に対してブスなんて絶対言えない。学生時代から他人の容姿貶す子って凄くブスまでいかなくても微妙な顔多かったけど「お前もな」ってツッコまれない自信あるのある意味凄いと思ってた。
+31
-0
-
132. 匿名 2024/01/08(月) 05:24:02
>>97
選ばれない人間だから選ばれる人間の痛みを知らないんじゃね。+2
-0
-
133. 匿名 2024/01/08(月) 05:30:15
>>1
分かってないようだけど、嫌だなと思ってお母さんのそばにいる時点であなたも自分の大事な人に同じ価値観で物を言い嫌な思いをさせてると思うよ。
確実にあると断言できるわ。
子供に、生まれた時から自分の価値観を植え付けていくから親がやばいと次第に子供もやばくなるのは当たり前の現象よ。+2
-2
-
134. 匿名 2024/01/08(月) 05:30:38
>>3
母)わたしは外見売りの仕事をしていない+5
-0
-
135. 匿名 2024/01/08(月) 05:33:45
>>134
注)
テレビに出ている人間全員が外見売りしている訳ではない。+9
-0
-
136. 匿名 2024/01/08(月) 05:33:58
>>1
義母、アタシ他人の悪口とか噂話大嫌いなの!って言う割には嫌いな見た目の男とかボロクソ言うし意味わからない。+6
-0
-
137. 匿名 2024/01/08(月) 05:35:31
>>1
まず自分の容姿を見てから発言しようって
鏡を渡す
発言出来るくらいあなたはその人より
優れてるのかなって
言ってみる+4
-0
-
138. 匿名 2024/01/08(月) 05:41:22
>>122
話しかけられないように
忙しく振る舞う
話しかけられて仕事に関係がなかったら
今忙しいから無理ですと告げて逃げる
相手にしない
耳をかさない+6
-0
-
139. 匿名 2024/01/08(月) 06:30:13
>>129
顔四角くてデカくてきれいでも何でもない人。
↑
なんだかんだ言って、自分も言うのね
つまりトピタイの方ね+11
-12
-
140. 匿名 2024/01/08(月) 06:41:53
>>5
わかる
私も最終的にそうなった
母の話の内容は
よくわからない自慢話or人の悪口
それを一方的に喋りまくる
酷い時は数時間続く
私はその間相槌しか打てない
「え、でも、それってさ」と言おうものなら、「そ」の辺りでこちらの言葉に被せて喋りまくる
それについて指摘したら
「あんたが喋らんから、お母さんが喋ってあげてるんやろうがね!」
悪口についても指摘したら
「あんたは、気にしすぎ!あんたは、(頭が)おかしい!」
ってさ
言ってもわからない人なんだ、と諦めて無視してる
あと、人の悪口ばかり聞かせる母親は、子どもに嫌われるんだって+22
-1
-
141. 匿名 2024/01/08(月) 06:42:14
>>38
小姑、ヒーローごっこ
始まった
小姑がこれ
13年間揶揄した漫画描いてたから
何度も注意⚠️したけど
自由だからってイカれた主張してたよ
他人描き出したからいよいよだと
警察や他にチクったら
ガル子が悪くて〜って
家を公開してた
アタオカだから何を言っても無駄
最近描いたみたいに言ってるが
13年間前から描いていました+1
-1
-
142. 匿名 2024/01/08(月) 06:53:53
>>129
現実でいたら本当に嫌だよね
レスバでもシカトでもがるちゃんだったらやりようらあるけど
見た目も中身も怪物みたいなの居た
どちらも少しでもマシになろうと反面教師になったわ+3
-1
-
143. 匿名 2024/01/08(月) 06:54:05
>>2
うちの母親にも言ってるけど、治らないからもうスルーしてる。+9
-0
-
144. 匿名 2024/01/08(月) 06:59:50
>>1
芸能活動はそれが仕事で容姿で給料もらうのが芸能人だから別に良いが
一般人はほとんどが容姿でご飯食べてない
それでも言うなら それでアンタに迷惑かけてるのって言えば
芸能人にするいじりを一般人にするのって間違ってる+1
-2
-
145. 匿名 2024/01/08(月) 07:00:11
目の前にでっかい鏡置いてやれば良い
それで他人の容姿に何か言おうとする時まず鏡で自分の顔じっくり見てから言えと諭すしかない
こういう人って芸能人だけじゃなくて近所の人とかにも平気で言ったりしてるから実母なら何とかしてやめさせるか縁切るしかない+2
-0
-
146. 匿名 2024/01/08(月) 07:05:53
>>1
お母さん隠れガル民なんじゃない?笑+4
-0
-
147. 匿名 2024/01/08(月) 07:15:23
職場にいるけどホント無理だから娘さんから注意してほしい
娘の容姿もdisって笑い話にしてて不快。息子だけは褒める+3
-0
-
148. 匿名 2024/01/08(月) 07:15:57
>>121
テレビを見ながらああだこうだという習慣
私もまさにこれ
文句ばっかりじゃないけど思ったことをついつい口に出しちゃう
ネガティブなことは言わないように気をつけよう+1
-0
-
149. 匿名 2024/01/08(月) 07:27:05
>>22
そんなのは、がる男+0
-0
-
150. 匿名 2024/01/08(月) 07:29:34
>>1
職場の女性の服装に対してアレコレ言う女上司がいた時に、ええ加減面倒くさくなって
「そうなんですね
私、他人の服装とか全く興味がないので分かりません」
と返事したら言われなくなった
そいつ、その後に機嫌が悪くなったけど
私の機嫌じゃないので、知ったこっちゃない+10
-1
-
151. 匿名 2024/01/08(月) 07:29:53
>>1
大した事ない元男友達がそうだった。
派手な色の作業着を着てる人の事をしつこく、あの色ありえない〜と笑いながらバカにしてたり、こっちの話も聞かないで、ねぇねぇあの人ってさ〜とばかり言ってる人。
本人は人間観察が趣味だと言ってました。不快だったので観察する時は1人で居るときにしてくださいと言いました。
人の事を笑う前にそのTシャツ代わりに来ているヒートテックやめたら?地肌が透けてるよ。+9
-1
-
152. 匿名 2024/01/08(月) 07:31:59
私、よく見た目について通りすがりに笑われたりするよ。
決まって女性たちから(母娘ペア、若い女の子同士)
こっちは1人でいる時だし、気を抜いてるときに突然言われて「え?!」と気づいたときには向こうは笑いながら去っているから、通り魔にあった気分。+12
-3
-
153. 匿名 2024/01/08(月) 07:32:24
あんま良くそんな顔で言えるねぇーって言って黙らせる+7
-0
-
154. 匿名 2024/01/08(月) 07:47:35
あなたにはそう見えるんだねーで終わらせる
そして距離を置く+2
-0
-
155. 匿名 2024/01/08(月) 07:54:53
>>76
これって老いの一種だったりするのかな?
うちの母も言うようになってきたんだよね。
昔はそんな事言う感じじゃなかったのに。
それともストレスとかなのかな…。
+9
-1
-
156. 匿名 2024/01/08(月) 07:55:43
>>2
昔母に
あんたの友達地味で垢抜けない芋臭い子達ばっかり
もっと可愛い子達と友達になれば?
って言われて激怒したことあるけど
言ってもムダだったわ
+12
-0
-
157. 匿名 2024/01/08(月) 07:58:38
そういう人たちって同じようなウワサ好きな母親に育てられてるパターンあるよね。〇〇さんの家は車買うらしいよ…みたいな、どうでもいいことまで興味持ってクビ突っ込んでる。+1
-1
-
158. 匿名 2024/01/08(月) 07:59:21
歩いてるデブを見つける度に嬉しそうにデブデブwて言う人なら居た+3
-0
-
159. 匿名 2024/01/08(月) 07:59:40
>>1
貶したり良くない事を言い出したら主さんがその悪く言われてる相手の良い部分を言い返したら?
マイナスの言葉が不快ならプラスの言葉で反撃!!
+4
-0
-
160. 匿名 2024/01/08(月) 07:59:42
>>1+0
-1
-
161. 匿名 2024/01/08(月) 08:00:10
自分があれだったら人のことは言ったらいけないのだったら
1割ぐらいの人しか言えないね
そして良い人は人のこと言わないイメージ+0
-2
-
162. 匿名 2024/01/08(月) 08:00:40
その母親、たぶんガルちゃんみん
親子そろってガルちゃんみん+3
-0
-
163. 匿名 2024/01/08(月) 08:04:09
>>2
昔母に
あんたの友達地味で垢抜けない芋臭い子達ばっかり
もっと可愛い子達と友達になれば?
って言われて激怒したことあるけど
言ってもムダだったわ+3
-1
-
164. 匿名 2024/01/08(月) 08:06:31
>>129も人の容姿悪く言っていて草
「同じ穴の狢」
ネットっぽく言えば
「ブーメラン」+8
-1
-
165. 匿名 2024/01/08(月) 08:11:39
>>22
うん、なんかこういう人たちが子育てしてんのかと思うと怖くなる+10
-1
-
166. 匿名 2024/01/08(月) 08:12:49
そう?別にって返す+0
-0
-
167. 匿名 2024/01/08(月) 08:14:03
>>26
ブスとか容姿いじりの笑いで育ってきたっていうのもあるのかな+6
-1
-
168. 匿名 2024/01/08(月) 08:14:55
>>1
自分の母親だったらはっきりと不愉快だと言えばいいのに。
私だったらそれに付け加えて「あんただって人の顔をとやかく言えるほど美人じゃないし」と爆弾投下するw+6
-0
-
169. 匿名 2024/01/08(月) 08:17:58
容姿の粗探しをされて貶されたら、
「あなたの方が美人で魅力的だから、安心して大丈夫だよ」といってあげる。
横に並んで、一緒に乃木坂ダンスを踊って、
「ほら、あなたの方が可愛いよね?」と言う。+5
-0
-
170. 匿名 2024/01/08(月) 08:25:10
>>134
それ、この前なんかのトピで芸能人の容姿を叩いてる人に咎めたら「一般人の自分と芸能人を比べてるわけじゃない!!◯◯と同世代の他の女優と比べたら老けてるって言ってるんだけど!」って鼻の穴ふくらまして、さも正論かのように捲し立てて笑ったよw
同じ土俵にも立てないならそれこそ黙ってればよくない?w+6
-0
-
171. 匿名 2024/01/08(月) 08:26:21
>>155
うちの母、50手前の時に異常に女優の文句言ってる時があった。
更年期だったのかなぁ。
綺麗な人に文句言ってた。
女性として自信がなくなってきたのかもしれないけど、
恥ずかしい人だと思ってるし、
自分がその年代になって心身共に疲れてる時もあるけど、
母の気持ちは全く分からない。+9
-2
-
172. 匿名 2024/01/08(月) 08:29:42
>>32
うちは父がそれ。まだ悪口がかならマシ。若くて綺麗でちょっとセクシーな女性タレントがでてたら「ああ可愛いなぁ。本当に可愛い。こんな綺麗な人初めて見た❤️」(え?さっき別のタレントさんに同じセリフ言ってなかった?)とひたすら愛でる。そして、不美人な人…例えばお笑いの女性芸人や、身体を鍛えていてちょっとゴツめ(筋肉なのだが太く見える)の女性アスリートが出ると「コイツは根性が悪そうだ。こんなブサイクがどうしてテレビにでてるんだ。本当にブサイクやなぁ」と激昂。言うまでもなく男性タレントはもれなくボロクソ。特に売れている人で、例えば有◯さんとかテレビに引っ張りだこな売れてるお笑い芸人さんとか「なんでこんな奴らがテレビに出てるんだ、気色悪い。全然面白くないしコイツは馬鹿なんだぞ!」と映るたびに罵っている。父は団塊で老人なので、前頭葉が萎縮して幼児退行を起こしてるんだろう。こんな人間にだけは絶対になりたくないと思い冷静に見下しながら無視してる。
そして、あんな屑みたいな父の影響でめちゃくちゃ男嫌いになりました。もしお子さんがいるなら、子供が成長するまででいいから子供の前だけでもまともな大人を演じてくれるようお願いした方がいいよ。子供は素直でなんでも吸収するので、お子さんの中の男性像にも影響する。+13
-1
-
173. 匿名 2024/01/08(月) 08:30:12
>>22
横
年齢が高くなるほど暇になってやる事なくなるからね。
特に子供が社会人になって巣立つ50~60代辺り。
うちの60代の母も暇で芸能人や知り合いの外見学歴批判大好きだよ。
面倒だから聞き流してる。趣味の一つでも持てばいいのに。+7
-3
-
174. 匿名 2024/01/08(月) 08:32:14
主さんのお母さんもしかしてガル民?+0
-0
-
175. 匿名 2024/01/08(月) 08:33:47
うちの姉がそうだわ。
幼少期~高校まで凄い太っててさ。でも大学入学と共にダイエット頑張って人並みに痩せたんだけど、そこから人の見た目に色々言うようになった。
芸能人や街中の人にまで『見て見て、凄いデブじゃない?』とか小馬鹿にする発言ばかり。
わたしが『人並みには痩せたけど、あんた顔はブスなんだからそういうのやめな。中身までブスとか救いようないじゃん。』って言ったらぶちギレられたw
+17
-0
-
176. 匿名 2024/01/08(月) 08:38:12
>>155
自分が満たされていない時、ストレス溜まってる時にそうなる人はいるかも。
私は身近でいうと伯母がそうだった。
+2
-1
-
177. 匿名 2024/01/08(月) 08:39:37
見た目もだし服や持ち物もジロジロ見てケチつける親戚のおばさんいる
ガルちゃんにもよくいるけどリアルでもいるんだと吃驚した
そのおばさん親戚中から嫌われてるけどね+9
-0
-
178. 匿名 2024/01/08(月) 08:41:40
母の見た目をいじり倒す。
+1
-0
-
179. 匿名 2024/01/08(月) 08:55:03
>>85
間違ってるねー。性格いいイケメンじゃなくて性格良い人でしょ。なんでそこにイケメンがつくのか意味不明。人を容姿で判断している時点で低俗、レベルの低い人。+1
-2
-
180. 匿名 2024/01/08(月) 09:02:47
それやるのって自分の外見にコンプレックスがあって拗らせてる人だと思ってる、元友人がそうだった
芸能人だけじゃなくて周りの人の外見や服装も貶しがちで嫌な気持ちになったな
否定するのは面倒な場合もあるのはわかるけど相槌は打たない、同調したり反応したらそういう人って増長する気がする+4
-0
-
181. 匿名 2024/01/08(月) 09:08:40
うちの母親も同じ
仕返しに母の好きなアイドルや俳優が出てきたら過去のスキャンダルを教える+5
-0
-
182. 匿名 2024/01/08(月) 09:09:25
「他人の文句言ってる時の顔、凄いイヤな顔つきになってるよ…
自分では気が付いてないみたいだけど…」って心配するような顔で言うのはどうかな?+6
-1
-
183. 匿名 2024/01/08(月) 09:10:05
>>22
このトピ見てそれ当たってると思った“ペット機内持ち込み”巡って炎上の石田ゆり子、猛批判にも長文で感謝 「言葉が足りなかった」「一緒に脱出できるようになったら」girlschannel.net“ペット機内持ち込み”巡って炎上の石田ゆり子、猛批判にも長文で感謝 「言葉が足りなかった」「一緒に脱出できるようになったら」 「ただただ動物たちの命をなんとか救いたかった、一緒に脱出できるようになったらどれだけ幸せかと思うばかり」とあらためて自らの...
+2
-1
-
184. 匿名 2024/01/08(月) 09:11:21
無視からの縁切り
毒すぎて色々無理だった+2
-0
-
185. 匿名 2024/01/08(月) 09:11:26
>>5
それが一番いい。
そのうち本当に聞こえなくなっていく。
これ本当。+5
-0
-
186. 匿名 2024/01/08(月) 09:16:23
>>1
病気で急激に太った時に知らん人からたいそう馬鹿にされてました。
あれは一生根に持つほど忘れられない出来事でした。Sサイズの服しかなかったので体調が悪い状態で歩くのも大変でした。ハァハァ息切れしながら体を締め付けないストーンとしてる服を選んでいましたら、すぐ真隣りで母娘で来ていた娘に『そんなの選んだら余計に太って見えるのに』と目が合った状態で言われましたがな。 母親が焦った顔をしていたのが少し救われると思った程度でした。母は止める仕草をすると娘は『だってそうでしょ』と悪びれないで心の声が漏れてました。
相手にできるような状態ではなかったので適当に選んで帰ってきましたが、それゃもう悔しかった。悲しかったです。
忘れられないと思ってましたら次はその母娘にスーパー銭湯で遭遇しました。
病気は治っておらず苦しい毎日を過ごしてました。寝たきり状態も経験しており少し動けるようになった時です。あれは忘れもしない夏に庭の草むしりをしてからスーパー銭湯に行こうと決めて楽しみながら大汗をかいて草むしりをして銭湯へ…
髪が大汗とホコリまみれで汚くて1度目のシャンプーが泡立たないで何度も髪を洗っていました。
娘『ねえ何であの人の髪、泡立たないの?』
母『髪が汚いからでしょ』
真後ろから聞こえてきました。
忘れもしない声と話し方、紛れもなく失礼な母娘。
当時は病状で外見がとんでもなく醜くく目の焦点も虚ろだったと思いますが弱っていた頃の私に指を指して笑う人や嫌な事を言う通りすがりの人は多かったです。
今でも体重は戻ってませんが、今は言われなくなりました。病気の人が人目を気にする理由が分かったような気がしました。
知らん意地悪な人から受けた仕打ちはトラウマになってる。+15
-0
-
187. 匿名 2024/01/08(月) 09:17:07
>>129
自分が満たされていないから、人のことを悪く言う。
可哀想な人だと思います。+4
-1
-
188. 匿名 2024/01/08(月) 09:20:09
>>14
ここにいる大抵のガル民にあてはまる、
とても的確なアドバイスだね!👍🏻
ぜひ皆に言ってあげて。+3
-2
-
189. 匿名 2024/01/08(月) 09:26:17
>>170
がるで容姿批判してる人いつもそれ言うよね
「一般にいたら綺麗だけど芸能人レベルじゃない」とか
容姿だけじゃなく他の才能もあるから芸能人になれてるんだよ、お前がいくらその人より容姿が良くても簡単になれるものじゃないんだよと思う+5
-1
-
190. 匿名 2024/01/08(月) 09:27:10
>>13
お正月に集まってTV見てた時に両親、兄、姉があいみょんとかaikoについてゴチャゴチャ言ってたから、「もー!みんな自分の事棚に上げすぎ〜笑」って言ったら「確かに〜笑」みたいになったよ
あいみょんもaikoも生で見たらウチの家族が何も言えなくなるくらいキラキラしてると思うし、清潔感があるし、オシャレでかわいいと思う(もちろんTVで見てもキラキラしてるけど)+10
-3
-
191. 匿名 2024/01/08(月) 09:27:22
>>152
ただ笑ってただけじゃなくて悪口まで聞こえるの?
+0
-3
-
192. 匿名 2024/01/08(月) 09:38:52
>>182
>他人の文句言ってる時の顔、凄いイヤな顔つきになってるよ
これわかる。そういう時の顔って醜いんだよね
ドラマに出てくるよ意地悪な役みたいな歪んだ顔してるの
本人は気付いてないんだろうなぁ+7
-1
-
193. 匿名 2024/01/08(月) 09:40:36
>>191
私と相手側たちだけがいる状況で、私の着ているものや見た目についてピンポイントで言われるからさすがに気づく。
たとえば相手「うわー見て、赤い服着てきもっww(私が赤い服着てる)」みたいなね。+5
-0
-
194. 匿名 2024/01/08(月) 09:41:18
>>1
貶されてる対象を、私は誉める。
例えば「○○ってブス、ほんとブス、よくアイドルやってられる」に対し、「○○かわいい、ほんとにかわいい、○○いいよねぇ」と。
コツは、文句言ってる相手を見ずに、淡々と呟くことかな。
食い下がってきた人は、今のところいない。
+3
-0
-
195. 匿名 2024/01/08(月) 10:11:53
>>55
ガル民がいうのもよくないと思うの+3
-0
-
196. 匿名 2024/01/08(月) 10:12:54
>>33
ナルシストも言うよ!
見た目よし稼ぎよしの男友達が内田有紀を見て「まだイケるなぁ」って偉そうに言ってた
いくら金持ちで地位があっても内田有紀があんたを相手にしないよと内心ドン引きした+8
-2
-
197. 匿名 2024/01/08(月) 10:14:31
>>70
発達障〇?+0
-1
-
198. 匿名 2024/01/08(月) 10:28:49
>>115
永沢はなぜか城ヶ崎さんがタイプではないんだよね笑
堀こずえさんのことは美人と認めてる+5
-0
-
199. 匿名 2024/01/08(月) 10:38:58
>>84
昭和のばあちゃんとかおばさんはひどかった
容姿がいい孫と悪い孫に対する態度が全然違った気がする
顔が濃い=美人、顔が薄い=ブスの価値観もいまだに変わっていない
薄顔の人はもれなくブスらしい
今は薄顔が流行ってるよと言っても全く信じない+7
-1
-
200. 匿名 2024/01/08(月) 10:40:23
義母がそう。意地悪そうな顔で共感を求めて来るから、聞こえないフリして無視した。+3
-0
-
201. 匿名 2024/01/08(月) 10:46:11
うちの職場の44歳のお局様。
太ってるだブスだ性格悪いだ人の文句ばかり言います。
それ、全部お局様に当てはまります。+7
-2
-
202. 匿名 2024/01/08(月) 10:54:22
>>30
芸能人の容姿の悪口なら
女同士でけっこう言い合ってる
さすがに、身近な知り合いの容姿の悪口は言わないけど+0
-2
-
203. 匿名 2024/01/08(月) 10:58:04
>>48
元子役の子に、「おばさん臭くなって全然魅力ないわ」って言ってた。
自分の孫世代の子に言う言葉かと絶句した。
言っても直らないんだよね。
私もデブデブよく言われるし。+9
-0
-
204. 匿名 2024/01/08(月) 10:58:55
そういえば、と親自身や持ち物などの話にすり替えて尋ねてみたりすこしほめてあげたらそれ以上嫌な話は聞かなくてすむと思う。+2
-1
-
205. 匿名 2024/01/08(月) 11:16:55
うちの旦那もテレビ出てる人や職場の同僚との集合写真見てすぐに見た目のこと言う
でも「男で言うとどのくらいの低収入だろうね!ニコッ」とか「でも同僚の中でうちが一番貧乏だよ!ニコッ」と返すようにしてたらあまり言わなくなったかな
低収入黙ってろや+8
-1
-
206. 匿名 2024/01/08(月) 11:46:48
>>1
私の職場にそういうオババいるけど、そういうこと言ってる本人こそが他人のこと言えるようなレベルの容姿じゃないんだよね。
シュレックとか猪八戒など人外に分類されそうな見た目で、しかも口開けると見える部分の歯が数本抜けてるのにそのまま放置。清潔感の欠片もなくて自分の容姿には無関心。
他人の体型にも口出して『デブ』だの『太ってるよね』とか言ってるけど、それ言ってるオババはハンプティダンプティ体型。
私からしたらなぜ他人の容姿にそこまで突っかかるのかと思うんだけど、たぶん嫉妬や妬みや僻みなんだろうね。心の中でなにを思うのかは自由だけど、それを思ったまま口に出してしまう人は賢くないなと思う。+9
-2
-
207. 匿名 2024/01/08(月) 11:56:47
>>1
田舎だろ?幼稚なんだが見た目老けてるから幼いと若見えバカにしてくるよ田舎者の常套句+0
-0
-
208. 匿名 2024/01/08(月) 12:01:38
>>1
自分の子供がいつか同じように言われたらどう思うの?って聞いてみたら?+3
-0
-
209. 匿名 2024/01/08(月) 12:01:43
整形した人が他人の顔を勝手に批評しだすの見てればわかるけど自分の容姿にコンプまみれだから他人の見た目も異常に気になって叩きたくなっちゃうんだよ
自分が気になる部分は他人に対しても見てしまうものだから+6
-0
-
210. 匿名 2024/01/08(月) 12:05:13
>>17
私より背の小さい男に言われたくないー+2
-0
-
211. 匿名 2024/01/08(月) 12:06:16
>>207
上京民こんにちは+0
-1
-
212. 匿名 2024/01/08(月) 12:53:39
うちの父がそれ
そういうこと話題には無視してる+1
-0
-
213. 匿名 2024/01/08(月) 14:08:17
>>70
こういう人って他人には本当のことって理由つけて批判するけど、自分が本当のこと言われたら激昂するんだよね+6
-0
-
214. 匿名 2024/01/08(月) 14:36:37
聞こえないフリ。+2
-0
-
215. 匿名 2024/01/08(月) 16:26:06
だいたいの男が不細工+3
-0
-
216. 匿名 2024/01/08(月) 16:46:09
>>4
私は美人です👵+0
-0
-
217. 匿名 2024/01/08(月) 16:46:44
>>13
小さい字読めない👵+0
-0
-
218. 匿名 2024/01/08(月) 17:27:42
>>156
9才年上の姉もよく同じ様な事言ってた
(私の事も含めて)
当時は落ち込んだけど、今は年寄りは派手好きだから、私の世代のオシャレとは違う!と反撃できるようになった
もっと若い時に反撃できれば良かったな
若い時は無駄に落ち込んでた+1
-0
-
219. 匿名 2024/01/08(月) 20:11:50
へー、あそう?、わかんないやーー
これで乗り切ったよ〜+1
-0
-
220. 匿名 2024/01/08(月) 20:54:55
>>38
夫の姉の子供の顔が悪いブスに育つって言ってた事が気持ち悪くてシワシワで自分の歯さえないような年寄りに言われたくないよね〜!見た目も中身も悪い女には絶対ならないように育つから大丈夫だよーってその子供に対して言ってやったわ。夫の姉が実家に帰りたがらない理由がはっきりわかったわ。この件で向こうから出禁言われたけどこっちから願い下げ+5
-0
-
221. 匿名 2024/01/08(月) 21:01:10
同じく母親が人の容姿のことばかり言う。
ブスの癖にバカじゃないの!?とか、親族のお嫁さんになる人にまで、かげで『体格がいい』とか。
「体型や見た目のことは言わないの!!」って都度言うけど、あんまり効果ないかな。もう長年そうやって生きてきたから無理なのかも。+1
-0
-
222. 匿名 2024/01/08(月) 22:12:02
>>1
同僚がそれです。
歯科医院に務めてるんですが、毎日毎日患者さんの容姿や格好を悪く言ってきます。
私も同じく適当に相槌したり、話に乗ったフリをしてるけど毎日愚痴や文句を聞くのは本当に辛い。
負のオーラが漂ってくる感じがします。
申し訳ないけど、お前自分の事棚に上げすぎだろーがって思っちゃいます。+3
-0
-
223. 匿名 2024/01/08(月) 23:40:43
>>22
そりゃそうよ、粗を探されるほど興味を引く整ったパーツがない残念な顔立ちだもん。傷つけられないから自分が普通の顔立ちだと勘違いして、平気で人を見て傷つける事ができるんだよ。褒められないけど、わざわざ髪は染めちゃいまーす笑。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する