ガールズちゃんねる

【1月】株トピ【2024年🎍】

22324コメント2024/01/31(水) 23:55

  • 2001. 匿名 2024/01/04(木) 16:57:27 

    >>1997
    あー寝かせるって上がりそうな個別株を買うってことか
    でもそれはニーサでも同じものを持つのでなければ、同じ値段で買い直せないからギャンブルになると思う
    個別株はリスク高いし
    私ならやらない

    +9

    -0

  • 2002. 匿名 2024/01/04(木) 17:01:15 

    「今売って安くなって買い直すのがいいかな?」的な質問が激増してるけど、かなりの確率で失敗するから辞めた方がいい

    プロがインデックスガチホ相手に負けまくるんだよ。相場が良いときも悪いときも同じ傾向。始めて数年の素人は余程の逸材じゃない限り劣後する(損しなくてもね)。自分が考えたオリジナルポートフォリオでマイルールで工夫すれば工夫するほど劣後する。そんなもんなのよ
    でも人は夢を追いかけてやっちゃう。夢なきゃ投資なんてしないわけで、それはそれで仕方ないけどね
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +20

    -2

  • 2003. 匿名 2024/01/04(木) 17:01:42 

    >>1997
    私は日経225みたいにJIBUN25みたいなPF組んで手数料も信託報酬も無しで配当丸々貰いながらキャピタルゲインも伸ばしてるよ

    +24

    -2

  • 2004. 匿名 2024/01/04(木) 17:02:56 

    >>1993
    >>1995
    私は慎重なタイプだから資金1000万なら全部NISAでインデックス買う。特定で個別買いたい欲求をぐっと堪えるのが大変だけど。個別買って自分の思惑通り行く自信ないから、たっぷり余力残してNISA。

    +7

    -14

  • 2005. 匿名 2024/01/04(木) 17:03:12 

    >>1999
    インデックス投資信託じゃなきゃ個別株は下がる危険性もありますもんね。。
    あなた様は全て投資信託ですか?

    +3

    -5

  • 2006. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:29 

    クスリのアオキ前場で3,201円で買ったのに、買ったら下げてったからビビってほぼ同値撤退したら終値3,300円かいっ😎
    でも上がってくれて嬉しい😊
    頑張れ🙌

    +46

    -0

  • 2007. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:40 

    >>2004
    長い目で見たら最終的にはそれが一番リターンが大きいって言いますもんね!
    私も毎日毎日株眺める時間は取りたくないので、毎年360万ずつ埋めていきたいと思います!

    +3

    -6

  • 2008. 匿名 2024/01/04(木) 17:05:53 

    今年初の利確500円…

    +65

    -0

  • 2009. 匿名 2024/01/04(木) 17:07:46 

    タイシテ・カザランカッタナラ・ヨカロ

    +2

    -1

  • 2010. 匿名 2024/01/04(木) 17:08:46 

    >>1781
    下がりすぎだよ~。暖冬だけどアウトレット行ったら混雑してたけどな。あーつらい。明日も下げたら買お😭

    +5

    -0

  • 2011. 匿名 2024/01/04(木) 17:10:45 

    >>1848
    監視してたのぜーんぶアゲアゲで買えませんでしたわ😎

    +47

    -0

  • 2012. 匿名 2024/01/04(木) 17:15:32 

    私が超微益で売った数銘柄は100円以上上げて行きましたとさ😇

    +16

    -1

  • 2013. 匿名 2024/01/04(木) 17:16:13 

    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +39

    -0

  • 2014. 匿名 2024/01/04(木) 17:20:08 

    >>2012
    上がってから売れば良かったのに〜(こども)

    +3

    -0

  • 2015. 匿名 2024/01/04(木) 17:23:03 

    新ニーサの枠は全部海外インデックスではあるけど、日本株も持ってるだけでお金増える相場続きそうな気がしてる

    +11

    -3

  • 2016. 匿名 2024/01/04(木) 17:25:44 

    >>2008
    ナイトレ!✨

    +14

    -0

  • 2017. 匿名 2024/01/04(木) 17:26:15 

    >>2014
    下がると思ったのよん(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 2018. 匿名 2024/01/04(木) 17:29:13 

    >>2002
    言っていることわかる気がする
    私もやっとプラ転したから微益でいったん売ってまた下がったら買い直そうとしたらそのままあれよあれよと上がり続けてしまって思惑通りにいかなかったことがある
    諦めが悪いからまだ希望額まで下がるのを待ち続けて監視しているけどもう相当暴落しないと買えない感じだよ
    予想は本当に難しい

    +30

    -1

  • 2019. 匿名 2024/01/04(木) 17:34:51 

    >>2005
    インデックスなら狙った期間で含み損出ないって前提も間違ってる

    +14

    -1

  • 2020. 匿名 2024/01/04(木) 17:36:02 

    アステラスめっちゃ上がってるやーん!
    年末大量に仕込んどいてよかった〜!!

    +31

    -2

  • 2021. 匿名 2024/01/04(木) 17:38:05 

    >>2008
    利確でしょ?
    おめでとう🥳

    +25

    -0

  • 2022. 匿名 2024/01/04(木) 17:38:14 

    素直に高配当ETF買えばいいのかφ(..) 下がれば買われるもんね。

    +6

    -0

  • 2023. 匿名 2024/01/04(木) 17:39:21 

    新NISA、積立エラーになってしまって年始からの運用が出来なくなってしまいショックです。
    これまで積立NISAではクレジットで引き落としていたので特に問題ありませんでしたが、今回から年始に一括投資をする予定でいたため証券口座から落とされるようにしていました。毎月100円、1月にボーナス設定1,198,800円を予定していました。
    新NISAの積立設定は早い段階でしていましたが、証券口座に資金を移すのを後回しにしていました。年末28日頃資金移動させようとリアルタイム入金しようとしたら日額上限30万なのをそこで初めて知り焦りましたが、毎日こつこつ移動させて3日までに資金移動出来ればと思っていたら…12月30日時点で注文がかかっていたようでその時には120万入っていなかったために積立エラーになっていたようです。今日証券口座みて積立が反映されておらず確認して知りました。自分の無知具合が本当に嫌になります。馬鹿過ぎる…。成長投資枠のスポット購入も即日購入出来るわけではないことも初めて知りました…。
    こうなると2月に同様のボーナス設定をし直すしかないですよね?100円浮いてしまったのをどうするかなと思っています。12月分でボーナス設定を100円に設定し直すことで解決出来ますでしょうか?

    +6

    -7

  • 2024. 匿名 2024/01/04(木) 17:40:27 

    >>2019
    オルカン、SP500でもですか?
    勿論絶対はないけど

    +4

    -2

  • 2025. 匿名 2024/01/04(木) 17:41:52 

    大発会はこんなトレード結果になりました。前回の分割直後に10株だけ買った郵船がいい仕事してくれました(・∀・)

    売り
    ハリマ化成で1500円利確、CTSで1300円利確、サンコールで500円利確、NISSHAで800円利確、郵船S株10株売却で22300円利確

    買い
    アルコニクス1343円で、システナ310円で、ワコム663円で、日本駐車場開発195円で、各100株ずつ。
    三菱商事S株で10株買い

    +20

    -2

  • 2026. 匿名 2024/01/04(木) 17:45:04 

    初日+2766円でした。
    マイナスじゃないだけ良き!

    +16

    -1

  • 2027. 匿名 2024/01/04(木) 17:45:25 

    今日の朝の下げで買ったミニ株
    ・小松製作所
    ・三菱商事
    ・ブリヂストン
    ・電源開発
    ・三菱マテリアル
    ・IHI
    商船三井、欲に駆られて利確してしまった…下がったらまた買うつもりだけど下げるフェーズはやってくるか💧

    +25

    -1

  • 2028. 匿名 2024/01/04(木) 17:45:46 

    >>2005
    自分は資金少ないので分散するために投信だよ
    リスク低いのから高いのまで持ってるよ

    +2

    -0

  • 2029. 匿名 2024/01/04(木) 17:47:14 

    >>2004
    横だけどニーサは年360万しか買えないから、残り640万円を1〜2年遊ばせておきますかどうしますかって話じゃない?

    +9

    -0

  • 2030. 匿名 2024/01/04(木) 17:47:20 

    >>2024
    20年以上持ち続けられれば利益が出る可能性の方が高いって言われてるよね

    +2

    -0

  • 2031. 匿名 2024/01/04(木) 17:47:57 

    >>2002
    正論だけど、ニーサで買い直すか問題があるからむずかしいよね

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2024/01/04(木) 17:48:25 

    >>2027
    どれもガチャガチャ動かす株じゃなくない?
    長く持てば持つほど噛めば噛むほど味が出る銘柄でしょう。

    +7

    -1

  • 2033. 匿名 2024/01/04(木) 17:51:57 

    >>2032
    ヨコ
    言っていることわかる気がするけどその人なりのやり方考え方があるのだと思う

    +7

    -0

  • 2034. 匿名 2024/01/04(木) 17:54:33 

    >>2024
    勿論そう。損する可能性なんて皆無みたいな説明されてるけど、それには
    「10年20年の超長期かつ、自分が売るときに相場が悪くない」って前提があることに誰も言及しない
    で、話しを戻すと1年間なんて期限つけるなら普通に損する可能性は小さくない

    2000年の暴落からS&P500やNASDAQ100が立ち直るまで何年かかったかチャート見てみるといいよ

    +22

    -1

  • 2035. 匿名 2024/01/04(木) 17:55:06 

    >>2029
    残り640万円で個別株は買わずに余力として残して置いて翌年、翌々年にNISAでインデックス買う、という意味

    +3

    -0

  • 2036. 匿名 2024/01/04(木) 17:55:39 

    >>2023
    やってみたら良いい
    どこの証券会社か分からないから設定の仕方も分からないけど、設定画面はいくらでも弄れるわけだから、出来る事と出来ない事、色々弄ってみたら今後、もし積立変更したいと思った時もスムーズに出来るよ

    +7

    -0

  • 2037. 匿名 2024/01/04(木) 17:56:23 

    >>2031
    そこで短期中期の高値で売って、底値で買い直そうなんて欲を出すと普通に失敗する
    トピ内で何度も書いたけど、同じ日に特定口座で売り、NISAで買えばいいのよ

    +12

    -3

  • 2038. 匿名 2024/01/04(木) 17:56:23 

    >>2023
    もしかしたら来月買う方が安く買えるかもしれないし、ショック受けなくても と何事も適当な私は思ってしまう どうしても1月中なら楽天は積み立て日変更できないのかな?

    +5

    -0

  • 2039. 匿名 2024/01/04(木) 17:56:44 

    >>2030
    横だけど
    先進国とsp500はこれまでの歴史では二十年持ってたらマイナスになってない
    日本や新興国、オルカンは厳密にはよくわからない(自分は知らない)
    オルカンなら米国の割合多いから、二十年持ってたらマイナスにはなってなさそう
    ちなみに先進国とsp500は十五年でもマイナスになってない

    +2

    -2

  • 2040. 匿名 2024/01/04(木) 17:57:44 

    >>2037
    そうか、売った後安くなるまで待つのが悪手ってことね
    読み落としてた スマソ

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2024/01/04(木) 17:58:01 

    なんの株買ったかとか書いてくださってる方、参考になります!ありがとう〜
    私は指値してた象印を@1470で買いました

    +18

    -1

  • 2042. 匿名 2024/01/04(木) 17:58:52 

    >>2035
    ちょっと計算すればわかるけど、ただ現金で持っておくのが一番減らすよ

    +3

    -8

  • 2043. 匿名 2024/01/04(木) 17:59:34 

    >>1859
    全力でなんぴんだ!😠

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2024/01/04(木) 18:00:59 

    >>2034
    ヨコ
    私も売る時の相場が悪くないって言う人が少なくて大丈夫か?っていつも思う

    +11

    -0

  • 2045. 匿名 2024/01/04(木) 18:01:34 

    >>1976
    私なら慌てないで、キャッシュで置いとく。
    余計な事しない。
    いつでも買える、これで良いと思うから。
    非課税のニーサに振り回されず、買い場が来たら買う、これを徹底したい。私の目標ね。
    誘惑に負けて甘い値段で買うとたとえ非課税のニーサであっても後々高くつくってなるから。良いお値段で買えたなら、課税の特定口座だってウハウハのお宝なんだもの。

    +88

    -0

  • 2046. 匿名 2024/01/04(木) 18:02:04 

    海運より上がった業種


    →医薬品: ジェネリック

    ってアンジェス一本やないかーい😱

    +5

    -0

  • 2047. 匿名 2024/01/04(木) 18:03:29 

    >>2013
    (´・ω・)つあきら🍈

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2024/01/04(木) 18:05:36 

    >>2044
    横だけど
    先進国とかアメリカの15年持ってればプラスってのは相場が悪くなっていてもプラスに終わってるって意味だよ

    +1

    -3

  • 2049. 匿名 2024/01/04(木) 18:08:43 

    >>2023
    年始から買わなくても1年で120万満額必ず積めるので
    そんなに残念に思う事も無いよ
    もっと上がるかもだけど今高値圏だし

    +12

    -0

  • 2050. 匿名 2024/01/04(木) 18:09:09 

    これからは円安企業だけ買って内需は全部売ったほうがいい
    なぜなら日本国民がにーさで国内に投資せず海外に投資してどんどん円を売ってしまうから🤤
    悲しいことにどんどん安い国になっていく

    +4

    -2

  • 2051. 匿名 2024/01/04(木) 18:09:22 

    株トピも新NISAはインデックスの億様多いのね。20年先のトータルリターンを考えると(私の場合老後資金)納得する

    私の場合アラフィフでパート収入だと寂しいから、リスクとっても「非課税」の配当収入が毎年ほしい気持ちがあって。待ち望んでいたから高値圏ではしゃいで買ったけど、後は慎重に買付します🥲個別なら🇯🇵、ETFは🇺🇸
    インデックスの積立枠も設定してある

    +42

    -0

  • 2052. 匿名 2024/01/04(木) 18:10:24 

    >>1969
    数百万単位でちょこちょこ動かしてるから
    昼過ぎに利確し尽くして種を戻し、午後船舶が落ちたところで明日以降に向けて1000株購入とかそんな感じ

    +17

    -0

  • 2053. 匿名 2024/01/04(木) 18:13:11 

    もしかしてコロナの時と同じで低位株が上がる相場?
    来年、ニーサの枠が戻るから短期の人も多いのかな?

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2024/01/04(木) 18:14:07 

    >>2051
    私も個別メインだよ
    株トピだし
    積立もしてるけど個別は趣味みたいなもの

    +41

    -0

  • 2055. 匿名 2024/01/04(木) 18:19:50 

    優待狙いで小さな株をチェック、買おうとしたけど、年末からの値上がりがえぐい。もう少し安く買えたらって欲かいて買えず。買わないことには何も始まらないのにね。あーん、バカバカ。

    +26

    -1

  • 2056. 匿名 2024/01/04(木) 18:26:12 

    >>2055
    機械になるのじゃ
    さあ明日の成り行きで注文出しておくのじゃ

    +14

    -0

  • 2057. 匿名 2024/01/04(木) 18:30:53 

    ニーサどうしようどれも割高に見える。マイナスだった株主優待の株数社プラスになった。ニーサやっている人多いのかな。

    +26

    -0

  • 2058. 匿名 2024/01/04(木) 18:32:14 

    シャープ、東芝、東電、住友化学、花王、化粧品、他いろいろ凋落していったのを見るととてもニサに個別なんて買えない
    トヨタやシャープでもどうなるかわからない

    +19

    -3

  • 2059. 匿名 2024/01/04(木) 18:35:24 

    >>2038
    横、私も積立日を少し後にずらせばいいんじゃない?と思った。
    ずらせるよね。

    +3

    -0

  • 2060. 匿名 2024/01/04(木) 18:35:40 

    新NISAの成長投資枠で高配当株を考えてる方は、ETFなら1489とかが多いのかな?
    個別株よりはタイミングに悩まずにいけそうだけど…

    +8

    -1

  • 2061. 匿名 2024/01/04(木) 18:36:00 

    >>2056
    |―⌒)
    |(ェ)・)
    |Д゚) その通り。
    ⊂/  成りクマで注文。
    |/
    |

    +15

    -0

  • 2062. 匿名 2024/01/04(木) 18:37:09 

    >>2058
    期間の束縛もないし、枠も復帰するから、ダメそうな材料出た所は売って新しく違うの買って、回して行くつもりよ〜。

    +32

    -0

  • 2063. 匿名 2024/01/04(木) 18:38:32 

    また今年も買おうと思っていた名糖産業、チョコにさらにおいも優待出るのかな。
    名糖産業、おいもやと平松商店を買収|M&Aニュース|日本M&Aセンター
    名糖産業、おいもやと平松商店を買収|M&Aニュース|日本M&Aセンターwww.nihon-ma.co.jp

    名糖産業株式会社(2207)は、2023年12月25日開催の取締役会において、株式会社おいもや(静岡県掛川市)、株式会社平松商店(静岡県掛川市)の株式を取得し、子会社化することについて決議した。

    +44

    -0

  • 2064. 匿名 2024/01/04(木) 18:42:08 

    新NISAで少し積立始めたので、今後個別株でインデックスに勝てるか比べてみるつもりよ
    たぶん負けそうだけど個別は止めないわ😎

    +26

    -1

  • 2065. 匿名 2024/01/04(木) 18:47:14 

    >>2058
    通信かメガバンクか商社だけ買えばいいと思う。

    +12

    -0

  • 2066. 匿名 2024/01/04(木) 18:47:50 

    >>2057
    1/12、次は2/9が今年のSQ日だから、その週は下がりそうだけどね。
    ちなみにMSQは、3/8。

    ググって調べたけど、予定って書いていたから、違っていたらごめんね。

    SQ前は利確して余力を増やすようにしてるよ。

    +20

    -0

  • 2067. 匿名 2024/01/04(木) 18:51:29 

    アンジェスは何で上げてるんだろう
    かつて持ってたから最後は骨を拾うつもりで見守ってるけど
    何か上げてきたw

    +7

    -0

  • 2068. 匿名 2024/01/04(木) 18:51:43 

    >>1981
    自己レス追記スミマセン💦
    タイミーは即戦力の募集が多かったのでマイナビ短期バイトでエントリーしました。
    今年は日銭稼いで投資の入金力あげていきますー!

    +15

    -0

  • 2069. 匿名 2024/01/04(木) 18:53:42 

    今年もよろしくお願い致します🙇

    新田ゼラチン 6,012円利確
    評価損益合計 261,479円

    +25

    -3

  • 2070. 匿名 2024/01/04(木) 18:56:33 

    >>2060
    1489は今日メチャ上がったね。ちょっと買うのを躊躇ってしまった。確か今月30くらいに分割されるよね。それから少しずつ買おうかな。

    +10

    -1

  • 2071. 匿名 2024/01/04(木) 18:57:45 

    北日本銀行なんかあったん?
    PTSで思いっきりぶん投げてるのがいるけど

    +5

    -0

  • 2072. 匿名 2024/01/04(木) 19:00:44 

    DNC(ダイキョーニシカワ)底を打ったと信じたい!!
    明日も上がってくれたら少し安心できる気がする😥

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2024/01/04(木) 19:19:29 

    >>1969
    千株単位とかで信用でデイやスイングしてるから。
    ロスカットとインのタイミング間違えると大惨事になるので注意

    +7

    -0

  • 2074. 匿名 2024/01/04(木) 19:21:04 

    >>2070
    え、分割知りませんでした!私も分割してからちょこちょこ買おうかな〜情報ありがとうございます!

    +15

    -1

  • 2075. 匿名 2024/01/04(木) 19:22:18 

    また144円を目指してるのかしら?
    訳分からないね

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2024/01/04(木) 19:24:05 

    >>2032
    マイナスになったら置いてても良い株(だけど利確出来るくらい騰がったら途中で売る)って思ったら
    私もこういう株買うと思う。

    +5

    -0

  • 2077. 匿名 2024/01/04(木) 19:27:12 

    すっごい円安進行だよね
    数十時間前まで140円切るくらいだったのに

    +24

    -1

  • 2078. 匿名 2024/01/04(木) 19:30:09 

    >>1906
    これでちょっとハッとしました。
    NISAを安易に買わないぞ!
    まだ始まったばかり、、、!

    +10

    -1

  • 2079. 匿名 2024/01/04(木) 19:34:48 

    >>1906
    こっから6000円上がって市場最高値を更新したらどうするの?

    +9

    -0

  • 2080. 匿名 2024/01/04(木) 19:35:31 

    >>2079
    訂正
    市場→史上

    +2

    -0

  • 2081. 匿名 2024/01/04(木) 19:44:52 

    気づけば144円🙄

    +10

    -1

  • 2082. 匿名 2024/01/04(木) 19:48:35 

    いつも含み益が減るのが耐えられなくて利確しちゃうんだよね
    取得単価で判断しないが今年の目標だな

    +20

    -0

  • 2083. 匿名 2024/01/04(木) 19:49:32 

    結局、マイナス金利を永遠に解除出来ずに、貧富の格差が激しい伸び代の無い衰退途上国になりそう。

    +20

    -0

  • 2084. 匿名 2024/01/04(木) 19:50:38 

    上場株式・株式投資信託等の配当・譲渡所得等にかかる税率は、平成25年12月31日まで10%(所得税7%(*)、住民税3%)の軽減税率が適用されていますが、
    平成26年1月1日以降は、軽減税率の特例措置が廃止され、20%(所得税15%(*)、住民税5%)の本則税率が適用されます。

    +6

    -0

  • 2085. 匿名 2024/01/04(木) 19:51:09 

    >>2070
    これですね。

    11月29日の適時開示「『NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信』受益権分割、追加信託の限度額等の約款変更のお知らせ」の通り、「NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(証券コード:1489)』は、2024年1月19日を効力発生日として、2024年1月18日の最終の受益者名簿に記載された受益者の有する受益権口数1口につき、30口の割合をもって分割いたします。これにより、当該ETFの最低取引金額は2,000円前後からとなり、よりお取引がしやすくなります。
    NF・日経高配当50 ETF(1489)の受益権分割による最低取引金額の変更について | NEXT FUNDS
    NF・日経高配当50 ETF(1489)の受益権分割による最低取引金額の変更について | NEXT FUNDSnextfunds.jp

    NF・日経高配当50 ETF(1489)の受益権分割による最低取引金額の変更についてについての情報を記載しております。

    +22

    -2

  • 2086. 匿名 2024/01/04(木) 19:52:29 

    為替損にビビるよりさっさと投資してしまえばよかったのだよ

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2024/01/04(木) 19:55:13 

    ライオン優待目当てなのに間違えてニーサで買ってモータ

    +13

    -3

  • 2088. 匿名 2024/01/04(木) 19:58:44 

    >>2056
    2055です。そうですよね、成行ですよね。機械になって頑張ってみるね。数日前に買えてたらいくらの利益が出てたのに、とか考えてしまうバカです。

    +5

    -0

  • 2089. 匿名 2024/01/04(木) 19:59:07 

    PTSランキングを見てピクセラが株式併合してることに気付いたわ😎
    1円じゃなくてビビったw

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2024/01/04(木) 20:01:47 

    >>2058
    枠復活するんだから、何十年単位で考える必要なくない?

    +18

    -0

  • 2091. 匿名 2024/01/04(木) 20:02:47 

    お正月気分で今日から市場が開くのを忘れてるくらいだったのですが、お昼のニュースで日経平均下落というニュースを見て
    あーあとなってさっきアプリ開いたんですが前日比プラス5万でいい意味で拍子抜けしました

    +21

    -2

  • 2092. 匿名 2024/01/04(木) 20:04:20 

    >>2087
    ざまぁ😝永遠に配当と優待を貰い続けるがいい。

    +8

    -29

  • 2093. 匿名 2024/01/04(木) 20:09:29 

    QPS持ってる人いる?
    600台→1000で一旦利確したら一気に上がって、1100で1枚NISAにいれたところで置いて行かれた・・

    +6

    -0

  • 2094. 匿名 2024/01/04(木) 20:15:20 

    ヘッジファンドが日本株を見る眼 「災害は買い」 - 日本経済新聞
    ヘッジファンドが日本株を見る眼 「災害は買い」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    筆者の友人で、著名投資家として知られるジム・ロジャーズ氏は、2011年の東日本大震災のときに日本株を買いまくったと語っている。「Buy disaster(災害は買い)」――同氏が好んで使う表現だが、新年のニューヨーク市場でも、米大手新聞社が相次いで写真つきで能登地...

    +3

    -4

  • 2095. 匿名 2024/01/04(木) 20:17:24 

    またドル円144円まで巻き戻ってる

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2024/01/04(木) 20:20:08 

    >>2083
    さすがにマイナス金利解除→ゼロ金利まではやると思うよ
    それからが重いね
    10年金融緩和しまくって経済上向かなかった国で金利を大幅に上げたらどうなるかはお察し
    デフレに戻る可能性高い
    地震が起こってしまったので利上げはしにくくなっただろうね

    +22

    -1

  • 2097. 匿名 2024/01/04(木) 20:22:44 

    これどうでしたかね(一昨年のタブ開きっぱなしだった)
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +3

    -1

  • 2098. 匿名 2024/01/04(木) 20:26:57 

    >>2097
    サンプル数10ってことだよね
    少なすぎるのでは…?

    +3

    -0

  • 2099. 匿名 2024/01/04(木) 20:27:39 

    >>2098
    バカ

    +0

    -6

  • 2100. 匿名 2024/01/04(木) 20:28:52 

    ロング発射🚀🚀

    +2

    -1

  • 2101. 匿名 2024/01/04(木) 20:31:45 

    さすがに円高トレンド入りだろうと思ってたところに再び144円
    為替は難しいよ、ホント

    +44

    -0

  • 2102. 匿名 2024/01/04(木) 20:32:39 

    >>2024
    1年後なら余裕で下がることもありうるよ
    オルカンだろうがSP500だろうが

    +9

    -2

  • 2103. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:03 

    米株に投資する身としてはドルベースで下がっても円安で相殺されるので複雑な気分

    +7

    -0

  • 2104. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:03 

    半導体大丈夫かな?

    地震 北陸で半導体工場稼働停止 車のサプライチェーン影響懸念 | NHK | 令和6年能登半島地震
    地震 北陸で半導体工場稼働停止 車のサプライチェーン影響懸念 | NHK | 令和6年能登半島地震www3.nhk.or.jp

    【NHK】今回の地震の影響で北陸地方では半導体の工場などが稼働を停止していて、自動車のサプライチェーンなどへの影響が懸念されます。

    +19

    -0

  • 2105. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:31 

    NISAはじまったし米国株はじめようとネットで調べてるけどSBI証券ってドルのみなので躊躇しちゃう。即日円転すればいいけど手数料高いし‥🤔

    +6

    -1

  • 2106. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:45 

    成長枠、明日オールインしてきます

    +24

    -2

  • 2107. 匿名 2024/01/04(木) 20:34:51 

    配当管理アプリ、分割した銘柄の取得単価と数は自分で更新する必要があるんだね💦
    表示がおかしいと思ったらヤマハ発動機が買ったときの単価と数で入ってたわ😳
    修正したら配当利回りが上がって嬉しい!

    +16

    -1

  • 2108. 匿名 2024/01/04(木) 20:35:01 

    明日の雇用統計で運命が決まる 
    (`・ω・´)ノ💰💰

    +15

    -0

  • 2109. 匿名 2024/01/04(木) 20:38:46 

    >>1967
    半分売る

    +6

    -0

  • 2110. 匿名 2024/01/04(木) 20:39:37 

    商社→銀行→鉄アルミ→リース

    +4

    -0

  • 2111. 匿名 2024/01/04(木) 20:39:47 

    >>2105
    1655
    2568
    なら円で買えるよ

    +5

    -1

  • 2112. 匿名 2024/01/04(木) 20:40:46 

    >>2101
    元日に地震が起きて、マイナス金利の早期解除の観測が後退するなんて誰も予想出来ないわよ。

    +53

    -0

  • 2113. 匿名 2024/01/04(木) 20:40:53 

    ドル160円も視野に、FRBが2024年通じて利下げ回避なら-BofA - Bloomberg
    ドル160円も視野に、FRBが2024年通じて利下げ回避なら-BofA - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米金融当局が2024年を通じて利下げを回避するというシナリオでは、円は金利差を背景に1ドル=160円に下落する可能性があると、山田修輔、デバリエいづみ両氏らバンク・オブ・アメリカ(BofA)のストラテジストは予想した。

    +12

    -2

  • 2114. 匿名 2024/01/04(木) 20:43:53 

    >>1967
    新ニーサ成長枠に240万新規でSP500を240万買う
    んで積み立て枠に毎月の10万積み立てが無理なら特定のSP500を毎月10万売って毎月10万ずつ積み立て枠を埋める
    とにかく最速でNISA枠を埋めるのが将来的に利益を最大化できる

    +5

    -4

  • 2115. 匿名 2024/01/04(木) 20:44:59 

    特定口座で運用しているS&P500はそのまま、
    新nisaでさらに買い足す人いますか?

    +4

    -1

  • 2116. 匿名 2024/01/04(木) 20:45:18 

    下手すると今夜中に145円まで戻るかもね

    +10

    -2

  • 2117. 匿名 2024/01/04(木) 20:45:19 

    ツライノワカルヨ
    カラダアタタメテ、ヨコニナッテ
    ムリスルナ

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:10 

    >>2112
    頭いいから予想できるってわけじゃないよね
    無知の知を理解している人が生き残る

    +9

    -0

  • 2119. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:12 

    >>1993
    >>一年で確実に成長する個別株に1年寝かせるか。
    一年で「確実に成長する」個別株なんてわかる人いないと思うけど。そんなの神の味噌汁。

    +38

    -0

  • 2120. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:38 

    >>2115
    余裕資金が潤沢ならそれが一番

    +7

    -0

  • 2121. 匿名 2024/01/04(木) 20:46:59 

    >>2115
    こういうアンケートっぽいのは>>1で禁止されてると思うんだけど

    +13

    -4

  • 2122. 匿名 2024/01/04(木) 20:51:48 

    >>2113
    ドルに換えないとまずいか😰

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2024/01/04(木) 20:53:51 

    >>1967
    枠が埋まらないなら売却してNISAで買い直すかな
    種銭のが多いのならそのまま

    +7

    -0

  • 2124. 匿名 2024/01/04(木) 20:54:20 

    思ったより円高にならないんじゃないか的な空気が漂ってきてるなあ

    +11

    -2

  • 2125. 匿名 2024/01/04(木) 20:58:11 

    相場の最後は長期金利と銀行株が上がる

    +8

    -0

  • 2126. 匿名 2024/01/04(木) 21:00:08 

    >>1993
    なんか、絶対損はしたくなさそうだから、残ったのは銀行に置いといたほうが良さそう。

    増える確率と減る確率は、短期では想定不能。

    +7

    -0

  • 2127. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:03 

    >>2032
    >>2027 です。
    去年の9月後半から久々に個別株取引を再開して、ミニ株で少しずつ買い増しているところです。
    長期ホールドのつもりなのでIHI以外は全て買い増しです。

    +3

    -0

  • 2128. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:07 

    >>2037
    別に同じ日に買い直すことにこだわらなくても安くなった時にとりあえず新NISA枠で同銘柄買って特定口座(または旧NISA)と両方保有しておいて騰ってきたら元々持ってた特定口座(または旧NISA)の方だけを売ればいいと思うけど。

    +20

    -1

  • 2129. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:24 

    >>2113
    私の米国債20Hどうなんのよー利下げしてくれーーーーぃ!

    +5

    -0

  • 2130. 匿名 2024/01/04(木) 21:04:46 

    >>2124
    これですよね
    商社の買いを再開しました

    +6

    -1

  • 2131. 匿名 2024/01/04(木) 21:05:38 

    >>2129
    機動力上げたいので債権ETFで参入しますた

    +1

    -1

  • 2132. 匿名 2024/01/04(木) 21:06:36 

    >>2002
    この年末年始に改めて自分のPF見直したけど、この堅調の5年でダブルバガー達成してる個別は皆無。

    一方でオルカンは+100%超え、買ってないけどS&P500に至っては+180%あたり。

    無論わたしのセンスがないせいでもあるけど、わたしはわたしが個別をやることには見切りをつけたわ。

    +25

    -1

  • 2133. 匿名 2024/01/04(木) 21:07:06 

    >>2119
    損出汁したあとは好きな銘柄を入れて、利味噌か塩味噌かマイ味噌か決めないとね

    +8

    -0

  • 2134. 匿名 2024/01/04(木) 21:08:47 

    >>2128
    横だけど、安くなった時に買たす資金はどこに寝かしとくの?
    機会損失そのものだと思うんだけど。

    +3

    -14

  • 2135. 匿名 2024/01/04(木) 21:08:59 

    >>2131
    私ヘッジ有買ってんのよ。今年利下げ円高って言われてたから。をぉーぃ話がちがーーーーーーう!

    +7

    -0

  • 2136. 匿名 2024/01/04(木) 21:11:47 

    >>2115
    >特定口座で運用しているS&P500はそのまま、 →YES!
    >新nisaでさらに買い足す人いますか?→NO 個別売った資金でオルカン買いました。

    +6

    -0

  • 2137. 匿名 2024/01/04(木) 21:12:14 

    遅くなったけど
    皆さん、今年もよろしくお願いします

    +49

    -0

  • 2138. 匿名 2024/01/04(木) 21:12:34 

    >>2121
    売買のタイミングじゃないから良いんじゃない?
    明日〇〇買う人、みたいなのがダメって事では
    個人的には〇〇と⬜︎⬜︎だったらどっち買いますか?とかも、知らんよと思うけど

    +1

    -8

  • 2139. 匿名 2024/01/04(木) 21:14:50 

    あれっ明日はジブリか

    +2

    -1

  • 2140. 匿名 2024/01/04(木) 21:15:01 

    >>2132
    同じくです‥
    個別株は楽しいんですけどね。
    リトル桐谷になりたくて、少しは優待株を持ってるけど‥
    タイミング見て、インデックスに切り替えていこうと思ってます。

    +9

    -0

  • 2141. 匿名 2024/01/04(木) 21:18:01 

    成長投資枠で債権ETFでも買ってみようかと思ったけど、けっこう色々承認されてるのね

    +2

    -0

  • 2142. 匿名 2024/01/04(木) 21:19:24 

    今日と明日のNHK BS トップインタビュー 22:40〜で
    今日 ファーストリテイリングの柳井、
    明日 伊藤忠会長

    録画します!ファーストリテイリング今日下がった分明日上がるかな?

    +5

    -0

  • 2143. 匿名 2024/01/04(木) 21:23:22 

    米国債権・リートETFを打診買いして値動き監視体制に入るわ
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +8

    -1

  • 2144. 匿名 2024/01/04(木) 21:23:49 

    >>2129
    1621かな?
    私は撤退したよ

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2024/01/04(木) 21:24:08 

    >>2111
    ありがとうございます!
    円で買えないと思っていたので
    すごく参考になりました☺️
    思い込みはダメですね。


    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2024/01/04(木) 21:24:16 

    >>2140
    私は主食は投信・個別株はデザート、のつもりでやってます…

    +23

    -2

  • 2147. 匿名 2024/01/04(木) 21:25:24 

    >>2124
    2日は140円台をつけたのに、もう4円も変動してる
    本当に分かんないもんだね

    +7

    -0

  • 2148. 匿名 2024/01/04(木) 21:27:07 

    >>2134
    普通に証券口座に寝かせて年安更新するくらいまで待てばいいと思う。
    機会損失機会損失と言って頻繁に動かす人ほど損失が大きいと思うよ。
    慌てる乞食は貰いが少ないという言葉もあるでしょう。

    +31

    -1

  • 2149. 匿名 2024/01/04(木) 21:29:27 

    >>2132
    ダブルバガーになる前に利確してるからじゃなくて?

    +9

    -0

  • 2150. 匿名 2024/01/04(木) 21:30:01 

    >>2148
    よこ
    そもそもが高いうちに売って安くなったら買うって言ってるんだから、頻繁に動かすってことじゃんw

    +3

    -3

  • 2151. 匿名 2024/01/04(木) 21:34:27 

    けっこう債権買ってる人多いのね

    +5

    -3

  • 2152. 匿名 2024/01/04(木) 21:34:34 

    閉鎖
    大佐
    新ニイサ
    黒木メイサ
    仲リイサ
    えいさほらさっさ
    なんくるないさー

    +7

    -15

  • 2153. 匿名 2024/01/04(木) 21:35:12 

    >>2129
    終わり申した

    +2

    -2

  • 2154. 匿名 2024/01/04(木) 21:36:31 

    >>2151
    利下げ前が仕込みどきだからねー

    +11

    -0

  • 2155. 匿名 2024/01/04(木) 21:39:08 

    この為替みたいにさぁ
    方向転換したらみんなしてうおおおおお!って極端に猪突猛進するのなんなのばかなの
    幼稚園児のサッカーみたい😡

    +7

    -9

  • 2156. 匿名 2024/01/04(木) 21:39:12 

    >>1976
    わたしはオルカン一択派だけど。

    まずは今年、新NISAに360万円。成長期待枠(だっけ?恣意性が高いとこ)の240万円はもう買った。あとは毎月10万円積み立て枠でオルカン。

    残りの640万円(ていうか手持ちのリスク資産全額)は特定口座でオルカンホールド中。
    今後の収入の余剰でもオルカンを買う。

    来年頭に上がっていればめでたし、下がっていてもまあまあ納得しながら、特定からNISA用の360万円を調達する。
    これを2024年〜2028年続ける。

    取り崩しが必要な時は特定口座のオルカンから使っていく。

    +25

    -0

  • 2157. 匿名 2024/01/04(木) 21:39:37 

    >>2152
    そんなあなたに「イサム塗料」

    +4

    -1

  • 2158. 匿名 2024/01/04(木) 21:40:50 

    >>2132
    ヨコ
    ダブルバガー持っているけど優待目的で買ったから売るつもりは無い
    コロナで業績落ちて株価下がりきってほぼ底で買えてコロナ落ち着いて株価戻った
    手放すつもり無いからキャピタルゲインは当分無いけどね

    +17

    -0

  • 2159. 匿名 2024/01/04(木) 21:42:42 

    >>2134
    地蔵株の配当か優待が少しでも出るやつとか?

    +3

    -0

  • 2160. 匿名 2024/01/04(木) 21:44:09 

    植さまは企業の賃上げを見てから金融政策変更を決めるって言ってたよ。それも無しってことなの😐️

    +6

    -0

  • 2161. 匿名 2024/01/04(木) 21:45:40 

    >>2148
    ヨコ
    私はチマチマ利確が合ってるみたい
    どんな手法が向くかは人それぞれ、その人の状況次第なんだと最近は思うわ

    +28

    -4

  • 2162. 匿名 2024/01/04(木) 21:48:59 

    >>2150
    違う違う。「高いうちに売って安くなったら買う」ではなくて「安くなったら買って新NISAと特定または旧NISAの両方保有して高くなったら新NISAを残して売る」と書いたのですが...これ私が書いたのですがわかりにくかったらごめんなさい。

    >>安くなった時にとりあえず新NISA枠で同銘柄買って特定口座(または旧NISA)と両方保有しておいて騰ってきたら元々持ってた特定口座(または旧NISA)の方だけを売ればいいと思うけど。

    +26

    -1

  • 2163. 匿名 2024/01/04(木) 21:51:41 

    >>2113
    今酔っ払ってて詳細が読めないんだけど、冷静に考えて円高にふれる要素がないと私は思っているん♡

    +4

    -7

  • 2164. 匿名 2024/01/04(木) 21:54:09 

    >>2128
    高値で売って安値で買いたいって発想と本質的に同じだと思うよ
    特に長期投資では工夫してアルファ取りに行っても良いこと無いって経験則から同日買い換えを勧めてる

    +3

    -3

  • 2165. 匿名 2024/01/04(木) 21:55:14 

    為替は難しいよね
    でもあっさりまた円高に行くこともあると思う
    可能性としては東日本大震災のときみたいに保険金がうんたら、とか出てきたりとかアメリカの雇用統計が悪いとかかな

    +18

    -1

  • 2166. 匿名 2024/01/04(木) 21:55:48 

    今日は1460円利益確定できました。
    ありがとうございました。

    +36

    -0

  • 2167. 匿名 2024/01/04(木) 21:56:03 

    ここのトピックだとお気に入りを公開したくないせいかよく見る銘柄しか話題にならないね🐱

    +9

    -9

  • 2168. 匿名 2024/01/04(木) 22:00:26 

    ふと含み益・含み損の「含み」って英語でなんていうのか気になって検索したら「unrealized」なのね
    なんか納得したわ

    +35

    -1

  • 2169. 匿名 2024/01/04(木) 22:01:33 

    >>2167
    確かに
    私はガルのセキュリティ―等を信用して無いからストーキングや監視されているかもしれないと思っていて自分の資産等は詳しく書けないな

    +8

    -4

  • 2170. 匿名 2024/01/04(木) 22:04:17 

    >>1965
    博多弁なら
    個別はオススメせんばい
    なんがあっても持ち続けらるっとにしとかんとー
    かな?

    +2

    -1

  • 2171. 匿名 2024/01/04(木) 22:05:15 

    >>2164
    横だけど全然違うと思う。
    あなたが言ってるのは買い直そうと思って売ったのに下がらずにずっと騰がってって買い場がこない可能性があるからやめた方がいいってことだよね。
    買い直すのって新旧NISA同時に持ってる状態がないけど先に新を買って新旧を同時保有してれる状態ならもしずっと騰がってったら別にそのまま売らずに新と旧保有しててもいいわけだし。先に売ってないから無理して買い直す必要もないじゃん。

    +8

    -1

  • 2172. 匿名 2024/01/04(木) 22:10:45 

    >>1956
    プラスで幸先いいね!無理せず億様めざしてお互いにがんばろー!

    +18

    -0

  • 2173. 匿名 2024/01/04(木) 22:12:03 

    >>2171
    アルファ取りたいがために、もう特定口座から新NISAに乗り換える初期の目的見失ってるじゃない

    +1

    -3

  • 2174. 匿名 2024/01/04(木) 22:14:18 

    >>1956
    なんてお声をかけてよいか…。余震も続いてますし、気が休まらないですよね。でもご無事でよかった。
    確かにニュースになっていない市町村もたくさんありますものね。もし差し支えなければ億様のお住まいの地名を教えて頂けませんか?株トピで知り合った億様の地元の復興にささやかながら応援したいと思っております。

    +69

    -0

  • 2175. 匿名 2024/01/04(木) 22:14:36 

    読解力って必要だね

    +8

    -0

  • 2176. 匿名 2024/01/04(木) 22:17:48 

    >>2161
    私も〜。
    チマチマ利確だから
    ダブルバガーとかなったことないけど年間みたらわりと良い感じの金額になってる。
    でも、、、ずっと目を離せずしんどい!

    +24

    -1

  • 2177. 匿名 2024/01/04(木) 22:19:45 

    >>2175
    いやみっぽい

    +5

    -4

  • 2178. 匿名 2024/01/04(木) 22:20:59 

    >>2168
    まぼろし〜☝️

    +22

    -1

  • 2179. 匿名 2024/01/04(木) 22:23:59 

    >>1436
    リーマンショック前後から使ってなかったのね
    イー・トレード証券時代の人こんにちわ

    +7

    -0

  • 2180. 匿名 2024/01/04(木) 22:29:23 

    あみやき亭が気になる!😖

    +3

    -0

  • 2181. 匿名 2024/01/04(木) 22:31:59 

    >>1890
    配当利回りを考えると、20万前後の銘柄が手ごろなんですよね。

    +10

    -0

  • 2182. 匿名 2024/01/04(木) 22:32:49 

    綿半って綿を扱う会社だと思ってたら全然違った、スーパーじゃないかw

    +22

    -0

  • 2183. 匿名 2024/01/04(木) 22:33:02 

    今回の地震で「楽天クラッチ募金」を知りました。
    (楽天ノンホル)
    普段はポイ活したら運用する流れですが、初めてポイント募金。
    少しずつしか出来ないですが、被害に遭われた方々に届きますように…

    +23

    -0

  • 2184. 匿名 2024/01/04(木) 22:34:54 

    >>2176
    チマチマ利確でチリツモだけどもっと相場に慣れてレベルアップしていずれはもっと大きく売買出来るようになりたいなと思っているよ
    投資は経験や慣れが必要なんだなあって最近痛感してる

    +22

    -0

  • 2185. 匿名 2024/01/04(木) 22:36:00 

    アメリカ雇用統計予想より上だったから、さらに円安進んでるね。株価上がるとしても、円安進むのは嬉しくないなぁ。

    +20

    -0

  • 2186. 匿名 2024/01/04(木) 22:38:05 

    >>2151
    米国債利回り5%前後だった時に生債券買った
    償還まで待つつもり

    +10

    -0

  • 2187. 匿名 2024/01/04(木) 22:41:58 

    サウジアラビア、エジプト、イラン、エチオピア、UAEがBRICS正式加盟。
    ドル基軸通貨の地位崩壊が、決定的。
    G7とか言ってる場合じゃなくない?
    オルカンよりSP500の割合多かったけど逆にしよう!

    +6

    -16

  • 2188. 匿名 2024/01/04(木) 22:42:47 

    >>2156
    特定からNISA用の360万円を調達する。
    とはどういう意味?オルカンの増えた分ってこと?

    +2

    -2

  • 2189. 匿名 2024/01/04(木) 22:45:18 

    >>2187
    ブリックス自体、連帯感なさそう

    +29

    -1

  • 2190. 匿名 2024/01/04(木) 22:47:56 

    売れないお笑い芸人の井村俊哉が今金融資産50億円なんだって記事を今読んだ
    100万円を50億円まで独自のやり方で増やしたらしい
    全て日本の株で増やしたんだって

    +34

    -3

  • 2191. 匿名 2024/01/04(木) 22:48:12 

    >>2189
    裏切り者が出てきそうだよね
    何だかんだ上手くいなかい気がする

    +9

    -0

  • 2192. 匿名 2024/01/04(木) 22:53:18 

    >>1922
    やっぱり悩みますよね⁉️
    種が多ければ悩まないのにー
    とたらればで無駄に考えちゃいます笑

    +7

    -0

  • 2193. 匿名 2024/01/04(木) 22:54:21 

    >>2152
    お兄さーん

    +0

    -0

  • 2194. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:18 

    >>2187
    オルカンてか新興国買った方がいいのでは?

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:20 

    >>2190
    売れっ子芸能人より資産あるんじゃない?
    夢あるなー

    +28

    -0

  • 2196. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:38 

    >>2191
    ロシアとチャイナは地理的にも結託するとして、インドとチャイナが仲が良い印象ないんだけど...

    あとブラジル?
    リックスのどこと仲が良いの?

    ブリックスって2000年後半に台頭した新興国をまとめた頭文字の造語であって、結託して何かを起こす印象はないのだけどね。

    +18

    -0

  • 2197. 匿名 2024/01/04(木) 22:56:59 

    >>2104
    私の信ちゃん

    +0

    -0

  • 2198. 匿名 2024/01/04(木) 22:57:32 

    >>2162
    横ですが
    そんな資金がない😨😨😨
    持ち株考えたら例えば日本製鉄600株以降させるだけで180万はいるけど、特定口座売らないとそんな資金は捻出出来ない。。。

    +17

    -0

  • 2199. 匿名 2024/01/04(木) 22:58:03 

    月足でそろそろ楽天が買えそうなチャートになってきた気がする

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2024/01/04(木) 22:58:22 

    ドル強すぎん?
    いくら震災あっても日本円弱すぎる…

    +13

    -0

  • 2201. 匿名 2024/01/04(木) 23:00:07 

    >>2167
    ポジショントークなんてこんなとこでしないでしょうね

    +9

    -0

  • 2202. 匿名 2024/01/04(木) 23:00:20 

    >>2168
    なんだかカッコいいわ 個人的に使っていこうかしら

    +10

    -0

  • 2203. 匿名 2024/01/04(木) 23:02:49 

    ザイ読んだ人いる?

    +6

    -3

  • 2204. 匿名 2024/01/04(木) 23:15:10 

    未来の株価予想計算してくれるサイト、なんて検索したら出てきますか?
    色々入れても出てこなくて💦

    +2

    -0

  • 2205. 匿名 2024/01/04(木) 23:17:41 

    >>2187
    BRICSって貧乏クラブみたいなもんじゃない?

    アメリカを覇権国から引きずり下ろすのはそんなに容易じゃないよ
    地政学、気候、人口構成、資源、徹底した民主国家、軍事
    何もかもポイントを押さえすぎてるチートみたいな国だから

    +31

    -8

  • 2206. 匿名 2024/01/04(木) 23:21:11 

    >>2204
    こことかは?
    高精度計算サイト
    高精度計算サイトkeisan.casio.jp

    計算の正確さ、使いやすさ、楽しさを追求した本格的な計算サイトです。メタボが気になる方の健康計算、旧暦や九星のこよみ計算、日曜大工で活用される斜辺や面積の計算、高度な実務や研究で活きる高精度な特殊関数や統計関数など多彩なコンテンツがあります。

    +3

    -0

  • 2207. 匿名 2024/01/04(木) 23:22:32 

    またアメリカ下がるの😩
    もう無理無理無理無理無理!🤮

    +5

    -13

  • 2208. 匿名 2024/01/04(木) 23:28:59 

    新NISAで狙ってた株が軒並み高値に😭😭
    しばらく様子見になりそうです。

    +52

    -1

  • 2209. 匿名 2024/01/04(木) 23:30:25 

    >>2206
    銘柄を入れて5年後とか入れると株価が出てくるやつです!
    三菱UFJか楽天?であったような気がして!

    +3

    -2

  • 2210. 匿名 2024/01/04(木) 23:31:20 

    >>2208
    そりゃみんな狙う時期なんだからしょうがない

    +21

    -0

  • 2211. 匿名 2024/01/04(木) 23:38:00 

    >>2132
    え、5年前に購入したオルカンが2倍でSP500が2.8倍になんかなるか?
    積み立て?コロナの暴落分がかなりましましになったか?
    一括じゃそこまでいかんよね?

    +12

    -0

  • 2212. 匿名 2024/01/04(木) 23:39:07 

    >>2187
    すぐ人の言う事鵜呑みにして騙されそうなタイプ

    +12

    -5

  • 2213. 匿名 2024/01/04(木) 23:44:38 

    BRICS言ってもガチガチの反米は中国ロシアくらいで他はそれほどでもなさそうだし
    細かい部分で足並み揃わなくて終わりそうだけどね
    イタリアは早々に一帯一路から離脱したし

    +11

    -0

  • 2214. 匿名 2024/01/05(金) 00:01:58 

    明日は上げそうだなぁ。でも半導体は弱そう…

    +11

    -0

  • 2215. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:08 

    >>2211
    計算してないけど為替の影響含めて、かな?

    +10

    -0

  • 2216. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:29 

    >>2204
    30日後だけど
    AIでチャート分析『高値予測AI』|チャートなび
    AIでチャート分析『高値予測AI』|チャートなびchartnavi.com

    AIがチャート分析、今後の高値メドを教えてくれる!過去10年間、全銘柄の日足チャートをディープラーニングで学習!短期の株式トレーダー向け。


    +2

    -0

  • 2217. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:12 

    >>2182
    綿半一回優待貰ったけど結構良かったよ。配当微妙だし優待貰うのに半年縛りあるけどね。

    +8

    -0

  • 2218. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:21 

    >>2190
    井村さんは株トピでもたまに話題に出るけど売れない芸人というより株芸人だよね。

    +36

    -0

  • 2219. 匿名 2024/01/05(金) 00:26:26 

    >>2208
    まだ1月じゃん。

    +15

    -1

  • 2220. 匿名 2024/01/05(金) 00:34:58 

    大変遅くなりましたが
    あけましておめでとうございます
    今年が皆様にとって
    大きな含み益がありますことを
    心よりお祈り申し上げます

    +53

    -0

  • 2221. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:12 

    井村俊哉氏を芸人呼ばわりする層が出てきたということは、悲しいけどもう暴落の合図なのかもしれない。ここでは皆、芸人だったことを忘れてるくらい雲の上の、日本で一番個別株に詳しい投資家だってことは周知の事実だったのに…

    +11

    -21

  • 2222. 匿名 2024/01/05(金) 01:23:33 

    >>2221
    全然日本で1番ではない
    あんたの知識不足

    +20

    -2

  • 2223. 匿名 2024/01/05(金) 01:30:28 

    SBI証券ですが、0時からのPTSの深夜取引に参加するには どうすればいいのでしょうか?

    +2

    -19

  • 2224. 匿名 2024/01/05(金) 01:44:46 

    >>2223
    SBI証券は0時以降にPTSで深夜取引してないからどうしてもやりたいなら、自分で証券会社を立ち上げで取引可能にするしかないね

    +25

    -3

  • 2225. 匿名 2024/01/05(金) 01:52:07 

    >>2223
    23:59までじゃないの?

    +6

    -1

  • 2226. 匿名 2024/01/05(金) 01:53:55 

    >>2224
    気配値で取引されてるのは見ることはできるのですが…ちなみにUFJ

    +2

    -10

  • 2227. 匿名 2024/01/05(金) 01:57:59 

    >>2192
    とりあえず配当出るタイミングを調べてリスト作った
    三月までにはニーサに移すよ
    配当に課税20%はやっぱり大きい

    +13

    -1

  • 2228. 匿名 2024/01/05(金) 02:26:35 

    >>2155
    年初から担がれてるわー。ドイヒー。

    +4

    -0

  • 2229. 匿名 2024/01/05(金) 02:57:15 

    >>2223
    >>1に ⚠︎わからないことは質問する前にネットで調べましょう(過去トピも参考に)って書いてあるけど調べてないよね?
    「PTS 夜間取引 時間」で検索すれば一発でこう出てくるけど。今回だけ特別だよ。ネットで検索すれば5秒でわかることは自分でしらべましょう。
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +58

    -2

  • 2230. 匿名 2024/01/05(金) 03:13:39 

    読んで欲しい人ほと読まないんだな

    +20

    -2

  • 2231. 匿名 2024/01/05(金) 04:12:22 

    >>2229
    これ見て出来る方法があると思ったんじゃない?
    この最後、成行で誤差でたのかな?
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +6

    -4

  • 2232. 匿名 2024/01/05(金) 04:30:43 

    >>2227
    長期保有だと貰える優待株も多いんで気をつけてやらないと💦
    これって同日に買い戻したは株の番号は同じだから大丈夫なんでしたっけ…ちゃんと調べないと😞
    特定口座の株を新ニーサに移動させられたら最高の制度でした。

    +2

    -2

  • 2233. 匿名 2024/01/05(金) 04:39:53 

    >>2222
    彼は全ての開示を読んでるよ。
    あ、「開示」って言葉あなたにはまだわかんないか。

    +3

    -16

  • 2234. 匿名 2024/01/05(金) 04:59:21 

    >>2223
    皆に色々書かれてるけど、その人達は知識不足だから気にしないでね。
    SBIの夜間取引はジャパンネクスト証券という私設取引所を利用してて、ジャパンネクスト証券では去年から0時以降の取引も可能になったけどSBIでの取引時間は従前とは変わらず23時59分までなの。画面にはジャパンネクスト証券での取引が表示されるけどSBIを通しては売買出来ないのよ。

    +17

    -9

  • 2235. 匿名 2024/01/05(金) 05:32:25 

    >>2167
    以前、ここで余り名前の出たことがない、お気に入り銘柄を載せたら「買い煽り」だの「ステマ」だの「この銘柄は減配リスクが怖い」だの言われたから、具体的な銘柄名をコメントするの辞めたわ

    +30

    -3

  • 2236. 匿名 2024/01/05(金) 05:52:14 

    >>2211
    オルカンだけど2倍は全然なってるよ

    +8

    -0

  • 2237. 匿名 2024/01/05(金) 06:26:10 

    一時は30%近く下げてたのが、あと2円で塩が溶ける。数百円の事なので溶けたものとして売るんだけど、もう少し握ってみたい自分がいる。

    +28

    -0

  • 2238. 匿名 2024/01/05(金) 06:33:47 

    >>2235
    買い煽りとかステマは言いがかりかもしれないけど減配リスクは財務状況からくる実際のリスクなのでは。

    +10

    -1

  • 2239. 匿名 2024/01/05(金) 06:44:54 

    >>2230
    どんなに分かりやすく説明を書いたところで、馬鹿はそもそも、説明を読まない。
    ってやつですね

    +12

    -8

  • 2240. 匿名 2024/01/05(金) 07:11:13 

    >>2221
    確かに私は投資歴浅いしガルの株トピも飛び飛びで流し読みでロムってて最近書き込みしだしたからガルで有名なのは今まで知らなかったけど
    昨日のヤフーニュースの記事で売れないお笑い芸人だったって書いてあったんですよ

    +4

    -12

  • 2241. 匿名 2024/01/05(金) 07:15:59 

    朝起きたら、最近の円高とは…ってくらい完全に円安に戻ってるじゃん

    +19

    -1

  • 2242. 匿名 2024/01/05(金) 07:18:50 

    >>2235
    ヨコ
    私は新NIISAのこと書いたら
    新NIISA警察って言われたよ
    そんなつもりは全くなかったから何でだろ?って思ったけどその時はスルーしたな
    新NIISA警察って言っているコメにプラス沢山ついてたよ
    どういうことなんだろうね

    +2

    -22

  • 2243. 匿名 2024/01/05(金) 07:20:15 

    >>2240
    芸人だったのはとうの昔。「ガルで有名」なんじゃなくて日本中の投資家が一目置いている存在。でも予想どおり、ここにはあなたの味方のほうが多いみたいだね。

    +5

    -15

  • 2244. 匿名 2024/01/05(金) 07:22:14 

    >>2184
    確かに。
    私も自分のお気に入りをひたすらおっかけてチマチマ利確だから
    その株の買いは今だ❗ってわかるようになってきた。
    そしてそれはあまりはずさない。

    そっか✨レベルアップしてるのね😃

    +4

    -3

  • 2245. 匿名 2024/01/05(金) 07:22:47 

    >>2242
    NIISA→NISAだよ。

    +17

    -1

  • 2246. 匿名 2024/01/05(金) 07:23:25 

    >>2243
    ガルで敵味方なんて考えたことなかった
    私は記事読むまで知らなくて
    軽い気持ちで書き込んでしまったことがそんなに気にさわたったのなら謝ります

    +16

    -1

  • 2247. 匿名 2024/01/05(金) 07:24:10 

    >>2242
    それはね
    億さま「NIISA」って書かれているからよ
    正しくは「NISA」
    1つだけ「I」が多いいの
    きっと愛が溢れている方なのね(笑)

    +56

    -1

  • 2248. 匿名 2024/01/05(金) 07:25:17 

    >>2245
    あっ、変換ミスだ
    今気が付いていた
    教えてくれてありがとう

    +4

    -5

  • 2249. 匿名 2024/01/05(金) 07:27:04 

    >>2187
    これからはBRICSの時代!とゴールドマンサックスがブリクスという名称使ってから何十年経ったの

    G7の結束力やファイブアイズ、NATO、の結束力や軍事、諜報能力
    先進国はすでにお互いに何十も緻密にいろんな同盟やグループ組んでるから言っちゃ悪いけど、価値観やルール守るなら仲間入りはできても、革命みたいなことは無理だよ。
    価値観の合わない脅威が変なことしたら、ロシアや中国みたいに潰されるだけ。
    日本ですらバブル期にアメリカに潰されたのに

    +13

    -1

  • 2250. 匿名 2024/01/05(金) 07:32:37 

    >>2229
    >>2234だけど、とても偉そうに親切ぶって貼り付けてるね。そんなん調べてるって。私はコメ主さんの質問の意図を5秒で察したよ。

    +3

    -22

  • 2251. 匿名 2024/01/05(金) 07:34:52 

    >>2155
    アルゴじゃない?

    +8

    -2

  • 2252. 匿名 2024/01/05(金) 07:37:57 

    >>2247
    よかった
    愛だったのですね😃

    +5

    -7

  • 2253. 匿名 2024/01/05(金) 07:42:55 

    >>2112
    あんまり良い事じゃないけど
    マイナスだった荻原工業工業(ブルーシート作ってる)が上がってた。
    ジュニアnisaだから放置だけど

    +20

    -1

  • 2254. 匿名 2024/01/05(金) 07:43:06 

    ネットで調べても分からない事は証券会社に聞けばいいんじゃ

    +10

    -2

  • 2255. 匿名 2024/01/05(金) 07:48:30 

    >>2254
    今、ネット証券電話しても混み合ってて、待たせてもくれず証券側に勝手に切ってくる。

    ネット証券ばかり持ち上げられたから、ネット苦手勢(私もだけど)が
    電話しまくってる。

    +12

    -9

  • 2256. 匿名 2024/01/05(金) 07:49:57 

    ナス100下がってる
    レバナス25%以上プラスから昨日17%にいきなり減って今夜もさらに1%以上減か
    だいぶ売って少なくはなったけど、また上がるのかしら
    下がる時のスピード異常に早いわ😭

    +9

    -3

  • 2257. 匿名 2024/01/05(金) 07:54:23 

    >>2256
    下落早くて怖いよね特にレバナス
    かなり売っているのは上手いのだなあって思いました
    米国が金利下げたらまた上がるといいのですが

    +7

    -2

  • 2258. 匿名 2024/01/05(金) 07:57:02 

    おはようございます
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +10

    -12

  • 2259. 匿名 2024/01/05(金) 07:58:23 

    今日も1億稼いだるぜ!!!

    +9

    -4

  • 2260. 匿名 2024/01/05(金) 08:00:43 

    >>2259
    1億かぁ。。
    私は1万稼げたら嬉しい( ´∀`)

    +23

    -1

  • 2261. 匿名 2024/01/05(金) 08:08:36 

    >>2255
    こういうの見ると、対面できる銀行選ぶのも人によってはありかもね
    チャットとかメールで問い合わせればいいのにって思うけど。なんかできないくせにえらそう笑

    +10

    -6

  • 2262. 匿名 2024/01/05(金) 08:10:05 

    >>2256
    異常にってかレバレッジかかってるからでは?
    逓減あるから、昨日下げた分今日あげても、同じ値段には戻らないよ
    逓増もあるキリッて人も最近いるけど

    +2

    -1

  • 2263. 匿名 2024/01/05(金) 08:23:38 

    おはようございます🌞
    また船が上がりそうなニュース🚢
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +15

    -1

  • 2264. 匿名 2024/01/05(金) 08:28:29 

    新ニーサ枠、まだ毎月30万積み立て5年プランか、240万一括10万積み立てか決めきれてない🥲🥲
    36歳独身彼氏無し結婚予定今は無し。
    インデックス投資信託で分散投資の予定だけど、為替問題やら考えて優柔不断過ぎてw

    そんな人いますか?
    もう皆さん決めましたか?

    +6

    -6

  • 2265. 匿名 2024/01/05(金) 08:28:43 

    >>2254
    追記
    AIにSBI証券で夜間にUFJの取引きしたいんじゃ!と聞く

    >>2229さんの答え

    他にも夜間取引できる証券会社ないのー?(追加で複数の質問が自動的に表示)

    >>2234さんの回答に辿り着く

    AIすごいなー!
    「どの証券会社を選ぶかは、ご自身のニーズに合わせて決めてください。夜間取引に興味があるなら、ぜひ試してみてくださいね😊」
    回答の〆ががる子ちゃんみ溢れる

    +4

    -4

  • 2266. 匿名 2024/01/05(金) 08:29:30 

    >>2259
    今日もってことは昨日も稼げたの?

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2024/01/05(金) 08:35:16 

    芝居がかった大げさなナレーション、陳腐で感情的な音楽、訳の分からないテレビタレントの正義ぶったコメント
    やると思ったけど日本の民放は駄目だな
    テレ東以外買う価値なし
    BBCのほうがマシ
    BBC記者、輪島市に入る 煙がまだくすぶる朝市通りの火災現場から - BBCニュース
    BBC記者、輪島市に入る 煙がまだくすぶる朝市通りの火災現場から - BBCニュースwww.bbc.com

    能登半島で被災地の取材を続けるBBCのジーン・マケンジー特派員が3日朝、大規模火災の起きた輪島市にたどり着き、まだ煙がくすぶる現場から報告した。

    +20

    -9

  • 2268. 匿名 2024/01/05(金) 08:40:54 

    >>2264
    1月から毎月30万インデックスで積み立てます
    でも今年の途中でこりゃリセッション・円高進行なさそうだなと思ったらその時点で残りを一括買いにします。来年以降は今年末の相場と見通しで考えまーす

    +5

    -2

  • 2269. 匿名 2024/01/05(金) 08:43:07 

    12月の株トピで造船ファンダ買い億様がいらしたのが気になって、今更造船系海洋系をチェックしてる…大陸棚延伸で需要が増える見込みなのかしら

    +3

    -2

  • 2270. 匿名 2024/01/05(金) 08:43:34 

    おはようございます😃
    昨日は日経平均が-700円まで行った時に何も出来ませんでしたが、そこで買っている億様方を尊敬します。そういう時に買い向かえるようになりたい。そして2023年と同じように2024年も大発会の時が年安だったねとなりますように🌈

    今夜は米雇用統計&ISM非製造業景気指数があり、金ロー🎬は千と千尋の神隠し🐉です。あっ、ハクが龍だから選ばれたんですね。今気づきました👀 日経も🐉のように天高く跳ね上がりますように🌈

    今日も億様方の爆益とご健康と災害の無い平和な生活と大暴落の無い相場をお祈りしております🍀

    ―― 今日 (金) ――
    「4勝6敗」(過去10年の日経平均の陰陽星取)

    【国内】
    □12月マネタリーベース(8:50)
    □12月消費者態度指数(14:00)
    □12月新車販売(14:00)
    □12月軽自動車販売(14:00)
    □経済3団体共催の新年祝賀パーティー(14:00)
    □ファストリ <9983.T> が12月国内ユニクロ売上推移速報を公表(15:00頃)
    □経済3団体の共同記者会見

    【海外】
    □ドイツ11月小売売上高(16:00)
    □ユーロ圏12月消費者物価指数(19:00)
    ★米国12月雇用統計(22:30)
    ★米国12月ISM非製造業景気指数(6日0:00)
    □米国11月製造業新規受注(6日0:00)
    □米国11月耐久財受注[確報値](6日0:00)

    【海外決算】
    [米]コンステレーションブランズ<STZ>

    ―― 1月 6日 (土) ――
    ◆新規上場、市場変更 など
     〇プロルート <8256.T> [東証S]:上場廃止

    《来週》
    ―― 1月 8日 (月) ――
    ★日本市場休場(🎌成人の日)
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +87

    -1

  • 2271. 匿名 2024/01/05(金) 08:44:41 

    1月5日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
     ■発表時間未確認  ※()内は直近決算発表の公表時刻
      ◆第1四半期決算:
     <1997.T> 暁飯島工業 [東S] (前回15:00)
      ◆第2四半期決算:
     <1376.T> カネコ種 [東S]  (前回15:00)
      ◆第3四半期決算:
     <1712.T> ダイセキS [東S] (前回15:00)
     <2659.T> サンエー [東P]  (前回15:00)
     <2789.T> カルラ [東S]   (前回15:00)
     <7611.T> ハイデ日高 [東P] (前回15:00)
     <7679.T> 薬王堂HD [東P] (前回15:30)
     <9793.T> ダイセキ [東P]  (前 回15:00)
     <9846.T> 天満屋ス [東S]  (前回15:30)
     <9977.T> アオキスーパ [東S] (前回15:00)
      合計10社

    +50

    -1

  • 2272. 匿名 2024/01/05(金) 08:45:15 

    >>2264
    とりあえず毎月10ずつ積み立て枠使いつつ、大きいショック系きたらそのときに成長枠も使って年枠一気に使う感じで7年〜最長10年ぐらいで買付予定。同じく30代です🤔

    +11

    -3

  • 2273. 匿名 2024/01/05(金) 08:49:42 

    >>2270
    いつもありがとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    +27

    -1

  • 2274. 匿名 2024/01/05(金) 08:50:56 

    >>2208
    新規勢が株って超簡単じゃん!!となった頃に大口が盛大に売りを仕掛ける説があると思うから今は様子見

    +27

    -1

  • 2275. 匿名 2024/01/05(金) 08:51:13 

    >>2258
    いつもありがとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    +6

    -2

  • 2276. 匿名 2024/01/05(金) 08:51:52 

    日高屋と薬王堂が決算なのかー
    情報ありがとう

    +7

    -1

  • 2277. 匿名 2024/01/05(金) 08:54:26 

    >>2270
    いつもありがとうございます!
    今年も億様に爆益のあらんことを☺️

    +10

    -2

  • 2278. 匿名 2024/01/05(金) 08:57:54 

    ナスダックはもう終わりだ🥲

    +1

    -8

  • 2279. 匿名 2024/01/05(金) 08:58:07 

    ユニ・チャームが騰がってきてる。
    大人用紙おむつが販売増らしい。

    災害時、トイレ問題が話題になってるけど、
    大人用おむつかペットシーツがコスパ良しみたいだから
    これも騰がる要因になるかな。

    被災すると女性はトイレが問題になるよね。
    さっき被災地のトイレ事情の記事読んで辛いなぁと思った。
    大はしょうがないと思うけど、小はシリコンカップとか
    介護の尿瓶とか常備してたら良いのかなぁ。
    後は見えないようにロングスカートとか。

    +8

    -5

  • 2280. 匿名 2024/01/05(金) 09:00:39 

    気配ヨシ!(ΦωΦ)👉

    +3

    -1

  • 2281. 匿名 2024/01/05(金) 09:00:52 

    信越化学やばい

    +16

    -0

  • 2282. 匿名 2024/01/05(金) 09:00:56 

    わわわ

    +2

    -0

  • 2283. 匿名 2024/01/05(金) 09:01:41 

    楽天のPC重いな…スマホは大丈夫

    +19

    -0

  • 2284. 匿名 2024/01/05(金) 09:02:15 

    また楽天重い
    酷すぎる

    +15

    -0

  • 2285. 匿名 2024/01/05(金) 09:03:44 

    これドルでみるとだいぶ下がってるやつだ!アカン!

    +0

    -0

  • 2286. 匿名 2024/01/05(金) 09:04:56 

    プラス100円で難平玉回収 *\(^o^)/*

    +3

    -1

  • 2287. 匿名 2024/01/05(金) 09:05:53 

    楽天証券、スマホでも全然反応しないんですけど😢 全然見られないわ。

    +19

    -0

  • 2288. 匿名 2024/01/05(金) 09:07:36 

    初利確12000円💰
    米国債ETF売った❗

    +7

    -5

  • 2289. 匿名 2024/01/05(金) 09:08:44 

    東京エレクトロンがマイ転した…12月はプラス16万くらいだったのに…

    +7

    -0

  • 2290. 匿名 2024/01/05(金) 09:09:09 

    調整かー?ほんとに調整なのかー?

    +1

    -0

  • 2291. 匿名 2024/01/05(金) 09:09:41 

    昨日も楽天やらかしてたよね

    +4

    -0

  • 2292. 匿名 2024/01/05(金) 09:11:36 

    ありゃ、船沈む?😇

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2024/01/05(金) 09:11:46 

    信越は買い場かなー

    +12

    -1

  • 2294. 匿名 2024/01/05(金) 09:11:47 

    つ…ついに旭化成がプラスになって売れた!うれしいい。長かったよーーー😭

    +31

    -0

  • 2295. 匿名 2024/01/05(金) 09:14:05 

    楽天で強制ログアウトくらったあと重すぎて入れないわ・・

    +9

    -0

  • 2296. 匿名 2024/01/05(金) 09:16:11 

    利確しとけばよかったSong

    +1

    -0

  • 2297. 匿名 2024/01/05(金) 09:17:31 

    楽天のせいでやる気なくなったわ
    デイトレとか無理だし

    +10

    -1

  • 2298. 匿名 2024/01/05(金) 09:18:12 

    今年初利確はオリックス!20000ほど利確!でも利確したあともっと上がっていったけどしょうがないか!

    +11

    -4

  • 2299. 匿名 2024/01/05(金) 09:18:52 

    円安ヤメテ〜物価を戻して〜

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2024/01/05(金) 09:19:41 

    楽天重くて全然見れない

    +7

    -0

  • 2301. 匿名 2024/01/05(金) 09:19:46 

    楽天繋がりにくい😭

    +19

    -0

  • 2302. 匿名 2024/01/05(金) 09:20:51 

    >>2235
    ここは全体の流れを見るところだと思うから
    私も自分の好きな銘柄は書かないかな。

    +3

    -12

  • 2303. 匿名 2024/01/05(金) 09:24:04 

    ケアネットいい感じだったのにまた機関が売ってきてるのかな
    何なのよ、本当にもう

    +3

    -0

  • 2304. 匿名 2024/01/05(金) 09:24:47 

    楽天が使い物にならない
    新NISAに備えてサーバ増強とかしなかったんだろうか
    取引量が増えるのは当たり前なのだから対策してほしかった

    +22

    -0

  • 2305. 匿名 2024/01/05(金) 09:25:14 

    16万利確しましたー!
    NISAに移します!

    +36

    -5

  • 2306. 匿名 2024/01/05(金) 09:26:43 

    9:00~9:30が株式投資で最も重要な時間
    そこで取引できないのは致命的

    +46

    -2

  • 2307. 匿名 2024/01/05(金) 09:26:54 

    パンクしてる
    ログインすらできない

    +5

    -0

  • 2308. 匿名 2024/01/05(金) 09:26:59 

    >>2305
    ナイトレ!

    +6

    -0

  • 2309. 匿名 2024/01/05(金) 09:27:21 

    ヤクルトがんばってる

    +3

    -0

  • 2310. 匿名 2024/01/05(金) 09:28:05 

    楽天ログインできない🥲

    昨日のレーザーの方は大丈夫かしら??

    +4

    -0

  • 2311. 匿名 2024/01/05(金) 09:28:31 

    >>2267
    これは専用トピを申請してそっちでやって
    こういう話はトピが荒れるから大嫌い

    +25

    -0

  • 2312. 匿名 2024/01/05(金) 09:28:35 

    >>2288
    ナイトレ!

    +4

    -0

  • 2313. 匿名 2024/01/05(金) 09:29:02 

    三井住友7,000台回復!!
    メガバン爆上がり

    含み損に耐えてよかった……万の含み益に……
    新NISA勢ありがとう……
    まあ普通にメガバン、商社より配当利回りいいしね
    下げられ過ぎてた

    +33

    -5

  • 2314. 匿名 2024/01/05(金) 09:29:58 

    PCだと楽天一応見れてたけど今死んだわ…
    勝手にログアウトされてなにこれ

    +5

    -1

  • 2315. 匿名 2024/01/05(金) 09:30:02 

    ロボフォリオ更新できない

    +2

    -0

  • 2316. 匿名 2024/01/05(金) 09:30:23 

    >>2283
    私もアプリで今小銭利確出来たよ
    アプリは一応使えた

    +2

    -0

  • 2317. 匿名 2024/01/05(金) 09:30:49 

    先月も話出てたけど自分が好きな銘柄を出さなくても良いけどそれを他人に強制しないで

    +2

    -6

  • 2318. 匿名 2024/01/05(金) 09:31:39 

    >>2314
    同じ
    ispeedは使えるのでそっちでやるわ

    +8

    -0

  • 2319. 匿名 2024/01/05(金) 09:31:40 

    >>2314
    同じ最初は見れたんだけどね

    +4

    -0

  • 2320. 匿名 2024/01/05(金) 09:32:21 

    今日は厳しい🤮

    +4

    -0

  • 2321. 匿名 2024/01/05(金) 09:32:40 

    船出航しました🚢🚢🚢
    やっぱり船は強かった😇

    +8

    -2

  • 2322. 匿名 2024/01/05(金) 09:32:49 

    銘柄名はじゃんじゃん出してほしい、そこで改めて発見できることもあるし

    +68

    -4

  • 2323. 匿名 2024/01/05(金) 09:32:49 

    新NISA発表されてから新規口座開設が爆発的に伸びたからね
    その意味では予定通りなんだけど、ログインすらできないとは

    +9

    -2

  • 2324. 匿名 2024/01/05(金) 09:34:13 

    >>2306
    9時半から10時も大事だと思う
    メキメキと上がる時間よ!

    +10

    -2

  • 2325. 匿名 2024/01/05(金) 09:34:17 

    >>2314
    今も見れてるよ、私は。

    +8

    -0

  • 2326. 匿名 2024/01/05(金) 09:34:35 

    なにげなく使っているけどふと思う、SBI証券不都合なくてありがたい

    +6

    -7

  • 2327. 匿名 2024/01/05(金) 09:34:40 

    >>2235
    リスク怖いはいいんじゃないの
    自分で気がついてない視点のコメントは参考になることもあるし

    +8

    -2

  • 2328. 匿名 2024/01/05(金) 09:36:13 

    日経上がってるのにギャン下げ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥👇

    +8

    -0

  • 2329. 匿名 2024/01/05(金) 09:36:23 

    楽天復活したっぽい

    +7

    -1

  • 2330. 匿名 2024/01/05(金) 09:36:25 

    高配当株の上げがすごいね。
    買い増しできないわ。

    +50

    -0

  • 2331. 匿名 2024/01/05(金) 09:36:42 

    米金利4%超えた

    +8

    -0

  • 2332. 匿名 2024/01/05(金) 09:37:23 

    新NISA勢の流入やそれを織り込んだ思惑か、王道企業や高配当有名企業が買われてる感じかな
    すごいね。昨日はまだ様子見だったのか。
    利確時期悩む。配当時期までは上がるのかな

    +8

    -0

  • 2333. 匿名 2024/01/05(金) 09:38:07 

    いやマジで楽天証券会社としてどうなの?
    UIがいくらよかろうがログインできないとかあり得ない

    +5

    -1

  • 2334. 匿名 2024/01/05(金) 09:38:08 

    >>2327
    私もそう思う~。
    いろんな視点で物事をとらえるのは良いことだと思う。

    +5

    -1

  • 2335. 匿名 2024/01/05(金) 09:39:10 

    半導体(泣)

    +10

    -0

  • 2336. 匿名 2024/01/05(金) 09:39:18 

    出光が小さくなってると思ったら分割してたのか〜
    いいなー。でも、INPEXにENEOSも持ってるしもう石油系ばっかり持っててもな…😲

    +18

    -0

  • 2337. 匿名 2024/01/05(金) 09:40:15 

    JTその他高配当銘柄の入りどき逃したっぽい😭
    まあいつか調整からでしょ……??😭いや今もう入って新NISAゴリ押しキャンペーンもあるしずっと上がるんか?

    JT配当前に下がった時含み損耐えきれず手放してそれより上がってるとか本当悔しい😭

    +22

    -1

  • 2338. 匿名 2024/01/05(金) 09:40:59 

    お、押し目……

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2024/01/05(金) 09:41:24 

    >>2330
    3月権利の人気高配当が強いやね
    でも昨年の最高値には届いてないものも多いから9月下旬~の時のようにまた叩き落とされ阿鼻叫喚になるのではと思うと今の水準は怖いわ

    +36

    -0

  • 2340. 匿名 2024/01/05(金) 09:41:45 

    去年のうちに仕込んでおけばよかった、、、

    +24

    -1

  • 2341. 匿名 2024/01/05(金) 09:42:11 

    >>2335
    買場

    +9

    -0

  • 2342. 匿名 2024/01/05(金) 09:42:42 

    半導体が息してませんっ!😇

    +13

    -0

  • 2343. 匿名 2024/01/05(金) 09:43:26 

    新ニーサで何を買いましたか

    +3

    -0

  • 2344. 匿名 2024/01/05(金) 09:43:46 

    >>2341
    買ったわ!

    +6

    -0

  • 2345. 匿名 2024/01/05(金) 09:44:56 

    イオンが+10万になりました!
    +10万になったら売ると決めてたけど…愛着湧いて売れません😇
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +49

    -3

  • 2346. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:10 

    >>2333
    PCからもう普通に繋がるよ

    多分瞬間的にアクセスが増えたのだと思う

    +5

    -1

  • 2347. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:12 

    昨年モーサテに出演していた大川さんが「個人投資家の方は高配当株好きですからね~」って言っていたっけ。ハイ、好きです😄

    +25

    -0

  • 2348. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:22 

    >>2345
    持っとけばいいじゃない

    +9

    -0

  • 2349. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:31 

    海外勢が動くのは来週からだよね…

    +4

    -1

  • 2350. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:41 

    >>2338
    私はおしめぇだ…(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 2351. 匿名 2024/01/05(金) 09:45:47 

    半導体はいずれ上がるから買いたいけど
    余力なし

    +27

    -1

  • 2352. 匿名 2024/01/05(金) 09:46:29 

    ここまで上がるかなーって指してたグロースで8000円利確!!
    また買い場がきたらお迎えしにいくね😘

    +19

    -2

  • 2353. 匿名 2024/01/05(金) 09:47:47 

    やらかしたときに買ったSBIだけ頑張ってる😑

    +7

    -0

  • 2354. 匿名 2024/01/05(金) 09:47:48 

    KDDI今日も上がってるね
    SBIやトヨタも人気だね
    しばらく手が出せん

    +19

    -0

  • 2355. 匿名 2024/01/05(金) 09:48:19 

    高配当株はもう全然高配当じゃない😟

    +46

    -2

  • 2356. 匿名 2024/01/05(金) 09:48:21 

    >>2337
    でもさ、JTがかなり下がる時って手持ちもかなりマイナスになるし、底は見えないしでビビるのよね~😃

    +10

    -0

  • 2357. 匿名 2024/01/05(金) 09:49:04 

    現物の評価損益がマイナス溶けたどころか、プラス二桁万円に……
    ほぼ有名企業しか持ってなかったのが功を奏した?

    +9

    -0

  • 2358. 匿名 2024/01/05(金) 09:50:46 

    >>2333
    私はちょっと重たいなぁ?ぐらいだったよ。
    繋がってはいた。
    更新が1.2分重ためだったけど、すぐ直ったよ。

    +10

    -2

  • 2359. 匿名 2024/01/05(金) 09:51:15 

    医薬品が急に元気になって来たね。地震も関係あるのかな?

    +7

    -0

  • 2360. 匿名 2024/01/05(金) 09:51:25 

    すっかり正月ボケだったけど、
    ここ読んだら目が覚めつつある 
    今年もがんばろう

    +10

    -0

  • 2361. 匿名 2024/01/05(金) 09:51:33 

    >>2355
    それですよね。
    前から持ってた組は配当利回りも含み益も相当になるけど、今から買うと配当利回りどんどん下がってくね

    リアルタイム配当利回りってどこかで見られないのかしら

    +3

    -3

  • 2362. 匿名 2024/01/05(金) 09:52:15 

    >>2353
    多分高配当だからだと思う。
    楽天やらかしてるし新NISAで口座数増えてるし

    +6

    -0

  • 2363. 匿名 2024/01/05(金) 09:54:26 

    日本人は何だかんだお金持ってるし、新NISAだけで高配当みんな一斉に買うし、平和な国だなって思う。

    +44

    -0

  • 2364. 匿名 2024/01/05(金) 09:54:31 

    >>2322
    オッケー

    なんか買い煽りとか言われたりしたことあってもうムカついて出さなくなっちゃってたけど、普通に銘柄や取得単価や儲けも晒すわ
    もちろん危険のない範囲でね
    他にSNSやってないし家族や親友にも見せてないから身バレしないし

    +58

    -0

  • 2365. 匿名 2024/01/05(金) 09:54:51 

    SBIは行政処分が出た時が買場になるのかなあ
    昨日配当分もらえたから売ってしもた
    一度ナンピン行進味わうともう怖くて

    +5

    -0

  • 2366. 匿名 2024/01/05(金) 09:56:18 

    >>2322
    こう言ってる本人はなんも提供してなかったりして

    +9

    -2

  • 2367. 匿名 2024/01/05(金) 09:57:31 

    分割してからの三菱商事やば過ぎ。
    分割前から持っててよかった……
    買い増ししたいけどぐんぐん上がってるね。
    スイング用に買ったやつさっき利確したけと、もっとどんどん上がってく。。
    現引しとけばよかった。

    +8

    -4

  • 2368. 匿名 2024/01/05(金) 09:59:47 

    うわ!!メルカリを特定でナンピンしたつもりがNISAで買ってたー!!やっちまった!!
    まあいいか…じっくり益を狙おう…

    +22

    -1

  • 2369. 匿名 2024/01/05(金) 09:59:49 

    >>2366
    では賑やかし担当で……(´・ω・`)

    +13

    -0

  • 2370. 匿名 2024/01/05(金) 10:01:51 

    >>2361
    Yahooファイナンスの利回りランキングはリアルタイムだった気が

    +6

    -0

  • 2371. 匿名 2024/01/05(金) 10:03:15 

    百貨店の12月売上が出たね、
    松屋は銀座と浅草がメインで、地方に店舗はないから、戻れば一気に戻るイメージ。

    三越伊勢丹:前年同月比10.3%増。
    高島屋  :前年同月比7.5%増
    松屋    :前年同月比19.2%増。

    +23

    -0

  • 2372. 匿名 2024/01/05(金) 10:04:01 

    S&P500 成長枠オールイン
    果報は寝て待て

    +23

    -1

  • 2373. 匿名 2024/01/05(金) 10:04:03 

    >>2366
    私いろいろ書いてて、
    速攻マイナスくらうことが多いよ( ´∀` )

    瞬時にマイナス2くらいは毎回ついて、後からプラスになることが多いから
    瞬時にマイナス打つ人が何人か常時いるんだと思ってる。

    +42

    -11

  • 2374. 匿名 2024/01/05(金) 10:04:30 

    >>2364
    自己レス。

    >他にSNSやってないし家族や親友にも見せてないから身バレしないし

    ↑SNSは他でもやってるけど株に関してSNSでさらしたりしてないってことの間違いです。
    保有株の詳細や株数や取得単価や損益は私以外だれも知らないし、他のSNSで晒すわけがないから、ガルで匿名で晒しても身バレしないってこと。脱税して国税が云々とかでない限りね。
    外部に言うとして、ガル以外だったら、せいぜい「三菱商事の株持ってるよーぐらいだし」

    +5

    -8

  • 2375. 匿名 2024/01/05(金) 10:05:10 

    >>205
    わっ!私同じ日にユニバ行ってました!
    すごい混んでましたよね!
    同じトピに同じ日にユニバいた方がいてなんか嬉しいです☺️

    +6

    -0

  • 2376. 匿名 2024/01/05(金) 10:06:39 

    >>2361
    横から
    SBIなら銘柄詳細→企業情報→予想配当利回り、で見られるよ
    【1月】株トピ【2024年🎍】

    +19

    -0

  • 2377. 匿名 2024/01/05(金) 10:07:47 

    買い場かと半導体買ったらすぐ下がってしもた。戻ってこいやーっ(¯―¯٥)

    +11

    -0

  • 2378. 匿名 2024/01/05(金) 10:08:30 

    昨日の下落で買った日経レバを半分利確して16500円!
    もう半分は様子見

    +4

    -1

  • 2379. 匿名 2024/01/05(金) 10:08:43 

    >>2374
    そもそも 匿名の掲示板だから資産とか本当に正しいこと書いてるのだろうか?

    +8

    -1

  • 2380. 匿名 2024/01/05(金) 10:09:05 

    去年から悩んでたけどヤクルト買おうかな

    +5

    -0

  • 2381. 匿名 2024/01/05(金) 10:09:24 

    >>2373
    瞬時にマイナス2くらっててワロタ

    +27

    -2

  • 2382. 匿名 2024/01/05(金) 10:09:38 

    >>2374
    みんなそこまであなたに興味ない

    +11

    -7

  • 2383. 匿名 2024/01/05(金) 10:09:53 

    >>2330
    絶対落ちる時が来るから今は眺めてる

    +32

    -3

  • 2384. 匿名 2024/01/05(金) 10:10:11 

    >>2381
    ね、そうでしょ(*'▽')♪

    +18

    -3

  • 2385. 匿名 2024/01/05(金) 10:13:36 

    JT配当落後にこんなにすぐ上がるイメージなかったわ

    +23

    -0

  • 2386. 匿名 2024/01/05(金) 10:16:21 

    今年は自分ルールを厳守するのが目標なので
    ルールに従って-2500円損切りしました
    小資金で勉強中なのでこれでも痛い
    粛々と頑張る

    +25

    -1

  • 2387. 匿名 2024/01/05(金) 10:16:45 

    >>2374
    私さ、他トピで身バレ?したことあるっぽいんだよね
    多分近所の人かな?って感じでさ
    大したこと書いてなかったけど家計や持ち家のこと書いちゃってたからヤバかったかなって肝冷やしたよ
    ずっとガルでストーキングされて凄く気味の悪い思いを1年前くらいにしたからそれからガルを1年間やらないようにしてたんだ
    今も個人情報は書き込まず当たり障りの無いことを書くように気をつけてる
    ガルは安全では無いと思ってるよ

    +6

    -20

  • 2388. 匿名 2024/01/05(金) 10:17:10 

    JBCCは一旦、天井をつけたんですかね?とさりげなくマイナー気味のところを書いてみた

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2024/01/05(金) 10:17:47 

    よっしゃアステラス順調!
    買っててよかった〜

    +4

    -2

  • 2390. 匿名 2024/01/05(金) 10:18:14 

    >>2378
    ナイトレ!

    +4

    -0

  • 2391. 匿名 2024/01/05(金) 10:19:15 

    やっとプラ転したやつ利確したくなる(いつものこと)😅

    +8

    -0

  • 2392. 匿名 2024/01/05(金) 10:19:40 

    高配当銘柄が新NISA参入組によって上がる事は特定で持っている私としては嬉しいことだけど、この値上げを見た海外勢がある時一斉に利確をしてくるんじゃないかとちょっと心配。

    +34

    -0

  • 2393. 匿名 2024/01/05(金) 10:20:44 

    >>2390
    ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2024/01/05(金) 10:21:46 

    >>2387
    私は旦那と同じ会社の人わかったことあるよ
    バレること書いてる方が悪いと思う

    +29

    -0

  • 2395. 匿名 2024/01/05(金) 10:22:21 

    >>2387
    ストーキングってできるの?
    ID出してなかったら私は誰が何書いたかわからないけど・・

    毎回、すごく個性があること書いてたら
    あ、この人ね。って認識するのもあるけど、
    でもそれもそれに似せて誰かが書いてるかもしれないから結局わからない。

    +2

    -1

  • 2396. 匿名 2024/01/05(金) 10:23:03 

    朝ルネサス買って+2,000円くらいでウハウハして利確しちゃおうかなぁ〜まだ上がるかなぁ〜なんて思ってたら一気にマイ転したわ😇

    +9

    -0

  • 2397. 匿名 2024/01/05(金) 10:23:10 

    >>2279
    100均で売ってる簡易用トイレ。いざとなったら猫砂。

    +3

    -0

  • 2398. 匿名 2024/01/05(金) 10:24:03 

    デイで2500円利確。コロナ明けの菓子折り代は出せるわ。。

    +23

    -0

  • 2399. 匿名 2024/01/05(金) 10:24:56 

    日経プラスなのに今日買った3銘柄早速オールマイナス😎
    少しでもプラスの赤が見たかったわ…

    +9

    -0

  • 2400. 匿名 2024/01/05(金) 10:25:16 

    >>2324
    だよね。私は9時半までは動向監視のポチルナ時間だわ🐕

    +10

    -0

  • 2401. 匿名 2024/01/05(金) 10:26:05 

    1枚だけ持ってる株がアゲアゲで複数枚持ちはどれもイマイチ。
    100株だけだと売るに売れなくてなんの恩恵もないなー。

    +7

    -0

  • 2402. 匿名 2024/01/05(金) 10:26:53 

    大阪万博に割く資材と予算を被災地に回せって騒ぎになってたね
    特に電線が本当に供給不足になってて本職の人でも手に入らなくなってるとか
    それが原因で仕事が回らなくなって潰れる会社とか本当に出てきそうで心配ではある

    +44

    -1

  • 2403. 匿名 2024/01/05(金) 10:28:36 

    アメリカの雇用統計で為替がどうなるかも気になるわ

    +8

    -0

  • 2404. 匿名 2024/01/05(金) 10:28:51 

    しんちゃん、、

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2024/01/05(金) 10:29:20 

    >>2395
    それが私にもわからないんだけど
    私の容姿や年齢や家族構成や母親の人となりとかガルにそんなに詳しく書いたこと無かったのに言ってきてしかも罵倒してきてしつこく私を見つけて悪口の返信してくるから本当に不気味だったよ
    機械に強い人は何か特定出来る方法があるんじゃないかって私は思っているよ

    +2

    -12

  • 2406. 匿名 2024/01/05(金) 10:29:41 


    2223です。
    皆様、ありがとうございます。
    PTSが23:59までなのは勿論知ってての質問でした。
    質問前に調べてジャパンネクスト証券まではたどり着いたのですが、そのジャパンネクスト証券の口座開設の仕方とかいろいろ調べましたがわからなかったので、自分がどこかで勘違いしてるかもしれないので、短く質問させていただきました。
    お叱りを受けるので、人には頼らず、自分でジャパンネクスト証券のことをもっと時間をかけて調べたいと思います。
    皆様、私の質問の仕方が悪く、お騒がせして申し訳ございませんでした。
    回答下さった方、ありがとうございました。

    +9

    -6

  • 2407. 匿名 2024/01/05(金) 10:29:47 

    2日でマイナス10万という爆損を叩き出し早くも今年退場メンタル、、
    なにもうまくいかない

    +50

    -0

  • 2408. 匿名 2024/01/05(金) 10:31:04 

    >>1853
    さっき楽天で申し込んだよ

    +0

    -0

  • 2409. 匿名 2024/01/05(金) 10:31:07 

    >>2382
    ならスルーしとけば?私もあなたに興味ない

    ただあの書き込みしてた人あの後利確できたのかなーとか興味ある。私はね。

    +5

    -7

  • 2410. 匿名 2024/01/05(金) 10:32:14 

    >>2405
    その人がまたやってくるから黙っときぃー

    +18

    -0

  • 2411. 匿名 2024/01/05(金) 10:32:21 

    >>2363
    みんな現金そんな持ってたんだなって思ったわ

    新NISAで日本人の現金主義、投資は悪!みたいなのが変わるといいな
    その方が日経上がるしw

    +17

    -0

  • 2412. 匿名 2024/01/05(金) 10:32:23 

    めっちゃ減っとる……(´Д⊂

    +7

    -0

  • 2413. 匿名 2024/01/05(金) 10:33:01 

    郵船利確しちゃいましたわ。
    商船三井はちょいと入ったら下がったので損切りしたら上がってしまった😇
    信越頑張って!

    +25

    -0

  • 2414. 匿名 2024/01/05(金) 10:34:25 

    >>2376
    本当にありがとうございます!すごく丁寧に!
    そこに表示されてるのはせいぜい前日の終値ベースかと。
    リアルタイムとは思ってませんでした!リアルタイムでの利回りが表示されてるのですね!
    SBIで取引してるのでありがとうございます😊😭🙏

    +5

    -1

  • 2415. 匿名 2024/01/05(金) 10:34:47 

    >>2410
    ですよね
    今も冷や冷やしながら書き込みしてます

    +3

    -13

  • 2416. 匿名 2024/01/05(金) 10:34:57 

    8年間ずっとマイナスだったものが奇跡的にプラスになりさよならできました。もっと上がると思うけど、、、これを新ニーサの資金にするよ😇

    +102

    -0

  • 2417. 匿名 2024/01/05(金) 10:35:01 

    >>2361
    利回り、計算すれば良くない?ETFは正確なのはわからないけど…。
    配当金÷株価✕100(もしくは%)
    リアルタイムなら終値だとYahooファイナンスくらいしか…。3%で安定してるなら🙆‍♀4%は高配当、5%以上だとお宝もしくはリスク取るイメージ
    NTTは3%下回るからまだ買わないけど、2.9%で買ってもいいかな

    +14

    -2

  • 2418. 匿名 2024/01/05(金) 10:35:36 

    良品計画はなぜ下がるのかな

    +9

    -0

  • 2419. 匿名 2024/01/05(金) 10:37:26 

    >>2398
    お大事にね

    +4

    -0

  • 2420. 匿名 2024/01/05(金) 10:38:01 

    >>2405
    そういう詳細な痕跡を残すから特定されるのではと思いました
    老婆心ながら

    +25

    -0

  • 2421. 匿名 2024/01/05(金) 10:39:15 

    急に塩が溶け出した。
    お初詣のご利益〜!!🙏

    +28

    -0

  • 2422. 匿名 2024/01/05(金) 10:39:22 

    >>2345
    NISAだし配当利回りが相当良くなってるだろうからそのまま持っておけば?
    私はインペも東京海上も+100万超えてるけど旧NISAのまま非課税で配当貰い続けて旧NISA期間満了になったらそのまま特定に移管する予定だよ。移管後課税されても私の買値だと今の配当利回りよりずっといいしわざわざ買い直すのなんて面倒。

    +11

    -3

  • 2423. 匿名 2024/01/05(金) 10:39:32 

    2024年初利確!3000円!よっしゃぁあああ!!

    +59

    -1

  • 2424. 匿名 2024/01/05(金) 10:40:04 

    >>2423
    パチパチパチパチ

    +7

    -1

  • 2425. 匿名 2024/01/05(金) 10:40:11 

    >>2400
    私も9時半まではポチらないタイプ!
    明らかに9時から右肩上がりでぐんぐん伸びてたら買うけど、それ以外は様子見🧐🧐

    +8

    -0

  • 2426. 匿名 2024/01/05(金) 10:41:45 

    >>2419
    ありがとう。食欲と味覚はあるので普通に正月太りしてます…

    +4

    -0

  • 2427. 匿名 2024/01/05(金) 10:42:27 

    >>2404
    増産!増産!オラは人気者~!

    +6

    -0

  • 2428. 匿名 2024/01/05(金) 10:43:00 

    >>2355
    この2、3年配当利回り4%5%で割安放置されてる株がゴロゴロあった異常な状態だっただけ。
    コロナ前は配当利回り3.5%以上で高配当と言われてた。
    だからこそバフェットが目を付けて日本株買ったわけだけど。

    +2

    -2

  • 2429. 匿名 2024/01/05(金) 10:43:24 

    パルグループ今日も下げてる😱円安と暖冬(アパレル業のほう)があかんのか?あるいはチャンスなのか

    +1

    -0

  • 2430. 匿名 2024/01/05(金) 10:44:04 

    大江英樹さん😢残念
    ラジオ日経全然出ないなあと思ってたら

    +9

    -0

  • 2431. 匿名 2024/01/05(金) 10:44:39 

    ヤクルトやっと3,200円超えた〜と思ってたらマイ転かい😎

    +5

    -0

  • 2432. 匿名 2024/01/05(金) 10:44:41 

    >>2405
    占いでも、反応みながら言うことあるよねー。
    あなたが、何かに反応したから、面白がってやってるだけかもよ・・。

    +4

    -0

  • 2433. 匿名 2024/01/05(金) 10:44:53 

    上がってる銘柄も多いのに、なぜか持ち株たちは9割前日比マイナス
    今日は拙者日和ね

    +5

    -0

  • 2434. 匿名 2024/01/05(金) 10:45:22 

    買った銘柄は下がる😇
    空売り入れた銘柄は上がる😇
    ちくしょー😇

    +18

    -1

  • 2435. 匿名 2024/01/05(金) 10:46:45 

    >>2405
    もしかしてアルミホイル被るの忘れてたんじゃ...

    +30

    -0

  • 2436. 匿名 2024/01/05(金) 10:47:20 

    買い物依存症気味なので
    JTといすゞを、かぶミニでポチポチ買っていく📱

    +5

    -0

  • 2437. 匿名 2024/01/05(金) 10:47:39 

    >>2425
    私も。騙しの可能性があるから落ち着いて方向が決まるまで入らない。デイトレじゃないしね
    ギュイン⤴からのヒュン⤵が怖い

    +6

    -0

  • 2438. 匿名 2024/01/05(金) 10:48:09 

    >>2429
    決算近いから利確売りなんじゃ?

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2024/01/05(金) 10:48:24 

    レーザーテック・・

    +6

    -0

  • 2440. 匿名 2024/01/05(金) 10:48:44 

    >>2411
    タンス預金で数千万振り込め詐欺被害に遭う人とかもいるもんね。

    +4

    -0

  • 2441. 匿名 2024/01/05(金) 10:50:50 

    ハニーズ・・・
    震えながら買い増ししてます

    +8

    -0

  • 2442. 匿名 2024/01/05(金) 10:53:39 

    >>2441
    10日決算だね😎
    下がったら買い増しするよ〜

    +4

    -1

  • 2443. 匿名 2024/01/05(金) 10:53:49 

    もう入れない……一旦下がるかな?と午後様子見ではいるか決める。

    高配当の大手有料銘柄、、、
    買い増したかったのに……

    +18

    -0

  • 2444. 匿名 2024/01/05(金) 10:55:35 

    >>2429
    昨日ナンピンしたのにまた今日も下がってて私も悲しい😢 決算はいいだろうから週明けまた下がったら買おうかと思ってるよ。
    いずれ円高になるだろうし気長に待ちます。

    +3

    -0

  • 2445. 匿名 2024/01/05(金) 10:56:13 

    ちょっとー半導体下がり過ぎじゃないのー(泣)目を離した隙に酷いマイナスになってるわ。

    +16

    -0

  • 2446. 匿名 2024/01/05(金) 10:56:17 

    >>2387
    あなただけブロックして書き込みが特定出来るようにしてたとか??

    +8

    -0

  • 2447. 匿名 2024/01/05(金) 10:57:25 

    SBIで繰り広げられる3300円の攻防戦。ここを抜けると3500円も夢じゃない、さあどうなるかSBI、見せてくれSBI!!

    +2

    -1

  • 2448. 匿名 2024/01/05(金) 10:59:13 

    >>2446
    (多分思い込み)

    +12

    -0

  • 2449. 匿名 2024/01/05(金) 10:59:25 

    楽天グループ+3,000でやっと手放した
    長かったー

    +19

    -0

  • 2450. 匿名 2024/01/05(金) 11:00:16 

    >>2373
    横だけどわかる。
    めっちゃ利確できた時の損益とか今日どうやって利確したのかとかお世話になってる株トピの皆さんのお役に立てばと詳しく書けば書くほどマイナスでなんだかなってなった。だって経緯とか銘柄すらなく1万利確!とだけ書いても参考にならないかなと(それが悪いと言ってない)。なのでどういう感じで儲けたのか書くと結構マイナスつく。
    プラス2は固定、詳しく書くと半分くらいマイナスになることも。
    自慢と捉えられたのかなとか

    もうマイナス気にしないでいくわ。

    +71

    -6

  • 2451. 匿名 2024/01/05(金) 11:00:34 

    年末良い銘柄で落ちているのを買っておけば儲けられる、
    とYouTubeの投資家が言っていて
    そうなのかなあと思っていたけどその通りだった。

    でも、新NISAのためにとっておきたいお金だったので参考程度にして何もせず
    そして、いよいよ新NISAが始まったけど様子見して何も出来ず…

    何をしたかったんだ私よ。

    +56

    -1

  • 2452. 匿名 2024/01/05(金) 11:00:41 

    来月末が権利付きだしアダストリア買いたくなるけど🤔
    この下げは年末発表の第3Qと円安のせいなのかと思ったんだけれど、最近チェックした銘柄だからすぐに買えない

    +9

    -0

  • 2453. 匿名 2024/01/05(金) 11:01:07 

    >>2364
    私は最近株を始めたばかりで、ガルでお薦めされたところの四季報をまず読んでみてこんなに日本に色んな会社があったのか?!例えば半導体関連だけでも、素材の信越化学とかインフラのさくらインターネットとか、自動車の部品のモーター以外にもニデックやファナックといったクラッチとかペダルとかにも小さな会社がいっぱいあったり、トコジラミからアース製薬買ってみたり。本当にここで紹介されている銘柄を一つ一つ拾い集めて読むだけでもなんだか賢く大人になった気分です!!

    2364さん!!他にもたくさんのことを教えてくださった皆様!株の面白さを教えてくださり本当にありがとうございます!!!

    2024年一緒に走らせてください!!

    +79

    -6

  • 2454. 匿名 2024/01/05(金) 11:02:31 

    >>2373
    含み損で、持ち株がほとんど塩の、日々ストレス溜まってる投資センスのない、その上他人から学ぼうテクニック盗もうともしない嫉妬民が利確組にマイナスしてると思えばいいよ
    ガルでのマイナス気にするだけ無駄。
    ガルでのマイナスとか、株トピに限らず、なんでこれにマイナス!?ってのも多いし

    +51

    -3

  • 2455. 匿名 2024/01/05(金) 11:03:28 

    あたいの株は今日はどれもひどいわー
    またケアネット空売りしてる機関めー

    +9

    -0

  • 2456. 匿名 2024/01/05(金) 11:03:31 

    >>2383
    急な上げのあとでガクンと落とされるのがそのうち来ると思ってるから、怖くてうかうか手が出せません💦

    +14

    -0

  • 2457. 匿名 2024/01/05(金) 11:03:44 

    >>2379
    一部でもスクショあれば信憑性上がるんじゃない

    +3

    -1

  • 2458. 匿名 2024/01/05(金) 11:04:19 

    12月、3銘柄くらいだけど買っておいてよかった
    もっと買っておけばよかったなー
    その時は調子悪くてたくさん買う気にならなかったんだよね

    +33

    -0

  • 2459. 匿名 2024/01/05(金) 11:05:00 

    悔しいけど
    S&Pドカンと入れたやつが➕400万で
    個別株を上回ってる
    私個別とらさよならかな😂センスなし

    +30

    -1

  • 2460. 匿名 2024/01/05(金) 11:05:22 

    >>2266
    妄想です

    +3

    -0

  • 2461. 匿名 2024/01/05(金) 11:05:35 

    >>2453
    なかなか目の付け所が良いわね。
    その辺と米国の優良株(インデックスも可)を組み合わせて、長期で保有すれば結果は後からついてくるわよ。

    +25

    -1

  • 2462. 匿名 2024/01/05(金) 11:07:46 

    >>2382
    私も稼いでる人がどんなふうに稼いだのか興味あるな。

    そういう、情報くれる人、儲けた人がその過程を描いてくれるのとかを、萎縮させたり叩くのやめてくんない?
    だれも銘柄やどう稼いだのか書いてくれなくなっちゃうの嫌。私も書きたいし
    興味ないならスルーで。

    +94

    -0

  • 2463. 匿名 2024/01/05(金) 11:08:15 

    レーザーテックやばい
    早く損切りして正解だった

    +9

    -0

  • 2464. 匿名 2024/01/05(金) 11:08:20 

    サンリオ6000円台復活おめでとー

    +23

    -1

  • 2465. 匿名 2024/01/05(金) 11:09:23 

    >>2454
    ヨコ
    自分の書き込みだからプラスしてなくて上下や他の書き込みにプラスしたから自分のだけプラス無しになった場合、ずっと自分だけプラス付かないこととかあるしね
    結構他の人のプラスやマイナスに影響されている場合もあるのかも

    +5

    -0

  • 2466. 匿名 2024/01/05(金) 11:10:19 

    >>2464
    結局復活したね
    おめでとう

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2024/01/05(金) 11:11:35 

    >>2450
    私は利確出来た人に、本当に良かったね!っていう気持ちでみてるし
    自慢してるって思われてマイナスつける人がいるのかわからないけど・・。

    「こういう理由で利確できたよ」
    でマイナスつくのは、私は同じように持ってるけど利確できてない。
    まだまだ塩だよって意味でマイナスつくんじゃないかとか
    行程をいろいろ言われても興味ない株だわってことでマイナスつくんじゃないかと思ってる。

    +42

    -1

  • 2468. 匿名 2024/01/05(金) 11:12:06 

    >>2453
    わかります。
    私も、ガルで教えてもらったら話題なってる銘柄を勿論そのまま買わず、きちんと調べて、これいいじゃん!と含み益になったら利確したらできてる。

    実体験や、初心者が知らない当たり前の知識や常識や値動きの法則とか、教えてくださってる人は本当にありがたい。

    買い煽りとかステマ?とか長々と書くのうざいとか言ってマイナスしたり叩く人がうざい。
    株は自己責任だから最後は自分で調べて自分で決めるし。ガルきっかけでしれた株や知識たくさんあって役立ってる。

    +63

    -2

  • 2469. 匿名 2024/01/05(金) 11:12:43 

    >>2384
    マイナス2ついてて草

    +9

    -3

  • 2470. 匿名 2024/01/05(金) 11:14:07 

    厳選銘柄をひたすら持ち続けるだけでキャピタルゲインもインカムゲインも無限に入ってくるの

    +6

    -0

  • 2471. 匿名 2024/01/05(金) 11:14:22 

    >>2462
    その反対も興味ある。
    どんなタイミングで買って
    どんなタイミングで売って失敗したか。

    自分も同じことしてたりすると学びになると思ってる。

    +27

    -1

  • 2472. 匿名 2024/01/05(金) 11:14:47 

    今日は買う日じゃない、売る日だって自分に言い聞かせてるのに、動けない

    +9

    -0

  • 2473. 匿名 2024/01/05(金) 11:15:01 

    >>2469
    ストーキングされてるのかしら(*'▽')(*'▽')

    +10

    -3

  • 2474. 匿名 2024/01/05(金) 11:15:23 

    UFJが1250円に!

    +38

    -0

  • 2475. 匿名 2024/01/05(金) 11:15:43 

    >>2456
    去年買った銘柄昨日も今日もぐんぐん上がってるけどまだ塩だからほんと高値掴みは恐ろしいわってまさに思ってるところ

    +11

    -0

  • 2476. 匿名 2024/01/05(金) 11:16:50 

    >>2471
    確かに。なぜそこまでの塩や損を出してしまったのかも。
    言い方悪いかもだけど反面教師というか、自分も同じ過ちをしないために。

    +13

    -0

  • 2477. 匿名 2024/01/05(金) 11:17:09 

    >>2459
    そんなもんよ
    個別でシンデレラの夢と、期待値の高いインデックスガチホのせめぎ合い
    失敗と後悔を重ねる中でお利口になって個別全力からコアサテライトに。さらにサテライト意味ないと気づき始めて全部インデックスに・・・

    +5

    -0

  • 2478. 匿名 2024/01/05(金) 11:17:38 

    >>2450
    多分だけど長いんだと思う

    +21

    -1

  • 2479. 匿名 2024/01/05(金) 11:17:55 

    今年初利確+800円也

    +12

    -0

  • 2480. 匿名 2024/01/05(金) 11:19:30 

    昨日デイトレのつもりで、霞ヶ関キャピタル買ったの失敗だったな…

    +1

    -0

  • 2481. 匿名 2024/01/05(金) 11:19:38 

    年末年始働いてやっと休み。
    株歴もガルカブトピも4年目、今年は初心を思い出し謙虚に取引きするぞ‼️

    +11

    -0

  • 2482. 匿名 2024/01/05(金) 11:19:43 

    半導体銘柄、底なの?インしていいの?
    もう今日のNISA相場?っていうのかな?で混乱。

    ここまで一気に有名どころの高配当の企業ばかり上がってくとは。。もっとじわじわかと思って油断してた。
    テレビやネット、雑誌でもNISA特集もすごいしね

    +24

    -1

  • 2483. 匿名 2024/01/05(金) 11:19:54 

    >>2453
    もらうばっかじゃなくておまーもなんか情報提供しろよ

    +5

    -31

  • 2484. 匿名 2024/01/05(金) 11:20:25 

    自分が稼げてると大量のマイナスとか鼻で笑っちゃう

    +5

    -6

  • 2485. 匿名 2024/01/05(金) 11:21:00 

    >>2477
    新nisa
    S&Pに全額入れたよ笑

    +11

    -2

  • 2486. 匿名 2024/01/05(金) 11:21:23 

    >>2482
    ほぼすべて金利(日米金利差)で決まる
    今の値動きもそう

    +5

    -0

  • 2487. 匿名 2024/01/05(金) 11:21:28 

    >>2478
    長いってだけで有益な情報にすらマイナスしたり文句つける人苦手だな
    本読まない教養のない人なのかなって思っちゃう。

    +15

    -14

  • 2488. 匿名 2024/01/05(金) 11:22:49 

    パワハラで病まされて辞めたところがマーケットワイドで下落凄いとかでピックアップされてるとざまあと思ってしまう

    +20

    -0

  • 2489. 匿名 2024/01/05(金) 11:23:00 

    ポーラ買っちゃおうかな
    そこくらいしか下げてなくて買えない

    +6

    -1

  • 2490. 匿名 2024/01/05(金) 11:23:06 

    チャートが上がっていくと、ちょっと下がる局面があると利確しがち…利確するとリバで遥かに上がっていくパターンを昨年は受けたのでもう少しホールドできるようになりたい…

    +21

    -0

  • 2491. 匿名 2024/01/05(金) 11:23:27 

    買ったやつ全部マイナス😊

    +4

    -0

  • 2492. 匿名 2024/01/05(金) 11:24:07 

    利回り5%以上で良さげな銘柄が見当たらないから、5%に近い鉄鋼を新ニーサで買いまくってるけど、上手くいくと良いな

    +5

    -0

  • 2493. 匿名 2024/01/05(金) 11:25:10 

    昨日 日経さがる 持ち株あがる
    今日 日経あがる 持ち株さがる

    なーーぜーー??😇

    +10

    -2

  • 2494. 匿名 2024/01/05(金) 11:25:44 

    >>2461
    2453です!
    まさか、まさかコメントいただけるなんて。゚(゚´ω`゚)゚。
    めっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!!

    自分の中で買い方が決まってなくて、再生エネルギー、医療系、非鉄&鉄鋼さん、ドローン&半導体やもう頭の中目白押しになっててとりあえず100株ずつと小さく植えているのですが。
    今後どういった風に育てていくのが吉でしょうか??
    大きくドーンと植えてしばらく見ないふりをするべきなのか。。
    でも楽しくて毎日見ちゃうんです。゚(゚´ω`゚)゚。
    そしたら素敵な子がまた見つかってしまう。。
    もうすっからかんです。。。アメリカちゃんまでまだ見れてなくて不勉強で申し訳ございません。

    配当終わり5%益がでたらもう利確といった風に数字で切るべきなのか…。

    長々と失礼しました。また何かご教授いただければ幸いです。

    +11

    -13

  • 2495. 匿名 2024/01/05(金) 11:25:47 

    >>2445
    それが半導体ですわ
    暴落してもまたぐんぐん上がって買値に戻ってくる強い子だから私はそのまま放置する

    +32

    -0

  • 2496. 匿名 2024/01/05(金) 11:26:02 

    >>2404
    半導体はしばらく下げるかもね…買い場じゃ‼️

    +23

    -2

  • 2497. 匿名 2024/01/05(金) 11:26:10 

    商事くん、戻ってきて……😭
    一旦利確したけど、見放したわけじゃなく、そこまで単価高くなかったから少し下げたところでむしろ買い増すつもりだったのよ……😭
    欲張ってごめんなさいだから戻ってきて商事くん😭

    +22

    -2

  • 2498. 匿名 2024/01/05(金) 11:26:21 

    >>2487
    他人の売買情報ってそんなに有益か?
    他人に依存してないからわかんないや

    +6

    -22

  • 2499. 匿名 2024/01/05(金) 11:27:02 

    >>2473
    マイナス民てストーカーっぽい所あるねwww
    貴方の投稿にだけついてる-2多分同じ人達やろwww

    +13

    -6

  • 2500. 匿名 2024/01/05(金) 11:29:01 

    >>2490
    あ、私もそのパターン多しです。

    うわすごい含み益、あ、下がってきた、ここら辺で一旦利確、下がってきたら買い増し、あ、もう手が届かない位置に……
    まだパターンめっちゃあります😭

    +18

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード