ガールズちゃんねる

片手で食べやすいお弁当

65コメント2024/01/08(月) 23:13

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 09:51:43 

    彼氏に時々お弁当を作るのですが、運転(移動)する時間が多く、車を停めてお昼ご飯をゆっくり食べる時間がほとんどありません。

    なので、信号待ち等でパッと口に運べるように、いつも片手で食べやすい(ピックやフォークに刺して食べやすいもの)お弁当として、おにぎり、卵焼き、唐揚げ、ミートボール等を入れていますが、いつも同じようなメニューになってしまいます。

    片手で食べやすいお弁当のおかずのアイデアがありましたら、ぜひ教えてください!
    片手で食べやすいお弁当

    +2

    -27

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:23 

    恵方巻き

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:27 

    片手で食べやすいお弁当

    +11

    -7

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:31 

    小籠包

    +3

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:32 

    ハムスター

    +4

    -14

  • 6. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:48 

    事情はわかるけどながら運転はやめた方がいいよ。

    +111

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:03 

    気分を変えてたまにはコンビニのホットスナックやサンドイッチでも良いんじゃないかな?
    毎回お弁当ももちろん素敵だよ!

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:11 

    運転に集中して
    少し休憩してごはん食べたら?

    +58

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:18 

    >>1
    (*^^*)つ

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:29 

    ロールパンに具材挟んだやつ

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:52 

    鉄火巻きかサンドウィッチ
    どちらも博打をしながら片手で食べられるように考えられた。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:23 

    >>1
    崩れないサンドイッチ
    おにぎらず?とかいうやつ

    緑はブロッコリーとか?
    ちくわにきゅうり刺したやつ
    野菜の肉巻き 一口サイズ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:50 

    コストコのホットドッグ玉ねぎ増し増しで

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:53 

    ホットドッグ

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 09:55:00 

    寿司

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 09:56:04 

    >>1
    ファミチキ

    +0

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 09:56:47 

    フルーツは?
    一口サイズのリンゴとか

    +0

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:07 

    昼ごはんより少しくらい車停めてご飯食べる時間もないような労働環境のが心配だわww

    +65

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:14 

    危ないって

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:43 

    チュロス

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 09:58:51 

    >>1
    子供が部活で遠征行く時は片手で食べられるものをオーダーされるのですが、
    コッペパンに唐揚げ挟んだやつ
    ライスバーガー
    ハンバーガー
    は良かったみたいでした。

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 09:59:35 

    男の人なら5分もあれば弁当食べれそうだけど、その時間すら取れないのか

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 09:59:57 

    そうと分かってる人におかずもたせないで欲しい。事故ったら相手側に迷惑すぎる。

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:45 

    >>1
    サンドウィッチ

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:51 

    >>6
    同意見
    信号待ちで食べるんだろうけど、軽くお菓子つまむのではなくて食事となると、たとえ片手で食べられるものだとしても無意識のうちに「こぼさないように」っていう方向に集中力持って行かれるし、こぼしたり口の周り汚れたりしたら「あー!」ってなる
    危ないからやめてほしい

    時間なくても安全な場所に停車して10分くらいで食べればいいと思う

    +41

    -2

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:59 

    ガッツリ箸使って食べるタイプの美味しいご飯つめてやれ
    運転のながら食いやめたくなるようなやつ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 10:01:17 

    なんか、質問の回答になってないコメント多いね。
    「危ない」とか「労働環境が心配」とか、ここでは全く見当違い。

    +5

    -23

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 10:02:50 

    >>1
    ながら運転も怖いけどずっとお弁当を車内に置いておくの心配じゃない?
    今は冬だけど車内で暖房つけてると腐るよ

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 10:04:51 

    >>4
    肉汁吹き出して「アチッ!」ってなったら危ないじゃん。

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 10:05:37 

    >>22
    何を急いでいるのかわからないけど変わってるよね
    普段眠ることもないのかな

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 10:07:20 

    私もよくコンビニの駐車場で車のご飯食べることあるけど、お箸使って食べるより、片手で食べられるものを選ぶよ。
    車の中はお弁当とりワンハンドで食べられる方がいい。

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 10:08:43 

    >>27
    だって実際迷惑じゃん。そんな過酷な労働下にある人を更に運転に集中できない状態にしないで欲しい。

    +14

    -2

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 10:09:16 

    チキンナゲッツ

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 10:10:56 

    ウインナーとかミートボールはピックに刺しておくと食べやすい

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:29 

    >>1
    お弁当作らなくていいよ、と遠回しに言われてるのでは?
    自分で好きなもの買って食べたいとか

    いくら忙しくてもそこまで時間ないってこと考えにくいんだが

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:50 

    おにぎりだとずっと片手で持ってないとで危険
    信号待ちでさっと口に入れられるサイズの
    おにぎりを6個くらい作る
    (実質おにぎり普通サイズ3個)
    色んな味にすれば華やか

    あと唐揚げと卵焼きと漬物とブロッコリーも
    同じようなサイズにする(あればミニトマト)

    男の昼なんてこんなんで十分じゃない?
    うちの夫なら喜んで毎日食べそう
    毎日吉野家行く男とかいるし、
    毎日同じでも気にならない生き物だから
    気にしないで大丈夫だよ

    +0

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:21 

    >>22
    男の人マジで食べるの早いよね
    社食で個別席で食べてると
    だいぶ後からきた人が
    あっという間に食べて帰る
    私はまだ半分とかなのに

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 10:16:24 

    >>13
    めっちゃこぼれるやん

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 10:18:22 

    なんでも一口サイズにして爪楊枝に刺しといたらいいんじゃない?
    プラスチックのピックより、爪楊枝の方が落ちたりすべったりしにくい

    子どもの遠足の時は、卵焼きもウインナーもミニトマトも全部爪楊枝に刺す
    あと、ニンジン・インゲンなんかを豚肉で巻いて甘辛く味付けしたのも爪楊枝
    コロッケも一口サイズにして爪楊枝
    ブロッコリーにチーズ載せて焼いて爪楊枝
    おにぎりも一口サイズ(さすがに爪楊枝には刺さない)

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 10:19:05 

    >>1
    食べながら運転は道路交通法違反じゃなかった?

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 10:20:38 

    >>39
    成人男性だと、ちまちまちまちま一口ずつ食べるのめんどくせえ!って思うかも

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 10:21:33 

    >>1
    奥さんでもない人に、弁当作らせてるの?
    あなたも結婚もしてないのにやめたほうがいいよ。

    あなたが作らなければ、自分でコンビニに行って、車止めて、おにぎりかなんか買って食べるわけじゃん。
    その時間はあるわけよ。
    トイレも行くだろうしね。

    「運転しながら片手で食べられる弁当」なんて、結婚してない人にやらせることでもないし、あなたもやる必要もない。あと、作ってもいいけどお金もらいなね。

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 10:24:10 

    運転しながら食べろよそんなん
    運ちゃん普通に汁物もいってるよ

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 10:26:54 

    ブリトーとか切らずに太巻きみたいなスティックタイプの弁当は?一発で済むじゃん

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 10:30:43 

    >>1
    主さん、以前夫から片手で食べやすいお弁当作ってと言われて質問トピかなんかで書いたら超絶マイナスもらったよ。
    全否定だから聞いてもいい案貰えないよ‥

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 10:31:02 

    >>8
    男性なら10分もかからず食べられそうだし
    ちょっとの休憩で食べられそうだけどね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 10:31:07 

    >>1
    うちも車系の仕事で簡単なお弁当作る事あるけど、食べながらは危ないからダメだよ。
    5分位なら停まれるだろうから、おにぎりが多い。
    おかずは箸を使わずピック、爪楊枝で一口で食べられる物だけ入れてる。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 10:34:11 

    うちも昼ごはん食べる時間がないから大きめのおにぎりに色々な具を入れてるよ
    お米にもゆかりや鰹節や胡麻、大葉など日によって変えてる。

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 10:34:44 

    >>45
    このトピでたくさん良い案のコメントあるじゃん
    目に入らぬか?

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 10:35:16 

    >>1
    それ、彼が望んでることなの?
    運転しながら、弁当を袋から出して蓋開け…って結構手間だよね。
    主さんと出会う前はどうしてたんだろう。
    どうしても作ってあげたいならホットドッグみたいなのとか、おにぎりにして、野菜炒めみたいなの挟むとかの方が良さそう。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 10:42:17 

    >>1
    忙しいのはわかるし、最近路駐できるところも減ってるとはいえ、弁当食べる10分くらいは何処かに止まって食べるよう言ってあげて欲しい。
    いつか事故りそう。
    おにぎりの中に唐揚げとかきんぴらとか入れてしまえば、食べやすいですよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 10:44:33 

    ラップサンド、ロールサンドなどの、包むタイプかな

    運転中に食べるのは危ないよ。飲み物は手を伸ばせばって出来るけども、食べ物ら手元を見る時間が出てくるから。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 10:48:10 

    >>1
    ながら運転やめさせて

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 10:50:01 

    >>40
    スマホ同様、違反になっていくとラジオで言ってたわ。

    その方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 10:57:38 

    >>6
    なんで危ないとでも思ってんの?
    そんなので事故る奴は下手くそなだけ
    私は運転中にメイクもヘアセットもするよ

    +0

    -21

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 11:10:31 

    >>55
    つまんねっ!

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 11:15:16 

    >>1
    運転しながら食事をすることは危険なのでやめてください

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 11:33:33 

    海苔巻きの中巻きをあの長さにした人は天才だね
    細巻きも太巻きも切らなきゃ食べられないもん

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 11:35:38 

    >>1
    運転中の飲食は道路交通法違反やで

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 12:07:17 

    >>1
    フライとおにぎりをポリ袋に入れて合体させる
    片手で食べやすいお弁当

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 13:04:17 

    おにぎりとウィンナーと卵焼きと唐揚げが入ってたら最高にハッピー
    私は毎日それでも良い

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 13:22:49 

    >>55のことが心配だから、やめな

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 13:52:35 

    おにぎらず。
    巻き寿司。キンパ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 21:02:08 

    ランチパック

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/08(月) 23:13:47 

    ケークサレを作ってまるかじり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード