ガールズちゃんねる

思わずぎょっとした夫の発言

722コメント2024/01/08(月) 21:42

  • 501. 匿名 2024/01/04(木) 22:29:04 

    >>16
    そんなこと言ってた大臣いたね
    東京じゃなかったからよかったみたいな

    +82

    -0

  • 502. 匿名 2024/01/04(木) 22:34:25 

    いろいろあるんだけど、最近やたらイラっとするのは「喉乾いたなー」とか「ビールまだあったかな?」などには飲み物用意して とか ビール買ってきて などの意味が込められている。
    だってビール買って冷やしてあってもグラスも冷蔵庫からビールも出さない。出すまでださない、もしくはご飯食べ終わるまで出さない。
    それは、こちらが用意して差し上げるのが当たり前になっているからだと思う。
    これまではお疲れ様の意を込めて労を労っていたんであってお前の奴隷とちゃうわ!!と感じてからはしてあげたくなくなってきた。

    +22

    -0

  • 503. 匿名 2024/01/04(木) 22:37:59 

    ワンオペ育児してる時、ちょいと家事手伝ってとお願いしたら「え〜な〜、毎日オレ仕事行ったら昼寝しとんやろ? 大丈夫やって、大昔は家電なんかなかったんやから、オレのおかんやんか子ども3人チャリのせて仕事もしとったで、お前にもできる。」

    +14

    -1

  • 504. 匿名 2024/01/04(木) 22:38:33 

    >>1
    旦那さん大阪の人?

    +3

    -3

  • 505. 匿名 2024/01/04(木) 22:39:30 

    >>339
    入院して7人部屋だったけど、みんなイビキかいてたわ!もちろんわたしも!
    わたしの夫は過去にわたしのイビキを録音して聴かせてきたこともある
    自分のことは棚に上げて生きているバカ

    +17

    -0

  • 506. 匿名 2024/01/04(木) 22:41:12 

    >>487 本当そうですよね。ニュースでヤングケアラーって言われてるのに。自分が欲しいくせに面倒ごとは私だけでなく子供にも投げる態度に絶句です。この人にとっては、自分以外は駒なんだなぁって。

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/04(木) 22:46:58 

    >>1
    わたしは年金額聞いたことあります
    今後のライフプラン検討するにあたり義実家の心配もしないといけないのか、子どもの教育費優先でいいのか考えるために
    100歳まで長生きしてしっかり全部ご自分たちのために使い切ってくださいと言いました
    育ちが悪いと言われても仕方がありませんが中学から私立にするかどうかとても重要だったので

    +8

    -8

  • 508. 匿名 2024/01/04(木) 22:48:47 

    地震で揺れたらテレビを付けて 津波警報を
    チェックするのですが 夫がテレビを消してしまい
    だってテレビが爆発すると思ったんだもん
    と言ったので 自分の気持ちが乱れました
    こんなのを頼りにしてた自分がバカなのか
    でも本人にバカと言ってやりたい 結局
    言葉にならず顔を見返しただけですけど

    +25

    -0

  • 509. 匿名 2024/01/04(木) 22:53:20 

    >>493
    わかる。
    個人的に想像力の欠如だと思う。

    戦争とか悲惨な映像ながれても、ニヤケながらみてたり、自分とは関係ない地域の話しだからなのか冷酷にバッサリ切り捨てるような言動が多い気がする。
    全てに同情しろ、感情移入しろとは言わないけれど、この惨劇、惨状をみてよくそんなこと言えるよな?って発言多くてひく。
    もし、自分に同じようなことが起きたら…
    自分に置き換えて考えれないから、思いやりのない言葉を言うんだと思う。
    思いやりは相手の立場にたつ想像力が必要不可欠。

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:16 

    >>440
    安心だよね
    経済的なことで親の心配しなくていいんだから

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2024/01/04(木) 23:01:01 

    >>51
    新喜劇で育ったなら仕方がない
    一生変わらない
    うちは子どもが真似する
    子どもは東京生まれ東京育ちなのにエセ関西人になってしまった
    笑顔は絶えないからヨシとする

    +29

    -0

  • 512. 匿名 2024/01/04(木) 23:01:31 

    >>494
    友達の旦那も似たような感じでめちゃ腹立つとイライラしてました。
    友達いわく、会社の役職、肩書きをそのまま家に持ち込んでいる感じらしいです。
    部下とか同僚にこんな風に偉そうに接してるんだなと感じて恥ずかしくなったそうです。

    +11

    -1

  • 513. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:30 

    >>88
    それを含めてってなんだ 
    そもそも主さんの趣旨は油が跳ねたではなく、メガネしてたのにだよーってのを言いたいわけだよね

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/01/04(木) 23:09:25 

    >>42
    怖すぎる…

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2024/01/04(木) 23:12:44 

    >>75
    コロナではないけど、昔新型インフルエンザが流行った時、家族誰かがかかったら俺は実家に帰ると言われた。
    私と幼い子供達の事は全然考えてくれてないんだなと思った。
    今は元気でも帰って欲しい。

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2024/01/04(木) 23:12:55 

    >>6
    昔こう言うくそ彼氏いて、なんでそんな事言うのって言ったら
    冗談だって。がる子はすぐ本気にするって逆ギレされたの思い出したわ

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2024/01/04(木) 23:16:43 

    >>58
    いくつかの国に駐在したけど、
    日本はお金と政治の話をタブーにしすぎているとは思う。

    +13

    -1

  • 518. 匿名 2024/01/04(木) 23:18:00 

    義両親の借金を少しだけ肩代わりして欲しいって言われて断った。
    なぜかというと、私の親の入院費を私が出したいと言ったら猛反対されて、親に1円も出すなって言われてたから、だったら私が義両親の借金も1円も出すわけないって言った。
    そしたら、私の稼ぎの半分は俺の物だからって言われて絶句した。

    +22

    -0

  • 519. 匿名 2024/01/04(木) 23:19:09 

    >>507
    義両親からしたら、自分達の面倒を頼んだ訳でもないのに勝手に心配して年金額きかれて大きなお世話すぎる・・・

    +8

    -1

  • 520. 匿名 2024/01/04(木) 23:21:34 

    >>94
    そのまま腹下せばいいのにね

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2024/01/04(木) 23:25:06 

    何で自分で調べないの?頭使えよって言われた

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/01/04(木) 23:25:21 

    >>166
    明細出した人?

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/01/04(木) 23:27:26 

    >>249
    友達にもそんなこと言わないよね
    知らない人には思うかもしれないけど

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2024/01/04(木) 23:32:44 

    >>16
    ある意味震災離婚だね。

    震災きっかけで絆大事からの結婚もあったらしいけど、震災きっかけで価値観の相違が顕になっての離婚もあったらしいね。

    +59

    -0

  • 525. 匿名 2024/01/04(木) 23:35:31 

    >>457
    そういう奴に限って自分が手術受けたらギャアギャア騒ぐ。

    +11

    -0

  • 526. 匿名 2024/01/04(木) 23:36:14 

    >>457
    離婚しな

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2024/01/04(木) 23:37:08 

    >>29
    頭わる、中学生で習ったはず

    +6

    -3

  • 528. 匿名 2024/01/04(木) 23:38:44 

    >>85
    怖すぎる。今すぐ赤ちゃん連れて実家に逃げてほしい。間違っても赤ちゃんと旦那2人きりにしちゃダメ

    +52

    -0

  • 529. 匿名 2024/01/04(木) 23:40:01 

    旦那のカバンを子供(はいはい始めたばかり)が勝手に触る→ちゃんと赤ちゃん見とけよ

    私のカバンを子供が勝手に触る→そんなところに置きっぱなしにするなよ

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2024/01/04(木) 23:40:04 

    >>11
    これどういう意味?

    +23

    -0

  • 531. 匿名 2024/01/04(木) 23:40:34 

    >>1
    私義理父に聞かれたわ
    給料とボーナス
    金額いうの渋ってたら階級聞かれて、同じ公務員だから勝手にこれくらいかって言われたよ
    さらに私の留守中に、別居なんだけど勝手に義理母に貯金の残高のハガキ開けられたよ
    ドン引き

    +21

    -1

  • 532. 匿名 2024/01/04(木) 23:42:00 

    >>1
    私の父親が不倫してるか知りたいです。もういい歳なんですけど、養育費は払わないし、昔から嫌なことを言ってきます。どなたかご存知ないですか

    +1

    -1

  • 533. 匿名 2024/01/04(木) 23:42:30 

    子供が40℃熱があるのに「ちょっと見たいものがあるから駅に出かけようよ」って言ってきて、「熱があるって言わなかったっけ?」って言ったら
    「まだ赤ん坊なんだから布団で寝てても抱っこ紐で寝てても同じだろ」って逆ギレされた。
    その割に自分が平熱より1℃でも熱出すと死ぬだのもうダメだの大騒ぎする。

    +21

    -0

  • 534. 匿名 2024/01/04(木) 23:43:35 

    >>527
    不登校の人ならそうかもね

    +1

    -1

  • 535. 匿名 2024/01/04(木) 23:44:16 

    >>104
    ケーキ作り失敗ならそうだけどね。
    赤ちゃんは同じ子供は2度と出てこないじゃん。失った子供の事を乗り越えないと次にいけないよ。
    またセックスするだけでいいとしか考えてない自己中野郎の子なんか妊娠したくないわ。

    +14

    -1

  • 536. 匿名 2024/01/04(木) 23:45:55 

    今の夫とは再婚なんですけど、昔他所の子の女の子をいじめてたそうなんです。しかも元の奥さんも一緒になって子供と付き纏いしてたらしいです。離婚を考えています。

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2024/01/04(木) 23:46:32 

    >>527
    私不登校だけど流石にわかるよ

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/01/04(木) 23:48:10 

    >>511
    なんだか微笑ましくなってしまった。
    ありがとう😊

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2024/01/04(木) 23:48:39 

    最近、200万くらいのカードローンが発覚。
    借金自体もそうだけど、それを隠されていたこともどーなのかって伝えたら、「借金はコソコソするもんでしょ」と言われた。

    +14

    -0

  • 540. 匿名 2024/01/04(木) 23:49:29 

    >>537
    本とか読んで知識つけるわな。

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2024/01/04(木) 23:50:47 

    >>1
    失言多い人ってADHDじゃない?
    思わずぎょっとした夫の発言

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2024/01/04(木) 23:51:15 

    義実家がお雑煮もお正月もしたことがないそうです。隠れ帰化人ですか

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/01/04(木) 23:52:06 

    >>541
    倫理観がない人間もどき
    思わずぎょっとした夫の発言

    +9

    -0

  • 544. 匿名 2024/01/04(木) 23:52:08 

    >>1
    私それ旦那の、妹の旦那に言われてギョッとしたよ!
    15年くらい前だけど。
    正月集まりで、ねえ、給料いくら?ボーナス何円?って‥
    その時学校で働いてたしそれなりによかったけど、それなりに‥と流したよ。
    旦那も、旦那の妹も、義親も、それに対して何も言わないんだよ。そう言う感覚もおかしい。私なら自分の旦那や自分の子どもの旦那がそんなこと言ってたら、やめなさいそういうの聞くのはおかしいことなんだよ‥って言うかも。

    昨年は、私の息子が中学生だから、グイグイ学年何人中何位?どこの高校受けるの?とか‥息子もそう言う話はするもんじゃないよと教えてたから困ってた。230人中大体20番くらいですね‥って盛って言ったらあと言われなくなった😆あと、なにかにつけ、私の息子に、バガだな!バガだな!と。下の娘は、ああいう人、変だよね?と言っていた。すぐ思ったこと口に出しちゃうなんかを持ってるのかな?そしてうちの旦那はつくづく気が利かないな。

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2024/01/04(木) 23:54:18 

    自分は30代で最近結婚しました。ぴかきんにそっくりです。女友達を罠に嵌めてくれた男性やその上司、女友達🐰にありがとう😊と言いたいですり

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2024/01/04(木) 23:55:43 

    >>530
    出産後でもお腹が出てるように見えることがある。
    皮膚がたるんでるし、妊娠前より脂肪も蓄えてるし。

    そういう状態だったんじゃないかな?

    +23

    -0

  • 547. 匿名 2024/01/04(木) 23:56:59 

    >>104
    たぶん元気づけようとしたんだろうね、でもこう言う時の男の言動ってだいたいズレにズレまくり。

    +14

    -0

  • 548. 匿名 2024/01/04(木) 23:57:08 

    >>1
    ただの空気読めない?
    お金を狙ってる?
    仕送りやお小遣いを渡そうと
    思ってるとは思えない

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2024/01/04(木) 23:57:26 

    >>394
    「お前に熱湯浴びせてやろうか」

    +8

    -0

  • 550. 匿名 2024/01/04(木) 23:57:36 

    >>190
    ごめんなさーい!
    旦那さんバカですか???

    +37

    -0

  • 551. 匿名 2024/01/04(木) 23:59:31 

    >>16
    あーもーやだなぁただでさえ気を遣える男って貴重なのに世の中こんな男ばかりいたら、離婚案件だよね。

    +41

    -0

  • 552. 匿名 2024/01/04(木) 23:59:53 

    >>22
    クズ野郎!!!

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2024/01/05(金) 00:01:58 

    >>312
    コロナ後もそれだったらもう救いようないw

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:43 

    >>54
    は、ず、か、し、い///

    +10

    -0

  • 555. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:12 

    「承認欲求って何?」
    と20才の子供に問いかける55才の夫。
    驚くほど言葉を知らない。

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:30 

    >>255
    こういうこと他人に言いたくないけど子供できる前に離婚した方がいい。

    Xで「クリオネの初恋」って漫画が無料で読めるから読んでみて。風間俊介がドラマでやってた「初恋、ざらり」の作者の最新作。

    あなたの旦那の話はそれに出てくる父親を連想してしまう。そしてあなたがなんだかんだ危機感持ちつつその母親になりそうで怖い。その母親もそんな感じだから。

    +16

    -0

  • 557. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:59 

    >>479
    絶対に許せない、、

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:19 

    >>85
    『早く貸して』の段階で無理!!
    貸してって赤ちゃん抱っこするからって事だよね?
    貸すものではないって言う。

    +28

    -0

  • 559. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:24 

    友達家族とご飯行った時友達の嫁が 俺が着てたTシャツの色とかデザインをすごい褒めてくるからその場で脱いで渡したよ 回収されちゃった〜あいつマジ謎だわ〜


    は?
    は??
    なんで脱いで渡す?

    は?

    意味がわからない なぜそうなる?ってかお前どうやって帰ってきた?

    +16

    -0

  • 560. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:44 

    >>271
    発達障害によくあるよね、それ。

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:05 

    >>22
    あらそう?小銭程度なんだったらこの毎月の8万は私のお小遣いにするわー。小銭しか稼げない以上お小遣いも小銭程度で我慢するわー。小銭しか稼げない私が悪いみたいだから仕方ないよねー。
    と真顔で言ってしまいそうだ。

    +38

    -1

  • 562. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:13 

    >>329
    人の親として低 脳すぎて引くわ…

    +18

    -0

  • 563. 匿名 2024/01/05(金) 00:28:41 

    >>337
    分かる。

    旦那のあまりにマナー違反な行動に、こちらは大人として「それは…」と小声で注意するのに、「は?何⁉︎」とか大声で言って、その後不貞腐れてだんまり。人として恥ずかしい…。

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2024/01/05(金) 00:31:36 

    >>85

    え、、、無理すぎる
    即離婚だわ

    +15

    -0

  • 565. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:14 

    テレビで文字どおり子供みたいなアイドルみて、アホみたいな顔してエッロ…って呟いてたとき
    それ系が趣味だったの!?ってなった

    +14

    -0

  • 566. 匿名 2024/01/05(金) 00:33:02 

    >>339
    ヨコだけど、うちの母親は結婚の時の両家の集まりで「この子は私にうるさい黙れ!と言ってくる子だった」とかニコニコ笑顔で暴露してた。うるさいは言ったけど黙れは言ってない。

    向こうの親も「え…」みたいに困ってたし、普段親子関係は良好なのに何がしたかったのか未だに謎。

    ちなみに料理はめちゃくちゃ得意だけど掃除整頓は本当にダメな人で、家はゴミ屋敷のようだった。

    +12

    -0

  • 567. 匿名 2024/01/05(金) 00:34:53 

    >>94

    なんだろ、、

    少し前の赤ちゃんにお前うるさいんだよ、って
    いった旦那にしても
    子どもが食べたいアイスってわかってて
    そこまでいう旦那にしても

    子どもが関わることにあり得ない発言する旦那は
    まじで無理。人として無理。

    +34

    -0

  • 568. 匿名 2024/01/05(金) 00:35:19 

    >>341
    その旦那とさっさと離婚したら、不妊治療なんて不要になるかも。

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2024/01/05(金) 00:35:41 

    >>329
    私はそんなこと言わないけど別に平気だけど

    +3

    -5

  • 570. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:03 

    実家に帰省してて空路で東京に帰るはずだった昨日、私たちの予約してた羽田便が急遽欠航になった
    それ見た夫が
    残念、事故現場が見れると思ったのに
    って

    いや死者いるんですけどね

    +12

    -1

  • 571. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:22 

    >>344
    怖すぎる。ホラーだ。

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2024/01/05(金) 00:38:09 

    地震のトピで持たざるものだから人の不幸は蜜の味的なことを言ってる人がいた

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/01/05(金) 00:39:20 

    所作地震のことを心配してるなんて嘘なのかなって思っちゃった

    +1

    -1

  • 574. 匿名 2024/01/05(金) 00:40:50 

    年下の24歳の夫がピアス開けてるんだけど、イヤリングはダサいって言ってるけど、ピアス開けてる場所が炎症起こしててる。本人はかっこいいと思ってるみたい。

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2024/01/05(金) 00:41:17 

    >>331
    うちの九州のめちゃくちゃ田舎出身の旦那もそうだよ。
    チヤホヤ育てられたらしく「小さい頃は上下関係があっただろうけど、いま妹が口答えしたらどうする?」と聞いたら「それは許さない」と言っててドン引きした。

    義実家に帰ると、義父はまだしも義母は孫には目もくれず「○くん(旦那。義母からしたら息子)は本当に大変な仕事をしていて偉いねー大変だよねー」と言う。ただのサラリーマンなのに。孫は女の子だからそれも気に食わないらしい。

    +16

    -0

  • 576. 匿名 2024/01/05(金) 00:41:36 

    >>519
    そうですか
    大きなお世話と言われても、こちらはこちらの老後までのプラン立てたいので仕方がないです
    元気で長生きして欲しいのも自分たちのために使って人生を充実させて欲しいのも本音です
    お金を使うのにも時間がかかりますから面倒を頼むような段になってからでは遅いと思いました
    こちらの心配しなくていいという意味も込めています

    +5

    -2

  • 577. 匿名 2024/01/05(金) 00:47:54 

    >>399
    ということは、洗濯もご飯も掃除も全て自分の事は自分でやるのよね?

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2024/01/05(金) 00:48:11 

    >>27
    暴力受けた記憶はずっと残るよ。
    今でも父と兄を許せない。

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:20 

    >>409
    こういう人はたまたまそれで赤ちゃんが泣き止んだら「ほらな、俺の言う事は聞くんだよ」とか言うのよ。

    書いてて気持ち悪くなってきた。

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2024/01/05(金) 00:52:05 

    >>1
    出かける前
    「俺まだパンツ履いてない」

    パンツは常に履いていてほしい派なのでゾッとした

    +10

    -0

  • 581. 匿名 2024/01/05(金) 00:52:07 

    479
    私不妊治療中に産婦人科帰りにそういう発言された

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:27 

    ここに書ける内容ならまだ良いよね
    日本人の人権がなくなるって本当?てかもう外人からはそうやって言われてるよね

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/01/05(金) 00:54:24 

    >>435
    うちの母親もそう。すぐにあれはいくらくらいとか言う。
    この前手土産で持って行った和菓子を気に入ってくれて、買って良かったなと思ってたら「○円よね?」と。ネットで調べたらしい。多分気になったものは全て調べてる。

    色々買ってくれるし別にケチではない。多分育ちの問題。
    私もお返しが必要なものは調べてその金額で返すから人のこと言えないけど、それを本人に言うのはダメだろうと思う。

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2024/01/05(金) 00:57:25 

    >>479
    私不妊治療中にそういうこと言われた

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/01/05(金) 00:58:16 

    >>190
    失礼ですが旦那さん嫌われてないですか?

    +31

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/05(金) 00:59:45 

    私は最近子供が生まれましたが、気づいたんですけど、私の姉にわざとにパワハラ気質の人を紹介した人の親戚かもしれないと思いました…

    +0

    -2

  • 587. 匿名 2024/01/05(金) 01:00:59 

    >>1
    あろう事か、
    子供の就活中に、
    使途不明なキャッシングを繰り返してた
    住所不定の夫が、
    P活で有名な某ネカフェに入り浸ってた事が
    判明した。
    「常識ある行動を」とメールした子に、
    全力で心を折りに掛かったらしく、
    「やめて貰えますか?」
    と言うと、
    「okw」と返事が来たという。
    「最低」や「バカ」というワードでは無く、
    「刑事罰」を与えて欲しい。





    +6

    -0

  • 588. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:10 

    >>436
    うちも上が発達で、それが分かる前に下が生まれた。下は定型。

    上の子の症状を勉強するたびに旦那にそっくりだと思う。その旦那は「下の子に比べてあいつ(上の子)はどうせダメだ。どうせ何もできない」と言う。(でも普通に高校行ってるしそこまでひどくない)

    もう旦那とは話も通じないし離婚したいけど、上の子が発達障害だからこれからの金銭的な事を考えると離婚はできない。あるあるだけど、こんな旦那でも仕事では成功してて高収入。今は旦那が単身赴任で天国だから余計にこのまま離婚しないで別居で生きていきたいと思うわ。

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2024/01/05(金) 01:03:34 

    夫は今40代ですが、昔中学生に痴漢したみたいです。静かな店内でカメラで盗撮してたみたいです。痴漢ですよね。その中学生は届出もしなかったみたいです

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2024/01/05(金) 01:04:26 

    >>344
    自分のことしか考えてない男の典型。
    だいたいそういう奴は常に調子乗ってる。外ヅラはいいけどほとんどの人は見抜いてる。
    稼ぎがあるなら、おだてておけば(どうでも)いいタイプ。

    たまに恐怖政治で管理できていれば問題ない。
    旦那を上回るホラー要素を持つ妻なら意外とやっていける。

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2024/01/05(金) 01:04:50 

    >>439
    うちも同じ。さらには旦那は義母には威張るのに義父には縮こまって何も言えない。

    私や子供が義父母から何か言われても知らんぷりで逃げる。そもそも方言がきつすぎて何を言ってるか理解不能。通訳して欲しいのにそれも知らんぷり。
    そういう態度を責めると「そんな事言ってた?」ととぼける。

    あんたがそういう態度で私達を守ってくれないから今後一切義実家には帰らない!と宣言した。

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2024/01/05(金) 01:05:26 

    >>1
    老後が心配だったのかもね
    うちの旦那も義親が仕事たたむときに、自分の親には貯金いくら?年金いくら?他の収入はいくらなのか!って聞いてたよ

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2024/01/05(金) 01:08:06 

    >>448
    私は今まで家族の貯蓄は全て旦那名義で貯めてたけど、毎年100万ずつ私名義に移してる。貯蓄額が同じになるまで続けるつもり。
    私のは家族の口座振替の口座だから、口座に預金を入れておけばもし残高が足りなくなったら貸付できるし、文句は言わせない。

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2024/01/05(金) 01:08:07 

    さっき旦那が、地震大丈夫なんかねぇ??と発言した。

    大丈夫じゃねーから朝から晩までニュースでやってるんでしょ、何十人も亡くなってるんだし余震も続いてる、大丈夫なわけねーだろ。と心の中でつぶやいてシカトしたよ。

    こういう災害のとき、いつもひとごとみたいな顔してんだよね。

    +11

    -1

  • 595. 匿名 2024/01/05(金) 01:08:49 

    >>6
    それは怖い

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2024/01/05(金) 01:09:17 

    >>67
    読んでてそのクソ旦那にイライラしてきました!
    子供が可哀想だったし貴女も嫌な思いをしたね。
    離婚出来て良かった!

    +13

    -1

  • 597. 匿名 2024/01/05(金) 01:11:48 

    >>75
    え?それは普通じゃない?私も旦那に言ってる。子供のためにも私のためにもコロナにかからないで「手洗いきちんとしてってこと」
    咳めちゃしてたらちょっとマスクして!もしインフルコロナだとうつるじゃんとか普通に言っちゃう…うつりたくないし子供達看病するの私やし。

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2024/01/05(金) 01:16:53 

    >>457
    そういうの忘れないよね。

    うちもかけてる保険の話になった時、私のかけてる保険はけい留流産の入院で保険金貰えたんだけど「あの時お前、そのお金で電動機付き自転車買ってたやんww。良かったな、得したやん」って笑って言われた。

    電動は別に私の趣味で買ったわけじゃなく、上の子の幼稚園送迎でどうしても必要(うちの周りは坂道だらけ)で買っただけで、流産した時にあまり落ち込んでても旦那に気遣わせてしまうと、保険金で必要な電動を買おうって話し合ってた。

    それを何年か経って、あの流産の保険金を「臨時収入でお前のお小遣いできて良かったな」的なニュアンスで言われて本気でびっくりした。

    +28

    -0

  • 599. 匿名 2024/01/05(金) 01:17:34 

    >>464
    よし、みんなでそう聞こう。

    +7

    -0

  • 600. 匿名 2024/01/05(金) 01:24:42 

    >>586
    ??

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2024/01/05(金) 01:26:28 

    流産して2人きりで火葬し見送った後、帰り際何を思ったのか火葬場の人に「また機会があればお願いします」って。意味がわからんかった

    +39

    -0

  • 602. 匿名 2024/01/05(金) 01:28:12 

    私はあんまり離婚とは思わない方なんだけど、ここ読んでたらほんとに離婚したほうがいいよって思うようなガル民が結構いて心配になる

    +26

    -0

  • 603. 匿名 2024/01/05(金) 01:28:21 

    え?ササミって魚じゃないの?

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2024/01/05(金) 01:28:34 

    >>27
    義父も旦那もケツバットな。

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2024/01/05(金) 01:30:55 

    >>34
    別にあなたをばかって言ってたわけじゃないみたいだけど…

    +1

    -5

  • 606. 匿名 2024/01/05(金) 01:33:04 

    >>190
    人非人
    その移した人の周りに、赤ちゃんや高齢者もいるかもしれないのに
    インフルで死ぬ人もいるよ

    +10

    -0

  • 607. 匿名 2024/01/05(金) 01:34:39 

    >>6
    ウケるそこまで行くと

    +0

    -3

  • 608. 匿名 2024/01/05(金) 01:36:39 

    >>273
    うわ!ムカつく。熱い鍋をその旦那にぶん投げてやりたいわ!

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2024/01/05(金) 01:43:20 

    >>15
    まだ続いてるなら凄い

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2024/01/05(金) 01:44:15 

    >>16
    上には上がいてですね
    私の実家が被災して家は全壊(両親は無事)なのに「お前一人っ子じゃん?あの二人死ねば保険金と慰謝料で億万長者だよな?何の車乗ろうかな」と言った馬鹿がうちの元夫です
    そして離婚のときに「家、全壊したんでしょ?お金入らないの?」って聞いてきたのが元義母です
    寝顔に包丁立てて○そうかと思った

    +95

    -1

  • 611. 匿名 2024/01/05(金) 01:44:28 

    >>11
    最後めっちゃスッキリした!

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2024/01/05(金) 01:45:41 

    >>42
    悲しいね
    旦那じゃなくて昔の彼氏に「誰のおかげでこんな暮らしができると思ってるんだ?!」ってお金を投げ付けられた時のことを久々に思い出した
    ぱっと見30万円くらいだったから「これでバッグ1つ買えるなぁ」って思った

    +11

    -1

  • 613. 匿名 2024/01/05(金) 01:49:23 

    >>24
    うちはわたしが付けてめっちゃキレられたよ笑
    子どもの頃それ有りのルールでやってたからさ〜習慣でつけちゃったのよね。まぁ初めてやった人からしたら信じられない行動かもね笑

    +2

    -1

  • 614. 匿名 2024/01/05(金) 01:51:22 

    >>28
    言っちまいな!

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2024/01/05(金) 01:52:26 

    >>610
    元旦那と元義理母、呪っとくね!

    +59

    -0

  • 616. 匿名 2024/01/05(金) 01:52:45 

    >>434
    辛かったです。夫が具合悪くなったとき、同じ事を言いました。そしたら「俺は俺の食べ物コンビニで買ってこれるから。産後産後言ってるけど、手足がなくなった訳じゃないだろ。手足があって動けるなら出来るだろ。俺は高熱で辛いけどコンビニで飯買ってこれるし」と言っていました。
    本当に…本当に、煮えくり返るくらい腹が立つってこの事なんだと思いました。

    +19

    -1

  • 617. 匿名 2024/01/05(金) 01:59:18 

    >>438
    本当にその通りです。
    夫にも言いました。そんな態度や言動をしているからあなたの周りには誰もいないんだよ、大切にしないから大切にされないんだよ。と。そしたら「俺は俺一人で生きていけるし、友達とかいらない。自分の悩み事は自分しか解決出来ないんだから自分で解決すればいい。自立していけばいいだろ」と言われました。

    +12

    -1

  • 618. 匿名 2024/01/05(金) 02:00:41 

    >>444
    同じ事をしてみましたが「手足があるなら何でも出来るだろ。俺は具合悪くても自分の飯はコンビニで買ってこれるし」だそうです…。

    +5

    -1

  • 619. 匿名 2024/01/05(金) 02:03:15 

    >>244
    アスペルガーと自閉症ありそう

    +5

    -1

  • 620. 匿名 2024/01/05(金) 02:03:25 

    >>51
    ちょっと〜🤣癒されたわ笑!

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2024/01/05(金) 02:05:09 

    義母を嫌いだと言った時何故好きになろうと努力しないんだと言われた

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2024/01/05(金) 02:05:57 

    >>530

    デブって意味かなと思った。

    赤ちゃん生まれたのにまだ腹が出てるじゃん!みたいな

    +23

    -0

  • 623. 匿名 2024/01/05(金) 02:06:49 

    >>481
    そのくせ自分が不調だと、それこそ大袈裟に自分が悲劇のヒーローみたいな意気消沈のし方するんよねww

    +23

    -0

  • 624. 匿名 2024/01/05(金) 02:06:53 

    >>577
    結論から言うと、やっていません…。

    あの言葉を言われたので夫に、これからは全部自分の事は自分でやってね。と伝え、洗濯、ご飯、後片付け等、やらずにいたら、どんどんどんどん溜まって行って、私たちが生活出来なくなりました。
    そして一言「何で何もしてくれないの?俺は仕事してるのに感謝もされないしご飯も洗濯もなんて出来ない。俺のこと居ない人みたいに扱って…」だそうです。
    怒りを通り越して呆れるし、腸が煮えくり返ります。

    +16

    -2

  • 625. 匿名 2024/01/05(金) 02:20:29 

    >>610
    ろくでもない親子・・・
    無事に離婚できてよかったですね。

    +65

    -0

  • 626. 匿名 2024/01/05(金) 02:24:58 

    私の妻はお母さんのオムツも変えられないと言って薄情だと思ってしまいました

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2024/01/05(金) 02:25:11 

    >>431
    >>399ですが、まさにそれです。結局甘えてる。事なかれ主義で、誰かがなんとかしてくれる。そう思ってるからここまで自分勝手に出来るんだなって。

    女性の出産の辛さ、身体がボロボロっていうのは交通事故に遭ったくらいにひどく傷付いて疲弊しているんだよ。と夫に伝えましたが「俺が経験したわけじゃないから辛さも痛さも分からない。交通事故って言っても手足ついてるじゃん。無くなってる訳じゃないんだから。動くでしょ。動くならやれるよね」と言われました。
    どんなに状況を説明しても理解しない、出来ない人間には無駄なのだなと…
    小さいうちから叩き込んでいれば、こんな人間でも分かるのか…どうなんだろう…

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2024/01/05(金) 02:26:32 

    >>6
    うちの旦那もこういう事を平気で言うタイプ
    恐らく発達障害
    子供まだ幼児だけど検診引っかかって多分自閉傾向強くて遺伝してるっぽい
    離婚すべきか毎日苦しくてしんどい

    +26

    -0

  • 629. 匿名 2024/01/05(金) 02:26:58 

    私の元カレA君は女子を虐めてました。それで不幸になってほしいと言い、嫌がらせばかりしていました。

    +2

    -1

  • 630. 匿名 2024/01/05(金) 02:28:47 

    出産で入院し赤ちゃんを連れて5日ぶりの帰宅後、なんとなしに冷蔵庫を開けた私に「ごはん何?」と旦那が言った。

    全然本調子じゃない体と、これからは自分達だけで赤ちゃんをみないといけないんだっていう心細い気持ちに、ずっしりとお荷物がのってきた気がした。

    +22

    -0

  • 631. 匿名 2024/01/05(金) 02:28:57 

    虐めに遭っていて虐めてた夫がピアスしていて、虐めた女の子はダサいと言ったり、○○の仕事をみんなで勧めようと言ったりします。

    +0

    -7

  • 632. 匿名 2024/01/05(金) 02:30:07 

    >>184
    気が変わるのはいいのよ。
    前の発言を全く覚えてないかのような真逆な意見を当然のように言い出すからイラつくのよ。
    しかも、ほんの数日前のことなのに。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2024/01/05(金) 02:30:47 

    嫌がらせしてた夫が不登校で病んでる女の子を虐めてたのに不登校で何もしてなかったと言ったりしてました。離婚を考えてます。

    +3

    -3

  • 634. 匿名 2024/01/05(金) 02:34:02 

    >>464
    うん!て言われたらそれはそれでホラー

    +10

    -0

  • 635. 匿名 2024/01/05(金) 02:34:51 

    >>4
    うちの妻は母親の介護もしたがらなくて情が薄いんだなと思います。妻もいずれおばあちゃんになり介護することになりますが、その時は見捨てようと思います

    +2

    -4

  • 636. 匿名 2024/01/05(金) 02:36:10 

    ファミレスとかで旦那がドリンク取りに行こうとしたから、ついでに私のもお願いしたらめちゃくちゃ不機嫌な顔で舌打ちされた
    旦那は毎回自分の分だけ取りに行く
    私は自分が取りに行くときはついでに旦那に「なんかいる?」って聞いて旦那の分も取りに行ってあげてるのに

    他の人を気遣うとか一切無くて、常に自分中心、自分の事しか考えてなくてイラつくしウンザリする

    +32

    -0

  • 637. 匿名 2024/01/05(金) 02:41:54 

    >>85
    うちの旦那は泣き止まない新生児の我が子に向かって「こいつアタマおかしいんじゃね?」ってキレてたよ
    育児に参加する気も無し
    完全に愛情覚
    めたしいつ離婚するかと思ってる

    +33

    -1

  • 638. 匿名 2024/01/05(金) 02:55:12 

    >>636
    分かるなぁ
    一方通行の思いやりって心が干からびる。相手も思いやってくれればとてもいい関係になれるのにね。

    +12

    -0

  • 639. 匿名 2024/01/05(金) 02:55:36 

    >>60
    まあ髪の毛落ちてたのはコメ主の落ち度だと思う。
    洗面所で自分の髪の毛掃除しないのはないわ。トイレのあと流さないのと同じ。許されるのは小学生までかな

    +2

    -15

  • 640. 匿名 2024/01/05(金) 02:59:02 

    私の夫ではないけど、私がその人達のせいで苦労したのに私のことを軽いと言った男性がいます。私は家で家族から搾取子として扱われてるのに甘やかされてると勘違いしているから大嫌いです

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2024/01/05(金) 03:00:45 

    >>168
    言ったら引かれたからからあわててギャグってことにしたんだろうね…
    若い子の貴重な人生が犠牲になるくらいなら少子化でいいよ

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2024/01/05(金) 03:05:02 

    >>358

    自分の子に気持ち悪い…

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2024/01/05(金) 03:11:13 

    知り合いが住んでる賃貸のベランダで魚焼いてる人がいて困ってるらしい、って話をしたら「ベランダならよくない?外だし。何なら俺もやりたい」って言われて絶句
    賃貸におけるベランダが避難経路等になる共用スペースであること、煙を発生させることがどれだけ迷惑かってこと、そもそも火気厳禁であること、火災に繋がる危険性等をいちから叩き込みました…

    +11

    -0

  • 644. 匿名 2024/01/05(金) 03:26:09 

    >>610
    元義母死んでも1円も入らなそうだなw

    +33

    -1

  • 645. 匿名 2024/01/05(金) 03:28:46 

    >>85
    てめえも夜泣きしたんだよ、てめえの子だろ?って逆ギレよくしないね。すげ。

    +5

    -2

  • 646. 匿名 2024/01/05(金) 03:34:45 

    >>610
    よくこんなこと言えるな
    他人事だけど悲しくなったよ

    +46

    -0

  • 647. 匿名 2024/01/05(金) 03:41:04 

    産後すぐ、頻回授乳で私は寝不足。
    夫は育休とってるのに嫌な家事はやらない、お昼寝三昧。食事、掃除は基本私が担当。
    限界が来て「あまりにも私の負担が大きい。育休を取ってるんだから、もっと家事をやってほしい、私の寝る時間を確保してほしい」と伝えたら、「大変さは比べるものじゃないから、、」
    離婚に向けて別居中です♡

    +16

    -1

  • 648. 匿名 2024/01/05(金) 03:46:57 

    >>174
    言わなきゃ分からない
    うちの旦那もよく言う〜

    重いの運んでるのにソファに座ってるだけ…

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2024/01/05(金) 03:47:17 

    洪水起こったニュース見て
    「なんで洪水起こるようなところに住んでんの?」とのたまった。
    ニュースではこんなことは初めてだとインタヴューを受ける被災者が映ってた。

    1万歩くらい譲って、標高高い地域に生まれ育った義実家なら分かるけど、海抜0m。
    しかも川に挟まれて雨ですぐに冠水する土地と離れていない。治水の歴史もある。(←旦那はこの歴史を知らないと言い張る。私は全くの地方出身でこちらへ来てから自然と覚えた。)
    大卒って何だろう。寒気がした。

    +3

    -4

  • 650. 匿名 2024/01/05(金) 04:01:38 

    >>459
    途中まで、全て同意だったのに、

    〉万が一息子たちにお嫁さんがきてくれるなら、まずは「こんな息子で申し訳ない。息子を一から躾てください🙇」と伝えたい。

    で、
    え?ってなったよ…
    逆にそれを義母に言われたら、どう思う?
    ちゃんと躾けろよ息子だろと思わない?

    +13

    -2

  • 651. 匿名 2024/01/05(金) 04:07:22 

    >>17
    メシとかどうすればいいの?食えばいいんだよ!手と口あんだろが!!って…キレたいですね。

    +8

    -0

  • 652. 匿名 2024/01/05(金) 04:25:22 

    >>576
    だとしても義実家なら旦那に聞いてもらえたらいいのに、嫁にそんなにガツガツ来られたら引くわ…

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2024/01/05(金) 04:31:11 

    >>269
    私勤めてた会社の社長は
    社員は昇給なしだったけど社長は豪邸建てて社長の娘達はウロウロしてるだけで給与50万、孫は留学とインターだったよ!

    +3

    -2

  • 654. 匿名 2024/01/05(金) 04:39:36 

    >>639
    なんで洗面所限定なの?
    産後なんていくら掃除しても禿げるんじゃないかってぐらい毛抜けるんだからしょうがない
    それを旦那である息子に言う義母もどうかしてるし、いちいち嫁に伝える旦那もどうかしてる。

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2024/01/05(金) 04:39:55 

    >>426
    出産産後の辛さ苦しさなんて、男は全員分からないと思うよ。だって一生涯経験すること無いわけだし。でも、想像力や思いやりがある人なら、地雷ワードを口にすることなんてないだろうから、ここがまともな男性と大多数のバカ男との差だろうね。

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2024/01/05(金) 04:50:49 

    >>222
    正月は嫌とか知らねーよめんどくさ
    私はこう!!が強すぎて無理

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2024/01/05(金) 04:52:43 

    広島県民がやってる『お好み焼き屋』に対して「広島焼き」と言ったこと

    +1

    -6

  • 658. 匿名 2024/01/05(金) 04:55:06 

    >>348
    お部屋おばさん…

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2024/01/05(金) 04:55:44 

    >>636
    いつか離婚しな

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2024/01/05(金) 04:57:23 

    >>79
    普段から家事一切しない思いやりも何もないのはこの旦那の方じゃないの?そこはスルー?

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2024/01/05(金) 05:06:27 

    >>633です。
    続き 
    自分の夫は40代です。
    やはりこの世代は虐めをしていた人が多いでしょうか。夫は高学歴ではありますが、私の顔は気に入っています。

    +0

    -5

  • 662. 匿名 2024/01/05(金) 05:07:45 

    >>348
    こういうコメントを書いてるのは若い世代かな
    私はもう専業主婦だから平和主義だけど

    +0

    -1

  • 663. 匿名 2024/01/05(金) 05:09:47 

    自分は20代です。夫ではなく彼氏がいますが、もうすぐ結婚します。独身女性を部屋おばさんと言って嫌がらせするのが趣味です。

    +0

    -9

  • 664. 匿名 2024/01/05(金) 05:12:39 

    私は最近結婚して男の子も生まれました。👦
    夫は高学歴で、私もハイスペです。お好み焼きは反転させる意味があるので優勝です😇

    +0

    -8

  • 665. 匿名 2024/01/05(金) 05:16:06 

    義夫の従姉妹の親の職業は医師なのに何故か人を下げる発言が多いです。恵まれてるのに他人にケチをつけたりすることが多いです。勤務医でも割と貰っていると思いますが、その子が攻撃されないようにするためなのかなと思ったりします。

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/01/05(金) 05:29:19 

    >>201
    モラだね

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/01/05(金) 05:32:19 

    >>464
    そこは父上でお願い

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2024/01/05(金) 05:57:18 

    >>655
    そうそう、想像力の欠如なんだと思う。
    思いやりって想像力ないと成立しない。
    相手の立場なって物事考えれない。
    これを言ったら相手はどう思うか?
    どう感じるか?
    が、奥さんに対して甘えなのか、下にみてるから考えないのかわからないけど、想像力をめぐらして考えることをしなくなる男たち。
    男性全員がそうじゃないけど、基本的には自分以外の世話はしたくないんだと思う。
    なんなら、自分の世話すら人任せにして、任せてた人が体調不良になったら機嫌悪くなるのが最たる例だと思う。
    男女の身体の構造上、どうしてもわかりあえない、経験出来ないことはあるけど、無いなら無いなりに想像力を働かせないと上手くいくものも上手くいかなくなる。

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2024/01/05(金) 06:27:09 

    >>349
    私もこれかな。これから出産子育てって人が「心細いから立ち会って」って言うのはちょっとキモって思ってしまう。いつまでも構ってちゃんな女の人居るよなーって思う。

    ただ奥さんが命懸けで産むというのに、サポート体制で居られないのは可笑しいよね。仕事なら仕方ないけど、そうじゃないなら荷物持ちもできるし。心細いとかじゃなくて、無事に産まれるとは限らないことややることがあることを、冷静説明しないとダメだわ

    +4

    -8

  • 670. 匿名 2024/01/05(金) 06:32:08 

    >>663
    >>664
    誰宛なのかな?w返レスの仕方勉強してから、参加した方がいいよ

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2024/01/05(金) 06:34:59 

    >>610

    16です

    ヤバいね
    胸くそ過ぎる

    私も震災直後に元義母に
    避難所で支援物資で生活してるんだったら
    どうせお金使わないんだから
    お金入ったら送ってもらいなさいよ
    って言われたよ
    クソ義母こまめに義援金情報集めてた

    +26

    -0

  • 672. 匿名 2024/01/05(金) 06:37:04 

    >>488
    何と言うか…言う事なくて一生懸命なんだろうけど、自分と無関係な人達に噛み付かず、心穏やかに過ごす事を今年の目標にしたら?488さん、若くないよね?性格とか意地の悪さ、陰険さ、て顔に出るからさ。

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2024/01/05(金) 06:38:10 

    >>1
    実家が地主、親が借金なんてしたことない、(中学受験が良いかどうかはさておき)中学受験できる環境と財力あり、超都会育ち、浪人留年させてもらった、奨学金も当然なし。

    そんな両親を持つ夫「親に感謝の気持ち?あるわけないじゃん!」

    ちなみに、夫は親に虐待されたわけでもないです。

    +7

    -0

  • 674. 匿名 2024/01/05(金) 07:09:02 

    >>610
    そんなこといえる無神経、非道な人間となぜ結婚してしまったの

    と言いたいところだけどうちの兄の嫁も似たようなタイプでお金に取り憑かれてたな親子ともども
    家事は一切しない、兄をバカにする、自分に不都合なことを言われるとハラスメント扱い

    結果的に数千万無断使い込み発覚して離婚したけど

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2024/01/05(金) 07:09:38 

    >>306
    百歩譲って言うなら家に帰ってから言えばいいのにね。いつかトラブルになるよ、そんなの。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/01/05(金) 07:14:53 

    >>621
    したけど駄目だったんだよ!と言ってやってください。

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2024/01/05(金) 07:15:07 

    毒親持ちで18歳から運転免許や身分証も取り上げられ1人で何でもどうにかするしかなかった私。
    もちろん就職する時や入院する時も親に保証人になって貰った事も無い。

    そんな私が結婚して旦那の親戚に会った時、自宅に帰ってから幸せそうな普通の家庭を見るのが違和感があってキツいって言ったら

    旦那が急に怒り出して○○は育ちが悪いから!!って言われた。
    一生許せなくて数年たった今でも1ヶ月に1度は思い出して旦那に怒ってる。

    +8

    -1

  • 678. 匿名 2024/01/05(金) 07:25:44 

    >>1
    旦那の祖母が施設に入る話し合いを家族で話し合った時、おばあちゃん子の旦那が「施設なんて可哀想だ!俺らが面倒みる!!」
    息子が産まれたばかりで何言ってんだコイツと思いました。
    その後は義父母が説得し、私も無理ですとハッキリ言いました。施設に入ったけど、旦那は誘っても面会も行かない…口だけです。

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2024/01/05(金) 07:33:02 

    >>9
    え?聞くのはマナーでしょ。
    嫌なら行かなきゃいいだけ。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/01/05(金) 07:35:00 

    >>677
    言った方の育ちが‥と思う。
    強い気持ちで、戦って!
    あなたは何も悪くない。

    +2

    -1

  • 681. 匿名 2024/01/05(金) 07:35:26 

    >>18
    同じくデパートの宝飾店で店員さんからにこやかに接客されたとき
    店員さんに本当は指輪なんて欲しくないんだよねーって相談するように言っていた夫
    きれいなお姉さんの顔が引きつっていたのをハッキリ覚えている
    話し合ったはずなのに何故今ここでこの人に言う

    +8

    -0

  • 682. 匿名 2024/01/05(金) 07:45:14 

    >>220
    何枚売れれたのw?良い商売だね!

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/01/05(金) 07:46:08 

    昨年実母が脳梗塞で倒れました。
    麻痺が残り、母が泣きながら早く死ぬからねって言ったけど家族は命があったんだからそんな事言わないで!と言い、励ましてました。

    後日旦那と二人の時に、旦那にお義母さんああ言ったんだから早く死ねばいいのにって言われました…

    こいつサイコパスかよ!と心底驚きました。

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2024/01/05(金) 07:53:59 

    ほんとデリカシーない奴
    大嫌い。

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2024/01/05(金) 07:54:32 

    >>1
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2024/01/05(金) 07:55:05 

    >>683
    え?で、まだ一緒にいるん?

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2024/01/05(金) 07:56:06 

    >>589
    それはご主人が自分から仰ってたのですか…?

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2024/01/05(金) 08:02:33 

    私の母の葬儀に遅れてきた挙げ句、「具合が悪い」「頭が痛い」などと葬儀の合間合間にいちいち言いに来たり、「俺、わざわざ東京から来た言わばゲストなのに誰も話しかけてくれない」(義兄に話しかけてもらえなかった)などと文句言いながら早々に帰った。
    その後、私の兄弟姉妹、子供一同コロナに感染した。
    2度目はないけど、2度と来るなと思った。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2024/01/05(金) 08:04:58 

    >>680
    ありがとうございます。
    旦那の地元に引っ越してきて友達も居ないので話せる人が居なくて辛かったので少し嬉しいです。

    我慢して義親戚と付き合いしてましたが育ち悪いって言われたのが忘れられず

    旦那は私の親戚と付き合いしなくて良いのにどうして私だけ旦那にこんな風に言われて付き合いしてるんだ?!と思って今年は義実家には旦那と下の子だけで挨拶に行って貰いました。

    正直もう義親戚との付き合いすらしたくないです。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2024/01/05(金) 08:06:15 

    >>681
    うちも平気で「高っ!」とか言うよ。
    マジで恥ずかしい

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2024/01/05(金) 08:12:41 

    レス読んでくと大人になりきれてない男の多さに吃驚するね。
    仕事してるだけで偉いと履き違えてる奴ら、もれなく糞だわ。

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2024/01/05(金) 08:19:11 

    >>673
    お子さんがいないか、いてもまだ幼いのかな。
    お子さんが中学受験でヤキモキし、反抗期で手を焼き、浪人(2浪くらいしてもらう?)留年とフルコース経験したら考えが変わるかも、変わらないのならもうそういう感性の人と考えるしかないよね。
    でも親の財産を全部引き継ぐつもりなら一生お金には困らない人なのだろうから、あって当たり前の人にお金のことで感謝の気持ちをもってもらうのは難しそう。

    +0

    -1

  • 693. 匿名 2024/01/05(金) 08:30:22 

    >>476
    ごめんw
    朝から笑ってしまったw

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2024/01/05(金) 08:45:51 

    >>3
    一言『大丈夫?』って言え
    演技でも!!

    +1

    -0

  • 695. 匿名 2024/01/05(金) 09:26:56 

    >>243
    それのママ友バージョンを見た事ある
    「がる子さん、高校どこー?まさか△△高校じゃないよねー?(爆笑)」
    私は△△高校の出身じゃなかったけど、その場にいた他の人がその高校の出身だった
    すごく微妙な雰囲気になった(爆笑していた人は気づいてない)

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2024/01/05(金) 09:31:35 

    >>605
    本当にそう思う?
    バカって言われたんじゃなくて
    「大事な話をしようとずっと考えてた事を「バカな話」で済まされてしまう事にゾッとした」
    って事ではないの?

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/01/05(金) 09:55:15 

    嫌がらせしてた夫が不登校で病んでる女の子を虐めてたのに不登校で何もしてなかったと言ったりしてました。離婚を考えてます。

    +2

    -2

  • 698. 匿名 2024/01/05(金) 09:56:50 

    性格悪いのに褒められてる女友達wがいるんだけど、何でかな?同じ界隈の人が褒めてる?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/01/05(金) 09:58:23 

    やっぱり性格悪かったんだね

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/01/05(金) 10:04:43 

    >>1
    蓋被せるね!
    って油あげてる鍋に蓋したから焦ってやめさせたよ。揚げ物を全く家でしない家庭で育ったようで、びっくりした。その後は改善された。

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/01/05(金) 10:07:06 

    >>310
    血の繋がり無い異性だよね。
    うわあキモすぎる。
    別れて正解!

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2024/01/05(金) 10:20:47 

    >>358
    今の彼氏がそんなこと言いそう。
    やっぱり別れた方がいいですよね

    付き合ってるときは分からなかったですか?

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2024/01/05(金) 10:22:31 

    双子が産まれて、2歳の長男がいて育児に追われてるのに一向に家事も育児も手伝ってくれない。 
    ごみ捨てもしたことがない。
    子供が泣いていても放置してずっとスマホゲーム。
    おむつも替えない。
    手伝ってと頼んでも「めんどくさい」で終わり。
    仕方なく私がごみ捨ての準備してたら「ついでにタバコ買ってきて」
    いや、全然ついでじゃないし。コンビニずーっと先だし。
    自分で行ってと言ったら「めんどくさい」
    息しかしてないのにめんどくさいしか言わないの腹立つ。

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2024/01/05(金) 10:32:57 

    >>672
    朝の6時過ぎから、ご苦労さま
    どうやらお互い似た性格のようですね
    オホホホ

    +0

    -4

  • 705. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:06 

    >>674
    数千万使い込みされて気が付かなかったのもすごい…

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/01/05(金) 14:30:01 

    >>85
    わざわざ抱っこして「うるさいんだよお前」ってやばくない??
    旦那さん普段どんな人なの?モラハラとか受けてない?産後のコメ主のメンタルも破壊しに来そうで心配だわ、、

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2024/01/05(金) 15:03:35 

    >>696
    何が言いたいのか。

    なんでバカと思ってる女と結婚したのかびっくりしたし
    って本人が書いてるけど?

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2024/01/05(金) 15:14:47 

    こないだ旦那が「今平成何年だっけ?」って聞いてきてギョッとした

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2024/01/05(金) 18:03:25 

    >>686
    まだ一緒にいるんですよ〜!
    その発言まで8年間一緒にいましたが、こんな事言う人だと知りませんでした🤣

    +0

    -2

  • 710. 匿名 2024/01/05(金) 20:58:14 

    >>509
    ですよね。なんかこわくないですか?
    だから子どもを見ててもらうのもこわい。
    女性みたいに変態に遭遇率が高くないからか性被害への危機感とかもうすい。

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/01/05(金) 21:29:11 

    >>709

    何で笑ってるの。。

    +1

    -0

  • 712. 匿名 2024/01/05(金) 21:36:17 

    >>556
    ごめん初恋じゃなくて告白

    クリオネの告白

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:35 

    子供に同じ注意を数回言ったら、すぐうるせー‼️と恫喝されます。
    どっちがうるさいの⁇って思います。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:39 

    >>711
    なんでだと思います…?

    +0

    -3

  • 715. 匿名 2024/01/06(土) 00:10:25 

    >>377
    夫から感染したノロウィルス
    お風呂も入れず髪ボサボサの状態で「辛いよ〜」って言ってたら、浮浪者みたいwって写メ撮られた。の思い出した💢
    コロナに感染したとき(コレも夫から感染)も、一緒の空間に居たくないってジム行ったりしてて、一切声掛けも買い物もこちらから頼むまで買ってきてくれなかった。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2024/01/06(土) 01:18:02 

    >>113
    >>330
    >>362
    でも自分だって、そのうち義母になって、嫁(婿)から嫌われるんじゃないw
    こういう性格の人なら。
    なんか常識の範囲のマナーが、通じないみたいだし…

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2024/01/06(土) 07:28:12 

    >>62
    私は、2人で飲み行く時、唐突に、
    「飲み行く前に結婚指輪買いに行こう!」って言われた。(結婚は決まってる)
    クレジットカードは持たない人だから、ビックリして
    「お金は?」って聞いたら、
    「10万下ろしてきてるから(大丈夫)!」って言われたの思い出した。

    「昔は、月給の3ヶ月分(当時月給40万)とか言うの知ってる?」て言ったらびっくりしてたわ。
    後日30万円くらいの物を買ってもらった。

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2024/01/06(土) 11:13:05 

    >>76
    うちのも、多分私が何時から何時までパートしてるのか、時給いくらなのか
    会社名も忘れてると思う。

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2024/01/06(土) 12:46:12 

    >>85
    お前は赤子の時に泣かなかったのか?すげーなって言いたい。

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2024/01/06(土) 13:14:03 

    >>682
    5枚ですw

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2024/01/07(日) 15:56:28 

    >>493
    ○ノッチってそういうこと言う人なんだ。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2024/01/08(月) 21:42:49 

    >>667
    同性だからダメです。義父のオムツ替えろって言われてるんだから異性じゃないと。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード