ガールズちゃんねる

【1月】株トピ【2024年🎍】

22324コメント2024/01/31(水) 23:55

  • 3001. 匿名 2024/01/05(金) 23:00:05 

    >>2987
    短期的にはトヨタは微妙かもね
    トランプさんが勝ったらめっちゃやられそう

    +3

    -5

  • 3002. 匿名 2024/01/05(金) 23:03:29 

    短期予測むずかしい
    2週間くらい前は円高トレンド入りが支配的な空気になってた
    米国の経済の強さは化け物

    +18

    -1

  • 3003. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:00 

    >>2985
    アサテラスが3位なの!

    +10

    -2

  • 3004. 匿名 2024/01/05(金) 23:05:41 

    >>2960
    下がったら買い増しするまでよ!

    +4

    -0

  • 3005. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:11 

    >>2977
    私の家も、ガン家系ではないはずなのに両親とも60歳でガンで亡くなったよ
    ガンは本当に増えているから、お金に余裕のない方ほどがん保険への加入をオススメします

    +23

    -2

  • 3006. 匿名 2024/01/05(金) 23:08:28 

    投資始めて早々に予想難しいって展開になって良かったわ
    下手に成功体験みたいなのしちゃったら、どんどん危険な投資にのめり込んじゃったかもしれない
    しかしどう転ぶか全く分からないね
    突発的な災害とかも予想つかないし

    +18

    -0

  • 3007. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:32 

    アメリカはもうだめだ!1日も上がる日がない😭

    +1

    -6

  • 3008. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:38 

    >>2866
    大江さんという方も亡くなったらしいね
    なんだか有名人の訃報が続くなあ
    せっかくコロナ終わったのにね

    +16

    -0

  • 3009. 匿名 2024/01/05(金) 23:10:26 

    >>3005
    横だけど、団信あるから住宅ローン繰り上げずに投資してまーす

    +5

    -4

  • 3010. 匿名 2024/01/05(金) 23:11:28 

    >>3006
    ビギナーズラックで調子に乗った人の8割は最終的に退場してると思う

    +30

    -0

  • 3011. 匿名 2024/01/05(金) 23:11:39 

    >>2965
    分かる!株価は置いといてあの立地、あの規模で店を出せることがアイスタイルがどれだけ絶好調かを思い知らされた!本当に一日中居ても退屈しない!本当全女子の夢の国!って言っても過言じゃない。欲を言えばもうちょっと人少なくてゆったり見れたら最高だね😅初詣客が落ち着けば落ち着いて見れるかしら電車

    +31

    -3

  • 3012. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:01 

    先物⤴︎⤴

    +8

    -1

  • 3013. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:36 

    >>2994
    おそらくだけど、昔と違って金利で経済の操縦が緩やかになってるのだと思う。
    その原因は昔と働き方が変わったしグローバル化も影響してそう。
    職場に出勤せずテレワークが主流になったり途上国の人がAmazonやGoogleを利用できるようになったり、とにかく昔と状況が大きく変わってるのだと思う。
    アメリカ経済は予想以上に強い。

    +19

    -2

  • 3014. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:49 

    これだけ金利上げればどっかで必ずと言っていいほど経済は息切れしてくるハズなんだけど米国はいったいどうなってんだか

    +26

    -0

  • 3015. 匿名 2024/01/05(金) 23:14:21 

    >>3001
    トランプが勝つ可能性考えてなかったけど可能性はあるか。

    +9

    -1

  • 3016. 匿名 2024/01/05(金) 23:14:36 

    >>2992

    NTTを超える民間の通信会社なんて絶対新しく生まれないだろうしね。光の技術ももうNTTに追いつけないよ。UFJも世界の銀行時価総額ランキング10位以内とかで潰れたら世界ショック起きるレベル

    +51

    -3

  • 3017. 匿名 2024/01/05(金) 23:14:46 

    >>2963
    コスト高くありませんか?

    +1

    -0

  • 3018. 匿名 2024/01/05(金) 23:15:25 

    >>3012
    ダウ先物下げ幅縮小してきてるね
    意外と株高もあり得るかも

    +7

    -1

  • 3019. 匿名 2024/01/05(金) 23:15:58 

    >>3015
    じっちゃま嫌いな人もいるからほどほどにするけど、大統領選の年は1月相場が荒れると現行の大統領が敗れる可能性があるらしい。
    トランプが勝つかどうかは1月に注目。

    +18

    -1

  • 3020. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:07 

    >>1744
    私も同じ目標です🎉✨
    一緒に頑張りましょう📈😆

    +3

    -0

  • 3021. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:28 

    ここで評判良かった日経マネーの付録のカレンダー、使いこなせなそう💦
    日経平均とか為替とか、いつのを記録すれば良いのかな
    好きなようにすれば良いんだろうけどね

    +5

    -0

  • 3022. 匿名 2024/01/05(金) 23:16:54 

    >>2994
    現地で何が起こってるんだろうね
    インフレで庶民の生活苦しいって話も聞くけど、コロナで二年とかじゃぶじゃぶお金配ってたから、企業はそれで肥え太ったのかね?
    庶民は貯蓄とか計算苦手そうだけどアメリカ企業のトップは頭良さそうだから

    +17

    -0

  • 3023. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:49 

    >>2963
    ここは株トピだからアレだけど、リートも収益産んでくれるからアリだよね

    +11

    -0

  • 3024. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:02 

    >>3017
    そう?1株から買えるから高いとは思わなあ

    +1

    -0

  • 3025. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:03 

    まーた🍆サゲ円安

    だみだこりゃ₍₍ (ง* ´꒳ `*)ว ⁾⁾
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +9

    -2

  • 3026. 匿名 2024/01/05(金) 23:18:54 

    今年のドル円 $1=¥170 byエミンユルマズ氏
    これぐらいの円安になったら日経4万軽くいくね。インフレもやばそうだけど。今年も国外旅行が厳しい。

    +10

    -5

  • 3027. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:00 

    >>2866
    どんだけお金を溜め込んだってガンになれば死ぬ
    だからちゃんと使って後悔のない人生を送りなさいという最後のメッセージ🥲

    +51

    -1

  • 3028. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:03 

    >>3022
    ヨコ
    米国の銀行などは金利高くて苦しそうだけどその辺りはどうなっているんだろうね

    +6

    -0

  • 3029. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:53 

    3月利下げ観測後退
    そううまくいかないとは思ったけど逃げ遅れた🥺

    +4

    -0

  • 3030. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:32 

    ANAがペット避難させられなかったって話から、ペットを客室に乗せられるプライベートジェットの話を見たけど、チャーター料金、下は数百万から上は数千万だってね
    お客様の声にペットと使ってるだの、両親にプレゼントしただの載ってて、住む世界が違いすぎてて目眩した
    一回のチャーターで4000万かかるのに何度も使える人の資産額って???
    億ったくらいじゃ無理だし、庶民は庶民の投資がんばろうって泣いた😭

    +33

    -0

  • 3031. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:17 

    >>3005
    そうそう。がん検診も皆さん忘れずに行ってほしい。死んだら株もできないからね。

    +21

    -0

  • 3032. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:23 

    中国シャドーバンク大手、中植企業集団が破産申請-債務超過5兆円超 - Bloomberg
    中国シャドーバンク大手、中植企業集団が破産申請-債務超過5兆円超 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    中国のシャドーバンキング(影の銀行)大手、中植企業集団が破産申請を行った。北京市第一中級人民法院は5日、申請受理を決定したとソーシャルメディアの微信(ウィーチャット)に投稿した。

    +19

    -0

  • 3033. 匿名 2024/01/05(金) 23:22:30 

    >>3029
    利下げ見込んでリスクとって債券に投資してる人は肩透かしだよね
    経済って年単位で予定が狂うんだね

    +18

    -0

  • 3034. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:42 

    >>3017
    経費率高めだけど、株じゃなくてリートだからそのまま比較しなくていいかも

    +3

    -0

  • 3035. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:53 

    >>3027
    そうだね
    せっかく投資するなら長生きしなきゃね
    節約して節約して投資してやっとお金が増えたのが老後でそのまま使わずに亡くなる人も多いだろうし

    +20

    -0

  • 3036. 匿名 2024/01/05(金) 23:24:55 

    >>3028
    金利上げに弱いベンチャー相手の銀行は破綻してたよね
    他の手堅い銀行は米経済にちゃんと投資してるってことかもね

    +9

    -0

  • 3037. 匿名 2024/01/05(金) 23:25:25 

    ザッカーバーグ氏、メタ株4.28億ドル相当売却-23年最後の2カ月で - Bloomberg
    ザッカーバーグ氏、メタ株4.28億ドル相当売却-23年最後の2カ月で - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    マーク・ザッカーバーグ氏は昨年11、12月に、自身が共同創業したソーシャルメディア大手メタ・プラットフォームズの保有株を約4億2800万ドル(約610億円)相当売却した。それに先立つ2年間は、メタ株は7年ぶり安値を付けるなど波乱含みで、売却を見送っていた。

    +8

    -0

  • 3038. 匿名 2024/01/05(金) 23:27:02 

    >>2978
    できれば詳しくお願いします

    +1

    -0

  • 3039. 匿名 2024/01/05(金) 23:27:25 

    >>3026
    1ドル170円とか地獄の世界よ
    そうなってほしくない
    ラーメンが1600円くらいしそう

    +17

    -0

  • 3040. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:11 

    >>3039
    ハワイのラーメン5000円だったよ

    +7

    -0

  • 3041. 匿名 2024/01/05(金) 23:30:20 

    >>3040
    リアルで目ん玉飛び出そうな値段だね

    +7

    -0

  • 3042. 匿名 2024/01/05(金) 23:30:35 

    >>3039
    ヨコ
    いくら相場良くてもインフレ進んで生活立ち行かなくなる人続出だよね
    株する資金も減るだろうし

    +16

    -1

  • 3043. 匿名 2024/01/05(金) 23:30:51 

    >>3037
    ユダヤ人だしイスラエル応援してたしお金必要だよね

    +3

    -0

  • 3044. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:00 

    >>3015
    逆風は強いけど勝機はまだゼロじゃないと思う。トランプさん持ってるし!国内株価的には勝つのはどうだろうと思うけどそんなに日本ヘイトじゃないし返り咲くのも悪くにいかなと思うよ。

    +14

    -5

  • 3045. 匿名 2024/01/05(金) 23:34:22 

    >>2924
    私は車のブレーキかからなくなったことあるよ
    駐車場で助かったけど一歩違えばニュースになってた。

    +4

    -1

  • 3046. 匿名 2024/01/05(金) 23:35:27 

    >>3026
    あの人の予想当たったことあるの?
    いつも大袈裟な予想してる人ってイメージなんだけど

    +14

    -1

  • 3047. 匿名 2024/01/05(金) 23:36:51 

    >>3042
    まず年金暮らししてるお年寄りがついて来れないだろうね
    裕福な人はいいけど

    +12

    -0

  • 3048. 匿名 2024/01/05(金) 23:37:08 

    >>3040
    今でさえハワイの丸亀でヒェッ😨ってなったのにこれ以上円安進んだら本当に海外行けなくなるよ!日経4マンって聞くと魅力的だけど!

    +11

    -1

  • 3049. 匿名 2024/01/05(金) 23:38:35 

    >>3040
    テレビの報道でハワイ旅行に行った人が食事はさとうのご飯を持って行ってホテルで食べてると言ってた。
    そこまでして行きたくないw

    +78

    -1

  • 3050. 匿名 2024/01/05(金) 23:40:45 

    >>2228
    自己レス10万損切り。悔しいが仕切り直します!

    +2

    -1

  • 3051. 匿名 2024/01/05(金) 23:41:08 

    >>3046
    年明けからまた円安に進むって言ったのは当たってたね
    横から

    +10

    -4

  • 3052. 匿名 2024/01/05(金) 23:42:14 

    >>3014
    まだまだお金が余ってるのかな

    +7

    -0

  • 3053. 匿名 2024/01/05(金) 23:44:08 

    アメリカ雇用統計、非農業部門雇用者数、前回発表の+19.9万人から17.3万人に修正
    こんなに誤差あっていいのか😅

    +27

    -0

  • 3054. 匿名 2024/01/05(金) 23:45:10 

    >>3052
    株以外に逃げてたお金が株に戻ってきてるだけなのかも

    +8

    -0

  • 3055. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:26 

    私の半導体銘柄が気絶中だからせめてSOX上がってくれ…👻

    +29

    -0

  • 3056. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:59 

    >>3048
    その分株で儲かるからぷらまいぜろだ!😫

    +3

    -3

  • 3057. 匿名 2024/01/05(金) 23:48:43 

    今先物上がってるけど月曜日休みなんだよなぁ…😎

    +37

    -0

  • 3058. 匿名 2024/01/05(金) 23:49:53 

    円安とかインフレとか、その分賃上げしてくれないと労働力すら枯渇するぞw

    +9

    -1

  • 3059. 匿名 2024/01/05(金) 23:50:41 

    どるえんチャートの角度おかしい

    +6

    -0

  • 3060. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:48 

    >>3039
    最近のラーメン店も1000円超えが当たり前田になってきたから、1600円は高くない気がする。
    トッピング追加したら1500〜2000円ぐらいするしね。

    +5

    -3

  • 3061. 匿名 2024/01/05(金) 23:53:38 

    米株主要3指数プラ転してる

    +8

    -0

  • 3062. 匿名 2024/01/05(金) 23:56:04 

    >>3048
    うち毎年お正月に海外旅行してたけど多分もう航空券自体高いし現地の滞在費やお土産台考えたら今までの倍くらいしそうだからしばらくは国内でいいかなって気もしてる。まだ行ってない国もあるからいずれは行きたいけど今ロシアの上空通れないからヨーロッパ行くのも以前+3時間くらいかかるみたいだしね。

    +43

    -1

  • 3063. 匿名 2024/01/05(金) 23:59:48 

    >>3047
    高齢者労働者が増えると思う。
    今は人手不足だから70、75でも経験者なら雇う企業はありそう。

    +12

    -0

  • 3064. 匿名 2024/01/06(土) 00:00:47 

    >>3037
    テスラ、中国で162万台リコール=規制当局
    テスラ、中国で162万台リコール=規制当局 | ロイター
    テスラ、中国で162万台リコール=規制当局 | ロイターjp.reuters.com

    中国の国家市場監督管理総局は5日、米電気自動車(EV)大手テスラが中国で162万台を事実上リコールすると発表した。

    +25

    -0

  • 3065. 匿名 2024/01/06(土) 00:01:40 

    >>3062
    分かる!体感的にイマイチ海外行くメリットが最近感じられなくなってる!機会があれば行きたいけど!しばらくは国内の新規の魅力発掘かな…

    +38

    -0

  • 3066. 匿名 2024/01/06(土) 00:03:57 

    >>3065
    その方が日本にお金落とせるしね。

    +44

    -0

  • 3067. 匿名 2024/01/06(土) 00:05:12 

    >>2132
    凄く遅い返信で申し訳ないけど
    ダブルバガー狙うなら日本金銭機械とか
    もしかしたらダブルバガーになるかもって思う
    業績いいし、新紙幣に変わる時期だからもっと業績伸びそうだし、株価も手頃、配当有り
    個人的にはいいんじゃないかと感じる
    興味あったら調べて分析してみてもいいかも

    +18

    -1

  • 3068. 匿名 2024/01/06(土) 00:06:16 

    >>2985
    @1980で握ってるアステラスが助かる日も近いかも🥺

    +13

    -1

  • 3069. 匿名 2024/01/06(土) 00:09:05 

    >>3062
    ヨコ
    飛行機に15~16時間も乗り続けるなんて私には拷問チックで無理だわ
    イギリス旅行した時ハワイくらいまでが限界だって思った

    +29

    -2

  • 3070. 匿名 2024/01/06(土) 00:11:28 

    棒上げ〜☝️

    +3

    -1

  • 3071. 匿名 2024/01/06(土) 00:11:56 

    >>3065
    横から失礼
    我が家は今年宮崎でした
    暖かかったし、天気良くてゴルフ日和
    鶏も牛肉も鰻も寿司も美味しかった
    沖縄より食べ物はいいし人少ないし安かった✨

    +28

    -1

  • 3072. 匿名 2024/01/06(土) 00:13:55 

    今年は日経4万いきますように🙏

    +11

    -3

  • 3073. 匿名 2024/01/06(土) 00:19:11 

    円安と思いきや急に円高?
    もう投機的で吐く🤢

    +3

    -1

  • 3074. 匿名 2024/01/06(土) 00:21:46 

    ドル円すごいなあ
    これってFXの人は儲かってるのかなあ?
    それとも、、

    +5

    -0

  • 3075. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:40 

    >>3008
    山崎さんと大江さん同じ日に亡くなったみたいだね
    ラジオ日経聞いてたからすごく寂しい

    +21

    -2

  • 3076. 匿名 2024/01/06(土) 00:36:09 

    大江さんて大江千里?

