ガールズちゃんねる

ペットの存在ってどんな感じですか?

173コメント2015/10/03(土) 18:36

  • 1. 匿名 2015/10/01(木) 23:15:11 

    私は今までペットを飼ったことないのですが、家族って言われる感覚がイマイチわかりません。ペットは、どんな存在ですか?
    ペットの存在ってどんな感じですか?

    +56

    -30

  • 2. 匿名 2015/10/01(木) 23:16:12 

    呼ぶと来る~

    +186

    -12

  • 3. 匿名 2015/10/01(木) 23:16:31 

    癒やし
    そのもの

    +521

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/01(木) 23:16:35 

    家族です

    +638

    -6

  • 5. 匿名 2015/10/01(木) 23:16:55 

    生きる支え…くらいの存在になる

    +699

    -5

  • 6. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:06 

    かけがえのない宝物。

    この子な為ならなんでも出来る。

    +638

    -6

  • 7. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:16 

    最高の癒し
    この子のために頑張ろうって思える

    +540

    -6

  • 8. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:18 

    命です

    +443

    -5

  • 9. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:18 

    まさに家族。

    +484

    -3

  • 10. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:27 

    癒されます。
    可愛い!

    +360

    -4

  • 11. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:40 

    大切な家族で癒しです。

    +403

    -4

  • 12. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:47 

    かけがえのない命

    +401

    -4

  • 13. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:53 

    なんか気づいたら入るの当たり前…みたいな、子供いないしまだ20だけど自分の子供のよう…

    +350

    -8

  • 14. 匿名 2015/10/01(木) 23:17:56 

    いくらお金を使ってもちっとも惜しくない笑

    +407

    -8

  • 15. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:05 

    かわいいなぁ~もぉ~!!なでなでギューって気持ちになります!(笑)

    +357

    -5

  • 16. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:17 

    大切な家族

    +291

    -5

  • 17. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:42 

    自分の命と同じくらい大切な存在です。
    本当です。

    +377

    -2

  • 18. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:45 

    第二の子供!

    +236

    -7

  • 19. 匿名 2015/10/01(木) 23:18:46 

    辛い時、悲しい時、寂しい時に絶対必要な存在!

    +273

    -8

  • 20. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:02 

    亡くなるとか
    想像しただけでムリよね。

    +444

    -8

  • 21. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:12 

    息子のように可愛がってます!
    無償の愛をくれる素晴らしい家族

    +287

    -8

  • 22. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:13 

    この子無しの人生は考えられない。

    +333

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:14 

    最強の癒しであり
    言葉が使えないのに空気読みが
    出来すぎだなと思ってる

    +235

    -4

  • 24. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:15 

    ペットが苦しむなら私の命あげる

    +328

    -9

  • 25. 匿名 2015/10/01(木) 23:19:18 

    無償の愛を注げる

    +300

    -4

  • 26. 匿名 2015/10/01(木) 23:20:07 

    見るたびに可愛くなってる気がする笑

    ちなみに9歳笑

    +303

    -4

  • 27. 匿名 2015/10/01(木) 23:20:45 

    犬を飼ってます、家族だと思ってます。

    ザリガニも飼ってますが
    家族と言えません。
    ごめんよ、ザリガニさん。
    名前もないよ。

    +239

    -17

  • 28. 匿名 2015/10/01(木) 23:21:10 

    子供<ペット<夫

    +45

    -64

  • 29. 匿名 2015/10/01(木) 23:21:26 

    嬉しいときにペットと触れ合えばもっと嬉しくなるし、
    悲しいときイラついてるときにペットと触れ合えば大抵気持ちが落ち着きます

    +203

    -3

  • 30. 匿名 2015/10/01(木) 23:21:56 

    犬飼ってます。人間と違って決して裏切らない。うるうるした目で見つめられるとギューってしちゃう。

    +230

    -4

  • 31. 匿名 2015/10/01(木) 23:22:50 

    家族だからペットとか飼うとかいう表現を使えない

    +205

    -12

  • 32. 匿名 2015/10/01(木) 23:22:50 

    癒し。
    我が子です。
    この子がいない生活は考えられない。

    +201

    -3

  • 33. 匿名 2015/10/01(木) 23:23:03 

    >>28
    ガーン
    <の方向が逆でした(>_<)
    子供>ペット>夫

    +127

    -22

  • 34. 匿名 2015/10/01(木) 23:24:19 

    子分とか部下みたいな?飼い主の性格とかしつけが良いから温厚に育ったんだと思いたい(笑)
    ネコ4匹、帰宅後の点呼が日課。

    +71

    -7

  • 35. 匿名 2015/10/01(木) 23:24:30 

    見返りを求めない本当の愛情を注げる無二の存在。
    玄関開けた時にしっぽふって迎えてくれるだけで、ストレスが吹っ飛ぶ(笑)

    +202

    -7

  • 36. 匿名 2015/10/01(木) 23:24:37 

    こどもです。息子。

    世界一、宇宙一、かわいいです(^-^)/

    +165

    -6

  • 37. 匿名 2015/10/01(木) 23:25:21 

    うちの親は、末娘のように可愛がっています。
    お出かけは、わんちゃん中心で場所決めてるわか

    +113

    -5

  • 38. 匿名 2015/10/01(木) 23:25:32 

    仕草が、存在が、全部がいとおしい♡

    +137

    -5

  • 39. 匿名 2015/10/01(木) 23:27:06 

    毎日、かわいいねえ~(笑笑笑)って
    目尻下げまくって何回も言うよ。

    かわいい!って思い感じることって
    癒やしなんだって。

    いない生活考えられない。
    毎日ほんとに大好き。

    +213

    -4

  • 40. 匿名 2015/10/01(木) 23:27:19 

    子供みたいなものでした
    今年春亡くなりましたが、いまだペットロスです
    子供を亡くした悲しみとはちょっと違うんだと思うけど…
    喪失感がとても深い

    +203

    -4

  • 41. 匿名 2015/10/01(木) 23:27:52 

    テレビとか、散歩中にカワイイ子を見ても、やっぱりうちの子が一番カワイイと思う!(笑)

    +198

    -5

  • 42. 匿名 2015/10/01(木) 23:28:03 

    仕事終わったら早く帰りたいぐらい愛しい

    +154

    -3

  • 43. 匿名 2015/10/01(木) 23:28:37 

    家族です。そして側にいてくれるだけで、毎日が楽しくて幸せな気持ちになります。

    +120

    -4

  • 44. 匿名 2015/10/01(木) 23:28:52 

    子供です。娘がいるのでネコは娘のお兄ちゃんみたいな存在です。去勢したからオネエちゃんだけどもw

    +87

    -2

  • 45. 匿名 2015/10/01(木) 23:28:55 

    テレビとかで感動しても絶対家族に泣き顔見せないようにしてたけど、愛犬が死んじゃったときは家族皆大号泣……家でもお寺でも……
    あんなに泣いたのは初めてだし、家族があんなに泣いたのを見たのも今のところあれが最初で最後!
    それくらいに大きな存在だった……

    +158

    -3

  • 46. 匿名 2015/10/01(木) 23:29:33 

    無条件にかわいい(ノ≧▽≦)ノ
    甘えてくるし、帰宅したらものすごい喜んでくれるし、
    悪さして叱るとショボーンとするし、感情が豊か♪

    犬2匹飼ってます!!

    +113

    -4

  • 47. 匿名 2015/10/01(木) 23:30:00 

    飼ってみなきゃ~わかんないよ。

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/01(木) 23:30:54 

    家族。
    うちは犬なんですけど、毎日全力で好きだよーって無限の愛をくれます。
    その姿を見て癒されるし、元気貰えます。
    喜ぶ姿が、可愛いからこちらも沢山愛情を注げる。

    +90

    -4

  • 49. 匿名 2015/10/01(木) 23:30:59 

    大切な家族。成犬になってもずっと赤ちゃんのような可愛さがある(^o^)

    +131

    -3

  • 50. 匿名 2015/10/01(木) 23:31:22 

    日常生活で疲れた心を一瞬で潤してくれる存在

    +98

    -3

  • 51. 匿名 2015/10/01(木) 23:31:48 

    酸素かなぁ~当たり前にあるのに、居なくなると息苦しい~

    +27

    -8

  • 52. 匿名 2015/10/01(木) 23:32:51 

    家族。子供のようなものです。

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2015/10/01(木) 23:33:34 

    心の支えです。
    おばあちゃんが亡くなった時も、就活の時も、結婚で家を出る事に不安を感じている時もいつもそばに居てくれて触れると心が落ち着きました。
    もう14歳の犬です。昔はヤンチャで手を焼きましたが、今では里帰りすると娘の遊び相手になってくれています。
    離れて暮らしてるけど大事な存在です。1日でも長く元気でいて欲しい。

    +68

    -3

  • 54. 匿名 2015/10/01(木) 23:34:20 

    私だけかもしれませんが、ライバル

    +6

    -7

  • 55. 匿名 2015/10/01(木) 23:34:57 

    マンションとかでペット飼ってる人は、
    一生ペットを自分のマンションから外に出さないつもりなの?
    動物には動物の生き方があると思う

    +8

    -57

  • 56. 匿名 2015/10/01(木) 23:39:14 

    このとピ見てる中で一番愛犬大好きな自信がある。

    +24

    -7

  • 57. 匿名 2015/10/01(木) 23:40:20 

    家族。かけがえのない、家族です。
    そして、癒し。
    笑顔と幸せをくれてありがとうといつも思いますね!

    +60

    -2

  • 58. 匿名 2015/10/01(木) 23:40:44 

    なんだろう...

    ちっちゃくてやんちゃな弟
    みたいに思える時もあるし

    私はこの子にとってお母さんなんだ!と子供のように思える時もある。

    ただし私には弟も子供もおりませんので
    想像というか感覚です。
    なんにせよいち家族という気持ちはあります。

    +55

    -3

  • 59. 匿名 2015/10/01(木) 23:40:57 

    13年も一緒にいた猫ちゃんを癌で亡くしてどう生きていけばいいか分からない
    そんなに大事な存在です

    +76

    -2

  • 60. 匿名 2015/10/01(木) 23:41:00 

    心が洗われる。
    絶対に私を裏切らない

    +46

    -3

  • 61. 匿名 2015/10/01(木) 23:41:34  ID:IJS6coiUQl 

    子供の時は勿論可愛いけど
    年老いたらそれはそれで より深く愛おしい存在

    +62

    -3

  • 62. 匿名 2015/10/01(木) 23:42:01 

    もしいなくなったら...なんて少しでも考えると涙が溢れる。
    もっともっと大切にしようと思う。

    +83

    -4

  • 63. 匿名 2015/10/01(木) 23:42:09 

    反抗期の我が子、スマホばかりの旦那、
    いつもシッポふってそばに来る愛犬が一番の癒し。

    +63

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/01(木) 23:42:55 

    家族だよ!お金積まれたって売れません。
    私の心の支え。仕事終わったら飲み会なんかよりさっさと帰ってペットの顔が見たい。

    +82

    -2

  • 65. 匿名 2015/10/01(木) 23:42:58 

    唯一の親友
    家族
    子供
    子供がいないので一番大切な存在です。

    +50

    -2

  • 66. 匿名 2015/10/01(木) 23:44:03 

    家族のアイドル

    かけがえのない宝物です

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2015/10/01(木) 23:44:08 

    家族であり、癒やしであり、相棒。

    +37

    -2

  • 68. 匿名 2015/10/01(木) 23:46:24 

    >>55さん

    お散歩という気分転換もありますし、
    ペットとして室内でのんびり飼っている時点で
    野生的な日常は植えつけられていません。
    外に出れば必ず喜ぶというわけではなくなるんです。家で育てば家が落ち着くのは生き物みんな同じです。
    一軒家だって庭に放っぽり出してるだけじゃ対して変わりはありませんよ。

    それを言いたいなら室内飼いというよりペットという存在そのものを否定するべきですよ。

    +36

    -3

  • 69. 匿名 2015/10/01(木) 23:47:01 

    友達以上恋人未満

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2015/10/01(木) 23:51:07 

    喋れないからこちらの好きなように表情を解釈できるので最高の癒しになります。言って欲しいことを言ってくれてるようで落ち込んだ時は慰められますね。もし喋れたらどうなるかわかりませんが…。

    +23

    -4

  • 71. 匿名 2015/10/01(木) 23:53:34 

    家族
    愛しい
    何があっても守ってみせると思える存在

    +39

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/01(木) 23:57:38 

    ふわふわ

    +37

    -2

  • 73. 匿名 2015/10/01(木) 23:58:36 

    家族を幸せにしてくれる存在。

    +45

    -2

  • 74. 匿名 2015/10/01(木) 23:58:37 

    毎日そばにいる大事な家族です!

    +36

    -2

  • 75. 匿名 2015/10/02(金) 00:00:09 

    私も飼える状況ではあるんだけど、サヨナラを考えると辛くて飼えない。
    YouTube観て萌え萌えしてます。皆さん羨ましい!

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2015/10/02(金) 00:00:20 

    安心です。番犬なので外飼いですが無駄吠えはせず知らない人が敷地に入った時だけ吠えてくれます。

    +18

    -5

  • 77. 匿名 2015/10/02(金) 00:01:50 

    私もチワワちゃんを飼ってます。
    甘えてくる時正座している私の太ももにちょこんと乗ってきて顔を見上げてくるのがたまらなく可愛くて愛しいです。
    まさに家族。

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2015/10/02(金) 00:02:39 

    世話がやける。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2015/10/02(金) 00:07:27 

    主です。みなさんすごい愛情を持って接していらっしゃるんですね。ずっと飼いたくて迷ってたんですが、今度ペットも飼える家に引っ越すので、私も検討してみます。みなさんペットを飼うきっかけとかありましたか?好きだからというのが一番なのかなぁと思いますが、よかったら教えてください。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/02(金) 00:08:16 

    子供っていつかは親離れするし、カワイイカワイイだけじゃなくて責任も伴うだろうし悩みもありそうだけど(想像)、ひたすらにかわいいよおおおって萌えていられる。しかもこっち以上の愛を返してくれる。こんなに愛されたこと他にないwww

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/02(金) 00:20:19 

    犬を飼ってます。三匹目になります。亡くなると悲しいですが家族を癒してくれるからまた、かいたくなります。命の大切さを教えてくれます。家族をいつも優しくしっぽ振って出迎えてくれます。家族を繋げてくれる存在です。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2015/10/02(金) 00:21:16  ID:TJHbOIPrwO 

    かけがえのない存在!

    宝物!!

    自分が生んだ子供くらいの感覚!!

    +41

    -2

  • 83. 匿名 2015/10/02(金) 00:24:15 

    もし愛犬、愛猫が病気になり、人間の臓器でも使えるのなら迷わず自分の臓器を提供する。

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2015/10/02(金) 00:26:27 

    死んだら同じお墓に入ります☆
    この猫ちゃんと出会えて、産まれて良かったって思えました(*^^*)
    私にとっては自分より大事な存在です。 

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2015/10/02(金) 00:27:11 

    家族。
    私は摂食障害になってかなりメンタルが病んでいたのですが
    そんな時に母が小型犬を飼ってくれて
    その子のお陰で病気も落ち着いていって今は治って
    家族間もあまり仲が良くなかったのですが
    凄く仲良くなって
    この子のお陰でうちの家族は本当に変わりました。
    わんこに感謝です。
    本当に大切な存在です

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2015/10/02(金) 00:32:12 

    いない生活は考えられない。
    今週月曜に毛をカットしてもらったんだけど、ほんの2時間くらいいなかっただけで、かなり寂しい&つまんなかった。

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2015/10/02(金) 00:34:44 

    もう12年ずっと一緒に色んな事乗り越えてきた
    大切な私の息子です
    いつ消えてしまうんではないかとここ最近
    強い不安にかられます 私の命も惜しみません

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/02(金) 00:36:12 

    娘にとっての妹であり親友。
    私にとっての子供であり癒し。
    本当に可愛くて仕方ない。
    娘の次に大切な存在だとおもってます。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2015/10/02(金) 00:37:48 


    本当に自分の生き甲斐。
    たかがハムスターごときでって思う人もいるかもしれないけど本当に大切で本当に大事な家族 。

    亡くなったらこの先無理かもしれない

    +39

    -1

  • 90. 匿名 2015/10/02(金) 00:40:35 

    番犬
    よく吠えるから助かる

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2015/10/02(金) 00:43:51 

    家族。
    亡くなってから10年経つけど、また欲しいとは思えない。
    お別れをする辛さはもう味わいたくない。

    +20

    -3

  • 92. 匿名 2015/10/02(金) 00:57:39 

    やっぱり家族の一員かな。
    うちの飼ってる猫はワガママだし、飽きっぽいし、餌に好みがあるし
    正直かなり面倒くさい性格(笑)ですが、しんどい時や落ち込んでいる時などは
    何も言わずそっと傍に来てくれたりするし、疲れた時は猫の自由気ままな感じに癒されています。
    皆さんも書いてますが、大切な存在です。

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2015/10/02(金) 01:00:36 

    これマイナスの人はペット嫌いって事?

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2015/10/02(金) 01:03:18 

    最近、子どもみたいに可愛がってた猫をこの腕の中で虹の橋に旅立たせました。
    猫だけど、私の事をよく理解してくれてて希死念慮のあった私の方が猫にはよく甘えさせてもらってました。
    腎臓を患っての事でしたが、病院通いと歩けなくなっての介護は壮絶でしたが、私を強くさせてくれたのも天国の猫のおかげです。16年間で私にしっかり生きる事の大切さを教えてくれた猫でした。

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2015/10/02(金) 01:07:29 

    生きがい!可愛いを超越している。

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2015/10/02(金) 01:15:21 

    かけがえのない大切な家族。
    きょうだいのようでもあり、我が子のようでもある。(独身だけど。笑)

    愛犬がカットで家に居ない数時間でも、すごく寂しく感じる。
    だから私が仕事とかで留守の時、愛犬もこんな想いをしてるんだって思い、一緒にいる時間は沢山遊んだりしています。

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2015/10/02(金) 01:19:46 

    一番大切な家族です。
    家に来てくれて本当にありがとう♡
    何があっても絶対に守ります!

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2015/10/02(金) 01:24:23 

    ペットより先に死ねない。
    自分がいなくなった時の事を考えると心配になる

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2015/10/02(金) 01:29:52 

    その辺の子供よりずっと可愛い

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2015/10/02(金) 01:30:38 

    すべてのコメントにプラスです。

    大切な家族、我が子、宝物。
    この子なしは考えられません。

    できるならば、これから先ずーと一緒にいたい。だからこそ毎日後悔のないよう、たくさんの愛情をあげています。

    だいすき!

    +38

    -2

  • 101. 匿名 2015/10/02(金) 01:31:48 

    皆さんが仰るように、正に子供、正に宝物です!
    ワンコから、無償の愛とは何かを教わりました。
    3年前に天国へ行きましたが、命をかけても良いほど、愛してました( ; ; )

    +32

    -1

  • 102. 匿名 2015/10/02(金) 01:34:56 

    もうねぇ、
    ペットって思う事じたい、ない

    時として、息子だし、弟だし、
    はたまた、おじいちゃんだし
    なぜか、赤ちゃんに見える時も(笑)

    とにかく、ペットとして見たことはないです



    +42

    -4

  • 103. 匿名 2015/10/02(金) 01:38:11 

    主さん

    理由は、犬が好きだからです!

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2015/10/02(金) 01:49:01 

    ただただ可愛いと思っていたけど、緊急地震警報が流れた時、
    他の部屋で寝ている家族に「地震くるから注意して!」と
    呼びかけながら家の中を走り回ったことがあったのですが、
    ほとんど揺れもなく、ホッと安心して座ったら、腕の中で
    猫が目をまるくして私を見ていました。
    無意識のうちに家族と同様に猫も守らなきゃと思って、
    抱きかかえて、走り回ったことに気づき、猫の存在の
    大きさを知りました。

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/02(金) 02:07:59 

    おバカだね〜って思いながらキュン♡

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2015/10/02(金) 03:45:58 

    >>79
    43です。
    私は猫を飼っています。飼うきっかけは、この子は 元々 近所にいた野良猫で、朝晩 会う度に、『おはよう』とか『今日もかわいいね』とか話しかけたりしてたら、私の家までついてくるようになって、そのまま、飼う事になりました。この子が家にきてから、毎日がとっても楽しいし、かけがえのない存在です。
    今では、完全室内飼いにも慣れてくれて、本当に良かったです。主さんも、いい出会いがあるといいですね。
    長文失礼しました。

    +41

    -0

  • 107. 匿名 2015/10/02(金) 04:14:02 

    自分の一部のような存在。産んでないけどまるで娘みたいな、何があっても守らなきゃって気持ちになる!かけがえのない存在ですね。

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2015/10/02(金) 04:59:58 

    歳を重ねるほどにさらに可愛くなる!
    11歳のおばあちゃんワンコだけど、ほんとに愛しい。

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/02(金) 05:01:42 

    ただただ愛しいです。
    猫と犬がいますが、子供の居ない我が家で
    この子達がいなかったら毎日殺伐としていると思います。
    居るだけで毎日可愛くて笑顔になって幸せになれる、そんな存在です。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/02(金) 05:08:52 

    子供>ペット>旦那
    こんな感じです。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2015/10/02(金) 05:31:19 

    犬(雄)飼ってます。

    弟であり息子であり親友っていう感じですね!犬本人はどう思ってるのかわかりませんが(笑)

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2015/10/02(金) 06:31:01 

    中学生のときに我が家に来た愛犬は、私にとって弟であり、子供のような存在でした。

    先月亡くなってしまい、只今ペットロスの真っ只中です。
    まだどこかにいるような、玄関を開けたら走ってくるんじゃ無いかな?という感覚が抜けず、涙している毎日です。

    +33

    -1

  • 113. 匿名 2015/10/02(金) 06:52:03 

    家族であり家族の絆を結んでくれてる大切な存在。
    険悪だったり上手くいかない事が多く腹立つ毎日だったけど。
    猫がそこにいるだけで、家族みんなに優しい気持ちと沢山の笑顔が増えました。
    家に来てくれて本当にありがとう。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2015/10/02(金) 07:21:10 

    仕事が辛すぎる時帰ってきて一緒に遊んだり一緒に寝たりして癒されてる
    この子がいなかったらここまで頑張れなかったと思う
    そんな存在

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2015/10/02(金) 07:41:29 

    子犬の頃は子どもって思っていた。成犬になったら親友になった。犬と人間だけど、気持ちが通じあってた。
    亡くなってしまってから、何度も犬を飼いたくなってるけど、あのこ以外の犬は無理だなあ。
    そのくらい可愛いかった。今も思い出すし、大好きな気持ちは変わらない。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2015/10/02(金) 07:43:06 

    他人が庭に入ろうとすると察知して知らせる番犬であり、天気の荒れた日もメンタル気遣って常にそばにいてくれる付き人。

    小型犬なのに健気です。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2015/10/02(金) 07:54:57 

    昨年長患いしていた夫を亡くしました
    バタバタと葬儀や諸手続が終わり緊張の糸が切れた時、以前から息子が飼うことを望んでいたセキセイインコを迎え入れました
    暗くなりがちだった我が家を、この子の人懐っこさと無邪気さが救ってくれました
    私にとっては久し振りに生まれた娘で、息子にとっては年の離れた妹のような存在
    そして我が家のムードメーカーです

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2015/10/02(金) 08:06:49 

    猫様はご主人様です
    私は下僕

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2015/10/02(金) 08:20:15 

    日本犬飼ってるけど、本当に飼い主一筋で可愛い。
    で、他の同種の犬見ても、どの犬もうちの犬よりも顔が可愛い。うう、こ、個性派で行くか、。
    と観念したけど、よく見れば、あれ、私に似ているわ。クリソツ親子だわ、じっと見なけりゃ可愛いもんね(笑

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2015/10/02(金) 08:23:47 

    犬を飼ってます。いるのが当たり前だったので、入院した時あらためて存在の大きさをかんじました。たった一晩だけだったけど長い長い一日だった。いてくれるだけでいい、大事な家族です。

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2015/10/02(金) 08:36:43 

    可愛くて可愛くてどうしようもないです。
    この子の為なら何でもできると思います。
    大切な大切な家族の一員です^_^

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2015/10/02(金) 08:59:31 

    我が家のアイドル兼天使!
    この子が来て早六年。毎日「可愛いー!」って言ってるし、朝起きて見ると未だにビックリする。
    可愛過ぎて(笑)

    シマリスなんだけど、他の若くて可愛いシマリス見ても可愛いとは思うけど、うちの子見たときのキューンって胸が締め付けられるような可愛さは感じない……やっぱり愛かな?

    長生きしてほしい!
    今日通販した新しい巣箱とごはん、オヤツ諸々がどっさり届く予定。気に入ってくれるといいな♪
    どこの飼い主さんもそうだと思うけど、
    「うちに来たことでこの子は幸せかな?もっと幸せにしてあげることできるんじゃないかな?」って自問自答する。

    もうだいぶおじいちゃんなので、幸せに穏やかに健康に暮らせるよう全力でサポートします!

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/02(金) 09:47:54 

    やっぱりガルちゃんて動物好き多いなー特に犬

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2015/10/02(金) 09:54:15 

    猫飼ってますが、家族であり、心の支えです。
    この子いない生活なんてあり得ませんね。
    いつも有難うと言う気持ちで、いっぱいです。
    同じ、お墓に入りたいです。
    次世代、又私の愛猫か、我が子として、この子が生まれ代わってきてくれるといいなあと、思います。
    長生きしてね。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2015/10/02(金) 10:44:31 

    最近猫が5日ほど入院しました。
    毎晩夢に見るほど、心配で心配で…
    帰ってきてもなかなかご飯が食べられなくて、それまた心配。

    ようやく本調子になってきたみたいで、ご飯欲しい!と鳴いてくれます。
    甘えてベッドにも入ってきてくれる。
    本当に大切なパートナーです。
    ペットの存在ってどんな感じですか?

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2015/10/02(金) 10:47:56 

    家族、こども

    猫と暮らしてますが、我が家に迎えてから旦那とケンカしなくなったし、仕事のイライラも家に帰れば気にならなくなった。
    本当にアニマルセラピーだと思う。

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2015/10/02(金) 10:57:13 

    家族そのものです。
    いなくなる事考えるだけで涙でるし、亡くなったら自分の子供として産まれてきて欲しいくらいです。

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2015/10/02(金) 11:25:05 

    赤ちゃん

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2015/10/02(金) 11:30:10 

    みなさん、すごい愛情ですね!

    主人が犬大好きで、友人宅で生まれた子犬(4ヶ月)を我が家にお迎えしました。

    私は犬を飼うなんて夢にも思っていなかったので、本を何冊も読み、ネットでもいろいろ勉強して、覚悟を決めて迎え入れました。

    しかし、今は子犬のお世話が大変過ぎて、癒される、家族のよう、かけがえのない存在…という気持ちにはなれません(;_;)

    子育ても経験していますので、どんなことでも我が子なら受け入れられるように、犬のことも受け入れられると思っていたのですが、やはり子供とは違います。

    飼った以上は最後まで責任を持ちますが、私もみなさんのように、子犬を我が子のように想える日が来るのか不安です。

    +8

    -10

  • 130. 匿名 2015/10/02(金) 11:38:37 

    もうすぐ入籍予定なんですが、相手が犬猫アレルギーで「もし子供が犬猫アレルギー遺伝してても家から出す気ないの?」って言われてドン引きしました。
    あの子も家族なので!
    私の実家に遊びに行かなきゃいい話!

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2015/10/02(金) 11:46:41 

    ありきたりだけど家族。
    愛犬の死は祖父母が亡くなった時以上に哀しかった。
    両親、子供、兄弟とか身近な家族と同じ距離感かな。
    赤ちゃんの頃から寝たきりの介護まで一生を私たちに委ねている愛犬をこれからも大切にしたいです。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2015/10/02(金) 12:03:30 

    >>129
    初めての子犬との生活、お疲れ様です。
    犬種やその子の性格にもよりますが、家中の家具を破壊する子や、トイレの失敗を繰り返す子。
    本当に子犬の行動には悩まされることが多いかと思います。
    1歳のお誕生日には落ち着く子もいるし7歳過ぎてもやんちゃな子もいます。
    129さんは勉強もされて責任感も強いようですので、少し気を楽に子犬ちゃんと接してみてください。
    一緒に四つん這いになって遊んだり、躾はお座りと待てと呼び戻しの最低限の三つさえ出来れば困りませんから、肩の力を抜いて接してみてください。
    この最低限の三つも1歳くらいまでに出来れば大丈夫です。
    私は愛犬は我が子だ!と言い切るくらいのイヌバカですが、やはりイヌはイヌと割り切らなければ正しい関係は築けないと思っています。
    母犬の性格も分かるでしょうし、不安なことは聞いてみるといいですよ。
    やはり親子は似てますからね。
    いつの日か129さんが子犬ちゃんを迎えて良かったと心から思える日が来ますように。

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2015/10/02(金) 12:30:59  ID:VM6oooB2Aq 

    こういう存在
    ペットの存在ってどんな感じですか?

    +21

    -1

  • 134. 匿名 2015/10/02(金) 12:59:40 

    大切な家族。
    仕事でストレス溜まった時、旦那と喧嘩した時、そっと寄り添ってくれる。
    この子が居なかったら、私頑張れなかった

    +16

    -1

  • 135. 匿名 2015/10/02(金) 13:28:16 

    子供の頃から猫飼っていて家族の一員でしたが
    数年前から犬を飼いだしてからは、また猫とは違う絆を感じました
    犬は自分の子供みたいです。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2015/10/02(金) 13:29:29 

    読んでたら涙出てきた(;_;)
    みんな同じ気持ちだね!

    +26

    -1

  • 137. 匿名 2015/10/02(金) 13:43:07 

    >>129
    子犬の時大変ですよね
    いたずらが凄くて、正直どうして躾して良いのかわからない時があります。
    子犬って本当に可愛いい??と投げやりになった事も・・・

    でも大変な分、成犬になった時に達成感があります
    2才ぐらいから落ち着いてきますよ
    その頃には、かけがえのない家族の一員と心の底から思えると思います。

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2015/10/02(金) 15:04:05 

    依存してます。
    どんな時も、どんな自分でも必要としてくれ、裏切ることがない。
    家族よりも近く、何より愛おしい。
    ずっと支えられてます。

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2015/10/02(金) 15:35:34 

    いとおしくて そばにいてくれるだけで 幸せ。

    どんなに落ち込んでても

    イライラしていても

    この顔見ただけで 優しい気持ちになれます。

    わたしにとって とっても大切な存在です・・・
    ペットの存在ってどんな感じですか?

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2015/10/02(金) 15:38:19 

    132さん、137さん

    129です。温かい言葉をありがとうございます。
    落ち込む毎日だったので、心が楽になりました。

    子犬を迎える前に、愛犬家のお友達にも話を聞きました。
    我が家には男の子が4人いるのですが、「男の子4人も育ててるんだから、絶対大丈夫!むしろ犬の方がかわいくなっちゃうかもよ」なんて言葉を鵜呑みにして、犬との生活に心膨らませていたんです。

    子犬を迎えてすぐにお腹に虫が見つかり、それが子供にも移ってしまったことから、私がかなり神経質になってしまいました。

    お腹の虫は治ったのですが、うんちで遊んだり、食糞するので、ケージの中でうんちまみれになります。
    すぐに片付け、体を拭きますが、ケージの外に出すことに抵抗があります。
    顔にもうんちが付いているので、その顔で小さな子供の口を舐めることにも抵抗があります。
    夫は寒くなってきたから一緒に布団で寝たいなんて言いますが、今の私には考えられません。

    子犬はかわいいです。責任もって育てるつもりです。
    もっと伸び伸びと人間と触れったり、走り回らせてあげたいのに、できないことで悶々としています。

    人間の子供だって十分汚いですよね。
    どうして子どもは受け入れられて、子犬はダメなのか…

    トピずれ、長文すみません。誰にも言えなかったことを書いてしまいました。

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2015/10/02(金) 15:39:10 

    1人暮らし22歳女です。

    猫飼ってます。
    最高にかわいい!!

    かわいい意外の感情が湧かない!!

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2015/10/02(金) 16:17:58 

    うちは猫中心の生活だからわがままに育ってストレス溜まる

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2015/10/02(金) 16:18:21 

    わが愛
    わが命
    わが人生

    +15

    -1

  • 144. 132 2015/10/02(金) 16:35:00 

    >>140
    お子さんが4人もいらっしゃるのですか!
    そのようなことがあれば神経質になるのは当たり前ですよ。
    うちは子無しですが、子犬の時期は本当に大変でした。
    お子さんがいて、ペットのいる家族のお母さん達を心から尊敬します。
    来年~再来年には子犬ちゃんもお子さんたちと兄弟のような関係になると思いますよ!
    お母さんへの負担が大きい時期ですが、先ほど書いたように肩の力を抜いて、頑張りすぎないようにしてくださいね。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2015/10/02(金) 16:55:52 

    毎日楽しいし
    愛しいし
    心のオアシスかなぁ^_^

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2015/10/02(金) 17:16:29 

    犬を飼っていますが、犬を飼うことでバラバラだった家族が一つになった感じがします。
    犬を中心に、家族が仲良くなりました。
    今は10歳になりもう老犬ですが、日に日に可愛さを増していってます。
    10年間可愛さが進化している(笑)
    世界で一番、飼っている犬のことが大切で好きです。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2015/10/02(金) 17:30:24 

    家族だけど子供のようではないと子供と犬をもつ私は思います
    なんか子供のようって表現する人がいますがそこは全然違うと思います
    大切な家族です

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2015/10/02(金) 17:31:24 

    動物嫌いじゃないし犬や猫も飼ったことがあるけど、
    ペットが死んだぐらいで学校や会社で人に迷惑かけるやつってなんなん?
    親や子供が亡くなった訳じゃないんだし。
    カウンセリングで悲劇のヒロイン気取っても返ってくるわけないのに
    甘えたいだけじゃないの

    +3

    -23

  • 149. 匿名 2015/10/02(金) 17:52:15 

    もちろん家族の一員だし、ただただカワイイだけの永遠の赤ちゃんて感じです。
    いつも向き合ってくれて、ワンコがいてくれるだけで、心が落ち着きます。
    いつもありがとう!

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2015/10/02(金) 18:03:28 

    愛しくてたまらない
    何があったとしても全力で守る

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2015/10/02(金) 19:06:00 

    金儲けに利用される可哀そうな存在

    売れなければ殺される存在

    +3

    -13

  • 152. 匿名 2015/10/02(金) 19:34:29 

    大切な家族です。
    もう18歳になる♀猫ですが 猫を通して "老いる事"を教えられます。

    いつまでも長生きして 傍にいてほしいです。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2015/10/02(金) 19:46:53 

    全てのコメントに共感。
    本当にかけがえのない家族であり親友であり。猫2匹買ってますが、2匹が仲良くしてる姿みてるだけでも、仲良くしてくれてありがとうって涙が出る時がある。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2015/10/02(金) 20:06:57 

    私の子供
    癒し

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/02(金) 20:19:33 

    愛犬が居るから死なずに済んだ。

    愛犬が生きてる限りは絶対自分は死ねないと思う存在。

    ごめんなさい、旦那より近くていとおしい存在です。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2015/10/02(金) 20:26:27 

    >>79 主さん
    うちがペットを飼うきっかけになったのは ある日、怪我をした子猫が うちの玄関先で まるで「助けてください!」 と言わんばかりに鳴いていて、病院に連れて行ったのが きっかけでした。

    当時 うちは新築で家の中でペットを飼うのは抵抗があったのですが これも何かの縁だと思って 飼い始めました。

    今では なくてはならない大切な存在です。
    この子を あの時 助けてあげれて良かったと思ってます。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2015/10/02(金) 20:29:38 

    何よりも大切な大切な存在
    周りには犬と喧嘩?と笑われますが喧嘩して、一緒に笑って、私が悲しいとき、寂しいときはずっとそばに黙って寄り添っていてくれます。

    嬉しいとき、一生懸命小さい体で嬉しさを伝えようとします。
    寝るのも一生懸命、毎日毎日、一つ一つの仕草が一生懸命なんです。

    毎日笑顔を運んできてくれます(*^^*)

    見返りを求めず、人を恨まず
    人にはない純粋さを持っています。

    言葉が通じなくても心は通じるんだと教えてくれた存在です。

    この子のためなら命も惜しくないです。
    この子に出会ってから絶対死ねない!一人に出来ない!と強く思いました。

    旦那より、自分より、何よりの一番です(*^^*)

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2015/10/02(金) 20:47:14 

    いて当たり前
    いつかいなくなるなんて考えられない

    ぎすぎすしがしな我が家の空気を癒してくれる不思議な家族

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2015/10/02(金) 20:52:40 

    私も犬を飼うまで、ペットを人間と同じ扱いで家族だとか深刻なペットロスになるとかイマイチ理解できなかったけど、いざ飼ったら本当によくわかる。
    イタズラされてイライラする時も、どんのに疲れてもお散歩やトイレ処理などしなきゃいけなくて大変なこともたくさんあるけど…その何倍、何百倍癒してくれるし愛おしいと思える。
    今では愛犬のために早起きして、仕事の昼休みも時間があれば家に帰ってちょっとでも遊んであげれるようにとか常に愛犬中心の生活になってますw

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2015/10/02(金) 21:13:48 

    で、震貴方たちは災が起きたら一緒につれて行くって約束できるの?
    偽善者ぶって良いことばかり言うけど、福島の動物みたいに置き去りにするんでしょw
    保健所の動物全部救えないくせして、馬鹿馬鹿しい

    +0

    -18

  • 161. 匿名 2015/10/02(金) 21:17:01 

    正直

    娘より可愛い。

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2015/10/02(金) 21:29:30 

    尻尾の先から足先まで全てが愛おしい存在
    ペットの存在ってどんな感じですか?

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2015/10/02(金) 22:03:54 

    18歳の30Kgの大型のお婆ちゃん犬と暮らしています。
    後ろ足が萎えてきたし全盲だしで寝ていることが多いのですが
    家族の声を聞いたらシッポをブンブンふって全身で喜んでくれます。
    垂れ流しに近い状態だから 身体をしょっちゅう拭いてあげなきゃいけないし掃除も大変だけど
    汚いなぁ・・なんて全然思いません。
    昨年亡くなった祖父のトイレ介助のほうが正直抵抗がありました。(おじいちゃん ごめんなさいm(_)m)
    毎朝 身体を撫ぜて「今日も一緒に生きようね・・・」が家族の日課です。

    この子のためなら 私の寿命5年でも10年でもためらいなくあげられる。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2015/10/02(金) 22:14:11 

    何よりも大切なかけがえのない存在です。
    正直自分の命より大切なものだと思ってます。
    たまに死にたいような気分になっても猫が生きている間は生きなきゃと思い頑張れます。
    たとえ震災があっても連れて行かないという選択は考えられないので、自分が家にいないときに震災などあったらどうしようと考え不安になったりします。
    飼うきっかけは、猫が飼いたいな、と思っていたときに父の知り合いが猫拾ったけどどう?と貰ったのがきっかけです。
    ほ乳瓶のころから面倒を見ているので子供のような感じなのかな。
    いない人生なんて考えられない。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2015/10/02(金) 22:18:21 

    たまに自分が出産したかのような錯覚に陥る。笑
    それほど…我が子になっている。
    世の中には犬が嫌いな人間もいるしペットに厳しい時代だから、この子が何かしてしまったらわたしの責任だから…普段は甘いけど、他人に迷惑をかけないように育てなきゃとか責任感を持たせてくれて人としても成長できる。
    誰にでも愛嬌たっぷりの我が子の社交性を見て自分も見習わなきゃとか、尊敬できる存在でもある。
    とにかく寝てる時の癒しレベルははんぱない!

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2015/10/02(金) 22:34:35 

    大切な家族!!!
    姉妹のような親友のような娘のような。
    不妊治療中でとても辛いですが、毎日癒してくれて笑わせてくれます。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2015/10/02(金) 22:51:48 

    かけがえのない存在。
    人間では埋められない心の隙間にうまくフィットします。

    先日、息子を叱っている時に、オス猫が私の足元に、メス猫が息子の足元に寄り添いました。
    2匹とも鳴きもせずただ寄り添っただけですが、私の口調は自然とやわらかくなり、息子も素直に非を認め謝罪しました。

    人間が仲裁には入るより効果的。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2015/10/02(金) 22:57:27 

    超大型犬を飼っていますが、
    本当、人並みの表情やら動きやら(笑)
    家族大人1人増えた感覚です(*^◯^*)
    私は兄弟だと思われてます( ̄▽ ̄)
    不思議な事に、疲れがひどい時や、悩んで辛い時に
    そっと近寄ってきて頬をペロリとなめてしばらく
    側にいて、元気になると離れていくとゆー行動します。
    たまらなく可愛いです。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2015/10/02(金) 23:14:44 

    皆さんは、猫や犬の誕生日お祝いしてますか?
    うちの実家に居る猫ちゃんは、子猫の時に家の近所で捨てられていた子ばかりではっきりと生まれた日が分かりません。
    家に来た月になるともう家にきて何年だね、なんて話をするだけです。
    義理の姉のワンちゃんはブリーダーから買っているので誕生日が分かり、毎年お祝いをしているようです。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2015/10/02(金) 23:21:41 

    3歳の女の子のワンコがいます。

    歳の離れた妹と娘の間のような存在でとにかくかわいくて大切です。

    わが家に来て幸せだったと思ってくれるような生涯を過ごせるように心がけています。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2015/10/02(金) 23:36:19 

    中学生の娘・息子より 
    可愛い。  
    愛おしい。  
     
    甘えん坊でいつも私のそばにいて 
    寝る時も一緒のお布団で寝てます。 
     
    可愛すぎて 
    片時も離れたくないし、 
    目に入れても痛くない 
    かけがえのない存在です。  
     
     


    +5

    -0

  • 172. 匿名 2015/10/03(土) 10:19:24 

    >>169
    うちも捨て猫でわからないので、家に来たとき生後1ヶ月と言われ病院でもそれくらいだね、と言われたので家に来た日の1ヶ月前を誕生日ということにしてお祝いしてます

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2015/10/03(土) 18:36:18 

    かすがいだね
    子供の教育にはいいと思う

    家の前に捨てられてた子犬だったけど19年生きて老衰で大往生
    オムツして白内障になってたけどよく生きて癒してくれた
    本当に家族だった

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード