- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/01/05(金) 22:25:21
「年収1000万でもカツカツ」+662
-355
-
2. 匿名 2024/01/05(金) 22:25:45
結婚したら人生終わり+517
-56
-
3. 匿名 2024/01/05(金) 22:25:46
離婚しな+312
-16
-
4. 匿名 2024/01/05(金) 22:25:52
>>1
子供2人、年収1000万です。
めちゃくちゃ余裕なのでびっくりしてます。+68
-201
-
5. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:01
本物の金持ちは高級車とか高級時計買わないらしい+446
-40
-
6. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:06
ロングスカートの下にジャージを見たことないこと。+37
-32
-
7. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:17
キャラメルは銀歯泥棒+133
-78
-
8. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:27
医者の嫁&紫の財布+127
-6
-
9. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:32
「幸せな人はガルちゃんしない」
ただの暇つぶしだから幸せか不幸かは関係ないと思ってる。もちろん見るトピ選ぶけど。+815
-30
-
10. 匿名 2024/01/05(金) 22:26:39
身長低い人は性格悪い
身長だけで決まらんと思うの+563
-54
-
11. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:13
本当にモテる男は学生時代からの彼女と20代で結婚する
年の差婚する男は学生時代に同年代からモテなかった男で青春を取り戻そうとしてる
いやモテる男も普通に20代30代は遊び散らかして年の差婚してるよ+301
-52
-
12. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:32
性行為が嫌い+37
-39
-
13. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:36
ナオトインティライミはポジティブ+30
-3
-
14. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:39
>>1
またそれ言ってんの?!+70
-8
-
15. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:39
>>1
暮らしによるんじゃない?
田舎なら余裕でも都内住みで家と車買ったらぎりぎりになると思う+262
-11
-
16. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:03
友達なんていらない!
訳ないだろ、ベタベタしてなくても友達いたら楽しいじゃん
この世で1番信じちゃいけないクソバイスだと思う。
ここの意見聞いてたら孤立の道に進む。+403
-75
-
17. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:08
+27
-7
-
18. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:10
>>1
事あるごとに『良い男は学生時代から付き合ってる彼女と結婚する』+233
-23
-
19. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:20
>>5
買うよねぇ。+330
-4
-
20. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:25
共働き当たり前。専業主婦やパートもまあまあいる。+173
-17
-
21. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:28
韓国コスメは危険+26
-58
-
22. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:28
本当の美人は意外とモテない
モテない自称美人の願望だと思う+263
-10
-
23. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:37
>>7
ガルではなくまさのりさん+66
-0
-
24. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:39
>>1
状況によるんじゃない?+11
-1
-
25. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:46
逆に子育て世帯の平均世帯年収が700万というのを見て嘘だろと思った+130
-5
-
26. 匿名 2024/01/05(金) 22:29:05
貯金が100万以下の人
少なく言ってるだけでもっとあると思う
+16
-52
-
27. 匿名 2024/01/05(金) 22:29:27
若い子からみたらみんなおばさん
若い子は人の年齢とかいちいち気にしてないから
大人の綺麗な人は一律で
「年上のきれいな人」
(この人はきっといくつだから
綺麗だけどおばさんで…)
とかいちいち考えてないから
いちいち考えてるのはおばさん
+143
-18
-
28. 匿名 2024/01/05(金) 22:29:35
>>26
貯金70万です+23
-2
-
29. 匿名 2024/01/05(金) 22:29:36
>>25
高いってこと?+7
-4
-
30. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:10
>>5
軽自動車とユニクロを愛用していると聞いたわよ+33
-27
-
31. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:13
医者の嫁+14
-3
-
32. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:14
>>10
低身長トピに乗り込んでくる高身長がよく言うやつだ
トピずれで乗り込んできて悪態つく方が性格悪いと思うんだけどそれを言ったら高身長のことを悪く言った!やっぱりチビは性格悪いと言われた。いやどっちが、、疲れるわ+193
-16
-
33. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:26
ママ友なんて友達じゃない!
いや、仲良しの友達になる人も普通に居ますけど
地元でも職場でも趣味でも、大多数の中なら仲良い人が出てくるのと一緒。
+146
-13
-
34. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:28
20代のブサより40代の美人がモテるって話
ブサの度合いにもよるけどだいたいは20代ブサの方がモテると思う+238
-33
-
35. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:40
能力に関して、全てにおいて遺伝
じゃあ何で、トンビが鷹を産むなんて言葉があるんだよ+41
-24
-
36. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:42
>>29
低い+15
-6
-
37. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:51
30代以上の独身は終わり
年齢で切る人も沢山いるだろうけど、そうじゃない人も沢山いるって自分が30代になって知った
出会う人が変わったってだけだった
周囲にも30代で知り合って幸せな結婚してる人沢山いる+145
-10
-
38. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:56
>>5
車興味ある=普通に買う
車興味ない=興味なくてわからないからとりあえず安全性高い高級車を買う
金持ちは大抵高級車買うよ
名前知れてる金持ちが庶民派アピールで買わないパターンはあるけど+203
-8
-
39. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:57
リサイクル品や中古品には念が入っている
ふつうに「誰が使ったのかわからないから嫌」ならわかるけど
SNSのほうがよほど念が渦巻いている
そっちは気にしてないどころか、わざわざ自分から行ってる人がいる
+85
-5
-
40. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:59
都合よく当事者みたいな人出てくるけど嘘臭い笑。
+14
-2
-
41. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:07
>>20
パートも共働きでしょ+109
-11
-
42. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:07
>>10
男性の低身長は性格悪いというよりいじけて捻くれてしまってるかなと思う
女性の容姿もそうだけど自分ではどうしようもないことを言うのは良くないよね+169
-26
-
43. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:35
>>1
そういう人はお金の使い方が下手なんだと思う+11
-31
-
44. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:50
本当の美人論+40
-0
-
45. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:55
>>7
キャラメルはないけど、ハードグミは銀歯泥棒だから気をつけなはれや+52
-1
-
46. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:01
>>18
んなわけ。
社会人になっても彼氏彼女いない人多すぎよね。
エンジョイしてない我が子を心配するお母さん多いよ。+28
-23
-
47. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:11
>>35
努力って言葉を異様なほど嫌うよね
努力しない人の言い訳だと思う+50
-20
-
48. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:17
>>26
わたしだけど本当です!
でも家と車はあるしゴールド投資もしてます+7
-7
-
49. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:19
>>7いや本当に持ってかれる(笑)
グミも
+148
-4
-
50. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:27
>>7
ハ⚪︎チュウもね。+133
-1
-
51. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:31
>>1
教育資金と老後資金考えなければカツカツじゃないよ
考えるタイプは貯金に回す額大きくなるからカツカツだよ+95
-7
-
52. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:31
事件トピで容疑者の出身だけで
「〇〇県だと思ったらやっぱり〇〇県」とか
〇〇県は犯罪者が多いとか
何を根拠に?と思ってる+61
-1
-
53. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:33
>>10
女性はそうでもないよ 女性の場合は小柄な人はモテるからね
男性は9割当てはまる+61
-52
-
54. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:38
>>1
本当です。
CMもやってる大手企業課長ですが都心からすぐの埼玉のタワマンに主夫旦那&わんこ×3で超カツカツ。わんこの医療費&冷暖房がめちゃくちゃ高いです。+20
-25
-
55. 匿名 2024/01/05(金) 22:32:57
>>20
パートは共働きという定義だから既婚女性の約9割は共働きやで+21
-11
-
56. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:03
>>18
エリートに関してはそれは割と合ってる。+134
-32
-
57. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:25
>>41
なんかフルタイムの人からしたらパートは共働きじゃないらしいよ。前ガルで怒られた事ある。
パートだって働いてるのにね。+107
-9
-
58. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:25
>>41
それ言うとね、正社員のガル民が違うとか騒ぐよ笑+41
-6
-
59. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:35
>>26
貯金額は年齢によるわ+11
-3
-
60. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:35
>>35
鷹だったけど環境に恵まれなくてトンビ化してたのかも+9
-1
-
61. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:46
>>9
これ本当だと思う
他に夢中になることがある=幸せだと思う
自分が本当に何の娯楽もない時にめっちゃがるちゃん見るから+97
-26
-
62. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:46
>>9
でもやってない人の方が人生充実してるんだろなとは思う+94
-4
-
63. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:53
>>54
アハハオモロい+15
-0
-
64. 匿名 2024/01/05(金) 22:34:12
>>10
性格が悪いとは思わなくて、プライドが高いとは思っている+40
-24
-
65. 匿名 2024/01/05(金) 22:34:30
「妻より美人な愛人はいない」ってやつ+30
-4
-
66. 匿名 2024/01/05(金) 22:34:34
義母やらお局やらに言い返したら大人しくなった話し。
ちょっといい返したくらいで大人しくなる様な義母やお局とはそもそもトラブルにならないと思うのよね。+79
-3
-
67. 匿名 2024/01/05(金) 22:34:46
>>42
女の私でも辛いのに
男で身体が小さいって本能的にすごいストレスだろうね
その強いコンプをバネにすればソフトバンクの社長や前澤社長?みたいになれるのかも+70
-4
-
68. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:00
自分のサブ要員が必ず居て、子供の事で急に休んでも全く問題ない(それって、自分が居ても居なくても同じだよね)
人が有り余ってるスーパーホワイト企業。
どうやら、派遣が来るらしいが。
派遣には育休産休だというのを開示しないで騙して入れてる感じでも無さそう+7
-0
-
69. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:16
いまの男は、高収入の女を選ぶ。
若くて可愛くても低収入の女は選ばない。
↑
いやいやいや…
これ独身アラフォーが書いてるんだろうなと思ったw+73
-20
-
70. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:19
>>57
扶養外なら分かるけど扶養内ならなんか違うなって思う+19
-27
-
71. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:22
>>8345こども家庭庁ってのヤバいんでしょう? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
これ+7
-0
-
72. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:24
>>1
首都圏子ありはカツカツだと思うわ+91
-3
-
73. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:31
高卒と大卒の人の混じってる職場で働いてる自称高学歴の人の「高学歴の人はこう!」
たいてい大卒の中でも頭悪い人の説明になってる+15
-0
-
74. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:37
>>22
そもそも本当の美人ってなにって話だよね。+77
-2
-
75. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:39
>>10
デカイ男と女にいじめられたことあるよ笑+60
-5
-
76. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:48
>>7
ぷっちょも加えて+28
-0
-
77. 匿名 2024/01/05(金) 22:35:52
>>5
高級品持ってる=成金=本物の金持ちではない!
って意見が多すぎて笑える
そんなわけあるか+174
-3
-
78. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:09
>>26
私ゼロどころか借金しかないよ。借金返す為に生きて働いてる+25
-1
-
79. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:10
>>34
己でブサの度合いって言ってるやんw
ブスと深キョンみたいな美人だとおそらく後者の方がモテるんでは
40代独身女性が深キョンしか出てこなかったからそんな人で独身はあり得ないとか知らんがなで+44
-8
-
80. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:11
「美人ほど晩婚!」ってやつ
いや、結婚願望ある美人は普通に適齢期で結婚してるし…
自分を美人だと思いたい婚活おばの妄想だよね
+53
-4
-
81. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:26
>>55
働き者のガル民からするとパートはワーママではないらしいよ。
私は仕事してればワーママで共働きだと思うんだけど、正社員ワーママが怒っちゃうの。+15
-8
-
82. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:28
>>58
共働き(正社員)と共働き(パート)にすれば揉めないし平和+18
-1
-
83. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:31
>>16
学生さんかな。+19
-52
-
84. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:34
>>72
身の丈に合っていない家に住むとそうなるね+11
-17
-
85. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:27
>>70
こういう人ガルに多いよね+36
-4
-
86. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:37
>>1
年収100万円代でも一人暮らしできるからね(切実)+10
-6
-
87. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:43
若く見える人なんていなくてみんな年相応説。
実際老けにくい人はいると思う。
内田有紀と安達祐実とジョジョの作者以外にも+36
-9
-
88. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:45
>>61
私社畜の時ガルできなくて、メンタル軽く病んで休職中で今ガルしてるけど、今の方が幸せ感がある
まぁもっと幸せになったらガルしなくなるのかもしれないけど、幸せなんて当人比だしなぁ+22
-3
-
89. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:52
>>1
都内に住んでて子供もいたらカツカツかもよ?家族で住むなら家賃やローンは20万〜とかで中学から私立に入れたりするんでしょ?+63
-2
-
90. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:04
>>69
若くて高収入な男は同じく。
若くて可愛いい高収入な女を選ぶと思うわ。
高収入なハイスペックな女って美容に金もかけられるだろうし+20
-2
-
91. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:07
>>1
日本人女性は世界中でモテるって説
ルックスもスタイルも悪いし、歯も汚いし頭も良くないしモテるならハリウッドスターや世界的セレブと結婚しててもおかしくないのに全然いない
悪名高きオノヨーコくらいかな?
普通に考えて白人やラテン人よりモテる訳ないし、ぶっちゃけ東南アジア人の方が美形だし黒人女性の次で下から2番目だと思う+23
-16
-
92. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:17
>>34
これ系のコメって婚活の話題とかでよく湧くけど、そもそも40代で婚活してるような独身おばさんに美人いないよねw
+83
-12
-
93. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:25
>>9
幸せな人はガルちゃんやらないは嘘だと思うけど、リア充はあまりガルちゃんをやらないと思う。私双子なんだけど、リア充の姉はガルちゃんやらなくて友達少ない私はやってる。私も珍しく人と会う機会が立て続けにあるとガルちゃん開く必要性を感じず開かなくなる+102
-3
-
94. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:33
>>9
幸せだから見れるってのもある
仕事休みの時とか、ゆっくりしてて幸せに浸りながら
ゆっくりガルちゃん読める
いろんなトピで知らなかったニュースが知れるし、幸せ
+18
-12
-
95. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:42
>>1
カツカツではなくても、贅沢するほど余裕ないのは正しいと思うよ。子ありで3人以上の家族は。
一人暮らしで1000万とはわけが違う+74
-5
-
96. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:49
>>65
ジャギと言ってることがほぼ同じ。+6
-0
-
97. 匿名 2024/01/05(金) 22:38:55
>>1
月に30万くらい貯金して残りでやりくりするとか+1
-8
-
98. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:01
>>81
せめてサンプル数が数百ある画像にしないと荒らしっぽいよ+4
-3
-
99. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:17
>>7
実は銀歯の中身が虫歯になってるから取れるんだけどね+23
-3
-
100. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:22
>>16
あれは既に孤立してる人が言ってることだよ+139
-2
-
101. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:27
>>4
どこ住みですか?+36
-1
-
102. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:42
>>61
夢中になれる何かがある=幸せ
何事もなく平穏に、ガルちゃんやる時間がある=幸せ
こんなタイプもいるから幸せの定義なんて人それぞれじゃない?+67
-5
-
103. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:48
ヴァンクリーフ&アーペルはスリコと変わらないクオリティ+13
-1
-
104. 匿名 2024/01/05(金) 22:39:53
>>7
キャラメルでは詰め物&かぶせものは取れないと歯医者で言われた。
普段の歯ぎしりや食いしばりの方が原因で、最後のダメ押しがキャラメルらしいっす。+36
-1
-
105. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:00
>>5
代々の資産家はこれ見よがしに高級品は買わない。
資産を子孫に残すから。+7
-24
-
106. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:00
>>81
知らんけど、扶養内パートが私も共働きだからって言ってるのに違和感感じるのは分かる気がする
+14
-7
-
107. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:08
成人になってからのうんこ漏らし経験者は2人に1人+3
-8
-
108. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:09
>>18
これは、確かに一理あるとも思うけど
「結婚してるから良い男に見える」「結婚してるってことはいい男なんだろう、と判断してる」というのもあると思う
ガルって特に「結婚してない」ってだけで「容姿が悪いんでしょ、性格が悪いんでしょ、モテないんでしょ」とか決めつけてくるし+111
-5
-
109. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:19
>>9
幸せな人はSNSに投稿しない
SNSで幸せアピールする人は不幸だって言うけど実際幸せで楽しいから投稿するんだと思う+58
-19
-
110. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:25
>>1
お金はいくらあっても困らない+7
-0
-
111. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:42
>>99
横
えっ!そうなの?知らなかった!ただただ経年劣化かと思ってたわ。+12
-0
-
112. 匿名 2024/01/05(金) 22:40:46
>>20
パート含めれば共働き。
ただ明らかに男女で大きな差があるのに「共働きの時代」と言うのは違和感しかない。
家事育児は内容や割いてる時間比べて男性批判してるのに何故か仕事だけは「仕事」の一言で男女同一扱いしてる場面ばかり。+36
-4
-
113. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:03
>>34
ブサはね、全年齢でモテないの。
ただ、ブサでも20代ブサは雑魚モテしてる。+49
-4
-
114. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:03
ガルちゃんでよくマッシュヘアで化粧してるぶりっこの若い男の話が出るけど、言うほど見かけない。
そんな人本当に沢山居るの?+15
-1
-
115. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:24
>>1
うち年収1000万だけど財布の紐握られて一銭ももらえずパート代で生活してるから実質カッツカツ。
財産分与して離婚したいです。+31
-9
-
116. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:31
皇室トピで言われているアレコレ
何よりソースがない+35
-0
-
117. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:43
美人万能論
美男美女でもAさんにとっては好みのタイプど真ん中だけどBさんにとってはいまいち…ということは珍しくないだろうに、なぜかガルで語られる美男美女は万人の好みど真ん中+18
-1
-
118. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:44
>>108
女によく見られる傾向と言われるよね。
恋人や配偶者持ちの方が魅力的に見えるとか。+29
-2
-
119. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:48
>>15
田舎の人で住宅ローンあるならその額が3倍だったら余裕あるか?って考えれば早いかも。+19
-1
-
120. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:52
>>83
出たーーーーーーー!!!
私も昔は頑張ってたけど、年取るにつれて人と会うとどっと疲れて云々〜、だから一人が楽、友達いらない
って言うんでしょ?
そうやって孤独になっていくんだよ
ほんとクソバイス+44
-13
-
121. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:53
>>90
やっぱ男って若くて可愛い子が好きだと思うわ…
恋愛感情って止められないもんね。
あと収入は、自分の収入を超えられたくないと思う。+25
-4
-
122. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:16
>>69
いやこれは割とそうだと思うよ
本人同士もそうだけど、親が50代とかで今の経済状況わかってるから低収入の女の子を連れてきても反対するよ
結婚って家同士の付き合いでもあるから、低収入の女🟰低学歴🟰適当な親の可能性が高いし
貴方もお金掛けて良い大学行かせた息子が高卒の子を連れてきたら嫌でしょ+16
-19
-
123. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:18
>>11
遊んで結婚するのは同意だけど30代まで遊んで40代までいく人はモテなくなって結婚するパターン多いと思う+31
-11
-
124. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:31
>>7
ミルキーは銀歯の味+36
-1
-
125. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:48
>>7
ミルキー+10
-0
-
126. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:52
Adoの生歌唱は歌担当と踊り担当が2人いる説
いつもめっちゃプラスついてて笑う+12
-1
-
127. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:58
>>103
ちっさ!って感じのやつは、これスリコだよって言われても分からないかも+6
-3
-
128. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:58
>>106
でも扶養内パートは家事負担も10割の人が多いから大変だよ
旦那が激務とか全く家事育児しないとか事情があっても家のために働いてるんだから大変だと思うわ+13
-9
-
129. 匿名 2024/01/05(金) 22:43:22
>>91
昔、私の外国人の男友達が言ってたのは日本人がみんな似たようなレベルで無難だから日本人を選んでるんだって。白人皆がニコール・キッドマンレベルだったら白人を選ぶけど差が激しすぎるから特にブサイクでもない日本人がいいんだってさ。彼らは後に日本人と中国人と結婚してた+5
-11
-
130. 匿名 2024/01/05(金) 22:43:24
>>82
よこだけど、天才か
共働き(パ)は当たり前が正解っすな+6
-0
-
131. 匿名 2024/01/05(金) 22:43:25
>>124
>>125
アッ+3
-0
-
132. 匿名 2024/01/05(金) 22:43:53
>>43
都会の暮らし知らない人なの?+5
-3
-
133. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:01
>>10
仲の良い同僚男性に低身長の人いるけど、「女性はちょっと気を許すとほぼ確実に小馬鹿にした態度で身長を聞いてくる」らしい。+56
-9
-
134. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:01
>>122
息子がアラフォーの年上女性を連れて来る方が嫌だよ…+32
-7
-
135. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:11
>>25
700万で子供産もうとは思えない+5
-36
-
136. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:19
>>112
横
それは思う
日本人の男性の家事時間が短い(傾向にある)
に対して、女性の就業時間が短い(傾向にある)
というのはあまり取り上げられないよね+14
-3
-
137. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:23
>>38
高級外車で運転下手くそは大抵車に興味無い金持ちだよね。+13
-0
-
138. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:28
>>128
それこそ知らんがな
家庭の事情を全面に働かない理由書いても、そーですかって思われるだけでしょ+14
-1
-
139. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:34
「男はぽっちゃりよりスレンダーが好き」
まったく当てはまらないわけではないけど
男はそもそも体型より顔重視だと思う
それがわからないのは喪女
ぽっちゃりだと美人に見える人が少なくなるからっていうのが大きい
スレンダーだと雰囲気美人になることもできる+14
-8
-
140. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:35
同棲したら女は家政婦件性処理係としか見られない
↑これ言うガル民、一体どんな男と付き合ってきたの?+40
-4
-
141. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:44
>>5
うちの社長が持ってるのバレたら碌なことないから
って理由で家族に質素を強要してる。
資産は莫大。普段は質素。なんなら社員さんのほうが
時計も車も服もいいもの持ってはる+36
-12
-
142. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:19
>>135
やめときーカツカツやで+5
-0
-
143. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:25
>>128
旦那も激務に耐えてるのに何故か妻ばかり苦労してるみたいに主張されたら、私が旦那の立場ならキレるわ。+10
-4
-
144. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:44
>>134
どーでもいいわw
自分が結婚するわけじゃないし
むちゅこたんより年下じゃなきゃ許さない!みたいな典型的なヤバい義母みたいでこえーよw+7
-18
-
145. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:50
>>11
学生時代からの彼女と結婚する男は、いい夫・いい父親になりそうな人ってイメージある。がっちり捕まえるよね。+70
-10
-
146. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:56
給料は歳や勤続年数で劇的に上がる+2
-1
-
147. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:58
>>134
横
確かにね
息子もアラフォーなら別だけど、20代後半とか30代前半なら、学歴とか関係なく同年代くらいの子と結婚して欲しい+23
-3
-
148. 匿名 2024/01/05(金) 22:46:02
「恋愛初心者はマッチングアプリ向いてない」
恋愛上級者って誰が認定するの?自分自身?
+6
-1
-
149. 匿名 2024/01/05(金) 22:46:11
>>1
『ブスでも結婚出来る』
本当か?+5
-7
-
150. 匿名 2024/01/05(金) 22:46:12
>>11
でもモテる女は20代のうちに結婚するんでしょ?+15
-6
-
151. 匿名 2024/01/05(金) 22:46:15
>>144
落ちついてw+6
-6
-
152. 匿名 2024/01/05(金) 22:46:47
>>2
終わりだよ〜
女は終わり。男はメリットが多いだろうけど+18
-52
-
153. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:01
>>116
トピ違いでもその流れに持っていこうとするよね。
イミフだし、気持ち悪い。+15
-0
-
154. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:20
>>3
背中を押してくれました+6
-0
-
155. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:27
>>91
世界一短期的な付き合い(ワンナイト)なら良いという話は聞く。
以前は結婚するなら日本の女性って言葉を聞いた気もするけど、今は結婚における日本の女性の評判はあんまり良くないよね。
特に子供連れ去りが有名になりすぎた+5
-9
-
156. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:34
>>129
その男達モテないでしょ?
美人の白人に相手にされないからアジア人と結婚してるのでは?+9
-1
-
157. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:55
>>2
10年以上前から結婚してるけど全然終わってないから大丈夫よ+79
-11
-
158. 匿名 2024/01/05(金) 22:48:23
>>9
しないと思う。楽しいことないし見るにしても化粧品かドラマの実況系。
そのほかのトピに悪口書いてる人でイケメンや美人見たことない。非モテばっか+15
-5
-
159. 匿名 2024/01/05(金) 22:48:39
>>69
でも男だって若くても低収入は選ばれないやろ+10
-1
-
160. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:12
>>16
『友達と呼べる人の確保』が目的になったら本末転倒ってだけで、普通に気の合う人はいるに越した事ないよね+128
-0
-
161. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:20
>>11
歳の差婚してる人はどちからというと非モテ
同世代には馬鹿にされちゃうから年下の女しか相手にしてもらえない+71
-21
-
162. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:41
>>101
ふむふむ! 住む場所によって変わるし、子供の学校選びによっても変わるよ
子供の年齢によっても全く違う!中高生なのか、未就学児なのかによって桁が違う+44
-1
-
163. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:52
>>156
まあ日本人と結婚した男をルーザーと呼んだりするくらいだからね+5
-3
-
164. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:57
>>54
主夫旦那
とは?+5
-1
-
165. 匿名 2024/01/05(金) 22:49:59
>>152
結婚してない人のセリフだね。+24
-3
-
166. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:03
>>140
自分が彼氏に大切にされてないからって
世界中の女性も大切にされてないに決まってるという決めつけだよね。あー嫌だ嫌だ+17
-2
-
167. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:04
>>141
でも流石に狭い賃貸とか狭小住宅には住んでないでしょ
一般人の質素と違う気がする+18
-1
-
168. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:06
>>121
結婚したり、出産したら割と下がるのでは?
まぁ中途半端に高い人は気にするかもね。
あとは、女が側かソレ位の願望は持って欲しい感じはするかも+2
-2
-
169. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:07
>>18
その通り。
28歳以上で独身は何か問題がある+7
-30
-
170. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:09
車は一括で買う
ディーラーで働いてた時はローンの方が多かった+3
-0
-
171. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:26
>>25
田舎なら余裕+44
-2
-
172. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:35
>>2
結婚が人生の始まりだったな+76
-8
-
173. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:44
>>152
独身喪女「だから私は結婚しないんだ!」
+19
-3
-
174. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:59
離婚しても経済的に自立してるママはカッコいい。
子どももわかってくれる。
療育勤務の保育士ですが
口が裂けてもそんなこと言えない。
離婚は幼児にとって大きなショックで
退行を起こしたり攻撃的になるケースをたくさんみた。
もちろん、DV夫と無理して一緒にいることもないけど
安易に離婚しな、と言い過ぎ。
+20
-3
-
175. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:11
>>10
むしろ高身長男性の方が性格悪いです。+21
-22
-
176. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:11
>>169
まぁ、結婚したくないって思う時点で生物的には問題だよね。
癖云々は置いといて+5
-12
-
177. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:18
>>5
ギラギラしてる人はそんないないけどサラッと落ち着いたデザインの外車乗ってサラッといい時計着けてる+66
-3
-
178. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:21
>>169
おばあちゃん昭和で止まってるね
絶対今の20代じゃない+27
-4
-
179. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:48
>>166
彼氏いない人が言ってるのでは?+7
-2
-
180. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:57
>>91
聞いたこともないし。別に世界中でもてなくても困らないし。+16
-2
-
181. 匿名 2024/01/05(金) 22:52:07
>>1
一人暮らしなら超余裕
夫婦二人でもまあまあ余裕
子供いたら余裕が減り
子供2人いたらALL公立じゃないと厳しい+28
-5
-
182. 匿名 2024/01/05(金) 22:52:22
>>10
気が強い人は多い。
特に女性。+59
-30
-
183. 匿名 2024/01/05(金) 22:52:39
>>91
ていうか、あなたがそうなの?歯が汚いの?+7
-3
-
184. 匿名 2024/01/05(金) 22:52:39
>>62
それはそう
まぁ見てるくらいやこの手のトピや雑談書き込むのはただの暇つぶしだろうけどよく上位にいる芸能人叩きしまくってる人たちは幸せではないわな+23
-1
-
185. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:05
>>2
文句言いつつ離婚してないのが答えだよねw+73
-5
-
186. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:09
>>34
うーんまずブサは何歳でもモテない。
美人だと37までならモテる。
40以降だと相当美人じゃないと無理。+42
-5
-
187. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:25
>>5
そんな事ないよ。時計は知らんけど、うちの周り高級車と豪邸だらけだよ。
外車の正規販売店が徒歩圏内五件くらいある。それだけ需要があるって事でしょ。+33
-1
-
188. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:31
>>167
非常に徹底していて
ごく庶民の建売のような街並みの街区に
そのような外観で建売建てて
そのかわり内装こだわっていらっしゃるが
周りが引くほど質素に生活されてる+3
-8
-
189. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:48
>>5
違う違う。
スゲー金持ちは資産として車も時計も持っておくの。
乗り回す車とコレクションする車は下手なの。(たまには乗るけど)
時計もコレクターズアイテムは大事に保管してるの。
それが金持ち。+33
-6
-
190. 匿名 2024/01/05(金) 22:53:49
>>35
地頭が良かったが活かしきれてなかった親から生まれた子供+5
-0
-
191. 匿名 2024/01/05(金) 22:54:02
>>69
だって養えるほど経済力ないもん。
高収入とはいかなくとも稼げる人を
選んでるんじゃない?たぶんやけど+2
-2
-
192. 匿名 2024/01/05(金) 22:54:07
緊急事態条項で基本的人権がなくなり独裁政治になる。ガル民おおげさすぎん?+9
-9
-
193. 匿名 2024/01/05(金) 22:54:37
>>38
すしざんまいの木村社長の自家用車…知らないのか?+3
-6
-
194. 匿名 2024/01/05(金) 22:54:42
>>37
ネットは非モテが多いからそういう意見が多くなるのは当然
でもリアルではそんなことない
40代バツイチいけめん男性モテモテ+18
-1
-
195. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:10
>>1
稼いでいるからって見栄はって浪費する旦那がいるからカツカツだよ+5
-6
-
196. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:30
>>112
分かる
私はフルタイム正社員共働きだから、逆にガルで共働きにパートが含まれるのに違和感あった組だな
自分基準に考えちゃうからなんだろうけどさ
せめて扶養外れてからかと思ってた+14
-10
-
197. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:32
>>127
ガル民、皇族の着物もペラペラとか言うしガチで興味がなかったらアクセサリーはアクセサリー、着物は着物という単位でしか見ないのかもしれない+8
-0
-
198. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:33
>>1
海外すんでた人が集まるトピにアメリカ住んでた話書いたら「日本は世界一素晴らしい。海外なんか何もない」と返信きたな
世界遺産全否定、海外文化全否定して人生楽しいか?
日本以外にも各国、沢山魅力がありますわよ~+8
-1
-
199. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:42
>>22
知り合いに堀北真希そっくりな子いるけどモテなくはないけどって感じ、
顔イマイチでももっとモテてる人たくさんいる
というか今まで出会った異性にモッテモテな人って男女ともに純粋な顔面偏差値は高くなかった
+53
-2
-
200. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:55
職場で愛想はいらない、仕事さえまじめにやってればいい
多少の愛想も出来ないってあんまり自慢にならないと思う。
愛想=媚びうると思ってんのかな?+10
-0
-
201. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:10
>>34
ボクはどちらも嫌だなぁ+10
-7
-
202. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:11
>>71
ガルちゃんってこういうエプスタインとかの陰謀論好きな人多すぎない?+14
-3
-
203. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:14
>>2
旦那と子供による+45
-8
-
204. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:16
>>5
本物の金持ち(年収1000万円)
数億円くらいポンと出せるような金持ちの知り合いいたけど使ってるものはやっぱり高級品だった+16
-9
-
205. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:21
>>158
あなたはなぜ今このトピにいるのか+6
-1
-
206. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:23
>>5
そんな事ない
金持ちはサラッと良いバッグ持っていい服着てる+49
-1
-
207. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:23
>>32
低身長女子は低身長男子雑魚にモテて
高身長女子は高身長ハイスペイケメンにモテる!
低身長同士でくっついたらいいのに
低身長なら男の160〜170は充分でしょ?
というバカがいる。+55
-4
-
208. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:27
>>50
一度🦷持ってかれてハ◯チュウが食べられなくなった。好きなのに!+15
-0
-
209. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:47
>>91
わざわざ日本に来る外国人は非モテだからね
特にアジア人+13
-1
-
210. 匿名 2024/01/05(金) 22:56:56
>>123
芸能人ぐらいしかいない気がする
遊びまくって40代で年の差婚
どうなの?+7
-1
-
211. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:03
>>160
そうそう。
なんか距離感おかしい人(ガルに多い本当の友達なら〜とか言う人)って、すぐ腹を割った話する友達欲しがるじゃん。
いい年したら学生の頃みたいに何でもかんでも悩み打ち明けんわっちゅーに。+27
-2
-
212. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:09
がるでは女性=事務職が至高みたいなとこあるけど
今の世の中、逆に事務は本当に大変だと思う。
若いうちだけならいいけど
年取ると事務は超ブラックか派遣しかない、
というか、それすらない。+7
-0
-
213. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:11
>>1
レナの勢いにワロタwww
確かにうちはこなしだし地方都市だから世帯年収750万でも普通にやっていけてる…+6
-2
-
214. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:27
>>116
皇族に対して「実は○○の子」とか最低な言いがかりしてるけど、ソースは「似てる」からだってw
幼稚すぎて笑っちゃうわ。+17
-0
-
215. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:33
>>11
モテる男の人は時間差一夫多妻してる人多いと思う
若い頃から付き合ってた同世代女性と20代後半とかで結婚して、離婚して50代でまた30代くらいの人と再婚するパターンみたいな。+16
-8
-
216. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:35
>>11
でも男がかなり年下の結婚すると
男の甲斐性みたいな風潮あるよな?+2
-12
-
217. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:36
>>69
願望だろうね
男は結局タイプの美人がいたらフリーターでもそっち選ぶよ+26
-6
-
218. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:49
>>99
虫歯じゃなくても取れるよ。そのまま歯医者に持っていって付け直してもらった。+28
-0
-
219. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:03
>>149
職場のパート主婦や井戸端会議してるおばさんたち見てみなよ
美人なんて1割以下だから+26
-1
-
220. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:03
>>7
私なんて前歯の差し歯持ってかれたよー!+8
-0
-
221. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:42
>>4
一千万くらいだと年齢4、50代の人が多くて、ちょうど子供にお金がかかる時期と重なるせいもあると思う。+54
-4
-
222. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:43
>>81
でもワーママの正社員率って30%にも満たないってデータに出てるよ。パートや非正規の方が断然多数派。+9
-2
-
223. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:43
>>149
むしろ日本において美人は1割弱で後は普通かこけしかブスかダイナミックブスや!!+24
-1
-
224. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:49
ワクチンガーの言うことは全部ウソ+5
-2
-
225. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:50
>>152
女だけどメリットのがはるかにでかかったわ
デメリットはもちろん否定できないけどね+20
-4
-
226. 匿名 2024/01/05(金) 22:59:12
>>134
アラフォーでも息子の年収の5.6倍とかだと心揺れない?+3
-13
-
227. 匿名 2024/01/05(金) 22:59:14
ヤリマンより処女の方がマシ
そうか?それが正しいかどうかは知らないが、そういう主張をするアナタは毒親の素質があると40代処女の私は思うのよ
+3
-1
-
228. 匿名 2024/01/05(金) 22:59:20
>>176
結婚は社会的な制度であって、生物学的に考えたら結婚せずいろんな人と子作りするのが正しいのでは+8
-4
-
229. 匿名 2024/01/05(金) 22:59:22
>>178
モテない言い訳しなさんな。
まともな人は28以下で結婚している。
バツイチで独身貴族してる男性もいるけど+7
-15
-
230. 匿名 2024/01/05(金) 22:59:43
>>172
それまでは死んでたの?+6
-6
-
231. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:01
>>164
よこ
専業主夫なんではないのかしら+2
-0
-
232. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:05
>>169
結婚したのが29で悪かったな!!!+4
-0
-
233. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:14
>>217
自分に経済力があればね?
でも、昔ほど格差婚はなくなってると思うよ+6
-6
-
234. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:18
>>21
ごめん、間違ってマイナスしてしまった
プラスです
+7
-4
-
235. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:31
>>192
いやこれは本当にまずいんだよ。これが一度発令されたら何人たりとも政府に従わなくちゃいけなくなるんだよ。どんなことでもね。+11
-3
-
236. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:00
>>11
誠実で身持ちしっかりしたイケメンしかモテ男としか認めたくないだけだと思うわ。
チャラついて女にだらしない人はカウントしたくないだけかと。+19
-3
-
237. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:05
>>100
タモリさん+2
-3
-
238. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:20
>>229
男の話してんのに『モテない言い訳』とかアホなん?
お婆ちゃんもうボケてんのかな+10
-2
-
239. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:30
>>210
イケメン俳優とかは別として
言い方悪いけど、今までモテてた人が40過ぎてモテなくなってレベル下げて結婚するのはあるよね
20代だったら見向きもしなかった感じの女性に手出す
若い時に結婚してたらもっと性格いい可愛い子と結婚出来ただろうなと思う+6
-1
-
240. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:49
>>69
20代だけどドブスかつデブかつ非正規で結婚できた私は希少種だったか…+2
-6
-
241. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:49
>>195
旅行も行けない+1
-0
-
242. 匿名 2024/01/05(金) 23:02:38
>>222
実はフルタイムで働く主婦の割合全く増えてないからね。+7
-1
-
243. 匿名 2024/01/05(金) 23:02:50
>>231
横
年収400万以上の女性がレアだからじゃね?+0
-0
-
244. 匿名 2024/01/05(金) 23:03:18
>>25
うち乳児の子育てしてるけどそんなにない+32
-0
-
245. 匿名 2024/01/05(金) 23:03:37
>>16
嫌われ者のやせ我慢だよね+27
-21
-
246. 匿名 2024/01/05(金) 23:03:52
>>94
全然幸せそうじゃないw+10
-4
-
247. 匿名 2024/01/05(金) 23:04:06
デブの巨乳は当たり前
意外とデブに巨乳は少ないからただの僻みだと思ってる+3
-1
-
248. 匿名 2024/01/05(金) 23:04:49
>>56
そうか?理系学部だと男女比が偏ってるところも未だに多いから(男が多い)彼女いない人も普通にたくさんいるけどね
院進したらそのぶん就職も後ろにズレるし、エリートですごく早く結婚する人ってむしろ少ない気がする
なんだかんだ30前後には落ち着く人多いけど+31
-7
-
249. 匿名 2024/01/05(金) 23:04:51
>>247
分かる。私もデブなのにAAカップ+3
-0
-
250. 匿名 2024/01/05(金) 23:04:57
>>35
百発打てば何発かは当たるだろうけど殆どはハズれる
このクソゲーを一度きり1プレイのみの人生で全力プレイしろって言われたらまぁ投げ出すのが普通+8
-0
-
251. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:05
なんで既婚性犯罪者のトピとか頻繁に立つガルちゃんで結婚してる方がまともとか言えんの?+6
-2
-
252. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:20
>>68
うちの会社がそれです。
常に人員超過で、部署全員が出勤すると仕事がなくなる。
子ども関係でも自身の体調不良でも当欠全然オッケー。
ちなみに当欠でも有休扱いになります。
9時から17時で残業は完全にゼロ。
土日祝は完全に休み。
夏期冬期の長期休暇は世間よりも、ちょっと長め。
年収は300万。給与面以外がスーパーホワイト。
正社員です。+2
-1
-
253. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:25
>>2
終わりっていうか
本当に美人な知人は結婚してない恋愛に興味ない、ブスに限って結婚してる彼氏いる
みたいなコメント見る
あと本当に頭が良くて高学歴でバリバリ稼ぐ女性は結婚しない、バカで低収入が結婚してる、とか+26
-8
-
254. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:31
>>247
デブが妬まれてると思う?+2
-0
-
255. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:35
>>87
確実に遺伝子はあるよね。
80歳になっても髪の毛真っ黒な人も居れば、30歳で白髪が出てくる人も居る。
肌もまた然り。
ダイエット頑張って体重とか、スキンケアでは金かけるとかではまた別の遺伝子って絶対ある。
+9
-1
-
256. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:47
>>229
30年前の話してるなかな+9
-1
-
257. 匿名 2024/01/05(金) 23:06:43
>>94
ガルちゃんで幸せって…幸せのハードル低い
+12
-5
-
258. 匿名 2024/01/05(金) 23:07:55
>>11
最近だと若いうちからチヤホヤされて悪い噂の絶えなかった松本人志も韓国人と年の差婚だしね+4
-0
-
259. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:27
>>70
扶養扶養取り憑かれた様に言ってるけど、どんな雇用形態であっても働いてることに変わりはないだろ
頭悪いんか 悪いわな
+30
-9
-
260. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:32
>>16
ガルちゃんの友達いらない人って極端だよね。
ベタベタか友達ゼロかの2択しかない。+88
-2
-
261. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:34
男は経済力
女は若さ。
これが本当なら年の差婚はもっと増えるべき。
でも今は同年代婚が多い。+4
-2
-
262. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:59
>>251
自分は独身よりマトモだと思いたいから。
正直、3人以上大学無償化とか、子持ちのフォロー疲れた言う独身の愚痴にズカズカ入って来る感じとか、普段年寄りを邪魔者扱いしてる癖に、子供の朝の見守り当番トピで年寄りにすり寄る人を見てると、とてもマトモには見えないけどね+8
-1
-
263. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:37
草食系男子などいない説
好きな人には皆アプローチする説
んなこたーない
照れたりでできない人いるよ+5
-0
-
264. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:57
>>226
逆に絶対に嫌だよww+11
-1
-
265. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:58
>>228
つまり、不倫は正しいって事か生物学的には。
あと、上の子可愛く無いとかも正常+2
-3
-
266. 匿名 2024/01/05(金) 23:10:17
>>237
え…ガル民とタモリを同列に並べてタモリが言ってるから友達いらない!そうだそうだ!って思ってるってこと!?ヤバ+19
-2
-
267. 匿名 2024/01/05(金) 23:10:41
>>252
給与面も労働環境面でも超絶ブラックしか就職できなかった私涙目+5
-0
-
268. 匿名 2024/01/05(金) 23:11:17
>>265
上の子可愛くないは虐待なのでは…+6
-0
-
269. 匿名 2024/01/05(金) 23:11:41
>>2
まぁ女は結婚しない方が幸福度が高いという研究結果はある+22
-30
-
270. 匿名 2024/01/05(金) 23:12:36
>>248
学生から付き合ってたら別に院卒待って結婚するやん+11
-14
-
271. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:21
>>196
一緒にすんなって言ってるみたい+6
-3
-
272. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:26
>>264
なんで?息子が3000万とか稼ぐから?+0
-8
-
273. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:39
>>16
職場の人や、親兄弟、保護者同士もかな。
べったり仲良くする必要もないけど、気が合えば親しくなるし。プライベートで連絡取り合ったり一緒に出掛ける事もある。
雑談なんてしなくていい!というけど、大企業2つで派遣してたとき仕事出来る人はコミュニケーション上手く取ってたよ。
親兄弟もお互い良い関係なら保ちたいよね。実家なんて帰らないくていい親とライン等はしない、それはいいんだけど、する人に難癖つけたり。
学校や習い事で接するママ友も、別に敵じゃない。全く合わない人とはそのままで、話が合えばその後も続くよ。
友達もだけど、いらない!作る必要ない!1人最高!ならいいけど、誰かといて楽しい人をやたら批判するかんじ。
+43
-1
-
274. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:51
>>269
これさ、世の中の主婦の愚痴とか読んだり聞いたりしてると毎度思うけど金銭的に相当養ってもらってることを全く評価しない人が多すぎてそりゃ幸せ感じるの無理じゃない?って思うわ。+17
-0
-
275. 匿名 2024/01/05(金) 23:14:57
>>272
あなたもう意地になって極端な事言ってない?+9
-0
-
276. 匿名 2024/01/05(金) 23:15:03
>>2
これ見るたびに投稿者がひとりぼっちで寂しく書き込んでんの想像して悲しくなる+46
-10
-
277. 匿名 2024/01/05(金) 23:15:35
>>2
一番身近な夫婦のサンプル=両親を見てそういう感想を抱いてるんだとしたら気の毒だなと思う+45
-4
-
278. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:14
>>192
大げさだと思うのは正常性バイアスだよ
現に、緊急事態条項が発動されて恐怖と独裁によって国民が身動き取れなくなって人権侵害が起きた事例いくつかある+10
-2
-
279. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:47
>>16
旦那と仲良しだと、友達の必要性ないかも+12
-29
-
280. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:54
>>10
自信家が多い気がする+6
-17
-
281. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:28
さっき、何かのコメントで年収1400万って人がいたんだけど、日本人女性で1400万ってほんの僅かなのにガルにいて流石に嘘や~と思ってしまったわ。管理職だからとか言ってたけど。
<女性>
1000万円超1500万円以下 : 0.8%
1500万円超2000万円以下 : 0.2%
2000万円超2500万円以下 : 0.1%
2500万円超 : 0.1%
+3
-3
-
282. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:31
本当の美人は性格いい
絶対人によるだろ+10
-0
-
283. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:45
>>247
骨格によると思う
ストレートデブは爆乳
ナチュラルデブは巨乳
ウェーブデブは貧乳か普通乳+2
-1
-
284. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:54
>>83
母が定年後に高校時代の友達と旅行したり、上司が地元の友達とツーリング行く話聞いたり
年とって友達がいるの良いなと思う
無理に作るのは嫌だけど自然と出来た友達なら、いてもいいのでは?+15
-1
-
285. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:54
>>11
モテ+堅実、この2つの要素があるからじゃないのかな。良いのから売れていくのは本当だと思う。+12
-3
-
286. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:06
人工地震+0
-0
-
287. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:17
>>5
高級車や腕時計やジュエリー持ってても、行く場所(取引先)によりセカンドカーの普通車や実用的な時計をつけたり気をつけている。
+8
-0
-
288. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:29
>>11
モテるというかいわゆる優良物件は早めに押さえられてる傾向はあると思う
スラムダンクで言うところのメガネ君みたいな人
モテる男を例えると人目を引く流川とかミッチーとかでしょ?それは遊ぶよw+33
-3
-
289. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:21
>>119
私は田舎住みなんだけど、実家の近くに新築が出来たらしく、帰った時に話をしてたら固定資産税の話になり
計算してたら実家の近くの1㎡が家の1坪になってたから約3倍、そんな所に今更住めない
車は置けない、狭い。階段も真っ直ぐに歩けず、体を捻って上らなければ…それは嫌だ
都会では無いんだよ?急行も止まらず急行待ちの各停止まり。早足で歩いて10〜15分の所+0
-0
-
290. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:46
今の若い子は子ども欲しがってないよ、みんな日本のヤバさに気づいてるよ→みんなガンガン子ども作ってる+7
-1
-
291. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:57
>>275
逆に嫌ってソレくらいじゃない?
500万位なら3000万ならあり得そうだけど、3000万の5.6杯って最早現実的じゃなくない?+0
-7
-
292. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:15
>>288
いわゆる優良物件は学生時代あんまり人気ないじゃん+5
-5
-
293. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:32
>>107
いやいや、もっといるでしょ!?+4
-0
-
294. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:36
>>47
出来ない人を努力不足って叩く人がいるからじゃない?+17
-3
-
295. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:54
>>16
こういう人って周囲に楽しい友達しかいないんだろうね
嫌味じゃなく羨ましいよ+22
-13
-
296. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:21
>>69
今の若者&独身オッサンはね
若くて健康的で安定し産休育休タップリとれて一生働けるホワイト企業勤務の高学歴の美人を目指すから独身が増えているのよ。
+1
-3
-
297. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:27
芸能人はみんな御用達の医者がちょっとずつ全部お直ししてるから絶対失敗しないし大成功
嘘やろなんだよちょっとずつお直しってそんなの余計大変だろ+1
-0
-
298. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:34
>>46
昔と違って4大行く子がほとんどなのにそこで恋愛経験しなかったらどこでするの、て感じはありますよね。+8
-1
-
299. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:36
>>139
ガルはむしろぽっちゃりは男ウケ最強!ってコメントばかりじゃない?
若年層の男性ほど細身の女性(1番人気はBMI19)を好む傾向にあるって研究結果があるよね。海外のデータだけど海外はふくよかなセクシー系が人気なイメージだから意外だった。男性は本能的に細身=若い未婚女性、太め=子持ちの既婚女性(おばさん体型)って判断するのではって見解が出てた。
これは女性にも似た傾向があって若いうちは男女ともに細身体型が人気らしい。
+7
-1
-
300. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:44
>>271
一緒にすんな!て怒った感じじゃないよ
私が学生時代以外は正社員フルタイムだし周りも子育てしながら正社員ばかりだからかな
感覚的に共働き=正社員のイメージだった
年代の違いもあると思う
30歳だけど正社員共働き多くてパートは専業主婦(共働きとは言わない)てイメージだった+7
-7
-
301. 匿名 2024/01/05(金) 23:21:56
>>56
でも貧乏なエリートだよね…+9
-3
-
302. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:03
>>281
そのデータ通りだと1400万は0.5%くらいかな?
200人に一人だよ?結構いるって思う派だわ。+4
-5
-
303. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:20
>>16
フレネミーはいらないってことじゃない?
+34
-6
-
304. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:22
>>293
そしたら、全員が漏らしたことがある事になってしまう+3
-0
-
305. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:38
>>190
活かしきれない時点で地頭が良いとは言えない+0
-0
-
306. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:42
>>7
歯医者が下手なんだよ+5
-1
-
307. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:43
>>21
アスベストが混入しってたことあったけど
日本では報じられなかったよね
そういう意味では危険だと思う+17
-3
-
308. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:01
>>291
日本語おかしいよ+8
-0
-
309. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:17
>>295
友達って選べるんだよ?+20
-6
-
310. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:25
>>294
出来るための努力をしているかどうかの違いじゃない?!+7
-4
-
311. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:36
男は名前を付けて保存
女は上書き保存+0
-0
-
312. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:39
>>232
うらやま+1
-0
-
313. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:54
>>7
マジマジマジ+6
-0
-
314. 匿名 2024/01/05(金) 23:24:19
本当の金持ちは庶民や貧乏人を見下さない
人による+9
-0
-
315. 匿名 2024/01/05(金) 23:24:24
>>16
言葉を真に受けすぎ。
面倒で図々しく、距離がつかめずフレネミー体質で男優先、平気で裏切り振り回す
(そんな)友達ならいらない!だよ+33
-21
-
316. 匿名 2024/01/05(金) 23:24:33
>>290
子供嫌い反出生主義の人の声が大きいだけだよね
まわり見たらみんな普通に産んでる+6
-2
-
317. 匿名 2024/01/05(金) 23:24:39
>>311
その割に女の方がずーっと元カレがどうだっただの話してるよね。+1
-0
-
318. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:20
>>300
横だけど、子育てしてる人は時短とったりしていないの?
私は時短の人はパートに近いイメージだよ。+6
-2
-
319. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:26
>>5
知り合いはそれだよ笑
つーか奥さんと子供は派手だな+0
-0
-
320. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:40
金持ちケンカせず。
戦争ってお金持ちのケンカ。+2
-1
-
321. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:40
>>290
なのに少子化やで+2
-0
-
322. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:42
>>10
身長低い男に何の恨みがあるのやらw+46
-5
-
323. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:48
>>279
そんな考えだから、友達のこととか何でもかんでも旦那にペラペラ喋るんだろうね。そしてほんとにいなくなる。+23
-5
-
324. 匿名 2024/01/05(金) 23:26:09
>>314
頭によるな+0
-0
-
325. 匿名 2024/01/05(金) 23:26:25
>>1
うち世帯年収500万、子供3人だけどそんなにカツカツとは思わない。
年末年始は毎年温泉旅館、その他に旅行もしてる。+5
-9
-
326. 匿名 2024/01/05(金) 23:26:55
>>320
喧嘩じゃなくてあれは商売だよ
金儲け
武器売れるからね+2
-0
-
327. 匿名 2024/01/05(金) 23:27:31
>>315
あなたこそ真に受け過ぎww
そんな友達(?)だらけなのがまずおかしいじゃん。自分と似たレベルが集まるんだし。+10
-10
-
328. 匿名 2024/01/05(金) 23:27:33
>>326
そしてその税収も入ると言うWin-Win+0
-0
-
329. 匿名 2024/01/05(金) 23:28:06
>>77
105さんが言ってる様に買うけど小学生みたいに見せびらかしたりしないと思う
それも投資の内と考えるから楽しみに持ってるんだと思うね! 高い品物を持ってても信頼できて口の固い人にボソッと言うだけ+2
-7
-
330. 匿名 2024/01/05(金) 23:28:18
>>26
「貯金」が100万円なだけで
証券会社の口座に投資信託がありそうと思っている。+3
-6
-
331. 匿名 2024/01/05(金) 23:28:34
>>279
旦那と仲良しだけど、友達は必要だわ。
それって、親友1人居れば良い、と同じ考えじゃん。+19
-1
-
332. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:02
>>47
努力だけで解決したら苦労しないわ+15
-12
-
333. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:21
>>327
それな
結局類友なんだよね
〜だからすぐ縁切るとか言ってるけど、自分も似たようなもん+5
-7
-
334. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:43
>>265
いや、上の子可愛くないは生物学的に異常でしょ
産んだ以上守らないと産むためにかけたコストが無駄になるんだから+5
-0
-
335. 匿名 2024/01/05(金) 23:32:40
>>1
そういう人って年収億だろうがカツカツ言ってそう+5
-4
-
336. 匿名 2024/01/05(金) 23:33:43
>>5
んなバカな。+6
-0
-
337. 匿名 2024/01/05(金) 23:33:51
>>192
基本的人権が侵される。
ワクチン強制、言論統制、財産没収など。
戦争にも駆り出されたり拒否したら拘束や逮捕される。
増税メガネとかつぶやいたら拘束されてしまう。+9
-3
-
338. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:01
>>295
変な友達をかわせないのが問題だよね?
+7
-6
-
339. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:08
>>68
前の職場がそうだったよ。
突発休みOK。有給対応可能。人が有り余ってるわけじゃないけど、締め切りに間に合えば構わないし、間に合わないようなら部署内で助け合う。そもそも、担当だけで抱え込まずに部署内の人と情報共有することになってる。逆に言うと、自分も他の人の仕事の情報を把握しなきゃいけないんだけど。各種休暇は取りやすい。給料もまぁまぁ。
退職したけどね。
だから、がるちゃんでよく見かける「ホワイトなら辞めない」は違うと思ってる。
毎年退職者はそれなりにいたよ。
+3
-0
-
340. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:14
>>318
正社員だと大体時短の限度(二時間等)と期限(子供が何歳まで)決まっているけど、パートは制限無いから縛りが全然違うかな
専業主婦世帯と共働き世帯とかの区別のときにパートも入ってるなら数字が全然違うだろうなと思う
片方週一パート共働きと正社員共働きとは世帯年収変わるだろうし
分けてほしいのはそれぐらいで他で一緒にしてほしくない!!!とか興奮はしてない😂+2
-7
-
341. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:14
>>7
まさのりが言うんだから本当。+8
-0
-
342. 匿名 2024/01/05(金) 23:35:35
>>201
きも+7
-7
-
343. 匿名 2024/01/05(金) 23:36:22
>>270
いやだから、エリートといわれる類の人でも皆がみな在学中から彼女いるわけじゃないと書いたんだけど?
男性はやはりある程度社会経験を積んで自分に自信がついてから結婚を考えられるようになる人が多いから、最終学歴と結婚年齢には相関があるよ
+8
-8
-
344. 匿名 2024/01/05(金) 23:37:04
>>333
そうそう、自分だけが聖人君子の設定なのがおかしいよよ。
ガルの友達いらない系のトピの「仲良しだったけど裏切られて〜」みたいな言い分って大体信用ならない辛さ(笑)+5
-7
-
345. 匿名 2024/01/05(金) 23:37:15
今の若い子はみんな大学の時に結婚相手見つけてるって婚活トピで見るけど、大学の同級生と結婚した子って1割いるかいないか。社会人になってから別れてる子の方が多い。+8
-0
-
346. 匿名 2024/01/05(金) 23:37:29
>>204
年収1000万て本物の金持ちなの?
年収て事はガッツリ税金もってかれる層だよ+27
-1
-
347. 匿名 2024/01/05(金) 23:37:49
>>310
他人は努力してるかどうかなんか分からなくない??
+4
-1
-
348. 匿名 2024/01/05(金) 23:38:07
>>343
いやだから、エリートといわれる類の人でも皆がみな在学中から彼女いるわけじゃないと書いたんだけど?
そんなん当たり前じゃんわかっとるわ(笑)
+9
-4
-
349. 匿名 2024/01/05(金) 23:38:10
学生時代に沢山告白されてるのが本当の美人
漫画読みすぎのブスの思い込みだと思うw
美人にも色んなタイプがいて高嶺の華すぎて近寄れないタイプもいる。
+3
-1
-
350. 匿名 2024/01/05(金) 23:39:03
金持ち喧嘩せず
金持ちは余裕があるからクレームなんてつけない
金持ちのクレームえげつないぞ+9
-0
-
351. 匿名 2024/01/05(金) 23:39:24
>>32
ガル民て低身長には何言ってもいいと思ってるからね+57
-4
-
352. 匿名 2024/01/05(金) 23:40:34
>>326
両方ある
マジでしょーもない喧嘩からの時もあるし、商売の時もある+1
-0
-
353. 匿名 2024/01/05(金) 23:40:51
>>333
どうして、そんなに偉そうなの?
+7
-3
-
354. 匿名 2024/01/05(金) 23:41:22
都内はアラフォーで出産は当たり前
田舎は20代で出産する
地域は関係ないと思う
+3
-8
-
355. 匿名 2024/01/05(金) 23:43:39
>>315
面倒で図々しく、距離がつかめずフレネミー体質で男優先、平気で裏切り振り回す
そんな友達いらない→わかる、てか当たり前じゃん
以外の友達居ないんですか?+16
-2
-
356. 匿名 2024/01/05(金) 23:43:43
>>91
選ぶ男の人種による+1
-0
-
357. 匿名 2024/01/05(金) 23:44:07
>>109
それはないな。眼の前に出てきた美味しそうな料理に手につけず、ひたすら自撮りして冷めてから食べてる様子みて、病んでるなって思ったよ。+8
-15
-
358. 匿名 2024/01/05(金) 23:44:24
大学、特にマンモス校にはイジメない説
あるし
私いじめられて辞めたし+7
-0
-
359. 匿名 2024/01/05(金) 23:44:30
>>5
10円のレジ間違いで往復30分かけて返金求めに行く人が躊躇なく300万の仏壇買ったりするから金持ちの思考ってよくわからんなと思うことはある。+5
-6
-
360. 匿名 2024/01/05(金) 23:45:30
>>1
その分高い家建てちゃったのでカツカツです。+2
-0
-
361. 匿名 2024/01/05(金) 23:45:40
>>38
高収入と官舎の駐車場高級車ないよ。
隣の賃貸古いアパートには止まってるけど。+5
-5
-
362. 匿名 2024/01/05(金) 23:46:48
>>1
子供が小学生の頃は余裕あったのよ
中学、高校で塾とかスマホとか色々かかるようになってカツカツになってきた+12
-3
-
363. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:26
>>299
ぽっちゃりが最強って意見に対して、いやスレンダーの方がモテるでしょ
ってコメントも多いよ
どちらでもなく、顔によるが正解+4
-3
-
364. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:55
>>11
>いやモテる男も普通に20代30代は遊び散らかして年の差婚してるよ
そうだよね
つかさ、むしろ年の差婚なんてよっぽどモテる男にしかできないよ
モテモテな男じゃなきゃ若い子に相手にされないもの
+16
-14
-
365. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:10
>>345
脳科学的には恋愛感情が持続する平均年数は4年らしい
実際長く付き合ったカップルほど結婚には至らず別れてしまって、その次にできた恋人とサクッと結婚するパターンよくあるよね
あと学生の立場と社会人の立場とでは異性に対して魅力を感じるポイントが違ってくることも当然ある
+3
-0
-
366. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:15
職場に友達いなくても平気〜一人が楽〜って人、それなりに見るけど
私以外の人皆それぞれ友達で外へランチに行って
私職場で一人ぼっちでランチ済ませた経験が実は一回や二回ではなくて
正直精神的にめちゃくちゃきつかったことがある
職場でも一人が良いとか私は言えない+2
-1
-
367. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:20
>>5
金持ちでもそこに興味なかったら買わない人もいる。
私の知り合い、車とか好きなものにはお金かけてるけど、服装とかそこら辺のおじさんより汚ならしくて、一見貧乏人にしか見えない。+7
-2
-
368. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:37
>>10
男の低身長は高確率でプライドが高く陰険で幼稚で性格が悪い。+18
-24
-
369. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:44
>>257
そうなの
幸せのハードルは低いから、ポテチとコーラだけで
幸せの絶頂にいける
雨の日に仕事休みで布団でゴロゴロするだけでも幸せ
ネットフリックスで新着が好みの映画出てたら幸せ
ブルーハーツの歌詞のように、なるべく小さな幸せを集めることにしてる
+9
-5
-
370. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:58
>>354
田舎が20代で産むなら少子化は今よりマシなはず…30歳田舎者な選択こなしのガル子です+3
-1
-
371. 匿名 2024/01/05(金) 23:49:32
>>368
横
うちの旦那はチビの希少種だったか…+7
-2
-
372. 匿名 2024/01/05(金) 23:49:44
>>4
大阪、一馬力年収870で子供3人だけど特に問題なく3人目の大学卒業を迎えつつある。+28
-14
-
373. 匿名 2024/01/05(金) 23:50:02
>>4
都内。国立の高校なのでお金かかんないですね〜
特に塾にも行ってなく、学校の授業で間に合ってるみたいです。+6
-9
-
374. 匿名 2024/01/05(金) 23:50:16
パイパン。
全国の温泉行ってるけどガルチャンの投稿以外に現実に見たことない+0
-1
-
375. 匿名 2024/01/05(金) 23:50:57
ガルでは低身長にデカちん多いって聞くけど
うちの旦那には当てはまらないw+0
-0
-
376. 匿名 2024/01/05(金) 23:51:09
>>9
しないと言うかガルちゃんを知らないと思う+17
-0
-
377. 匿名 2024/01/05(金) 23:51:56
>>355
どしたの、私に興味あるの?
いるよ、4人だけど。少ないね。+3
-3
-
378. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:03
>>375
うちも。ポメラニアンのほうがデカいかも。+2
-0
-
379. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:16
>>375
わかる。
実際はPB率高し。+0
-0
-
380. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:38
>>149
ブスでも(高望みしなければ)結婚できるよ。もしかしたらイケメンハイスペと結婚てるデブスもいるかもしれないけど。+8
-0
-
381. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:59
+0
-0
-
382. 匿名 2024/01/05(金) 23:53:09
>>299
男性は本能的に細身=若い未婚女性、太め=子持ちの既婚女性(おばさん体型)って判断するのではって見解が出てた。
これは女性にも似た傾向があって若いうちは男女ともに細身体型が人気らしい。
私の男友達によると、特に背中とか肩回りとかの肉付きがよくて厚みがでちゃうと女だか男だかわかんなくなって気持ち悪いらしい
スリムだと女特有の華奢が強調されるからいいんだってさ+8
-0
-
383. 匿名 2024/01/05(金) 23:53:45
>>379
PBならええやん。うちのはEDや。You Tubeの漫画チャンネルの男達で紛らわせる日々です。+0
-0
-
384. 匿名 2024/01/05(金) 23:54:14
>>192
憲法改正反対してるガル民怖いよねー
緊急事態条項のトピ見てない人はよかったら見て!
マジやばいから
+9
-2
-
385. 匿名 2024/01/05(金) 23:54:16
>>5
ガチの金持ちって自分の事にはお金かけてないのは事実だな~
顧客の金持ちも金遣い荒い人と質素な人居るけど、荒い人は…
まー分かるよねw+0
-11
-
386. 匿名 2024/01/05(金) 23:54:46
>>5
普段着はユニクロ無印良品の人はいるけど車と時計と家は立派な人が多いよね+6
-0
-
387. 匿名 2024/01/05(金) 23:55:32
>>321
それは少母化が一番の原因
あと教育費などへの不安から実際の希望人数より少なく産む傾向は否めない
ただ裏を返せばそこさえクリアできれば産みたいと思ってる人が多数派であって、決して「産みたくない人のほうが多い」ではないと思う+2
-2
-
388. 匿名 2024/01/05(金) 23:55:33
>>192
ガルちゃんに自由に書き込めなくなる!
掲示板やXは全て閉鎖しちゃう。
+7
-3
-
389. 匿名 2024/01/05(金) 23:56:20
>>379
それなりに体の大きさに関係する気がするよ+0
-0
-
390. 匿名 2024/01/05(金) 23:56:38
>>377
あなたには興味ないない(笑)
フレネミーなんていらない!のことでは!?
って当たり前のこと言ってくるから。+2
-4
-
391. 匿名 2024/01/05(金) 23:56:50
>>5
本当の、本物の、シリーズ化されてるねw
本当の美人は~、本当の高学歴は~、本当の~本当の~+34
-0
-
392. 匿名 2024/01/05(金) 23:57:35
>>364
やっぱり年の差婚は男女ともに
ステータスみたいなんやな+0
-6
-
393. 匿名 2024/01/05(金) 23:57:46
黒髪は美人の特権
茶髪が似合わない肌色のブスはどうすればよかとですか?+0
-0
-
394. 匿名 2024/01/05(金) 23:58:06
「派遣は結婚できない」
派遣だろうが正社員だろうが、結婚できる人はできる。
結婚できない理由を就労形態のせいにしてるだけ。+7
-0
-
395. 匿名 2024/01/05(金) 23:58:06
>>363
>顔によるが正解
これもなー
ガルって顔面至上主義だけど、リアルってそうでもない
美形より手の届きやすい感じの方がモテる+3
-3
-
396. 匿名 2024/01/05(金) 23:58:34
>>394
派遣が結婚できないなら正社員で結婚できない人はどうなるん…+1
-0
-
397. 匿名 2024/01/05(金) 23:59:11
>>247
中学、高校で健康診断とか宿泊行事の入浴とかで同級生のブラ外した胸とか見る機会あったけど、太ってないのに大きい人普通にいた
私も163、52で別に太ってないけどGあるよ+5
-0
-
398. 匿名 2024/01/05(金) 23:59:35
>>382
細いと男みたいだからムチムチが好きって人もいるよね
もうようわからん
人による+3
-3
-
399. 匿名 2024/01/06(土) 00:00:21
>>397
横。血涙出た。+4
-1
-
400. 匿名 2024/01/06(土) 00:01:32
>>364
ならかなり年下の男付き合ってる女はモテモテの
いい女って解釈でOK?これ書くとドリームババァって
ガルでよく言われるけど。+4
-0
-
401. 匿名 2024/01/06(土) 00:01:59
>>392
自己レス、そうでもないか。
人によるか。+1
-1
-
402. 匿名 2024/01/06(土) 00:03:20
>>401
私みたいな10歳くらい上の男性しか魅力を感じない変態女もいるからなぁ…+2
-4
-
403. 匿名 2024/01/06(土) 00:03:49
>>375
うちは小さいというか、細い!
ゴム買うの恥ずかしいわ。+1
-1
-
404. 匿名 2024/01/06(土) 00:04:43
>>9
幸せとは違うけど子育てに悩んで保健師さんとか外部の人に話しても解決しなかったことここで相談して解決したことたくさんあるからガルちゃんやってて良かったと思った+11
-0
-
405. 匿名 2024/01/06(土) 00:07:28
秋篠宮さまの父親が安西さんって人
紀子さまが北朝鮮人
絶対デマ+3
-3
-
406. 匿名 2024/01/06(土) 00:08:23
>>390
なんだ、
つまんねーやつ+1
-3
-
407. 匿名 2024/01/06(土) 00:08:52
>>16
慰めの言葉に決まってるじゃん
ほっといてあげなよ+3
-3
-
408. 匿名 2024/01/06(土) 00:09:41
>>406
そんなんだから興味もたれないのっ!+2
-2
-
409. 匿名 2024/01/06(土) 00:09:48
>>34
一般人で40代がいくら美人でも20代の子の美しさには勝てないよ、でも芸能人の40代美人なら一般の20代ブスか普通よりはモテるとは思う+34
-2
-
410. 匿名 2024/01/06(土) 00:11:33
>>407
こっちがほっといても、友達とわいわいしてますトピ、ママ友楽しいトピ、友達欲しいですトピに湧いて出てくるのよ。+12
-0
-
411. 匿名 2024/01/06(土) 00:11:37
>>111
そもそも銀歯自体が虫歯とか歯の治療を受けたから被せるものじゃない?+2
-0
-
412. 匿名 2024/01/06(土) 00:11:56
>>2
まだ独身子無しだと思うとゾッとする。+14
-16
-
413. 匿名 2024/01/06(土) 00:12:58
>>408
>興味もたれないのっ!
なに、この高齢臭
+1
-4
-
414. 匿名 2024/01/06(土) 00:13:35
>>34
29歳のブ◯と40歳すごい美人ならあり得る話だな+7
-4
-
415. 匿名 2024/01/06(土) 00:13:51
>>248
関東圏にいる理系男子は意外と30代まで独身で残ってて30半ばで尻に火がついたかのように慌ててお見合い結婚している感じだよ。笑
+3
-10
-
416. 匿名 2024/01/06(土) 00:13:54
>>34
これは残念だけどその通りだと思う。+11
-3
-
417. 匿名 2024/01/06(土) 00:14:26
>>16
それな!適度にランチいく程度の友達がいればよいかな
友達いないと周囲から、実は変なやつなんでは?って思われてますます減ってくという負のループに入るからねー+21
-2
-
418. 匿名 2024/01/06(土) 00:15:13
>>393
ブスで黒髪は最悪になるよ。オタクぽいというか・・・
美容師さんに相談して、濃茶とか適度な色を模索したらどうだろう。+1
-2
-
419. 匿名 2024/01/06(土) 00:16:02
>>373
都内国立大附属高校も、受験に役立つ授業を普通にやってるんですね
ネット上だと(たぶん国立大附属の競合相手の公立高校のシンパだと思いますが)ネガキャンで「国立大附属高は授業がダメだから都立や県立トップにしようよ」みたいな投稿が2000年代から執拗に書かれてますが+7
-1
-
420. 匿名 2024/01/06(土) 00:16:19
>>149
本当だと思う。結婚できる。
ただ性格ブス(卑屈、極端なマイナス思考)は厳しいと思う。+14
-1
-
421. 匿名 2024/01/06(土) 00:16:56
>>9
わかる笑
見るトピは選ぶわ。+6
-1
-
422. 匿名 2024/01/06(土) 00:17:42
>>384
ナイス!ありがとう🙏+6
-1
-
423. 匿名 2024/01/06(土) 00:21:24
>>120 だってあなたみたいな友達いらないもんよ
+10
-13
-
424. 匿名 2024/01/06(土) 00:21:32
>>357
ぱぱっと一枚撮って、暇な時にアップしてるだけ。
みたいな人もたくさんいると思うけどな。+12
-1
-
425. 匿名 2024/01/06(土) 00:22:48
突然の引退や若くして亡くなると消された。+2
-1
-
426. 匿名 2024/01/06(土) 00:23:39
>>16
結婚式に呼ばれなかった、、ショック、、ってトピで
「よかったじゃん!他人の結婚式なんて金の無駄!」って言ってる人いてうわぁ、、ってなった
+37
-5
-
427. 匿名 2024/01/06(土) 00:24:29
旦那は旧帝+1
-2
-
428. 匿名 2024/01/06(土) 00:26:28
>>62
がるちゃんやったりゲームやったりする毎日を充実してると思う人もいそう+3
-4
-
429. 匿名 2024/01/06(土) 00:27:08
産んだら可愛いよ+3
-1
-
430. 匿名 2024/01/06(土) 00:27:34
>>21
韓国の顔パック使った先輩が顔パンパンに腫れてた
それを見てやっぱり危険だなと思った+13
-4
-
431. 匿名 2024/01/06(土) 00:28:15
同棲は無料家政婦ってやつ
昔は嘘でもなくそうだったかもしれないけど、今は確実にちがう+2
-3
-
432. 匿名 2024/01/06(土) 00:28:20
>>34
相手の男の年齢も上がってるからね。
ブスは若くてもモテない。美人は40代になってもモテるというのは本当だよ。
若いブスがモテるのはかなり年上男にだけだよ。
美人40代は絶対に子供が欲しいという人以外には広くモテるから。
+15
-6
-
433. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:22
ガル民はモテない性格悪いデブスばっかりっていう説。職場の美人の先輩も見てるし私は性格悪いけど太ってないしモテるけど長年のガル民だよ!マイナスしたければどうぞ!🤗✨+0
-1
-
434. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:39
>>149
ブス×ブス大多数。お互い逃したら後がないと思うからブスの方が結婚早い。+15
-0
-
435. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:42
>>43
そうだと思う。
多分本人達は高収入と思っているから
家賃も車も高くて、子供も私立に通わせたり
身の丈にあってない生活してるんだと思う。
私の妹夫婦が、年収600万円でちゃんと生活してるから+6
-6
-
436. 匿名 2024/01/06(土) 00:30:07
>>192
おおげさじゃないよ。もしなってしまったら、元には戻れないんだよ。高島屋のケーキに文句言ってた時は幸せだったね(;;)ってなってからじゃ遅いの。
目を覚まして!+5
-5
-
437. 匿名 2024/01/06(土) 00:30:38
>>354
地元(田舎)は20代が圧倒的に多いけど
今住んでる所(首都圏)は30代が多くて40代も確かに居る
30歳で一人目だけどその頃地元は2人目3人目だった
地域差感じてる+6
-0
-
438. 匿名 2024/01/06(土) 00:30:39
>>34
美人でもおばさん顔ならね、幼い感じのブスのほうが可愛い+1
-4
-
439. 匿名 2024/01/06(土) 00:33:57
>>112
ガルちゃんは基本的に女性にやたら甘くて、男性に必要以上に厳しい
誰にでもそういう点はあるけれどとりわけ顕著+14
-5
-
440. 匿名 2024/01/06(土) 00:35:45
>>5
金持ちに本物もニセモノもあるの?
+32
-0
-
441. 匿名 2024/01/06(土) 00:36:44
>>70
それはあなたの勝手お気持ちであって、夫婦共に月1時間以上働けば共働きになるんだよ。
なので月1時間でも旦那が子育てすればワンオペと呼べなくなるんだけどね+10
-6
-
442. 匿名 2024/01/06(土) 00:36:59
>>188
そこまで徹底するぐらい持ってるってことか、羨ましいな+6
-0
-
443. 匿名 2024/01/06(土) 00:37:32
>>423
いらない、じゃなくてできない、の間違いでしょう。誰もあなたと友達にならないと思うよ。
1番なりたくない年のとり方。+17
-7
-
444. 匿名 2024/01/06(土) 00:38:36
>>413
コミュ障はめんどくさいのっ!+1
-3
-
445. 匿名 2024/01/06(土) 00:38:48
>>5
昔どこぞの凄いお金持ちをご接客させてもらったけど、時計とか車とかそういうレベルではなかった。御夫婦だったけど、髪もお肌もとにかくキレイで品があって宝石とかしてたかも?だけど二人が神々しくて時計も宝石も気にならないくらいの方々だった。+11
-0
-
446. 匿名 2024/01/06(土) 00:39:33
>>440
これ超思う
上流階級とかそういう意味で言いたいのかな?と思うことはあるけど
金持ちかどうかで言えばキャバホストで成り上がったって金持ちは金持ちだよね+25
-0
-
447. 匿名 2024/01/06(土) 00:40:15
>>34
私が男だったら20代ブスなら40代女性芸能人がいい+9
-6
-
448. 匿名 2024/01/06(土) 00:40:42
>>417
ここの人はボッチ最高とか、本当イタイ。
もう何人かにコメント伝いに絡まれてるんだけど。
たぶん、これ以降も「1人じゃ何も出来ない〜、群れてる〜」とか意味不明なことで攻撃してくるよ。+7
-7
-
449. 匿名 2024/01/06(土) 00:42:07
>>179
喪女っぽい人多いよね
卑屈なくせに夢見がちで理想高くて攻撃的
そして下らないことにこだわる
そういうとこだぞって言いたくなること結構ある+7
-5
-
450. 匿名 2024/01/06(土) 00:42:11
>>16
ママ友もベタベタはしないけど、子供達遊ばせたり情報交換したり必要な存在だけどね。
ブラッシュアップライフみてて友達っていいと思ったよ。なんだかんだ友達とどうでも良い話してるだけでストレス発散できてるもん+30
-0
-
451. 匿名 2024/01/06(土) 00:43:19
>>257
横。これにプラスしている人たちって、幸せのハードル高くてしんどそうだな。トピにもよるけど、ガルちゃんのお勧めした品を購入したり利用して良かったことたくさんあるけどね。あと実況で一緒に盛り上がれるのも楽しいんだけどね。+15
-6
-
452. 匿名 2024/01/06(土) 00:47:24
>>15
家と車買うなよ。バカなだけだろ
+12
-24
-
453. 匿名 2024/01/06(土) 00:48:25
>>368
うちの旦那だわ+4
-3
-
454. 匿名 2024/01/06(土) 00:49:03
新型コロナワクチン打った人から匂いがするとか言ってる人+11
-0
-
455. 匿名 2024/01/06(土) 00:49:06
>>248
いかにも想像だよね。人によるよ。がるちゃんでよく見る書き込みってとにかく世間と視野が狭いんだよ+15
-5
-
456. 匿名 2024/01/06(土) 00:49:29
>>61
がるじゃなくて5chやってた頃そう思った
睡眠時間削っても誰かの毒を見てたわ(読み専)
オフ充実してたらSNSだの掲示板なんか意識から消えるし思い出さなかった+10
-1
-
457. 匿名 2024/01/06(土) 00:53:06
>>105
曾祖父が有閑階級だったり代々そこそこ裕福な家庭で育ったけど
全然質素ではなかったよw
曾祖父は特に 戦前からヨーロッパで時計やコートやバッグを買い
当時超高級だった自動車を買い
西洋アンティーク家具に囲まれ大きい家で派手に暮らしていたみたいよ
今も家族 も一族も誰も質素になんて暮らしていない
それでも資産は受け継がれるし
税金で持っていかれるのは質素でも豪奢でも同じ
+12
-0
-
458. 匿名 2024/01/06(土) 00:54:19
>>448
友達いないんだろうなみたいな人がトピズレなのにずっと長文で自己主張してたり変に絡んできたり
この人はどんな学生時代を送ってたんだろうか…とか考えちゃう+8
-1
-
459. 匿名 2024/01/06(土) 00:54:37
もうガリガリで死んじゃう+1
-1
-
460. 匿名 2024/01/06(土) 00:55:59
>>304
2人に1人→2人に2人ってことじゃなくて、10人中6、7人くらいのイメージ。全員とは言わないけど。+3
-0
-
461. 匿名 2024/01/06(土) 00:59:08
>>182
背が高い女性はモデル系以外は優しくて控えめな人が多い印象。
小型犬がキャンキャン吠えて気が強いのに比べて大型犬は穏やかで優しいのに似てる。+6
-29
-
462. 匿名 2024/01/06(土) 00:59:35
>>80
正解は「雰囲気美人ほど晩婚!」
よく見るとシジミみたいな目をしてるくせにいい女ぶって雰囲気で美人オーラ出しているような人とか+13
-2
-
463. 匿名 2024/01/06(土) 00:59:56
>>439
横。同性同士はそんなもんらしい。
男性もわりかし自分と同等の男性に甘く女性に厳しい。ただし明らかに格下の女性に男性は優しいけどね。+6
-2
-
464. 匿名 2024/01/06(土) 01:01:08
>>1
しつこいし、嘘じゃねーから。
子どもが大きくなるにつれてお金必要なんだわ。どんどん必要なお金上がるんだわ。+27
-2
-
465. 匿名 2024/01/06(土) 01:01:50
>>84
住んだ事ないでしょ+8
-3
-
466. 匿名 2024/01/06(土) 01:04:06
>>455
想像じゃない。家族にいて友達も理系男子だから。東京勤務&海外転勤の理系男子は娯楽が多いから簡単に女に飛びつかないホモ男だよ。+2
-5
-
467. 匿名 2024/01/06(土) 01:05:03
>>325
持ち家?本気でどういう生活で、食費いくらなのか聞きたいわ。子ども幼児1人で地方住みの賃貸暮らしでも余裕とは思えなかったよ。そりゃ旅行とかは行けたけど、それが余裕とは思わなかったな。+13
-0
-
468. 匿名 2024/01/06(土) 01:07:14
>>435
>> 私の妹夫婦が、年収600万円でちゃんと生活してるから
子ども何歳で何人?ちゃんと、とは?
他所の家の内訳なんて知らないくせにw+5
-2
-
469. 匿名 2024/01/06(土) 01:14:00
>>461
逆に感じます モデルさん等は知り合い居ないので分からないですが一般の凄く背の大きい方割と攻撃的な方多いです スポーツ好きで負けず嫌いな傾向もみられます+28
-2
-
470. 匿名 2024/01/06(土) 01:15:46
>>5
いや買うでしょ〜笑
ってか買える時点で金あるから。
ローンだなんだいうけど返せる見込みない人に貸す側も貸すことは無いしね。
+7
-0
-
471. 匿名 2024/01/06(土) 01:17:01
>>303
それは当たり前でしょ。
友達と仲良くしてますトピとかで友達なんていらない!ってしゃしゃってくるじゃん。+15
-2
-
472. 匿名 2024/01/06(土) 01:19:14
>>444
うわぁ
>>327 ?
書いてあるじゃん、
>自分と似たレベルが集まるんだし。
言い合ってる時点で同じ類だからな+3
-1
-
473. 匿名 2024/01/06(土) 01:21:07
>>446
だよね?上流階級だろうと、キャバだろうと、お金があればお金もちだよね
+11
-0
-
474. 匿名 2024/01/06(土) 01:22:52
一生物のコートやバッグ
やっぱり年と共に似合う物って変わってくるよ+3
-0
-
475. 匿名 2024/01/06(土) 01:26:01
>>472
もー、めんどくさいから絡んでこないでくれる?
同じにされたくないからブロックするねw
ほんと典型的コミュ障+3
-2
-
476. 匿名 2024/01/06(土) 01:32:43
>>463
でも女性って同程度の男性を雑魚扱いしてるよね。女性が同格だと思ってる男性って客観的に評価すると実際は格上でしょ。+6
-0
-
477. 匿名 2024/01/06(土) 01:33:15
>>466
あごめんいい男は学生時代に付き合ってた相手と結婚するっていうのが想像だよねって事。むしろヤンキーが中学時代の彼女とデキ婚とかしてた+3
-3
-
478. 匿名 2024/01/06(土) 01:33:44
>>423
横だけど禿同+8
-6
-
479. 匿名 2024/01/06(土) 01:34:14
>>315
無理ありすぎるだろw
友達いらない論者が真っ向から否定されてめちゃくちゃ言ってるだけじゃん。+14
-0
-
480. 匿名 2024/01/06(土) 01:34:31
>>478
選べる立場じゃないからw+4
-6
-
481. 匿名 2024/01/06(土) 01:35:01
>>475
なんでわざわざ『ブロックするね』とか宣言する必要がある?
黙ってすればいいのに。そういうところだよ。でも、多分この人ブロックしないと思う。+4
-2
-
482. 匿名 2024/01/06(土) 01:36:17
>>71
エプスタインのトピってよく分からん隠語で溢れ返ってるよね。
ハリウッド(映画)に興味あるから見に行ったけど、数ページを流し見→で挫折した。+4
-2
-
483. 匿名 2024/01/06(土) 01:36:55
>>35
遺伝だからじゃないの。
組み合わせの奇跡が鷹なのよ。+23
-0
-
484. 匿名 2024/01/06(土) 01:37:18
>>16
レジャーで事故があったとかのニュースがあると「それ見たことか行くなやるな」のオンパレードだもんね。がるちゃんのクソバイスババアの言う事聞いてたらゴミみたいな人生になるよ+32
-1
-
485. 匿名 2024/01/06(土) 01:40:46
>>477
そうそう。理想と現実は全然違うと思い知らされる。+4
-0
-
486. 匿名 2024/01/06(土) 01:40:52
>>54
旦那をパートに…+4
-0
-
487. 匿名 2024/01/06(土) 01:44:34
>>461
デカは周りがびびるから無自覚で偉そうになる
ちびは舐められるからキャンキャン吠える
チビ女の私が言うから間違いない+7
-5
-
488. 匿名 2024/01/06(土) 01:47:55
>>43
現実を知らない人の想像。
手取りで1,000万貰えてるならカツカツになんてならないよ。
税率は高いし、所得制限で手当や補助なんて殆ど貰えないし、その年収体だったら中学から私立にも入れると思うし。
小学校から私立なら結構な額にはなるけど、中学からなら今どき贅沢にもならない。+5
-9
-
489. 匿名 2024/01/06(土) 01:49:13
>>5
ヒュンダイ自動車(自分は免許ないので多分興味もない)とセイコーの腕時計(スポンサーだから)を身に付けてる大谷翔平さんのことですかね+1
-4
-
490. 匿名 2024/01/06(土) 01:49:39
>>91
金でいいって欧米女多いんだよ、日本女は優しいしやってくれるし好かれるんだけどね、何番目の嫁とかそういうの嫌がるとサウジの油田持ってるのが前に言ってた、お堅いというかな?
あと馬鹿が多いんだよね、なんでこんなことがわからないの?とかね、日本人は大国の中でもドイツより大人だから、他国人でもくそ真面目じゃないと合わんのよね
欧米のセレブなんて見てる分には楽しいけど無茶苦茶じゃん、かなり幼稚な人しか無理だよ+3
-3
-
491. 匿名 2024/01/06(土) 01:57:58
>>35
遺伝子って受け継がれたもののほとんどは眠ったままで実はほんの一部しか働いてないんだとか
親の代では眠っていた優秀な遺伝子が子供の代で目覚めたら、トンビが鷹を産んだ状態になるんじゃない+16
-0
-
492. 匿名 2024/01/06(土) 02:00:39
>>91
日本人向けリップサービスを真に受けてるだけでしょ。+8
-2
-
493. 匿名 2024/01/06(土) 02:02:37
>>16
私も友達いないタイプの人間なんだけど、本当によく「友達ゼロでいい、要らない」ってコメント多いけど、それって「いなくても良い」ってだけで、実際自分と仲良くしてくれる人間がいたら嬉しいと思うわw
自分からはいかなくても、向こうから来てくれたら絶対断る人いないと思うw+34
-2
-
494. 匿名 2024/01/06(土) 02:07:51
>>109
SNSやってるけど投稿する事なさすぎるw
頻繁にあげてる人めっちゃ楽しそうだなって思うよ+14
-0
-
495. 匿名 2024/01/06(土) 02:13:57
>>493
結局、酸っぱいぶどうで、自分主導で上手く付き合いできないから友達付き合いなんて楽しいはずがない!不要!って言い聞かせてるのかも。
自分のごきげんを損ねない接し方してくれる人が出てきたら手のひら返して絡むだろうよねw+6
-5
-
496. 匿名 2024/01/06(土) 02:17:50
>>357
卑屈でめんどくさいね、あなた
楽しそうな投稿ディスるあなたのほうが病んでると思うよ+9
-2
-
497. 匿名 2024/01/06(土) 02:23:33
>>495
拗らせ男にも当てはまるよね
+1
-3
-
498. 匿名 2024/01/06(土) 02:28:38
>>273
>誰かといて楽しい人をやたら批判するかんじ。
それめっちゃわかる
そんなに全ての関係を絶ち切ってまで1人でいる事を徹底してるなら、希望が叶ってるわけだから誰かしらと楽しんでる人を批判する必要はないよね+13
-2
-
499. 匿名 2024/01/06(土) 02:36:28
>>361
官舎て公務員の寮だぞ?高級車乗るだけでごちゃごちゃ言われるリスクがある職業の寮に止まってるわけないだろ
そもそも大した金持ちでもないのが大半だしそんなとこ住んでんの
そんなわけわからんとこじゃなくて高級住宅街でも見てくれば理解できると思うよ+9
-0
-
500. 匿名 2024/01/06(土) 02:43:03
>>30
そりゃ金持ちも愛用はする。
しかし軽自動車は普段使い用。近所乗り回しに便利だから。
当然高級車も持ってる。なんなら複数台。
+14
-5
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する