-
1. 匿名 2023/12/31(日) 16:11:57
今の彼氏はもともと旅行が好きなようで私もよく一緒に行っています。プランも立ててくれて旅行中は美味しいもの食べたりゆっくり過ごしたり旅行に対する価値観も合って楽しいのですが、普段の家デートはとても退屈です。ずっとスマホを触るか寝るかです。彼氏は実家暮らしなので旅行以外で過ごすのはいつも私の家です。
結婚は生活と言いますが、この彼氏と将来一緒にいて楽しいと思いますか?+7
-52
-
2. 匿名 2023/12/31(日) 16:12:26
彼氏が楽しいんじゃなく、旅行が楽しいんじゃない。+313
-2
-
3. 匿名 2023/12/31(日) 16:12:48
つまらない女+35
-14
-
4. 匿名 2023/12/31(日) 16:12:48
>>1
主さんの答え出てそうなトピw結婚したらほぼ家の中よ+128
-1
-
5. 匿名 2023/12/31(日) 16:12:52
共通の趣味無いの?+8
-0
-
6. 匿名 2023/12/31(日) 16:12:53
私は最高だと思っちゃう。主さんはダラダラ好きじゃないの?+9
-6
-
7. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:05
うーん。
微妙かも。。+8
-2
-
8. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:10
家でリラックスしたいんだよ
ずっと楽しくて刺激的な人はいないと思うよ
自分に置き換えてもそうでしょ?+96
-2
-
9. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:20
「彼B型?」+2
-14
-
10. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:21
家に帰るとすぐ、胸を触ってきてセックスしたがる
外では普通だからうんざりする+61
-6
-
11. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:38
家くらいオフでいたい+12
-0
-
12. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:50
それだけ気を使わなくて良いとも取れるが子供できた時泣いてもずっとスマホ触ってそうとも思う+21
-0
-
13. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:52
+4
-13
-
14. 匿名 2023/12/31(日) 16:13:56
私は彼みたいな女だった
けど、それじゃあ良くないと思い、
これからは変わることにした。+15
-1
-
15. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:05
旅行する時より家で過ごす方が長いんだから、一緒にいて苦痛なら無理じゃない?+37
-0
-
16. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:22
>>1
逆に今の生活で楽しくないんだから結婚したって楽しくないでしょ
って思う+19
-0
-
17. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:22
>>10
興味を持たれなくなるよりは+24
-6
-
18. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:47
>>4
そうだよね。はんたいならまだしも。退屈な相手だと思うよ
結婚には向いてない+12
-0
-
19. 匿名 2023/12/31(日) 16:14:51
>>1
メリハリって大事じゃない?
家でも騒がしいやつなんて結婚したくないよ+22
-2
-
20. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:02
家デートなんて基本ダラダラくつろぐのがメインじゃない?
一緒に料理したり映画鑑賞したり2人でできることを探せばいくらでもあるよ+46
-1
-
21. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:06
>>5
なくても楽しい夫婦もいる+9
-0
-
22. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:20
家であなたを楽しませなきゃいけないの?ならあなたは何かしてあげてるの?+11
-4
-
23. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:33
>>1
自分が楽しいを演出すればいい。
人にばっか頼るなよと言いたい。+10
-1
-
24. 匿名 2023/12/31(日) 16:15:45
>>1
オンオフがはっきりしすぎている人は無意識に振り回してくるからなぁ
自分がやりたい、と思った途端に付き合わせようとしてくる
総じて飽きるのも早かったりするから結構面倒+6
-1
-
25. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:00
>>1
なんで彼氏は実家暮らしなの?
結婚して生活していったらある意味空気化するよ
空気化せずイラつく存在になったら微妙だけどね
まぁなんか合わなさそうって感じるなら違う人と付き合えばいいよ
自分に合う人と一緒になった方が気楽だよ
+17
-1
-
26. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:00
>>2
でも合わない人とは旅行しても絶対楽しくならないから相性は悪くなさそうだよね。彼氏よりお友達でいるのがいいのかな。+18
-3
-
27. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:06
>>1
家でもハイテンションでいろってか
面倒くさ+16
-1
-
28. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:23
結果、一緒にいてつまらない男ってことだよね
外出ると楽しいのは彼氏のおかげではなくて、行く場所が楽しいから楽しいと感じるのであって、その彼氏自体は楽しい人ではないんだろうね。+40
-0
-
29. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:39
>>13
この子、可愛いのにね+24
-5
-
30. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:45
結婚って生活だから、今の感じが嫌なら彼氏とは合わないんだと思うよ。
うち結婚10年目だけど子供寝た後なんて、お互いスマホいじったりアマプラ見たり好きなことして過ごしてるけど別に嫌じゃない。+24
-1
-
31. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:55
私も彼のタイプだ
一緒にいてもずっと話したりなんかしたりとかは疲れてできない+0
-0
-
32. 匿名 2023/12/31(日) 16:16:59
旅行とまではいかなくても、近所にお出かけに誘ったらいいんじゃない?家デートを減らして+1
-0
-
33. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:40
>>13
この男性、モラハラ感すごいって感じるのは私だけなん?+43
-1
-
34. 匿名 2023/12/31(日) 16:17:58
実家暮らしの男性って恋愛対象にならないけどな。すごいね。+6
-5
-
35. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:18
>>1
ほとんどはそんな感じだと思うよ
それが心地良いから結婚した+5
-0
-
36. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:19
家で楽しいってなんだろ
会話したり一緒に料理するとか?+4
-0
-
37. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:23
家にいる時、どんななら楽しいの?
テレビ見て笑ったりその日あったことを話ししたりもしないの?
一緒に料理作ってみようとかゲームしようとか誘ってみたら?
私は家でダラダラと自分たちの好きなように過ごせる人が好きだから、家でも楽しいのを求められるとしんどいなって思っちゃうけど+9
-0
-
38. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:28
>>4
がるのトピ見たら分かるけど、「旦那がずっと家の中に居て嫌だ」ってよく書いてあるよね。
実際我が家でも、父は外出していてほしいって母からは思われている。やっぱり四六時中ずっと自宅にいられると圧迫感あったりするんだよね。
できるなら、勝手にどっか行ってくれる男性のがラクだとは思う。+12
-0
-
39. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:28
>>1
家でも旅行でもつまらん私の旦那よりはマシ
酒飲んだら喋るようになるけど+4
-0
-
40. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:34
>>1
主さんは彼氏に何を求めてるの?
お子さま過ぎ。
家の中でつまらないとか、あなたはどうなの?と聞きたいし、生活なのに旅行みたいなテンションとか無理だわ。+19
-2
-
41. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:35
家の中なんてそんなもんでしょ?
家でも楽しませてもらいたいなんてめんどくさいね
+9
-1
-
42. 匿名 2023/12/31(日) 16:18:40
>>21
趣味だけじゃなく2人でいたら共通の話題できるでしょ。くっちゃべってる間に1日あっという間に終わる+3
-2
-
43. 匿名 2023/12/31(日) 16:19:45
私も一人暮らしの自分の家に実家暮らしの彼招いてたけど、一緒にスーパー行って食材買って料理やってもらったりしてた。
それで料理覚えてもらって結婚後助かってる。+7
-0
-
44. 匿名 2023/12/31(日) 16:20:03
家の中でいつも愉快な男性が身の回りにいない(父親、兄弟、元カレ、夫)
愉快な男性いたらいいなと思うけど大体の人は外でエネルギー使ってるのかなと+1
-0
-
45. 匿名 2023/12/31(日) 16:20:22
>>1
主は受け身なのかね。
彼氏に外では旅行のプランを立ててもらい、
家でも楽しませてもらおうとしている。
相手を楽しませる、
リラックスしてもらうという視点が
あるといいかも。+21
-0
-
46. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:38
>>34
お金ケチケチしまくる男って、結婚してから実家出る奴ばかりだし、料理はずっと母にさせたりしているし、嫁を家政婦扱いする始末だからなー。
てか独身時代から女遊びしまくっていたわりには実家に誰もいないときに女を呼んでヤりまくりな女依存ばかりなんよな。
+6
-0
-
47. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:39
家で楽しい人を探したら+2
-0
-
48. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:59
一刻も早く離婚しな早くしな今しな+1
-0
-
49. 匿名 2023/12/31(日) 16:22:27
主の家で家デートするなら何かするにしても主から提案するしかなくない?
招いてもらう立場からしたら好き勝手言いにくいと思うし。+7
-0
-
50. 匿名 2023/12/31(日) 16:23:01
今は人の家だから、なにかしようにも遠慮があるんじゃない?
逆に好き勝手に振る舞われていいの?料理して散らかされたり、お菓子食べ散らかされても じゃ帰るわで彼は家に帰るのに。+6
-0
-
51. 匿名 2023/12/31(日) 16:23:22
スマホ触るか寝てるかの夫って、やっぱり子育てもしないですか?+6
-0
-
52. 匿名 2023/12/31(日) 16:24:57
>>1
それ友達でいいじゃん
実家暮らしの彼はいらない+4
-0
-
53. 匿名 2023/12/31(日) 16:25:04
>>29
しかも初彼なんだよね?
責任とって結婚するか、若いうちに別れるかどっちかにしないとかなりの大罪だと思う笑+8
-6
-
54. 匿名 2023/12/31(日) 16:25:34
>>40 ホントに何して欲しいんだろ?
私を楽しませてって手品でもしろっての面倒くさいね。+12
-0
-
55. 匿名 2023/12/31(日) 16:29:11
主は何をして楽しませてるの?+2
-0
-
56. 匿名 2023/12/31(日) 16:30:12
男が女のエンターテイナーで居られるのは女をゲットするまでよ
手に入れたら面倒くせえってなるからやめるのよ
+8
-0
-
57. 匿名 2023/12/31(日) 16:32:45
外では彼に楽しませてもらってるなら、家では主が楽しませてあげたらいいじゃない+2
-0
-
58. 匿名 2023/12/31(日) 16:34:09
主はいつも家にいるとき何して遊んでるんだろ?
結婚しても結局ずっと2人で何かするのは息が詰まるし
1人で遊ぶ感覚で2人でいたらいいのでは?+1
-0
-
59. 匿名 2023/12/31(日) 16:39:26
>>1
そんなものだよ男なんて+0
-2
-
60. 匿名 2023/12/31(日) 16:49:41
退屈と思うなら相性がよくない
家デートでもお喋りしながら料理したり動画見たりすれば楽しいよ+8
-0
-
61. 匿名 2023/12/31(日) 16:50:05
家デートってなにすんの?
+0
-0
-
62. 匿名 2023/12/31(日) 16:52:19
彼女といるのにスマホ触ってるか寝るかって実家の息子そのものだね
家事もまったくしてなさそうだし、自分なら別れる
精神が子供のままだから+6
-0
-
63. 匿名 2023/12/31(日) 16:55:14
>>1
一緒に家事とかできるかの方が重要
子供できれば子供中心に楽しいことたくさんあるから
そんなずっと面白いことしてくれる男ばっかじゃない気がする+2
-0
-
64. 匿名 2023/12/31(日) 17:04:02
>>13
だれ?+5
-0
-
65. 匿名 2023/12/31(日) 17:09:05
家の中ではつまらないくらいが疲れなくてちょうどいい+1
-0
-
66. 匿名 2023/12/31(日) 17:20:36
>>1
旅行は非日常で楽しく感じる人が多いけど
結婚は日常で結婚相手は家の中でも長時間一緒にいても疲れず気楽な相手がいいよ。
+5
-0
-
67. 匿名 2023/12/31(日) 17:33:42
>>13
女の子きゃわわわわ🥺+9
-1
-
68. 匿名 2023/12/31(日) 17:40:15
>>40
家の中って、主の一人暮らしの部屋に遊びに来てるんだよ
人んちでスマホ見てるだけとか寝てるだけとか邪魔じゃん
結婚して二人で住んでる家なら別にいいけど+4
-1
-
69. 匿名 2023/12/31(日) 17:44:54
とりあえず同棲して決めたら?+0
-2
-
70. 匿名 2023/12/31(日) 17:50:11
家の中ではバカみたいなことばっかり言い合っていつもゲラゲラ笑ってんのに、外食とか行くと穏やかな会社の上司みたいになる旦那
たまに何こいつとか思ってしまう+4
-0
-
71. 匿名 2023/12/31(日) 17:58:45
>>70
格好つけたがりマン+2
-0
-
72. 匿名 2023/12/31(日) 18:47:38
>>1
そんなもん。+0
-1
-
73. 匿名 2023/12/31(日) 18:54:27
>>13
なごみちゃんかわいいよね+8
-0
-
74. 匿名 2023/12/31(日) 19:20:56
家で寛がせてくれない女は絶対浮気されるよ!
あなたはどうよ?自分の家でリラックスできなかったらさ。
+3
-0
-
75. 匿名 2023/12/31(日) 19:22:41
>>51
家事も何もやらないよ+1
-0
-
76. 匿名 2023/12/31(日) 19:26:55
>>1
家デートを1回断ってみたら。それなら会わないみたいな感じになってから考えてみてもいいんじゃない。ところで主の家にいる間に懸かる費用は払ってくれてるの?そこも微妙に不満なのはあるある。もし別れを選ぶとしたら次は安易に家に上げない方がいいよ+2
-0
-
77. 匿名 2023/12/31(日) 20:00:01
>>1
なんで「楽しませてもらう立場」って自然に考えてるのか謎
ホストの客なの?+1
-0
-
78. 匿名 2023/12/31(日) 20:20:04
>>1
中身空っぽだから
楽しいことを求めて彷徨うんだろうね+0
-0
-
79. 匿名 2023/12/31(日) 20:21:03
ずっと携帯いじってる人は嫌だ
会話したい+1
-0
-
80. 匿名 2023/12/31(日) 20:21:53
実家暮らしなのがまず無理だわ+0
-0
-
81. 匿名 2023/12/31(日) 20:29:43
>>68
横
だったら本人に不満を言うなり、自分で出掛けるプランを立てるなり、家でも映画を観たりするプランを考えたり、別れたら?って思うけど。
相手任せで文句だけいうってないわ。+1
-0
-
82. 匿名 2023/12/31(日) 20:46:40
これしな+1
-0
-
83. 匿名 2023/12/31(日) 20:52:51
>>13
女の人可愛いね。もっと選べそうなのに+5
-0
-
84. 匿名 2023/12/31(日) 21:19:01
>>13
かわいい?
意地悪そうに見える+8
-2
-
85. 匿名 2024/01/01(月) 00:34:57
私はその逆だから羨ましい
旅行とか出かけても楽しいけどそこまでじゃなくて、彼も楽しそうに見えないから申し訳なくなってくる
だからほんと彼氏とのお出かけが楽しめるってすごく羨ましい+3
-0
-
86. 匿名 2024/01/01(月) 01:03:39
自分の両親を考えてみても、優しい方だけどいつもそんなにサービス精神でやってないと思う。+0
-0
-
87. 匿名 2024/01/01(月) 04:15:29
>>64
なこなこCP+0
-0
-
88. 匿名 2024/01/01(月) 10:42:25
>>29
可愛い
遠野なぎこに少し似てる+1
-0
-
89. 匿名 2024/01/01(月) 12:53:14
>>87
ありがとう🍰+0
-0
-
90. 匿名 2024/01/04(木) 11:28:24
>>2
うちがそれだ。
楽しい事を共有している時はお互いすごく楽しいけど、何もやることが無いと途端につまらなくなる。やることがないなら会う意味がなくなるというか。
夫も感覚的にそれをわかってるからかやたらとデートの内容には拘ってたし、何も決めずにする家デートとかはしなかった。
結婚してみて思うのは、日常を一緒に過ごすよりもたまに会って出かけるくらいの方がちょうどいい関係性だったってことかな。+0
-0
-
91. 匿名 2024/01/04(木) 11:30:21
>>58
1人で遊ぶ感覚で2人でいたらいい
↑これめっちゃわかるし、これができない関係性だと結婚はキツいかも。
夫が二人でいる時は二人で何かしたい(一人だとつまらないから楽しいことしたい)タイプだから、結婚した時は気が休まらなくて結構揉めた。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する