-
1. 匿名 2023/12/30(土) 20:10:28
年末にどうでもいいトピすみませんが、本日、じっくりコトコトこんがりパンの割引券を出すのを忘れました。数週間前も忘れました。日本酒やフルグラ、ソウミシャンタンなどのちょっと高めのものなら大体忘れないのですが、安価なものの割引券はどうしても忘れてしまいます。普段買わなくて割引券の為に買うからかもしれまへん。
割引券忘れがちな人いますか?小さなことですが案外ショックが大きいです。
こんがりパンはかぼちゃが好きです。![割引券出すの忘れる問題]()
+73
-3
-
2. 匿名 2023/12/30(土) 20:11:32
わかる!
帰宅してから
あ!忘れてた
て気づく。二重でショック+124
-1
-
3. 匿名 2023/12/30(土) 20:11:33
分かる。使おうとしてレジで出したら「これ、もう期限が切れています…」と店員さんに言われたり。+61
-0
-
4. 匿名 2023/12/30(土) 20:11:45
私もよくわすれて後悔するー+20
-1
-
5. 匿名 2023/12/30(土) 20:12:01
たかが数十円でショック受けんでも+5
-30
-
6. 匿名 2023/12/30(土) 20:12:01
電子決済ばかりだから紙のクーポンもらってもいつも使い忘れる
財布に入れといても財布自体バッグから出さないし+26
-0
-
7. 匿名 2023/12/30(土) 20:12:13
>>1
しれまへんといい、主可愛いね(笑)+25
-0
-
8. 匿名 2023/12/30(土) 20:12:42
分かる!
ちょうど昨日がっつり買い物したのに、5%割引クーポン家に忘れててショック受けた+37
-0
-
9. 匿名 2023/12/30(土) 20:12:53
>>1
このクーポン使うぞ!て
鼻息荒めにフガフガさせながら
買いに行くぐらいでちょうどいいと思ってる+65
-1
-
10. 匿名 2023/12/30(土) 20:13:00
私が変わってるのかもしれないけど、別にショックじゃない…。損はしてないからいいかと思ってしまう。+2
-1
-
11. 匿名 2023/12/30(土) 20:14:05
私はコスモスのアプリクーポンを出し忘れます。
買い物中はちゃんと覚えてるのに、レジに着いた途端忘れます+15
-0
-
12. 匿名 2023/12/30(土) 20:14:06
出し忘れたからやり直してって言ってくる客おるから腹立つ。
敬語なら腹立たないんだけど、タメ口で言われるから余計、、+9
-0
-
13. 匿名 2023/12/30(土) 20:14:11
>>7
横
> じっくりコトコトこんがりパンの割引券を出すのを忘れました。
これで心掴まれた笑+20
-0
-
14. 匿名 2023/12/30(土) 20:14:22
私もこないだ忘れた。
あまり電子マネー使わないタイプだから、札の隣に移動した。次は忘れない。はず。+4
-0
-
15. 匿名 2023/12/30(土) 20:14:42
それよりも最近お金だけ払って品物受け取らないで帰ってしまうことがときどきある
店員さんに呼び止められて気付くこともあれば呼び止められても耳に入らずそのまま帰ってしまって家着いてからないことに気づくとか
ボケ始まってるのかな…+6
-7
-
16. 匿名 2023/12/30(土) 20:15:27
割引券持ってても店員さんから言われないと出せない。+2
-2
-
17. 匿名 2023/12/30(土) 20:15:59
近所のドラッグストアで1000円以上の買い物で20%OFF券貰ってて使おうと思って1000円以上買い物したのに券出すの忘れて家に帰ってから気付いてグッタリする+57
-0
-
18. 匿名 2023/12/30(土) 20:16:47
>>15
何度も繰り返してるなら、病院行った方がいいと思うよ。ただの加齢ならいいけど脳の病気でもあったら怖い。+3
-1
-
19. 匿名 2023/12/30(土) 20:16:53
買い物メモに
・こんがりパン(クーポン)
と書く!
店に入ったらまず買い物メモを見る習慣をつける。そこでクーポンを取り出して手に持ちながらショッピング。
会計前にも買い忘れがないか確認するよ!+9
-1
-
20. 匿名 2023/12/30(土) 20:17:10
>>6
私はクーポンは財布じゃなくてスマホケースに挟むことにした。でも何枚も挟めないんだよねー。+4
-0
-
21. 匿名 2023/12/30(土) 20:17:41
>>15
欝の可能性もあるよ。+1
-1
-
22. 匿名 2023/12/30(土) 20:18:14
>>7
わらた。かわいいね🤣ほっこりしたわ+4
-0
-
23. 匿名 2023/12/30(土) 20:19:16
>>9
わかるよ
出かける前に、クーポンアプリがスムーズに開くかどうか確認して
鼻の穴膨らませてから店入るもんw+14
-1
-
24. 匿名 2023/12/30(土) 20:20:14
ポイントカード出し忘れもある。店員も言わない時あるから、アッ!と後で気づく。軽くショック。+4
-1
-
25. 匿名 2023/12/30(土) 20:20:52
わかる
あとアプリでクーポンの出し忘れとか
毎度買い物行く毎にそこのアプリのクーポン探したりして疲れる
クーポンとか安売りとかそういうものに振り回されないで生きたい
度を超えると疲弊してくる+10
-0
-
26. 匿名 2023/12/30(土) 20:20:58
めっちゃわかる…ポイント着く紙とか出すのも忘れたりして凹む。+6
-0
-
27. 匿名 2023/12/30(土) 20:22:13
あるよね
ファミマのおにぎり割引の時やカフェラテの割引券とかよく買うのに割引券出すのよく忘れる
後で思い出してあーーてなるw+8
-1
-
28. 匿名 2023/12/30(土) 20:22:17
スタンプカードも、作るだけでいざお店行ったら出すの忘れる。
気づいたら有効期限切れてたり…+2
-0
-
29. 匿名 2023/12/30(土) 20:22:53
>>20
手帳型だと何枚かは挟めていいよね
今は簡易なケースなので何も挟めない
でもこないだヨーカドーで氷結30円引きクーポン出たから絶対忘れず使うぞー+0
-0
-
30. 匿名 2023/12/30(土) 20:23:42
>>1
あなただけじゃない
みんなやってると思う+3
-0
-
31. 匿名 2023/12/30(土) 20:24:09
ちょっと違うけど
コンビニで1本買ったら1本無料みたいなやつで
それ目当てで3本買ったのにレシートそのまま捨てたことあるわ笑+12
-0
-
32. 匿名 2023/12/30(土) 20:24:38
>>9
フガフガしてるの想像して笑っちゃったよw+13
-0
-
33. 匿名 2023/12/30(土) 20:27:20
>>1
>> 年末にどうでもいいトピすみませんが
主さん、謙虚で可愛らしいですね笑
私も忘れてしまう時があります。
先日某コンビニで、50円引きのクーポンを出すのを忘れてショックでした。
(店員さんが個人的に苦手な人で、早く去りたかったのもありました)
以下余談ですが。
同じコンビニには親切な店員さんもいます。
私が前日に使ったクーポンを
「まだ期限内だし残ってるかもしれないから、一応無いか調べてみてください!」
と店員さんがレジで教えてくれました。
結局残ってなかったんですけどね笑
店員さんの親切さに癒されました。+4
-0
-
34. 匿名 2023/12/30(土) 20:29:33
>>3
あと、このクーポンは明日からですって言われたことある。凄く恥ずかしかったわ。+9
-0
-
35. 匿名 2023/12/30(土) 20:30:14
ドラストで割引券をもらったのに毎回忘れて行くよ。来年はもっとガッチリ無駄にしないで経済とるよ。+0
-0
-
36. 匿名 2023/12/30(土) 20:30:15
>>1
あるある。私は会計後に同じクーポンが出てきて、「しまった!これ持ってるんだったー!」って気付く。あと今日はアプリが更新出来なくて50円引きのクーポンが使えなかった(涙)+0
-0
-
37. 匿名 2023/12/30(土) 20:30:26
彼氏がクーポン出してた・・別れたい・・+0
-9
-
38. 匿名 2023/12/30(土) 20:34:49
結構紙クーポン多いんだよね
ドラッグストアで結構たくさん買い物して楽天ポイント5倍の紙クーポン忘れて悲しくなっちゃった+0
-0
-
39. 匿名 2023/12/30(土) 20:45:17
本来はマクドのクーポンってアプリみせても割引してくれないんだよね
都会だと勝手に割引なってるのに
田舎だとクーポンの何番とか言わないとダメらしくて後でレシートみてショックだった+0
-0
-
40. 匿名 2023/12/30(土) 20:45:27
ショッピングモールで映画観ると割引とか特典があるお店があるんだけど、忘れると地味に落ち込む
+0
-0
-
41. 匿名 2023/12/30(土) 20:50:22
スーパーで働いてる
うちのクーポン後出しは受け付けません(店員からも声掛けはしません)ってデカデカと書いてるので後出しはお断りするんだけど、1人はキレるお客さんがいてめんどくさい
もう不便なクーポンは廃止にして欲しい
登録したら自動割引とかになればいいのに
+5
-0
-
42. 匿名 2023/12/30(土) 20:53:08
>>12
敬語でも腹立つよ
会計前に出せって書いてあってやり直しは無理なのに怒り出したり
忘れたのは自分でしょうよ+3
-0
-
43. 匿名 2023/12/30(土) 20:53:50
今日スシローでやっちゃいました。+0
-0
-
44. 匿名 2023/12/30(土) 20:57:19
>>1
クーポンはお財布の一番前に入れて見えるようにしてる。
キャッシュレスの人はスマホの後ろに入れるのはどうかなぁ?+0
-0
-
45. 匿名 2023/12/30(土) 21:02:14
LINEで友達登録すると1杯無料
登録するだけして会計時に登録画面見せるの忘れてたわw+2
-0
-
46. 匿名 2023/12/30(土) 21:05:14
>>1
正にさっきセブンでお茶の無料券使う為に行ったのに他にも買い物して出し忘れて会計の後に気がついてもう一回お茶もってレジに並んだよ
無駄に1つ買ってしまった+1
-0
-
47. 匿名 2023/12/30(土) 21:13:50
銀だこでラインクーポンある方は予め用意してくださいとレジ前に書いてあって急いでクーポン出した!めっちゃ親切!+0
-0
-
48. 匿名 2023/12/30(土) 21:27:06
最近20%オフのモバイルクーポン出すの忘れてへこんだ
1万だったから2000円だよ!2000円はデカすぎる😭+4
-0
-
49. 匿名 2023/12/30(土) 21:32:10
忘れる。あとは宝くじとかも。もうすぐ期限だから明日忘れずに行きたい!!!
+0
-0
-
50. 匿名 2023/12/30(土) 21:40:20
使おうと思ってしっかり用意しておかないと絶対忘れてショック受ける。+1
-0
-
51. 匿名 2023/12/30(土) 22:01:43
>>1
外食だけど、アプリのくじ引きで300円引き特典が当たった
使おうと思ってたのに、アプリ自体を提示するの忘れたことを帰り道で気付いたポンコツです
出かける前は覚えてたのになー+1
-0
-
52. 匿名 2023/12/30(土) 22:01:58
>>1
私はクラムチャウダーが好きです。全部美味しいけど。+1
-0
-
53. 匿名 2023/12/30(土) 22:10:13
>>1
レジでは忘れるから商品をかごに入れたときに一緒にかごに入れちゃう+0
-0
-
54. 匿名 2023/12/30(土) 22:41:00
イオンのレジゴー?でクーポン使う時、いちいち店員呼び出すの面倒で忘れる+0
-0
-
55. 匿名 2023/12/30(土) 23:10:38
>>11
同じ!ても店員さんに寄っては、ちゃんとアプリクーポンありますか?って聞いてくれる人が居る。あれマジ感謝です。+2
-0
-
56. 匿名 2023/12/31(日) 01:41:15
レシート集めて商品券貰えるやつも期間すぎて泣く+0
-0
-
57. 匿名 2023/12/31(日) 05:45:20
なんか悔しいよね+0
-0
-
58. 匿名 2024/01/02(火) 13:10:42
>>45
めっちゃわかる
しかも有効期限が登録から1週間以内とかで、1週間以内には多分行かない…+1
-0
-
59. 匿名 2024/01/02(火) 13:15:22
>>55
よこ
ガルちゃんで「レジで毎回あれこれ持ってるか聞かれて鬱陶しい」みたいなコメント見たことあるけど、聞いてくれるの親切だなって思って感謝してる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