    +0

    -16

  • 3077. 匿名 2024/01/06(土) 00:37:21 

    信用やらないと億様には、なれないの?

    +0

    -5

  • 3078. 匿名 2024/01/06(土) 00:41:07 

    ロング死亡しましたw
    ロング号衝突  
      🌏  
    🚀

    +5

    -0

  • 3079. 匿名 2024/01/06(土) 00:43:46 

    >>3077
    信用無しで億超えたという人TwitterかYouTubeで見た記憶あるよ

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2024/01/06(土) 00:46:23  ID:GEhIxVDQQJ 

    12月ISM非製造業景況指数
    予想52.6
    結果50.6
    前回52.7

    +13

    -0

  • 3081. 匿名 2024/01/06(土) 00:52:25 

    >>3049
    先月行ったけど私も朝食はスーパーのパンだったよ。マックのセット2500円、ペットボトル飲料700円とかだいたい3倍だった。
    1週間3食全部外食だと家族4人えらい額になってしまうのよ。。

    +42

    -0

  • 3082. 匿名 2024/01/06(土) 00:52:56 

    毎月1日積立て設定のsp500投資信託の履歴を見ると、12/30注文になってる
    約定日は1/5
    これってどの時点の株価で買われてるの?😰

    +0

    -0

  • 3083. 匿名 2024/01/06(土) 00:59:42 

    今日というか昨日ですが、ロームとか出光とか、分割して買いやすくなった銘柄を買いました(・∀・) また買いにくくなる値段になる前にインして正解と信じて

    +9

    -0

  • 3084. 匿名 2024/01/06(土) 01:00:53 

    >>3049
    うちの身内、実はこの度米国へ行ってきて帰国したばかりだけれど、朝食バイキングで朝昼兼用で沢山食べて夜はマックや手軽なもので済ませていたみたい。マックは量が日本より多いし、値段はそんなに変わらないので。
    地下鉄に乗ったら、韓国語の表記はあったけれど、日本のは無かったり💦20年前とは色々な意味で国力の差を感じたそうです。
    スポーツ観戦をしていた時に少し離れたところから、チャイニーズあっち行け‼︎みたいにヤジられたりも😭
    海外の人にとっては、アジア人=中国人なのでまぁ仕方がないのかもしれませんが…

    +16

    -9

  • 3085. 匿名 2024/01/06(土) 01:01:08 

    米金利と為替
    なにこのジェットコースター

    +8

    -0

  • 3086. 匿名 2024/01/06(土) 01:01:28 

    >>2625
    ヤマハ発動機、日本たばこかいました!

    +13

    -0

  • 3087. 匿名 2024/01/06(土) 01:03:08 

    >>3082
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +8

    -0

  • 3088. 匿名 2024/01/06(土) 01:03:23 

    >>3082
    私なんてクリスマスに約定したよ。
    新NISAは24年開始の制度なのに、何で23年に約定してるのか謎なんだけど

    +8

    -1

  • 3089. 匿名 2024/01/06(土) 01:03:26 

    >>3082
    営業日の夕方とかに価格が更新されるはずだから、今回だと5日の夕方に更新された基準価格で買われてるはずだよ。

    +5

    -1

  • 3090. 匿名 2024/01/06(土) 01:09:35 

    >>3062
    高いよね〜
    うちは正月ハワイ諦めてタイにした。タイ暑いけど安くていいよ。あとは沖縄行きまくるわ。

    +12

    -3

  • 3091. 匿名 2024/01/06(土) 01:10:59 

    【後藤達也vsFIRE】投資の本質を徹底暴露!ビジネスパーソンが陥るキャリアの罠とは【山崎元】 - YouTube
    【後藤達也vsFIRE】投資の本質を徹底暴露!ビジネスパーソンが陥るキャリアの罠とは【山崎元】 - YouTubewww.youtube.com

    ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!12月2日にチャンネル登録者50万人突破記念で行われたReHacQフェスで行われた「あつまれ!経済の森」を公開!食道がん闘病中の山崎元さんに損をしない株式投資や...


    山崎元さんが出た最後の?動画
    最初の2分だけ見ても良い意味で耳が痛い
    「労働者がカモられるのは仕方ない」「アクティブ運用だロマンだ言ってるのはルーレットにかじりついてギャンブルがやめられない判断力が弱い人だ」

    +38

    -0

  • 3092. 匿名 2024/01/06(土) 01:12:02 

    >>3078
    ロング約定してて助かったわ
    何この為替、怖い

    +4

    -0

  • 3093. 匿名 2024/01/06(土) 01:12:59 

    >>3031
    山崎さんは末期になられても仕事をこなしていて、動画出演もされていたのですが、その際に検診はしていなかったと仰っていました。
    やはり早期発見のためには検診は重要なのかなと感じさせられました。

    +36

    -0

  • 3094. 匿名 2024/01/06(土) 01:13:23 

    命を刈り取る形をしているよ

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2024/01/06(土) 01:21:32 

    >>3089
    なるほどつまりは1/4の夜から1/5朝のアメリカ市場価格が基準ね!うまく安いところで拾えた😀

    +2

    -3

  • 3096. 匿名 2024/01/06(土) 01:32:47 

    >>3049
    1ドル150円の11月にハワイいってきたけど
    2,300円くらいのポケ(マグロ)丼を2人でわけて
    フードコートかテイクアウトしてホテルの部屋で食べたりしてた
    むこうのサイズ大きいから2人でちょうどよかった
    めっちゃ美味しかった
    ワイキキビーチ近くにスーパーマーケット出来たら利用しまくった
    スーパーだとレストランと違ってチップ払わなくてもいいし

    +23

    -0

  • 3097. 匿名 2024/01/06(土) 01:47:57 

    >>3045
    やば
    そういうのいっぱいあるのかも・・・事故の責任を車にすり付ける痛い奴と思われてスルーされてるだけで・・・
    今回のも監視カメラの映像無かったら自分でこかしたと思われるだろうし

    +0

    -0

  • 3098. 匿名 2024/01/06(土) 02:08:52 

    >>2885
    ネコババの話がありますが、100%信じていいの?

    +13

    -0

  • 3099. 匿名 2024/01/06(土) 02:16:51 

    >>2625
    三菱商事やローム買いましたねぇ。ちょこちょこ利確用の低位株も買っていくつもりです

    +3

    -0

  • 3100. 匿名 2024/01/06(土) 02:21:28 

    >>2966
    しゃきっとしてられるのは後数年だろうからって投資以外にあれこれ書き留めてる
    最期の10年 | Substack
    最期の10年 | Substackhirosetakao26.substack.com

    投資銀行を経てエンジェル投資家。人生の最期の10年をどう生きているかのルポ。皆さんがご自分の人生を考える上で何かの指針になればと思います。. Click to read 最期の10年, a Substack publication with thousands of subscribers.

    +7

    -1

  • 3101. 匿名 2024/01/06(土) 02:22:24 

    >>3044
    外交は得意だった安倍ちゃんが上手くお相手をこなしていたけど、キシダdeathがそれを出来るとは到底思えない。不安しかない。

    +49

    -4

  • 3102. 匿名 2024/01/06(土) 02:29:56 

    米国の指数怪しくなってきた

    +9

    -0

  • 3103. 匿名 2024/01/06(土) 03:50:44 

    ずっと塩漬けのベースフード捨てるか悩む

    +9

    -0

  • 3104. 匿名 2024/01/06(土) 04:09:08 

    >>3090
    去年4年ぶりにバンコク行ったけどタイも物価騰がってるし円安だから私は面白くなかったな。バンコクは暑さのピークは5〜6月だからお正月はそんなに暑くない方だよ。
    マクダーナルは日本より高いしスタバみたいなコーヒーショップは1杯800円くらいするし1バーツ2.8円位だった頃を知ってるからなんか別の国に来たような感じだったわ。昔はBTSもMRTもグラブもなくて渋滞も今と比べものにならないくらい酷かったから便利になったけどね。キャッシュレス決済は日本より進んでるね。
    ちなみに高島屋カード持ってる人はバンコクの高島屋で5%オフになるよ。

    +31

    -1

  • 3105. 匿名 2024/01/06(土) 04:20:06 

    >>3104
    そうなんだ、バンコク行った時は参考にします!
    うちはプーケットに行ったんだけど、とにかく夏に行ったハワイよりは何もかも安かったので安心感ありました。タクシーは現金だしセブンは200バーツ以上じゃないとカード使わせてくれないから結構現金を使うハメに。ゴルフ行ったらキャディさんを一人一名ずつつけられてチップがかさんでそこでも現金ロス😢

    +12

    -2

  • 3106. 匿名 2024/01/06(土) 04:29:55 

    >>3079
    種が9000万だったのかもしれないから何とも言えない。
    300万で数年で億とかは数十万人、数千万人に1人レベルだよね。テスタさんはそれくらいごく稀な人だからあれだけ有名になったんだし。
    年間配当金を手取りで200万にして10年貰い続ければ2000万貰ったことになるから私はそこを目指そうと思ってるけど去年の配当金が手取り105万だからまだまだ遠いわ。

    +43

    -1

  • 3107. 匿名 2024/01/06(土) 04:44:56 

    いくらお金が増えても使えねば……4

    +2

    -0

  • 3108. 匿名 2024/01/06(土) 04:45:47 

    >>3105
    グラブ(スマホの配車アプリで呼ぶやつ)はプーケットはないのかな?普通のタクシーじゃなくてグラブなら事前に料金わかるしキャッシュレス決済だから東南アジアはグラブが便利なんだよね。
    プーケット行ったことないから行ってみたいな。やっぱり海あるところはリゾート🏝️って感じでいいよね。

    +9

    -0

  • 3109. 匿名 2024/01/06(土) 04:52:49 

    愛知県からトルコ出身の人たちが温かいスープを被災地に届ける「少しでも何かをしたい」  能登半島地震 (24/01/05 16:29) - YouTube
    愛知県からトルコ出身の人たちが温かいスープを被災地に届ける「少しでも何かをしたい」  能登半島地震 (24/01/05 16:29) - YouTubeyoutu.be

    能登半島地震で大きな被害の出た石川県では、愛知県からトルコの人たちが輪島市に駆けつけ温かいスープの炊き出しをしました。 約4000平方メートル、200棟が焼失した観光名所「輪島朝市」。 地震発生から4日目となった4日、時折、様子を見に訪れる人の姿もありまし...

    +10

    -9

  • 3110. 匿名 2024/01/06(土) 05:20:14 

    >>3103
    賞味期限切れた話かな

    +2

    -0

  • 3111. 匿名 2024/01/06(土) 05:28:52 

    値上げし過ぎに反発するスーパー、つよい
    カルフール、ペプシコ商品販売停止 「容認できぬ値上げ」 - 日本経済新聞
    カルフール、ペプシコ商品販売停止 「容認できぬ値上げ」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ニューヨーク=吉田圭織】仏スーパー大手のカルフールは欧州4カ国で、米飲料品・食品大手ペプシコのソフトドリンクやスナック菓子の販売を取りやめる。ペプシコがインフレを理由に急ピッチで販売価格を引き上げており、これに対して「容認できない値上げだ」と反発...

    +25

    -1

  • 3112. んなアホな 2024/01/06(土) 05:52:44 

    するかどうかだと思った?もうしてました!残念!
    イエレン財務長官、米経済はソフトランディングを達成した - Bloomberg
    イエレン財務長官、米経済はソフトランディングを達成した - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    イエレン米財務長官は5日、米経済はソフトランディングを達成したとの見解を示した。労働市場に著しい打撃を及ぼさずに高インフレが抑制されるのは、歴史的に見て異例。


    +23

    -3

  • 3113. 匿名 2024/01/06(土) 06:10:08 

    SBIが6時からメンテしてた…
    早いよ〜😇

    +42

    -1

  • 3114. 匿名 2024/01/06(土) 06:10:50 

    海運空売りしてる人いますか?私はしてます。今、辛い。。
    世界の海運に比べて、日本の海運だけひたすらずっとあげすぎている気がする。直近では、世界もあげているが、つい前までかなり下げてたので理解できるが、日本の海運はちょっと上げていて、川崎の踏み上げに連動した相場だと思ってます。

    +6

    -3

  • 3115. 匿名 2024/01/06(土) 06:19:02 

    今年は辰年なので、平安神宮で龍の干支飾りを買いました。神棚の下に祀ってます。効果が出て株含めて、金運爆上がりすることを祈ってます。

    +24

    -2

  • 3116. 匿名 2024/01/06(土) 06:21:04 

    >>3101
    ヨコ
    世界でもトランプを手のひらで転がせるのは安倍元首相しかいなかったんだよなあ
    賛否はあれど、あの人は外交の切り札として生かすべき人材だったよ
    その貴重な手札のひとつを国のお荷物でしかない無職の山上とその支援者が永久に使えないようにしてしまったのは本当に痛いわ

    +38

    -30

  • 3117. 匿名 2024/01/06(土) 06:31:34 

    震災で植氏は緩和やめにくくなったかな

    +9

    -2

  • 3118. 匿名 2024/01/06(土) 06:57:58 

    >>3106
    数千万人に1人って…日本に4〜5人?

    +2

    -1

  • 3119. 匿名 2024/01/06(土) 07:07:08 

    >>3112
    イエレン油断すんな!
    金利下げるまでがランディングよ〜

    +25

    -1

  • 3120. 匿名 2024/01/06(土) 07:09:52 

    一番の理想は雇用が維持されたまま物価が下がってゆっくり利下げなんだろうけどそううまくいくかどうか。
    というか今の相場をみてるとバイデンが勝てるか怪しくなってきた。

    +18

    -1

  • 3121. 匿名 2024/01/06(土) 07:32:31 

    >>2965
    今日大阪の@コスメ行ってきます🙋
    初めて行くから楽しみです😆

    +34

    -3

  • 3122. 匿名 2024/01/06(土) 07:33:30 

    >>3114
    空売りは辛いと感じる前、ヤバイと思った瞬間に切らないと…国際的なニュース見てる?川崎の踏み上げに連動なんてチンケな騒ぎじゃないよ。買いは信念をもって握るのはアリだけど売りでそういう思考なら損は無限大だよ…

    +11

    -3

  • 3123. 匿名 2024/01/06(土) 07:41:14 

    >>3109
    支援に行きたい個人の方たちの渋滞で物資が届かないそうです
    非常にありがたいけど、今は粛々と寄付する方が為になると思うわ
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +69

    -1

  • 3124. 匿名 2024/01/06(土) 07:47:19 

    >>2866
    2015年に買ったほったらかし投資術、ひっぱり出してきたらいくつも付箋して、メモ書きもしてた
    2009年からセゾン投信はじめて、ずーっと投信買ってきたけど持ってる投資信託の本はこれのみ
    沢山のことを学びました

    +27

    -1

  • 3125. 匿名 2024/01/06(土) 07:49:05 

    >>3021
    私は朝9時の始まった時のを書いてるよ~。
    後はニュースで気になったこと書いてる

    +0

    -1

  • 3126. 匿名 2024/01/06(土) 07:51:56 

    >>3123
    個人じゃなくて建築会社だよ

    +3

    -6

  • 3127. 匿名 2024/01/06(土) 07:58:22 

    >>3106
    ヨコ
    テスタさんて最初は信用のデイでスピャルキングで増やしたんじゃなかったっけ
    普段からゲームが得意だったから、それがスピに生かされたみたいなことをYouTubeで観たことある
    今は年齢的にスピの技術が衰える時期にきたからスイングとか長期投資に切り替えたって言ってた

    +14

    -1

  • 3128. 匿名 2024/01/06(土) 07:58:45 

    >>3123
    ちゃんと自治体から許可とって行ったみたいだよ

    +6

    -0

  • 3129. 匿名 2024/01/06(土) 08:01:19 

    >>3120
    もしトラなら世界状勢ちょっとヤバイかも
    日本にもまた無理難題言ってくるよ

    +4

    -3

  • 3130. 匿名 2024/01/06(土) 08:04:48 

    米国のインフレ退治は本当に理想的な形になってる
    物価と景況感指数は順調に下がり続けて、且つ雇用は時給は堅調という
    アメリカの凄さがわかる

    +12

    -2

  • 3131. 匿名 2024/01/06(土) 08:05:13 

    >>3127

    スピャルキングじゃなくて、スキャルピングだよん。

    +24

    -0

  • 3132. 匿名 2024/01/06(土) 08:05:51 

    旧NISA一般枠を始めたのは2020年から
    当初2年間は上手く使いこなぜず、ほぼ売却
    2022年から少しづつ配当金目的に切り替え、売却も僅かになり、利益も出てきました
    今朝、こんなのが見られることに気がついたのでパチリ(インバは見なかった事に)
    ちなみに新NISAは未だ未設定&未購入
    成長枠をキャピタルでいくかインカムでいくか悩み中
    しかし2020〜2021年の取引方法は本当に酷かったなぁ〜
    🦗🎶

    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +16

    -1

  • 3133. 匿名 2024/01/06(土) 08:09:15 

    >>3132
    最初からうまくやれる人はほとんどいない
    著名な投資家も初心者の頃は大半は「やらかして」ます
    何事も経験を積むって大事ですね

    +32

    -0

  • 3134. 匿名 2024/01/06(土) 08:17:32 

    >>3127
    自分で訂正
    スピキャルピング→スキャルピング
    スピ→スキャ
    の打ち間違いでした
    失礼しました

    警察くる前に訂正できて良かった😅

    +4

    -16

  • 3135. 匿名 2024/01/06(土) 08:23:20 

    >>3133
    本当にそうですよね、経験は人を成長させる
    私は体験型なので他人の忠告を聞かず痛い目にあって初めて行動を反省するタイプです
    今から思えば2020年にも株トピで良いアドバイスは頂いてたんですけどね
    天邪鬼なのでオールスルーしてました😅

    +14

    -1

  • 3136. 匿名 2024/01/06(土) 08:31:23 

    >>3131
    よく気づいたね笑

    +1

    -5

  • 3137. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:22 

    先月買ったアダストリア、100株で遂に含み損5万…😇
    今年は絶対損切りしないんだ!気絶して配当もらうんだ!

    +35

    -0

  • 3138. 匿名 2024/01/06(土) 08:38:55 

    >>2951
    自衛隊のアカウントが沢山のフジパン運んでるの動画でのせてるよ
    52万人がフジパン来てるやんって見てるよ✨
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +48

    -0

  • 3139. 匿名 2024/01/06(土) 08:44:38 

    >>3132
    昔、配当目当てに安易に丸三証券買ってまだまだマイナスだわ
    海苔もらい始めて何年かしら…

    +30

    -1

  • 3140. 匿名 2024/01/06(土) 08:47:14 

    >>3118
    国民全員が株やってたらそうじゃない?
    例えだけどね。

    +8

    -0

  • 3141. 匿名 2024/01/06(土) 08:52:12 

    やば!そろそろ株の時間だ!寒いなか布団からバチっと目が覚めて飛び出して、今日土曜日じゃんと気づき損した気分(笑)

    株のおかげで土日祝も早起きになりました😅
    健康になってるのでいいか笑

    早く火曜日にならないかな。
    復興に必要なものとか企業、配当銘柄のリスト作りなど3日間で作ろっと。

    +22

    -0

  • 3142. 匿名 2024/01/06(土) 08:55:53 

    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

    Ω\ζ°)チーン

    +3

    -0

  • 3143. 匿名 2024/01/06(土) 08:56:52 

    >>2965
    いいなあ、大阪のアットコスメストアでデパコス含め3万円分購入したけどサンプルひとつももらえなかった😢
    優待で10%off +ポイント10%キャンペーン中 +VIP会員だから5%ポイントバックで正規品を安く買えたし満足だけど、、

    +16

    -9

  • 3144. 匿名 2024/01/06(土) 08:58:37 

    >>3130
    本当に。
    日本のデフレインフレ対策が無能すぎる

    +5

    -1

  • 3145. 匿名 2024/01/06(土) 08:59:34 

    >>3120
    アメリカって株価が大統領のせいにされがちだよね

    +5

    -0

  • 3146. 匿名 2024/01/06(土) 09:00:18 

    種が少ないから花も咲かないわ

    +7

    -0

  • 3147. 匿名 2024/01/06(土) 09:02:40 

    匿名掲示板に長いこと抱えていた塩が溶けたとコメントする者が増えてきた

    ということはそろそろ...

    +27

    -1

  • 3148. 匿名 2024/01/06(土) 09:03:22 

    >>3128
    これ愛知県の知事が国は動くのが遅いとかわけわからん理由で独断で許可したんじゃなかったでしたっけ?

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2024/01/06(土) 09:04:07 

    イトチューモーター
    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで
    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューでgirlschannel.net

    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで 名前を変える理由として岡藤会長は、ブランディングの観点や企業文化や社員の気持ちを一新する必要性を挙げました。 そのうえで、新しい運営体制になっても最初から黒字を出すのは難しい...

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2024/01/06(土) 09:05:01 

    >>2974
    一気に読んだ色々と考えさせる内容だった!
    教えてくれてありがとう😊

    +12

    -0

  • 3151. 匿名 2024/01/06(土) 09:05:27 

    >>3147
    9月半ばを思い出すわ…

    +14

    -0

  • 3152. 匿名 2024/01/06(土) 09:05:49 

    株初心者なのですが、SBI証券は以前から持っていて1銘柄だけ買ってあったのですが
    SBI証券の旧NISAとNISAって書いてあるのは新NISAのことなんですかね?
    ここ5年間くらい、放置し過ぎでたまに見て大量のメッセージにびっくりしてます…

    +2

    -8

  • 3153. 匿名 2024/01/06(土) 09:06:05 

    >>3148
    愛知県経由で輪島市にも許可とったみたいだからいんじゃないの
    あの知事は何かと叩かれるからそういう話が出るんだろけど他の自治体の部隊もいってるし

    +3

    -0

  • 3154. 匿名 2024/01/06(土) 09:09:16 

    >>3134
    警察きとるで(笑)

    +46

    -0

  • 3155. 匿名 2024/01/06(土) 09:09:31 

    >>3153
    そうなんですね、教えてくださりありがとうございました
    愛知県民なので、またあの知事が暴走したのかと思ってました

    +12

    -0

  • 3156. 匿名 2024/01/06(土) 09:24:16 

    今日、ネットで宝くじを買って10倍の一億円になる夢を見たわ
    なんだ宝くじって簡単じゃーん♪毎年買おう♪というところで目が覚めた
    宝くじを1000万円分も買える夢の中の自分も豪気だわ

    現実はぽちぽちと株を買い、仮想通貨を宝くじ代わりにほんの少し持っているだけだわ

    +30

    -1

  • 3157. 匿名 2024/01/06(土) 09:24:22 

    >>3154
    気がついて無かった
    遅かったか~😅

    +6

    -2

  • 3158. 匿名 2024/01/06(土) 09:26:09 

    >>3031
    確かに、子宮がんは定期検診を受けていれば子宮がんで死ぬことはない!と産婦人科の先生が言ってた。心理的にハードル高い体勢とらされるから嫌いだけど自治体の検診だと1000円くらいだから行かねばと思った。
    山崎さんのご冥福をお祈りします。
    投資の解説書も良かったけれど、人生相談が大好きでした。

    +42

    -0

  • 3159. 匿名 2024/01/06(土) 09:26:20 

    今まで楽天で積立NISAしてて新NISAからSBIにしたけどわかりにくい〜
    パソコン画面ではログインできるのにスマホ画面からはログインできなかったり、そして新NISAの現金が決済されたのかわからない…現金拘束はされてるけど、発注も保有もサイトに出てこないし…そして今日からサイトはメンテかい

    +13

    -3

  • 3160. 匿名 2024/01/06(土) 09:27:28 

    ファミマって伊藤忠かぁ

    +6

    -0

  • 3161. 匿名 2024/01/06(土) 09:28:07 

    >>3121
    レジまでたどりつけたかしら・・
    あそこ週末は爆込みなんだよね

    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2024/01/06(土) 09:29:56 

    最近よく株関連のトピが立ってる気がする今日もこのトピが立ってた

    株向いてない人
    株向いてない人girlschannel.net

    株向いてない人新NISAが始まりましたね。 私はアメリカ株のインデックス投資信託で積立NISAと日本株をやってたんですが、 日本株の方は買うとつい気になって見てしまって下がるタイミングでこわくなっていつも数千円のみの利益で売ってしまってました。 1番利益が...

    +3

    -3

  • 3163. 匿名 2024/01/06(土) 09:33:04 

    >>3162
    誰!?あたちの悪口書いた人(´;ω;`)
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +81

    -1

  • 3164. 匿名 2024/01/06(土) 09:34:13 

    >>3130
    引き締める時は徹底的に。痛みを皆で共有しようとする姿勢があるよね。
    その後の回復力を信じているから出来るんだろうな。

    +8

    -1

  • 3165. 匿名 2024/01/06(土) 09:34:18 

    あちこちで靴磨きの話出てるけど私の持株全然上がってないのに今から暴落きたら辛いんだけど😢
    含み益去年の秋頃の半分になってる💔

    +41

    -0

  • 3166. 匿名 2024/01/06(土) 09:38:53 

    >>2954
    住友化学、もうどうしようもないのかな
    金の卵を産む稲畑を手放さざるを得ないほど追い込まれてるなんてつらい
    ノンホルだけど住友系列だし、良くも悪くも影響力ある会社だと思うから頑張って欲しいな
    経団連の会長はやめて欲しいけど

    +36

    -1

  • 3167. 匿名 2024/01/06(土) 09:42:16 

    靴磨きと思ったときには既に靴磨かれている

    +8

    -0

  • 3168. 匿名 2024/01/06(土) 09:42:38 

    >>3122
    紅海だよね。もちろん見てるけど、それが買い一択だとは思わないですけど。

    +4

    -1

  • 3169. 匿名 2024/01/06(土) 09:43:16 

    >>3112
    チャート見ると2022がリセッションだったのかなあ?って思ったりする

    +7

    -1

  • 3170. 匿名 2024/01/06(土) 09:46:10 

    >>1732
    結局そこですよね。

    +2

    -1

  • 3171. 匿名 2024/01/06(土) 09:46:53 

    >>3077
    そんなことはないよ
    時間がかかることは覚悟してやれば目指せるよ

    +4

    -0

  • 3172. 匿名 2024/01/06(土) 09:52:33 

    胃が痛い
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +4

    -0

  • 3173. 匿名 2024/01/06(土) 09:53:24 

    >>3172
    我船酔不可避

    +4

    -1

  • 3174. 匿名 2024/01/06(土) 09:54:59 

    山崎さんってウィスキーストレート飲み過ぎとか破天荒過ぎて…

    +13

    -1

  • 3175. 匿名 2024/01/06(土) 09:57:13 

    土日暇すぎだから
    ビットコインやろうかな

    +4

    -1

  • 3176. 匿名 2024/01/06(土) 09:57:45 

    >>3175
    夜も眠れなくなるよ

    +4

    -0

  • 3177. 匿名 2024/01/06(土) 10:00:28 

    船は今空売りするときだと感じる

    +5

    -9

  • 3178. 匿名 2024/01/06(土) 10:01:40 

    >>2956
    よこ
    災害支援の場合、ポータルサイトのお金はかからないみたいだよ(ふるさとチョイスの場合だから他は知らないけど)

    それでも心配なら、石川県の義援金受付もあるよ
    令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県
    令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県www.pref.ishikawa.lg.jp

    令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へスキップします。石川県地震情報閲覧支援文字の大きさ大中小色合...

    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +24

    -0

  • 3179. 匿名 2024/01/06(土) 10:04:05 

    SBI。2日間もメンテナンスかよ。
    まあ、大事な時にエラーになるよりマシだけどね。

    +23

    -1

  • 3180. 匿名 2024/01/06(土) 10:04:52 

    >>3172
    レンジでボックスだからウマウマできそうね

    +1

    -2

  • 3181. 匿名 2024/01/06(土) 10:08:34 

    アメリカの金利はいつ下がるのかしら。私のTMFちゃんが…

    +8

    -0

  • 3182. 匿名 2024/01/06(土) 10:19:56 

    >>3181
    しぶといよね
    二年前から待ってるのに
    歴史的に見ると高金利ってわけでもないから据え置き期間長期化するかもね

    +4

    -0

  • 3183. 匿名 2024/01/06(土) 10:21:56 

    >>3132
    最後の絵文字、初心者はやりがちですよね。
    上手く切り替えられて良かったですね。

    +6

    -0

  • 3184. 匿名 2024/01/06(土) 10:25:26 

    >>3147
    &含み益のスクショが増えてきた
    ということは...

    +20

    -0

  • 3185. 匿名 2024/01/06(土) 10:27:12 

    >>3147
    日経平均株価が史上最高値に向けて動き出したわけね!

    +6

    -0

  • 3186. 匿名 2024/01/06(土) 10:29:13 

    >>3165
    暴落来ると思うならベアかインバも保険で持っておけば?

    +9

    -2

  • 3187. 匿名 2024/01/06(土) 10:29:57 

    だいたいさぁ、日経平均のPER15倍弱でバブルなわけないでしょう。
    ちょっと株価が上がったら高い高いって失われた30年の弊害だね。

    +34

    -4

  • 3188. 匿名 2024/01/06(土) 10:31:18 

    解除したら景気は失速する
    マイナス金利解除へ「二つのシナリオ」元日銀理事に聞く(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    マイナス金利解除へ「二つのシナリオ」元日銀理事に聞く(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2024年、日銀が金融正常化に進む道筋が見えてきた。植田和男総裁の「次の一手」は何か。元日銀理事の門間一夫・みずほリサーチ&テクノロジーズ・エグゼクティブエコノミストは春に「マイナス金利解除」の可

    +4

    -2

  • 3189. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:46 

    皆さんの財産が昇り龍になりますように!
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +78

    -1

  • 3190. 匿名 2024/01/06(土) 10:42:15 

    らでぃっしゅぼうやから来た野菜を食べてます。
    おいしいよ。桃のすけカブ。
    ありがとう。

    +10

    -1

  • 3191. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:28 

    144円になってるのか
    とい、昨夜146円あたりまでいったのか
    動きが早いなー

    +10

    -0

  • 3192. 匿名 2024/01/06(土) 10:53:37 

    昨夜のドル円は龍が舞い降りたのよ
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +27

    -0

  • 3193. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:11 

    昨日のドル円は久々にすごかったね
    非製造業景況感指数が発表された途端に怒涛のドル売り

    +12

    -0

  • 3194. 匿名 2024/01/06(土) 10:57:55 

    >>3192
    拾い画ですが今週のドル円
    まさに龍ですね😅
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +29

    -0

  • 3195. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:01 

    スミダを11月に1,070円で買った人がこのトピにいたんだけど、私もまったく同じでちょっとうれしくなった

    +4

    -0

  • 3196. 匿名 2024/01/06(土) 11:00:20 

    >>3188
    少なくともゼロ金利解除はやる
    0.25、0.5と上げていくのはかなり慎重になる
    大して金利差は縮まらないので今年も円安傾向は続くんでは

    +13

    -1

  • 3197. 匿名 2024/01/06(土) 11:01:21 

    ここ数日の為替で追証食らった人多いだろうなあ

    +15

    -0

  • 3198. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:14 

    >>3192
    >>3193
    米国債利回りも凄かった。金曜日にETFの大部分を売って良かったよ、持ってられない。FXできる人スゲーわ心臓強すぎ。

    +6

    -0

  • 3199. 匿名 2024/01/06(土) 11:05:08 

    オルカンとSP500が今日付けで注文された

    +10

    -0

  • 3200. 匿名 2024/01/06(土) 11:22:15 

    昨日、三菱UFJ売って+1685。本年、初利確🥳。

    +21

    -2

  • 3201. 匿名 2024/01/06(土) 11:23:58 

    >>3183
    昔取った杵柄でたま〜に「飛んでます」(笑)

    +2

    -1

  • 3202. 匿名 2024/01/06(土) 11:24:08 

    >>3197
    そんな人いるの?怖すぎるトレードしてる人だよね。

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2024/01/06(土) 11:46:20 

    >>3202
    ギャンブルだなあ

    +0

    -0

  • 3204. 匿名 2024/01/06(土) 11:51:57 

    死者数100人超え、断水や物資不足も続いてると。

    復興銘柄もまだまだ上がるかな。建築や復旧関連のほか、断水や物資不足関連とか。

    +4

    -18

  • 3205. 匿名 2024/01/06(土) 11:52:25  ID:Nc1l7RPBhe 

    >>3187
    問題はそれで高いと思って買わない&売り出す日本人が多いこと

    +10

    -0

  • 3206. 匿名 2024/01/06(土) 11:55:56 

    メンテナンス中って知ってるのに習慣でついつい日に何度もアプリ開いちゃう人手を上げて✋

    +72

    -1

  • 3207. 匿名 2024/01/06(土) 12:00:01 

    あまり神頼みしないタイプだけど日本橋日枝神社のかぶ守がかわいいから買いに行こうと思う
    これは何年でも持ってていいものなのかな
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +76

    -0

  • 3208. 匿名 2024/01/06(土) 12:01:56 

    ソシオネクストでデイトレかスイングしてる人いる?
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +6

    -1

  • 3209. 匿名 2024/01/06(土) 12:08:17 

    >>3208
    一昨年いた

    +0

    -0

  • 3210. 匿名 2024/01/06(土) 12:09:38 

    SBIの株アプリ。PCのツールの方はみれるんですか?
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +3

    -1

  • 3211. 匿名 2024/01/06(土) 12:15:34 

    みれ。その手元のブラウザで。

    +8

    -1

  • 3212. 匿名 2024/01/06(土) 12:24:34 

    地震で、ここは暴落だろって思ってたとこが上がってたのはなんでだろう…

    +8

    -1

  • 3213. 匿名 2024/01/06(土) 12:26:42 

    >>3207
    去年買ってもらって大事にしてる

    +13

    -2

  • 3214. 匿名 2024/01/06(土) 12:27:21 

    >>3212
    どこが暴落すると思ってたの?

    +0

    -0

  • 3215. 匿名 2024/01/06(土) 12:27:47 

    今年暴落があると思う+
    ないと思う−

    +50

    -12

  • 3216. 匿名 2024/01/06(土) 12:29:49 

    >>3214
    ○○電力

    +6

    -0

  • 3217. 匿名 2024/01/06(土) 12:30:30 

    >>3207
    神社行くなら、茅場町のビストロ晴海通り28お薦め。
    霊岸橋の側です。
    リーズナブルで美味しいフレンチ。

    株大好き母が引いたおみくじの結果は、「相場 買え」でした。

    +48

    -0

  • 3218. 匿名 2024/01/06(土) 12:30:45 

    >>3215
    暴落がない年はあったの?

    +2

    -5

  • 3219. 匿名 2024/01/06(土) 12:33:14 

    今年の日経は本物の暴落がくる可能性がある
    日銀の金融政策が転換するかもしれない年と言い換えられる

    +23

    -2

  • 3220. 匿名 2024/01/06(土) 12:37:37 

    しかしあれだね、おみくじの相場のところって以前は気にも留めなかったけど今や真っ先に見るところになったよね

    +28

    -0

  • 3221. 匿名 2024/01/06(土) 12:37:54 

    くだらんアンケート?多すぎ

    +7

    -4

  • 3222. 匿名 2024/01/06(土) 12:43:48 

    >>3174
    そうなの?
    生き方も超大手商社を辞めて、転職を繰り返したりとけっこうアグレッシブな方だったみたいね…

    +9

    -0

  • 3223. 匿名 2024/01/06(土) 12:46:32 

    JALの事故で飛行機の素材が燃えにくかった件が注目されてるってニュースみたから、手持ちの帝人の株価見たけどまだ塩は溶けてなかった。

    +25

    -0

  • 3224. 匿名 2024/01/06(土) 12:50:06 

    >>3220
    わかる!私のおみくじは、目先のぼるも天井となり崩る、だったからかなりプラスになってる分は早めに処分しちゃう予定笑

    +10

    -0

  • 3225. 匿名 2024/01/06(土) 12:52:39 

    >>3221
    休みの日くらいええやん⭐️

    +17

    -4

  • 3226. 匿名 2024/01/06(土) 12:57:48 

    >>3220
    もはや、それ目当てに引いてると言っても過言ではない

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2024/01/06(土) 12:58:55 

    >>3166
    経団連の会長を出すにふさわしいのは
    伝統、成長の両輪を持つ企業じゃないと…
    右肩から転げ落ちていく企業の経営者がトップとは経団連大丈夫なのか( ̄□ ̄;)!!
    説得力とかどうしているのかと思ってしまう。

    +19

    -0

  • 3228. 匿名 2024/01/06(土) 13:02:34 

    >>3216
    地震前から暴落してるみたいなもんだったからかな

    +3

    -3

  • 3229. 匿名 2024/01/06(土) 13:04:17 

    >>3207
    いいなあ~✨
    関西でこういう神社ってあるのでしょうか?
    日本橋行けないよ(T_T)

    +9

    -0

  • 3230. 匿名 2024/01/06(土) 13:11:17 

    >>3220
    早めにこまめに利確します…
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +29

    -0

  • 3231. 匿名 2024/01/06(土) 13:13:41 

    >>3205
    コロナ前は配当利回り3%で高配当と言われてたし今もメガバンク、商社始め3.5%以上の銘柄も結構あるのにもう高配当銘柄がないとか言われてるもんね。
    まぁこの1、2年で株始めた人は4〜6%とかの配当利回りを見てるからそう思うんだろうけどその状況がすごくレアだったんだよ。
    まだまだ日本株は割安銘柄あるよね。

    +37

    -0

  • 3232. 匿名 2024/01/06(土) 13:21:29 

    >>3229
    株のお守りはないけど京都の御金神社があるじゃん✨
    金ピカで凄いよね💰

    +11

    -0

  • 3233. 匿名 2024/01/06(土) 13:23:01 

    >>3218
    直近で暴落あったのって4年前のコロナショックだよね?毎年なんてないよ。

    +11

    -0

  • 3234. 匿名 2024/01/06(土) 13:24:49 

    >>3229
    金持(かもち)神社⛩️

    +3

    -0

  • 3235. 匿名 2024/01/06(土) 13:24:49 

    >>3215
    日経平均が2日で1400円くらい下がる急落はあるけど暴落はないと思う。

    +29

    -1

  • 3236. 匿名 2024/01/06(土) 13:25:57 

    三菱商事はプラ転したけれど、丸紅は戻らんなぁ。
    人気の差なのかねぇ?

    +19

    -0

  • 3237. 匿名 2024/01/06(土) 13:27:02 

    >>3233
    たしかに

    +4

    -0

  • 3238. 匿名 2024/01/06(土) 13:28:24 

    >>3232
    あ!有りますね〜✨
    御金神社って名前すごいけど
    おかね神社じゃなくてみかね神社なんですよね。
    一度いってみたいです✨

    +12

    -0

  • 3239. 匿名 2024/01/06(土) 13:28:48 

    >>2625
    何株ずつ買ってますか?私はJT買ったけど、また塩になるんじゃないかと思って100株だけー

    +4

    -0

  • 3240. 匿名 2024/01/06(土) 13:29:49 

    昨日、新NISAで買いたい個別株を選んでみたんだけどデータを集めてリストアップして分析や予想して色々考えたりしたら今朝体重計ったら700g減ってた
    昼ご飯も夕飯もガッツリ食べたのにビックリ
    頭使うと痩せるのね
    投資ダイエット流行らそうかしら

    +44

    -0

  • 3241. 匿名 2024/01/06(土) 13:31:35 

    >>3234
    鳥取県ですかね✨
    知りませんでした☺✨

    +4

    -0

  • 3242. 匿名 2024/01/06(土) 13:33:42 

    >>3217
    素適なお店ですね!営業時間だけ要チェックだけど一人でも家族とでも友人とでもいい感じ。

    +8

    -0

  • 3243. 匿名 2024/01/06(土) 13:33:46 

    百貨店ホルダーでジュエリー(と言ってもデパ1)とかちょくちょく買ってたんだけど、被災したら火事場泥棒に根こそぎ持って行かれるのかと思うと消費意欲無くなって来たわ

    +13

    -6

  • 3244. 匿名 2024/01/06(土) 13:34:45 

    >>3216
    応援の気持ちじゃない?あの辺の企業も爆あげしてる

    +3

    -1

  • 3245. 匿名 2024/01/06(土) 13:35:27 

    >>3238
    よこ
    読み方が直接的じゃなくて京都らしい(すき)

    +3

    -0

  • 3246. 匿名 2024/01/06(土) 13:36:57 

    >>3243
    火事場泥棒は見せしめの刑に処してほしい

    +61

    -0

  • 3247. 匿名 2024/01/06(土) 13:41:33 

    >>3239
    私も100株ずつにしてるよー!
    まだ始まったばかりだから買い時来ると思うし

    +7

    -0

  • 3248. 匿名 2024/01/06(土) 13:44:53 

    >>3243
    お気に入りを常に身につけておけば被災しても無一文にならないよ!

    +20

    -0

  • 3249. 匿名 2024/01/06(土) 13:52:59 

    >>3219
    そうだね
    地震があって先送りになるだろうと思って油断しているところで実行されたりしてなぁ

    +8

    -0

  • 3250. 匿名 2024/01/06(土) 13:58:53 

    >>3248
    避難生活の気苦労が増える……。

    +11

    -3

  • 3251. 匿名 2024/01/06(土) 13:58:56 

    >>3232
    御金神社行った次の日ブーツの中に1円玉入ってたよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    +29

    -4

  • 3252. 匿名 2024/01/06(土) 14:01:08 

    >>3248
    避難所で浮きそうなので思い入れのなくなったものはメルカリで売却して新NISA資金にすることを検討します😅

    +7

    -12

  • 3253. 匿名 2024/01/06(土) 14:09:09 

    >>3006
    身につまされるというか耳が痛いです。
    最初に結構波に乗って利確130万円積み上げたところで痛い目に遭い、そこから2年かけて損切で利確分を費やしゼロになりました。投信やニーサで勝手に利益が出てたのでまだ持ちこたえられたのですが、その経験があるから、「今けっこうイケてる」と感じた時にはとっさに身構える癖がついて、今細々と続けてます。

    +33

    -0

  • 3254. 匿名 2024/01/06(土) 14:10:49 

    >>3207
    私も昨年の11月12日(一粒万倍日)に行ってきたよ!
    11月11日と12日が連続一粒万倍日だったから、万×万=億の祈願を込めて
    かぶ守りは白と黄色とさくら色があったよ
    私は六白金星だから白にして、七福神の絵と一緒に飾ってる
    毎月1日と15日限定で祈祷を受けると金色のかぶ守りがいただけるみたい(1万円)
    写真は手水舎に置いてあった金色のかぶ守りです
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +53

    -0

  • 3255. 匿名 2024/01/06(土) 14:13:37 

    >>3204
    災害復興に携わるであろう企業に投資するのは賛成だけど、キャピタルゲイン狙いはちょっと...。

    +20

    -0

  • 3256. 匿名 2024/01/06(土) 14:16:16 

    >>3229
    伏見稲荷大社は商売繁盛のご利益があるよね
    鳥居の途中に根上がり(値上がり)松があるよ
    株やる人が参ってる

    +17

    -0

  • 3257. 匿名 2024/01/06(土) 14:16:43 

    新NISA元年に売り買い待てなんてひどい😂
    しかしもう年だから関係ないとはいえ恋愛系の辛辣さよ笑
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +30

    -1

  • 3258. 匿名 2024/01/06(土) 14:19:13 

    >>2985

    NTT、新NISA口座でも買いたいけど、
    今は配当3%切ってるのか―

    +24

    -0

  • 3259. 匿名 2024/01/06(土) 14:19:13 

    >>3253
    波に乗ってだんだん大胆になっちゃった感じ?
    自慢スクショ増えてくるとソワソワするね

    +1

    -0

  • 3260. 匿名 2024/01/06(土) 14:22:19 

    チョコザップ米国進出するんですね
    米国は国民の42%が肥満だから市場大きそうです…

    +32

    -0

  • 3261. 匿名 2024/01/06(土) 14:27:01 

    >>3243
    うち、火事場泥棒じゃないけど空き巣にお金だけじゃなくジュエリー、時計類根こそぎ盗まれたよ。
    リシアルナンバー入ってる時計とか犯人がリユース店に売った時に何とか見つからないかと警察に言ったけどプロの窃盗団でもう海外で売り捌くルートができてるから諦めるしかないと言われたよ。
    ショックとまた盗まれるかもと5年くらいは何も買えなかったけど最近またちょっとづつ買いだしてるけど。空き巣はしばらく怖くて夜眠れないし本当に精神的に病みます。

    +65

    -0

  • 3262. 匿名 2024/01/06(土) 14:27:14 

    >>3254
    白かぶ、さりげなくて超かわいい!
    金かぶもいつか手に入れたい!

    +20

    -0

  • 3263. 匿名 2024/01/06(土) 14:27:41 

    >>3257
    私なんか「下がる 今思い切れ」だったよ
    これからが本番なのに💦
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +28

    -0

  • 3264. 匿名 2024/01/06(土) 14:28:59 

    >>3252
    よくこんな時にそういう事書けるな

    +18

    -3

  • 3265. 匿名 2024/01/06(土) 14:30:20 

    >>3256
    調べました☺↓

    「根上がりの松」を
    「値上がりの待つ」に読み替えたもの。
    株などの値段が上がることに通じるので、証券会社や株関係の人にとっては縁起が良いとされている。

    だそうです。
    伏見稲荷、何度か行ったのですが株をする前だったので次行くときは
    松目当てで行きます✨

    +9

    -0

  • 3266. 匿名 2024/01/06(土) 14:31:14 

    今松嶋菜々子のパリ旅オヤツのプルーン食べなから観てる
    火曜日の相場に向けて英気を養わないとね

    +8

    -0

  • 3267. 匿名 2024/01/06(土) 14:35:06 

    >>3261
    犯人が外国人かもしれないのか
    怖いね 犯人と鉢合わせなくて何より

    +49

    -0

  • 3268. 匿名 2024/01/06(土) 14:35:13 

    >>3240
    投資ダイエットいいわね
    四半期決算で目標達成できなかったら贅肉に固定資産税かけるのはどうかしら

    +17

    -0

  • 3269. 匿名 2024/01/06(土) 14:35:29 

    9個指値売り注文してぜんぶスルーだったけど来週も同じ値で指しとく

    +5

    -0

  • 3270. 匿名 2024/01/06(土) 14:35:35 

    >>3255
    アクセサリーがとか書いてる人もいるけど人の気持ちに寄り添えなくて怖いわ

    +16

    -1

  • 3271. 匿名 2024/01/06(土) 14:35:50 

    >>3266
    ナナコさん綺麗だわ

    +11

    -0

  • 3272. 匿名 2024/01/06(土) 14:39:39 

    >>3261
    SECOMとかには入っていたのでしょうか。
    泥棒に入られた後
    何かセキュリティ強化されましたか?

    うちはマンションですが、泥棒に入られた戸数があり
    管理組合で話し合って
    警備会社と契約(インターフォンで警備会社と直でSOS出来るようになった)全部屋鍵を交換となり、少し安心しました。

    +29

    -0

  • 3273. 匿名 2024/01/06(土) 14:44:15 

    >>3249
    地震で先送りはしても数ヶ月程度の話しだろうしね

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2024/01/06(土) 14:47:47 

    >>3223
    飛行機は軽量化目指して複合材で出来ているのよね。
    東レがその開発で有名。東レはUNIQLOと共同で衣類素材の開発もしています。

    複合材のせいで燃えるスピードが早かったって記事もあったけど。

    +17

    -0

  • 3275. 匿名 2024/01/06(土) 14:47:55 

    >>3263
    年明けからの不穏な流れを思うと当たっているような気がしないでもない

    +1

    -3

  • 3276. 匿名 2024/01/06(土) 14:51:14 

    >>3274
    衣類で思い出したんだけど2024年は繊維業が伸びるってYouTubeで観たんだけど何で繊維なのか調べてもいまいちわからない

    +2

    -0

  • 3277. 匿名 2024/01/06(土) 14:53:17 

    このトピで知ったタイミーで仕事さがして、マイナビに流れて短期バイト決まったー!
    教えて頂きありがとうございました。
    これから頑張って働いてNISAにぶっこむよー✨
    そしてわずかばかりですが北陸にも募金させてもらいます!

    +79

    -2

  • 3278. 匿名 2024/01/06(土) 14:57:11 

    >>3260
    アメリカ人、車生活多いから
    ガソスタにジム併設とか今でもたくさんあるよね?

    チョコザップってコンビニ感覚で
    空きスペースに進出なかんじだけど
    アメリカ人にもそうするのかな?

    +10

    -1

  • 3279. 匿名 2024/01/06(土) 14:59:20 

    >>3267
    半年後別の空き巣(被害額が桁違いだったので新聞載りました)で逮捕された韓国人窃盗グループと同じだろうと警察から連絡がありました。盗まれた物はもうとっくに海外ルートで売り捌かれたのかアジトからは出てこなかったので戻って来ず...警察には鉢合わせて命取られなかっただけでも良かったんですよと慰められましたがショックは大きかったです。

    +70

    -0

  • 3280. 匿名 2024/01/06(土) 15:01:05 

    >>3264
    実際に自分が被災した場合を想像して安易に書き込んでしまいましたが、被災した方が見ているかも知れないなか思慮が足りず不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。書き込みを消したい所ですが、できないので気持ち的には全面的に撤回させていただきます。

    +23

    -5

  • 3281. 匿名 2024/01/06(土) 15:01:05 

    >>3274
    衝突、炎上したJAL機に使われていたのは「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」…専門家の注目が集まる(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    衝突、炎上したJAL機に使われていたのは「炭素繊維強化プラスチック(CFRP)」…専門家の注目が集まる(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京の羽田空港で炎上したエアバスA350型機は、金属よりも耐熱性の低い炭素繊維複合材が使われていた。 今回の事故は、航空機に使用される軽量素材のテストケースと見なされそうだ。 しかし、その素材が


    私読んだのこれですね。
    この記事見てプラス寄りととらえたけど、いくつか関連記事読んだ感じ、避難が間に合ったのは素材のおかげだろうか?どっちだろう?検証待たれる、みたいな段階かもですね😅

    +7

    -0

  • 3282. 匿名 2024/01/06(土) 15:02:52 

    >>3240
    棋士の人たちのおやつタイムも頭使うから必要らしいね

    +16

    -0

  • 3283. 匿名 2024/01/06(土) 15:04:16 

    >>3207
    奥様方は白カブ御守を持ってる方が多いですね
    黄カブ買った私は欲まみれだわ🤗

    +8

    -0

  • 3284. 匿名 2024/01/06(土) 15:06:44 

    2024は
    新nisaと個別株の利益アップ⬆️立ち上げた会社の業績⬆️と結婚相手見つける事を目標に頑張ります!

    億様達、億様予備軍のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    +65

    -0

  • 3285. 匿名 2024/01/06(土) 15:09:48 

    >>3272
    うちは古くてボロいのですが場所的にはお金持ちが住んでるエリアなのでなぜもっと他のお金持ってそうな家を狙わないでうちなんかに入ったんだろうと思ったら近所の家全部セコムやアルソックに入っててホームセキュリティないのがうちだけだったんですよね。
    空き巣に入られた翌日にセキュリティ会社3社見積もり取ってセコムに入りました。
    警察曰く空き巣が狙うのはお金持ってるかどうかよりまず入りやすい家だと言われました。海外旅行に行って1週間位家を空けてた時に入られたので事前にそういう情報をどこかで得たのかもしれません。

    +62

    -0

  • 3286. 匿名 2024/01/06(土) 15:20:01 

    >>3278
    詳しくは知らないんですけど、GLP-1の時もノボがLVMH抜いたし、肥満関係って結構大きな市場なんだなあって思って

    +7

    -0

  • 3287. 匿名 2024/01/06(土) 15:21:25 

    >>3229
    関西ではないですが鳥取に金持神社という神社がありますよ。かねもちではなくかもちと読みます。

    +5

    -0

  • 3288. 匿名 2024/01/06(土) 15:24:21 

    >>3110
    カビで回収でかなり下がってしまってどうにもこうにも...

    +1

    -0

  • 3289. 匿名 2024/01/06(土) 15:26:34 

    >>3254
    ゴールドと白欲しい
    茅場町近いから行くわ。
    いつも小網神社⛩️は行くんだよね

    +9

    -0

  • 3290. 匿名 2024/01/06(土) 15:27:28 

    新NISAの影響で高配当銘柄ばかり取り上げられるけどどうも手がでない

    +11

    -1

  • 3291. 匿名 2024/01/06(土) 15:28:11 

    >>3215
    7月4日以降
    10月4日とか、あるのかな?
    あったら買いまくる💴

    +4

    -0

  • 3292. 匿名 2024/01/06(土) 15:28:49 

    >>3283
    大丈夫
    私は3色持ってる🫣

    +35

    -0

  • 3293. 匿名 2024/01/06(土) 15:31:17 

    >>3260
    鍵付きロッカーとかないけどセキュリティとか大丈夫なのかね。アメリカでは流石にセキュリティ面強化するのかな。

    +10

    -0

  • 3294. 匿名 2024/01/06(土) 15:35:40 

    ハルメクホルダーですが優待申し込んで2か月以上経つのに送られて来ないのでIRに問い合わせメールしてみました。
    塩でも慰謝料代わりの優待が送られて来ればまだ許せるけどそれもこんなに待たせるなんて印象悪いわ。

    +29

    -3

  • 3295. 匿名 2024/01/06(土) 15:38:47 

    一応リーマンも経験した私(ベテランじゃない)暴落するかもポストに弱くて…実際メンタル弱くてこわくて手放した。手放した株たちは今のところ元の買値に戻ることはなかった

    新NISAのやつと今持ってるのは脆弱PFだけど、暴落くるかもで手放さないことにする。
    暴落は簡単じゃないだろうけど、フルポジしないでゆったりと構える
    一方やっぱりインデックスを増やして、個別はサテライトという気持ちも😅

    億様達の土日の神社とか旅行の話とか楽しんで読んでます😊私は北海道にはまっていて2月も雪まつりへ

    +29

    -0

  • 3296. 匿名 2024/01/06(土) 15:47:29 

    >>3280
    そんなことない!😠

    +3

    -1

  • 3297. 匿名 2024/01/06(土) 15:49:34 

    >>3207
    株守り、数年前に買ったものをまだ持っているって億様のコメで思い出しました!ありがとうございます。
    行ってこよ!!!爆益祈願~🙏

    +11

    -0

  • 3298. 匿名 2024/01/06(土) 15:55:58 

    >>3129
    トランプさんが勝ったらどうなるんだろ
    半導体や自動車が影響大きそう
    2018年の米中貿易戦争を思い出す

    +5

    -0

  • 3299. 匿名 2024/01/06(土) 15:57:01 

    >>3207
    この神社参拝客が金持ちばかりで儲かってるんだろうなあいいな🤢
    お賽銭に万札とかありそう
    富裕層向けビジネスは稼げそう

    +14

    -0

  • 3300. 匿名 2024/01/06(土) 15:57:53 

    >>3298
    中国を叩きのめしてくれるなら歓迎

    +21

    -1

  • 3301. 匿名 2024/01/06(土) 16:01:51 

    >>3285
    犯人がわかった気がする🤓

    +6

    -11

  • 3302. 匿名 2024/01/06(土) 16:04:54 

    >>3187
    1989年は60倍だったらしいね

    +5

    -0

  • 3303. 匿名 2024/01/06(土) 16:10:53 

    >>3300
    それで2018年は本当に大変だったからな
    買い場ではあると思うが
    たしかローツェが1200円になって買ったのを覚えてる

    +6

    -0

  • 3304. 匿名 2024/01/06(土) 16:11:15 

    去年株価が落ち込んでた日経27000円くらいのときってperいくつだったの?
    今後のかいばとしてメモりたい🥺

    +5

    -0

  • 3305. 匿名 2024/01/06(土) 16:11:54 

    きしおの起死回生日朝首脳会談か
    林官房長官「金委員長含め各国から見舞いメッセージ」感謝の意を表明(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    林官房長官「金委員長含め各国から見舞いメッセージ」感謝の意を表明(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    林芳正官房長官は6日の記者会見で、能登半島地震をめぐり、北朝鮮が金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記から岸田文雄首相あての見舞いメッセージを公表したことについて「各国・地域からお見舞いのメッセ

    +1

    -4

  • 3306. 匿名 2024/01/06(土) 16:24:32 

    >>2024年さん
    おめでとうございます!
    あなたが今年いっちゃん爆益の株トピのガル民になりました。
    ツキまくってるから、本当に良い事あると思うよ。
    グッドラックね👍

    +8

    -1

  • 3307. 匿名 2024/01/06(土) 16:27:19 

    実はそんなに岸田が嫌いなわけでもない

    +45

    -42

  • 3308. 匿名 2024/01/06(土) 16:29:06 

    >>3304
    12.5倍前後

    +7

    -0

  • 3309. 匿名 2024/01/06(土) 16:35:53 

    >>3307
    今回の地震で見直したわ
    過去1対応が早い
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +62

    -9

  • 3310. 匿名 2024/01/06(土) 16:39:18 

    >>3307
    何気に色々やっているんだけどね
    戦争はキッシーのせいではないし

    +36

    -9

  • 3311. 匿名 2024/01/06(土) 16:53:58 

    >>3308
    よーしそこまで待つぞ!😀

    +5

    -3

  • 3312. 匿名 2024/01/06(土) 16:56:03 

    新年会のハシゴとかBS生放送で総裁選の話とかしてる
    部分が取り上げられてるんだろうね。

    +2

    -0

  • 3313. 匿名 2024/01/06(土) 17:37:05 

    >>3309
    それでも難癖付ける立憲民主。こんな時に足を引っ張らないで欲しい。

    +17

    -7

  • 3314. 匿名 2024/01/06(土) 17:43:48 

    みなさまは現金比率どのくらいですか??

    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2024/01/06(土) 17:46:27 

    >>3229
    福岡市天神のど真ん中にある警固神社にも黄金の稲穂が書かれた「今益守り」。
    黄金色の眩しさに爆益の期待が感じられ買いました。
    オンラインショップもあり。
    【警固神社 お守り】おまもり 今益守り 800円(いまますまもり・小) |エンニチ
    【警固神社 お守り】おまもり 今益守り 800円(いまますまもり・小) |エンニチwww.ennichi-japan.com

    福岡市中央区天神にある【警固神社(けごじんじゃ)】の今益守りです。お守りの送付・返納を郵送にてお受付けしております。ご希望の方は返納用の袋もご選択いただけます。■ご利益■升の中からたわわに実る黄金色の稲穂。今を益々豊かにし商売繁盛・事業繁栄のご祈願...


    +15

    -0

  • 3316. 匿名 2024/01/06(土) 17:53:33 

    >>3210
    色々と相場が変わった(高配当トレンド、復興トレンド)ので監視リスト作ったらゆっくり銘柄探索したいのにぃ
    と楽天の株アプリで色んな株見てる。
    そろそろパソコンにもツール入れるか。。ついつい面倒でスマホ取引ばっかり。

    長いとも思うけど、楽天みたく取引最中に繋がりにくくなったりするよりかはマシか…しかも9:00〜9:30とか一番大事な…

    +15

    -0

  • 3317. 匿名 2024/01/06(土) 18:00:36 

    >>3301
    弱めのコナンだな

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2024/01/06(土) 18:09:21 

    皆さん火曜日は日本株はどうなると思いますか
    私はまだ上昇相場のままになるのではと思います

    +30

    -1

  • 3319. 匿名 2024/01/06(土) 18:14:11 

    >>2866
    インデックス投資を広めた功績はもちろん大きいけれど、お金と人生についての哲学があった。

    週刊朝日で1ページのコラムを書かれていた頃に知ったけれど、文章にの温かみがあった。
    運用なんかに人生を振り回されず、ほどほどにベストでシンプルな設計をして、必要とあれば躊躇なく取り崩し、人生を充実させるのが良い、と。

    「カネは使うためにある」という言葉が何度わたしの背を押してくれたか知れない。
    旅行やボランティア活動などの体験や人生の質を高めるための転職ができたのは、山崎元先生のおかげです。

    +78

    -0

  • 3320. 匿名 2024/01/06(土) 18:20:57 

    >>3263
    下がるから思いっきり買えって事ではないの?

    +9

    -0

  • 3321. 匿名 2024/01/06(土) 18:22:55 

    日経が強い時に損失な人にあったこと無いんだけど、やっぱり不景気な時にガチのホルダーとかそういった人達に話聞きたい
    今の調子良い人達はほぼ時代の恩恵受けてる人ばっかりでしょ

    +10

    -2

  • 3322. 匿名 2024/01/06(土) 18:29:41 

    >>3307
    戦争、円安、地震全部岸田さんのせいではないしね
    むしろ物価高も補助とかいろいろしてくれてたり、地震も対応早かった
    統一教会、パーティ券問題も表に出た問題はもみ消すのではなくて解決しようとしているし
    いろいろ運が悪かったり揚げ足とられるし、ん?と思うこともあるけど実はよくやってるのではと思ってる

    +22

    -21

  • 3323. 匿名 2024/01/06(土) 18:31:01 

    >>3302
    全然ダメじゃん…😅

    +5

    -1

  • 3324. 匿名 2024/01/06(土) 18:34:44 

    去年、新NISAのために400万入金したけど現在の余力は220万…無駄遣いしてもうた。
    それにしても240万×5年で成長投資枠を埋めるのって結構大変ね。頑張って資金貯めないと😮‍💨

    +28

    -0

  • 3325. 匿名 2024/01/06(土) 18:36:53 

    >>3320
    なるほど、そっちの意味もあり?

    思い切る
    *あきらめる。断念する。
    *決心して大胆な行動に移ること。

    日本語難しいな

    +12

    -0

  • 3326. 匿名 2024/01/06(土) 18:37:15 

    >>3307
    貴重な?稀少な?意見ありがたいわ

    遠い遠い親戚だけどあまりの不人気ぶりで誰にも言ってないのだけど時々思い出して不憫になってたので

    +39

    -12

  • 3327. 匿名 2024/01/06(土) 18:44:55 

    1月6日は「己巳の日」と「大安」が重なる金運最強日なんだって
    お金に関することをするのがいいらしい
    主に投資とかって書いてあったけど
    6日って日曜やん

    +22

    -0

  • 3328. 匿名 2024/01/06(土) 18:45:13 

    >>3240
    それ乗ったわ

    +3

    -0

  • 3329. 匿名 2024/01/06(土) 18:57:07 

    >>3327
    6日は土曜
    今日だよ

    +15

    -0

  • 3330. 匿名 2024/01/06(土) 19:00:32 

    >>3307
    安倍ちゃんにも菅ちゃんにもキッシーにも別に悪いイメージないや
    一部の変な連中が悪い方に印象操作してるだけだと思う

    +19

    -17

  • 3331. 匿名 2024/01/06(土) 19:02:20 

    >>2866
    山崎さんのこの記事、切れ味が良すぎてつい読み返してしまう
    未読の方はよければどうぞ
    山崎元がホンネで回答「『オールカントリー』より『S&&P500』の方が優れているという検証、どう考えますか?」  | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
    山崎元がホンネで回答「『オールカントリー』より『S&&P500』の方が優れているという検証、どう考えますか?」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディアmedia.rakuten-sec.net

     トウシルはこのほど、読者の皆さまから山崎元に聞きたいテーマを募集しました。たくさんの投票をいただき、ありがとうございました。自由回答でいただいた疑問・質問は、全て本人に届けております。この記事では、いくつかの質問に回答します。(トウシル…

    +33

    -2

  • 3332. 匿名 2024/01/06(土) 19:06:24 

    >>3326

    前も書いたけど総裁選岸田さんに投票したよ
    あの時岸田さん以外の人に入れて欲しいって組織票依頼はあったけど
    岸田さんに入れといて良かったって今でも思ってるよ

    +11

    -17

  • 3333. 匿名 2024/01/06(土) 19:07:03 

    >>2649
    私も同じです!
    1703で100株ですがどうしようか、、
    数ヶ月含み損でまさかここまで上がるなんて😊
    調整に入るのかも?権利落ちで下がるのかも?
    昨年の11月から個別を始めたばかりでここまで上がったのが初めてで嬉しいですが、ヒヤヒヤしています。

    +6

    -0

  • 3334. 匿名 2024/01/06(土) 19:13:32 

    >>3260
    機械盗まれて終わりそうな気がするけど
    日本もそうだけど安いとまったく客層の質が違うよ

    +21

    -0

  • 3335. 匿名 2024/01/06(土) 19:14:48 

    >>3307
    「増税メガネ」とかあだ名付けられたけど、でも現時点で増税していないしね。メディアや左翼による印象操作により悪いイメージばかり植え付けられてかわいそう。

    +17

    -27

  • 3336. 匿名 2024/01/06(土) 19:20:14 

    >>3324
    特定で個別株とか買っちゃったってこと?

    +5

    -0

  • 3337. 匿名 2024/01/06(土) 19:22:53 

    >>3243
    うちは貸金庫借りてるよ
    日常的にも使うから全部ではないけど本当に盗まれたくないものは面倒だけど入れてる

    +18

    -0

  • 3338. 匿名 2024/01/06(土) 19:23:11 

    >>3327
    6日が金運良いって聞いてたから年末ジャンボ宝くじ開封して確認したけど、300円だったわ。
    7億あったらどの株に投資して配当がいくらでーって綿密にシミュレーションしてたのにさあ。

    +46

    -0

  • 3339. 匿名 2024/01/06(土) 19:26:42 

    >>3331
    これ読むとほんと頭のいい人だったのわかるね
    こういう人からするとほとんどの人が言っても伝わらないレベルのアホに見えて仕方なかった気がする

    +24

    -0

  • 3340. 匿名 2024/01/06(土) 19:33:48 

    >>3298
    ・ウクライナ支援中止
    ・NATO脱退
    ・国連脱退
    ・イスラエル極右支援
    ・近親者を政府の要職に就ける
    ・1/6絡み、トランプオーガナイゼーションに対する告訴を全て取り下げ

    +12

    -1

  • 3341. 匿名 2024/01/06(土) 19:34:15 

    毎月税金用に100万貯めてるんだけどどうやら200万位余りそうだから(これはこれであまり良くないけど)新ニーサ分にします

    +15

    -2

  • 3342. 匿名 2024/01/06(土) 19:35:43 

    >>3318
    ジブリの呪いにかかってると思います😎

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2024/01/06(土) 19:42:27 

    >>3336
    そう。ナンピンしたりあと旧NISAで買ったりで、余力が増えていつの間にかたくさんポチってしまった🤦

    +6

    -0

  • 3344. 匿名 2024/01/06(土) 19:50:40 

    >>3326
    ガルちゃんって色んな人がいるのね😳

    +28

    -0

  • 3345. 匿名 2024/01/06(土) 19:51:12 

    楽天ふるさと納税のランキングが10位まで全て能登半島各都市への寄付だった

    +73

    -0

  • 3346. 匿名 2024/01/06(土) 19:52:15 

    >>3220
    昨年のおみくじは「相場 目先を変えよ」で
    よく分からなかったけど😅
    今年は期待できそう⁈新NISA頑張る😤
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +23

    -1

  • 3347. 匿名 2024/01/06(土) 19:54:47 

    >>3327
    巳の日は12日に1回、己巳の日は60日に1回
    通常の巳の日より更に縁起のいい日
    巳の日は弁財天参りをして銭洗いをしたり、財布の買い替えとか、お金にまつわることをするといい日
    今日はもう遅いから弁財天参りしてなかったら、自宅でいいので財布からお金を出して財布を綺麗にして、小銭洗いをするといいよ
    なんなら、私はお札も洗ったりする
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +24

    -2

  • 3348. 匿名 2024/01/06(土) 19:56:58 

    >>3341
    1200万税金払う大億様なのね

    +11

    -0

  • 3349. 匿名 2024/01/06(土) 20:02:06 

    >>3331
    初めてこの人の書いたもの読んだかも
    なんかけむにまかれた感じ
    オルカン勧めるのはいいけど、その理由をちゃんと書いてるってより他の人にけちつけるほうが長いね、この記事

    +9

    -4

  • 3350. 匿名 2024/01/06(土) 20:07:18 

    >>3318
    新ニーサで買った人はしばらく利確はしないのかな。
    しばらく上がったところで機関が売りまくってズドーン、なんてことはないよね…

    +3

    -1

  • 3351. 匿名 2024/01/06(土) 20:09:58 

    >>3347
    へぇ知らなかった面白いね

    +5

    -1

  • 3352. 匿名 2024/01/06(土) 20:12:41 

    >>3347
    お金持ちって縁起担ぐ人多い感じするわ
    私も見習おう

    +33

    -4

  • 3353. 匿名 2024/01/06(土) 20:13:46 

    >>3236
    知名度の差?

    +3

    -0

  • 3354. 匿名 2024/01/06(土) 20:18:08 

    長らく塩で放置してたメガネのミキがプラ転してたので売りました
    つい最近まで3万位だと思ってたけど何かあったのかしら?全体的に上がってるのかな

    +14

    -1

  • 3355. 匿名 2024/01/06(土) 20:18:24 

    今年金運あげたくて
    金髪にするか悩んでるわ

    +33

    -0

  • 3356. 匿名 2024/01/06(土) 20:19:44 

    特定口座の神戸製鋼100株の含み益が3万以上あって大事に眺めてるんだけど皆さんなら利確する?

    +10

    -9

  • 3357. 匿名 2024/01/06(土) 20:21:18 

    >>3285
    海外旅行に行くこととかあなたか家族の誰かSNSで書いたりしてた?なんでわかったんだろうね

    +10

    -1

  • 3358. 匿名 2024/01/06(土) 20:21:23 

    >>3324
    私も去年新NISA用に入金したのにフルポジで年越してたわ
    ポジポジ病に入金は禁忌

    +17

    -0

  • 3359. 匿名 2024/01/06(土) 20:23:44 

    >>3187
    ほんとね。
    この程度で高値圏だのバブル!暴落が今年絶対くる!だのいい出す人多くて

    日本株とかまだまだPBR1割れ放置されまくってるのに

    +18

    -4

  • 3360. 匿名 2024/01/06(土) 20:24:04 

    兄弟の使わない枠借りてでもnisaに入れたいわ😂

    +6

    -4

  • 3361. 匿名 2024/01/06(土) 20:27:30 

    >>3311
    今のマンション相場と同じパターンになる可能性も

    +6

    -0

  • 3362. 匿名 2024/01/06(土) 20:28:53 

    >>3345
    いいね、心がほっこりするわ

    +35

    -0

  • 3363. 匿名 2024/01/06(土) 20:30:26 

    >>3307
    なんていうかアピールが下手な気がする
    そこまでひどくはないし株価も賃金も上がってるのに

    安倍の時は株高が安倍のおかげって感じで経済の安倍!って感じで持ち上げられてたのにそれを最高値更新しても岸田のおかげとはならない。
    増税は別に岸田のタイミングになってしまっただけなのに

    +18

    -19

  • 3364. 匿名 2024/01/06(土) 20:30:31 

    >>3314
    比率とかあまり考えてない
    銀行に1500万入れて超えた分は証券口座へ移動してる

    +21

    -0

  • 3365. 匿名 2024/01/06(土) 20:33:48 

    ふううう 目がさえてきた
    _人人 人人_
    > (´◎ω◎) <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄

    +6

    -1

  • 3366. 匿名 2024/01/06(土) 20:36:35 

    >>3356
    する!

    +10

    -2

  • 3367. 匿名 2024/01/06(土) 20:36:58 

    >>3314
    3分の2を証券口座、3分の1を銀行口座です。

    +12

    -0

  • 3368. 匿名 2024/01/06(土) 20:38:39 

    >>3364
    すごい。。。
    私1500万も銀行に入れたら株なんか今年はもう出来ないw

    +16

    -0

  • 3369. 匿名 2024/01/06(土) 20:39:28 

    >>3363
    宗教団体に冷たくしてるからかね?

    +20

    -3

  • 3370. 匿名 2024/01/06(土) 20:39:48 

    >>3367
    ありがとうございます!
    私も今年は投資にもう少し回したいけど少し怖いw

    +3

    -0

  • 3371. 匿名 2024/01/06(土) 20:40:54 

    >>3343
    横。
    その性格だと多分新NISAを最速で埋めても動かしたくなるような気がします。

    +3

    -0

  • 3372. 匿名 2024/01/06(土) 20:41:08 

    >>3350
    吊り上げて叩き落とす。
    はあるんじゃないかな📈📉

    +33

    -0

  • 3373. 匿名 2024/01/06(土) 20:41:19 

    >>3356
    しちゃうかも

    +8

    -0

  • 3374. 匿名 2024/01/06(土) 20:44:39 

    JT2000円ぐらいの時に見てて
    新ニーサになったし買おうかなと思って
    今見たらびっくりしました😳
    今の値段で買ってる方いますか?

    +26

    -5

  • 3375. 匿名 2024/01/06(土) 20:45:55 

    >>3359
    今年はまだまだあがりますか?

    +0

    -4

  • 3376. 匿名 2024/01/06(土) 20:46:02 

    >>3314
    株が55パーくらいになってしまった。。

    +7

    -1

  • 3377. 匿名 2024/01/06(土) 20:56:49 

    メガバンの爆上げってなんで?利下げ遠のいてるのに
    利下げ遠のいてるのは織り込み済み?

    有名で硬い企業で業績は良いし配当利回りいいから?特にここら最近の爆上げは最後?

    もう暫くは三井住友7,000割るのかな?銀行の動きがわからない

    +2

    -1

  • 3378. 匿名 2024/01/06(土) 20:56:51 

    >>3345

    私も楽天ふるさと納税で寄付した。
    また、落ち着いてきたら状況見て、追加する。

    +21

    -0

  • 3379. 匿名 2024/01/06(土) 21:03:29 

    >>3357
    SNSはやってないし実家には親が1人で住んでます。
    世間的には金持ちが住んでると思われてるエリアでホームセキュリティに入ってない古い家、中高年1人暮らしで元々目を付けられておそらく以前から下見をして留守のチャンスを伺ってたんじゃないかな。
    旅行当日親はタクシーを呼んでスーツケース出かけたので見張りが「旅行だから長時間家を空けるチャンス」と仲間に連絡したのかも。その頃隣の家が引っ越して空家、逆隣は工事中だったから作業着で見知らぬ人がウロウロしてても怪しまれないし空き巣には絶好のチャンスだったんでしょうね...5部屋あるのですが全部めちゃくちゃに荒らされてて警察にもこれ相当時間かけて物色したねと言われました。

    +45

    -1

  • 3380. 匿名 2024/01/06(土) 21:03:53 

    >>3334
    >>3293
    詳しくは知らないんですけど、前にエニタイムの社長も海外進出考えてるって言われていて
    人件費抑えて利益出してるって言われてたから、海外ではどんなふうにやっていくのかなって思います

    +2

    -0

  • 3381. 匿名 2024/01/06(土) 21:11:59 

    >>3379
    電気がつかないとか普段と少しでも違うと不在がわかるもんね、、💦
    近所の人に出かけるから気をつけといてとか言える関係とかも大事かもね、、。

    +10

    -1

  • 3382. 匿名 2024/01/06(土) 21:19:03 

    >>3314
    絶対おろさない定期の金額決めてて残りの比率は結構適当。先月は定期預金、円建て投資、外貨建て投資で三分の一ずつくらい。暗号資産も少々あり。

    +8

    -0

  • 3383. 匿名 2024/01/06(土) 21:25:10 

    >>3377
    マイナス金利解除を織り込んだんでしょ

    +7

    -2

  • 3384. 匿名 2024/01/06(土) 21:25:35 

    気づいてしまった😳
    これから預金から投資に向かうとすると銀行はお金の融資ができなくなって厳しくなるんじゃないかな🤔
    企業もお金を借りにくくなるから業績悪化
    株価下落とはならんのかな
    借りられないと新株発行でどっちみち下がる🧐

    +3

    -4

  • 3385. 匿名 2024/01/06(土) 21:33:28 

    >>3341
    毎月100万貯金...やっぱり株トピには桁違いに稼いでる人がいるんだね。

    +38

    -0

  • 3386. 匿名 2024/01/06(土) 21:34:12 

    帰省して母と会話したらなんと母も株を始めていた。銀行の営業さん(?)にしつこく言われ自宅まで来て話をされて根負けして投資信託を月5000円積立てているらしい。今のところプラスになったことがないと言っていた。。典型的なカモ。
    その投資信託を買うのやめなよといったけど自分でどうにかできないだろうから多分このままお金を減らすだけな気がする。親の近くにいて一緒に手続きしなきゃだめだなって思ったわ。

    +46

    -3

  • 3387. 匿名 2024/01/06(土) 21:40:09 

    >>3320
    これから下がるから
    今ということはやっぱり売れということでしょう

    +2

    -0

  • 3388. 匿名 2024/01/06(土) 21:42:48 

    まあぶっちゃけ
    短期金利をあげるときは
    いきなりはないから
    その決定までに徹底的ににおわすから
    どこかの元女子アナみたいに
    ウエダが
    はずれたらごめんね

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2024/01/06(土) 21:44:04 

    >>3355
    金髪にすると金運が上がるの?

    +2

    -0

  • 3390. 匿名 2024/01/06(土) 21:44:46 

    >>3384
    銀行が個人から預かってるお金なんて全体から見ると多くないんじゃない?

    +19

    -1

  • 3391. 匿名 2024/01/06(土) 21:47:06 

    >>3356
    種や余力が少なければ利確する。利確した分を他の株買うのに回すか余力として持っておく。
    種や余力が潤沢ならしないで配当金貰いながら更に騰がるまでゆっくり待つ。

    +26

    -0

  • 3392. 匿名 2024/01/06(土) 21:56:05 

    みんなメモしたかね?
    年始はにーさ買いがくるから今年は年末に仕込むのだよ🧐

    +21

    -1

  • 3393. 匿名 2024/01/06(土) 21:56:36 

    >>3389
    金と金に掛けてる笑

    +4

    -0

  • 3394. 匿名 2024/01/06(土) 21:59:04 

    >>3390
    日本人の預金1000兆円とかって見たけど🤔

    +4

    -0

  • 3395. 匿名 2024/01/06(土) 22:03:10 

    >>3384
    その時のために銀行の銀行があるわけだし、その日銀が金融緩和を継続して国債=円を刷ってるから心配ないと思う。

    +0

    -1

  • 3396. 匿名 2024/01/06(土) 22:04:28 

    >>3386
    その投信内容はどんなだったの?
    確かに銀行や証券会社が進めてくるのは手数料高くてノルマのためっていうのが多いけどそういうのでも普通に運用益出るのもあるから内容次第だと思うけど。

    +32

    -1

  • 3397. 匿名 2024/01/06(土) 22:13:44 

    >>3391
    横だけど、私の株100株ばかりなので参考になります

    +5

    -0

  • 3398. 匿名 2024/01/06(土) 22:16:55 

    >>3363
    就職率や株高は安倍のおかげみたいに持ち上げられてたしそう思ってる人も多いのに、
    安倍の時より就職率も株高も更新してても、岸田さん凄い!岸田さんのおかげで就職や株価更に良くなった!みたいにならないね。
    しかも安倍と違って岸田はまだ増税してないのになぜか岸田が増税に執着して必死みたいなイメージになってる。

    +3

    -14

  • 3399. 匿名 2024/01/06(土) 22:18:30 

    >>3356
    するかな

    +5

    -0

  • 3400. 匿名 2024/01/06(土) 22:19:49 

    >>3356
    今から成売り注文を出すんだ!

    +2

    -1

  • 3401. 匿名 2024/01/06(土) 22:26:29 

    >>3377
    下がった分戻っただけだと思う

    +3

    -1

  • 3402. 匿名 2024/01/06(土) 22:29:39 

    株で稼いだお金で1、2年後被災地が落ち着いてきたら能登半島に旅行したいな。

    +92

    -2

  • 3403. 匿名 2024/01/06(土) 22:32:13 

    >>3392
    今年は新NISAが始まったから全くの初心者が多くて年末から始まってるの知らなかった人が多かった?🤔ってことはないかなー

    +22

    -1

  • 3404. 匿名 2024/01/06(土) 22:35:36 

    >>3314
    年末に損切りしたので今は現金多め4.6%

    +5

    -0

  • 3405. 匿名 2024/01/06(土) 22:39:02 

    >>3402
    能登半島の観光業は今回の地震で壊滅的だし募金だとしない人もいるからコロナの時の全国旅行支援みたいに被災地に旅行したらクーポンやキャッシュバックがあるような制度を政府がやってくれたらいいなと思う。
    でも観光客を受け入れるほど復興するまでにかなり時間がかかりそうだね。とりあえず断水が復旧して衛生環境が整って被災になった方々が早く日常を取り戻せる事願ってる。
    TOKAIの優待いつもクオカードにしちゃってたけど災害に備えて今後はお水にしようかな。

    +48

    -0

  • 3406. 匿名 2024/01/06(土) 22:39:16 

    >>3389
    美輪明宏とかなんか金運というか御利益ありそうな感じするから
    ゴージャスな金髪はありかも。

    ヤンキーのパサパサな金髪は逆に金運落ちそう、、

    +2

    -2

  • 3407. 匿名 2024/01/06(土) 22:44:26 

    >>3402
    WBSで旅館取材受けてたけど
    なかなか辛そうだった。

    割れたものの後片付けも大変そうだったし
    建物もヒビが入ったり
    大量の土産物も賞味期限とか来てしまうんだろうなと思ったし。
    コロナ終わってやっとってなった稼ぎ時にすべてを失うなんて、、。
    従業員を雇い続けるのも厳しいだろうし復興後までもってくれるだろうかと心配だよ、、。

    +58

    -1

  • 3408. 匿名 2024/01/06(土) 22:47:19 

    >>3347
    お札とか小銭洗うって具体的にどう洗うの?
    洗剤とかで洗うのかな?

    ピカピカになったら
    気持ちいいかも

    +2

    -1

  • 3409. 匿名 2024/01/06(土) 22:47:48 

    >>3314
    証券口座に入れてる分だけでも余力常に50%以上 機会損失しまくってると思う😂慎重なの臆病なの 今年はもうちょいアクティブに行きたい

    +19

    -0

  • 3410. 匿名 2024/01/06(土) 22:58:15 

    >>3409
    ポジポジ病の私からするとえらいと思うわ
    高値掴みするよりいいような

    +32

    -2

  • 3411. 匿名 2024/01/06(土) 23:05:38 

    >>3407
    加賀屋も建物の被害が大きくて当面営業できないみたいだけど、お土産のお菓子をかき集めて避難する宿泊客に配ったり、避難所に大量のお布団運んだりしたらしい。応援したい。

    +96

    -2

  • 3412. 匿名 2024/01/06(土) 23:07:41 

    >>3161
    レジの行列が凄かったです、、
    海外のお客さんも多かったです!
    それだけ需要が高いということなんでしょうか🤔
    アイスタイル持ってないけどタイミングを見て買ってみようと思いました😆

    +14

    -0

  • 3413. 匿名 2024/01/06(土) 23:17:22 

    鎌倉の銭洗弁天で延々とお金洗ってる人いるよね
    お札も洗うんだとびっくりしたけどわりと普通なことなんだね

    +6

    -0

  • 3414. 匿名 2024/01/06(土) 23:23:06 

    >>3285
    パルシステムとか生協のスタッフも、年末受け取れない設定にすると、
    「年末いないんですか?」とかわざわざ確認してきて、信じられなくなる…。

    +22

    -2

  • 3415. 匿名 2024/01/06(土) 23:26:16 

    >>3217
    お母様のおみくじの結果いいねー!
    私は「売りも買いも利少なし」だったよ
    利があるだけいいのかな😂

    +7

    -0

  • 3416. 匿名 2024/01/07(日) 00:09:04 

    >>3413
    カード洗ってる人もいるからね

    +3

    -2

  • 3417. 匿名 2024/01/07(日) 00:16:13 

    >>3392
    今年の年末もそうなるといいなー😙

    +2

    -0

  • 3418. 匿名 2024/01/07(日) 00:42:19 

    >>3402
    私も落ち着いたら旅行してお金落としたい!
    あと今すぐ出来る事として楽天ポイントで募金した!

    +27

    -0

  • 3419. 匿名 2024/01/07(日) 01:09:56 

    >>3418
    寄付したいのに平日は銀行に行けないから困ってたけれど、その手がありましたか!
    良いことを教えていただきありがとうございます。
    早速、楽天ポイントを寄付しました。

    +15

    -1

  • 3420. 匿名 2024/01/07(日) 01:43:46 

    >>3359
    つまり今年暴落は来ない?

    +4

    -0

  • 3421. 匿名 2024/01/07(日) 02:03:09 

    お金持ちはどんどん寄付しておくれやす😚

    +12

    -0

  • 3422. 匿名 2024/01/07(日) 03:02:23 

    山崎元さんが亡くなった流れで、彼の過去の動画を見返して、何となく関連で出てくるテスタさんも見て、対極な二人の立ち位置が腹に落ちたからメモ

    ●山崎元さん→インデックス・長期・勉強しない。勉強しても無駄というスタンス
    ●テスタさん→個別・期間問わない・勉強する。勉強しないと自分に何も残らないと主張

    逆から見て、勉強するならテスタさんルート、難しいこと勉強しないなら山崎さんルートにいく場合が多いのかなーって

    私は山崎さんと広瀬隆雄さんの影響が強い投資家

    +18

    -8

  • 3423. 匿名 2024/01/07(日) 03:04:16 

    >>3359
    ヨコ
    日経4万円台も有り得るって話し最近よく目にする

    +5

    -1

  • 3424. 匿名 2024/01/07(日) 03:38:00 

    エプスタイン事件の顧客リストが発表されたけど
    荒れそうかな

    大統領選や政局に関わりそうだし
    来月は債務上限問題を抱えた予算の採決があるよ

    +5

    -7

  • 3425. 匿名 2024/01/07(日) 04:18:35 

    >>3352
    あとは先祖供養をキチンとする人が多いと思う

    +16

    -0

  • 3426. 匿名 2024/01/07(日) 05:56:53 

    >>3422
    横だけど、山崎さんて自分は投資してなかったみたいね

    +6

    -0

  • 3427. 匿名 2024/01/07(日) 06:11:02 

    >>3359
    経済のことよく分からないけど、これだけ異次元緩和してるのにこの状態って何かおかしいよね
    上がる余地はあるけど、上がる体力?実力?あるのかな
    そんなとんとん拍子には上がらなそう

    +6

    -0

  • 3428. 匿名 2024/01/07(日) 06:27:36 

    羽田空港所属の車両が海保機に衝突して輸送機がさらに一機使用不能になった
    被災地への輸送に使う機体を何度も続けて破壊するとかさすがになぁ
    一回目はただのミスとしてスルーしてもらえるけど、二回目以降は空港の安全管理に問題ありってことになるから今後さらに追及を受けることになるよね

    +22

    -0

  • 3429. 匿名 2024/01/07(日) 06:34:46 

    ガルちゃんの前に戦略をたてろ、ワイ🥲

    +10

    -0

  • 3430. 匿名 2024/01/07(日) 07:13:54 

    >>3428
    日常的にヒヤリハットが起きてるんだろうね
    イレギュラーなことが続いて、エラーが重なって事故につながってる気がする
    例の衝突も3者それぞれにミスがあったようだし

    +23

    -0

  • 3431. 匿名 2024/01/07(日) 07:36:08 

    よろしかったら
    かき氷お食べになる?
         ,..,..   /|
        :;:;:;:::::;,, //
       ;:”:;;”;;;’:;:”‘:;//
       ;;’”‘”・∀・’  ‘”::
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ヽ \ | / /
       ヽ___ノ

    +5

    -4

  • 3432. 匿名 2024/01/07(日) 07:50:19 

    >>3427
    ヨコ
    日本株についてはまだまだ割安で上がる可能性高いって言ってるアナリストやYouTuber多いよね

    +8

    -0

  • 3433. 匿名 2024/01/07(日) 07:53:07 

    >>3396
    母に聞いても母は覚えておらず。。証券口座を見せてもらいたかったけど言い出せず。。あまりこちらがいろいろ言っても機嫌悪くしちゃうし。

    +4

    -0

  • 3434. 匿名 2024/01/07(日) 08:00:31 

    >>3422
    私はいつもテスタさんの言葉が響くなあ、、。
    山崎さんもわかるわかると思うけど響くのはテスタさん。

    +21

    -2

  • 3435. 匿名 2024/01/07(日) 08:06:51 

    >>3434
    評論家だから感じ悪いのかな
    いち投資家との違い?

    +5

    -0

  • 3436. 匿名 2024/01/07(日) 08:19:23 

    騰落レシオがもうピークだから日経は一旦落ちると思う
    10月頭以来の数値だから

    +21

    -0

  • 3437. 匿名 2024/01/07(日) 09:15:07 

    >>3427
    日経平均、確かに上がってるんだけどドルベースではまだまだなんだよね。
    円安だからなぁ...。
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +10

    -0

  • 3438. 匿名 2024/01/07(日) 09:35:10 

    >>3433
    気が弱い人は何かストレスかかると
    お金払って済むなら、、と
    厄介ばらいをする感覚で言いなりになっちゃうことがあるよね。

    月5000円程度ならまぁ。。ってかんじだけど
    もうちょっとややこしいことに巻き込まれないように
    連絡多くするとか母との距離を近くするのがいいかもね。

    お母様も日々いろんなわからないことを
    誰かに相談はしたいだろうけど
    あなたも自立してるし頼っちゃだめだと思ってるのだと思うよ。

    +23

    -1

  • 3439. 匿名 2024/01/07(日) 09:40:58 

    >>3425
    それはまあ、先祖がちゃんとお金残してくれてたケースが多いからでは…

    +24

    -0

  • 3440. 匿名 2024/01/07(日) 09:53:18 

    相続した証券口座があるんだけどバブル前に買った株だからめちゃくちゃ含み損になってる
    私が株で塩漬けしまくってるのは遺伝だったのね😇

    +38

    -0

  • 3441. 匿名 2024/01/07(日) 09:57:38 

    >>3440
    先祖代々の塩なのね🧂
    塩は賞味期限ないからヨシ!

    +45

    -0

  • 3442. 匿名 2024/01/07(日) 09:58:19 

    NISA投信は順調だけど同じ時期に預け替えしたDC投信はめっちゃ不安定。購入時期の価格の差だとは思うけどこのままほっといたほうがいいんだよね?

    +8

    -0

  • 3443. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:42 

    >>3440
    バブル崩壊から30年以上経っても塩のままって事は損切りって大事なのね

    +14

    -1

  • 3444. 匿名 2024/01/07(日) 10:15:35 

    >>3359
    ほぼ全て金利で決まるのが株式市場
    緩和の方向転換あるかもしれない年なのが今年
    今年楽観論をバカにするのはその辺理解してないからじゃない?

    +8

    -1

  • 3445. 匿名 2024/01/07(日) 10:18:33 

    >>3422
    テスタさんルートに行っても、99.9%の人は凄腕トレーダーに成れないわよ。
    唯一インデックスに勝てる可能性があるとすれば、地道で精緻な分析に基づく、資産バリュー投資や成長株投資だと思うわ。

    +21

    -1

  • 3446. 匿名 2024/01/07(日) 10:25:11 

    S&Pとかより
    物産とかの商社株の方が利回りいい気がする。
    まだnisa成長枠迷うわ、銘柄

    +12

    -0

  • 3447. 匿名 2024/01/07(日) 10:28:45 

    >>3422
    じっちゃまは私も好きよ

    +2

    -9

  • 3448. 匿名 2024/01/07(日) 10:28:50 

    やっと決めた新NISAの積立枠が「インド株式」だなんて大きな声じゃ言えない(ボソ)但しとりあえず月2万にしておいた。
    残りはオルカンとS&Pにするかなぁ〜??

    +25

    -0

  • 3449. 匿名 2024/01/07(日) 10:31:07 

    >>3413
    投資に全然興味がなかった10年以上前に行ったけど
    あれから資産数倍に増えたからご利益があったのかしら

    +7

    -1

  • 3450. 匿名 2024/01/07(日) 10:36:39 

    >>3413
    小網神社で毎年洗ってるよ私笑

    株というよりかは
    私の場合事業してる。
    毎年売り上げ上がってるからご利益あると思ってる

    +19

    -0

  • 3451. 匿名 2024/01/07(日) 10:39:49 

    SBIに初めて買った株ランキングとかあったんだね
    少し前の(12/11-12/15)だけどこんな感じ
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +20

    -0

  • 3452. 匿名 2024/01/07(日) 10:41:22 

    >>1915
    珠洲市災害のSNS見たらアステナHDの代表が精力的に活動してくれてる!能登のためにありがとうございます。
    頃合い見てアステナ株購入します!

    +44

    -0

  • 3453. 匿名 2024/01/07(日) 10:42:08 

    >>3448
    いいやん!自分の資産で自分で決めたこと✨
    自信もったらいいと思う。

    +34

    -0

  • 3454. 匿名 2024/01/07(日) 10:43:43 

    >>3356
    私はタマホーム50株の含み益が4万円近くて悩んでる。高配当だから持っていたいけれど、配当落ちも凄そうで…

    +7

    -1

  • 3455. 匿名 2024/01/07(日) 10:43:54 

    >>3419
    ネットバンキング使わないの?

    +6

    -2

  • 3456. 匿名 2024/01/07(日) 10:47:38 

    >>3454
    タマホームは年一回の配当だから配当落ちが凄いのよね

    +4

    -0

  • 3457. 匿名 2024/01/07(日) 10:48:43 

    >>3453
    thank you〜😘
    もうね、どうしてもインドが欲しくて、昨夜設定。
    管理費が高めなのも、今高値圏かもしれないのも分かっているんだけどね。
    ちなみに今年のおみくじの相場は「大利あり、好期です」でした(笑)
    もうちょっと入れちゃおうかしら🤔

    +23

    -0

  • 3458. 匿名 2024/01/07(日) 10:49:07 

    >>3426
    実は以前、山崎氏は自身のコラムで、自分はヴァンガード・トータル・ワールド・ストックETFに投資していると言っている。これは各国株式の時価総額にほぼ沿った配分で、日本株の割合は(当時で)約8%。
    つまり山崎氏は、日本株を50%もつことを自著では推奨していながら、自分自身は8%しか保有していないのだ。

    +11

    -1

  • 3459. 匿名 2024/01/07(日) 11:02:34 

    >>3458
    それが本当だとしたら業が深いね
    みんなも生きてる間に人のためになることしないとダメだよ
    そのために生まれてきたのだから

    +11

    -1

  • 3460. 匿名 2024/01/07(日) 11:07:42 

    >>3454
    資金拘束されてても大丈夫なら、配当落ちで買い増しするくらいの気持ちで良さそう。業績しらないから、業績がよければ。

    +11

    -1

  • 3461. 匿名 2024/01/07(日) 11:08:44 

    >>3440
    配当がある銘柄だったら累計配当金が相当な額になってるんじゃないかな。1年で5000円だったとして30年で15万、多分数百株とか数千株だろうからそこから20%の税金引いても数十万じゃない?

    +16

    -0

  • 3462. 匿名 2024/01/07(日) 11:09:15 

    アステラスは私には合わなかったから微益で退却した。銘柄によってほんと相性あるわ。

    +26

    -0

  • 3463. 匿名 2024/01/07(日) 11:09:38 

    株の相続って分けるの大変そうだなあ
    一旦売って等分に分けるのがいいのかな

    +3

    -2

  • 3464. 匿名 2024/01/07(日) 11:09:44 

    被災地の自販機を壊した集団がいるというのは誤解だったようだね(管理者に確認した上で被災者に配ったとのこと)

    以前、家の前に自販機を置かないか?と業者がやってきて家族が断ったことがあるのだけど、
    災害時でも使える自販機もあるから、会社のビルの1階にだったらそういう自販機を設置するのもいいかもしれないと思えてきた(時間内は警備員がいる)

    +12

    -1

  • 3465. 匿名 2024/01/07(日) 11:16:19 

    >>3464
    誤報だったのね、よかった
    私は関係ない場所にいるけどこのニュースみて人間不信になりそうだった

    +19

    -2

  • 3466. 匿名 2024/01/07(日) 11:23:42 

    >>3461
    そうそう配当大きいよね
    含み損も何百万とあるんだけど、その分はこの30年の配当で十分補われてる
    ここ最近はずっと株価も動きないからとりあえず持ち続けるわ

    +13

    -0

  • 3467. 匿名 2024/01/07(日) 11:28:07 

    >>3457
    私もここで散々馬鹿にされてた新興国やアジアとか設定してるよ!
    自分のお金だし好きなもの買ってわくわくしたいよね😃

    +32

    -3

  • 3468. 匿名 2024/01/07(日) 11:29:46 

    >>3451
    これ見ると圧倒的に配当なのね
    個人的には優待銘柄ももっと入るのかと思ったけど、優待は女性の方が好きそうだし男性よりは株を始めてる人が少ないのかな?

    +9

    -0

  • 3469. 匿名 2024/01/07(日) 11:31:28 

    >>3467
    (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ウンウン🎶
    そのものズバリ「ワクワク枠」

    +16

    -0

  • 3470. 匿名 2024/01/07(日) 11:36:12 

    >>3458
    投資に興味なくてやってなかったとかは無料noteに書いてあったから、読者だった人は読んだ方がいいと思う
    VTは買ってたのか

    +6

    -0

  • 3471. 匿名 2024/01/07(日) 11:39:19 

    >>3432
    でもなんでじゃあこれまで全然上がらなくてアメリカの利下げ織り込んでこないと上がらないんだ?って思う

    +0

    -0

  • 3472. 匿名 2024/01/07(日) 11:39:28 

    VTは時価総額加重平均を用いて全世界9000銘柄?に投資してるんだよね
    パッシブ投資としてはこれを上回るものは無いと思う
    オルカンでさえ3000銘柄

    +10

    -0

  • 3473. 匿名 2024/01/07(日) 11:39:54 

    >>3437
    それってただの円安効果ってことなのかな

    +4

    -0

  • 3474. 匿名 2024/01/07(日) 11:40:59 

    >>3468
    ラストワンマイルとかジョーシンは1株優待目当てかな?
    やっぱり有名企業で配当が良くて買いやすい価格のが多いね

    +4

    -0

  • 3475. 匿名 2024/01/07(日) 11:41:31 

    >>3472
    相関の低いもの同士なら50だったか60銘柄以上はリスク分散の効果はほぼ同じだから、地域別の比率が同じくらいならそこまで気にしなくていいかも

    +7

    -0

  • 3476. 匿名 2024/01/07(日) 11:43:38 

    VTと先進国の債券の組み合わせが無難の意味では最強だろうね
    まあそれだと無難すぎてつまんないから自分はVTIも持ってるけど

    +5

    -0

  • 3477. 匿名 2024/01/07(日) 11:51:47 

    >>3448
    私もインドの何かはやりたいなーと思ってるよ。
    でも万はちょっと心配だから5000円くらいから始めてみたい!

    +24

    -1

  • 3478. 匿名 2024/01/07(日) 11:56:44 

    お正月に久々にあった友達が靴の会社に勤務してるからさりげなくどんな感じか聞いてみたらコロナ禍の時は会社がヤバいんじゃないかと思うくらい業績が落ちたと言ってた。だって服や下着は家の中でも着るけど外出自粛要請出てたから靴を履くこと自体が激減したからね、と言っててアマガサの優待廃止を思い出したわ😎ちなみにプレミアスニーカーバブルももう弾けたらしい。私はスニーカーとか詳しくないからよくわからないんだけどちょっと前は発売前に抽選予約してすごい倍率で当選しなきゃ買えないような物も普通に当選するしなんなら発売日に普通に買えたりもするようになってきたらしい。

    +32

    -0

  • 3479. 匿名 2024/01/07(日) 11:57:22 

    >>3449
    数倍ならご利益ありまくりじゃん✨

    +8

    -0

  • 3480. 匿名 2024/01/07(日) 11:59:41 

    >>3454
    金利が上がったら不動産がまず打撃受けそうだけど震災で家建て直す人も多いのかなって気もするし悩ましいね。

    +9

    -0

  • 3481. 匿名 2024/01/07(日) 12:03:13 

    >>3448
    私はベトナム😎

    +16

    -0

  • 3482. 匿名 2024/01/07(日) 12:06:45 

    >>3464
    あれは緊急時なら壊していいという非常に不味い前例を作っちゃったんだよなあ
    電気代の値上げも含めてこれだけリスクが高いとなったら撤退する動きも出てくるんじゃないかな
    中身はともかく機械を壊されたら損失が半端ないもの

    +32

    -2

  • 3483. 匿名 2024/01/07(日) 12:17:20 

    >>3379
    常にマークされていたらどうしようもないですね…😭
    折角のご旅行後に帰宅された際のご心境を考えると悲しいですね…

    +10

    -0

  • 3484. 匿名 2024/01/07(日) 12:20:31 

    >>3478
    靴って加水分解などで新品でも10年も保管できないし、スニーカーバブルがいまいち分からなかったけど、みんな数年で使う目的で投資していたのかね?
    ボロボロになっても観賞用で、とかなのかな?
    レアなら履けなくても良いのかしら?
    良くわからない

    +12

    -1

  • 3485. 匿名 2024/01/07(日) 12:28:03 

    >>3314
    去年の10月の暴落を契機に、現金比率を上げて3割にしたよ。
    それまでは絶対使わない現金以外は証券口座ですぐ使えるようにしていたけれど、暴落時に取得できる余力が必要と考え直したよ。

    +9

    -1

  • 3486. 匿名 2024/01/07(日) 12:29:18 

    >>3463
    同じ証券会社に口座あれば難しくないよ。
    死ぬまでに時間があるなら年間110万までは贈与税が非課税だから毎年110万までの枠で少しづつ子供に贈与していくのが簡単ではあるけど(証券会社に言えばやり方教えてくれる)法改定で亡くなる前7年間の贈与は相続税対策と見なされて110万枠でも課税されるようになったから注意です。

    +10

    -0

  • 3487. 匿名 2024/01/07(日) 12:38:06 

    >>3462
    アステラスの支店、営業所全部閉鎖するから、営業は自宅から客先へ行けと言われてると
    アステラス営業さんの話聞いてダメだこりゃと思った

    +22

    -0

  • 3488. 匿名 2024/01/07(日) 12:38:38 

    >>3468
    トヨタ、上新、ラストワン以外は配当なのかなぁ

    +1

    -0

  • 3489. 匿名 2024/01/07(日) 12:41:37 

    今ややフルポジ気味で思ったよりお金捻出出来なかったけど、昨年の利益からとりあえず輪島市に楽天ふるさと納税の寄付ページから10万寄付しといた

    フルポジ解消されて利確できたら、一覧に載っている被災地へ順々に寄付していく

    しかし、楽天からだとポイント1%付くのね🥹
    ふるさと納税久しぶりすぎて知らなかったわ

    +51

    -0

  • 3490. 匿名 2024/01/07(日) 12:51:22 

    被災地支援企業には税金で後払いだって

    山パン、日清、ユニ・チャーム 翌日から物資輸送→費用は国が後払い [能登半島地震]:朝日新聞デジタル
    山パン、日清、ユニ・チャーム 翌日から物資輸送→費用は国が後払い [能登半島地震]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     能登半島地震の被災地を支援する企業の動きが本格化している。食品や日用品大手の物資支援だけでなく、中には自社の「強み」を生かした取り組みも。被災地に向けては、5日に開かれた経済団体の新年の会合でも企業…

    +19

    -1

  • 3491. 匿名 2024/01/07(日) 13:21:19 

    >>3461
    そこが長期インカムゲインの強みだよね。若い人は手っ取り早く億り人とか10バガーを夢見がちだけど若い人ほど時間を味方に付けて長期インカムゲインにした方が地味だけどあまりリスクなく資産増やせると思う。
    年間配当金が15万だとして20代から70代まで50年間配当金の積み上げだけで600万の現実益になるし堅い大手企業や累進配当企業に投資すれば増配重ねて更に増えていく。
    私は30代後半で始めて今50だけどもっと若いうちに投資始めれば良かったなと思うしもっと早くにそれに気付いて長期インカムに転向すればよかったなと思う。

    +45

    -0

  • 3492. 匿名 2024/01/07(日) 13:23:16 

    アメリカはバブルでピークをつけたという記事を見てしまった😰
    やっぱりみんながアメリカ買っとけば上がるみたいな雰囲気はもう危ないかもしれない

    +2

    -4

  • 3493. 匿名 2024/01/07(日) 13:26:41 

    こんにちは😃
    今週は決算発表がたくさんあるので、今日明日に事前確認したい億様もいらっしゃるかもと思い、一足早く今週の決算発表予定一覧をアップしておきますね〜。よかったら参考にしてください😊
    (火曜朝にも改めてアップしようと思ってます)

    1月9日〜12日の決算発表銘柄(予定)
    ★は注目決算

    ● 1月 9日(火)――19銘柄予定
     <2305.T> スタ・アリス [東P]
    ★<3141.T> ウエルシア [東P]
     <3148.T> クリエイトS [東P]
    ★<3186.T> ネクステージ [東P]
     <3236.T> プロパスト [東S]
     <4173.T> WACUL [東G]
     <4714.T> リソー教育 [東P]
     <5982.T> マルゼン [東S]
     <6093.T> エスクロAJ [東S]
     <6496.T> 中北製 [東S]
     <6734.T> ニューテック [東S]
     <7514.T> ヒマラヤ [東S]
     <7520.T> エコス [東P]
     <8008.T> 4℃ホールデ [東P]
     <8166.T> タカキュー [東S]
     <8273.T> イズミ [東P]
     <8931.T> 和田興産 [東S]
     <9414.T> BS11 [東S]
     <9948.T> アークス [東P]

    ● 1月10日(水)――31銘柄予定
     <2157.T> コシダカHD [東P]
    ★<2670.T> ABCマート [東P]
     <2687.T> CVSベイ [東S]
     <2726.T> パルHD [東P]
     <2792.T> ハニーズHD [東P]
     <2809.T> キユーピー [東P]
     <2882.T> イートアンド [東P]
     <3377.T> バイ ク王 [東S]
     <3607.T> クラウディア [東S]
     <4745.T> 東京個別 [東S]
     <6183.T> ベル24HD [東P]
     <6289.T> 技研製 [東P]
     <6552.T> ゲームウィズ [東S]
     <7085.T> カーブスHD [東P]
     <7581.T> サイゼリヤ [東P]
     <7601.T> ポプラ [東S]
     <8244.T> 近鉄百 [東S]
     <8260.T> 井筒屋 [東S]
     <8278.T> フジ [東P]
    ★<9560.T> プログリット [東G]
      など

    +73

    -0

  • 3494. 匿名 2024/01/07(日) 13:27:34 

    >>3484
    多分鑑賞用、転売用だろうね。
    かまいたちの人がスニーカー好きでプレミアが付いた物しか買わないし欲しいものはどんなに高額でも買う、でも買っても履かないのがほとんどだと言ってたわ。

    +4

    -1

  • 3495. 匿名 2024/01/07(日) 13:27:51 

    《続き》
    ● 1月11日(木)――69銘柄予定
     <1419.T> タマホーム [東P]
     <2337.T> いちご [東P]
     <2379.T> ディップ [東P]
     <2918.T> わらべ日洋 [東P]
    ★<3382.T> セブン&アイ [東P]
     <4187.T> 大有機 [東P]
     <4530.T> 久光薬 [東P]
    ★<5129.T> FIXER [ 東G]
     <5243.T> ノート [東G]
     <6136.T> OSG [東P]
     <6255.T> エヌピーシー [東G]
    ★<6323.T> ローツェ [東P]
     <7818.T> トランザク [東P]
     <8016.T> オンワード [東P]
     <8194.T> ライフコーポ [東P]
     <8570.T> イオンFS [東P]
    ★<8905.T> イオンモール [東P]
     <9418.T> USENHD [東P]
     <9861.T> 吉野家HD [東P]
    ★<9983.T> ファストリ [東P]
      など

    ● 1月12日(金)――197銘柄予定
     <1407.T> ウエストHD [東S]
     <2471.T> エスプール [東P]
    ★<2651.T> ローソン [東P]
     <3048.T> ビックカメラ [東P]
    ★<3093.T> トレファク [東P]
     <3349.T> コスモス薬品 [東P]
     <3387.T> クリレスHD [東P]
    ★<3498.T> 霞ヶ関C [東P]
    ★<3697.T> SHIFT [東P]
     <3935.T> エディア [東G]
    ★<3994.T> マネフォ [東P]
     <4055.T> T&S [東G]
    ★<4443.T> Sansan [東P]
     <6432.T> 竹内製作所 [東P]
    ★<6506.T> 安川電 [東P]
    ★<6532.T> ベイカレント [東P]
     <7373.T> アイドマHD [東G]
    ★<7453.T> 良品計画 [東P]
     <7599.T> IDOM [東P]
     <7730.T> マニー [東P]
      など

    +49

    -0

  • 3496. 匿名 2024/01/07(日) 13:28:02 

    すみません。教えてください。
    去年末に損切りしたのですが還付予定金額が
    0なのですがこれは税金が還付されないという事でしょうか?
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +1

    -11

  • 3497. 匿名 2024/01/07(日) 13:36:30 

    >>3487
    逆に経費削減で利益率が上がるから株価には有利って事はないのかしら?

    +7

    -0

  • 3498. 匿名 2024/01/07(日) 13:36:48 

    >>3469
    心の中で『ワクワクワクワク♪』で呟いちゃった、うふふ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +1

    -0

  • 3499. 匿名 2024/01/07(日) 13:39:29 

    >>3493
    >>3495
    素敵な億様に爆益あれ♡

    +28

    -0

  • 3500. 匿名 2024/01/07(日) 13:46:53 

    >>3478
    なるほど…アマガサの優待って2020年3月に発表して7月から権利が開始されたから、在庫を捌けさせる為には良い機会だったんだね…
    コロナも終わってみんな外出するからその必要もなくなって廃止したわけだ。株価は暴落しちゃったけど…

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード